◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【年金】年金運用、過去最大17兆円超の赤字に 1〜3月期試算 コロナ世界同時株安の影響 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586050232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の今年1〜3月期の運用成績が17兆円を超える赤字になるとの試算を厚生労働省がまとめた。四半期ベースでは過去最大の赤字幅で、2019年度全体では約8兆円の赤字になる見通しだ。14年に株式の運用比率を引き上げたことで、新型コロナウイルスの感染拡大による世界的な株安の影響をもろに受けた
年金の積立金は、厚生労働省が所管するGPIFが国内外の株や債券で運用する。昨年12月末時点の運用額は168・9兆円で、累積の収益額は75・2兆円。
厚労省の試算では、1〜3月期の運用成績は17兆円台前半の赤字。米中貿易摩擦の影響で過去最大だった18年10〜12月期の14兆円を上回り、年度ベースでも15年度以来、4年ぶりの赤字になるとみられる。
1〜3月期は株式市場を新型コロナウイルスの感染拡大が直撃。昨年12月末と比べると日経平均株価は約20%、米国株の代表的な指標のダウ工業株平均も約23%下落し、GPIFの保有株は大きく値下がりした。
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN436S48N43UTFL004.html 厚生年金に毎月払ってる額を毎月自分で貯金したほうがよさそうだわ
「将来の給付が減ることはありません!」ってラジオで言ってたけどホンマかいな?
この際 全部売れよ
国営企業ばかり増やしてどうする
安倍総理、ジジイババアはコロナ治療無しで安楽死や。
医療崩壊と年金崩壊を防ぐにはこれしかない。
国民が求めてるのはマスク2枚なんかやない。
首相であるあんたの、この決断なんやで。
>>1 まだまだコロナ収束しなさそうだからもっと減るかもねぇ
>>5 時価総額 n円〜♪みたいなのにつられちゃう人ばっかりで、証券屋さんも必死だよな
7800円まで落としたら
皆んな買ったのに
中途半端なことするから
>>12 売ってどうするの?市場を動揺させたいの?
株式は現物と違って、営業益が出れば配当もリターンもあるのに
人から金を強制的に毟り取って平気でドブに捨てる
ヤクザと変わらねーじゃねーか
どうやって老後生きて行こう?
野菜を作っても困窮しそうなんだが
>>14 GPIFいつも運用成績お知らせしてるのに、なぜ赤字の時にしか報道に載らないのかね?
不思議だよね
コロナ禍をきっかけに、日本経済は大きく沈没して回復できない。
殆どの人の給料が大きく下がり、多くの会社が倒産して失業が増える。
日本は海外事業と海外投資で稼ぐ国になっている。
海外の落ち込みと中国の減速で、日本経済は悲惨な事になる。
国力そのものが衰退しているから、小手先の「対策」ではもうどうにもならない。
安倍総理のおかげで年金維持されていたのに
いままでどれだけ儲けてたかわかってるのか?
みんなで自決すればいいだけだろ
代わりはいくらでもいる
20代もアレだけど、これから生まれてくる人はどないになっちゃうんかの。
年金基金は株運用を始めて20年たち
約70兆円の収益を上げた
今回のコロナ暴落で一時的に目減り
したが
コロナ騒動が収まればいずれ回復する
年金はもらえないと勘違いしてる者が多いが
年金は個人負担と会社負担と国の負担と
運用で支払った額の2.5倍もらえる
年金はぜったいはたんしない
国が破綻させない
暴動になるしほかの資産を取り崩しても
年金は守る
日本が潰れようとしてるんだぞ
年金なんか自主返納しろ
お国のために死のう。
しゃーない特効薬
生活保護打ち切り
所得税3倍
消費善100%で
いいだろ
自称
ゲイ済学者
どこの国も年金とか税金投入してんじゃないの?
その莫大なお金はどこに行くの?消えてなくなるわけじゃないでしょ
>>32 団塊とかは貰えると思ってるだろ
実際貰ってるし
何をやるにも最優先して貰える世代だからな
いまならコロナガーできるからな
都合の悪いことはどさくさ紛れに発表するのはいつものこと
無限ナンピンいっとけや
レバ効かせてないから余裕だろ
資金はガンガン刷っとけ
円安になればなっただけ米国債で儲かるぞ
のび太「未来では年金はどうなっているの?」
ドラえもん「年金ってなに?」
黒字の時は何も言わないくせにな
長期投資は10年単位で見るのが相当だろ
これから日本株は上がる
コロナショックで世界中の企業の財務が
大きく棄損したが
日本企業は失われてた30年でもっとも
いい内容になった
傷んだ外資の買収チャンス
原油安が続けば日本企業はコスト低減で
儲かる率が上がる
>>1 ⊂⌒~⊃_Д_)⊃.。oO(二千万貯めても年金が蒸発...人生オワタ)
まだ社会保障費の数割だろ
これくらいならお札刷れば何とかなるレベルだし、株価2万に戻ればチャラになる
問題は株価が8000円とかになった時が続いたら不味いかもな
次の政権大変だぞ
あと経団連死ね
何度でも毎回言ってやるが年金資金で株なんかすんなボケ
女に働かせて博打代せびるヒモかよ
やってる仕事は、その博打代をせびる事くらいやろ
儲かった時には還元するのかと言うと自分らの利権作り
本気のロクデナシやないか
この状態じゃ仕方ない。
どういう運用してたって赤字になった。
これ民主党時代のポートフォリオのほうが運用益出てるんだよな
GPIFは安倍政権に利用されて可哀想なところがあるのは否めない
コロナで高齢者感染の政策を発動させて高齢者減らさないと、ヤバい(;・∀・)
by政府関係者より
コロナではなく売国テロリスト安倍の影響だろすり替えんなよ
つうかへたくそが資産運用なんかすんなよ
絶対損するんだから
>>22 いや、20代の人が年寄りになった頃には割と貰えてるはず
ナンボ損失出してもツケは国民なんだから気楽なもんだ。
他人の金で無責任に楽しむギャンブルほど楽しいもんはないしな。
>>30 設けたってそりゃ現金化できればの話なんだが?
大口が株売ろうとしても売れないから暴落するんだが?
この金は純粋な貯金ではなく、年金支払の原資
>>1 1号 ★
↑
ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくってるし
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm .
>>35 株式投機の赤字を口実に支給額切り下げを言い出してくるのが厚労省であり政府なんだが?
パチ屋の店長が自分のパチ屋で自分で釘ガバガバに開けてるのに何故か負けてる謎な感じ
暴落した底で株を買っとけば、経済復活時に爆益じゃん?
>>56 ミンス党政権なら今の日本経済を助けないで数十万人は殺しただろうな
>>74 アベが国民助けるとでも?
経団連は助けるだろうがw
外国の運用資産比率さえ増やさなければよいのに。
国内株式投資100%ならあなたの損失は誰か(外国投資家含む)の利益
国外投資が増えることは直ちに資本と価値の国外流出につながる。
先月末に国外投資を増やす報告があったのに産業界や政治家から文句が出ないのがオカシイ
>>65 株は売るんじゃないんだよ
ず〜と持つとくんだよ
持ってりゃ配当が年3%付いてそれで株を買って
これを20年続けたら元本の二倍になるんだよ
昭和の成長期は銀行に預けて8%の定期で10年
で二倍になったと同じ理屈
年金に支払い分だけ売って現金化するんだよ
>>35 実際には給付を下げてるから
もうええっちゅうねん
このGPIFに天下って3月31日に退職された元官僚様方の退職金はおいくらだったんだ?
どうせ別の所に渡ったんだろ?
増税の前に、まずはこの手の寄生虫を駆除しろよ
職業選択の自由?皇族が存在している以上、法の下の平等が守られてないんだから
憲法なんて一切守る必要がないだろ
底の抜けたバケツに、いくら血税を注ぎ込んでも貯まるはずないだろ
そのバケツの下で、天下り官僚共が財布を開けて待っているんだからな
赤字は将来伸びしろ
個人会計なら後3年で回復しないと税額分流出するがな
>>77 うまくいった時のことだけ考えるのは楽しいもんなお花畑
年金支給されてる層の減額も真面目に考えないと駄目だろな
すでにマイナス。
もうすぐ取り崩しが始まるから、売る時期は選べない。高くても安くてもその時売ることになる。
今の時点で17兆マイナスで、売れば売るほど下がるから赤字額はさらに増える。
年金は債券で運用するもの
株、それも為替が絡む外国株も買うとか
通常の頭じゃない
公務員は厚生年金を廃止。国民年金と同額にする
退職金は民間の平均でいいが、対象企業は日本の全ての会社にする
非正規フルタイムも含むつまりは、今の10分の1程度で構わない
これ、絶対にやってやる
憶えておけよ
リーマンショックと比較するなと、のんきなこと言ってるのが財務大臣だからな
株価下がって当然。
さては
ひょっとしても
もしかしてだけど
溶かした?
30代だが年金なんか諦めてるわ
払ってるけど20年後日本捨ててると思うし好き勝手やればいいさ
てことは株は安い、これから上がるってことよ
世界の政府は株安を放置しない
浦田カズヒロ先生「100日後に打ち切られる漫画家」が妙に生々しくて胃を痛める展開の連続で思わず見てしまう人たち
http://slote.ejlj.net/r94djd95/xvio4l4zn7e4.html 高木ブーさんがたまに垣間見せる『なぜこの化け物集団に何もしない俺がいるのか教えてやる』という感じがスゴイ「ドリフを握り寿司に例えたら彼はシャリの役目」
http://covi.io7.org/69pwsyc/52tpgg42d760.html さっさと緊急事態宣言して落ちるとこまで落としてくれ
赤字を小さく見せたいが為に金融庁が不正会計を一時的に合法にしやがった
やりたい放題
現物じゃなくて信用ってなら問題だが
どうせ現物持ってるんだろ?そのまま取り敢えず塩漬けしとけばええやん
ここで慌てて売る方がアホでしょ
年金は無くならないだろう戦争にでもならなければ
ただ何歳からもらえるかは判らないけど
こういうのって結局トータルで損益いくらだよってなる
トータルで17兆の損害ですだったらしねって感じだが
>>87 昨日今日で年寄りが増えた訳じゃねーだろアホ
>>61 甘い考えは一度年金事務所に行き現実を見てからにした方がええよ。
俺も行って絶望した。
厚生年金で夫婦で月に14万円でそこから色々ひかれて10万円の時代が30年後に来るそうだそこから回復すると思うかい。
コロナよりヤバいじゃん
発表するタイミングが悪質
国会ではまだ答える時では無いみたいな返答だったのに
老齢年金は標準支給開始年齢から貰っても
払った分さえ取り戻せるかわからないし
遺族年金は独身世帯だから意味無いし
障害年金のためだと思うと高い
3分割して運用してどれか必ず一つには強制加入させ
選べるようにしてくれないかな
コロナが痛快な朝日新聞は、株価が下がって含み損が出た時だけ報道しますw
株価が上がって利益が出た時には報道しません
これが「コロナが痛快な」朝日新聞社の報道しない自由ですよ
払う年金足りないからギャンブルで増やそう。
これを本当にやったのが安倍政権だよ。
バブル崩壊
ITバブル崩壊
ソニーショック
ライブドアショック
リーマンショック
コロナショック
数年に一度アホみたいに株価下げてんのに
どうして株式運用拡大させてしまったのか
>>108 世界中どこも一緒だ
年金受給時期の切り上げは
どこの国でもあるわボケ
そんなこともしらんのかバカ
淡々と決められた時期に決められた額を買えばいいんだよ
資本主義はインフレなんだから長期的に基本株はあがるからな
>>4 事業主分入れたら、3-40年預けても1%ぐらいしか増えないのが今の試算だからな。マジでそう思う。
>>116 じゃあ年金を株にぶっこんでる国は世界にあるのか?
>>123 そんなことも知らないのかよ
世界最大の株運用の年金はカリフォルニア
の教員組合の年金基金
年金基金が株運用が当たり前なんだよ
大手企業の株主欄を見ろよ
運用会社経由でみな年金基金なんだよ
生活保護を減らせばいいと思う
ナマポ外国人世帯は当面の生活費を渡して飛行機に乗せてやれ
特別会計見直す声上げる政治家・・・居ないよね。殺されちゃうもんね・・。
生活保護を減らせば刑務所に入って
その方が高コストになるから仕方なし
>>122 厚生年金は会社が半分持ってくれてるんだから本当に得なんだぜ
>>127 コストが問題なら刑務所をフィリピンとかに委託すればいいと思わない?
>>109 多少多めの年金貰っても税金や健康保険料を引くとかなり目減りするんだろうな
独身で国民年金(+短時間バイト)だけくらいの受給だと非課税枠になるし健康保険料も激安なので、14万の厚生年金夫婦とあまり差が出ない。
これからは生涯独身も悪くない時代になっていく。
来年度はこのままだとー40兆円マイナスだな。
これだと40兆円分の一万円札を焼却炉で燃やしたのと一緒だな。
>>132 人権団体はフィリピンの刑務所の人権問題には無関心なのかなw
なにしろ刑務所は外国に委託すればいいと思うわ
もう払った分いらないから今後は任意にしろよ
強制徴収やめろ
>>134 フィリピンでも中国でもかまわないが
博愛主義の者が市民や司法関係にいて
妨害する
>>28 当たり前でしょ
運用するのなら黒字にする前提なんだから
>>134 刑務所を民営にすると冤罪が多くなる
受刑者増やした方が会社は儲かるから
アメリカがそう
知ってる。
これコロナおわったらスゲー利益だすながれなんだろw
>>114 株式投資はギャンブルではない
インフレ率プラス3〜5%のリターンが期待できる
>>1 2月の安倍「株価維持に年金使い過ぎたから、バレる前にコロナ蔓延させて年寄りコロすニダwww」
>>104 その通り
株と債券の現物をリバランスしてるだけだから
破綻する理由がない
>>142 二万三千円の辺りに介入して、今この状態です…
>>145 刑務所の民営化はいろいろ問題が起きる
業者が儲かるだけ
>>145 マスクはできそう
ってか配布してるマスクがたぶんそれじゃねあんな粗悪品見たこと無いし
刑務作業の範囲内
>>130 それなら民間出資の刑務所増やせばええんでないの。
>>152 刑務所を民営化すると冤罪が増える
業者が儲かるだけ
>>116 ぁなた、誰?
ランサーズほど あほげな文章じゃないけどなあ、、、、。
>>153 アホですか。
刑務所がなぜ冤罪を作るのよ、もう裁かれた人が入る場所やろ。
それに民間が半分出資してる刑務所はすでにあるが一般刑務所より問題起こしてるか?
>>151 刑務作業で高めのノルマ設定してクリアしたら刑期縮めてやるよって言ったら囚人共すごい力発揮しそうやな。
>>1 知ってたw
そしていつものように誰も責任取らずに
その負債はすべて国民へ負担させるスキーム
ほんと腐った国になったな
投資は余剰資金だけにしとけよ
入門サイトの最初の方に出てくるだろ…
>>124 教員組合とか企業の話なんかしてねーんだよカス
こんなことやっといて年金支払いの通知には
「掛け金払わないと財産差し押さえる」
なんて書いてやがる
もう無視するわ
安倍の失策の悪影響で日本はどんどん悪くなるな!年金も吹っ飛ぶんじゃねえか?
ETFで無駄遣いしてるから赤字が膨らむんだよ。
くそ高いところで無理な買い注文をするから損害が出るんだろ
いい加減、自爆購入は止めてほしい
自分の財布が傷むわけじゃないからもうやりたい放題だないつも
ゲームセンターのガキでもここまで酷くない
円高時に米国債買って20年塩漬けした方がマシだった
>>140 トータルで黒字は前提だけど、年によって赤字黒字あるのは当然
赤字を報ずるなら、黒字もやらないと片手落ち
庶民の印象が歪められる
電気ガスの価格も同じ
まあ、マスコミはわざと偏った報道して国民感情操作してるんだろうな
>>167 債券投資はインフレ率を吸収するだけの投資効果しかない
日銀、株屋がやってること見ろよ
1%下がったら必ず買う、証券会社は毎日せっせとETF作ってる
印旛もったまま儲かると信じてるほうがどうかしてる。
>>170 米国10年債の利回りは、ここ20年で平均3%ぐらいあった
1.03の20乗=1.806
150兆円運用してたら、いまごろ271兆円になっていないとおかしい
ETFなんて買わずに 金 で運用しろよ
金を買い続けて市場から金がなくなって高騰したら少しずつ金を売れよ
だから払い込み書がドバッと来たのか
お年寄りを助けるのはいいが払えない人を追い込んじゃまずいだろ
俺の年金は期待しない方がいいな・・・( ノД`)シクシク…
老後の為に2千万いる、と言われたがもっといりそうだわ・・・
元々財政難で失敗してたじゃん
コロナ前に既に500兆は日銀で札を刷ってた
財務省が誤魔化そうとしても
国民はちゃんと覚えています
>>177 商品取引はインフレ率を吸収するだけの投資効果しかない
どっちみち年金なんてそのうち溶ける
当てにしてる奴とかアホウだろ
そろそろ仕込み始めるかな
取りあえず手始めにオリックスとufj500万ずつ買ってくかな
>>174 外国債券は円高が進むと酷いことになる
日本の生保は80年代に兆単位の損失を出した
GPIFは株式50%、債券50%にして双方のリスクを軽減している
>>184 80年代で兆単位の損失より3ヶ月で17兆円の損失の方がはるかに酷いじゃん
GPIFは3ヶ月で17兆円スッたけどリスクを軽減している(キリッ
他の国はリスクの高い株ではなく債権中心なんだよね。博打してんじゃないよ。
GPIFはゴールドマンサックス出身者を投資責任者に据えた
これはどう読むの
>>180 同意
日本だけ思い切ったコロナ対策できないのも、結局はコレ
>>186 リーマンからこっち世界中がバブリィな博打やってきたんだろうけど
アベノミクスの財務金融官僚や日銀は3流ギャンブラーの烏合の衆
海外のハゲタカに餌撒いてばかり
>>187 剛腕とされた前理事長も、農中時代にやってたことは、ただの丸投げ
>>185 MSCIコクサイが20%下落した
ノルウェーは17%ドローダウンした
GPIFは10%ドローダウンした
年金基金の運用というのはそういうもの
元々そういうふうに出来てる
>>191 ふーん
ゴールドマンサックスを通してどんどん雨に吸い上げられそう
>>190 年金基金の株式投資は世界的には90年代から常識
日本は20年遅れで追い付いただけ
おお〜、今回は結構いったねぇ・・・
次頑張ってね
足らない分は消費税で補填しまくってね
>>186 GPIFは株式比率が50%
カルパースは60%
ノルウェーは70%
GPIF「そうだピコン!元々の損失分までコロナのせいにしよう」
>>196 60歳からの繰り上げ需給者の増加で、消費税の補填は焼け石に水
繰り下げてる間にコロナにかかったら意味ないからね
やる前から負けがわかってるのに突っ込むのをやめられないって
パチンコ中毒みたいな奴らだ
>>1 ミヤネ屋の宮根が今が株買い時だとか、コロナが終わるとバブル来るとか言っていたが、
それはフラグになりそうだ。宮根が確実にわかるというなら、確実にフラグじゃないのか?w
>>201 なら消費税、増税だな・・・足りなくなったら消費税率アップという約束だからな
>>179 多分間違いないな。
俺は持ち家だけど3000万に設定金額かえた。
まだミンス政権時代の株価まで落ち切ってないから
上がるものも上がらない
>>28>>140
黒字前提というか、経済成長率以上に黒字でなければ意味ないわけで、黒字がデフォ。
それ以下なら下手に金集めず、市民に返した方がいいわけで。
それよりもっと黒字なら報道する価値があるけど、そんなにボロ儲けしたことないでしょ。
60歳になったらコロナの時限が炸裂するから老後の心配はないさ
>>203 リーマンショック時には60%下落している
今回はまだ20%
ドイツ銀行でも飛べば二番底三番底の可能性はある
コロナの肺炎で仕事できなくなったら年金だと思うけどな
こんな買い支えての株価の維持でなく消費税を無くして消費の拡大による景気の回復をなぜやらないのかな。
>>207 無産高齢者による空売り株式ゲームは高齢者が除去されるコロナでおしまい
コロナの初期に真っ先に売り切って
投資家潰した後買えばよかったのにな。
運用担当クビにしろ。
>>198 ほかの国は?
カルパースは、運用姿勢は年金基金としては異例なほど積極的
ノルウェー政府年金基金は、石油収入を運用する基金
年金って病気や高齢で働けなくなった人の保険で年金保険って名称なのに
コロナになったら一番重要視されてもいいのに、いまだに批判してる人居て笑うわ
コロナの保障の一つの柱やんけ・・・お金いらんのか?
>>212 株の空売りで小金を儲けたい高齢者がバブリィ官制相場を維持するペテン師安倍を支持してるからではないかな
>>207 早ければ今年中に取り崩しが始まる環境で、長期投資は言い訳にならない
ドルコスト平均法で、下落局面で解約するのと同じ
収益を現金化したら株式市場に恐慌が起こるから現金化出来ない
>>11 お前は国を疑うの?
日本政府は嘘を言った事がない!
やると言った事は必ず殺る!
株の収益を現金化していない。年金基金の現金が増えてない。
>>222 反論になっていない
詭弁の特徴のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
カルパースとノルウェーは、正にコレ
>>5 毎年30兆円、国庫から追加されてんだぜ?
それでトータルの利益とかw
>>195 日本の財務官僚は真性の無知で無能なのは事実
年金での投資も官僚がバカしかいないと知ってる海外の投資家にカモられてるだけ
日本にハズレの情報を与えて自身が高値で売る(もしくは安値で買う)を繰り返すだけで良いからな
しゃーないやろ・・・例えば30年後に1万円でアイス1本しか買えない世界になったら
この時、1万5千円しか当時貯金してないから、1か月1万円お返ししますねとか言われても
生活できない
そりゃ、資産運用してその時代の貨幣価値で支払うのが普通だろ
>>225 結果論だが、投資したリスクのほうが大きかったw
昭和40年の当初なんて、1か月100円とかだからな・・・
今100円渡されてみろよ・・・ゲロ吐くわ
>>214 株式投資をするのは良いけど株式のプロでない役人がえいってやってる国は他にもあるの。
年金は支給開始年齢を75歳から 健康保険は自己負担5割以上 介護保険の利用料も
糞高くなってそうだな30年後とかw
>>236 実際の運用は業者にやらせてる
多少の癒着はどこの国にもある
>>238 ネタにマジレス。この状況じゃ利確できないから大負け。
>>240 その2つ以外で、GPIFみたいな運用方針の年金基金は思いつかないなーw
サウジのは年金じゃないもんね
結論、GPIFは異常
今払ってる分は
今の年寄りにそのまま流れてる
20〜30年後には
ほんの小遣い程度の
支給しかないよ
ナンピンするだけだから素人みたいに往復で喰らうことはない
>>248 日銀は買うだけだが年金は暴落してからというもの日本だけ最弱になるほどの凄い勢いで売りに売りまくってる
日銀が今までの10倍は買ってるけどそれを全額丸呑みしてさらに売るくらいのすごい額
これ以上損害出すと責任とれないから全部処分してるんだろう
>>1 だから厚生年金にやりすぎなんだろ!
国民年金並み(月3〜6万)までさげろや!
アホちゃうか
他人の金でギャンブルして高い給料をもらって損しても高給
楽しそうだな
>>年金運用、過去最大17兆円超の赤字に
南米あたりだと政府機関のビルとか焼き討ちされてんじゃね?(((((((( ;゚Д゚)))))))
>>255 年金基金の株式運用は世界的には常識
ノルウェーは17%ドローダウンしてる
GPIFは10%
アメリカですらしないことをするからこうなる
責任取らせろ
損した責任はとりません
年金給付を減らして調整します
賦課方式、モダンポートフォリオ
この二つの用語を理解してない人はご論に値しないので書き込まないでほしい
世界的な株安だから一時的な損失はやむを得ない
適切なリバランスをすれば長期的な爆益のチャンスだ
>>263 空気を読んで忖度できるAIなのだ
そのくらいすぐ学習する
>>35年金基金ってのは自営業や請負が基礎年金にプラスして積立運用してる年金の事だぞ
会社員の厚生年金や企業年金とは違う、格差是正の為の積立で控除枠があるだけ
そして公的年金の方はスライド制が取られていて支払額の〇〇倍貰えるといった類のモノではないし年金受給者を現役世代が賄っている
つまり恐ろしい程の払い損、あなたはバカだから喜んで払っていればいいけど人を騙すのは犯罪だよ
国だって現役世代が大損だと分かっているから〇〇倍貰えるなんて事は口にしていない
lud20250214175558このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1586050232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【年金】年金運用、過去最大17兆円超の赤字に 1〜3月期試算 コロナ世界同時株安の影響 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【GPIF】公的年金運用、17.7兆円の赤字 新型コロナで過去最大 1〜3月期 [孤高の旅人★]
・【GPIF】 2018年10〜12月期の年金積立金運用で過去最悪15兆円の損失★ 2
・【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★5
・【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★3
・公的年金の積立金運用GPIF 運用実績 過去最大37兆8000億円黒字
・【GPIF】公的年金、黒字10兆円超 16年度決算、運用好調で [無断転載禁止]
・【コロナ】世界の感染者500万人迫る 1日の増加数、過去最多10万人 [ばーど★]
・世界同時株安なのに何でコミケ行けるの?
・【GPIF】公的年金4兆円台の黒字 7〜9月期試算、株高で
・【夕刊フジ】世界同時株安突入か。リーマン以来、不気味な兆候。
・【経済】日経平均360円安で始まる、世界同時株安が止まらず[8/24]★2
・【年金】積立金5兆円余の黒字 世界的株高など影響…GPIF運用実績
・【年金】GPIFの7〜9月期、運用益4兆4517億円 株高が追い風
・【運用悪化】企業年金の利回り、7年ぶりマイナス…株・債券同時安で 2018年
・【悲報】中国、やっぱりもうダメっぽい 中国経済の先行き懸念広がり世界同時株安
・ネトウヨ「『世界同時株安』なのにアベノショックだのアベノミクスの失敗だのという嫌儲民、忘れているようだから思い出させてやるよ」
・【何百万人もが貧困】インドGDP、4─6月期23.9%減 コロナ禍で過去最大の落ち込み [ブギー★]
・【悲報】京都市決算、過去最大172億円の赤字 「経営健全化団体」に陥ることが確定
・【コロナ禍】JR東日本、過去最大「2945億円」の赤字…9ヶ月決算 [チミル★]
・【日経】京都市決算、過去最大172億円の赤字 市営地下鉄54億円赤字で経営健全化団体に陥ることが確定 ★3 [みの★]
・【年金】年金積立金5.3兆円損失の一方で、国家公務員共済は堅実運用で黒字に
・世界のコロナ新規感染者数、1日の過去最多を更新 感染者50万人 死者7000人
・日本の個人投資家「日本株?誰がそんなの買うの?」海外株投信に過去最大の7兆円超え流入
・【メキシコ】 GDP、過去最悪17%減 4〜6月期 [影のたけし軍団★]
・【世界経済フォーラム】日本114位、過去最低 世界の男女平等ランキング★3
・【アベノミクス/溶ける年金】公的年金の運用収益率0・16%…国内株式の赤字響く
・【新型コロナ】 花火大会中止 損失5000億円超 日本経済研究所試算 [影のたけし軍団★]
・ソニー4~6月期売上高、過去最高2・3兆円、23年3月期は11兆5000億の業績予想、円安が収益押上
・【公取委】課徴金、過去最高の500億円超 道路舗装材カルテル8社に (前田 大成 鹿島 大林 東亜 世紀東急 日本道路 ガイアート)
・米グーグル、過去最高益 コロナ追い風、MSも好調 [ひよこ★]
・【全国70都市調査】2021年の外出率、過去最低 コロナ禍で [クロケット★]
・【食品】道産ソバ在庫、過去最大に コロナ禍で需要激減 きたそらち農協は買い手探しに奔走 [HAIKI★]
・【国際】IMF、71兆円拡充 SDR、過去最大 コロナ打撃の途上国支援 [8/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・貿易赤字が過去最大の2.8兆円 エネルギー高騰と円安の影響 8月の貿易収支 13か月連続の赤字 [愛の戦士★]
・【経済】米アップル過去最高益、3兆円 10〜12月期、新スマホ好調 [まそ★]
・【スマホ】「iPhone X」が1〜3月期世界スマートフォン市場で首位に 4位までをAppleが独占
・【鉄道】JR北海道、過去最大120億円の赤字
・【経済】最低賃金、過去最大26円上げで決着 中小・零細に影響
・【悲報】財務省さん、政府の借金1317兆円、過去最大と発表してしまう
・【速報】京都府 コロナ、過去最多8人死亡 [影のたけし軍団★]
・【インド】 コロナ死者、過去最多の4529人 [影のたけし軍団★]
・【悲報】日本、終わる。貿易収支 2兆3847億円過去最大の赤字にwwwwwwwww
・米財政収支、4月は7380億ドルの赤字 新型コロナ対応で過去最大 [首都圏の虎★]
・【MLB】ブレーブス、今季60億円超の赤字か 新型コロナ、大リーグにも影
・【速報】コロナ 162人死亡、過去最多を更新 (9日18:30) [影のたけし軍団★]
・【経済】貿易赤字、過去最大の13兆7488億円13年度、3月の赤字も最大 −貿易統計速報
・【コロナ】 ブラジル失業率13.8% 5〜7月、過去最悪 [影のたけし軍団★]
・【トランプ悲報】テキサス州、過去最大1860万人の期日前投票でハリス優勢wwww
・「手足口病」昨年の100分の1、過去最低水準…「コロナ予防で手洗い徹底」 [ヒアリ★]
・第一興商、190億円赤字に転落へ 創業以来初、コロナ休業で―21年3月期 [ひよこ★]
・【新型コロナ】上海で感染者39人死亡、過去最多 北京も「厳しい状況」 [4/24] [昆虫図鑑★]
・【コロナ変異種】 英新規感染、過去最多更新 7日連続で5万人超え [影のたけし軍団★]
・【コンビニ】「ローソン」去年同時期 80%余下回る大幅減益 新型コロナ影響 [香味焙煎★]
・舛添要一氏「五輪の熱狂に冷や水だ」 東京都の新型コロナ感染、過去最多2848人にバッサリ [ひよこ★]
・【悲報】日本政府「国の税収、過去最高を更新し67兆円になったぞ。これで不景気は無理あるやろ😤」
・【国際】一年間で世界に重度栄養失調の子670万人増と推計 ユニセフ、新型コロナ影響 [さかい★]
・【速報】 関係者によると、東京都内の新型コロナウイルス新規感染者が3000人を超え、過去最多となる見通し [首都圏の虎★]
・【ソフトバンクG】1兆3500億円の営業赤字に 当期損益見通しは7500億円の赤字 20年3月期見通し ★2
・【決算】西武HD、過去最大となる最終赤字630億円の見通し。コロナで鉄道やバス、ホテルなどの事業で軒並み利用客が減少 [記憶たどり。★]
・【米国株式市場】 S&P総合500種、過去最高値を更新、強気相場入り 新型コロナ禍から付けた安値から55%上昇 [影のたけし軍団★]
・もしも世界中でみんなが同時に合わせ鏡したら
・【速報】 ファイファン15、世界同時発売!
・【世界的大人気】PUBGの同時接続数12万6000人
・将棋同時対局数2362 ギネス世界記録を達成 天童
・【朗報】Switchの世界ソフト出荷本数、同時期のWiiを上回るwww