◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558820339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★
2019/05/26(日) 06:38:59.71ID:iGeV21/u9
JR東日本は、中央線の大月―東京間を直通運転する電車内にトイレを整備すると発表した。
今年度末以降からトイレを使用できる車両が一部登場し、2023年度末までに対象の全58編成の作業を終える予定。

トイレを設置するのはオレンジ帯の「E233系」(10両編成)。主に東京―高尾間で運行され、一部は大月まで走っている。
JR東日本八王子支社によると、電車の東京方面から4両目を改造し、車いすも利用できるユニバーサルデザインのトイレを後付けする。

東海道線や常磐線など首都圏の主要路線でトイレがないのは中央線だけだった。
車両にトイレを取り付ける作業を進め、車両基地に汚物処理装置を整備する今年度末以降、順次使用できるようになる。

中央線の同区間では23年度末までにE233系に2階建てグリーン車2両を組み込み、12両編成とする計画もある。

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190514-OYT1T50312/
2019/05/15 07:11

【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ 	->画像>8枚
【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ 	->画像>8枚
【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ 	->画像>8枚
【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ 	->画像>8枚
2名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:40:01.17ID:fQ9K0WvA0
うんこ漏らす事案が多発したんか?
3名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:41:07.54ID:n7hQfEnz0
あのバカでかいトイレ邪魔だからいらんのだけど
すくなくともラッシュ時は外してほしい
4名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:41:13.83ID:aLXxGidp0
ラッシュ時の便所立て籠もりが捗るな
5名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:41:33.75ID:sQ2oCV0w0
長居される洋式はすべて廃止して
和式で回転速くしろ
6名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:41:54.82ID:b1imJSG60
1車両全部トイレとかにした方が良い
7名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:43:00.08ID:qkgkL1VN0
ラッシュ時はどうせトイレまで移動できないから、
ホームにトイレ設置する方がよくね?
8名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:44:25.09ID:4MA6zedu0
オレンジ色の憎い奴
9名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:46:13.68ID:mBS255ud0
うんこ漏らしそうになりながらも急いで愛社に向かうとか
社畜も大変だな
10名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:47:15.84ID:gyjOo7ld0
イス全部便座にしとけばいいじゃん
11名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:47:48.02ID:uCCUFrKT0
>>2
ゲロ吐いたり、小便漏らしたり、大便漏らしたり
東京近郊の通勤電車は色々あるからな
12名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:47:52.73ID:Z2IQ0pzO0
人身事故対策だろうが
長時間閉じ込めが問題なくなる
13名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:47:59.46ID:yJUby6yO0
>>9
都内の殺人ラッシュのなかで実際に漏らす人もたまにいる
二年間横浜乗り換えで畜舎に通ってて三回見かけた
いずれも男だったからほっといたけど
14名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:49:04.85ID:JcnrFDRl0
駅のトイレの大の方に10人ぐらい並んでる時あるけど
あいつら何なの?

一時間ぐらい待つつもりなの?
15名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:52:19.68ID:nL9oMv1W0
>>1
むかしの列車トイレは垂れ流しだった。

踏切で待っていると、列車から汚物を掛けられるw
.
16名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:54:17.00ID:ExzH6IkB0
ホリデー快速おくたま号とか奥多摩から東京まで2時間近く走るからな
オレンジの通勤電車が車輪をきしませながら渓谷沿いを登っていく様は感動するぞ
17名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:55:19.08ID:e6ETAnSO0
>>11
トイレに入ったらゲロまみれだったりして
18名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:55:40.56ID:yJUby6yO0
そういや夏の線路脇はおそろしい臭いだったな…
雑草もよく生えていた。
いまやキレイになってなんもはえとらん。
19名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:57:20.25ID:dHPPwVOt0
>>4
ホームレスが入場券だけで用足しとオナニー立てこもりしそうだな
20名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:57:45.98ID:zBFh4GfHO
オレンジ色のニクい奴
21名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:58:36.67ID:dHPPwVOt0
>>15
駅で停車中はトイレを使用してはいけないと親から習った
22名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:58:52.27ID:ynxEoFgC0
オレンジ色の中央線って名古屋から中津川乗り換えの松本行きやな。
元々、オレンジ色のはトイレあるような。
23名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 06:59:39.72ID:ymbR5pud0
昔は線路に垂れ流しだったんだよな列車便所(´・ω・`)ウンコしながら線路が見えたもんだ
24名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:05:03.63ID:qdDBBJaG0
>>23
黄害ですな
25名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:06:42.86ID:ExzH6IkB0
昭和の客車時代、長距離列車が発着する品川はウ○コが山盛りなので乗務員は線路の真ん中を歩いたらしい
26名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:08:15.40ID:a0I10qdp0
ここに入ればゆっくり座って通勤できるのか
27名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:09:19.12ID:XyyXbRuW0
昔の線路保線作業は嫌だったろうな
28名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:11:40.63ID:Uz2RcZcH0
>>14
工事中の蒲田の駅に1個しかないトイレに立てこもってる奴がいてうんこ漏れそうな奴がドア叩きまくってたな
29名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:12:47.15ID:wAv5nd340
立て籠りする馬鹿がいるから
30名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:13:13.58ID:KV8cpJW30
オレンジじゃない中央線は?と思ったら黄色の中央線(総武線)のことねw
31名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:16:57.46ID:fTQDi7ay0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kwy
32名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:18:23.27ID:OAvngX5m0
うんこしてから会社いけ
33名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:21:23.27ID:KV8cpJW30
小学校の修学旅行でしおりに
赤羽〜横浜はトイレの使用禁止
って書いて有った。
34名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:25:38.05ID:OPXGpLuJ0
昔のように上級国民仕様の車両が必要ということだろう
35名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:31:18.89ID:Ipg4ZbnU0
食堂車とかネットカフェ車も連結して
36名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:33:07.80ID:gKAv8ts40
これで人身事故とかで車内でカンヅメになってもうろたえる心配がなくなったな
37名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:33:10.65ID:eDaAW/NW0
乗車率200%の中央線で、トイレスペースを確保するとか?W
すし詰め満員電車中、ず〜とトイレにこもる奴が必ずでてくるぜ
38名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:36:12.09ID:s27c2GkV0
>>21
トイレにも、注意書きがあったんだぜ。
昔の車両は、ペダル踏んだら、枕木が見えてたし。
39名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:38:33.59ID:FyTaH5I50
ホリデー快速だと通勤仕様の列車が東京から奥多摩まで走ってくるんだよなぁ
40名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:40:41.40ID:kZIlQ6Dm0
av撮影用か
41名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:42:20.57ID:xshq9pI30
>>7
ほんこれ
鉄道会社は儲けているくせして乗客へのサービスが悪すぎる
42名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:42:45.99ID:QiQXzDYA0
>>11
恐ろしい人身事故だな
43名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:45:39.80ID:DnVO67mo0
満員電車に立ちたくなくてずっとトイレにこもる奴現れそう。
44名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:45:54.67ID:VpTrpeu60
これって山手線や京浜東北線と同格の車両だよね?
トイレ付きは東海道線や横須賀線のような中距離通勤列車のイメージがあるから
E電系にトイレなんて贅沢品だと感じるわ
45名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:48:01.60ID:FyTaH5I50
毎時じゃなくて1本の奥多摩線もこれで運用してるから
漏れそうでも降りるに降りれない状況だった
46名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:53:28.12ID:WlpgkFv80
>>44
東京から大月までは東海道線の小田原より遠いしアリでは
47名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 07:53:59.47ID:aLXxGidp0
>>44
JR化以降は通勤型と近郊型は統合して「一般型」だから、
山手線・京浜東北線も中電も車両の格の違いなんてものはない。

>>45
奥多摩行くのはおもに4両編成でトイレつかないんじゃね
48名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:03:02.39ID:COcs4e0M0
中国からの、旅行者の子供のウンチ処理を、座席で処理する、
事案が、多発したんだろうなと思う
49名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:05:16.40ID:upNRzDvE0
>>8 ←親爺発見!

暇ですね〜 アフォなんでしょ? w
50名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:06:01.63ID:y5G17GpD0
>>21
親に線路の石は触るなと教えられたわ
51名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:08:17.93ID:y5G17GpD0
>>43
既に百貨店とかのトイレでは長時間占有してる奴が沢山いるわ
52名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:09:55.03ID:lLhSwbKV0
>>22
JR東日本の中央本線(中央東線)はオレンジじゃない
53名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:11:01.26ID:lLhSwbKV0
>>30
立川以西の普通列車はブルーの帯なんだよ
黄色い電車は「中央・総武線」だから中央線とは普通言わない
54名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:17:06.33ID:TjNQwQ4S0
人身事故とかで止まった時にトイレ行きたくなったら絶望感しかなかったな
しかし満員電車の人をかけ分けてトイレにたどり着けるだろうか?
55名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:19:13.87ID:B8+fzD+k0
ラッシュ時の車両の中を歩いてトイレまでたどり着くのはムリだろう。
終電の車内にゲロをぶちまけられるのは減るかもしれないが。
56名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:21:11.60ID:NewW7tkV0
沿線住民は堪ったもんじゃないな
57名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:21:27.32ID:TjNQwQ4S0
>>29
トイレのドアにタイマーつけてドアの中と外に表示するのはどうかな?
15分過ぎると赤くなってブザーが鳴り出す
58名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:23:05.30ID:NewW7tkV0
社畜の高齢化で排泄器官が劣化しているからトイレの設置はやむを得ない
願わくば在宅勤務の導入を本格的に導入しないと
都心は糞塗れになるぞ!
59名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:23:27.26ID:44WlyUqq0
>>57
15分過ぎると中で赤い照明灯も点滅していたたまれなくなるとなお良い
外に出たらみんな白い目で見る
60名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:24:00.07ID:6jFNVdk5O
クレームの嵐になる悪寒…
61名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:24:32.70ID:NewW7tkV0
>>46
本来なら、あずさ、かいじで移動するべき距離だな
62名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:26:04.88ID:NewW7tkV0
電車のトイレの清掃員の求人が出回りそう
アイデム、クリエイトあたりにw
63名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:29:58.35ID:8MwTVs3d0
線路に垂れ流すのかな
64名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:33:42.57ID:sUlXH1km0
終電間際に駅のトイレに行ったら乗り遅れるってタイミングの時はありがたいな。
65名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:39:32.80ID:BG3S5Cil0
てか満員電車だったら入れねーわな
66名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:40:14.22ID:BG3S5Cil0
トイレ専用車両作れよ臭いから
67名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:40:15.21ID:br1/wgUk0
>>23
おれなんか、餘部鉄橋の上で「爽快!」やったのはすまんかった…
あれな、換気で垂れ流し筒が空気を吸い出す構造になってるんだよ。
お尻スースーですげえ爽快なんだ
68名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:42:44.91ID:aAn55qWb0
1両にトイレの個室20個用意しておけ!
69名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:43:01.09ID:ylZEhi5l0
ところで、日本の在来線の外観でどうして大昔のままなの?
先進国の列車って外観がどんどん変わってるよね。
70名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:51:38.93ID:sUlXH1km0
鉄道車両のトイレ洗浄システムを家庭用に使えないのかな?

節水効果が大きいと思うんだけどね。
71名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:52:00.33ID:2Qx7fSS10
>>1
20年前くらい前の青梅線は10両編成だったけど、
今、青梅線知らないんだけど、
短いホームで12両編成大丈夫なの?
拡張工事が済んでるの?
72名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:56:14.19ID:5QmPhnlM0
トイレなんかより、連結部の幌を無くしてくれるだけで、万が一の時はそこで、という精神的余裕が生まれるんだけど、やはり転落する奴がいるんだろうな
73名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:56:55.03ID:Y3ki7si10
一時間に一本とかの路線じゃないんだからさ、
いったん降りて駅のトイレに行けよ
74名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 08:58:29.32ID:vjijNH4T0
>>49
きもっ
75名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:00:35.52ID:2Qx7fSS10
>>1
オレンジ色の中央線 さらば愛しきルパンよ で出てきたね
【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ 	->画像>8枚
【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ 	->画像>8枚
76名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:01:51.58ID:XnVl/cqU0
ぎゅーぎゅー詰めの満員の時は
このトイレに逃げ込めば
快適に過ごせるな
換気扇あるだろうからタバコも吸える
無料のグリーン席じゃんこれ
77名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:06:35.65ID:5Ikzeezd0
>>69
狭い所を通してる上に規格ギリギリまで丸みを帯びた箱型にして内部容積をできるだけ稼ぐ設計が主流だから今後も通勤車両は変わらないだろうね。
観光車両は色々いじれるだろうけど。
78名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:07:10.77ID:cUb3Sqaf0
>>76
ふざけんなよ
79名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:12:55.02ID:/SFBdsAo0
>>76
先客がいたらキレるんだろw
80名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:13:10.92ID:WFqtpi9T0
>>7
京都駅だな
81名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:14:09.12ID:rRZitYvQ0
しばらくしたら、慶應大の学生が車内強姦で逮捕されそう
82名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:15:03.83ID:yJUby6yO0
>>80
西の大阪〜京都の間は順番に改装しててトイレもキレイだしな
最悪駅の外にでりゃたくさん商業ビルあるし
83名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:15:39.50ID:5C1M+51s0
昔線路沿いの建物は黄色く染まったらしい
84名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:24:52.69ID:jIcf/LOM0
>>1
これは無意味過ぎるだろギューギュー詰めの車内でどうやってトイレまで行けと?
85名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:28:12.67ID:Onx3+leP0
カップルで入って始めちゃう奴らが現れるな
86名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:29:36.38ID:5mwdH64r0
4両編成のほうには設置しないんですか

>>76
トイレに煙感知器が設置されるでしょ
87名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:37:20.81ID:NFWxkEmb0
>>86
電子たばこok
88名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:37:24.12ID:kmhQutl10
満員電車でトイレまで辿り着けるのか?
89名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:38:31.30ID:1SDNrKnf0
>>43
そしてスマホをやりまくるのか
90名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:45:12.78ID:80SADVM50
>>88
「すいませーん、うんこ漏れそうなんで」って言えばみんな譲ってくれるだろ
91名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:46:00.13ID:X3Zgi3bK0
グリーン車を入れるんでトイレも設置って事かw
普通車両にトイレ無いとグリーン車のトイレ占領されるだろうしな
92名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:49:20.46ID:CE487Ax+0
まあるい緑の山手線
93名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:50:13.30ID:ATRKTNGD0
鉄おたがトイレ見に来るツアーで儲かるな
94名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 09:59:06.85ID:sWp2GkDt0
やっとか!
新宿まで豊田から通ってるが、何度飲んだ帰りに脱糞して駅に付いてたら、真っ暗な農道でパンツを捨てたか!
これでお酒下痢も安心!
95名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:02:52.13ID:ExzH6IkB0
>>69
>ところで、日本の在来線の外観でどうして大昔のままなの?

日本が貧しいからデザインにまでカネが出せない
新車の通勤電車は総合車両製作所のSustinaか日立のA-trainばっかり
96名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:09:01.22ID:+ogWCN0d0
女性専用車両にトイレつけろ
97名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:23:38.22ID:vmHwj3sF0
JR東日本社員

職務乗車証
JR東日本全線が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
年間40回使用可能


あ、おまいらは正しく切符を買ってね。
無割引で。
98名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:27:51.99ID:G1HvjOVh0
占有して、使いたければ金払えビジネスが横行するな。
99名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:34:22.15ID:0ACWquQw0
最初から有料にしとけばいい
suica専用にすれば硬貨回収もいらんし
100名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:43:14.24ID:mctLTiBf0
家でウンコ出し切れなくて便意が残ってる時にトイレ当てにして宇都宮線のグリーン車乗った時に、トイレが故障中だった時の絶望感

マジで金返せよと思った
101名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:47:39.35ID:cwuUxFGu0
>>43
和式、かつ数分置きにドアが開く仕様にすればいい。

でもすごく混んでるイメージだけどトイレ入れるの?
102名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 10:56:33.47ID:CZ8pdnGY0
ラッシュ時に車両を移動できるわけ?
103名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:03:37.89ID:lJeqNi9I0
でも最近の人って洗浄機能付いてないと出来ないんじゃね
104名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:13:58.38ID:WlpgkFv80
トイレ占領って東海道線や常磐線ではそんなことになってんのけ?
105名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:16:09.79ID:HgytROvF0
今後グリーン車が連結されるけど、そのグリーン車用トイレの予備として設置されるんだろうねこれ。
グリーン車に2つ設置するのもなんだから普通車のお前らも1つ使っていいよ、って感じ。
106名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:21:57.75ID:5QmPhnlM0
>>97
上級国民死ね
107名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:26:36.77ID:qxPws5ao0
オレンジ色のにくいヤツ
108名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:29:11.53ID:ymbR5pud0
>>56
駅前の一等地を占有したらしい勢力には(´・ω・`)そういう苦労もあったのだろう
109名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:33:36.26ID:M5KGbC0Q0
>>45
kioskでオムツ売れば良かったのに。
美人JKの使用後のオムツ買取
110名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:37:37.39ID:8KszmRyR0
女は車内の洋式便器に座り化粧ししてスマホいじるからな
回転が悪い
111名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:51:52.09ID:ieO0TO6i0
うんこ漏らし製造線とまで揶揄された歴史にやっと幕かよ
112名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 11:58:31.63ID:EHPxKjbC0
遅いよ…
遅いよ…
遅いよ…(´・ω・`)
113名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:07:58.65ID:mctLTiBf0
ストッパ下痢止めって効くんかいな?
114名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:08:29.07ID:kNh3hwbw0
そんなことより、杉並3駅通過はよ…
115名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:12:32.78ID:ZxA5uGn60
>>114
中野も止まんなくていいんだよなあ
二番線からの総武線始発があるんだから
116名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:13:55.65ID:ZxA5uGn60
総武線各駅の本数増やして
吉祥寺の次は新宿にしてしまえばいいのに
117名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:33:11.97ID:sXkxbffA0
>>7
これだよね
118名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:33:26.58ID:U7alt06K0
>>11
もはやテロだな
119名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:35:18.79ID:m2A/Iitf0
昔の青梅特快は三鷹の次は立川だったからな
漏らした人もいたんだろ
今だったら通勤ライナーか
国分寺出たら新宿まで止まらない
120名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:44:42.78ID:kNh3hwbw0
>>115
中野は東西線接続があるから…
と元中野区民が言ってみる。
121名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 12:48:52.41ID:SOZlLewf0
真ん中トイレは中央線♪
122名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 13:55:23.43ID:jJij+FYc0
>>119
通勤特快やで
123名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 13:57:08.03ID:2P6C+/+Y0
臭い個室が増えるだけじゃね?
124名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 13:57:30.15ID:MjZossIl0
高齢化社会だからな。

もっとあらゆる場所にトイレをつけないと。
125名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 13:58:51.43ID:Vs8nRGTJ0
設置したけどまだ使えない
使えるのは来年だったはず
126名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 14:15:55.59ID:BsRzdVse0
男女別にしてほしいわ
男は小便を飛び散らかしても拭かないし便座を下ろさないから汚い
127名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 14:26:45.34ID:mjnMKhR50
籠城対策として鍵無しにしようぜ
128名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:10:22.29ID:KL8z3LPc0
>>106
下級国民乙



素晴らしき上級国民JR東日本社員の特典

職務乗車証
JR東日本全線が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
乗り放題

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
年間40回使用可能
129名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:14:20.91ID:GBOCYzLI0
>>4
あー、九州での有料特急でも車掌が特急券の改札に回ってくるんで
毎朝、特急のトイレに閉じこもってる特急券持たずに乗車の奴がいるな
アレどうにかならんのかね。トイレが使えない。
130名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:15:44.00ID:nl2ooMIB0
今の時代、さすがに線路ボットンじゃないんだろうな
131名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:17:13.87ID:GIHaeyCH0
>>13
男の方が下痢しやすいんだよね
132名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:19:57.22ID:9pmB7hII0
>>126
女も立ちションすれば無事解決
133名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:31:53.35ID:mUYDj+4n0
大混雑で下痢クソぶちまけ激臭地獄
中にずっと居座るとかあめーんだよ
中央線舐めてんのか
134名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 15:47:02.53ID:gvSowUh50
なんで中央特快が、吉祥寺に止まらないのか??

誰がおしえてくれ(*`Д´)ノ!!!
135名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:00:32.09ID:NatwQB/x0
>>131
マジ?
136名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:20:39.48ID:P7/Yk/0w0
10分たったら強制的にドア開けろ
通勤で一時間も二時間も乗らねえだろ
137名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:24:20.81ID:vt63MkPF0
普通は運転席のある車両に設置されるのに、なぜ4号車?
138名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:35:23.42ID:GIHaeyCH0
>>135
まじよ
女は便秘
139名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:38:45.34ID:pnmPzZ8R0
オシメして乗るしかないな

すでに演芸場はオシメ老人で尿くさい
140名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:39:39.41ID:pnmPzZ8R0
>>137
10号車から1号車まで歩けと?
141名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:50:30.72ID:9aNdSopw0
>>90
「漏れそうなんで!」
「ふう、みんなどけてくれるな。…げえー!使用中!?」

(漏れそう宣言しちゃったのにどうすんだオレ…)
142名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 16:53:31.33ID:LK7c9lXx0
満員電車ではトイレから出られなくなる人が出てくるのか、
それとも開けた瞬間に誰かが倒れてくるのか…。
143名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 17:21:46.69ID:NatwQB/x0
>>138
男性ホルモン女性ホルモンの違いの影響か?
144名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 17:24:20.60ID:pUNyvI040
便所飯とか便所スマホとか、渋滞時に馬鹿が占拠する避難所にならないといいね
145名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 17:25:44.94ID:0GupQDUn0
>>51
それなんてヨドバシアキバ?
146名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 17:56:04.89ID:SZilcKxE0
要圏外。
147名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:16:05.67ID:AwY4kLz50
トイレに座りながら通勤したい
窓とコンセントつけてくれ
148名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:17:31.83ID:h42GwMkU0
>>1
現行の4号車って弱冷房車だろ。フェミ様が発狂するぞ。
149名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:30:00.58ID:vBrNUe/u0
>>113
連用すると有害なんで本当にヤバい時だけに限って使え
これ使っても止められないようならもう会社休んで直ちに医師の診断を受けるべき
150名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:43:24.08ID:T/pd7WnJ0
>>69
ペンキで塗り直してるだけやからな。
特に関西の
151名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:45:13.89ID:T/pd7WnJ0
>>75
6/6で終わりの環状線の201系か?今日も叫ぶ準備してるヲタがいたな。
152名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:46:06.15ID:kzP100n50
>>32
出ない時だってあるだろ?
153名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 18:47:23.69ID:T/pd7WnJ0
>>90
青黒い表情やと近くのオバサンがトイレまでの道を開いてくれたで。
姫路城ブルーインパルスの激混み新快速でも。
154名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 19:02:46.75ID:x1N4TCDW0
テロの危険が高まるが、防犯カメラの設置等対応はするのか?
155名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 19:03:57.20ID:qeOr41Ky0
ラッシュ時ってこのトイレの周りにも人ぎっしりなの?
入りたくても入れないな恥ずかしいし
156名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 19:06:25.82ID:fNQR1sIc0
>>4
そもそもトイレの前も混雑で、トイレには入れないと思うぞ
157名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 19:19:42.88ID:5cP7DiRc0
>>6
それほとんどハッテン場だろ
158名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 19:22:31.73ID:fF8+5r+S0
>>155
ラッシュ時の大便は厳禁
ブリブリ音が周辺に響き渡る
出て来たら大便臭がボワーン
多くの者が顔をしかめ、睨みつけられられる
激しく殴打されてもおかしくない
159名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 19:30:06.84ID:fF0pzGWX0
トイレ内に爆弾仕掛けられるとか心配だ
160名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 21:16:31.62ID:AwY4kLz50
Wi-FiとUSBコンセン付けて下さい。
40分くらい篭るから。
161名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 21:31:08.50ID:A7HX/Yqa0
>>113
ワダカルシウム買ってきて飲んだら効くかもしれない。
カルシウムだから害は無い。ビタミンD入っているのは気分悪くなるから注意。
162名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:14:58.51ID:pnmPzZ8R0
>>153
姫路の新快速も厳しいよね。8両の片側隅っこにしかトイレなし。
ガンガン飛ばして揺さぶられるから、必死の形相になってしまうよ。
163名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:33:03.85ID:cT7XE0x70
どうせなら、東京終点でなく。
東海道本線とかにつなげて…
164名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:34:41.73ID:fF8+5r+S0
昔のカボチャ色の東海道線だと「運転台のある車両」「グリーン車2両のうち、どちらか」だった記憶がある
基本11両+付属4両の15両の場合、普通車は1・11・12・15号車みたいな感じ
晩年は、12号車のトイレは11号車と15号車に近いから撤去されて埋められたような
165名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 00:37:59.76ID:gQS52s6w0
ションベンやゲロ撒き散らされて衛生管理大変そう
166名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 21:44:04.81ID:WZH46TbJ0
ホームドアよりもトイレの方が何よりも大事でとにかく最優先なんですね。
167名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 22:17:02.38ID:U6ZD11QJ0
もし万一大でも小でも暴発しそうになったら究極ヤバイから有るのは安心です。
168名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 22:22:06.63ID:RpDk/FVy0
>>166
12両に増やすのに設置しても取り壊しになって無駄
169名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 22:29:06.71ID:oI+cTor90
昔から中央線ってトイレあっただろ?
170名無しさん@1周年
2019/05/27(月) 22:41:02.70ID:55pV7hzD0
お前らうんこしすぎ




lud20250716231206
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558820339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】オレンジ帯のJR中央線、ついにトイレ設置へ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【トイレ設置支援団体】韓国ボランティア団が作った昼食を食べたカンボジア児童140人が食中毒症状(中央日報)[1/15]
フジテレビ株主の海外ファンド、中居さん騒動に第三者委員会を設置しろというムチャな要求をしてしまう
【豚コレラ】野生イノシシへワクチン餌設置 岐阜・愛知で3月から ジビエ産業、狩猟者数にも影響か
河村たかし市長、トリエンナーレ検証委設置へ!結果次第では負担金約1億7千万円の返還を求める姿勢 ネット「マスゴミは一切報道しない…
【中央日報】韓国のK2戦車で武装するポーランド「ウクライナにレオパルト2支援」[1/13] [仮面ウニダー★]
“置き忘れた携帯電話を回収に”再び富士山へ…山岳遭難の中国籍男子大学生 4日前にも山頂で「アイゼン紛失」し防災ヘリで救助されていた [ぐれ★]
中国国営テレビ、パリ五輪メディア村の345部屋を押さえ全室に中国製エアコン設置 [7/19] [ばーど★]
【速報】本日、大井12R東京ダービートライアルに中央500万下の強豪タイタンブレインが参戦!!
片側3車線の道で中央分離帯からタクシーを停めようと車道に出てきたバカを轢き殺したタクシー運転手 一旦逮捕されるも、無事釈放
【韓国】慰安婦像がついにバスに乗る!ソウルの路線バス車内に設置へ=韓国ネット「すてき!」「ぜひ乗りに行きたい」[8/10]
【車】ネコの置き物が暑さでスライムに。トヨタが実験、車のエンジン停止後「10分」で熱中症の厳重警戒レベル [少考さん★]
【英国紳士】富裕男性のみの「プレジデンツ・クラブ」主催慈善イベントでわいせつ行動と英紙 夕食中に性器を出すなど ロンドン
【ワイドナ】松本人志、トレエン斎藤のワイドナ出演を提案 フジ番組収録中に負傷「グッディもなくなってかわいそう」 [爆笑ゴリラ★]
渋谷駅に、つばきファクトリーJuice=Juiceアンジュルムのメンバー34人直筆メッセージ入り卒業コンサート中継の大型広告設置!!!!!
中国外相、韓国のチョン外相に、『反中戦線』へ参加しないよう釘を刺す ネット「属国ですなぁ〜w」「完全にレッドチーム [Felis silvestris catus★]
【芸人】ナイツ土屋、休養中にラジオの冠番組聴いていた「ちゃんとCM中にトイレ行ってね」
来年度に東証上場を目指す新日本プロレスの企業理念ページが置き換わり、いよいよ上場へのカウントダウン開始!
【画像】フジテレビ、オリンピックで各国のメディアに配るピンバッジに北朝鮮と中国に跨がる白頭山のイラストを描く…
【フジ誤報】Huaweiついに法的措置へ、「分解したら余計なもの」「スパイウェアのような挙動」の発信源・フジテレビが速攻で逃亡
【女子アナ】『弘中綾香のオールナイトニッポン0(ZERO)』生放送決定!〜テレビ朝日アナウンサーによる、局の垣根を超えた“革命ラジオ”
小学校低学年の女児をナンパしトイレに連れ込み服を脱がせわいせつな行為をした、男子中学生(14)を逮捕
【東京】「買ってもらえない子も」…市立小中学校で生理用品をトイレに設置 多摩市 [ばーど★]
【ラジオ】<明石家さんま>「ポツンと一軒家」が高視聴率を連発している世の中について「オレら要らんに決まってる」
女子トイレにスマフォンを設置したGS従業員を逮捕 警察官が持ち物検査したら持っていなかったので発覚 [武者小路バヌアツ★]
【米国インド太平洋軍】南シナ海に強襲揚陸艦「アメリカ」と巡洋艦「バンカーヒル」の2隻を展開 中国の行政区設置けん制[4/22]
【文春】中居正広とX子さんを引き合わせた“フジテレビ編成幹部”A氏を直撃! タレントへの「上納疑惑」について聞くと… ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
大家なんですけど…今日勝手にエイブルが入居者募集中の看板を設置してることに気づいた
クレジット板という観点だけで見たら大手携帯キャリアの中だとソフバン一択だよな
コンビニ夜勤中だけど、深夜にトイレ使うやつとセルフレジ使わないやつがイヤだ
中国ハイセンス傘下になった東芝の「レグザ」、ついにシャープを抜いて年間トップに
【悲報中の悲報】5ちゃんねる、ガチのマジでシャレにならんくらい過疎る 書き込み数ダントツトップの嫌儲ですらこれ
椎木里佳さん(22)がTOKYO MXに出演し、女子中高生のトレンドについて解説 修正なしの顔、かなりヤバイ
トンキン五輪『ごめん、あと1000億おかわり』 中止前提のイベントにムダ金つぎ込み国内のコロナは放置
【中国】大気汚染最悪レベルの北京市、ついに「首都圏機能」移転を決定 緑豊かな通州区に「副都心」建設へ
【FALENO】膣イキ中ずっ〜と強●カメラ目線ポルチオ開発エステ 東條なつ【美少女/スレンダー】
ウクライナの「中立化」で合意可能、ゼレンスキー大統領が見解 今週前半にトルコで停戦交渉へ ★3 [蚤の市★]
【宇宙開発】中国、リモートセンシング衛星「遥感34号02」の打ち上げに成功。一帯一路建設に貢献 [すらいむ★]
【悲報】グレート橋下、悔しさのあまり今度は蓮舫のボーナスにバチーン!とケチをつける😲国会会期中に辞めへんやろ…
【テレビ】リポビタンD、エナジードリンク人気に押され売り上げ不振 CMの絶叫「ファイトー!」も爽やか路線に
大阪万博、夢洲駅に大型電子看板 映像で気分盛り上げ……多様な来場者を見込み、ジェンダーレストイレ設置 [少考さん★]
学校にエアコンを設置しても無駄?保護者からエアコンの電気代を集めようとするも反対多数で中止!電気も給食もタダじゃないんだぞ…
中国萌えアニメのキャラ設定が強烈、メスガキクレイジーサイコレズ+池沼の青髪ヒロイン(冷蔵庫の擬人化)で萌え豚大歓喜へ…
【トイレの改修】蓋のある洋式トイレ、和式より飛沫拡散防止に効果…コロナ対策にと学校や飲食店で設置進む [右大臣・大ちゃん之弼★]
【韓国】シンガポールで女子トイレに超小型隠しカメラを設置した韓国人、米朝会談の通訳担当だった[10/10] [マカダミア★]
銀行口座開設やクレジットカード申請の本人確認、マイナンバーカードに一本化…警察庁が27年4月開始の方針 [蚤の市★]
軽自動車乗り「ナンバープレートは車体中央じゃないとヤダ!あと、色は白がいい!」<-軽乗りってどうでもいいことに拘るよな…
【ボクシング】山中慎介「効いてなかった」タオル投入に帝拳ジム会長「(トレーナーの)個人的な感情が入った。最悪」★10
チェルシー「ブライトンの選手が欲しい、もう一つおまけに三笘君が欲しい、移籍金142億用意した」マジで世界のトッププレイヤーへ
【中国・北京】PCR検査義務化、交通機関や公共施設、娯楽施設、スーパー、レストランなど陰性証明が必要に [影のたけし軍団★]
【セブンイレブン】ドミナント戦略(特定地域への集中出店)で営業悪化したオーナーが自殺をほのめかし保護される 4年前には息子が自殺
【イギリス】騎士の格好で帯剣して公園を散歩していた男が武装警官に取り囲まれる(写真あり)【オレ、何かやっちゃいました?】 [ジェット★]
【ジャニーズ】堂本剛、トイレの自動洗浄機能に“腹が立つ”「している最中に…」「男性は分かると思う」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【中央日報】 テスラのスーパーチャージャーに追いつけ…現代自動車、ベンツなどと組んだ超高速充電サービス開始 [2/6] [仮面ウニダー★]
新人アナへの“容姿イジり”動画に批判殺到、フジテレビに「コメント欄閉鎖の理由」を直撃 飛び出した“苦しい回答” [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】ヤクルト・長岡秀樹、小学生時代にデレク・ジーター氏も薦める打撃練習器具「ジップヒット」でスイング磨いた売り出し中20歳 [THE FURYφ★]
【ゲーム】「プレイステーション 5(PS5)」の本体デザインがついに発表、ディスクドライブなしのデジタルエディションも登場 ★7 [オクタヴィアス5世★]
【SODクリエイト】汗とヨダレまみれで中年男にメチャクチャに抱かれた、初夏のある暑い日 @yano_purple(あやのあんだーばーぱーぷる)【美少女/ハイビジョン】 ©bbspink.com
【溜池ゴロー】挿入された感覚のない、旦那の短小包茎チ●ポに愛想尽かし、憧れのマグナムデカチンで膣奥をガンガンノックされ、はじめての膣奥オーガズ...【スレンダー/ハイビジョン】 ©bbspink.com
【安倍首相】日米豪印で戦略対話、中国の「一帯一路」戦略へ対抗、設置提案へ
【ジャップ悲報】ニューヨーク市、マンハッタンのど真ん中に慰安婦像を設置
【盗撮】女性用トイレに小型カメラを設置、本人の姿が映り逮捕。佐賀県唐津市
【悲報】State of Playさん、いつの間にかマリオメーカー2ダイレクトに抜かれてた
マクドナルド、食事中のスマホいじりを止めさせるためスマホロッカーを店内に設置
JR中央線、総武線が人身事故で運転見合わせ。せめてクリスマスを楽しんでから逝けばよかったのに。
【千葉】イオンモール幕張新都心の前にJR京葉線の新駅誕生へ JR東日本、建設費の一部負担に応じる
【サッカー】レアルのジダン監督、選手に厳しいルールを設定。練習遅刻や体重オーバー等で罰金処分に

人気検索: 2015 アウあうロリ画像 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸
10:12:09 up 90 days, 11:10, 1 user, load average: 16.08, 14.27, 13.33

in 3.6160180568695 sec @3.2097020149231@0b7 on 071623