◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ペット】アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 それでも手放さなかった8年10カ月 ★2 YouTube動画>8本 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541398691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10月17日夜、東京都港区の赤坂の繁華街にアライグマが現れ、警察も出動する大騒動になりました。
でも、アニメ「あらいぐまラスカル」(1977年放映開始)は、少年との心温まる交流が人々の心を捉え、愛らしいイメージだったはず……
かつて自宅でアライグマを飼育し、流血を繰り返した壮絶な日々を経験。
甘い考えで野生動物を飼ったことへの後悔から、本も出した児童文学作家のさとうまきこさん(70)の思い出を聞きました。
8年10カ月間共に暮らしたペー太
さとうさんの自宅の居間のテーブルの隅には、小さい穴がたくさん空いていました。
「それ、ペー太がかんだ跡ですよ」
「ぺー太」はさとうさんが1989年、生後2カ月の時にペットショップで購入した、北米から輸入されたアライグマです。8年10カ月間共に暮らし、最期をみとりました。
「かわいい!」「ラスカルだ!」
アライグマが容器のポンプを押して液体石けんを出し、器用に手を洗うーー。テレビで当時よく流れていたCMを見て、さとうさんと次男(当時9)は、
「かわいい!」「ラスカルだ!」と夢中に。町でアライグマを乗せて走っている車にも出合い、飼いたい気持ちがふくらみました。
アニメのヒットで、アライグマは北米から大量に輸入され、個人で飼育していた人もいた時代でした。
そのアニメは、米国の作家が幼い頃にアライグマと交流した体験をもとに書いた本が原作です。ラスカルは少年のベッドで一緒に寝たりもする、大切な友達として描かれていました。
実は、それだけではなく、ラスカルは成長して畑を荒らすようになります。
少年はやむなくラスカルをおりに入れ、最後は、本来の居場所である森に返すのですが、さとうさんの頭の中から、その部分はすっぽりと抜け落ちていました。
するどい爪で流血、泣く泣くおりに
ペットショップの店員から「猫ちゃんみたいなものです」と説明を受け、15万円で購入。
「ぺー太」と名付け、次男は大喜びでした。「ハクビシンなど、人と違うペットを求める人が増えた時代。私も、珍しい動物を飼っていることに喜びを感じていました」
哺乳瓶に両手を添えて猫用ミルクを飲み、タバコの煙をつかもうとする。愛らしい姿を見せていたペー太は、次第に野生の顔を見せるようになりました。
生後4カ月になると、戸棚や扉を開け、中身を出してしまうように。公園で木登りをさせようとして車に乗せた時は、甲高い鳴き声を出して暴れ回りました。
「子育てと同じように根気よく繰り返し教えれば、きっとしつけられる」と思っていましたが、抱っこすれば暴れ、頭をなでようとすればうなられます。
思い切りかまれるので、するどい爪が突き刺さり流血することもたびたび。6カ月を過ぎると、おりに入れざるをえなくなりました。獣医のすすめで、去勢とキバを切る手術もしました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000001-withnews-soci
11/5(月) 7:01配信
前スレ 2018/11/05(月) 08:17
http://2chb.net/r/newsplus/1541373450/ きれいごとでは語れない生活
さとうさんは、自分たち人間のせいで遠い日本に移され、自由に動くこともできず、手術までされてしまったぺー太への罪悪感にさいなまれました。
そして、甘い考えで野生動物を飼ったことへの後悔にも襲われたといいます。
ただ、コミュニケーションができないぺー太への思いは、きれいごとでは語れないものでした。さとうさんの著書「ぜったいに飼ってはいけないアライグマ」(1999年、理論社)に、こうつづられています。
「朝、二階から降りてくると、リビングのドアの前で、思わず足が止まる。ああ、このドアをあけるとペー太がいるんだ、またウンチの始末かと思うと、ため息が出る」
おり越しにしかスキンシップができず、「おいで」と呼んでも応えてはくれない存在。「情」を感じられず、「どう接していいか分からない状態でした」と振り返ります。
それでも、手放すことは考えられませんでした。1週間に1度ほどはお菓子で誘い、抱いてお風呂に入れ続けていました。
夜中になるとゲージから外に出たくて暴れるぺー太の背中を、指でかいてグルーミングしてやったりもしました。
「いつのまにか、家族の一員になっていた」
当時、飼い主に捨てられたと思われるアライグマが、市街地で群れているというニュースが報道されていました。
さとうさんは気になって、ペー太を買ったペットショップの店長に「飼いきれないから引き取って欲しいというお客さんはいる?」と尋ねてみました。
店長は「います。移動動物園とかにドッグフードとかつけて押しつけるというか、引き取ってもらうというか……」と答えたそうです。
ペー太は晩年、腎臓の病気になりました。運動できない環境と、食べ物が原因だったようです。さとうさんは自分でも意外なほどに、ショックを受けたそうです
「何歳まで生きるのかと思ってしまった時もあったけれど、いつのまにか、ペー太は私たち家族の一員になっていた。そう気付いたんです」
「ぺー太は何にも悪くない」
病気後はびっくりするほど穏やかな性質に変わり、最期の1年ほどはケージから出し、自由に過ごさせることができました。
ある朝、息を引き取ったペー太の顔を見て、さとうさんは「おりの中で飼ってごめんね」と、話しかけたそうです。
「ぺー太は何にも悪くない。野生動物がどういうものかを調べもせずに飼った自分への怒りと、安易に売りつけた店への怒りがあります」
阪神大震災(1995年)の際、地震が起きたらペー太を連れて逃げられるかと考えてみたら、「他の人を傷つけないためには、飼い主の私たちがペー太の命を絶つしかないかもしれない」と、泣けてきたそうです。
「いざという時に連れていけないような動物を決してペットにすべきではない。そう、大きな声で伝えたいです」
「保護団体につながれる余地を」
人間が捨てたり飼育施設から逃げたりして、アライグマは各地で農作物を荒らす被害をもたらし、2005年には「特定外来生物」に。個人による飼育は原則として禁じられました。そしていま、都会でも増えています。
先日は東京・港区の赤坂に現れたアライグマが捕獲されました。業者に引き取られ、安楽死させられるそうです。
「害獣」として扱われるアライグマ。捕獲のニュースを見るたび、さとうさんは「またぺーちゃんが殺される」と複雑な気持ちになると語ります。
「被害が起きているし、数が非常に増えている。仕方ないと思う一方、犬や猫のように保護団体につながれる余地を、アライグマに残してやれないかとも思うのです」
取材を終えて
さとうさんに取材をしたのは、10月17日の夜に東京・赤坂の繁華街でアライグマが見つかり、捕獲されたニュースがきっかけでした。
各地で繁殖し様々な被害が出ていると記事で読んだ記憶はありましたが、都心にも住んでいるのかと、驚きました。
過去の記事や環境省などの資料には、テレビアニメの影響で1970年代以降、北米からペットとして大量に輸入されたものの、
捨てられたり逃げ出したりして野生化した、とありました。「捨てられた」という言葉が気になりました。
環境省の「アライグマ防除の手引き」には、捨てられる理由のひとつとして、成長すると粗暴になる個体が多く、飼育に困難を伴うということが挙げられていました。
そんな時にさとうさんの本を知り、アライグマを飼うということはどんなことなのか尋ねたくて、取材を申し込みました。
アマゾンのレビューには最後までみとったことへの評価や、ペットショップへの批判の声がある一方、知識なく飼ったさとうさんへの批判も多く書き込まれています。
それでもさとうさんは、自分が「ペー太」にしてしまったこと、そして複雑な自分の気持ちの動きを、取材で改めて率直に語って下さいました。
だからこそ、「野生動物を飼ってはいけない」というメッセージが、強く響いてくるように思いました。
今も「珍しい動物」に心引かれる人は少なくありません。アライグマに対して私たち人間がしたことを二度と繰り返してはいけない。そんな思いを、さとうさんのお話から感じました
レッサーパンダと勘違いしてアライグマを飼ってしまったのもいるんだろ
まったくもう
飼うのはスネーキーモンキーくらいにしとけよ
(´・ω・`)
アライグマの排せつ物凄い臭い
獣しゅう
掃除機かけたときは掃除機が臭くなってしまい棄てた
『ぜったいに飼ってはいけないアライグマ』さとうまきこ
この本は教科書とか道徳の本に載せるべき
いろいろかんがえさせられる
オスのアライグマを飼ってると
オナニーばかりしている
と書いてあったのが印象的だった
アライグマ、カワイクねえな。
カワイクない動物というのも珍しい。
>>10 ほんとかよ
動物園の猿がオナニーしてるのは見たことがあるけど
最後まで面倒みたのかと思いきや、トーストだけ与えて腎不全にするとか虐待じゃないか
自分自身もまともに整理できないクズが、ペットを養うなんぞ、クソくらえ!だよ
どれだけ動物虐待しているのか、そのおのれの体たらくの姿さえ理解認識できていない
ペットを飼うヤツの傲慢さ、愚慢さ、脆弱さ、無神経さ、無責任さにマジ反吐が出る!
ペットを飼う奴が一番のクズなんだよな
尻拭いを他人に押し付けて「可哀想」
可哀想なのは汚い仕事押し付けられてる人間なんだよなぁ
捨てられたアライグマは狂犬病を媒介してDrKが死ぬ
>>5 穏やかな性質に変わったって言うより単に弱っちゃってたんじゃないの
バカな人間がそこら中に食える物ばら撒くからだろ。
エサが無いなら山なりどこのなと帰るよ。
飼い主によるんじゃないの?
アライグマ可愛すぎ。あと、おねーさんの足キレイすぎw
>>6 アライグマと勘違いしてレッサーパンダを飼えばいいのにね
ペット勝手に捨てて騒動起こして税金の無駄になるから、
ペット飼うヤツは生活も金にも余裕があるんだから、ガッツリ税金取ればいいんだよ!
マジむかつく
ペットなんて飼うヤツの傲慢さ、人間として最低だよな。
見てて反吐が出る
熊のほうが大人しいし懐くね
犬並に言う事聞くし
Incredible Family That Lives With A Bear
Swim With A Polar Bear: Grizzly Man
Brutus, the pet grizzly bear
アライグマも長期の人為的なブリーディングでペットに適した個体作れないのかね
>>31 レッサーパンダは飼いやすそうだけど、レッドリスト入ってて条約で飼えないみたい
ペットショップの罪は重い、輸入すんな、売るな
あと行政は早く対策しろ、輸入させるな、売らせるな、捕獲に報奨金つけろ
その内品種改良されて大人しいアライグマも出来るんじゃないかな
取りあえず大人になる前に去勢すればだいぶ違うと思うけどなぁ
甲高い鳴き声を出して暴れ回り、情が感じられず、おりに入れざるをえなくなりました
ネトウヨニートそのものやないかwwwwwwwww
親御さんにはご愁傷様としか言いようがない
>>15 >>7を綺麗事だと早合点してないか?
さすが15氏。きたない。
あと致死率99.9%の狂犬病保菌動物だから面倒なんだよ。
>>1 ラスカルだけじゃないよね
101匹わんちゃんが流行ればダルメシアン
アイフルの宣伝が流行ればチワワ
ムシキングもそうだよね
ヘラクレスオオカブトとかアトラスオオカブトとか
幼稚園児でも知ってるくらい流行ったよ
そしたら輸入業者がバンバン外国産のカブトムシやクワガタを輸入して販売
逃げたり離したりして変な形をした雑種(カブトムシ)を見るようになった
あと「黒いダイヤ」とかいってオオクワガタが10万とかで売れるっていうテレビ番組
田舎でうちの木に大穴空けていく無法者が後を絶たない
結局、勝手なのは人間だよね
>>5 >病気後はびっくりするほど穏やかな性質に変わり、最期の1年ほどはケージから出し、自由に過ごさせることができました。
病原菌植え付ければ解決だな
子供の頃めったに行かない公園に行ったらその近所の家に小さい鉄みたいなカゴに入れられてるアライグマいたわ
到底可愛がられてるようには見えなかった
飼ったらいけない動物だって知ってたら通報してやったのに
外来種を山とか野に放つとか止めろよ。動物がかわいそうっていうならせめてその国に戻せよw
それが無理なら殺処分。人間のエゴで連れてきた動物で在来種が荒らされるという事実から目をそむけるな
昔マイケル・ジャクソンが飼ってたバブルスっていうチンパンな
アレはマイケルが死んでからマイケルの遺族が引き取ったけどチンパンってすげー気性が激しいから素人では飼えないらしい
マイケルは専門の飼育員でもいたのか知らんけど、結局マイケルの遺族は動物園に寄付したらしいな
>>13 「あらいぐまラスカル」だって、結局、凶暴化して手に負えなくなって
自然に帰すしかなくなるってストーリーなわけで、ちゃんと見た奴は
こんなの飼おうなんて思わないよ。
>>51 ちゃんと見てないし
枕がラスカルだったよ
ラスカルという名前が悪いやつという意味だそうだからまあそういうことだろう。
ネコ 犬 馬なんかは特殊なんだよ
>>1 魚もそうなんだよね
こないだも某大学の敷地内にある池で
アリゲーターガーとかいう外来種の魚を捕獲したとかいうニュースやってたけど
多摩川はもうメチャクチャになってて南米産の魚がうようよいてタマゾンなんていわれている
意図的に放流して増えてしまったというのは仕方がないが、飼い切れなくなって放流
これが始末が悪い
印旛沼のカミツキガメもそう
橋の真ん中にゲートがあって基本徒歩じゃなきゃ行けない
鍵があれば別だけどね
でもあの羆の糞だらけの林道を徒歩では行きたくないわ
>ペットショップの店員から「猫ちゃんみたいなものです」と説明を受け、15万円で購入。
買った馬鹿も酷いけどペットショップ店員もクズすぎる
情が感じられないとか、知性が無いのが動物なのだから
人やある程度人間が育成できる様に
変えられた犬や猫と一緒にしてはいかん
って事は自分が経験しないと理解出来ないのが
人間なんかね
>>61 まあ、ペットショップ内で近いものを選べと言われれば、猫みたいなもんかもしらん
この凶暴そうな爪みたらとてもじゃないけど飼えないわ
>>46 シベリアンハスキーもそうだな
あれも当時各地で買いきれず保健所行きが多発した
動物のお医者さんも罪深い
>>50 40年ほど前に
チンパンジーと人間の相の子というふれこみで
オリバー君というのが来日したけど
推定18歳くらいの雄の成獣だけど
行動がユーモラスで凶暴性は全く感じなかったな
奴は単なるチンパンジーだったらしいけど
攻撃性は環境にもよるんじゃないかな?
凶暴なくせに尻尾がしましまなのが悪い
あのしましまで人は「もしかして可愛いのでは?」と勘違いする
>>35 スゲェェェ
でもこれいつか急に暴れ出して食い殺されるパターンだろ
動物は自分より弱いやつには懐かない
最初から飼うなよ
美談風に纏めてるけど死んだのはこの親父の責任だろw
最近流行ってるカワウソ
あれ賢い上に凶暴性は薄いみたいで
とにかく甘えまくってキーキーうるさいのが難点w
ああいう家族単位で生きる動物はわりと飼いやすいみたいだな
たしかこれに襲われて 朝鮮人空手家の大山倍達の背中には凄い傷があったはずww
>>75 見栄張って熊に襲われたとか言っている傷ですよね
わかります
ペットにすがるヤツは半人前。一人で生きていけない脆弱。
性格も何もかもペット基準で、
自分の言うとおり、思い通りにならない人間にすぐにキレる
>>76 その話題は極心で触れるのはタブーだからなww
あしわら会館の古株の指導員から聞いた
通ってた保育園がアライグマ飼ってたけど、
檻の中から出すことなかったな。
檻の中をずっと行ったり来たりしてた。
諸悪の根源このペットショップじゃねえか・・・
15万でネコみたいとかいって売りつけてる時点で悪質なんでもんじゃないぞ
>>79 公園でタヌキ見つけて遠くから見てたら自ら近づいてきたから写真撮らせてもらった w
アライグマだからこれは小型の熊なんだよ
パンダも動物園で人間を襲う動画とかあった筈
>>68 かわいいは間違ってないが大人しいのでは?飼えるのでは?の勘違いだろw
ほんとそう考えると犬と猫は懐くな
ベタベタしてくる
威嚇
>>14 僕に友達をくれてぇ〜
言って捨てるんだもんなw
あれ爪自体も鋭いが手先が器用だからえぐる様に引っかくんだよなww
ネコみたいに表面だけとかじゃない
大山見たいに50針ぐらい縫う事になるよw
アメリカなんかでは猫だと思って飼い始めたのが実は山猫で同じように苦労する話あるよね
あれもかなり凶暴らしい
ラスカルも人間に育てられてもう自分では餌とれないからな。
猫や犬も基本そうだぞ。捨てたら死ぬ。
生き延びるのは運のいい強い奴だけだ。まあ、それが当たり前なんだが、
>「いざという時に連れていけないような動物を決してペットにすべきではない。そう、大きな声で伝えたいです」
その前にアライグマが飼えるのかどうかちゃんと調べろ馬鹿
ラスカルの顔を野沢雅子にしておけば誰も飼いたいとは思わなかったのに
アライグマは世界的に販売を禁止にするべき
可愛いけどなつかないし
ペットに不向き
既に噛みつきガメは販売禁止になってるし
テリー伊藤はアライグマを飼ったけど次第に凶暴になって手に負えなくなって
そのアライグマを番組の視聴者プレゼントにして手放したってラジオで言ってたな。
犬を飼ってるけど、似たようなもんだけどなw この人がおかしい
犬だってうんこしまくるぞ
最初の2年くらいは大変だけどな・・・ 家が狭かったりすると飼いきれない
ペットはウンコするし飼うの大変だから、野良猫がたくさんいる 捨てられてるのだよ
>>82 園児なら噛み殺せる力あるぞアライグマ
大人でも殺しあいになったら血だらけにされる
>>66 志村動物園に出てたパン君は飼育員に大怪我させてガラス越しにしか番組に登場しなくなった
アライグマはそもそもペットじゃないしな
人間のペットになれる動物は基本的に頭がいいとか聞いたことがある
うちのトイプー私が触ろうとすると逃げる
洋服取り替えようとすると威嚇してくる
怖くて取り替えできないのでボロボロの服着てる
撫でたりスリッカーできた頃が懐かしい
動物なんて全部家畜だからいつでも殺せ
なんなら殺してやろうか?
野生動物で家畜化されてない動物には訳がある
てか象とかもマルミミゾウならなんとか人が利用できるがその他の象だと
手に負えないし、シマウマも馬に似てるけど性格はとても荒くて決して人に
慣れないから家畜化出来なかったし
犬や猫が何世紀、いや何十世紀にもわたって人が飼いならしてきたからこそ
ペットとして扱えるようになっただけなんだよな…
豚とかも野生のイノシシから気が遠くなるような改良を経て今の豚へと品種改良
されたわけだし
猫でも、最初噛んだりするけど、ずっと可愛がってると次第に噛まなくなる。
噛むと相手が痛がり嫌がってることを学習するというか、やさしい感情がめばえ
配慮が生まれるんだろうな。
アライグマは、それが生まれる前に指が食いちぎられそうだ
>ペットショップの店員から「猫ちゃんみたいなものです」と説明を受け、15万円で購入。
普通に、このクソヤクザを抹殺せよ!
ムツゴロウさんも犬と同じ躾をして
アライグマの飼育に失敗したんだよな
敵認定されて近づくと襲撃されるようになったとか
しかしよくもまあ8年も飼育したもんだ。。。
「日本人みいたなものです」
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
アライグマラスカルみたいに、飼われてるアライグマもいるだろう
さいとうたかを「絶対に飼ってはいけないアライグマ」
>>1 >さとうさんの頭の中から、その部分はすっぽりと抜け落ちていました。
こういうバカが無駄に特定外来生物を増やして日本の生態系を壊したわけな。
スターリング少年が泣く泣くラスカルと別れる最後があの物語の一番
大事なシーンだろう。あれがあるからこそ情操教育にもなるし、人と
自然との共存について考えさせる非常に良い物語になっている。
ラスカルが好きとか言って「あらいぐまラスカル」を愚弄して
んじゃねーよ。
縁日で売っている5センチぐらいのミドリガメも巨大化する。
アメリカミシシッピアカミミガメ。池に捨てられ大繁殖。
ニホンイシガメがピンチ。
最近は流石に養殖ではあるだろうけど、アライグマは野生種であって、
比較するなら犬猫じゃなくて原種のオオカミやヤマネコだからな。
イタチなんかでもフェレットみたいに家畜化された種が居るのに、
そういう近縁種が居ないってのはアライグマという種自体がよっぽどなつきにくいんだろうな。
ペットショップ「猫ちゃんみたいなものです」
それはひどいww
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ25VD3/ 続・法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/ 高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。
外山正一『英語教授法』
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ3Z4DL/ ked
>>118 あの天才ムツゴロウさんですらアライグマの心を開かせることに失敗したとはなかなかの強敵だな
アメリカではペットとして飼われてるらしいが
本のネタにでもするつもりで飼ったんだろう
ペットを飼うのであれば、台所で飼うみたいな画像はよくないだろ
飼い主のモラルがおかしい
アライグマだから汚い家でいいだろうみたいな雑な扱いをしてる感じがする
アライグマはこれだよん
レッサーパンダと間違うなよん

;twidth=1000&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
他人の嗜好だから別にどーでもいいが、
俺が飼い主ならマジで頭を叩き潰すわ。
実家で長いこと犬飼ってたけど、従順な犬でもイラつくからな、図々しくて。
猫なんか論外。
ツラと態度がムカつく。
足で踏みつけてやりたい。
目つきが悪いのがレッサーパンダ
と、うちのばっちゃが言ってた
1.日本人は、イルカを虐待している。
2.朝鮮人は、犬猫を虐待する
3.北米のアライグマを虐待しよう!!←いまここ
>>96 飼えるか飼えないかで言えば、飼えるだろ馬鹿
>>133 アメリカではアライグマは害獣扱いだよ。
見つけたら直、射殺だ。畑のものを食い荒らし、
ダニノミや狂犬病などの病気を撒き散らす人になつかない猛獣だからな
目線が低い動物を家で飼う時は、家の中を人間の赤ちゃんと同じくらい綺麗にしないといけないと思う
ホコリを吸い込むからな・・
アライグマだから木に登らせようというのも、雑な感じがする
雑なことするから怒るのだろう
人間でもいろいろな人がいるように、アライグマでもいろいろなアライグマがいるだろうから、ちょっとこの飼い主が悪いと思う
晩に家の庭で成猫よりふた回り大きいぐらいの野良アライグマ見たことあるけどアレは怖いわ
勝てる気がしない
>>121 どんべえは随分と懐いたみたいだけど
最終的には自立の為にどんべえを殴って
やはり敵認定させたみたいだね
>>139 それいったら、日本でも野犬がいたら、即殺処分だぞ
,,,, …-----,,,, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´ >>135 `ヽ.< 他人の嗜好だから別にどーでもいいが、
( ノノノノノメノ十ノノ \_俺が飼い主ならマジで頭を叩き潰すわ。
(ノ 【ニ・ニ】:::【・ニ】リ カタカタカタ
ゝ ∴―(o_o)-| ______
ゝ,,,,, ∴∵イ | | ̄ ̄\ \
/ """ \__ | | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄ >>143 昔羽田で見たな。
足を轢かれたのかヒョコヒョコ歩いてた。
どうなったのかな。
ペットはカブトムシが一番だよ
飽きた頃に天寿を全うしてくれる
卵生むと厄介だけどな
(イリオモテヤマ・ザ・タイガー)猫ちゃんみたいなものです
そもそも飼えないだろw
頭お花畑のおばちゃんかな?
爬虫類系も大きくなるのはキツイね、イグアナさんとかw
>>1 ラスカルと同じで北の国からも同じだからな
北キツネは近づいたりするものじゃないのに
テレビで流れたとき地元の人たちは仰天したそうだ
販売を規制するのが先。
日本人は民度が低く想像力も乏しいので、
何でもかんでも国が規制しないと国民が危険性を理解できない。
いまだにゲージと書くバカババア
ケージだろが
読む価値なし
犬に冥土に送られる飼い主もいるからな・・
動物園並みの施設をつくれば絶対飼えるわけだが。
家で犬を飼うのだって大変だと思うけど
>>1 >実は、それだけではなく、ラスカルは成長して畑を荒らすようになります。
>少年はやむなくラスカルをおりに入れ、最後は、本来の居場所である森に返すのですが、
ようこういう風に勘違いして覚えてる人いるけど、あれそんな話じゃねえぞ?
ラスカル森にリリースしたのはあくまで「引っ越し先に連れていけないから」ってだけで
別に作中やらかした畑荒らしとかの害獣行動は直接関係ない
畑荒らされて「いい加減どうにかしろよ、お前ん家のクソアライグマ」って怒鳴り込んできた農家のおじさん達も
スターリング少年からは終始「可愛い動物のやることに一々目くじら立てるなんて、本当に心の狭い大人たちだなあ」みたいな扱いだ
早くアライグマと温厚なラブラドールレトリバーの交配種を
>>110 多分何かの理由であなたを恨んでる。
何か置き去りにしてたとかそういうのない?
>>51 これなw
ちゃんと観たら飼わねえよなwww
>>10 >この本は教科書とか道徳の本に載せるべき
>いろいろかんがえさせられる
>オスのアライグマを飼ってると
>オナニーばかりしている
>と書いてあったのが印象的だった
オナニーばかりしているなんて書いてあったら教材に出来ないじゃんw
>>160 まったくラブラドールレトリバーは最高の犬種だよ
日本は小型犬が主流だから、どうにかミニチュアラブラドールが出来ないものかなと思うけど、小型化すると複雑な感情が失われるという獣医もいるからなー
猫ってあれだけ野良がいながら、完全野生化はできないのかな?
人里離れた山奥にイリオモテヤマネコみたいな日本猫がこっそり生息してるとか。
手懐けられない動物飼うのは難しいぞ
ハムスターは懐くけどモルモットは懐かなかった
アライグマはペットにはならないよ
凶暴すぎる
食べ物の取り合いになれば飼いネコや飼い犬も襲う
外来種だし簡単に山に放すなんてことも不可
どこの国でも手を焼いてる
噛んだり引っ掻いたりしたら鼻先パーンと叩いてたらしつけ出来るもんじゃないのか
ラスカルって「手に負えなくなったから」っていう理由で森に返したんだっけ
親父が家業に失敗して、夜逃げする先には連れていけないから
みたいなお話だったような
今ラスカル観てもネタみたいなもんだよな
狂ったようにトウモロコシ食べたり蜂蜜舐めてシーンは凄いわw
そもそもあらいぐまラスカル自体が
スターリンが狂暴になって手に負えなくなったラスカルを森に放す話じゃなかったか
>>110 畜生に洋服なんぞ無理やり着せるからだろう
関節を抑えられ捻られ痛みを堪えて訳のわからない布を被せられる畜生の気持ちを考えたことがあるか?
>>118 ムツゴロウさんが失敗したってまじか。そらだめだわ。アライグマ無理だわ。
1989年じゃ、ネットで簡単に飼育体験とか検索できる時代じゃないしな
最期まで責任持ったのは立派
「飼ってた動物が成長したら害獣化しちゃって、手に負えなくなったから泣く泣く手放さざるを得なくなる」
っていうのは「子鹿物語」とかの話だな。(あっちは主人公自身の手で子鹿を射殺するとこまでやらせてたが)
ラスカルは別にそんな話ではないんだが
この記事書いてるヤツこそちゃんと最後まで見たんか?
>>73 オオカワウソほどの凶暴性はないにせよ、コツメも十分凶暴。
本気で噛まれて難渋してる飼い主もけっこういる。
オーガ`ズムの瞬間、女性はこんな表情をしている(画像集)
熊なのか
ロシアで熊飼ってる動画たくさんあるけどな
>>180 ものすごくうろ覚えだが成長して狂暴になってきたラスカルが暴れて
近所のおばさんとかが死ぬほど怒ってた気がする
ここはもう一度ラスカルを再放送するべきではないのか
ちゃんと裏山に捨てるまでな
カワウソとか捨てられたらどうなっちゃうのかな。
てか水なしで生きていけるの?
>>179 普通は皆ほぼ捨てるなどして手放すだろうね…
今の時代もテレビは良い情報ばっかり取り上げるからこういう時ネットの利便性の良いところが出る
>>71 大型犬なんかは大抵の人間より強いが、きちんとしつけられていれば普通に飼い主に忠実じゃね?
何世代もかけて品種改良した結果なんだろうけど
8年捨てなかったのがさも偉いみたいな記事だけど、捨てろよバカだろ
ラスカルも最後ちゃんと捨てたから良い話になったんだろが
>>188 ラスカルって、ヤツのやらかす数々の害獣行動に関しちゃ
「無邪気な動物のやることに一々嫌な顔する人間どもが悪い。お前らが我慢しろ」ていうスタンスのお話だし
最後の無責任リリースも、別に「よくない事」として描かれてるわけでもないんで
むしろ最後までちゃんと見て、中身真に受けてた奴らの方がヤバいんだぞ
>>7 アンタも人の内面を語れるほど上等な人間じゃねえだろw
アメリカで飼いチンパンが訪ねてきた友人の顔ぐちゃぐちゃにして
飼い主も殺したって事件があったな
ところでゴリラってどうなんだろうか
第19話「ラスカルとトウモロコシ」
あの可愛かったラスカルが害獣に変わるエピソード
ご褒美であげたトウモロコシをむさぼるように食べ、もっとくれ!と
狂ったように鳴き暴れはじめる姿に、主人公も友達も危機感を覚える
そしてその予感は的中し、ラスカルはその日の夜にトウモロコシ畑を食い荒らす
他の心温まるエピソードは憶えていないのに、この話以降のラスカルと周囲の反応を
妙に憶えてるんだよね。よっぽど前半とのギャップがすごかったんだろうなぁ
>>51 そういや、子鹿物語も最後は主人公の少年が子鹿を撃ち殺すんだっけ?
>>197 アレ以降ラスカルに首輪付けたり檻に入れたりしなきゃならなくなるんだが
お話上はそんな事要求する近所の大人たちの方が「悪」扱いで
スターリングくんずーっとブチブチ文句たれ続けてたのは覚えてる
小鳥とか魚みたいな鑑賞用でもない限り、檻で完全隔離して飼うのは辛いだろうな
っていうかそんなのペットとして飼う意味が分からんわ
>>5 >「ぺー太は何にも悪くない。野生動物がどういうものかを調べもせずに飼った自分への怒りと、安易に売りつけた店への怒りがあります」
どうしてもいくらかは他人のせいにしたいんだなこの人
これまで無責任な失敗さんざん繰り返して、これからも繰り返すんだろうな、その度に回りのせいにして
>>199 最近ローカルで再放送してたので見てたが
「何だい!ちょっとトウモロコシ齧るくらい良いじゃないか!」
みたいなこと言いだしてて軽く引く
>>198 ラスカルもフラッグも
ちゃんとリードでつないで飼えば殺す必要なかったろ
まあちょっと飼い始める時の見通しが甘かったり、途中途中で色々あったにせよ
ちゃんと最低限他人には迷惑かけないように管理して、一応死ぬまで面倒見きったんだから
この人はスターリングのクソガキなんかより100倍立派な飼い主よ
昔のアニメの話より、現在日本の山野で増えつつあるアライグマをどうするか考えようよ
スターリン
「可愛い動物がする事に、いちいち目くじら立てて、迷惑だなんて怒ったりして、幼稚な大人だなー」
「やべっ!これヤベくなってきた、捨ててこよ」
というお話だったとさ、めでたしめでたし
クマのプーさんのモデルとなった熊の故郷カナダでも実際は物語と現実は違い危険と注意書きしてるしな
愛玩動物でも無しに躾もほぼ不可能で運動も出来ずに檻の中、適切な餌も与えなかったらそりゃ精神病むわ
大邸宅の敷地内や動物園以外は無理だわなw
アライグマを自分の子供に置き換えて読むと
胸が苦しくなるな・・
あったなあ、精神障害の長男かなんかを檻に閉じ込めて何十年という話
よくYoutubeとかで、ものすごく大人しくて一緒に飼ってる犬猫と仲良く暮らしてる
って動画見かけるけどな。結局個体差なんじゃねえの
>>211 そりゃ個体差はあるが、そっちが奇行種であって
全体的に種族のデフォルトが害獣よりってだけの話だぞ
>>206 何故かよく勘違いされてるが
あの最終回って別にラスカルがヤベくなってきたから森に捨てる場面じゃないぞ
父ちゃんが事業に失敗して、あの村出て行かなきゃならなくなって
引っ越し先の町には連れてけないから、「故郷に返してあげる」っていう名目で捨てただけ
>>181 いくらカワウソでもコツメに怪我させられる奴とか素人すぎ
何か怒らせることでもしない限りは無いよ
まあな、そのおとなしい浣熊だけを掛け合わせていけば
何千年後には、犬や猫みたいなペットに進化するかもな
でも今は無理だな
>>73 最近NHKの中継で、抱いてた飼育員が噛まれて流血してたぞ
普通に犬飼えばいいのにな
あいつらは人類だから飼われてるほうが自然なのに
文明どころかヒトになってからずっと一緒に生きてる動物は伊達じゃない
>>205 灰色狼の群れ、ピューマ、ジャガー、シベリア虎、オオアナコンダ
これら数万匹放てば食いまくってくれるよ
>>178 犬を躾る時のように鼻をデコピンしたら
敵認定されたらしい
それ以降は何してもダメ
ムツゴロウの奥さんはアライグマに懐かれたらしく
そこでムツゴロウさん、奥さんの服着て接近したら
暫くは大丈夫だったんだとw
>甘い考えで野生動物を飼ったことへの後悔から、本も出した児童文学作家のさとうまきこさん(70)の思い出を聞きました。
ラスカルから何も学んでなかったとは
>>222 まぁそらそうだ
犬猫でも同じだしペット動画全般に言える
で良い所だけ見て買う馬鹿は跡を絶たないんだろうなと
もっとも赤ちゃん可愛いだけで子供産んで三歳くらいに育ったら思っていたのと違う現実に虐待や育児放棄する世の中だからな
>>226 ラブラドールとかもテレビではおとなしくて従順で賢いイメージの動画しか流さないから
子犬のころはキチガイのように暴れて噛みつくのをみて「ウチの犬は狂ってる!」と返品するキチガイとかいる
ラブに限らず子犬とはそんなもんだし、成長するにつれておとなしくなる
それがアホには理解できない
ムツゴロウでもダメなら絶対ダメだろ
ミドリガメもまさかあんなに大きくなるなんて知らずに買って捨てて大繁殖
犬でもいるらしいよ
大型犬の成長についていけず途中で手放す馬鹿い主
スペース有るならまだブタ飼った方が良いぞ
有名人も結構飼ってるが頭良いしきれい好きだしなエライデカくなるがw
>>180 成長とともに気性が荒くなり、近所の畑を荒らして檻に入れられてたんやぞ?
アメリカでは狩猟対象だしな、アライグマ
日本のタヌキみたいなもん
猫でもひとに懐かない狂暴なのいるからな
うちのも抱くとひっかかれるし客が来ると隠れるけど
近寄ったりするともう大変
>>219 人と犬はイソギンチャクとクマノミみたいな共生関係だもんな
犬と出会うまでは洞窟に住んでたのが、犬と共生し始めてから繁栄したんだよな
>>230 大型犬を飼いたがるのは、何故か(小型で非力な人間)なんだわ
あれは本当不思議
家の猫は唸ったり噛んだりしたりするけど
流血するほどはないな
個体差が大きいのか
>>237 猫って飼い主にもマジ噛みするヤツがいるのがなー
猫を飼うならラグドールあたりにする予定
>>229 子犬が元気に暴れまわるのはそれだけでかわいいだろ
秋田犬も結構気が荒いらしいな。プーチンにあげたゆめちゃんは
メスだが、 それでもプーチンが噛まれたって言ってたな。
懐かしのアニメ特集がいけないよね
たいていラスカルを自然に返すシーンが放送されるけど
知らない人から見れば、なぜ返した(捨てた)のか分からない
ファインディングニモの時にもあったよな
私、これ飼いたい!からのペットブーム
あれを見て飼いたいって結論に至るって
おまんは一体二時間の間なにを見てたんだ
>>51 それ、アライグマが狂暴だと頭の悪いクレームが出た後に
急遽用意されたシナリオだから。
>>225 ラスカルのお話自体は別に、アライグマの害獣ぶりをことさら強調したり「安易な飼育に警鐘鳴らす」みたいな要素はなく
むしろ「もっと動物愛にあふれた心の広い人間が増えて、もっと人間とアライグマが仲良く交流できたり気軽にお家で飼えたりする世の中になったらいいね」みたいなお話なので
特に穿った見方をしない限り、「作品メッセージ」自体は割と正しく受け取ってると思うぞ
>>240 俺も子犬の時に噛まれてしばらく近付けなかった
少しずつ仲良くなって数年後には立派な忠犬に
今では無類の犬好き
>>234 甘ったれでも抱かれるのが嫌いな猫は
いるよ。
無理に抱かなくて良いのでは?
>>239 それが分からないバカがテレビのイメージで飼って保健所に送られる
>>189 水のあるところ探し当てると思う……てか下水道とか入ると思う
てかさ、野生のアライグマって寿命2-3年って出てきたんだけど……むしろ8年飼ってたのはえらいのでは。
>>100 南朝鮮は、国民全員が国粋主義という超絶な極右国家
あらゆる歴史を自己都合で捏造し、地名まで捏造を繰り返す。
南北朝鮮はまともに付き合う相手ではない。断交あるのみ。
日本に密入国してきて生活保護を受給し、性犯罪を犯しまくってる在日朝鮮人も全員を強制送還で。
日本人になりすました在日朝鮮人によるチョンポップの人気偽装もひどい。
チョンタレの日本コンサートでは、サクラの在日朝鮮人だけでなく、半島からも大量の朝鮮人を観客役として動員し、日本人に人気があるように虚偽宣伝を繰り返している。
LINEやYahoo!Japan(ソフトバンク)などの朝鮮メディアによるステマやネット工作も相当ひどい。
戦前から日本では朝鮮人による強姦被害が多発し、大勢の日本人女性が苦しんできた
東南アジア諸国でも朝鮮人によるレイプ事件が頻発しており、朝鮮人は東南アジアの女性に最も忌み嫌われている
ベトナムでは、強姦民族である朝鮮人のレイプ児・ライダイハンが大量発生して社会問題になっている。
朝鮮人はずっと昔から売買春が盛んで、大勢の朝鮮人売春婦が世界各地で体を売っていた。
いまも、日本人女性を汚しまくっているAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。
朝鮮人はみんな同じ整形ハンコ顔だけど、
もとはパンスト被ったようなエラ張りツリ目の朝鮮顔。
生まれつきの朝鮮顔をいくらメッタメタに整形したところで、朝鮮人の存在そのものが極めて卑しく、あまりにも汚らわしい。
南北朝鮮は、国際社会の汚物。
>>214 カワウソに夢見すぎ。
実際飼ってるやつがケガだらけになると言ってるし、カワウソどうしのケンカでは本気出すと指噛みきると言うし。
外に出したら間違いなく害獣なんだが、カワウソが無害じゃないと困る関係者か何かか?
そのうち品種改良して性格の穏やかなペット用アライグマなんて出て来るんじゃないのかね
そもそもラスカルさんは、別に凶暴化したから森に帰されたわけではない
それこそ「アライグマ=害獣」のイメージが定着してから急に言われだした
ちゃんと見てない奴の誤解だな
>>5 >「ぺー太は何にも悪くない。野生動物がどういうものかを調べもせずに飼った自分への怒りと、安易に売りつけた店への怒りがあります」
欲しがったお前が一番悪いんだろうが
探して店に行ったくせにその店に責任転嫁とか
とんでもないタマじゃねえかこいつ
いい加減なペットショップは「小型犬だから散歩は必要ないですよ」とか言って無責任な売り方するらしいね
ストレスが溜まって、無駄吠えしたり、サークル内を行ったり来たり(常同行動)するようになるだろうな
>>264 そういえば、ペットじゃないけど、輸入車販売店もそういう売り方する所あるなw
壊れやすいんでしょ?みたいな事言うと、いやいや最近はそうでもないですよとか、乗りたい時が買い時ですよみたいななんかお客をのせて買わせようとする所がある。
一番も何も実際どっちもうんこな物をどっちもうんこだと書いてあるように見えますが
凶暴な人間をおとなしくさせるロボトミー手術ってあったような
あれをやればいいんじゃないかな
赤ん坊の頃にアライグマに襲われた少女、再形成手術を受ける
少女はわずか3ヶ月のときに顔の半分を食べられた。11年後、少女の人生は劇的な変化を遂げる。
http://www.imishin.jp/charlotte-ponce/ レッサーパンダは可愛いけどアライグマはブッサイクなツラ
,へ、 /^i
| \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ / i ヽ ヽ
| ( @ @ ) |
/ 彡 ω ミミ
く彡彡 _/\_ ミミミ ヽ
`< ミミ彳ヘ
> ___/ \
ヒャア
>>1 >それでも手放さなかった8年10カ月
アライグマの寿命は野生でも13〜16年、飼育下では20年以上生きた例もある。
早死にさせてんじゃねーよ。
野生熊サイゾー
とかって、新ドラマを放映すべき。
最後は、村人が殺されて、熊が鉄砲に追われて、山に逃げてく話で。
>ペットショップの店員から「猫ちゃんみたいなものです」と説明を受け
猫も安易に飼うなって事だなw
まるで池沼だな
情がなく、うんこ垂れ流し、理性が無い
>>253 少ない例がデフォルトだと思ってるお前の脳レベルが低いことだけはわかった
野良猫や放し飼い猫に餌をやってる連中も同じ。
迷惑なのに無責任この上ない。
>>175 アレ以上凶暴になったら畑から兵士が取れるソ連でさえ国民がいなくなるだろ
毛沢東が凶暴になって、手に負えなくなった紅衛兵を原野に放す話
まあ本当は富農なのがばれちゃったからね
日本の野生に元々居ない生物の販売禁止にしろや
それが諸悪の根源だろうがw
そう言えば漫画のナマケモノが見てたのレッサーパンダも性格悪かったな
>>277 負け惜しみもたいがいにせいやこのクズwww
猿とかは、ちゃんと両手があるのに、
まったくクレイジーな生態行動だ・・・。
やはり、獣の格好をしてても猫ちゃんが最高!
>>6カ月を過ぎると、おりに入れざるをえなくなりました。
実家でうさぎ飼ってたが、こいつがまあ家破壊するわガブガブ噛むガブリエルだわで大変
だったが、最後まで家の中で放し飼いで飼った(15年位生きた)。そんなワシからしたら
このアライグマは牙抜いたみたいだし、放し飼いできたんじゃねえの?って思うわ。
>>134 それ狂犬病にかかってない?
とくに二枚目。
世界名作劇場の中で一番人気があるキャラは何と「あらいぐまラスカル」
というか草食動物でも家畜化断念した種は基本凶暴性を隠し持ってるし
奈良の鹿は鹿せんべいおばちゃんから買った瞬間、いくさ人の目つきになるんだよなあ
どつかれたよ
>>291 ラスカルの声優は悟空と同じ野沢雅子。
あまり知られてないけどな。
安易に販売したペットショップにも問題ありだろ・・・
>>292 せんべい買ってる人の周囲の鹿たちがそれまではのんびり座ってたのに
急にユラーリと立ち上がって包囲し出したのを目撃した時はかなり怖かったw
ネコだって何かのスイッチが入ったら手に負えない事あるもんな
>>284 負けとか言ってる頭の悪さ
図星で煽りしか返せない一番のアホガキ
>>284(笑)
個体差もあるんだろうね
タヌキ可愛いから飼いたい気持ちは分かる
>>296 病院でスイッチ入って大暴れした
うちの
>>73 池に落ちたサルを寄ってたかって噛み殺してたぞ
可愛いだけじゃ飼えない話ならラスカルより子鹿物語を見た方がいい
あんなに可愛かったうちの奥さんも今じゃ凶暴で手に負えない
可愛いと思って安易に結婚した俺が悪いのであって
あいつには罪はないんだよな…
ラスカル見て近所の畑荒らしまくり手に負えなくなって檻作って閉じ込めるとか
その辺の内容忘れるとか相当な馬鹿だな
あらいぐまってそんなに
飼いにくい動物なの
詳しい人教えてくれm(._.)m
アニメに影響されてアライグマ買ったり
CM見てエリマキトカゲを輸入して日本の寒さで大量死させたり
ブラックバスを放流したり
昭和の人間ってなんというか安直で愚かだよね
ウチは去年、屋根裏に住み着いたチョウセンイタチを駆除してもらった
ワナの檻にかかったのはオスで、アライグマの10分の1くらいの大きさだったけど
威嚇の声の大きさとか、牙むき出しで飛び掛かろうとする仕草はかなり怖かった
外国の動物文学だと大体野生動物と人との関わりって悲劇になるじゃん
あらいぐまラスカルより子鹿物語
ナウシカを併せて見ろ
咬まれても我慢すれば分かり合える
やっぱ犬とか猫は人間に飼われやすいように作られてるんだな
リビアヤマネコは数千年でぬこに成り下がってしまいました
>>295 あいつら人を見るんだよな
俺はそういう目にあったことは無い
>>307 平成入ってからもチャトランやらニモやら大量に捨ててたぞ
カワウソに限らずイタチ科はタフで凶暴
クズリなんかは大きさ違いすぎるグリズリーを威嚇して退かせるぐらい強気だし
狼、ピューマ、北極グマを殺したこともある
アフリカのラーテルもライオンにも強気で威嚇するし
ライオンやハイエナに少々噛まれても大丈夫なタフな体
毒蛇も噛み殺す
支遁動物記なんかも大抵動物側ろくな死に方した無いもんな
あれ見て今は動物愛護とか押し付ける欧米とかなんなんとか思うわ
ヨーロッパの鹿の用心深さを見たあと奈良鹿の馴れ馴れしさを見ると異次元
これが野性だなんてやっぱり日本はファンタジーランド
犬通には結構知られているが
柴犬は犬に擬態したニホンオオカミである
>>12 へーそうなんだーと思ってオナニーする猿で検索したら画像にオナニーする少女の画像でてきたけど、これってロリ条例で逮捕されないの?
モルモットが飼うのにいいよ
行動パターンが俺みたいに寝るか食ってる
猫ですらブチキレて手に噛みついてきて血まみれになるのに
大型犬とか怖くてかえねーよ
>>306 アライグマはみんな凶暴と言われてるが家畜化されてないんだから野生の動物が自分の身を護るために人に牙を剥くのは当たり前なんだよ
全てのアライグマが人に従順というわけではないからおとなしいのもいればかなり気性が激しいのもいてかなりの個体差があるってだけ
だから本来はエキゾチックアニマル枠で生態知識があり、適切に管理でき、例え流血沙汰を起こされても最期まで愛情を注げる覚悟が必要
衝動バカが飼うと日本みたいな外来生物に指定されて、即駆除されて保護しただけで逮捕されるという悲劇が起きる
本当に可哀想な動物だよ
アライグマ飼って餌は捕ってきたミドリガメにすれば問題ない
ラスカルに憧れたのはわかる。
だが、飼う時に色が違う!こんなのラスカルじゃない!ってならなかったのかねぇ。
平成荒いグマ合戦ガウガウ
これは、リアルで合戦状態だから、凄いぞ。
駆除っても、何頭が殺されんだ。
しかも、野良猫とは餌の取り合いで喧嘩になるだろ
あらいぐまって犬と猫と違って
野生的なのね…
噛み付くとか想像出来んかったが
動物アニメ、ドラマ禁止
出すなら毎回、違う動物を出せ
>>326 運動能力すごいし顎の力も強いし
昔飼いたいと思ったことあるけど調べていくうちに無理だなって思った
ラスカル自体
興味本位で飼い始めて
手に負えなくなって捨てる話だからな
>>315 アライグマほどではないが凶暴なほう
金額がカローラ買えるような高額
限りなく可愛いがオススメかどうかは飼う者の知識次第
さとう氏の文章読んでたら
うちのクソ猫が天使に思えてきた
人間と対等にコミュニケーションとれる唯一の動物が猫かもしれんな
犬は上下関係だし
>>329 更にイノシシと戦わせて勝者をクマ牧場に入れてあげる
アライグマで流血の日々ってやばくね?
爪が雑菌だらけで病気になるからアメリカじゃ駆除対象だったはず
>>336 母アライグマ射殺されて、母のそばで泣いているまだ赤ん坊のラスカルに同情してだよ。
>>1 チンパンジーのパン君どうなった?
最近、見ないよな
今ラスカル放送したらスターリング氏ねで実況溢れそうだな
ラスカルは後になるほど荒れ狂う様になるから
結局捨てるしかなかったで〆になるんだよな
>>78 タスマニアデビルだって甘噛みするよね
ラスカルは作中で、犬と一緒に飼っても、
手におえない害獣と化しますって表現してるからね。
大抵の獣は犬と一緒に飼育したら、愛玩動物化するのに。
たまに外国の大金持ちがライオンを家で飼ってたりするけど、あれは大丈夫なのか?
熊を家で飼ってる人もテレビで見たぞ
大丈夫も何も
ライオンより遥かに知能高いチンパンジーでも何年か前に例の事件だ
クソ猿(パン君)を殺処分しろだの
ろくに知識ないアホ数人がほざいてたが
>>312 飼いやすいからペット王座に君臨してるんだろうな
ラスカルですら最後森に捨てられたろ
アニメに学べよ
>>7 ぺーたの飼い主、おまえよりは綺麗だと思うぞ
>>359 ラスカル可哀想だったよな
あれは涙なしでは見れなかった
最終回のラスカル
うちのうめは今日も元気とかいう漫画読んでたな
途中から何故か猫漫画になってたけど
手乗り文鳥オススメ
文鳥の多頭飼いもけっこういいよ
>>71 懐くよ
イルカやシャチなどもそうだろ?
動物によってはスイッチが入るときがある
チンパンジーは結構狂う時がある
子鹿物語みたいに責任とって射殺するエンディングだったら,こんなブームにはならなかったかもしれん。
犬を前かごに入れて自転車走らせてた少年時代(;´・ω・)
>>51 いやいや、ラスカル観てたら飼いたくなるって
近隣の畑に迷惑かけたら泣く泣く手放す事になっただけだから
>>1 アライグマ カチカチ山の悪たぬきをイメージして。
・成獣は凶暴。人を噛む。猫も狸も噛み殺す。
・狂犬病の媒介生物。初見の勘で、動きが妙に遅いとき、絶対に触っちゃだめ。何か感染する。
・天敵がいないので、生態系を荒らす。
・悪い意味でサルより賢い。状況によっては、ウソ演技で同情を買い人間様を操縦する。サイコ。
https://wikiwiki.jp/boudai/?plugin=ref&page=%E4%BA%8C%E9%87%8D%E4%BA%BA%E6%A0%BC&src=151846m.jpg
アライグマのウソ演技にほだされて同情し、出した手を噛まれて、逆上すると違法。
野生動物のくせに媚びて同情を買う作戦で人を操縦しようだなんて、日本昔話のようでびっくりするだろう。
わざわざ餌を与えてくるようなアホ馬鹿マヌケ人間を見抜いてだましにかかる。こんな連中に関わって逆上したら負け。
【ラスカル】アライグマ虐待の状況をSNSで発信した41歳の男2人 書類送検 捕獲して飼育、咬まれたことで逆上 フォークリフトで吊るす
http://2chb.net/r/newsplus/1540428287/ なんで「ラスカル」って首輪、紐をつけなかったんだろうな?
>>1 >犬や猫のように保護団体につながれる余地を、アライグマに残してやれないかとも思うのです」
あほやろこいつ
自分が保護団体つくってやれよ私財で
1匹だけでも大変だったくせに、バカか
>>202 自分で稼いで無いガキの素直な感情だろ?
大人になれば彼も理解できるようになる
>>369 たぬきは子どもからだと慣れて飼い易いよ
アライグマが余りなつかないのは知能が低い下等動物だからではなく
むしろ哺乳類の中でも猿に次ぐほど頭が良すぎる故でもある
犬、馬、牛より頭が良いが自我が強すぎる故に猿とアライグマはペットに向かない
手先が器用で学習能力が高いので簡単な仕組みのカギなら外して鶏舎やウサギ小屋に侵入して食い荒らす
河原に狸が出たことで新聞記事にもなった
その数年後
タヌキらしい小動物が出た
みな人間を怖がらず、えさをやる人がいるため
定時に現れる
やがて成長するとしっぽがしましまだった
えさやった人は罪深いなあ
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ!
アラ虐するのだ!天下をとるのだ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>363 牙剥いててワロタ
やっぱり獰猛(どうもう)だな
スターリングは女の子だけにラスカルを見せて
ジャイアンみたいな奴には見せなかったのを子供心にキンタマ小さいなと思っていたが
大人になってわかった
知能の低い奴に関わったら必ずトラブルになるから
最初から拒絶したのだと
スターリングは利口だ
>>326 テリア系の犬も従順に飼いならすのは難しいっていうね
元が猟犬の血統でも、犬が自ら猟をして捕まえてくるタイプはふとした拍子にスイッチが入ったりする
逆に、猟犬でも人間に獲物の場所を教えたり、撃ち落とした獲物を回収したりするタイプは抑制が効いてる
>>292 ゲッツ板谷が「小動物と草食獣は、いきなり一太刀浴びせようとしてくるから怖い」と言ってました。
肉食獣だと手加減してくれるみたいですし、喧嘩経験のある人にとっては、いきなり致命傷を負わせようとする奴は
やばい奴という認識があるみたいです。
>>390 飼いきれなくて自然に返すとこまでちゃんと放映してるから
最後まで見なかった自己責任
>>110 去勢避妊してないん違う?
性成熟したら犬や猫でも気が荒くなるよ
>>391 まあアレは別に、飼いきれなくて自然に返した場面ではないのだが
父ちゃんがボンクラなせいで町を離れなきゃいけないことにならなきゃ
いつまででも飼い続ける気満々だったぞ、アイツ
ペット化できない野生動物ってこういうものなんだろうな
犬ほど従順でもない猫だってここまでじゃないし
>>386 草食獣も肉食獣も変わらんよ
追い詰められたりキレたら猛反撃してくるし
個体差もある
人間だってヤクザやヤンキーもいればオタクやガイジもいるやろ
動物だって同じだよ
ちなみに犬は牙の攻撃力が高いので、
反抗的・攻撃的な個体は淘汰されてきてる
家畜の中でも特別
現代でもガイジで躾が入らない場合は処分されてるよ
どうしても飼うことのできない個体はいる
外国で子供がアライグマに鼻を食いちぎられたってニュースあったな
>>384 昭和の時代に金貸しやってる婆さんが好んで飼ってた小型犬種というのがあるけど、あれは、不審者が来たら吠えついたり
帳場や懐に入れておいて、手を突っ込まれたり胸倉捕まれそうになったりしたら噛みつくのが仕事の老人でも扱える番犬。
チワワ、ヨーキー、ダックスフントなど。
特にチワワとヨーキーはブチ切れたら止まらないくらいの性格のが好まれてブリーディングされたので、今でもそういう面が
残ってる。
これらの犬種は、よっぽどの犬好きでも知らない犬は相手にしないレベルで荒い。
>>398 躾が入らなくて攻撃性が強い個体ってのは、家畜化される前の先祖の血でも出てるんでしょうかね。
前スレで書いた「自立しますんで」の血が出ちゃってる。
犬は「野性はいやどす」という個体の方が多い動物だったんでしょうね。
社会構造や価値観が人間に近いから。
こいつらが現れると直ぐ解るていうな
キタキツネなんかトウモロコシを何本も遠慮がちにチョコッとずつ食べるんだよ
それはそれで一本だけにしとけよと思うがアライグマはガッツリ何本も食ってくから
ピコーン!
一匹だけで飼うから淋しくていたずらしちゃうのかも?
>>317 俺、以前フェレット飼ってたが、すごく人なつっこくておとなしかった
アライグマもペット用に改良して行けば飼えるんだろうが、野生はアカンな
元が群れる種類の動物が人間に懐きやすいと思う
カワウソもだし猛禽類でも飼いやすいハリスホークとか
人類と共存の歴史の無い生き物を飼うなんて無謀な事なんだね
アザラシとかペンギンとか懐っこい生き物もたまにいるけど
飼い始めた動物を最後まで面倒見るなんてのは
[当たり前]のことなんだよ。
この発端を作った世界名作劇場サイドさんにも問題がある
ラスカルも後半は手に負えなくなって射殺するかってレベルになってたからな
ちゃんとアニメ見てりゃ飼ったらダメな生き物だってわかるはずなんだがな
>>403 ふーん。
ヤクザ屋さんは土佐犬飼ってるイメージがあるわ。
>>413 それは多分子鹿物語あたりと話がごっちゃになってるな
ラスカルはむしろ野生動物飼育奨励方向のお話だぞ
>>402 ロシアだと酔っ払いのオッサンが、アライグマにフェラさせようとして
チンポ食い千切られたとか。。。
>>201 ?
飼えるか飼えないかも調べずに「ニーズがあるから」と思考停止して販売するのは、「可愛いから」と買うのと同じくらい罪深いということでしょ?
責任転嫁なんてしていないと思うけど。
文読める?
>>409 きっとこういう人が発達ニートを外に放り出さずに、最後は発達ニートに惨殺されるんだろうな
神様ありがとう〜ラスカルに会わせてくれて〜ホントにありがとう〜(*´▽`*)
これはどういう状況か??
正解
↓
>>134 ラスカルってレッサーパンダがモデルなんじゃないかと思う。アライグマに似てないよね
>>258 何故か顔を見て津川雅彦を連想するのはオレだけだろうか。。。
別にアライグマに限らず全てのペットがそうだよね
飼い主の自己都合って意味だと
>>422 名劇スタッフが実際のアライグマの資料見て「クソ程もかわいくねえなコレ」と思ったもんで
敢えて8割レッサーパンダのデザインにしたとかなんとか
農家の生活をおびやかすほどの日本の害獣
猪、日本猿など複数居てアライグマもその中に含まれる
農家関係ないが、生態系壊しまくる外来種の噛みつきガメは販売が禁止になってる
アライグマも販売禁止にするべき
これ以上増えたら猟友会などに射殺される未来が
>>422 前スレでも書いたけど、尻尾に縞のあるタヌキの絵を描く人がいたり(タヌキ イラストで検索すると普通に表示
されるよ)ラスカルの外見モデルが、恐らく灰色だと絵にならないという理由でレッサーパンダだったり、かと思うと
昔あった「魔法使いチャッピー」のレッサーパンダのドンちゃんのカラーリングがアライグマのそれだったり、ダメ
押しでワオキツネザルとアライグマを混同してる人がいたりとかなり混乱をきたしてる状態。
しつこいけど、尻尾が黒ずんでて縞がないのがタヌキ、尻尾に縞があるのがアライグマ、アライグマにちょっと
似てるけど瞳が金色や赤銅食で日本では動物園でしか見られないのがワオキツネザル、体毛が茶色で四肢と
お腹が真っ黒なのがレッサーパンダ。
ラスカル初版の表紙絵に茶色っぽいアライグマが描かれているからそれに倣ったのかも
アライグマと傷害罪事件起こしたレスラー森嶋で
大晦日に金網リングで無制限殺しあいデスマッチ
敢行したら
視聴率は稼げる
>>430 アライグマ
野良猫やタヌキとかでは相手にならない
ピューマやオオアナコンダならアライグマは餌にしかならない
>>427 どうでもいい事だが、アライグマって最近の軍用機と同じロービジ迷彩なんだわ
おまけに目の周りは黒い迷彩と来ている。
(恐らく視線を悟られないため)
これは描きにくい。
故にキツネみたいに黄色くしたんだよ。
うちにあるラスカルのぬいぐるみはトンカツみたいな見事なキツネ色w
ツキノワグマ、猪、日本猿、鹿、アライグマ(外来種)
このうち猪や鹿は増えすぎて農作物の被害額半端ない
アライグマは外来種だし
これら全てを狩り食べてくれるのはトラやライオン
気候や地形的にはシベリアトラだな
シベリアトラを5万匹放てば食いまくって数は調整される
どこにそんな数居るかというツッコミは不要な
動物を自分の都合の良いようにコントロールしようっていうのがそもそも驕り
>>418 飼えるか飼えないかはどのみち飼い主次第でしょ
アライグマなら飼い主が山一つでも持ってりゃ広々と放し飼いできたはず
それを狭い檻に閉じこめるからこういう悲劇になる
飼い主としての資質もアライグマに対する知識もないのに買うほうが全面的に悪い
>>432 ちなみにパイロットフィルムでは本物のアライグマに近い配色と顔立ちだそうです。
日本の地犬でアライグマに立ち向かえるのは、猪とニホンザルを相手に出来る獣猟犬。
紀州、四国、甲斐、秋田の四種。
アニメの動物といえば、ワンサくんの犬種モデルは紀州、バウの犬種モデルはブルテリアだけど、両方とも
雑種ということになってる。
素人に御せる犬じゃないからそれで正解だと思う。
そういえばラスカルも隣の農場のオッサンがしょっちゅう文句言ってきて、最後はラスカルを手放す話だったな。
アライグマやブラックバスは、日本から絶滅させるしかない
アライグマが捕まった時に、山に放せとか言ってた奴等は、アライグマの凶暴性を知らない
ついでにブラックバスの凶暴性も知らない
>>438 サーマンさんの事を言っとるのなら
あのオヤジはラスカルがヤンチャしだす前から、隙あらばブチ殺して毛皮の帽子にしようと狙ってる「動物愛護精神のない悪のおじさん」的なキャラだし
「リリースするならあのジジイの目の届かないとこへ」って放す場所を考える要因にはなったが、手放したの自体は別にあの人のせいではないぞ
灯りに寄ってくる習性があるから、タヌキはすぐ車に轢かれるんだよな
>>74 なつくじゃん
動物園みたいなとこで芸やらしてる
腹が満たされてればそういうこともする獣
ぼのぼのに出てくるアライグマの気性はかなりリアルだったという事か
>>431 日本で野に放ったら天敵なしで食物連鎖の頂点に立てるな
オオカミは絶滅したし、野犬は駆除されてるから
あとはイノシシとツキノワグマくらいしかいないが
どっちとも対立しなさそう
ラスカルは初めこそかわいいイメージだが
近隣の畑を荒らしたり暴れたりで
手に負えないから結局野生にかえす話だったような。
>>446 ミニブタのたぐいを見てると犬ほどはペットとして洗練されてない感じ
品種改良が進んで犬みたいな行動とったら
豚肉食えなくなるかも
>>1 なんか悲劇みたいに書いてるけどペットショップで買ってる時点でただのクソババアだよね
>>451 ペットじゃなくて家畜として改良されてますからね。
縄文時代の遺跡を調べると、子供の手によって埋葬されたと判るうり坊の骨格(穴が浅くて火を通した痕跡がない)
が出土するそうです。
>>453 食おうと思ったら腐ってたから臭くて土かけただけじゃ・・・
>>450 最近なんかそういう誤解をしてる人多いが
畑荒らしたり暴れたりは基本的に「可愛い動物のやったことなんだから怒る方がおかしい」みたいな扱われ方で
森に捨てに行った理由も別にその辺の事とはあんま関係ないぞ、アレ
ラスカルを森に捨てに行った理由
はコーマンさせるためだぞ
ラスカルは今見ると、スターリングくんの無責任愛護っぷりに「イラッ」とする場面が多い
>>421 最初当たったのは不可抗力だと思うけど、その後何度も攻撃してるな
しかも足の早いこと!
>>459 「おじさん…やめてくださいラスカルは悪くないんです」
>>459 ガキって未熟で浅はかなもんじゃないですか。
一応アニメ版じゃなく原作の方のラスカルは
アニメ版以上に長い期間畑荒らしやニワトリ小屋襲撃を繰り返して、
町の人の目が冷たくなってきたから森に捨てに行く
みたいなお話ではある
>>464 毛皮用やウサギやリスの追い出し狩猟用に飼い慣らされた動物です。
アライグマと違って野性じゃありません。
家畜ですから、犬猫レベルです。
違うだろ、ラスカルの話しは、いつまでも家でニートしてないで
いい年なんだから家から出て嫁でも見つけろって話しだぞ
>>110 甘やかしすぎだろ
動物は力関係ハッキリさせないといけない
無論力でな
近所のホームセンターのペットコーナーにワラビーが売られてたことがあったけどしばらくして別の系列店に移動したらしい
ちゃんと飼い主が決まったのか気になるなー
衝動的に飼いたくなる可愛いさだったけど懐いたりするのかな
洗い熊ラスカルは、ほんと罪深いアニメ
最終的に手に負えなくなって山に放獣するあほなガキ
前にユーチューブで昔のテレビでアライグマを家で放し飼いにしてる番組あったな。
家中の襖とかとびらがボロボロで家族襲うの。
でも自分達で飼ったからこの子には罪はないとかって言って一部屋に夫婦で住んでんの。
ほんと馬鹿だよな。
アライグマはとにかく殺しまくって絶滅させなきゃダメだよ
>>469 以前、日本の住宅地でワラビーがはねてて捕まえられたことがあった。
オーストラリア大使館の人が引き取りに来てた。
「日本のペットショップで売られてたから購入した。オーストラリアに連れて帰って放す」かなんか言ってたよ。
アライグマの肉は美味しいらしいから、それを広めると…
>>134 まんまガーディアンズオヴギャラクシーだな
で、あれはアライグマなのか?
>>475 アライグマは臭くてとても食えないらしいよ、美味いのはアナグマ
>>457 ヨーロッパはその理由で野生化したんだとさ
>>477 wikipediaに「大変に美味」と書かれているよ。
「アライグマ 肉」で検索すると、狸より美味しいというサイトも見つかるし。
>>479 シートン動物記によれば食うなら夏場の子供のアライグマがいいらしい。
ちなみにこれは、タヌキも一緒で夏の子タヌキは臭みやクセが少ないそうな。
>>462 今は亡き中島らも先生が市場で見つけた脚が一本取れた上海ガニをペットにしてたけど、
身体が大きくなったから方針転換で酒蒸しに食ったっていうエッセイを思い出した。
>>465 その後で「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」で
3年以下の懲役や300万円以下の罰金になってたら良かったのに
>>377 たぬきは元々人里に近いとこで生活する動物だからね
カラスも実はめっちゃ人に慣れて飼いやすい
犬は特別だから犬を期待して野生動物を飼うのは間違いという事だけは認識していて欲しい
最初のうちは可愛いのに、次第に牙をむいて家族に襲い掛かる……
NEETみたいなもんだなw
母親がいなくなって、寂しいからラスカル飼いだしたとか、そんな話だった記憶。
>>297 こういう基地害がいるからペットの害獣化はとどまることを知らないよね
ラスカルのラストはまだマシな方だけど、子鹿物語のラストは物凄く残酷
>>492 でもあっちの方が、スターリング少年よりはちゃんと飼い主としての責任に向き合ってちゃんと自分でケジメ付けてて
辛い終わり方だが少年の成長物語とか教訓話としてはしっかりしてると思うけどな
リビアヤマネコは何故ヤマネコではなくイエネコに変身できたんだろう
子猫物語では、ムツゴロウが滝壺に落ちるシーンでリテイクしまくって、子猫殺しまくったって話だけど
15000年も人類が犬を飼育してきたのは何故か?をよく考えるんだな
人類に取って一番より良く仕えてくれるのが犬だったからだ
つまり動物を飼うなら犬が一番ってことだ
>>495 ソース無しの2ちゃんの書き込み信じるのは
サンタクロースが本当に居ると信じてる幼児みたいなもんだぜ
ディズニーアニメが有名な「バンビ」だが
フェーリクス・ザルテンの原作ではもっと悲劇的な人間との関わりが描かれてるよ
アニメのラスカルは森に戻って終わってるけど・・・・・
アライグマの実物の仕草を動物園で見たら、飼ってみたいと思う一般人はいないだろ。
仕草がどう見ても癇症のキチガイ。
害獣の面倒みない奴ら多いんだからペットも免許制にしたら?
寧ろラスカルから何を学んだんだよ
あれの最終回って大きくなると飼えなくなるから逃がすって話じゃん
>>496 元々の野生の狼からの習性や性格から
人間に飼われるのに向いてたのであり
何度も何度も品種改良繰り返して今のペット化された「犬」になった
ずっと前から書いてるがペット動物としては犬>>>>こえられない壁>>>>猫>>>>こえられない壁>他の動物
>>497 いや、サンタクロースはいるだろwww
当家も毎年やってくるぜ
赤い帽子かぶって、赤い服着て、赤い首輪で、ニャーニャー鳴いてw
たまにトナカイ帽子かぶったトナカイのみが
ニャーニャー鳴きながら来ることもあるがw
安易に飼った覚えはないけど、
ウリもまた当家のお猫さまと遊ぶたびに
流血の日々であることよw ヒリヒリwww
>>504 違うぞ
アレは「引っ越す先の部屋がペット不可だから、こっちの森に捨てて行こう」っていう
もっとずっと意識低い飼い主の話だぞ
>>95 アライグマがそんなにヤワなら増殖してねえから
>>497 当時から、深夜ラジオとかでさんざん定番ネタで言われてるよ
誰かがネットに書き込むのは、既に広まってたからだと、どうして発想がわかないかなあ
毎回、2ちゃんが初出なわけないやん
>>198 カーチャンが撃ち殺したんじゃなかったっけ
>>509 実際適当な理由つけて捨てた癖に
「さよならラスカル、離れ離れになっても僕らはずっ友だよ」みたいなこと抜かして
バックレエンドのスターリンよりはずっと偉いぞ
>>188 裏山どころか歩いてはとてもたどり着けないような森の奥深くだよ
スターリング少年が自作のカヌーを漕いで連れて行った
着いた場所にはメスのアライグマが待ち受けていて、伴侶を見つけたラスカルは去って行った
ちな、それ以前にも父親と一緒にカヌーで捨てに出掛けたけど、置いていかれると気付いたラスカルが必死に追いかけて泳いでついてきた
胸を打たれたスターリングはカヌーから飛び込んでラスカルを連れて帰ることに…泣けたシーンだ
>>511 だからお前は痛すぎるんだよ
証拠も何も確認してないんだろ?
まああのムツゴロウの爺さんが頭おかしいのは否定しないがね
2ちゃんに限らず
人の噂や伝言てのは事実と少し異なった伝え方をしてる場合はよくある
子猫を投げ落とした→子猫を次々と投げ落として殺した
みたいに
まあ2ちゃん脳の単細胞アホには理解できないかもだが
噂が
人から人へ伝わるうちに
段々事実と変わっていくパターン
世の中のそれすら知らないのは子供だぞ
>>1 頭が空なのでしょう
すっからかんなのでしょう
なぜ人間が長い歴史の中で家畜またはペット化しなかったのか?
答えが出いこることで失敗するのは、車輪の再発明以下の愚行です
>>470 拾ったとこに返しただけ。外来種とは違う。日本で山で拾ったタヌキを山に返すようなもの。
>>509 それでも病気にしてでも死ぬまで飼うのはそこら辺に捨てるよりかはずっと偉い
ペットショップにずっと在庫としてくすぶったまま生きていたとしても昔の倫理観のペットショップの店員はアニメのラスカルを真似してそこらの山に捨ててきそうだからな
生態系破壊には繋がらないだけマシ
>>519 元々アライグマが自生しているウェントワースの森で猟師に目の前で親を殺されたラスカルを拾ってきただけだからね
ミルウォーキーに住む姉に引き取られることになって山奥に逃がすけど
もしミルウォーキーに連れて行ったら現在の日本のアライグマ問題に近いような迷惑行為に発展していただろうね
原作はスターリングノース著「遥かなる我がラスカル」
題名から分かる通り、アライグマを飼うことの難しさよりも、珍しい動物との心の繋がりを訴えることに重きを置いて書かれた物語
まぁ、人の最良のパートナーは犬って事だな
右:主人 左:下僕
アライグマ
消費者に知識あれば売れない動物
とりあえず日本では販売禁止しないと
被害あった周辺では駆除するしかないだろし
猪ですら餌やり婆(爺も)、餌やりおばさん(おっさん)
が居るらしいしねえ
>>521 そもそもスターリングくん、その後また新しいアライグマ飼ってたりするからな
「アライグマを飼うなんてダメ!絶対!」みたいな話であるはずがない
子鹿物語も主人公は最初アライグマの子供狙ってたんだよな
家に犬も牛も沢山いるのに友達が欲しいと珍しい動物を飼いたがり半ば無理やり子鹿を連れ帰り結局野生化のコントロールが出来ずに撃ち殺すという
>>51 ラスカル放送を境にペットのアライグマが激増、という現実を見ような
アライグマは大きくなると手がつけられなくなるって聞いたけど、鹿もそうなんだ……。
ラスカルアニメは、アライグマ大量輸入の件もそうだが
「理由あって飼えなくなった動物は野山にリリースしてやるのがベスト」っていう
間違った観念を当時の全国のチビッ子に刷り込んだ点でも中々罪深い
>>523 だいぶ前から販売は禁止
飼育も保護も譲渡も放つのも禁止
>>527 当時俺は幼い子供だったからアライグマを飼おうなどとは夢にも思わなかった
もし今のように金もあってペット取得の選択権もあったとしたらどうだろう?
あの頃はアライグマが凶暴だなんて知識を得る手段もなかったし、きっと飼いたいと考えたのではないかと思う
幼い頃からずっとラスカル好きで育った俺は愛犬にラスカルと命名した
アニメのラスカルの如く本当にかわいい毎日一緒に寝ている
>>514 必死になって追いかけてくるのがアライグマじゃなくてレッサーパンダだったら絶対に連れ帰るわ
>>531 どうみてもあれはレッサーパンダだよな (´・ω・`)
ヤクザをやめたくまさんが アシアライグマと呼ばれている
>>533 ましかも知れないけど、気性が荒い個体は怖いね
犬みたいには矯正できない気がする
隣のおばさんは飼い猫に手を噛まれて半月くらい入院してたよ
腱が切れかかるくらい深い傷で、菌も入って凄く腫れてた
>>295 あそこ行って思ったけど、結構鹿って頭いいんだな
そもそもラスカル(rascal)って、
ならず者、ごろつき、いたずらっ子、わんぱく小僧(weblio)
やくざなやつ、悪党、人でなし、悪漢
いたずら好きな人、わんぱく小僧 (英辞郎)
いたずら者,わんぱく小僧;悪ガキ (goo辞書)
って意味だからなw
爺はバカというか知能に問題あるんじゃないかと思うよ
話聞いてると若い頃からさ
なんでそうなるのおかしいだろ思考回路的にって
公害も酷かったらしいし何かの有害物質が脳に蓄積していたりするのかな
人の畑荒らしやがってこのやろう…
とか
ラスカルがいたぞ!ぶっ殺せ!
みたいなシーンがあっただろ
ラスカル(アニメ)のせいにされるのは作者も本意じゃないだろうよ
だから言ったじゃないかって
>>524 ただのアライグマ好き好きおじさんじゃないか
オナニーするのは人間だけじゃないんだな
そこが一番考えさせられたわ
(ごすっがりっバシッ)
あはははは
(がりっがりっぶしゅっ)
こらぁいててあははは
テイマーってある種のマゾヒストだとおもうの
>>540 アニメは、アライグマの害獣としての側面を描き、最後は人里離れた森の奥深くへ
捨てられるという展開なのに、「あのアニメのせいで」って批判されるのは
ちょっと酷いよなw
で・・・・そのアライグマどうなんっただか
野生スイッチ入った後の顛末が肝なのに
結局処分したか手放したんだろうね
ヤフーとソフトバンクの経営者は在日韓国人の孫社長ですが、最近のヤフーアプリのソース選択の異常な左翼偏向ぶりをご存知ですか?
結局、在日韓国人がトップの企業は信用できないという事。在日韓国人がトップの企業がここまで反日行動とったら、それはもう起業家として致命的じゃん
孫正義のやっている行為は反日テロと一緒
在日チョンの方はすでに日本に戦争を仕掛けている状況だと日本人は肝に銘じないと
↓
https://twitter.com/TetsuNitta/status/887879453572976640
まさにヤフーニュースさんの偏向は気掛かりで、去年も蓮舫シンパの元朝日、野島記者による本人インタビュー記事で大々的に疑惑否定を垂れ流し、
そのあと本人が二重国籍を認めても訂正していません。編集部には東京新聞や毎日新聞出身もいるだけに気掛かりです。
売国奴の石破は野党のスパイ。2012年の総裁選でもし石破が勝っていたら、今頃、日本の輸出産業は壊滅して、韓国の輸出産業がこの世の春だっただろう
万が一、石破が総理になれば民主党政権時の悪夢が繰り返されるだけ
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180914-00000040-san-pol
自民党総裁選 野党系議員秘書「石破氏よろしく」 自民市議に電話で呼びかけ
https://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007/19711608.html
石破大臣の国賊行為を叱る 渡部昇一
売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由
↓
【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
http://2chb.net/r/news4plus/1521175679/
(おさらい)加計の問題の本丸は石破氏。日本獣医会が石破大臣に頼み壁を作らせた(石破4条件)。
石破『現実的に新規参入は難しい文言を入れといたからな』と。しかも石破氏は献金貰ってる。
なぜか野党は総理は追及しても当時の石破大臣を追及しない。グルだからか?。なぜか献金貰った逢坂が議長席にw
https://twitter.com/camomillem/status/994529910046666752
石破の最低の人間性は自民議員からも批判されている
↓
青山繁晴「加計の件で問題なのは自民では献金をもらった石破さんの方。野党の玉木さんも。
獣医師会から献金もらって獣医師会の応援をするのは犯罪に近づく行為。それ以外にどんな解釈があるのか。
それをまるで野党側が良かったかのように石破さんが言うのは、政治の劣化と言うより人間性の劣化」
https://twitter.com/chidiremen11/status/1028973087331471360
石破は在日チョンから違法献金もらってたクズ売国奴。民主党政権時代に発覚した、石破とか前原とか菅直人とか野田とか一連の在日献金問題は同根なんだよ
石破本人が民主の前原と自分は一番近いって言ってるんだから
ネット時代に石破の詭弁は通用しない。石破は見え透いた詭弁を弄しているけど、徹頭徹尾、自分にメリットのある言動しかしていない。石破は人心というものを全く理解していない。野心だけ。
あと、石破はネット時代に売国左翼マスコミに媚びようってセンスが時代錯誤
安倍政権を支持していない左翼層に消極的支持されたって、自民支持層である保守層から徹底的に嫌われたら意味ない。進次郎も同様
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している。戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬している売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹 小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離
http://nstimes.com/archives/122391.html
.
.97+89+57
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 安倍政権がいよいよパチンコの「景品交換所」規制に乗り出します!
売国左翼マスコミに巣食う在日チョンが全力で安倍政権を倒そうとしてくるでしょうが、日本国民が全力で安倍さんを支えましょう!
↓
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-sentaku-pol
菅官房長官が「パチンコ規制」に本腰 「景品交換所」という聖域にメス
放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田先生の意見だからこそ説得力がある
↓
百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・
↓
#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b 魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456
↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?
↓
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン
一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 立憲民主党「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん
↓
【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0 立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
http://ksl-live.com/blog13940 【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677 蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
http://ksl-live.com/blog15575 ↑
「都合がいいから」日本人やってる奴が国民の代表たる国会議員やってんじゃねーよ。蓮舫は全く日本にアイデンティティ感じてない。
立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい売国議員ばかり
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、左翼の鳥越が言ってる
↓
鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
http://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html 鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
↓小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ
【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
http://www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html 売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも
↓
【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
http://2chb.net/r/newsplus/1520921511/ 売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由
↓
https://snjpn.net/archives/45578 【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409 エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499 報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056 徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html 前川喜平のTwitter内容酷すぎる。前川ってもはや政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん。前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎ
↓
https://twi55.com/maekawa20180317/ .
籠池氏の長男が菅野完氏と訣別し、目が覚めたきっかけ。菅野完氏と裁判費用について打ち合わせをした時、
菅野氏から「金は民団幹部の会社経営者から(4千万位)工面する」と言われ、これはマズイんじゃないかと‥‥
https://twitter.com/camomillem/status/1023501447906746370 .
.
.
.63+729+3789576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
そもそも先に茶髪でガングロというブームを起こしたのは飯島愛。安室なんて汚物が出てくる前からああいうファッションは流行ってた
後から安室の事務所が勝手にアムラー現象と名付けた。安室は昔から、やり方が卑怯
↓
https://mainichi.jp/articles/20180926/mog/00m/040/017000c 安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声
http://2chb.net/r/musicnews/1304718603/ 安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
>>引退後も安室さんの分身として、セブンイレブンのクリスマスを盛り上げる安室さん公認のキャラクターが登場!
https://omni7.hateblo.jp/entry/magical_christmas2018/ ↑
引退後も醜悪な引退商法を続ける安室の悪足掻きに失笑 しかも浜崎のayupanの完全なパクリ
一位獲得数も 総売上枚数も 作詞作曲実績もなにもかも浜崎に惨敗して無様に芸能界から逃げ出す負け犬の安室は、浜崎のayupanまでパクってプライドってもんがないの?!これだから安室みたいな作詞も作曲もしてない雑魚アイドルは
浜崎 総売上5000万枚 1位 37曲
安室 総売上3000万枚 1位 11曲
↓安室のバックのヤクザ事務所バーニング
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 >実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている
安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html 特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのが醜悪
安室は脱税で逮捕されたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけ。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html >「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/ ↓安室みたいな「アイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドル」が一番滑稽
【安室奈美恵をふかわりょうが痛烈批判】
https://ameblo.jp/sasakamaboko1992/entry-11565475133.html 安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
http://dailynewsonline.jp/article/1390401/ 安室奈美恵の「引退商法がやり過ぎ」熱心なファンですら怒り出す
https://myjitsu.jp/archives/57616 .9627697987
>>1 ●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
医学部は、実験を外部雇用の高技能職人「テクニシャン」がやる。ピペットをチュッチュする生化学検査等々だ。
女は生まれつき手先が器用で、バイオ実験が男性教授より早くて正確だ。性差能力ゆえ、努力は無関係だ。
バイオ大学の教授は、バイオ実験を有料テクニシャンではなく無賃で頭おかしい女子大生にやらせたがる。
それで偏差値50バイオ大学は、女なら「金と結婚」以外のわがままは何でも通る構造問題がある。
東京坊ちゃんの私そっくりの田舎坊ちゃんが「不良と癒着(ゆちゃく)するその女」に近い人間関係で変死した。
詳しい事情は不明だが、こういう不吉なことも起こっているので、なおさらモヤシ金持ちから結婚を断られる。
図書館の対面テーブルで女が首周りの開いた服で座り、かがんで乳首を出して見せて「きゅきゅしまる」と話しかけてきた。
学園祭で私に向かって赤いミニをめくってショーツを見せた。
四つんばいでお尻の中に収納されている女性器を後方の私へ着衣のまま突き出す行動、ロードシス反射をした。
それぞれ別人の女たちだ。複数行為をした重なる女もいる。
普段、問題児の女たちは、モヤシ金持ちのことをコキ下ろして振り向かせ、セックスを迫る。
私は体調不良で何年も休学し復学した。
復学の4月から再びイジメが始まり、半年過ぎの12月で私は、なかば女たちに屈服した。
女の住所電話番号を聞いて、ウソのラブレターでお世辞オベッカを言うようになった。
世間向けに言えば、7ヶ月間、私の悪口を言ってる女が、私から住所を聞かれる。
聞かれると、1分以内に女自身の住所を書いてよこすのは異常だった。
●私はその女たちが不良や教授から一方的に婚期を搾取されていると勘違いして、何度か話し合いをした。
5分を過ぎると、彼女たちは、共通して奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失った。
実際の奇声はアとオの中間のサイレン音だ。●を抜く
サイレンの音(効果音・擬音)
●Kp4nD-Q?t=12
明石家さんまの名言「生きてるだけで丸儲け」
http://2chb.net/r/kouri/1535806685/4- ●ストーカー嫌疑
なぜ彼女たちは私に大量の自筆の住所電話番号を渡したのか聞かれたら、きっとごまかすだけ。
当時の若いころの彼女たちの写真を見ればわかるが、男がわざわざ追いかける容姿と違う。風景に溶け込む容姿。
女の表面上の味方は、彼女たちの婚期をかすめとる人物たちだ。または、富裕層を憎む人物たち。
●社会学系統のインテリたちには困った。
彼女たちと似た人は有名な近代小説にはないし、おぼろげに理解し始めても、幻覚だと否定されゼロに戻る。
社会学系統のインテリは、弱った人を探して、ウソ助言したがるから、捕まって思考の差し戻しがあった。
自分が幻覚を見ている恐怖におびえながら、嫌がらせ求婚してくる女に、不良の目を盗んで、連絡先を聞く。
すると彼女たちは、住所電話番号を1分以内に書いてよこしてきた。
●教育内容
人と仲良くなるのは必須の能力だということで、一部の教授は猛烈に嫌がっていたが、
サービス業に就職する学生や無業者になる学生へお調子を合わせるため
勉強を放棄するよう指示する教員がいた。
社会学の講師や技術系に無知なインテリ、専門知識ゼロの女の指先労力を利用する教授だった。
(そうなると、専門知識のない学生を教授推薦で有名な大学院にねじ込んで、推薦を断られる悪循環。
インチキ延命が始まる。その社会学講師ごときの声がなぜ強いのか?その後、教授になってた。
同じ階級の大東亜帝国大学に比べると、技術者になる数字が悪く廃学部になる。
その大学は医療資格大学に学部改変して、圧倒的多数の卒業生は幸福をつかんでる。)
かきくけこ
>>551 ●こういう風な言い回しなら、問題児のバイオ女たちは取り巻きが別種の悪だと理解できるだろう。
|そもそも、彼女たちは私へ求婚した。
|しかし、ストーカーだと私に濡れ衣を着せた。
|さらにさらに、あべこべに、
|大量の自筆の住所電話番号を私へ渡して、自分たちの居場所を知らせた。
|なぜどうして逆なの?
|なぜ、高校を卒業した女が会話5分で
|幼児のように奇声を発して精神錯乱を起こすの?
|こんなにも明確に異常な彼女たちだとわかってもなお、
|彼女たちのことを味方する人物たちだ。
|それは、彼女たちが間違ったままでいいという、婚期をかすめとる人物たちだ。
|または、彼女たちが富裕層を攻撃するのを楽しむ、富裕層を憎む人物たちだ。
強い発言力を持つ彼女たちの異常性は、半径5メートルの周囲にはバレバレだ。
その異常女たちの肩をあえて持つ面々はいかがわしい連中と理解を促せる。
ここまでわかりやすく、そして、はっきり、彼女たちの異常性を混ぜて指摘する。
仮に、そうすると、半分の可能性として、彼女たちに逆恨みされさらに叩かれるから在学中は難しい。
聞かされる彼女たちにとっても、半分の可能性として醜く奇声発作を起こし記憶と正気を失うだろう。
●私が見過ごしてしまった彼女たちが自ら考えた欲望実現の手段
これを私が見抜くは不可能だ。
(A)、口説かれたいという欲望が高じて、男を大怪我させて口説かせるよう仕向ける。
(B)、不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、同室同時刻に、不良より弱い金持ちの財布を欲しがる。
一瞬、思いめぐるが、いやいやそんなことない、となる。
社会学系の東大卒のような超絶高学歴インテリに相談すれば、全員から、100%幻覚と断言される。
欲望を実現するAB手段は誤りだと指摘するのは簡単。
(A)の場合、何もかも女の思い通りに上手くいったとしてもだ。
卒業で女の発言力が消えたときに、もし男が生きてたら、男は女から逃げ出す。
(B)の場合、女がよそ者の男を不良の縄張りへ引き込むことjはできても、そのよそ者を順応させるのは不可能だ。
不良の縄張りだから、その男の財布は、丸ごと不良に渡る。彼らは、女へ1円も渡さないはず。
不良は女と財布男が情報交換するのを邪魔し、彼女たちも、財布男へへりくだって情報交換することも無い。
カオスだ。当時の私には、彼女たちがこんな馬鹿げた手段で欲望を実現しようとは、理解を超えてる。
不良や教授の一方的な操り人形に見えて、私は無い「操り人形の糸」を切ろうと無駄な努力をする。
難を逃れるため、糸を切るため、接点を持つ行為がストーカーだと口実を教授会に与えてしまう。
ラブレターを送る行為は、欲求不満から起こるイジメを一定程度防いだ効果はあったが。
(α)、「口説かれたい。」
(β)、「不良の縄張りでスーハー呼吸したい。」
(α)と(β)がない女、(α)か(β)か一方のある女、(α)かつ(β)の両方ある女だ。
内心の欲望は、哲学や宗教倫理は別にして、どうでもいい。しかし、一定の警戒はすべきだ。
発言力のある女が、(α)、(β) → (A)、(B)の行動を起こすと明らかに悪い女だ。
かきくけこ
>>551 ●「私(モヤシ金持ち)のことを大切にしてくれ。」では、踏み潰される。
バイオ女たちから損させられ結婚強要された。その女たちが教授の次に強い発言力を持ってる。
これだけの兆候で、無理にでも異常な証拠を持ち帰って、家族に助けを求める。
今振り返ると、そうすればよかったんだろうが、その正解まで導ける頭の切れがない。
私の宥和や理解を求める行為が、ストーカーと濡れ衣を着せられ、立場が悪くなる。
(A)、口説かれたいという欲望が高じて、男を大怪我させて口説かせるよう仕向ける。
(B)、不良の縄張りでスーハー呼吸しながら、同室同時刻に、不良より弱い金持ちの財布を欲しがる。
「女の皆さん、モヤシ金持ちと結婚したければ、モヤシ金持ちと仲良くしましょう。」はだめ。
彼女たちの欲望は、結婚とは別のところにある。
彼女たちは結婚したいと漠然とは感じて、弱い立場の金持ちへ結婚強要するが、どうでもいい。
私から「結婚したいなら○○○しろ!」は、女側にとっては「アタシはお前なんかと結婚したくない。」となる。
女子大生の彼女たちは、結婚の実際の優先順位が極端に低い。
彼女たちが本当に欲しいのは、「口説かれたい」とか「不良の縄張りでスーハー呼吸したい」等々、別の欲望だ。
(A)の場合、何もかも女の思い通りに上手くいったとしてもだ。
卒業で女の発言力が消えたときに、もし男が生きてたら、男は女から逃げ出す。
(B)の場合、女がよそ者の男を不良の縄張りへ引き込むことjはできても、そのよそ者を順応させるのは不可能だ。
不良の縄張りだから、私の財布は、実際、丸ごと不良に渡った。彼らは、嫁とは違う女へ1円も渡してないはず。
(A)、(B)は、女にとって利益ゼロでも、女は悪に手を染めて(A)、(B)を実行に移す。それが現実だった。
私は勉強実験のための入学だから、彼女たちを口説くのイヤ。
彼女たちにとって不良の縄張りは心地いいだろうが、私にとって不良の縄張りは生命財産の危険がある。
>>551 >お前が就職できなかったのはお前の能力不足が原因で、大学や女は全く関係ない。反論できる?
>そもそも何社にエントリーシートを出して、何社と面接して、そんなことほざいているわけ?
●エントリーシートがない時代だ。
ネットはあったがマニア向けで、一般学生には未普及だった。
縁故コネなし人文系は80社回り、縁故コネなし理系は20社回るのが普通の時代だった。
葉書か電話予約で少人数の個別入社試験か、大会場の大規模ふるい落としの時代だ。
もっともっと業界によって細かい分類がある。書かないけど、例外も多い。ある程度の傾向の話ね。
就職協定はあったが、ザックリ、協定守る会社と協定に縛られない技術系採用部門の会社があった。
就職協定は人文系大卒を採用するときの大企業、中堅企業の紳士協定だった。
理系は青田買いで、就職協定なんかまるで関係ない。
医薬食品の理系は3年生の青田買いと、一流大学の教授推薦でほぼ採用枠は埋まる。
>>551 ●親子離間工作
大学が父の職場へ「お宅の息子はストーカー」と息子を人質にイタズラ電話で直接商売の邪魔した離間工作が効いた。
就活スーツがない。交通費も食べ物にも事欠く。殴られる。病院にも行けない。家族関係が悪いとはそういうこと。
バイト首になる子から専門教育を奪うのも残酷な上に、親子離間工作もきつい。履歴書を買う金も自由もない。
親子離間工作があると、家族の付き合いは長いから、その後の人生の障害にもなる。
大学側は大学のハンコ押した封書郵送で済むことなのに、職場で邪魔する電話は非常識で悪質だ。
私は就活スーツも交通費も食費すらなかったので技術系就職の時期を逃した。ストレスか、体の具合も悪い。
仮に、就活し工場技術者に面接技術テストされても、理系教育ゼロの大学生で困惑されただろうが。
●単なる公益投稿だ。
相談すると、東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言し、現実と違うから、公益で投稿している。
「勉強する気があれば、どこの学校でも勉強できる。」そういうウソを言う人も別人に多すぎる。
1990年代前半、バイオ大学は選択肢が少なかった。
その選択で、研究室から腕と肩を捕まれて、物を投げ出すように廊下へ放り出されたから、無理。
ウソのクレーム電話を家に一度もかけず、父の職場へだけかけ仕事の邪魔する。
数あるイヤガラセの中でこれらは説明しやすいものだ。
こういう誰も見ない長いコピペがスピードの落ちたスレにとどめを刺しているんだろうな
>>551 ●求婚してくる彼女たちの本当に欲しいものは、「口説かれること」や「不良の縄張りでスーハー呼吸すること」だ。
彼女たちは相手に大損させて結婚を強要してくるから、こっちは結婚承諾の要素で身を守ろうともする。
私から「結婚したいなら○○○しろ!」は、女側にとっては「アタシはお前なんかと結婚したくない。」となる。
結婚を強要してくる女たちの返答信号が「アタシはお前なんかと結婚したくない。」だから、私の頭が混乱する。
そんな彼女たちの異常性を知っててなお、教授を含めた取り巻きは、女を支持するから、いかがわしい連中だ。
結婚強要してくる女が、「アタシはお前なんかと結婚したくない。」と言って襲ってきたら、家族に助けを求める段階だ。
かきくけこ
イヤんなことないからw
自然界だったら厳しさでとっくに死んでるよ。
9年生きてりゃ体がガタが来るのは当たり前だぞ
人間だけが異様なんだよ
>>558 全くの野生の状態での人間の寿命は50前後だと思います。
もうラスカル再放送する時は、一話のあとに
すぐ最終回にして山に捨てに行け
>>365 子供の頃、社宅だったので
犬猫飼えず、文鳥やインコを飼って
いたなあ。可愛いよね。
桜文鳥は美しかったし。
>>546 最期を看取ったって書いてあるじゃん
8年過ごした檻の中で死んだんだよ
>>558 老けたアライグマもそれはそれで味があるんだよなあ。。。
>>560 拾った森が近くにある米だからそれができるんだけど
ペットショップで購入した日本の飼い主が真似したら迷惑なだけだし。
そもそもあの話、凶暴化して飼いきれなくなったのもあるけど、
家庭の都合(引越)で連れていけないから森に捨てるという話ではなかったか。
野生動物の飼い方への問題提起としては、子鹿物語(米国版)の方が適切では?
(と、思ったらラスカル方式の日本版もあったのね・・・ややこしー)
繁殖してるっというが、まず山とかにいるんだろ?
冬越せるのか?
>>565 山じゃなくて民家の屋根裏とかどこでも巣を作るよ
アライグマというのは、カニクイザルやニホンザルのような生き物だと考えれば判りやすいし飼いたいとも思わない。
>>567 普通にタヌキみたいなものだと思えば良いと思うの・・・。
日本土着生物ではツシマヤマネコをこっそり老齢まで飼って最期獣医に持ち込んだとか
雀育ててたら捨てろと怒られたとかだな
しかし都内で民家に出没していた狸は結構いた
最近相続税の猛威のせいで民家の庭や屋敷森が減ったせいか見かけないが
>>564 「日本版」つーのが何を指すのかってのと、「ラスカル方式」っていうのがどういう意味なのかってのがよう分からんけど
とりあえず昔NHKでやってたアニメ版のこと言ってるなら、フラッグ射殺エンドは別に変わらんかったハズだぞ
>>4 あのアニメのせいで
随分迷惑をこうむったよな
>>571 子鹿物語って北海道が舞台の日本人の映画もあるんだってさ。
アニメ版は米の原作が元になってて、終わり方も一緒だったはず。
アライグマて今でも売ってるのかな?
さすがに買うヤツいないかw
>>576 今は個人向け販売も無許可飼育も繁殖も処罰対象だぞ
特定外来生物認定の害獣だからな
人間の女は手先が器用なやつに惚れる性質があるからな
男はどうなのかな
双子のアライグマ
小さいうちはかわいい
ラスカルが制作された時代は
アメリカから本物のアライグマを輸入して庶民が飼えるほど
日本がお金持ちになると大多数の人が思ってなかった
ホント、急に豊かになったんだよね。みんな知識が追いつかなかった
>1の人もペットショップの人も1989年じゃ、しょうがねえよなと
この人はアライグマじゃなくて 猫や犬でも飼えたのかな?
最初の6か月と、病気して死ぬまでの1年間だけ家の中で過ごしている。
7年間、体を洗うとき以外は、ずっとケージの中。
手放さなかった8年10カ月...確かに そのとおり、手放していない
>>425 あぁなるほど‥。
ラスカルみてアライグマみたら「ラスカルとちがう‥!」となりそうなもんだけど、そうはならなかったんだなぁ。
>>513 あれ、原作はスターリング少年がライフル銃でラスカルを撃ち殺して終わったんだけど
子ども向けのアニメ番組でそれはちょっとマズいから
放してやった事に変えたんだよ
昔、うちの親父がタヌキ拾って飼ってたけど狂暴だったから逃がしたとか言ってたな
うちのはその辺にいた野生のタヌキだが
たまに噛まれても引っ掻かれてもそこらじゅうシッコされても夜起こされてもかわいいと思えるのは自分が下僕だからか
小学生の時、リスザルを飼ってる友達がいた。ある日、和歌山城内の茂みに離した。
おばちゃん曰く「人間とくらすより仲間といる方が幸せ」って。
当時はふーんそうなんかと思っただけだったけど、何年かしてから飼えなくなくなって
捨てたんやなって思い出した。直ぐに死んだんやろうね。
>>591 野生動物は人になつかず、そのうち凶暴で手に負えなくなる
ペット化していない理由はそこにある
>>418 自分が文読めてないだろ
『売りつける』なんて言葉遣いして、最初の方にも『猫みたいなもんだ』って言われたから買った、って書いてあるのに
lud20250914133218このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1541398691/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ペット】アライグマ、安易に飼い「流血の日々」 次第に見せた「野生の顔」 それでも手放さなかった8年10カ月 ★2 YouTube動画>8本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・【害獣】アライグマ捕獲激増 ペットが野生化、天敵なし
・サーバル、フェネック、アライグマが本日、世界動物の日にデビューアルバム発売、イベントも盛況
・【特定外来種】「ラスカル」どころか害獣 近畿でエスカレートするアライグマ被害 天敵がおらず増え放題 大阪ビジネス街でも目撃★2
・🦝… 🤫 しっ……毎日適当な時間に何回でも現れるなんJアライグマだ……
・【動物】アライグマ、冷凍庫で殺処分 安楽死の備えなく 福岡[朝日新聞]
・【アメリカ】マヨネーズの瓶に頭を突っ込んだアライグマ、消防署員らが救出[07/18]
・【名古屋】アライグマ、好物のから揚げに釣られ1匹はワナに 殺処分に…キャラメル味のスナック菓子追加し捕獲急ぐ
・アライグマ、住宅の屋根に刺さる [和三盆★]
・アライグマ捕獲 佐賀で過去最多2300匹「農作物ある平野部で増加」 19年度 [ひよこ★]
・アライグマが激増 農作物に多大な被害 農家「徐々に賢くなり、罠をかいくぐっている」 天敵もおらず
・【ほのぼの】屋根の穴にハマり抜けなくなったアライグマ、住民が救出=米国 [oops★]
・アライグマ、高層ビルの壁を登り切り全米の人気者に
・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15148【アライグマ、牙を剥く】
・【米国】5歳女児を襲った凶暴なアライグマ、母親が体を張って撃退[12/06] [Ttongsulian★]
・【石破アライさん】 アライグマ、2本足で上手に立って食べる
・【悲報】アライグマ、数千万円する門を破壊
・「アライグマ」って全世界的に害獣扱いなのに、日本では人気なのは何故か??
・アライグマ。9階からジャンプして地面に叩きつけられる
・【和歌山】イノシシ、サル、アライグマの農作物食い荒らし…被害額は3億3千万円
・【ビルの谷間の暗闇に♪(スパイダーマン)】いや、アライグマだ!高層ビルの壁を23階まで登る 全米が見守ってます(ツイートあり)
・アライグマ
・【大分合同新聞】アライグマ捕獲数急増 農作物被害、生態系に悪影響【特定外来生物】
・コッペパンは基地外手洗いアライグマ強迫ガイジ
・玄関開けたら、可愛いアライグマ。マジで可愛い
・【アライグマ】米高校の自販機に侵入したアライグマが「御用」(画像、動画あり)
・アライグマって害獣なのになんで絶滅させないの?ニホンオオカミは絶滅させただろ殺
・【動物】警察車両のフロントガラスにアライグマがダイブ!警察官もびっくり 米コロラド州
・【ぼくのともだち】赤坂で捕獲されたアライグマ「山に返して」と署名運動。環境省「推奨するものではない」★2
・夜の赤坂にアライグマ登場。 警察のフレンズやヒマな通行人のフレンズがドッタンバッタン大騒ぎして2時間後に網の中
・【大阪国】全身を塗られた『赤いアライグマ』…さらにフォークリフトで”つるし上げ”も…虐待重ねた男2人を書類送検
・【特定外来生物】アライグマの生息域、全国44都道府県に拡大
・( ヽ´ん`)「俺は1歳の頃からアライグマのぬいぐるみ抱いて寝てるんだよ、29年一緒に寝てきてボロボロだけど何とか縫い直してる」
・アライグマいたから写真撮った
・ゾンビ化?アライグマの奇行に住民騒然、米オハイオ州
・アライグマとレッサーパンダの違いが分かるやつなんていんの?
・西山浄土宗・光明寺「アライグマに屋根を少しかじられた!お布施が早急に数千万必要です!!」
・【けものフレンズ】フェネック&アライグマはばすてきかわいいPart.5
・【速報】(大阪)富田林市桜井町付近でアライグマ出没 1月27日夜
・【朗報】 アライグマ可愛すぎワロタ こんなに可愛いのにお前らは駆除しろとか言うの?
・イノシシもアライグマも撃退 防草シートに電線「ビリビリラスカール」
・【動画】アライグマかわいい
・【北海道】アライグマだった可能性も…札幌市豊平区の住宅街の「クマ」目撃で札幌市が調査 [すりみ★]
・【動物】アライグマだけ捕まえる捕獲器開発 手先の器用さ逆手に[03/05]
・【ラス○ル】外来種のアライグマ分布域がこの10年で3倍に増える 環境省
・アライグマ被害対策総合スレ
・アライグマ あらいぐま 洗熊
・(兵庫)西宮市笠屋町でアライグマ出没 1月1日夜
・ヒルナンデスでぬいぐるみの病院特集、これにはアライグマモメンも歓喜か
・【どうぶつ】「アライグマの駆除を自治体に相談したら、自分で殺して燃えるごみに出してと言われた」自治体の対応に困惑。福岡県直方市 [記憶たどり。★]
・【米国】チーズが喉に詰まって苦しむアライグマ 見かねた男性が背中を叩いて救う[06/27] [Ttongsulian★]
・アライグマが「ゾンビ」化 牙むきよだれダラダラ垂らしながら後ろにぶっ倒れる ヤバイのだ…
・【ラスカル】アライグマがゾンビ化する異常行動 米オハイオ州で目撃相次ぐ(動画)
・【生物】<アライグマ>近畿で急増 10年で捕獲10倍
・神社「ぬいぐるみはゴミとして捨てろ、神社に持ってくるな、アライグマに服を着せるな」
・【どうぶつ】アライグマ捕獲急増 16年度の十勝管内 初めて100匹超す 北海道
・大阪・ミナミにアライグマ 緊急事態宣言下の夜に [ひよこ★]
・【動画】美少女JS、害獣アライグマに襲われて泣き叫ぶ🦝
・アライグマの銀行強盗あらわる?早朝に銀行に押し入り店内をうろつく
・【生物】ゾンビ化したアライグマが出没 米オハイオ州(画像あり)
・【けものフレンズ】フェネック&アライグマは二人四脚かわいいPart.4
・トンキン、アライグマを食べ出す「豚肉に近い牛肉みたい。旨い😋」
・🦝… 🤫 しっ……毎日適当な時間にしか現れないなんJアライグマだ……
・アライグマって英語で何て言うの?
・北海道、アライグマに支配される
・アライグマ被害 報告・対策スレ
・【ぼくのともだち】知床岬にアライグマ。「ここまで侵入していたのか」と自然保護財団驚愕