産経ニュース、2017.8.4 23:31更新
http://www.sankei.com/politics/news/170804/plt1708040083-n1.html
−−南スーダン国連平和維持活動(PKO)日報問題で揺れた防衛省をどう立て直すか
「情報公開への対応が不適切であったのみならず、内部からの情報流出をにおわせる報道が相次いだことでガバナンス(統治)への信頼を失い、隊員の士気を低下させかねない点で極めて重大で深刻な問題だ。再発防止へ抜本的な対策を講じる。風通しのよい組織文化を醸成し、一体となってあらゆる事態に対応できる態勢を構築する」
−−朝鮮半島危機が現実化しかねない情勢だ
「米国や韓国と連携し、さまざまな取り組みをいっそう強化する。中国やロシアにもさらなる役割を求めながら北朝鮮への圧力を強化し、日米同盟の抑止力と対応力を強化する。共同訓練の実施により日米韓の連携を強化していく」
−−弾道ミサイル防衛能力をどう強化するか
「自民党安全保障調査会の検討チーム座長として、3月に安倍晋三首相に能力強化を提言した。これを受けさまざまな検討を行ってきてくれたと思う。これまでの検討状況を聴取し、何が必要かを突き詰め、対処能力の総合的向上の検討を進めたい」