◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【健康知識】「グルコサミン」は効かない! サプリメントの過剰摂取で副作用の危険も★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503139955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★
2017/08/19(土) 19:52:35.31ID:CAP_USER9
テレビCMやドラックストアの店頭でよく見かけるサプリメント「グルコサミン」。実際に飲んでいる人も多い人気商品だ。
「グルコサミン」は、軟骨成分である「プロテオグリカン」や関節液の「ヒアルロン酸」の原料となる。
さらに、グルコサミンは軟骨成分の合成を助ける作用もあるため<グルコサミン=関節にいい>というわけだ。

また、関節部分の水分保持の働きをもつ「コンドロイチン」は、グルコサミンが元となる。
ちなみに、関節をスムーズに動かすのに必要なヒアルロン酸は、加齢とともに減少する。
関節の痛みや不調に対してヒアルロン酸を注射するのは、潤滑成分を補うことで解決しようという考えからである。
そういうわけで、<グルコサミン=関節にいい>というイメージは一般的に定着し、サプリメントとしても高く認知されているのだ。

ところが最近、グルコサミン信奉者にとって、残念な報告がもたらされた。
それは『BMJ Journals』(7月28日オンライン版)で発表された。
原題は『Subgroup analyses of the effectiveness of oral glucosamine for knee and hip osteoarthritis: a systematic review and individual patient data meta-analysis from the OA trail bank』である。
つまり、邦訳すると<口から摂取するグルコサミンは、膝や股関節の痛みには効きません>……。

■ グルコサミンは効かない!?

グルコサミンに関する研究結果は、これまでにも複数が報告されている。
今回の最新研究では、それらの「グルコサミンのサプリメントを摂取した(3カ月間〜2年間)グループと摂取しないグループを比べた」エビデンスレベルのいちばん高い「ランダム化比較試験」を集めて比較した。
 
その結果、性別にかかわらず、関節に炎症が生じているグループ、過体重なグループ、痛みが強いグループなどすべての群において、短期間(3カ月)でも長期間(2年間)でも「グルコサミンは飲んで飲まなくて結果に差がない」というのだ。
これまでグルコサミンの効果を信じて愛用してきた人たちとっては、衝撃的である。

■ 消化されたグルコサミンが関節に浸透するのかという疑念

たとえば、アメリカにおけるサプリメントの市場は巨大だ。
米国国立保健統計センターの最新の報告によると、2012年にはサプリメントに約130億ドル(約1兆3000億円)が消費され、なかでもグルコサミンは売れ筋のひとつだ。

日本でもドラックストアや通信販売でサプリメントは人気商品である。
ところが、今回の研究結果は、グルコサミン人気に水を差すものとなった。
関節部位に直接ヒアルロン酸を注射するならまだしも、冷静に考えると、口から摂取して胃腸で消化されたグルコサミンが膝や股関節に浸透する――のだろうかという疑念は湧く。

■ グルコサミンで腹痛・頭痛・下痢・胸やけ

しかも、グルコサミンには副作用があるのをご存じだろうか?
グルコサミンの副作用には、腹痛・頭痛・下痢・胸やけなどが公表されている。
効かないばかりか、過剰摂取で健康を害する危険性さえある。

近年、「口から摂取するグルコサミンはほとんど効果がない」という研究報告は相次いでおり、医療業界では常識になりつつある。
たとえば、『Osteoarthritis and Cartilage(変形性関節症と軟骨)』(2009年)に掲載された変形性関節症のガイドラインには、「口から摂取するグルコサミンの効果はエビデンスに欠けるのでおすすめできない」と明記されている。

また、英国国立技術評価機構(NICE)も「痛みを改善する効果は期待できないだろう」と評価している。
すでに発表された研究の中には、グルコサミンを24週間摂取しても、MRIなどの画像に膝関節の構造上の変化(軟骨の再生や増大)は認められなかった――というものもある。

サプリメントや健康食品の業界は、毀誉褒貶の激しい世界だ。
さまざまな新商品が登場する一方で、研究の結果、「効かない」という烙印を押されて消えゆくものも少なくない。

「テレビCMでガンガンやっている」「薬局でたくさん売っている」ということが、必ずしも「効果がある」というエビデンスとはならない
。本当に効果・効能が明らかならば、医薬品として認められるであろう。
玉石混交の情報があふれる現代では、最新の知見にも目を配らせて、正しい情報を手に入れる<賢い消費者>でありたい。

http://healthpress.jp/2017/08/post-3170.html

★1:2017/08/18(金) 13:47:38.13
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1503042269/
2名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:53:22.29ID:ws4udgUC0
何年も前からグルコサミンは効果が無いって言われてるジャン。
3名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:53:30.30ID:fYunq0Tb0
とにかく年寄りだませばいいんだなあ
4名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:53:35.09ID:3NHGflGZ0
石原良純がCM出てるのはコンドロイチン
5名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:54:48.22ID:fPW0z20h0
>>1
そんなに都合よく削れた関節軟骨にだけなるわけないんだよなぁ…
6名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:55:08.22ID:zW4Cj4Dd0
yskf死亡確認。
7名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:55:27.76ID:sBWrmNhA0
関節には全然効かないけど
頭髪がフサフサになったよ
8名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:55:35.49ID:pGLDQRe10
出てる奴らの俳優どもに被害請求か
9名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:56:41.73ID:qIa2ltjv0
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン
10名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 19:59:18.20ID:VgadYNX60
乾燥肌だから皮脂に近い成分を経口摂取したら改善するかってそんなわけないしな。
まあ、この手のサプリに頼るとかオカルトを信じるに等しい。
11名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:00:38.88ID:RnNF2Hbe0
成分やその材料食うだけでその組織になるなら
脳みそ食べれば脳みそが増えて
筋肉食べれば筋肉が増えるからねえ
12名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:01:13.37ID:ynhql3Rw0
舞の海最低やな。
13名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:02:00.67ID:3zNUXe8k0
世田谷健康食品ピンチ
14名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:02:20.28ID:QNdyG5eF0
前スレがまだ50近く残ってるんだが
15名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:02:29.47ID:0qWjb/eL0
舞の海…
16名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:03:56.86ID:AWUTHkk30
グルコサミンって舞の海がやってる奴だろ
17名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:06:29.33ID:QzkFH1H80
医者が処方しないということはそういうこと
18名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:13:10.38ID:FLt0HC940
ブルーベリーの悲劇 再び
19名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:13:35.31ID:ymk0ZwVI0
グルグルコサコサミンミングルコサミ
若狭生活のグルコサミン
北欧生まれのブルーベリー
20名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:14:37.21ID:QvybpCWV0
肝油しか食べてないわ
21名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:17:13.07ID:B+TATRJw0
>>1
あっそっ
22名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:19:43.54ID:lRpCcdgY0
世田谷自然食品どうすんだよこれ
23名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:23:41.16ID:rB/KdHoF0
大体健康にいいとうたわれるものは後ろに詐欺団体がある
24名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:25:02.04ID:JsqPnQvm0
グルコサミン庇うつもりはないけど、

こういうちょっとした売名研究(それも統計www)を出してきて、
さも新事実発表!みたいにセンセーショナルにアクセス稼ぎする、
こういうものに右往左往する奴ってなんなん?

「卑弥呼はいなかった!」「邪馬台国はハワイだった!」とかと一緒。
25名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:25:12.57ID:gpx8Mnx20
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた



http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。634+634
26名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:25:22.70ID:9EqrURDt0
キミの膵臓を食べたいは良い作品だったぞ
27名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:25:46.94ID:1eSQ4lXw0
膝が悪くて立てなかったカバにサプリあげたら
歩けるようになったとかTVで見たぞ
28名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:27:00.30ID:gpx8Mnx20
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」


「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
.63+5+064643
29名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:40:16.60ID:UzbcJVh10
薬として存在しない経口栄養剤は効かないということかね
30名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:43:35.21ID:ymUdpt/i0
>>29
効かないだけならスパシーボ効果だけがある無害な物質で済むけど
過剰摂取で害があるのはよろしくない
31名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:44:53.88ID:nNqPXJCl0
「実は効かなかった、むしろ有害だった」とか平気でほざかれると人間不信になる
どうして180度変わるの
32名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:46:13.43ID:YAEhuxg/0
ギャバ、コエンザイムQ10、ウコン、ブルーベリー、グルコサミン
嘘ばっか
33名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:52:24.82ID:atJfR1Vi0
テレ東も怪しいタレントがよく出てるよな
34名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:53:58.24ID:MNwqRZPV0
世●谷食品おわったー!by舞の海
35名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:56:32.13ID:qOaG9S9N0
サメの軟骨が売れると思ったのに…
36名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 20:59:18.52ID:XkyQjoUU0
>>29
微妙
元々は漢方だけど今は化学合成された処方薬とかあるだろうし

ビタミン・ミネラルの不足してるなら安価な栄養補助食品でもとる意味はありそう
37名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:03:08.67ID:du/NQETp0
知ってた
ヒアルロン酸も飲むのと注入のとでは偉い違い
コンドロイチン自体滋養強壮に効く
38名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:04:40.84ID:VaV8AVvk0
そんな時、にんにく卵黄が良いんですよ。
39名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:05:59.07ID:zW4Cj4Dd0
>>38
皇潤で豊かで健やかなな老後を。
40名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:08:06.52ID:6HAZXj1m0
水素水ってのも怪しい
41名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:11:09.55ID:bhMZ29YM0
いやいやこれからはDHAですよ。
42名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:11:28.04ID:qr0B26Fe0
サントリーのグルコサミン&コンドロイチンもだめかよ
安く手に入れたキャンペーン用のロコモアだろうけどヤフオクで転売されてていい値段で売れてるんだよな
43名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:12:33.35ID:zW4Cj4Dd0
>>40
H2O、つまり水は酸化水素とも表記できる。
2水素化酸素とも。
44名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:14:13.67ID:OA/WwJnk0
次にそんな時に出会うのはどれだろう
45名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:31:02.03ID:r9i5n3So0
ちょっと怖いかみすなた?とかいう婆さんが出ているCMは?
46名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:35:32.98ID:Rf7+WSq20
あきらめてください
47名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:35:49.46ID:ejRo30GU0
ラムネでもしゃぶってろ
48名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:45:03.12ID:GfL5s4vO0
グルコサミンは知らないけど
コンドロイチンは効くよ。
49名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:47:43.65ID:CM5QclwI0
当たり前のビタミンを摂ると結構体調が良かったりする

ビタミンB群やビタミンC
50名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:51:49.41ID:CL6ZPo800
グルコ摂取して走ってたら30過ぎで身長伸びたんだが4センチ程
51名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:59:18.74ID:uaW92VvE0
舞の海を信じて…
52名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 21:59:32.26ID:Q98rhFLu0
豚骨スープは飲み干すし手羽先スープは自分で作る
ヒアルロン酸の関節注射も定期的に両膝受けている俺は健康優等生w
53名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:01:02.00ID:JPeZ3Llw0
タマゴサミン
54名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:05:57.70ID:KS3TVNAw0
最近の健康食品の通販の流行語大賞はプラセンタとかユーグレナとかの胡散臭い新語が飛び交っている
55名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:12:41.38ID:tmGnRCDR0
中田喜子が一言
56名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:12:55.56ID:ICUoWplq0
てかこの元ニュース、理学療法士がなんで偉そうに専門外のことまで断言を?

グルコサミンは、フランス・イタリア・ドイツで審査を通って
医薬品として使われてるよね?

・・・話は変わるが、執筆の仕事欲しさに炎上商法ってのは一般にリスクは低いのだろうか。
57名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:16:04.87ID:rE8hoV6h0
>>11
医食同源ですなww
58名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:18:34.24ID:L8DKytIH0
サザエサン
59名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:21:51.49ID:eUS/4YTG0
チョントリー
60名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:22:24.90ID:bTfwj/v/0
なんでアメリカンはサプリにお金使っちゃうの?
61名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:23:35.17ID:G67Vdxx60
アメリカのサプリは効くし安いからだろう
62名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:27:58.60ID:XkyQjoUU0
>>60
金で解決できると思っているから
63名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:34:22.54ID:Su8JVcE20
CSクズCM群で唯一効果があるのはスーパーミリオンヘアー位だろうなw
64名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:38:14.43ID:d6yuQsx30
>>32
ブルーベリーは目には何ら効果ないが
認知症予防効果が期待できるので有用
65名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:38:31.25ID:XbrrfNV00
医薬品じゃないからね
効果効能がインチキの詐欺商売
サプリなんてカネをドブに捨てるようなもん
66名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:38:56.49ID:2PPe0ywO0
なんでもすぐに手を出したらアカンのな…
67名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:39:03.99ID:B6JuynLd0
>>1
これのどこがニュースですか?>ニライカナイφ ★    
68名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:39:22.92ID:y620C43b0
世話になってる整形外科医はグルコサミンをバカにしていたが正しかったのか…
69名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:48:24.67ID:CF88TaGp0
>>68
「人によるぞ」とハッキリ言われたけど、俺にはヒアルロン酸関節注射は効いた。
膝が痛いなら試して見ると良い
保証は出来ないと医者は言っていたけどw
70名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:48:59.20ID:qenpXnxl0
そんな時出会ったのが、皇潤
71名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:50:16.59ID:p+06K3zz0
おくちグルグル グルコサミン
72名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:53:29.00ID:ioOUj6XV0
似たように効果無いと言われてたコラーゲンは
やっぱり効果ある言い出してね?
73名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:54:39.18ID:HV9IuhRj0
紅茶キノコいらない?(´・ω・`)
74名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:55:09.65ID:xYfhB6/r0
>>39
> >>38
> 皇潤で豊かで健やかなな老後を。

皇潤は宣伝費すごくてぼった栗だから同じ成分のほかの会社がいいと思う。
老化で歩けなくなった4本足の動物には、グルコサミンとコンドロイチンが効く。
動物に効くから、もしかすると、運よく人間にも効くかも。
75名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:56:18.24ID:me/IPOGb0
10年くらい前かな
お袋が変形性股関節症で苦しんでた
なんとかしたいと思って、グルコサミンやコンドロイチンのサプリを大量に買った
結局ちっとも効かずに、外科手術で治したんだ
こういう人の弱みに付け込む商売って、許せない

お袋は2年前に死んだ
もう取り返せない

ホント恨むわ
76名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:56:34.93ID:CF88TaGp0
>>72
豚骨スープと手羽先スープをさんざ飲み干した俺様が言う
「すんません、効果が無かったっす」
77名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:59:01.78ID:xYfhB6/r0
>>72
> 似たように効果無いと言われてたコラーゲンは
> やっぱり効果ある言い出してね?

アミノ酸には20種類あって、コラーゲンペプチドと動物性ゼリーには、
肌にいいアミノ酸が「偏って」集中してる。
必要としてる人はそれ食えば肌がよくなる。
あとついでにビタミンCもね。
78名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:59:02.60ID:HV9IuhRj0
ミキプルーンに増毛効果は期待するな
by貴一
79名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:59:12.52ID:fPW0z20h0
>>69
注射とサプリじゃ全くの別物だろ
80名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 22:59:53.41ID:HVzXKsHe0
信じる者は救われる ちーん
81名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:03:15.21ID:pNux9JaL0
世田食w
82名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:04:56.22ID:0d7UVINO0
その成分だけ摂取した所で部屋で寝っ転がってTV観て
飯食ってる様なジジババの関節がほら元通り♪なんて事は絶対に無いわけでw
83名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:05:15.62ID:kRCAvL+/0
飲んでグルコサミンが膝等に効かないというのは医学会の常識
何を今更www
84名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:05:19.89ID:JVCYa0840
>>7
まじなの
85名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:08:46.50ID:+kIfsrBt0
コラーゲン効果ないとかいうけど飲んだり食べたりした後は確実に変わるけどな
肌がヌルヌルになるしなんか違う
効果かどうかわからないけどねw

某CMの奴とかはきかないけどゼライスとかでゼリー作って食べてみろよ
86名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:13:56.62ID:CF88TaGp0
>>79
そうだけど、コラーゲン食っても何の効果も無かった
87名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:17:48.63ID:EX/aN7DX0
まあ天ぷらやトンカツがっつり食った翌日もお肌はテカるけどな
88名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:24:08.18ID:NwvHIa800
そういえば最近グルコサミンのCM見ない気がする
89名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:28:30.82ID:jb4KMfBU0
効果が有ったら整形外科医が処方してるだろ
90名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:32:00.05ID:1ih9GWtl0
>>87
それとは違うよ
コラーゲンでペプチドって表示されてるのを飲めばまあ2日で実感できるよ
91名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:36:29.21ID:xScWxbhi0
>>1
AMラジオの通販番組を潰さないで!!
92名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:42:57.45ID:XbrrfNV00
>>88
あの会社、新人研修で自殺者出して係争中だから
93名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:47:41.43ID:fPW0z20h0
>>86
だから経口摂取のサプリなんて患部にほとんど届かんっての
関節軟骨って血管分布も少ないし

ヒアルロン酸は滑液の成分だから、それを注射すりゃ大抵効果出るよ
骨棘とかあると手術しないと無理かもしれんが
94名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:52:34.43ID:dxWTiwZ50
>>86
生物学者の福岡伸一が動物のコラーゲンをいくら摂っても、それが直接、人間のそれとなって吸収されるわけではまったくない、そう著書のなかでいっていました。
自分もそう思います。
95名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:55:38.01ID:pQSk5sbJ0
マシュマロ食ってるほうが効果ありそう
96名無しさん@1周年
2017/08/19(土) 23:58:05.56ID:rHVlUYLA0
これ飲んでから屁が臭くなった
97名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 00:01:25.05ID:EfR6Yoi60
この胸焼けはグルコサミンのせいか
98名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 00:12:26.64ID:YJk7X57A0
世田谷自然食品は昔から怪しいもんな。

ちなみに、年寄りが読む媒体にはこの手のニュースは載らないから気付く事は無いんだよなあ。
99名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 00:13:54.28ID:XEq+b7ov0
ラジオでよく耳にするアイハとかいうのってどうなの
100名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 00:22:29.56ID:HFnGpSoy0
化粧品のヒアルロン酸もな
101名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 00:32:56.20ID:Vu2mQUIr0
健康美容の通販ブランドって
OEMだらけのいい加減な会社ばっか
だけど当たればすぐにアホみたいに売上立つから美味しいんだよね
102名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 01:29:07.81ID:/VLEVk040
グリシン最近飲んでるけどあらどうなの?
103名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 01:31:41.35ID:/VLEVk040
>>85
それはコラーゲン以外にビタミンとか入ってるからやで…
コラーゲン単品で入ってなくて栄養剤みたいになってるから効果が出る
104名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 02:11:54.02ID:wwISD84k0
コラーゲン入りサプリを、効率の良いアミノ酸摂取方法と考えれば良いんですよね?
105名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 02:15:52.06ID:cSIdGYQ60
タウリンも何の効果もないぞ
106名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 02:36:09.96ID:wwISD84k0
>>105
嘘でしょう?
腕一本で仲間を救うシーン見たよ
CMだったけど
107名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 06:33:58.68ID:jh9WIbWw0
一種の宗教だよね
108名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 06:49:59.24ID:TRnxvCXA0
マジかよ
舞の海に教えてあげないと
109名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:27:13.80ID:WckqmVc50
こんな時に便利なのがこの高枝切りバサミ!
110名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:29:22.32ID:ViR9pAUz0
グルコサミン庇うつもりはないけど、


こういうちょっとした売名研究(それも統計www)を出してきて、
さも新事実発表!みたいにセンセーショナルにアクセス稼ぎする、
こういうものに右往左往する奴ってなんなん?

「卑弥呼はいなかった!」「邪馬台国はハワイだった!」とかと一緒。
111名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:32:15.00ID:EiJmBDXi0
だから個人的な感想ですって書いてあるだろ
騙されるほうが馬鹿なだけ
112名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:33:30.17ID:PdXy6qL00
>>110
俺にいわせりゃ●●飲めば○○は治る!とか言ってるやつがそれこそ最後の行のやつに当てはまるんだが
113名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:35:42.32ID:GJ2qLZCF0
世田谷とかいう日本人が殆どもう住んでないあっち系にある会社の時点で胡散臭かったわ
114名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:49:47.09ID:IWRGvjcg0
犬に人用グルコサミン&ヒアルロン酸&コンドロイチンを1日1錠飲ませてるよw
前足をたまに痛がっていたのがなくなったww

人には効かないが犬には効くようだww
115名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 07:50:44.85ID:IWRGvjcg0
>>106
リポビタンDだって飲みすぎたらあかんのやでwww
116名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 08:23:12.26ID:kOWhSGs50
世田谷「乳酸菌が入った青汁があるニダ」
117名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 08:25:18.09ID:Z4BWKNxb0
まー、何でもかんでも純度の高いものは体に悪いってコト。医食同源は正しいが、そこだけピンポイントで
得ようとするのが厚かましいという話だな。

何にしても、容量・用法はお守りください。
118名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 10:47:03.04ID:WWFN32B50
> こういうちょっとした売名研究(それも統計www)を出してきて、
> さも新事実発表!みたいにセンセーショナルにアクセス稼ぎする、
> こういうものに右往左往

しかも、1の元ネタ執筆してるのが、門外漢の理学療法士ってのがな

コラーゲンにしても、やはり門外漢の、総合文化政策の分子生物学+作家が
保健学や栄養化学にまで踏み込んで適当に吹いて、売名してたっけ

> だとすると、コラーゲン鍋で美肌はウソか?

> 「心理的な効果くらいはあるでしょうね。でも、これは薬に見立てたビタミン剤にもあ
> るもので、その気になるだけの効果です」(福岡氏)

心理的だけってのは当時の知見ですらおかしい
2009 【科学】コラーゲンやはり美肌効果あり 京都府立大など機能の一端解明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232825654

2010 【医学】コラーゲンは小腸で分解、吸収を確認 回復促進のメカニズムの研究成果を発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1288544634

あと、BSEにも首突っ込んでウイルス原因説を提示して叩かれてた人いたっけ
こういう商法でも社会的責任取らなくていい、てのは凄い
119名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 10:53:21.50ID:wwISD84k0
不足分を補うってだけだから、よっぽど大量に服用しない限り大丈夫だろう
同じ量を食物で得ようとしたら、どれだけの手間とコストがかかるか、
誰か計算してみてよ
120名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 10:57:42.89ID:37zeklYJ0
>>75
オマイのバカさ加減がわかって他界した親も安心しただろう
121名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 10:59:15.23ID:L8vEbCSJ0
福島の汚染民と死んだ小林まおにいってやれ


http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/51891c6b3980118f59e8011ea2d7f016
122名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 11:02:19.76ID:37zeklYJ0
>>119
シジミ1000匹とか、とれるわけねぇよな
123名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 11:12:48.69ID:cxKdCn+70
ネコイラズは一発できくって爺ちゃんが言ってた。どこで売ってるのかな。
124名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 11:33:35.82ID:Jbqth3ky0
プロテオグリカンは?
125悪徳商法に、ご注意!!
2017/08/20(日) 13:18:16.14ID:TEsiAqaU0
・  ・ ・ ・
悪徳商法に、ご注意!!


マルチ(ネットワーク)商法での被害が多発してます
「フォーデイズ」とかいう核酸飲料を販売してる連中に注意して下さい。
あくまで清涼飲料水の製品であり、
何らかの効果をうたうこと、
示唆すること、暗示することは薬事法、健康増進法などに抵触します。
○○が治るといったことは言ってはいけませんし
そのように思わせただけでも違法です。
薬事法違反は犯罪です!!


お爺さんやお婆さん等、簡単に洗脳され騙されてる場合がありますので、
ご家族の方は注意して下さい。

「フォーデイズ」は、マルチ商法です、ご注意ください。







126名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 13:49:48.27ID:BMbcFahl0
>>114
それは犬の足痛の原因がアミノ酸不足によるものだったわけだ
グルコサミンを直接吸収することはないが、原料のアミノ酸に分解されて吸収はされるからな
栄養失調で痛みがでてるような場合には普通に効果はある
まあ、それ以前にお前が犬を虐待してたっていう証拠な訳だが
127名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 13:54:11.93ID:BMbcFahl0
>>119
コストもシャレにならんが
たぶん、国が規定するビタミンミネラルなんがの推奨量を毎日超えようと思うと
相当食べる量を増やす必要があるから、カロリーがえらいことになると思う
128名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 14:19:10.66ID:WWFN32B50
>>114
わずか2ヶ月で走れるようになったラブラドールレトリーバー
http://president.jp/articles/-/7542

> 1日あたり1グラムのグルコサミンとコラーゲンペプチドを経口投与する治療を開始した。
> すると、わずか3〜4日で減退していた食欲が回復し、1週間後には歩行が可能になり、
> なんと2ヶ月後には疾走できるようになってしまったのである。

http://president.jp/articles/-/7542?page=2
> 南教授はウサギの関節の軟骨に実験的に損傷を与え、
> 一方のウサギにはグルコサミンを投与し、
> 他方のウサギにはグルコサミンを投与しないで経過を観察するという対照実験を行っている。
> その結果、グルコサミンを投与したウサギでは、
> 再生されないはずの軟骨がわずか3週間で再生することが確認されたという。
129名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 14:20:54.28ID:wwISD84k0
>>127
繊維質も、推奨値まで行くのはとても大変だよね
130名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 14:24:39.52ID:emuD6Ezr0
世田谷食品、涙目プギャー
131名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 14:24:54.73ID:sa5vm2dr0
ここまでサントリーの謝罪無し
132名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 15:10:12.76ID:fYcLAclq0
>>128
そんな実験は人間でも簡単にできるのに、「人間にグルコサミン飲ませたら軟骨が再生した」という治験結果は無いんだよな
おれらは犬やウサギと違うんだがw
133名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:01:34.55ID:wwISD84k0
実験的に損傷を与えても良いなら、人間でも治験出来るんじゃないかな?
134名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:13:52.81ID:WWFN32B50
そういえば、ドイツ・イタリア・フランスでグルコサミンが医薬品として認可された際
どんな審査したんだろ
135名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:14:42.68ID:Z4/8NdCW0

ヨシズミが

コイケが
136名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:20:16.03ID:Hxm56Gs/0
効果が無い研究成果が出ても、これをTVでタレントが説明しなきゃ老人層に浸透しない
それをさせない為にサプリメーカーがスポンサーになってる訳で。
137名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:21:29.13ID:dPOm/Ho70
>>1
在日サイゾーでスレ立てすんなアフィカス
138名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:21:39.69ID:YUQLq8z80
普通に義務教育受けてきてたら分かる話だ。
139名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:26:32.09ID:bUEvsSfZ0
>>136
なに今ですらに煙草は健康に良いだの害がないだのと分野の違うタレント自称学者が捏造グラフ使ってテレビで語ると
それを疑いもなくまるまる信じてしまうアホが少なくないという状態
まあ武田邦彦のことなんだけどな…
140名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 16:51:37.59ID:nn/NCvA80
筋肉ファーストな人のプロテイン信仰も終了
141名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 17:13:35.07ID:fYcLAclq0
>>133
日本では「軟骨は再生しない」と言う事になってるから無理だろうね
おれもなおりたいけど「無理だ」と言われてるよ
142名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 17:33:14.69ID:/Njng7IC0
効かないと言いながら飲み続けている婆ちゃんは正しかった。
143名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 17:47:10.14ID:bN7dqzup0
そんな話を聞いた時に出会ったのが皇潤
144名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 17:50:28.68ID:BMbcFahl0
>>140
意味不明
筋トレしてる人は筋肉つけるためにプロテイン飲んでる訳じゃない
筋トレてのは意図的に筋肉を損傷させて、それを回復させることで強化する行為
だから筋トレしてる人はしてない人に比べてたくさんたんぱく質をとらないと筋肉の回復に支障が出る
ちなみに怪我をしたときなど筋肉に損傷がある場合、治療の一貫としてたんぱく質の摂取を増やすことは
医学的にとっくに立証されている
145名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 18:31:43.07ID:IWRGvjcg0
>>126
バーーーーカ
チワワの犬種も知らんで死ねよお前
146名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 18:56:24.54ID:h1DvbNMs0
シジミ習慣はガチ
フタハコフタハコと呪文を唱えると更に効果UP
147名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 18:57:29.84ID:ktButqCd0
>>143
wwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 19:02:08.04ID:ktButqCd0
そしてキミエホワイトですね、わかります
149名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 20:30:36.31ID:cSIdGYQ60
>>106
タウリンの効果は嘘まみれ!
http://go-healthy.jp/taurin-effect-1162
150名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 22:17:33.04ID:hN7O1RiG0
そこで大麻適法化ですよ!
151名無しさん@1周年
2017/08/20(日) 22:25:50.95ID:sVb6LDui0
マジかよ舞の海最低だな
152名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 01:21:47.09ID:V76GsCsL0
セサミンもコンドロイチンもプラセンタも効果ないってはっきり報道しろよ
153名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 03:35:46.58ID:Z/rc6vmp0
んなもん口から摂取してピンポイントで悪いとこに行くわけない、普通に考えればわかる事って整形の先生に言われた。
154名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 07:35:05.00ID:LSNMwGVW0
>>153
その医師の話もたいがいだけどな
上にも出てるが「破損した筋肉」にアミノ酸が運ばれて破損が補修されるんで、人体にはもともとそうした機能が備わってる。
単に「関節内の破損した軟骨」は補修する事が出来ない、というだけで。
155名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 08:14:58.56ID:MPeKRBof0
薬やサプリメントなんて効果のある人もいるけど全く無い人もいるってことでしょ
156名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 09:33:38.00ID:jYmagkGh0
厚労省は悪徳詐欺企業、世田谷自然食品の認可を取り消せよ
157名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 09:52:03.96ID:+mHHf0+b0
サプリが効くと書き込みしてるのは業者か、もしくは
規則正しくまともな食事してないズボラだけだろ。

夜10時以降に帰宅してコンビニ弁当ビールで流し込んで
すぐ寝るとか酷い生活してるやつなw
158名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 10:37:05.48ID:vRpn10Nh0
それなりの栄養成分が入っている事は確かだし
ものによっては摂取が大変なものもあるし
全くの無駄と言うことでは無いんだろ?
ピンポイントで患部や望むところには行かないにしても
必要なアミノ酸成分などは必要十分に含まれている
よっぽど大量に摂取するので無ければ害はないだろう
159名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 11:31:44.97ID:+mHHf0+b0
食事の方がコスパいい。
というかサプリの価格づけは法外なほど高い。
160名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 11:47:11.75ID:LSNMwGVW0
>>158
最近は知らんけど自分がウェイトやってた時は、蛋白の過剰摂取は痛風になると言われて量には気をつけてた
蛋白もグルコサミンもアミノ酸まで消化して摂取するのだから、普通の食生活してる人なら、サプリはすぐにアミノ酸の過剰摂取になると思う
161名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 12:15:50.96ID:/UP294sE0
>>1
エビデンス
証拠

英語圏ではその意味ぐらいしか普通使われてない

証明でもない

日本語で書きゃいいのにといつも思う
162名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 12:17:15.43ID:/UP294sE0
>>158
カロリーメイトと同じか
あれだけ食べてればいいけど
他の食べると過剰摂取
163名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 12:18:11.26ID:/UP294sE0
>>154
胃液で溶けたアミノ酸?
164名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 12:27:17.43ID:/UP294sE0
>>149
現役医大生

おいおいこんなブログ紹介して貰っても
臨床も知り合いの女にタウリン飲ませて疲れのアンケートとか
ありゃりゃ
165名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 12:28:19.36ID:/UP294sE0
>>144
筋トレして放置してプロテインのまないと筋肉断絶したまま?
おいおいお前の理論じゃもう断絶患者だらけになるわ
166名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 18:29:22.63ID:76QrOJVg0
>>165
超兄貴の世界観みたいw
167名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 18:37:08.47ID:T+l979lb0
そういや、経口ファックしても妊娠はしないなあ
168名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 18:51:55.52ID:WOkkwRv60
コンドろイチン
169名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 20:54:20.08ID:1OBhryCo0
薬じゃないんだからそりゃ炎症には効かないだろうさ
健康食品に何求めてんのよ
170名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 21:13:35.79ID:Zn+IokUg0
>>161
本当に医大生なら軟骨の血管分布の少なさくらい分かってるだろうに…
171名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 21:22:05.35ID:cO2ZQ6Yu0
メタアナリシスもやり方次第よ
効果ありというメタアナリシスもあるんだから

医薬品成分だってRCTで統計学的に有意差が出ればOKでも同じようにメタアナリシスとかしたら効果なしになるかもしれんのに

こういうニュースに飛びついてざまぁぁぁする記者もアフォ
172名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 21:22:50.63ID:rJBLChx30
日本のサプリメントは成分僅かで効果がうっすいから取り過ぎにはならないんでは
アメリカのサプリメントをガバガバ飲んでたらヤバそうだけど
173名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 21:39:11.36ID:Sepr0MyZ0
>>1
サプリマニアでもう五年飲み続けてるけど
ふと気づくと関節痛がなくなってることに気づいたので
今後も飲んでいく
174名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 21:42:10.27ID:RU7t95p/0
100億個ぉぉぉぉぉぉぉぉ!?
175名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 22:41:35.08ID:2gPQJ4UO0
まぁ髪の毛をモシャモシャ食ったところで生えてくるわけじゃないしなぁ
176名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 23:39:43.30ID:2jzIFOQc0
詐欺まがいだわ
177名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 23:41:07.29ID:mFAd5KV60
アメリカのサプリ、デカすぎて飲むのが辛いw
178名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 23:42:40.18ID:xQ2cASue0
>>10
体質
この一言に尽きる
同じ物を食べてて仕事も似たような職種なのに、夫は肌がふっくらみずみずしいオッサン
私は慢性的に肌がカサカサで、足の裏も部分的にカチカチ(水虫ではない)
真皮の厚みが絶対違う
179名無しさん@1周年
2017/08/21(月) 23:57:43.50ID:5c1tCqOH0
「名医の風邪の治し方」

風邪には、葛根湯とビタミンCを摂り、温かいお茶でうがい、よく寝ること
この場合
もちろんビタミンcとお茶は医薬品でなくてもいい

天然成分には、特許権が及ばないので特許を取得できないし

製薬会社が膨大な費用を投じ天然成分に医薬品認可もらっても
特許取得できなければ出費も取り戻せない

日本とアメリカの制度では、天然成分でわざわざ医薬品認可もらうのはデメリットになる
180名無しさん@1周年
2017/08/22(火) 00:09:31.88ID:QANrM+XE0
この手の奴はいくら良い成分だからって口から摂取してちゃんと効果あるか甚だ疑問なんだよな
所詮ちゃんと試験をした薬品ではない訳で
181名無しさん@1周年
2017/08/22(火) 00:11:39.85ID:u2yFfLWq0
どうして効くと思うのか不思議でならない
182名無しさん@1周年
2017/08/22(火) 00:13:06.07ID:06Ri511q0
サプリなんて摂るとしても基本的な栄養素くらいでいい。
EPA飲んでからいつも上150くらいあった血圧がほぼ平均値くらいに保てるようになった
183名無しさん@1周年
2017/08/22(火) 00:13:26.96ID:IpgiC0W/0
>>181
健康な状態なら一定の効果を期待できる(場合もある)が、その場合にはサプリを使用しないで済むという矛盾を
根本的にはらんでいる。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250321175212
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1503139955/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【健康知識】「グルコサミン」は効かない! サプリメントの過剰摂取で副作用の危険も★3 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
FDA長官「鎮痛剤依存症の蔓延は国家の危機」 過剰摂取で年間3万3000人の米国人が死亡
ビタミンDの過剰摂取は極めて危険…英南部で89歳男性が死亡の衝撃、検視側も警鐘鳴らす
★★★サプリメントの摂取について考える★★★
ラッパーDMX、薬物過剰摂取で重体
【米国】オピオイド系薬物の過剰摂取、1年で30%増 米CDC報告書
ホモにレイプされた7歳児、14年後に変わり果てた姿になり薬物過剰摂取で死去
【受験勉強】カフェインの量に注意 コーヒーなど過剰摂取で心身影響
【米国】鎮痛剤過剰摂取で多数死亡 国務省が“密造元”中国を批判
【薬物依存症のお客様へのサービス】薬物の過剰摂取の治療薬、機内に常備へ 米デルタ航空
マッキンゼー「麻薬入り鎮痛剤をガンガン売れ。過剰摂取でもかまわん」→45万人中毒死 証拠書類隠滅の疑いも
【マツキヨ】なぜエナジードリンクにプロテインを配合しようと考えたのか(税別139円)過剰摂取しないでね
「大腸がん」はヨーグルトを食べれば防げる 長期的な摂取で発症リスク低下の可能性 ハーバード大学研究 [ごまカンパチ★]
【科学】「乳製品」の摂取に発ガン性の危険? 寿命が短くなる可能性も
たった2日で開発された「mRNAワクチン」は血栓に加えALS、前頭葉変性症、アルツハイマーの危険も?ファイザーとモデルナの技術は劣化版!? [ラッコ★]
サプリってハゲに効くの?薬は副作用酷かったから無しな
【不妊治療】亜鉛や葉酸のサプリには「精子を増やす効果なし」と判明、それどころか副作用の可能性も
差別投稿した俳優の「睡眠薬のせい」に製薬会社がコメント「人種差別という副作用は報告されていない」
【ワクチン】結局、嫌儲的には「ファイザー」「アストラゼネカ」は副作用のあるゴミで「モデルナ」を打つのが正解で良いんだよな?
【給食】完食を強要する「給食ハラスメント」の相談が急増 教師の過剰指導が原因で不登校になるケースも
【弁護士ドットコム】嫌儲板から支援、技能実習「違反企業マップ」 ネットの力で「自浄作用」促す… [BFU★]
【小林製薬/ 株主総会】社長が涙 「紅麹」サプリ摂取で死亡は4人に 入院106人 厚労省は取引先リスト(52社)公開★6 [愛の戦士★]
【小林製薬/ 株主総会】社長が涙 株主「もう泣いたってどうしようもない」「紅麹」サプリ摂取で死亡は4人に 入院106人★2 [愛の戦士★]
【新コロ】職場や学校で横行する「ワクチンハラスメント」 67%が「健康より世間の目が心配」 過剰な同調圧力社会の悲惨な末路 [かわる★]
グルコサミンについての考察
【悲報】 グルコサミン、科学的に何の根拠もないことが判明
【画像】なんかのサプリメントの広告、妙にエロくて勃起したwwwww
【注意】iOSのメモ、マーカー黒塗りは要注意!個人情報流出の危険も
【医学】グルコサミンは効かない‐「機能性表示食品」の届け出が相次いで取り下げられている[02/19]
【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
「マルチビタミン」みたいな「サプリメント」って効果あるんか?みんな何のサプリ飲んでる
【100円で試せます】「お試し」のはずが定期購入させられた…(株)財宝を処分 黒酢カプセルやグルコサミン
脳腫瘍でステロイド投与した人の副作用の対応
いい加減副作用のない酒が開発されるべきじゃね?
【朗報】感染症専門家「マスク=副作用のないワクチン」
【芸能】古村比呂 抗がん剤治療「今が副作用のピーク」と願う
【薬物】大麻の過剰使用、脳卒中や心臓発作のリスク増 [ぐれ★]
日本のコロナ対策は過剰…「常識」を疑うべきシンプルな理由 [愛の戦士★]
【話題】 店舗過剰・低価格化・客数の減少に悩まされている美容室
【東京五輪】日本代表選手にワクチン優先摂取へ [ボラえもん★]
【速報】コロナワクチンの副作用、製薬企業を免責 法案提出へ… [BFU★]
【東京五輪】橋下徹、医師200人募集の批判報道に「過剰な批判」 [2021-★]
【血液疾患】新薬「ソリリス」副作用で妻死亡 夫が京大病院提訴へ
【経済】過剰な成果主義が横行、アベノミクスで急増する粉飾決算
【医療】細菌感染を短時間で判別、抗生物質の過剰処方防止 新機器開発
【外国人の提言】 外国人観光客を図に乗らせる過剰「おもてなし」やめません?
日本の薬剤師数、突出1位 先進国中、「過剰」指摘も ★4 [蚤の市★]
【名大生事件】視力低下の男子同級生母からもタリウム 微量、間接摂取か
【東京】催眠作用の薬で女性連れ去りわいせつ行為 昭和大学病院の医師ら逮捕
止まらぬ円安のウラに新NISA?「家計の円売りが効いている」「まさに副作用」 [おっさん友の会★]
メタノール摂取させて妻を殺害の罪 元社員に懲役16年の判決  東京地裁 [少考さん★]
【スマホ】好調ソニーの中で赤字なXperia、低迷の原因は技術への過剰なこだわり?
【福岡】子宮頸がんワクチン副作用、市民団体が独自救済の申し入れ 国の救済進まず
「新型コロナワクチンに副作用があっても責任負わない」=アストラゼネカ★4 [トモハアリ★]
【速報】小林製薬「紅麹」摂取後で新たに20人入院 計26人に ★2 [Hitzeschleier★]
【食品衛生法改正】全ての食品関連事業者にHACCP義務化!!【オリンピック過剰対策】
【身体】意外に知られていない副作用の怖さ 飲み続けていると失明の恐れも! 危なすぎる『花粉症の薬』[02/25] ©bbspink.com
【発言録:10万円払えば合格】留学生1400人失踪の東京福祉大 過剰な受け入れで120億円獲得を算段か
【社会】過剰貸し付けが問題化している銀行カードローン、無料相談に180件超 日弁連など
【海外】治験者の半分に副作用… 新型コロナウイルス中国製ワクチンのヤバい“効果”[07/29] ©bbspink.com
【薬学】何故イベルメクチンが寄生虫への特効薬なのか 大量摂取すると血液脳関門が漏れることも [かわる★]
【リラショック】日本株は「過剰反応」だったのか−トルコ衝撃後のTOPIX巡る考察
【副作用】遺伝情報を体内に接種するmRNAワクチンは、生きたウイルスを含んでいない 高齢者より若者、1回目より2回目の方が危険 [かわる★]
【薄毛】ロート製薬、新育毛剤を年内発売へ ミノキシジルに毛根部周辺の脂肪幹細胞に作用する効能を発見
【国民の皆様へ】厚労省「過剰に心配することなく、マスクのや手洗いなど通常の感染症対策に努めて下さい」
子宮頸癌ワクチンの副作用は果たして事実なのか否か。副作用の症例とされた少女とその母親が凄くアレな人という記事が書かれる
日中がコロナ治療薬の先陣争い、効果は未確認 抗ウイルス作用のある「アビガン」を巡り、外交上の綱引き

人気検索: 盗撮 16 years old porn 女子 43 Preteen pedo little girls アナウンサー 縺ゅ≧繧? 小学生 自撮り 女性顔 二次 少女 video
08:37:23 up 80 days, 9:36, 0 users, load average: 14.70, 14.34, 14.46

in 0.21574902534485 sec @0.21574902534485@0b7 on 070621