◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ふざけるな! インドネシア高速鉄道に「日本を参加させるべきじゃない」=中国報道 [アルヨ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591170730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1アルヨ ★
2020/06/03(水) 16:52:10.02ID:oM/JLvuD9
2020-06-03 16:12

 日本と中国が受注競争を繰り広げ、日本の受注が確実視されながらも中国に受注を奪われた形となったインドネシア・ジャワ島の高速鉄道計画。すでに工事も進んでいたが、ここに来て中国にとって「暗雲が立ち込め始めた」ようだ。

 中国メディアの網易は1日、インドネシア国内の報道を引用し、「インドネシア政府が入札で中国に敗れたはずの日本をプロジェクトに参加させることを検討している」と伝えつつ、インドネシアは一体何を考えているのかと不快感を示した。

 記事は、ジャワ島の高速鉄道計画は中国企業が受注競争で日本を直接破ったケースであると同時に、「中国高速鉄道の輸出事業において重要な成功例となり、その後の受注に弾みがつくはずだった」と主張。しかし、ここに来てインドネシアから中国側が想定していなかったニュースが飛び込んで来たと伝えた。

 続けて、「中国側が想定していなかったニュース」とは、インドネシア側が計画の遅れを取り戻すために「日本に高速鉄道計画への参加打診を検討している」ことだと伝え、インドネシア側は5月29日に高速鉄道の開業を1年延期すると発表したばかりだったと強調した。

 記事は、「ジャワ島の高速鉄道の工事はこれまで順調に進んできたはずだ」と主張する一方、インドネシア側は工事の進展に満足していなかったようだと指摘。また、すでに予算超過となっている建設費もインドネシアの不満につながっていると指摘する一方で、「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」と主張し、インドネシアは日本をジャワ島の高速鉄道計画に引き込むべきではないと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
ふざけるな! インドネシア高速鉄道に「日本を参加させるべきじゃない」=中国報道  [アルヨ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚

http://news.searchina.net/id/1689955?page=1
2不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:52:41.70ID:Dm4Dlc4O0
べきじゃないてwwwwwwしませんからww
3不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:52:54.16ID:lWleAI7/0
どうぞどうぞw
4不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:05.80ID:MMa6qXjV0
勝手にやってろ
5不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:28.74ID:RGRmE9Ua0
ならはよ完成させやwのろま
6不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:33.45ID:sTkGo2og0
いや関わりたくないしwww
7不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:33.59ID:pLg+OEHy0
どうでもいいからはよ作れよ
8不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:37.54ID:7SB2KNgu0
日本何も言ってないんだがwww
エンドネシアと中国で好きにやっていいんやで
9不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:41.96ID:447qao4K0
しなくていいよ
10不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:47.01ID:pbqoD0rB0
うん、もっと強く言っておいて!
11不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:53:58.32ID:55/U0U1n0
そりゃそうだ。
最初から最後までキッチリとシナにやってもらわんとな

両方共屑だから高みの見物だw
12不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:04.82ID:6l3PEevu0
しませんのでご安心を
日本の親切心を無碍にしたインドネシアは身をもってわかってもらわないと
13不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:11.00ID:4MpAp9TR0
何年前の話だよ
14不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:26.36ID:+65dTvrR0
ザマァw
15不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:30.26ID:BFnEEr3y0
>>1
意見が一致してるな!
16不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:43.51ID:7B7axRkY0
自分のケツは自分でふいてください
17不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:51.36ID:5ihLYsOV0
素人には事情が分からないし、いずれにせよ日本はコロナ破産しそうな勢い
18不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:54:59.79ID:08Ycp1820
心配しなくても日本は二度とインドネシアなんぞに関わらないから大丈夫です
19不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:00.92ID:leZ4Hbo80
こっち向くな
インドネシアは、不払いの常習国
一度中国に決めたなら、中国にやらせて占領されてしまえ
20不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:29.85ID:o72h22p30
何年前に決まった話をしてるんだ?
21不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:36.22ID:NyYXE51h0
さっさとやれよボケ
22不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:42.70ID:w3PHgLg60
日本も中国の尻拭いなんてごめんだよ
23不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:44.39ID:55/U0U1n0
どうでもいいが
シナ、ネシア双方で日本をチラ見しながら小出し発言しているのが面白過ぎる
24不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:46.02ID:s57ZoJbi0
 

パヨク ≒ 朝鮮極右主義者およびその下僕

その行動基準は朝鮮半島の利益になるか日本の損害になるか(パヨクのポジションの取り方を見ると、驚くことに「完全」にその行動基準に従っていることがわかる)
偽装のために左翼思想の皮をかぶれる状況においてはかぶるだけであって、人権・自由といったものを重んじるつもりはない
むしろ極右だけあって人権・自由を激しく嫌う(特に日本人の人権・自由)

わかりやすい事例として愛知トリエンナーレのヘイト作品が挙げられる
このケースでも、まず朝鮮半島の利益になるか日本の損害になるかというまさに極右思想の観点から、ポジションの決定がなされている
日本の損害になるので全力擁護のポジション、というわけである
その全力擁護という結論ありきで、朝鮮極右主義者およびその下僕がとにかく使えるならばどんな屁理屈でもいいのでひねり出している、というのがほぼほぼ実情だろう

また、パチンコについてもそうだといえる
朝日新聞や毎日新聞はパチンコ擁護に関して返り血を考えずに擁護を繰り広げていた(それを見て少なくとも自分の中では、朝日新聞や毎日新聞が左翼ではなく非人道的、と結論づけたし今後は相応の批判をしていくつもり)

 
25不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:52.28ID:pGkrw1X60
>>1
痛い目見ないと理解出来ないやろーから、
一度地獄見て来いやw

日本のインフラがどれだけ優秀か、
身に沁みて分かるやでwww
26不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:55.83ID:ctzDlJbz0
ぜってー事故起きるからなwww
インドネシアはやっちまった感で日本頼ってんだろwww
27不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:55:56.31ID:YJvAqR5+0
そのとおり、中国が正しい。ひっこめ日本!!!
28不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:00.58ID:ELYS7BKz0
どうぞ中国にお任せください。
事故起こしたら埋めちゃいますんで(笑)
29不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:04.07ID:DOlLxtA60
いやしないから
30不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:10.96ID:D1N3Hm5O0
こっちみんな
31不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:16.99ID:ICUYwd730
牽強付会
太陽が西から昇る
恐れ入谷の鬼子母神
32不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:19.05ID:4nGD/93w0
参加して欲しくないしどんどん言ってくれ
33不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:30.41ID:fPA0iakS0
支那がインドネシアに文句を言うのは自由
インドネシアが日本に応援要請をするのも自由
日本がインドネシアを見捨てるのも自由
34不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:46.08ID:ehnBGa4M0
巻き込まれて事故発生、賠償責任負わされるとかなりかねんし日本は関わってはいけない
35不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:47.14ID:ef6VOT/t0
>>1
じゃあ責任持って着工しろよ
36不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:56.57ID:x+mxazvq0
これなんじゃかんじゃ言ってるけど要は
チラッ!チラッ!と日本に助け船求めてるんだろ
そのまま死んでどうぞ
37不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:56:57.17ID:t1974E1L0
はよやってやれよ困ってるんだよ
38不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:08.16ID:xtzWND2t0
中国の契約が生きているなら無理だろ
39不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:11.88ID:kFK9aPCp0
調査のデータ使うだけで文句言ってきそうだもんなぁ
それは「我々の」データだとか絶対に言い出す
40不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:15.64ID:/YhTqmle0
中国に調査結果売った奴許さない
41不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:25.09ID:iKX3P7Is0
工事は遅いが文句は光速
42不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:31.43ID:quslzulz0
全く順調に進んでないからこういう話が出たことは中国は隠すんだな
43不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:49.01ID:H6n3p+qt0
>>1
日本は全く関係ないのに何言ってんだこいつら
44不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:57:55.46ID:5xveAFoR0
裏切られたのにいまさら参加する気もないだろ
45不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:00.54ID:DL/CBjBq0
中国の主張を全面的に支持します
46不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:06.27ID:i7g1+Xad0
安物買いのぉ
47不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:10.20ID:URyOeRx/0
ちゃんと二カ国で話し合え
騙されたんなら騙されたと認めろ
笑ってやるからw
48不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:11.13ID:eeMN1kqi0
>>1
素晴らしい!その通り!怒れ中国!支持する
49不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:18.96ID:cj+4cmXt0
裏切られたからしないだろ
50不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:21.24ID:rqmsWEAQ0
こっち見んな
51不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:21.56ID:6PdKtQc70
裏切り者のインドネシアなんてどうでもいい中国に金吸い取られればいいよ
52不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:25.08ID:mUSAzVZp0
同感です
53不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:31.29ID:K0yODJkN0
外野にケチつけてないで責任をとれよ
54不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:33.86ID:Omm3CdOy0
アホ臭さ極まれり
55不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:35.60ID:Du/G4sQe0
これはそのとおり、日本は関わってはいけない。
56不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:39.21ID:iDC6pt610
中国と意見が合うのも珍しいな
57不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:42.04ID:9kvrh/0r0
>>1
珍しく意見が一致するねw
58不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:47.01ID:THlYuSSr0
ほんとにインドで5年くらい遅らすのね
59不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:50.99ID:DcVj1dDI0
>>1
結局、最後は日本頼み
最後までシナに面倒みてもらえよ、馬鹿インドネシア
60不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:58:52.69ID:xG0pWqgY0
>>41
それなw
61不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:09.73ID:WAFtb+IS0
安ければ海賊版でいいのか、高くても純正版を買うか。
62不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:16.76ID:MmhAx7+H0
>>1
そもそもの原因はインドネシアにあるんだから助ける必要ないわ。反省するきっかけになるだろう。
63不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:24.21ID:Tw/j4+cz0
>>48
幾ら貰えるの?
64不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:28.02ID:Aanpxr3r0
こう言うの日本人は最も嫌うってのを知った方が良い
65不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:44.61ID:sguYrX910
中国は反対しまくれ反日パワーを見せてみろ
66不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:49.00ID:sny2ExS40
珍しく意見が合ったなw
こっち見なくていいからさっさと契約履行してやれよ。
67不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:52.88ID:ZAnQwtlZ0
いやいや、中国に決めたんだから中国と一緒に最後まで頑張ってくれ
68不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 16:59:55.76ID:3WF7SNea0
日本だって参加したくなんかねーのに、お前らがだらだらやってるからこんな事言いだしたんだろ
69不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:00:11.27ID:0IY62EYV0
日本の新幹線は埋めづらいのが欠点。
70不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:00:12.03ID:roeTuEec0
中国は早く造ってやれ
インドネシアは早く開業しろ
開業した後は、事故がないといいねー
71不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:00:15.53ID:/3n+GC/A0
シベリアの氷点下で新幹線を走らせる高速鉄道って?
考えたくない
72不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:00:23.06ID:BlZB8BA80
日本は関係ないからw
チョンコとチャンコロの受注した鉄道って完成したものあったっけ?
73不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:00:46.25ID:eoOV8i890
手痛い目を見ないと何時までも惰眠貪ってるしなネシア
74不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:00:59.96ID:XGTDBQxu0
日本の地質調査データあんだろ、それ見て迅速にやれや
75不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:01:01.39ID:/Ud1aUH+0
もし、「もし」だよ
もし参加してうまくいったら、日本にはケチばっかりつけて、手柄は全部中国のお陰、って持っていくまでがセットだろ
76不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:01:30.76ID:TfzePWo70
そりゃそうだ
なんの得もないし中国さんに失礼や
77不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:01:34.03ID:Mu7oz5wb0
中国とプロジェクトを組むとはこういう事だ
学べてよかったね
気長にやってろよ
78不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:02:14.03ID:kmFUn+N40
関わりたくもない
インドネシアは自分たちの判断に最後まで責任を持て。ジョコは完全に日本人から信用されてないし。
79不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:02:42.93ID:HrXlM8rh0
>>1
お前らが何考えてんだよw
とっとと完成させろカス
80不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:02:51.27ID:xYn+sg/T0
インドもベトナムも日本の不義理による遅れではありません
81不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:07.73ID:aXrHKQEK0
もう東南アジアは止めとけって
安かろう悪かろうの中国製がお似合い
82不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:23.48ID:CliCRUB40
インドネシアは日本を当て馬に使い続けるだけだから日本は相手にしないだろ
83不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:26.80ID:tF4sQxDO0
てめーがさっさと作れよ
日本関係ねーわ
84不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:30.48ID:FpgtZfWK0
はなっから日本にしとけば良かったものを…

安くて人命軽視する所とちょい高くても人命重視と安心が確約されたとこで、ケチったからこの失態だろうに
85不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:31.83ID:dqp2FrO/0
この件に関しては中国応援する 日本を排除してくれ
インドネシア 本当に舐めているよな
86不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:34.84ID:rz5sMXqP0
大事故が起こったときに責任取らされるからかかわらないほうがいい
87不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:40.14ID:lLqSDuUs0
そうりゅう型潜水艦をけったオーストラリアも後悔

日本の新幹線をけったインドネシアも後悔w

大笑いだね、 みんな中国さまの風当たりの影響で日本の採用を避けたが

みんな失敗してる。 大笑い
88不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:40.72ID:QV6NB35Z0
参加しなくていい
自分でなんとかしろw
89不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:03:47.99ID:W7NqbBMI0
先生! 便所のゴキブリがなんか言ってます
90不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:13.26ID:ZCIrzv2X0
頼まれてもしませんから心配しないで…ヨシ!
91不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:16.59ID:f2clB1J30
ええ参加したくもありませんが
92不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:31.18ID:Ze+a3MYV0
>>1
インドネシアに



謝罪と賠償しろ



猿チューゴク死ね。
93不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:44.84ID:tNksTGJC0
日本を巻き込むのはやめてくれ
94不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:46.09ID:/3n+GC/A0
>>75
現在の気候なら何の問題もない
でも、耐震設計を全く考慮していないチャイナだから
地震が発生すれば、即脱線するとか?
95うさにゃん
2020/06/03(水) 17:04:51.96ID:CDfxm7cW0
土人国家同士仲良くやれやwww
96不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:53.25ID:+5ZdEvsl0
中国要因で順調に進んでないからこんな話になってんだろ
とはいえインドネシアも節操なく日本に振るなよ
日本は在来線高速化の方に集中します
97不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:56.52ID:DVTznaey0
チャイナもしっかりインドネシア教育しとけよ
ストーカーされて日本は迷惑してんだよ
98不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:59.03ID:gktB6cDN0
ノウハウを中国に提供しろってことかな
99不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:59.81ID:TxYZIrCP0
「ジャワ島の高速鉄道の工事はこれまで順調に進んできたはずだ」

しょせん大きな韓国っすなあ、言い分がいっしょ
100不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:04:59.81ID:BaAI3jtb0
日本からも中国からも信頼を失くしているインドネシアww
101不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:05.21ID:xtzWND2t0
中国が工事順調と言うならほっとけばいい
102不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:09.96ID:lAFL/qOF0
インドネシアは日本をなめすぎ
103不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:21.39ID:XGTDBQxu0
>「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」

うわーん、あの子だって、あの子だってー!!
駄々っ子かよ恥ずかしい。
104不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:24.23ID:NHTev1Nb0
そうだそうだ
言うたれ言うたれ

これについては中国を応援するぞ
105不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:26.92ID:FHlVX6AO0
ババ引かされるだけで何のメリットもないのに参加するわけないだろ
インドネシアなんか信用できないし
106不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:27.20ID:lEQ+N5Af0
>>1
えっ?参加する気なんて一切ないだろ?
勝手に騒ぐなよ
107不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:30.89ID:DQyfJCyM0
断れ
108不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:32.17ID:TngrVwBJ0
参加も何も、お前ら日本のボルトがないと作れないだろw

中国高速鉄道には日本の緩まないボルトが使用されている。
http://news.searchina.net/id/1642633?page=1
高速で走行する車両は激しい振動が生じるが、その振動でナットが緩んでしまえば
重大な事故につながるため、緩まないボルトとナットが必要となるが、
これは日本の企業しか作れない。

こうした製品こそ、研究熱心で、精一杯努力することを厭わず、
他人が追いつけないところまでたどり着こうと努力する理念を体現した存在である。
109不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:32.78ID:eGZ8+TAq0
しませんよ、盗まれて裏切られて嫌な思いをしてるのに儲けもないのにやるわけない。
110不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:35.89ID:WrzNfvaG0
今から日本が入ると得するのは誰でしょう?
インドネシア政府とやりかけのままの中国人労働者w
日本のお金以外にインドネシア人とかさえ入る余地がないw
111不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:50.05ID:1dEq79oP0
同意見だな、それで良いんじゃね
責任がはっきりしなくなって負債の押し付け合いになりそうだし
112不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:05:58.63ID:4eirAPCT0
>日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない
おいマテwwやってるからwww
コロナで止まってる分はお前のとこのウイルスのせいだろwwwwwwwww
113不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:00.44ID:Gb1Cr5rs0
>>1
おまえらクズだけで勝手にやってろ
日本に頼むなら千年土下座をしてからだ
114不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:11.94ID:ypYI7i2X0
インドネシアなんて無視しとけばいいよ
あんな反日国なんて中国にまかせておけばいい
助けてもまたすぐ文句言い出すクソみたいな国だからな
115不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:23.41ID:obXYYxLI0
>>8
エンドネシアww
116不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:25.57ID:NosRnl3q0
信用は失くすのは一瞬だけれど得るまでは時間がかかるということだよ
当事者同士で解決してください
117不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:32.07ID:9TPwx6ZM0
中国はポーズで反対だけして
日本に尻ぬぐいさせる気かもな
118不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:33.23ID:PQ27vuMC0
てかこれいつ完成予定だったの?
もう出来てるものだと思ったが
119不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:39.10ID:kmed454M0
これ日本を当て馬にしてるだろ
無視しろ
一度失われた信頼は取り戻すのに時間がかかると
インドネシアに教えてやれ
120不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:50.70ID:RezgSTI60
どーぞどーぞ

要らないです。w
121不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:06:58.56ID:laQFmVug0
>>94
完成してから耐震工事するアル

もちろん追加請求するアル

納期はもちろん延期アル
122不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:16.15ID:XEZg+BPQ0
>>17
ゆっくり自転車を漕ぐのに慣れている日本より、猛スピードで走ることしか知らない中国のほうがやばいぞ
123不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:18.79ID:IE3Sprvr0
中国がノロノログズグズやってるからインドネシアが前にコケにした日本に泣きつくかもって記事だろ
中国がちゃんとやれば済んでる話に勝手に巻き込むな
もう日本からは相手にする必要なし
124不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:19.28ID:J7l59Lux0
日本チームの人らにとってあまり気分の良いものでは無いわな
都合良く使われる感じ
これがまかり通ったらまた同じパターンしてくるかもやろ
125不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:25.22ID:lAeba3Ly0
勝手に二国でやってろよ
126不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:45.64ID:1dEq79oP0
>>119
だよな
127不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:47.74ID:XGTDBQxu0
>>119
当て馬どころか、日本が事前に調査した地盤データを
中国に横流し。
128不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:53.73ID:zv8NzYqU0
俺もふざけるなって思うよ
129不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:54.12ID:48F/XT3V0
別に日本だってやりたかねーよ、こんなクズ案件。
130不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:07:55.80ID:jqw8yHx50
計画図を勝手に流用してできないってどんだけ
131不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:08:03.27ID:WrzNfvaG0
今から日本が入ると得するのは誰でしょう?
インドネシア政府とやりかけのままの中国人労働者w
日本のお金以外にインドネシア人とかさえ入る余地がないw
そして完成したときには中国政人の成果となるw
132不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:08:14.20ID:3cnu8af10
心配すんなってww
133不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:08:31.24ID:mPAKfjf80
>インドネシアは一体何を考えているのかと不快感を示した

いやインドネシア側のセリフだろ
134不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:08:35.62ID:ZebHhbQX0
>ジャワ島の高速鉄道の工事はこれまで順調に進んできたはずだ

予算超過して延期も決定してるのにどこが順調なんだ…
このあたりは韓国人並みだな
135不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:08:38.42ID:A55thdPq0
これ工事で地質調査日本がやった後で中国が盗んだ案件じゃないの?
参加するなよ
136不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:08:39.46ID:j7bOB5x10
>>2
もう参加してる
着工前の調査は日本がやったんでしょ
インドネシアは対価も払わずに中国へ渡したらしいけど

関わるなって意見は、盗まれても何をされても黙認しろって言ってるのと同じ
137不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:09:01.11ID:dfwi7Mlo0
てか完全に止まってたから日本に頼みにきたような記憶
しかも日本の地質調査をそのまま中国に渡して
日本は大損
138不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:09:18.63ID:goKeFsOM0
インドネシアって信用ならないイメージだけども
それでも日本が関わっていくメリットってあるの?
139不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:09:19.90ID:BzzFS+PP0
いや日本も関わりたくないんだよ
さっさと作ってやれや
お得意の人海戦術で
140不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:09:32.60ID:I7MQa1eg0
日本も参加するべきじゃないわ

金と責任、システムが滅茶苦茶になる
141不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:09:35.14ID:PaKfeZYD0
ジョコ「日本人が感染源」
142不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:09:37.01ID:CxCfJnQd0
どうせ、大幅値引き交渉のために、日本の名前を使っているだけだろ?
チャイナ様はメンツを大切になさいますので、横から日本にしゃしゃり出られると疳積が起きるのだろうよ。
で、足元見られて、、、、、
143不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:05.77ID:/3n+GC/A0
>>121
新規で耐震構造へ工事を行わないと対応出来ない
追加工事なら、最悪ベースが破損するのかな?
144不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:13.60ID:XGTDBQxu0
>>136
そんなところとは縁切りすんのが一番。取り返そうと付き合いを
続ければ、必ず大けがをする。
145不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:14.88ID:2jB+3RSl0
打診したからと言って受けるとは限らない
むしろ不義理をやった土人に憤慨しているだろう
146不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:19.71ID:FjP97JHR0
めんどくせえから巻き込まないでくれ
147不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:21.46ID:8tnpnKKl0
こっちから願い下げだよ
148不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:29.44ID:uSsCMo2i0
日本が参加したら出来上がり頃にサッとやってきて自分の手柄にするのが目に見えてる
インドネシア政府も日本の話なんて全くしないだろうな
149不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:36.47ID:6mLpxjfq0
こっちは骨埋めるくらいの心づもりで事にあたってたのにあの仕打ち。
安心して二者間でやり取りしてください日本が参加することは金輪際ないでしょうよ。
150不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:46.49ID:qpHmHop/0
そのうちに
日本に対して
カリマンタン島に移転する費用466兆ルピア(約3兆7000億円
の支援要請して来るかもね。
 
151不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:10:52.17ID:dh08Hx8j0
気があったな
152不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:05.29ID:ITvieBGX0
うん。日本も参加するべきではない

これだけは中国と意見が一致した
153不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:08.16ID:jqw8yHx50
協力したところで何故か感謝されるのは日本より中国だろね
アホくさ
154不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:08.20ID:xnjrhJxZ0
インドネシアにいえやww
155不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:13.65ID:xOOAqkxN0
日本を引き合いに出して中国から補償引き出すつもりじゃね
156不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:22.40ID:Zyhzxecy0
やらないって思っても情けないことに正式に要請されたら協議しちゃうと思う
157不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:24.59ID:NjqAv4950
(´・ω・`)知らんがな。遅れているのなら契約先に文句言え。日本は、蚊帳の外
158不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:28.38ID:12NjfT0f0
>>1
>「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」と主張
この主張の真偽はどうなの?
純粋に進捗状況が知りたいんだけど
159不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:51.22ID:Dfm3cOk00
むしろ日本はインドネッシアにかかわるべきじゃない
160不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:58.38ID:ipLLPvGO0
珍しく利害一致したな。
161不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:11:58.56ID:A55thdPq0
>>136すごいな
頭の構造を見て見たい
162テロ正当化
2020/06/03(水) 17:12:01.72ID:rtlUAtZD0
おことわりします
163不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:05.11ID:Fff/z0B10
これは日本にとって都合がいい、中国を支持する!
164不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:21.39ID:vX2bZQqD0
今の親中政権を何とか終わらせないと今後も中国に仕事を持ってかれる
165不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:35.23ID:cxSZwVk90
最初から参加する気ねーよアホ
インドネシアと中国、仲良く共倒れしとけ
166不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:37.94ID:o55lVCLN0
インドネシアさんよ、失った信用はそんなに簡単に取り返せないぞ
167不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:41.78ID:wXP01n8m0
インドネシアは中国+日本で割り算して真ん中の出来と予算にできると思ってんでしょ
168不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:45.98ID:iwfAE/HJ0
日本を巻き込まず、お互い仲良くやってください
169不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:12:52.56ID:ITvieBGX0
>>136
だから、これ以上はもう関わるなっていう意味
170不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:01.49ID:FDv69rUk0
ネトウヨは、こっち見んなって言ってたんだから、
不参加で問題ないのでは?
171不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:08.15ID:dfwi7Mlo0
最初から賄賂でやられたインドネシアの役人が
中国なんかに地質調査渡したり
安い中国なんかに決めるからこうなる。
日本へ泣きついてきたインドネシアの図だし。
172不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:17.31ID:FscgGj5O0
日本人はお人好しだから受けちゃいそうな気もするけど断ってほしい
一度蹴られたんだからね
173不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:18.56ID:5CoepGtO0
俺はてっきり中国の差し金かと思ったけど
174不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:38.42ID:mohfE8rO0
>>1,15
奇跡的に意見が一致したわ
175不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:53.30ID:2c3C75lr0
孔明の罠だよ。今、武漢肺炎による経済危機で、一帯一路参加国が、世界中で金返済できないとか言い出し
ているからな。日本を取り込んでAIIBと同じ結果を得ようとしている

債務を日本の肩代わりさせる気だ。バスに乗り遅れて助かったのに、バスが断崖絶壁から落ちている時に
日本に参加させようとしているのだからあくどいわ

インドネシアだけじゃなく、そして他にも広げていく。
176不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:13:56.89ID:zlodM4M50
だからこっち見んな
177不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:24.26ID:GRO/vL0p0
足元見ておもいっきり吹っ掛けてやればよい
178不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:27.79ID:DkGLFv020
ありがとう中国
179不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:29.42ID:65qY8Nrx0
悪いのはインドネシア
また日本を利用しようとしているだけ

日本に鉄道建設して貰おうかなーってチラチラってやって
路線決定に必要な地質調査とか全部やらせておいて、中国との競争入札
しかも日本が用意した資料をそのまま中国企業に提供
中国企業に日本より安いお金で作らせようとして失敗しているだけ

遅れている工事を早くやらせようと、また日本をダシに使おうとしている
インドネシアってまじでクズだよ
180不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:30.61ID:9uqWT7tL0
>>2
やるなら
迷惑料として
前金で法外な料金を要求すべきだ
181不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:37.05ID:5veyeSt30
埋め鉄
182不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:42.92ID:GXL01YhW0
お前らで勝手にやれよ
こっち見るな
183不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:46.07ID:b/+cL9md0
放置しておけ
184不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:46.96ID:FkKyA9rg0
これは激しく同意
日本は首を突っ込むべきじゃない
185不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:14:47.52ID:K4I4K7230
ダチョウ倶楽部方式だろ
中国としてはもう日本に投げたい案件なんじゃないか
186不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:03.53ID:yNAq627G0
日本はインチキするなー!!
187不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:04.67ID:dOXpgiB00
日本はこんな訳あり案件には絶対手を出さない。心配するな。
188不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:13.81ID:uHQG52qP0
>>1
別に無理して参加したいわけじゃない
どうせ儲からんしどうぞどうぞ
189不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:15.88ID:zlodM4M50
>>170
だからそういう意味だって
190不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:16.32ID:K0Dgu47o0
来年開通なんだろ早く作れよ
191不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:16.61ID:N9bEAKiS0
うぜえ、中国が責任持って仕事してけ
持ち出しでな
192不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:18.66ID:iYgmKRnP0
それ

利害一致
193不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:26.36ID:Ebe9SwA40
これはもっと中国さんが言ってくれないと困る。この件につきましては、
今後ともよろしくお願いします。
194不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:28.72ID:fwdRPDed0
「そんなに参加したいなら中国が今までやった分の金を支払え」

ってのの前フリだろ
あいつら本当のクズだから
195不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:29.89ID:SfUQY9IJ0
高速鉄道は日本が作ってお金は中国が受け取るべきだと思うの(´・ω・`)
196不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:37.97ID:OJXd13fn0
支那が中途半端に手付けた工事の責任と尻拭いさせられる可能性大
197不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:38.94ID:ITvieBGX0
>>167
インドネシアの高速鉄道は、日本が提案した価格のほうが安かった。

インドネシアの大統領の親戚が中国人だから、あえて高い方の中国を選んだ。
    
198不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:46.06ID:XGTDBQxu0
>>177
いや、少なくとも首がすげ変わらない限り付き合うべきではない。
これは金銭の問題じゃあない。
199不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:15:54.90ID:cZ6X0Dwl0
受注するまでに何億元使ったと思ってるアルか
200不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:09.04ID:swjL5gAf0
いえいえ、こちらこそ
201不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:13.28ID:am3dhaMX0
中国が「参加するな!」って言えば日本が参加したがるとでも思ったのかね
202不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:15.47ID:A55thdPq0
>>164いや、今後も中国に仕事は持っていかれるよ
日本は適正価格
中国は常識外れの激安
最初から完成させる気はないからな
政権は関係がない
203不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:17.64ID:OwMjAnzm0
中国の尻拭いをするなら割増料金を請求しないとな
204不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:26.25ID:0xiyUlQH0
参加してまたいいトコ取りされ騙されるのが日本
205不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:29.13ID:+7E+h0XD0
そりゃもう関わらんよ
インドネシアと中国で仲良くどうぞ

たぶん事業は頓挫して出た損失の押し付け合いになるだろうけど
206不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:29.70ID:q8LTHlKv0
もうネシアは関わらないでくれ、迷惑だ。
207不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:43.41ID:Ff8GE7oD0
中国にやらせればいいじゃない
208不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:46.70ID:dfwi7Mlo0
完全に何年もにわたって工事とめてたよな?
契約金より高くかかるからと言い出して。
契約取る時だけ安くして、
更に政府補償いらないとか言って契約金したはず。
209不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:47.50ID:B8+ODA9y0
>インドネシアは日本をジャワ島の高速鉄道計画に引き込むべきではないと主張した。

日本もそう思ってるよ
何のメリットもないし、デメリットしかないだろ
210不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:52.73ID:8ateEg800
これインフラは低コストの中国から受注して
オペレーションシステムは日本の使いたいって事なんやろね
金払うのはインドネシア何だから関係者は仲良くやれ
211不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:54.03ID:0Zfyr4vh0
ワイトもそうおもいます
212不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:16:54.04ID:Vcn94uXX0
インドネシア国内のコロナの感染源は日本人だとか抜かしてたな。
中国人のほうがよっぽど可能性高いのに。
213不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:01.61ID:JAyzE1PZ0
>>161
キムチ専用冷蔵庫になってるよ
214不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:15.60ID:uSU3FWyE0
武漢チャンコロナウイルス後の世界 

ハングル案内板大好きの交通・観光業界壊滅、  
銀行は貸付会社や個人ローンなど焦げ付きが多発し収益大幅悪化、金持ちやローン組がいなくなり車や不動産や高級品(食材等含む)は売れなくなる
シナチョンに対する消費者の目が厳しくなり依存度の高い業界や企業は憤死する(大笑)

そして食料が不足し生死を賭けた戦いが始まる、出生率は大幅低下する…

蛇足だが理髪店に人が行かなくなるのでヘアスタイルはハゲが主流になる なおチョン正義のハゲはただの病気である
215不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:16.94ID:Zfovfill0
中国を選んだだから、我慢しろ!我がまま言うな!
216不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:38.49ID:5gsbE4Ab0
例の日本に調査させておいて中国に請け負わせた工事
中国は調査分丸儲け
217不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:38.75ID:LIIAHGzo0
中国は工事を遅らせ借金膨らませ 利子地獄へ追い込む そして払えなくなるのを待ち土地を奪い取る
218不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:40.47ID:0mTK1m4g0
普通に断るだろ
日本は中国と韓国以外には異常に厳しいからな
逆になぜ中国と韓国にはあんなに情けない対応するのか不思議なくらいだ
219不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:45.33ID:94sfU83j0
イドネシアここまで糞だったか
220不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:49.19ID:uVfY4Slg0
発展途上国の小国が、インドネシア様に文句言ってんじゃねぇよ。身の程を知れ。馬鹿中国。

中国は詐欺国家だから、日本に依頼しなかったインドネシアも悪いがな。
221不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:17:53.86ID:gvRsJqCo0
>>1
じゃあシナ土人が責任持ってさっさと完成させてりゃ済んだ話だろ?
つか噛ませ犬に持ち出されてるこちらはいい迷惑なんだよwww
222不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:11.10ID:/3n+GC/A0
>>180
前科持ちでインドネシアから受注しないでおk
223不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:24.36ID:qtvVW1HU0
ふざけるな!とか言ってないしな

問題だろ?
224不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:35.94ID:DIXarPgB0
衛星国の分際で生意気アル!
225不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:38.59ID:oh6/Cmzh0
なにしろイスラムやからねぇ
仮に日本が助けても日本に感謝せずにアラーに感謝するイスラムなんかどーなろうと知ったこっちゃねーわ
226不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:40.63ID:tgvef0bg0
地震や豪雨災害多いからやりたくないだろ。
227不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:41.95ID:REd5HK490
参加する必要ないです
228不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:43.66ID:/nCEemBu0
禿同

日本は参加すべきではない
229不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:18:52.86ID:txJ16OCG0
異議ナシ
中国の言う通り 最後までやってもらいましょう
230不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:19:02.96ID:LnoD7gLw0
あんだけインドネシアにコケにされて、
参加なんて国民感情が許さないよ
231不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:19:06.10ID:lrdhB+Vi0
巻き込まれると絶対に金は二本持ちになるから嫌だ
232不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:19:21.44ID:csZ3R3Ma0
>>158
インドは当たりっぽい
ベトナムはMRTは今年開業予定、新幹線的なものは2030年以降
詳しくはググレカス
233不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:19:37.44ID:L8pRgFF+0
氷河期
使い捨ての末路
234不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:19:46.76ID:oFmuv4TT0
>>1

こればっかりは支那の言う通りだわwww
235不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:20:00.71ID:xO4BmgI80
>>1
日本がしっかりと作ったデータ全部パクって
ただ作るだけなのにシナチクダメダメじゃんw
236不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:20:05.86ID:m4xtIJ/X0
日本より韓国へお願いしろ
喜んで引き受けてくれるからw
237不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:20:07.17ID:LclCGI740
そうだそうだ!日本の参加なぞ認めん!
238不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:20:37.85ID:bEXZU20S0
二国間で勝手にやっとけ
239不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:20:52.40ID:33vN6JV70
> 日本に高速鉄道計画への参加打診を検討している

お断りします(AA略
240不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:20:54.93ID:+65dTvrR0
国がインドネシア高速鉄道敷設(ジャカルタ―バンドンの全長約140km)を受注した。そして、2019年の開業を目指していたのである。

今世紀中に開業出来るようがんがってね笑
241不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:00.22ID:JAyzE1PZ0
インドネシアは完成しないゴミを抱いて溺れ死ねw
242不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:20.47ID:cU7/woh50
知らんがな。
243不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:21.92ID:hazjo78s0
>「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」

コレってホントなの?
244不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:31.81ID:r0zsqBmQ0
インドネシアは中国に揺さぶりをかけているんだろうが日本は中途半端に関わらないのが正解だ
インドネシアの失敗から学んだ新たな国から請け負った方がいい
245不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:36.54ID:G9IhUSYq0
凄くキレイな因果応報だなw 日本はガン無視でOK
246不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:38.64ID:r6YFzdWB0
埋める技術も教えとけ
247不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:38.70ID:6Qn0cOCI0
中国が問題起こして尻ぬぐいするの結局は日本だっての見えてるから最初から日本にしといた
方がいいと思うけど
その点ではインドは賢いよ
お金あるのに出し渋る必要はないと安全で高品質なな鉄道建設ににちゃんと投資してるんだ。
248不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:39.41ID:tXdZRuG50
参加して欲しくないならインドネシアの期待通りにスケジュール守れよww
249不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:39.49ID:MmdzWjDV0
参加しません
それどころじゃない
250不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:48.75ID:BJ5i8uiI0
こんな計画に絶対参加してはダメ
開通後脱線事故でも起きたら必ず日本のせいにするから
251不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:49.92ID:oyKt/0OP0
>>232
ベトナムは日本の技術者がベトナムに入れず若干遅れてる
中国が受注したハノイは2年ぐらい遅れてるけど…
252不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:50.55ID:R7YYD8ZG0
インドネシアにはがっかりだ
253不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:21:57.53ID:N0dYekou0
>>1
勝手にやれよ気持ち悪いな
日本舐めすぎじゃね?
254不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:22.70ID:z8jE2rs80
こんな面倒な火中の栗を拾いたくないだろうな…
インドネシアさんが責任持って道筋付けてくれないと協力したくても、できないよ…
255不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:29.35ID:FeTQ2Qxp0
日本の調査データを中国に渡したインドネシアも相当なクソだが
さっさと作らない中国もクソ
256不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:40.71ID:GRkGB6Eq0
今さら参加するメリットがないw
257不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:43.93ID:/nCEemBu0
>>249
だな
日本はブルーインパルス飛ばすのに夢中だからインドネシアなんぞ知らんわ
258不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:46.10ID:mTppISql0
>>1

中国はインドネシアに日本よか安くて早い工期でしかもジエコ大統領在任中に
完成させる、と大見栄な嘘をついて日本の受注しかけを奪っただろう。
嘘でネシアに言ったからには現在担当国営公司が破綻状態になったとは言え
約束はネシアに守らないとな。国中のお金や苦力をタダ働きで投入し
延滞謝罪として無償でネシア様に工事して差し上げたらいいんじゃない

日本は過去に多大なアジア一ODAや円借款免除の直後に現れたジエコ政権で
ネシアの裏切り契約破棄で被害を受けたが、これ以上の被害やおかしな尻ぬぐいは
御免です。ネシアと中国のやり取りを台湾に続き決定したインド長大2路線や
米国、交渉進展中なタイベトナムその他の忙しい業務の傍ら合間に外から見てるよ。
中国はネシア、特にジエコ大統領の恐ろしさを知るチャンスだと思う

インドネシアと中国の事業が完全破綻し中国が退いた後、インドネシアが事業に
関するお詫びをして再依頼を日本にするような時は、契約破棄延滞の被害分も
含め2.5倍程度の概算像事業費で日本が単独再受注してもいいかもな
また日本同様地震が多いインドネシアなので、鉄輪高速鉄道の中でも地震災害に
強い新幹線より更に地震には強い、マグレブリニアに変えて数倍予算で日本に
発注してもいいかもね。人口増え援助や経済発展でお金も増えたネシアなら出来ない
事も無いだろうw 無論製造技術は挙げられす海外コピー輸出も無理でないけども
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
2020/06/03(水) 17:22:47.05ID:dWYh9aKt0
日本政府はなにもいっていないですが
ちゅごくが日本地質調査したものを勝手に使用
どこにでも わいろ攻勢で 中韓はおしまくる
260不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:54.67ID:uHQG52qP0
>>195
は?
261不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:22:55.88ID:nJTCtHLY0
コロナもあって大変なのでパスで
262不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:23:20.95ID:MgsbBLBP0
今更何やねん
中国とインドネシアで勝手にやってろや
263不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:23:26.35ID:nPs7BA990
中国に対する当て馬に日本を利用しようという魂胆。
関わるな。
264不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:23:33.42ID:G9IhUSYq0
>>244
カネに目がくらんだインドネシアは、こうなっちゃいましたよ?って新たな国との交渉に使えるのはでかいよなw
265不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:23:41.42ID:AW7s7I/x0
インドネシアと中国から「日本助けろ!」の声が聞こえるが
日本が出した見積費用2億円をチャラにした恨みは一生忘れません
お断りします
266不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:24:37.31ID:j7bOB5x10
>>144
取り返そうと手を出したら逆に怪我をする、そういうリスクもあるだろうね
じゃあそのリスクはどうするの?放置していいの?

約束は守ってくれませんでした、中国に取られました
それで終わる話なの?
267不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:24:59.81ID:LmjrhbIh0
>「中国側が想定していなかったニュース」
インドネシアだって工期が年単位で遅れるどころか
見通しも立たない状態になるとは想定もして無かったことだろw

だからと言って中国なんかと共同で作業などできるはずもない
中国人の気質を知らなかったインドネシアの「安物買いの銭失い」
日本を巻き込むな諦めろ
268不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:09.59ID:Zxuz0PoA0
キンペー「インドネシアではなくチャイネシアだ」
269不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:11.21ID:Lls2Fsqr0
中国の不始末を日本が拭う理由がない
どうせインドネシアは予算もないんだし、こっち見ないで

中国の尻拭いは最初より金掛かるやで?
全部、やり直しだから
270不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:11.83ID:qnjOWHf00
>>27
引っ込めって
日本は何もしてないんだが
271不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:25.87ID:7wzc9dMq0
なんで中国こっちみてんの?
早く仕事終わらせろよw
272不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:30.36ID:4qNokjcl0
シナは世界から排除
273不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:32.26ID:AlanXjgy0
>>23
どっちも口先でどうにかしようとしてるのが透けててニラつくわw
274不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:43.11ID:iR0JaIgu0
いや、日本は参加する気なんて全く無いから。
275不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:25:57.64ID:3Pl5F5VI0
インドネシアも人口多いから何人死んでも問題ないだろ
276不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:06.72ID:RPVbj/oH0
中国に発注したら埋め立てまでケアしてくれるからな
277不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:23.05ID:xG0pWqgY0
そもそも日本は忙しいからアメリカの高速鉄道にも手を挙げなかったのだから中国の尻拭いをする余裕はないよ
278不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:26.79ID:l94wHurK0
>>1
日本に助けを求められるような実力や信頼度であることを反省しろよ馬鹿野郎
279不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:33.66ID:jI6RT4w20
気をつけないといけないのは「どっちも嘘つき」
んで、中国は悪党でインドネシアは小狡い貧乏って事を
考慮したら日本は現時点から関わるようなことはすべきじゃない
280不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:39.10ID:SCHmjakH0
インドネシアなめすぎ
281不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:40.80ID:fNDgmrPX0
立場を弁えない土人にこれ以上協力するわけないじゃないですか
282不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:51.70ID:45FTUaqS0
日本をさやあてに利用してるだけだろ
中国はさっさと工事をしてやれよ
283不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:51.72ID:/nCEemBu0
>>276
完成までより埋め立ての方が速そうw
284不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:53.57ID:imQT5JiN0
>>243
インドの高速鉄道は頓挫していると前にここでスレ立ってた気がする
ベトナムは知らん
285不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:26:57.95ID:DcqVlso+0
ドネシア
286不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:00.93ID:2rHg53Jq0
取り敢えず参加には反対する

後は知らんけど
287不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:02.47ID:zlodM4M50
>>201
中国としては、日本は中国のいうことを聞いたと回りに宣伝できるんじゃね
288不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:06.26ID:NsClOObz0
普通は納期が有るんじゃね 遅れると一ヶ月あたり何パーセントとか取られるはずだよ
289不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:07.29ID:QrmY4rKa0
土人同士の化かし合いに日本は関係ないよ
290不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:09.42ID:A55thdPq0
>>266盗んだ泥棒と一緒に仕事しろってか
バカだろお前
291不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:10.30ID:eJeKixBH0
日本は関わらなくて良いのよ
インドネシア人はクズで不真面目だと浸透したし
シナはとっとと鉄道作ってやれよ
292不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:14.15ID:PE4sCLwP0
参加は元々お断りだが?
死亡事故どれだけ出るかな
293不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:18.69ID:l2SXY3L80
>>1
ずいぶんとまたこれまでと違う記事が出てきたもんだw
インドネシア政府は中国企業の後からふっかけ問題に「話が違う」とオカンムリだったと仄聞してるが。
294不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:18.79ID:hDhO+pGR0
いやこっちからお断りだから
295不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:34.70ID:mTppISql0
在来線高速化事業のほうなら日本が問題も無く協力出来そうなんだよな
インドネシア。まあ日本はまず受注したそちらをやるよ。高速鉄道は
コビッド中国とよく話あってください。駄目なら中国と組む事業ご破算でもいいんじゃない
296不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:41.18ID:UyWGsESn0
参加しない方がいいぞ
中国に技術を盗まれるし、インドネシアには支払いをバックレられる
297不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:47.07ID:41WeCFCj0
韋駄天見てない人は猫ひろし編だけでも見るとインドネシアのクズさがよくわかるよ
298不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:27:56.42ID:IioD2lCI0
もっと強く言ってやれ
日本は参加するつもりないから
299不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:12.79ID:KtBkfv1U0
そもそもインドネシアの鉄道規格は日本の在来線規格と同じなのに
なんでその圧倒的なアドヴァンテージを活かしてスーハー特急にしなかったんだよ?
日本も生産数が少なくて1両あたりの価格が新幹線より高いスーパー特急の量産効果が出て
安く車両を調達できるメリットがあるのに
300不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:22.04ID:dfwi7Mlo0
>>158
インド側の土地の収用が全く進まず、
急に高架方式にすると言ってきたため。
さらに金は無利子で借りてきてる。
ベトナムはベトナム政府が急に
高速鉄道がいるのかどうかから騒ぎ始めてる。
やはり、開発途上国だったり政治体制とかから
かかわるのは問題が大きい。
301不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:22.71ID:CEKaMHNP0
ずっとヘビの生殺しでいいよ
302不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:28.12ID:eJeKixBH0
人沢山居るから事故は間引きだと思えばいいんじゃね
ド人はすぐ繁殖するから心配ない
303不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:34.98ID:5XxO0PR40
第2のサグラダ・ファミリアとして観光の目玉にすればいいじゃん
304不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:35.05ID:qJdA3rAN0
関わらん方がいい案件だな
インドネシアも移り気の素振りなんか見せず中国をずっと見てろとしか
305不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:28:51.52ID:F3nEHRqQ0
ふざけてるのは、てめぇら中国だろ
306不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:29:11.95ID:RPVbj/oH0
>>292
死体も息のある人もまとめて埋めてノーカンにするから死亡事故は無い
無いアル
307不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:29:12.57ID:Nw3FIwmo0
インドネシアは地震多発国日本の技術じゃないと無理でしょう高いよ
308不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:29:22.63ID:JuUSGvPO0
他に売ったりするなって条件で供与した技術でなんで商売してんの?
死ぬの?
309不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:29:32.78ID:03gg51d30
中国に「ちゃんと完成させてね」って言ったほうがいいよ。
「ウチなら安くやります」系の業者の尻拭いって、苦痛でしかないんだよね。
310不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:05.23ID:9Jhvse0Y0
本当に珍しいワ

中国人と意見が一致するなんて
311不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:07.89ID:wMhPWP4t0
参加したくないわ。
312不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:09.37ID:yH8KytZV0
大丈夫!頼まれても参加しないよ!
313不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:10.30ID:Niwzmpwg0
どうぞどうぞwww
314不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:17.03ID:b5B0S2hN0
あんなケチの付いた仕事なんぞコッチからお断りだから心配すんなw
315不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:18.92ID:jJVAXqan0
シナチョンってすぐお前らもやっている的な言い訳するよね
316不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:33.56ID:85hvbk7Q0
まずは調査コスト返してから言えや
317不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:33.87ID:7ocu6f/40
インドネシアの事業は要らないから中国だけ、頑張れよ!!
318不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:35.11ID:Z1/+HgKj0
日本と親交の強い中国やインドネシアが困ってるんだから、日本の方から是非お手伝いさせて下さいって頼むべきなんだよな
日本人として恥ずかしいわ
319不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:37.84ID:45FTUaqS0
>>295
その在来線高速化事業ってビジネスになるのだろうか?
総電化して
カーブを緩やかにしたり踏切を無くしたり
10時間かかるところ5〜6時間に短縮する計画らしいが

そんなの現地の人だけでできそうなもんだし
お金を出してほしいだけなんじゃないのか?

そもそも走るのは中国の列車じゃないのか
中国の鉄道システムなんて扱えるのだろうか
320不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:46.44ID:EA0usKxO0
>>1
予算超過した建設費

からの見返りが薄いのかしら?
321不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:30:53.46ID:wCBHnXao0
日本は要警戒だよね
遅れの主因は用地買収が進まないことなんだから日本が関わっても利益0の場合もある
322不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:04.69ID:mWe7llcv0
お前らがちゃんとやらないからだろ
323不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:08.88ID:QJmWm0Rb0
うんうんその通り
324不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:19.55ID:j9OK78js0
日本は対応甘すぎて足元みられるからな
325不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:24.22ID:lU5a905I0
次は中国に頼るのやめような
中国が受注した後じゃ手遅れだ
破棄もできないんだろ?
326不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:29.92ID:A55thdPq0
>>308他に売ったりするなって条件なのに!!!
中国の発明としてアメリカで特許出願したんだぜ
レベルが違う
327不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:33.85ID:G9IhUSYq0
>>308
アメリカがガチになっちゃったから、近い将来冗談抜きで死ぬだろうねw
328不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:35.08ID:hAwFBmwA0
反日国同士仲良くしとけよ、こっちを見るな
329不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:36.43ID:bajDd67F0
中国の関係各位は安心して良いよ。

日本政府にはインドネシアと付き合うつもりは無いからさ(笑)
330不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:48.64ID:dfwi7Mlo0
関わらない方が損しない。
多分中国に頼んだ国は鉄道そのものの出来も
さることながら、
借金して中国に港や土地とられたり
頭が上がらなくなるだろな
331不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:31:49.26ID:ZUEYzoL20
いやきちんと面倒みろよ
小日本から契約奪ったアルあとは知らないアルとかやるからインドネシアがこっちチラッチラッしてるだろ
332不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:32:06.39ID:JAyzE1PZ0
>>254
もう協力する気は無いと思うよ
そもそもインドネシアなんて人口多いだけの貧乏国家だからね
旨味が少ない上に裏切られたんだから何か言ってきても知らんがなで終わり
333不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:32:38.88ID:ag+jkNU/0
>>1
ワシもそう思う
334不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:32:40.53ID:KISVjmMP0
日本から参加しますと一言も言ってないのに
なんで日本で揉めてるんだコイツら
335不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:32:50.75ID:E/xlTmwg0
ホント中国とは息が合うな
日本人も皆そう思ってるかと
336不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:01.41ID:zJuLcE0D0
中国作れないんだろ?まっすぐしか
337不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:08.70ID:N9otysN+0
インドネシアと中国のプロレスなんだから日本は徹底的に無視するべき。あっちは色々盗んで足蹴にしたんだから
338不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:13.55ID:hDhO+pGR0
>>319
以外とノウハウいる
駅を一線スルーにしたり
カーブのカントを変えたり
橋やトンネルや架線の強化も
339不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:16.78ID:45FTUaqS0
スハルトの時代と違うよ
いまの日本企業は巨額の賄賂なんか出せないよ
340不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:31.30ID:ZbGsGMTc0
>>1
なんか笑えるな でもエリートはグーグルやツイッターとかの中にまで食い込んでいるから舐められないんだよな
341不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:38.31ID:ZNuPpTdD0
made in chinaほど怖いもんはないな
342不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:45.66ID:e0CQhvkx0
ここはアジアのバランサーの出番ニだな
343不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:53.66ID:wMhPWP4t0
争う気はないから。
中国に作ってもらえ。
344不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:09.29ID:lU5a905I0
もう一度お金を貯めて
正式に日本に依頼しような
345不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:09.69ID:EIiXxMPw0
関わらない関わらない、ひと休みひと休み
346不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:19.56ID:85hvbk7Q0
MRTも払い渋りしてたし礼の無い態度だったし今のインドネシアはごっつい反日
347不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:20.98ID:ZUEYzoL20
パラオは金ないから面倒みたけどインドネシアは金あるのに中国のほうがお得ーとかやって蹴ったんだから日本は面倒見ません
中国さん安心して
348不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:27.68ID:bfyaYAse0
もう日本関係ないので中国がさっさと作ってください
契約の概念から勉強しなおしてね
349不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:28.67ID:kxo0ri0C0
こりゃ意地でも中国が完成させるしかないな。

インドネシア政府の作戦勝ち!
350不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:29.78ID:UyWGsESn0
日本「調査するで見積もるで〜」
中国「ワイも見積もるで〜」
インドネシア「中国のが安かったからそっちに頼むで〜」
中国「う〜ん、追加工事!w」
インドネシア「日本助けて!!!」
351不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:33.05ID:qNMGSONj0
土人同士仲良くやってろ
352不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:36.49ID:Lls2Fsqr0
日本が受注したインド、ベトナム鉄道は向こうの都合で遅れてるだけ

中国の尻拭いするなら中国のゴミを片付けて最初からだから当初の2.5倍は金が掛かる
どうせインドネシアは予算もないんだし、諦めてw
最後まで中国にやらせなよw
353不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:40.42ID:xQeU3mZX0
今更入って儲けがある訳ないじゃん尻拭いしかねぇ
好きにやりなさい、関係のないところで
354不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:54.88ID:KtBkfv1U0
>>319
>そんなの現地の人だけでできそうなもんだし

狭軌の高速化は普通の高速鉄道より難しいんじゃね?
そもそも狭軌の高速化技術を持ってる国なんて日本だけだろうし
355不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:34:57.11ID:UVLGSQ/10
どーでもええわ
356不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:08.88ID:dfwi7Mlo0
確かインドネシア本島以外の高速鉄道で
どっかの区間を
日本が受注してなかったけ。
357不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:14.01ID:3VDhgZPH0
>>1
そうだぜ、一体何を考えてるんだよ
2国ともこっちみんな、ばーか
358不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:26.64ID:14wld3XZ0
信じちゃいけない国があるって勉強になったな
359不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:37.22ID:K83FNYhl0
>>1
中国共産党どもと中国政府どもは常時悪事常時悪意で生きているからな!٩(๑`^´๑)۶
360不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:42.08ID:+KfjhpAq0
Win-Winだろこれ
日本は反日国インドネシアには
二度と関わるべきじゃないし集らせてはならないよ
361不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:53.65ID:U6/Jw6G20
いつ日本がベトナムの高速鉄道を受注したんだ?そもそもアレはまだやるかやらないかすら決まってないのでは?
362不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:35:59.72ID:oNuWfMeY0
骨折り損の難工事は中国様に任せておけ。日本は一銭の徳も無し。
363不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:36:11.88ID:/7TJGVZ40
そのとーり
364不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:36:40.57ID:N9otysN+0
おい!中国!インドネシアが何か言ってんぞ?w
365不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:36:44.47ID:qdVlN05F0
ドイツ、日本からぱくったパチもんってわかったんだろ
366不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:36:48.66ID:i5E67b+m0
中国が全部作れ。
367不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:37:05.18ID:3D1G11HQ0
日本の議員はハニトラ、マネトラにかなりやられているらしい。
368不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:37:08.46ID:2BqjeQAe0
中国さんの言う通りと言いたいが割とガチで日本は余裕ないです
鉄道だけでなく2・6億人市場は中国の好きに使ってください
369不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:37:50.61ID:ng8zcSVj0
シナが契約して放置してる事業なんだから日本側はノーサンキューですよ
370不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:37:54.00ID:L1f80/7F0
心配しなくてもしないよ
371不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:38:00.22ID:mTppISql0
JR在来線使用の「狭軌」レール、ジャワ島高速鉄道で活用へ
2019/09/25 09:11  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190925-OYT1T50119/

【ジャカルタ=一言剛之】日本、インドネシア両政府は24日、インドネシアの首都
ジャャカルタと第2の都市スラバヤを結ぶ約730キロ・メートルの在来鉄道を高速化
するための基本計画に署名した。インドネシア政府は、総事業費を約60兆ルピア
(約4600億円)と見込んでいるが、さらに膨らむ可能性もある。


両政府は、早ければ2020年末までに事業化調査を終える計画で、入札や着工は
21年以降となる見通しだ。基本計画では、ディーゼルエンジンで自家発電して非電化
区間も走行できる車両を導入し、現在約11時間かかるジャカルタ―スラバヤ間の移動を
5・5時間に短縮することなどを決めた。

日本のJR在来線などで使われている「狭軌」のレールを使い、衝突事故を防ぐ自動
列車停止装置に日本方式のものを採用するなど、事業化の際に日本企業が受注しやすい
規格が定められた。一方、インドネシア側の要望で、現地生産を最大化し、技術移転に
努めることが義務づけられた。

インドネシアでは15年、日本案が有力視されていた別の高速鉄道計画を巡り、中国が
逆転受注した経緯がある。日本政府は、ジャカルタ―スラバヤ鉄道の高速化をインフラ輸出
の新たな柱に位置付け、調査段階から積極的に関与している。
372不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:38:06.85ID:mTBS+sZA0
>>1
うんいいよ
勝手にやって下さいな
373不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:38:09.94ID:nW4hkB6M0
日本もあまり出た真似はしないほうが良いと思うぞ見ているだけでいい。
374不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:38:32.13ID:kxo0ri0C0
>>1
「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」

中国、お前の所為だよw

「しかしベトナム鉄道総公社は2013年3月、・・・準高速鉄道化を行う案を発表した。
・・・パンアジア鉄道との高速鉄道の連結によって中国の影響が強くなることを警戒したものである。」

「中国の影響が強くなることを警戒したものである」
375不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:38:38.09ID:hDhO+pGR0
軟弱地盤の火山国の土木工場ねえ
中国さん頑張れ(ニヤニヤ)
376不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:38:56.94ID:l2SXY3L80
別の工事を受注するんじゃなかったっけ。
こんなケチついた工事触れないほうが正解だよ。
なんか他国の整備のケツふきばかりしてるじゃねえか。
377不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:39:15.14ID:lLqSDuUs0
インドネシアも厚顔無恥だねw

蹴った相手に頼むとか、ありえんだろ。

アホか?

最後まで中国とやれ。 そのためのプロジェクト選定で中国を選んだのだから!
378不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:39:39.20ID:lU5a905I0
インドネシア政権が親日になってからだな
今はR4だらけなんだろ
379不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:39:56.27ID:zvrkrMk90
日本はややこしい仕事に首を流っこ魔なくていいよ
380不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:01.98ID:u3+VuHfo0
ネトウヨと中共の意見が合ったなw
多少むかついたとしてもインドネシアを中国チームに行かせるわけにはいかんだろ
381不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:05.39ID:ng8zcSVj0
>>376
しかも先方から金がないけど最後までやってくれっていうクソな案件だしな
382不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:08.42ID:rMtF48Tl0
元はといえばインドネシアが信用に反する行為を行い中国案を採用した
それでまた日本を候補にいれるとか頭足りてないんじゃないか?
383不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:09.90ID:mvVetXWU0
インドネシアに新幹線は不要だろ 
384不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:14.58ID:dfwi7Mlo0
調べたら、今日本はジャカルタとスラバヤ地区の
新幹線計画の方に参画していて、
中国とやってるジャワ地域のまでは
手を出す気はさらさらないとか
385不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:15.05ID:RGRmE9Ua0
技術を盗むのが目的なので、関わるべきではない
386不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:19.95ID:sLAsGh8V0
>>8
エンドネシアは中国に揺さぶりを掛けているんだろう。
日本は聞こえないフリをしていれば良い
387不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:40.55ID:ouTXTvIK0
土人、ご主人様に怒られちゃった

日本が3年掛けて調査した地質データを中国に渡した裏切りは忘れんからな
388不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:40.75ID:ZRMKoOCX0
関わったらだめ
389不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:44.26ID:GAXOMacv0
勝手に日本を巻き込まないでくれ給え
390不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:40:58.34ID:3rPHHYJL0
いいから早くやれチャンコロナ
391不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:41:09.38ID:EIPCJ2t00
日本が参加すると中国の面子を潰すのに一役買う形になってしまうので
断固拒否するべきだよ
言いがかり付けられるのはいつも日本
392不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:41:36.63ID:+xpMu2jH0
失敗しても「埋める」とか日本人はしないだろうけど
393不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:41:43.21ID:K83FNYhl0
>>359
🎵常時悪事常時悪意常時悪事常時悪意🎵
🎵狂っているのさ異常なほど🎵
394不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:41:45.45ID:ZSO3sQ860
中国が出来ると言った以上、インドネシア側の追加負担なしで完成させてやるべきだろう。
395不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:42:28.40ID:cP2m6jlf0
どうぞどうぞw
396不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:42:42.11ID:+5ZdEvsl0
別事業の在来線高速化の方は日本がとっていてそっちは時速160kmの車両使うとか。
距離も長いし輸送量的にもインドネシア経済に貢献するのはむしろこっちが本命だろう
日本はケチのついた高速鉄道に首突っ込まず在来線高速化に集中しよう
397不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:42:42.12ID:Fp4VDFaY0
追加費用を出したくないインドネシアが日本を当て馬にして条件闘争してるだけかw
398不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:42:56.65ID:XXv0h2Lj0
21世紀に疫病を発生させる不潔な土人国家
それが中国
399不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:01.98ID:lmTJp+wd0
波風を立てて何がしたいんだインドネシア
400不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:02.47ID:1Hs/lnod0
中国の面子潰したジョコが八つ裂きにされるしかないと思うw
401不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:07.70ID:PzkRLy4w0
当初2018年完成予定じゃなかった?
402不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:14.65ID:yYTogpPz0
>>1
心配しなくても日本はインドネシアを1ミリも助けない
インドネシアには良い教訓となるであろうからだ
403不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:27.43ID:JAyzE1PZ0
韓国製の戦闘機に中国製の鉄道ねw
インドネシアってガラクタ集めが趣味なんだろ?w
精々ゴミを集めて笑わせてくれよwww
404不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:28.21ID:vndW8z9o0
インドネシア人はバカだから放っておけ
405不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:43:29.85ID:LOduZmt80
中国と意見が合致した
日本は関わらない方が良い
406不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:26.19ID:88KPExa/0
まるで韓国の蝙蝠外交だな。。。

どっちにもいい顔をして、両方からぼこぼこにされる。
407不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:38.69ID:l2SXY3L80
大統領の独断専行で決まったんだろう。
全インドネシア人のせいにするもの気の毒だけど。
プレゼン資料は日本企業がすでに出したもののパクリ。

騙されたってレベルじゃねえ。共犯だ。
408不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:40.98ID:TxLzS1N10
だから田布施なんだよ日本の繁栄のセイクリッドエンジンて
天草四郎の時代からザビエルかって聖像となって残ってるらしいとかオタキングがいってた
409不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:42.10ID:2v9EOKMq0
中国の技術力で十分でしょ
不正手抜きさえしなければ
410不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:44.13ID:BeoEcYuT0
なんだまた日本に地盤調査無料サービスしてくれって?
411不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:47.89ID:ojJ6cHVe0
>>39
元々は日本が調査したデータなのになw
412不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:44:53.82ID:Uz5LN42d0
>>1
やっぱり中国って発展途上国のままだな
413不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:11.86ID:hPLEzMjn0
ところで、
>「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」
これマジ?

インドネシアはもうどうでもいいが、日本に発注くれたお客の信用を裏切ってはいけない
だれかくわしい人おる?
414不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:15.73ID:WTxnnKdA0
中国が発注者のインドネシアに怒ってるだけでしょ
日本だってアホのインドネシアなんかに売るとは思えないね
415不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:25.63ID:iq9OwT7T0
安倍総理が喜んで引き受けるんだろ?
出したカネの一部がキックバックされる目的で
416不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:33.16ID:AvXCsTSc0
しないだろ今更
417不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:36.02ID:Iqgt5PUM0
もちろん参加する気なんてサラサラありませんw
手をあげた以上は完遂してね。
418不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:43.09ID:2rbnSRlC0
バスには乗り遅れたほうが良かったな
419不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:45:55.12ID:Dfm3cOk00
土人は安物買いの銭失いってものを理解できないから関わるべきじゃない
420不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:05.50ID:PzkRLy4w0
>>386
そんな感じだね
早くやれ、やらないなら工事に日本を参加させるぞと言ってるんでしょ
421不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:08.20ID:e/a/0Tt80
あとはインドネシア次第
日本と支那、どっちが信用できるか選べ
422不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:11.15ID:1fnR1Gn80
中国を選んだのはインドネシアの責任関わらないほうが良い日本
423不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:21.66ID:nJF4wKL+0
遅れれば遅れるほど信用を失うし、日本は参加すべきじゃないね
424不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:40.05ID:7vFW8nbb0
今日の日経に高速鉄道とは関係ない記事でインドネシアの事が出ていた。
今、インドネシアは外国人ビジネス関係者の入国を認めてるが
自国でPCR検査を受けて陰性証明をとるよう求めている。
日本は症状がある人へのPCR検査が優先されていて
健康な出国希望者は検査を受けられない、と。
だからたとえインドネシアが希望しても今の日本は出来ない。
425不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:46:44.54ID:JAyzE1PZ0
>>380
いや、金も軍事力も技術もねえから中国に渡して足を引っ張って貰おう
ぶっちゃけ茶色い朝鮮人みたいなものだからな
426不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:00.05ID:KuPB1+gs0
どうせそのうちそんなこと言いましたっけウフフと言い出すんだろ
427不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:28.32ID:iq9OwT7T0
日本は中国の尻拭いなんてやっちゃダメよ
二階幹事長がカネの一部をキックバックする目的で
引き受けるように安倍総理に懇願するんだろうけど
428不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:34.14ID:HT+ZzOr80
選択を誤った時点でどっちに転んでもインドネシアは大損コース
429不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:34.51ID:vuTm7Jc40
解決じゃん。もうニュースにしなくてよいよ。
430不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:42.58ID:Xjc7OBR20
これはナイスアシスト
大助かり
431不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:47:58.96ID:ZbGsGMTc0
>>371
だから工期や品種守れよ
432不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:48:01.13ID:tj6De9RE0
TPP入りを条件に参入してやれ
人口第4位の市場はかなり魅力
433不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:48:15.74ID:SS4ZRCj20
契約通りに工事できていないのに中国は口出しするのか
434不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:48:39.56ID:DMKtJDNp0
土人国家同士好きにやってくれ
誠意の価値を思い知る事だろうよ
435不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:48:46.59ID:88KPExa/0
もし日本に頼むなら。

裏切られた会社の人に、

前回のお金をちゃんと全部かえしてね?
436不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:48:52.54ID:MM8K2Nem0
まぁ、日本全く関係ない話だな
437不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:48:58.73ID:xQeU3mZX0
>>406
政府内でも派閥闘争があるって話だし
どっちみち関わらん方がいい
438不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:49:01.07ID:v9eAz6QH0
あれだけの事をやらかしといて中国に発言権ねーから
439不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:49:02.62ID:dfwi7Mlo0
>>413
>>300
440不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:49:02.75ID:1BSfvTxQ0
こんな大地震が頻発する細長い島での高速鉄道なんて日本以外が作れるわけないだろうに。
外国だから埋めて誤魔化すこともできないしな。
441不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:49:19.52ID:izU277re0
そうだな。俺も そう思う。
どうせ また 何もかも盗まれる。
ジョコも ぐるだしやな。
442不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:49:31.42ID:siHVlfaL0
はい円満解決
443不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:50:16.70ID:88KPExa/0
WHOとデドロスと同じタイプ。

今頃、アメリカを褒めてなんとか誤魔化そうとしているし。。。
444不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:50:31.21ID:vxt/Khzg0
インドネシア「日本に手伝ってもらうべきだろ!」
中国「必要ねえよ!俺達だけでできるって!」
日本「あのー」
インドネシア中国「お前は黙ってろ!」

なにこれ
445不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:50:35.79ID:TI1iXfux0
>>1
アルヨ死ね、鬱陶しいんだよ、普通に死ね
446不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:50:55.40ID:E/uhY9VX0
また日本に地質調査とかだけやらせて、シナにデータ渡してポイじゃね?
447不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:50:56.47ID:KtBkfv1U0
>>403
>韓国製の戦闘機に中国製の鉄道ねw
韓国の練習機ベースの戦闘機は維持費安いから選択として悪くないのでは?
448不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:51:27.54ID:O4rGsy0Q0
>>243
ベトナムは昔日本に発注するって決まりかけたが金かかりすぎってベトナムの国会でもめて話がなくなった
それが去年やっぱり日本に作ってもらいたいって声がベトナムの中で上がったがそっから何も進展してないから受注どころか話もきてない

インドは受注したが盛土の上に線路の予定がやっぱ高架がいいとかインドが言い出したり未だに土地の買収進んでなかったりで日本は早く作りたくているのに進まない
インドもそれ判ってるので日本に文句は言ってない
ただ日本がほぼゼロに近い金利で金貸して作るんだが貸す金だけがどんどん増えてて貸す日本がビビってる
449不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:51:27.98ID:dh7h3rML0
こんなトラブルに関わったらお終い
日本は無視を決め込むべき
450不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:52:06.43ID:B0R22FIm0
>>27
出てもいないのに引っ込めとかwww
451不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:52:38.78ID:b+hPsSW70
よかった
これで解決ですね
452不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:52:39.31ID:MMa6qXjV0
だったらさっさと作れよ
中途半端に中国が作ったものとか危なくて後から手を加えるとか勘弁だ
453不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:52:52.71ID:1IjUnuDW0
絶対地雷だからヤメとけ。
454不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:53:30.93ID:B0R22FIm0
インドネシナ
455不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:53:38.47ID:ouTXTvIK0
日本はすでに損害出してるからね
尻拭いしてもどうせまた裏切られてさらに損害出すだけ

インドネシアは韓国以上の裏切り国家、そもそも契約自体を守らないからお話にならない
456不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:54:03.66ID:6MG7tSo80
安倍がカネだけ出しそうで嫌だ
457不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:54:08.00ID:HUZ/Sk8o0
どうせ参加してもまた機密が中国に漏れて終わり
中共は嫌がって釣ってるだけでは
スパイ防止法が無いならやらんほうがいい
458不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:54:23.43ID:PZGTrCbk0
インドネシアとオージーは敵対関係 人口は約10倍違う
日本はどっちにつくのがお得?
459不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:54:25.50ID:xBQm6CTD0
現在のジョコ政権は腐敗堕落した媚中派政権
中国におもねって新型コロナウイルスの発生源は日本と故意に誤報を助長させた

こんなクズどもに付き合う必要は無い
460不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:55:12.15ID:Pr77qZPI0
.
インドネシアって反日だろ

もうかかわるな!
461不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:55:46.00ID:+MkxB0+Y0
考えてみたら、中国が海外で受注した高速鉄道って、まだ開通した実績ないんだよなwww
462不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:55:55.58ID:O4rGsy0Q0
しかしインドネシアの提案だと日本が受注したのも変更させられちゃうから困ったもんだ
463不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:56:17.15ID:H+SMYTY70
つくづく世界の人間というのは大半いい加減で身勝手な連中だ
と、今年前半で嫌と言うほど思い知らされた
464不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:56:21.97ID:466QhS6D0
>>1
しんぺーすんな。参加しないから
465不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:56:30.75ID:ynF0XQb40
日本だって関わりたくない
466不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:56:45.79ID:mTppISql0
インド 高速鉄道起工式―平成29年9月14日



【海外の反応】日本の新幹線技術が米国初上陸!テキサス新幹線にアメリカ人も大興奮!

467不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:56:50.50ID:O4rGsy0Q0
>>461
キャンセルの実績は山程アル
うただアフリカでは作ったっぽいな
468不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:56:58.67ID:5WTF4Bu90
安倍は絶対金出すなよ
一旦裏切られたんだからもうインドネシアに関わるな
これ以上の損害はいただけない
469不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:57:04.60ID:9BvE6G/f0
カンボジアから100年租借したシアヌークビルにも軍港できるよ
ミャンマーもロヒンギャとか左派が騒いで関係悪くなり中国と親密化したから
あそこにも軍港できるだろう
470不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:57:32.60ID:ojJ6cHVe0
>>300
記事探して読んだら、インドは反対が多いせいで収用が進んでないみたいだな。
しかも言語が多いのも影響しているとか。
インドネシアも同じ理由だったらあんまり批難出来ないが、雰囲気的に中国側の怠慢なのかな?
471不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:57:40.81ID:o7LH0onk0
>>456
海外支援事業を請け負う天下り業者がピンハネして儲けられるからな
特別給付金を巡る金の動きを見てそれらが明白になった
472不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:59:19.06ID:ibHuTEZu0
こういうときに
デビはなぜしゃしゃりでないのか?
あんたの祖国のことだぞ
マスコミばかり出てないで 日本のために働いてくれ
473不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:59:19.89ID:62/FOyg60
それはこっちのセリフだ
474不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:59:26.52ID:8PNP2Sb/0
気持ち悪いコメントに溢れていますね
475不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 17:59:59.16ID:/7aj+Vs+0
中国に依頼したのならそのままで、日本は参加しないほうが良い、甘言に乗るな
476不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:00:44.49ID:2o3bv+yr0
もう関わりませんから、双方でご自由に
477不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:00:52.23ID:rBSiBOD80
当然だな
当事者だけで頑張れや
478不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:01:25.19ID:bOQWak5B0
インドネシアはきたねえことしたから無視しとけ
479不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:01:54.55ID:pkuv5EaM0
だったら作れとw
480不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:01:56.23ID:D8/jPESY0
(´・ω・`)入札に負けた時にかなりブチ切れてこの件には今後一切関わらない宣言してなかったっけ?
481不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:07.04ID:YxtU0Yhf0
ま、そう思われてる現実を受け入れて勝手にやってくれや
482不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:10.06ID:Zz1XpjHH0
うん、日本は関わるつもりは無いから、こっち見んなってインドネシアに言っとけ
483不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:10.18ID:lV2m8b4L0
こんなの
インドネシアの中国への揺さぶりに過ぎん。
ほっときゃいい。
484不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:21.73ID:JAyzE1PZ0
>>447
米の技術移転を当てにしてたけどあっさり断られてレーダーや照準システムがゴミだぞ?
しかもボトボト落ちてるからガラクタだよ
485不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:22.93ID:hSojxJ4x0
ドネシアドネシアドネシア
486不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:26.88ID:4cjjzwvS0
カス同士仲良くしとけ
487不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:33.78ID:uBPsxvnH0
中国選んだんだから最後まで中国にしてもらったらいいかと
488不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:44.20ID:DTrqJgJB0
遅れを取り戻すために日本に打診なら遅れていなけりゃ
打診する必要がないからガセだけど?
489不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:02:58.27ID:+PLzOFqH0
安心してください
参加しません
490不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:03:22.68ID:55iWljIX0
大事故にならなきゃいいけど
491不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:03:24.71ID:k2bTdsIu0
>>444
今度はインドネシアと中国は組んでませんからね
安心して技術資料吐き出しなさいよ
って演技やってるだけよ
492不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:03:28.15ID:racQjauA0
>>1
>日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない


これまじ?日本も中国と大差なかったってこと?
なんか事情あり?
493不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:03:37.70ID:wMhPWP4t0
>>490
埋めるから大丈夫。
494不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:04:21.96ID:0wFfF59N0
中途半端に関わったら金取られて終わり
495不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:04:38.85ID:P4c1bL9o0
参加したくないし関わりたくないから、強硬に反対しといてwww
496不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:04:48.64ID:vfsL1S7/0
中国と日本で継ぎ接ぎみたいな物作ったら、余計危ないと思うがな
497不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:05:05.52ID:w6lDVeZw0
インドネシアの市民には悪いが、責任は全部中国にとってもらわないと。
498不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:05:09.67ID:e4OJMiGm0
上から目線にも程がある
だったら相手国との契約通りに仕事を完成させろ。この土人が
契約通りに仕事もできない奴なんざ、スーツ着てても森の中のサルの群れと同じだ
499不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:05:31.03ID:UZ3rD1zU0
いいぞ中国さん頑張って!
こちらも参加なんてしたくないし大迷惑
500不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:05:32.56ID:DTrqJgJB0
>>487
元々が
大統領任期内に完成予定の中国vsそんな短時間じゃ無理だぜ日本
が決め手になったから日本に頼んでも工期短縮は無理
501不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:05:48.24ID:Pr77qZPI0
.
.

うーーん うんこブザマ!
502不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:00.14ID:c/Jm7vQO0
どうぞどうぞ
503不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:01.46ID:lU5a905I0
インドネシア国民が親中政権を終わらせてからだな
たぶん無理だろうけど
504不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:05.14ID:62/FOyg60
虫国人「日本を参加させるべきじゃない」
日本人「日本を(もう)参加させるべきじゃない」
無問題
505不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:10.96ID:PQnUrAcR0
つーか、全てにおいて中国と関わるべきではない
506不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:13.36ID:L7ufE3B00
>>1
まあ、あんなとこに高速鉄道作ったところで
需要がねぇだろ、、飛び地の
島いっぱいあんだから、、、

後々、面倒くせーから
中共だけでやってろ、、、、
こっち困んねーからよ、、、www
507不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:18.45ID:m4T/ALe9O
日本を利用したいだけでしょ?
508不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:06:35.55ID:d2jcjlT/0
勝ったんならさっさとつくりゃいいのにさ、それをやらんってことは・・・
勝つだけだ目的だったんだろ。
509不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:07:07.43ID:oshThRzN0
まず、支那畜を切れ
次に金を十分用意しろ

話はそれから聞いてやる
510不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:07:09.47ID:EYLYiAbv0
べきじゃないってw
それならこちらはどうぞどうぞと言うしかないのだが
511不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:07:29.32ID:yFWV8M6J0
結局外国人はカネ次第。
うちの会社の実習生もクレクレインドネシアンw
512不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:08:11.28ID:cU7bQsP40
>>243
ベトナムはまだどこにも発注していない
今月の国会で審議されるらしいけど
インドで手一杯だから中国に任せて
日本は関わらない方がいいよ
513不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:08:28.23ID:DTrqJgJB0
>>492
日本が工期3年でビルを受注して
中国が工期3月でビルを受注します
3か月後未完成の中国が日本のビルも完成してないと
言い訳しています
って状態だけどな
514不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:09:35.15ID:iJ7ZF3mw0
通販でもあるよね
在庫ありの表示で多少高いけどAの店で注文して決済までしたのに、在庫がなかったから2週間待ってってキャンセルもできないの
だったら最初からB店で買ってたのにってな
515不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:09:42.71ID:7yf18IL10
どうぞどうぞ
インドネシアが今の与党のままなら頼まれてもやるべきじゃない
516不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:10:17.25ID:JAyzE1PZ0
完成したとしてもまともに運用出来ねえだろ?
何人死ぬかが楽しみだな
517不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:10:18.82ID:hdDzTYqY0
中国のしたウンチは日本がオムツになって受け止めます!www

肛門壊死チョン安倍は自分のケツも拭えねえんだから助け舟出すんじゃねぇぞ
518不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:10:18.92ID:d2jcjlT/0
「ふざけるな!ぷんぷん!」ってしてほしいんだってさ。
wwwwwwwwwwwww
519不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:10:21.65ID:KEW7nDd80
>>80
何による遅れなの?
520不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:10:40.91ID:NTt5oa7N0
奇遇だな
俺もそう思っていたところなんだ
521不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:10:46.47ID:racQjauA0
>>513
サンクス
過去レスに詳しくかいてあったわ

>>448>>300
522不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:11:00.86ID:kzOugKK10
淫土ネシア知らんがな
523不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:11:23.68ID:9QHullOl0
>>266
コンコルド効果って調べてごらん。
524不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:11:44.04ID:TxLzS1N10
だからなんでかってみんな申し開きに付けてくるもんだからわけわからんけど
AIの諜報もあるから嫌でもわかる
525不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:11:49.57ID:E0nsnuqY0
ようチャンコロども、気が合うなw
526不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:12:08.63ID:tjM7TfFd0
じゃあ、納期守れよ値段守れよできもせんのに大人ぶりの口調は相変わらずだな。
527不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:12:23.33ID:VaOCKosJ0
丁度いいなw日本は参加しないほうがいい
528不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:12:33.95ID:hV928JUI0
そもそも日本が参加なんてすることはねえよ
お前らが勝手にやってるよなんだが?
日本は一切手を出さない、インドネシアが崩壊しても日本には関係ねえ
529不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:12:57.91ID:uZ+kHj5O0
絶対に参加するな
シナに最後までやらせろ
インドネシアは骨までしゃぶり尽くされるだろう
こんなの中途半端に関わって、何かあったら絶対に日本のせいにしてくる
530不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:13:03.38ID:uY+A7rci0
ごもっともです、中国で責任をもってやってください
531不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:13:12.27ID:wWqi+yQC0
>>1
そうそう、こっち巻き込まないで
532不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:13:55.59ID:NTt5oa7N0
ってことは『またインドネシアと中国が談合してて、また日本に依頼して計画書出させたらポイする』っていう線はないとみていいのか
この反応を見ると今回も中国とグルってことはない感じっぽな
まぁ、日本はお断りなんだけどな
533不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:14:11.80ID:H/dkmCCl0
いいでーす!
534不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:14:47.81ID:ThtVe+BZ0
これって2019年頭に完成予定だったやつかね?
535不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:15:26.80ID:B5eeYaJ50
キチガイ国家と関わりたくありません
536不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:15:30.43ID:hDhO+pGR0
責任取ってジョコ失脚希望
537不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:15:36.01ID:WMat71UA0
垢野郎ごときに仕事を奪われたマヌケクソジャップが発狂してるのには草しかない
538不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:15:48.89ID:pGOEop7W0
ゴキブリ朝鮮人中国人とは関わらない
539不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:16:08.60ID:kAsotD0D0
しかし地形が勾配激しい所もあり中国じゃムリだよ
日本が助けてあげないと着工完了したとしても事故おきるし
540不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:16:12.67ID:5vFu8dxi0
朝鮮と一緒に作った製鉄所、どうなったんだろう

突然材料売らないなんてやって、日本をこまらせて

困ったときにはこんなこと言う

大変な人たちだ
541不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:17:54.49ID:6G4p20lu0
日本は今後インドネシアとは距離を置くべきだね
信用できないよ
542不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:18:05.30ID:AjDm8o0p0
やったってもええで
543不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:18:06.36ID:OKsVGdM4O
中国の尻拭いなど願い下げ
544不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:18:36.06ID:vrEu2LG90
インドネシアが自分達の意思で中国選んだんだから関わらないほうがいいよ面倒
545不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:19:05.67ID:W9/tLN9H0
中国も日本も嫌がっている
ただのインドネシアのわがままでした
546不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:19:13.45ID:l1LYrute0
コロナの起源を日本にしたチョンドネシア
547不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:20:39.72ID:QtdqoqAr0
一緒にやったら技術を盗まれるだけ
今の状況でやれる訳ない
548不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:20:50.35ID:ldmAHOxm0
あれ、こういうのって中国は日本の百倍の早さで完成させて
すぐぶっ壊れるのがパターンのはずだが今回は慎重なのか?
549不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:22:11.49ID:JAyzE1PZ0
>>532
一度裏切ったやつは何度でも裏切るよ
必要なのは尻拭いではなく制裁だ
550不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:22:23.91ID:HbXLh6jD0
インドネシア「中国じゃ工事が進まない日本助けて」
日本「はぁ?どの面さげて言ってんの?」
中国「日本を参加させるべきじゃない」
日本「だからー少しは俺の話を聞けよお前ら」
551不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:22:33.00ID:0XH8MAmh0
そうだそうだ!もっと言え中国!
こっち見てんじゃねえぞ
552不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:22:36.72ID:nD62/Hq90
日本「どうぞどうぞ」
553不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:22:45.39ID:zHUWYWdg0
コイツらには中国製がお似合いだ
554不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:22:57.92ID:JAyzE1PZ0
>>539
何人死ぬか楽しみだよなw
555不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:23:00.49ID:InEPKPVY0
参加するべきじゃないとかじゃなくて中国が全責任取るのが当然なんだが
入札でこれでやれますって権利獲得したんだから最後までやれよ
で、インドネシアは頼むんなら中国には今後頼まない宣言くらいしろ
556不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:23:12.50ID:EVxcZqX90
>>1
止めてくれて助かった。
中国が建設した後途中から建設したら、日本が関わる前の所が崩れても日本のせいにされただろうね。
557不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:23:19.78ID:B6vKENO70
>>8
エンドネシアワロタ
これ使おw
558不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:24:41.37ID:ltu4ctqe0
おいおい日本を巻き込まないでくれたまえよw(´・ω・`)
559不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:25:06.35ID:RxiT9bDD0
インドネシアってそんなにやばいの?
560不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:25:31.99ID:Y0e86ALY0
>>548
それができるのは中国の中の話
さすがに他の国で埋めるわけにはいかない
561不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:25:59.87ID:GeMNDKEu0
そもそも途中から日本が参加しても、予算は大丈夫なのかとか責任分界点はどうなるとかメンテナンスはどうするとか問題点山積だし
全部の国にとって良いことないと思うよ…
562巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2020/06/03(水) 18:26:29.67ID:GSYAJvu+0
押すなよ?絶対押すなよ!とか言ってんの?

言われなくても押さねーよw
563不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:26:46.02ID:SuU4Gjqp0
嘘つき中国人が何を?
564不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:26:56.29ID:mTppISql0
>>512

中国に任せて <

いらぬお世話です、五毛さん
破綻中国鉄道公司はインドネシアで事業を誠意をもって進めなさい
565不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:27:06.59ID:kbkfW97F0
郊外は熱帯雨林の軟弱地盤だらけなんだってな
大丈夫か中国?事故った後の埋め作業は楽そうだがw
566不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:27:15.16ID:rVZ3UKK60
日本も関わるべき
何があっても日本に泣きつかないって言質取らなきゃ

もちろん工事には全く関わらない
567不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:27:30.89ID:x7vFt6640
インドネシアにしろ、中国にしろ、失礼な馬鹿国家だな
両方とも相手にするな
568不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:27:36.32ID:hDhO+pGR0
無視無視
日本は在来線高速化を頑張ろう
569不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:28:01.98ID:gRqcbDjM0
日本語訳 
おい日本、お前傍観しているんじゃねえよ、早く助け舟出せよ
570不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:28:21.95ID:ldmAHOxm0
>>560
そういや埋めてたなw
571不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:28:42.84ID:0gnjv4fs0
日本助かったな
これでもうこの事業に参加せずに済む
572不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:28:49.00ID:H++HAaxG0
>>1
だからさぁやれよ完遂しろよってマジうざいわ
インドネシアの役人黙らせればええやろちょっとドル渡せば静かになるやろ
マジうざいわ中共
573不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:29:01.87ID:wMhPWP4t0
>>561
日本が責任取らされる。
技術ぬすまれる。
出来上がったら中国の功績にされる。
574不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:29:20.05ID:B6vKENO70
>>549
そう。裏切る奴は何度でも裏切る。

…ただ、怖いのは
一度騙される奴も何度でも騙されるってこと
575不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:29:25.47ID:vRBnrM/t0
プロジェクトに参加って中国と共同でやるの?悪い冗談だろw
576不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:30:14.48ID:wMe8/Rpj0
>>1
チャイナリスクと言う単語は知らないのか?
577不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:30:24.09ID:MEZrdeKd0
これは同意
キチ同士ケンカしてんだわざわざかかわるなww
578不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:30:58.98ID:qzl8H5o50
中国の嘘つきを十分に理解することだな。
579不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:31:05.08ID:Sn+GacSR0
>>574
振り込め詐欺グループが
騙せた人リストを情報として売っているってニュースもあったな。
580不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:32:03.10ID:En7kBoBV0
いんどねしあをモデルケースとして残しといて
他の国で稼いだ方がいいだろ
中国だとこうなりますよ?って
581不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:32:16.03ID:rUj8vAYH0
関わらないのが一番
582不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:32:28.42ID:gzRrB+FD0
遅れてなくても関わるべきじゃない
運用フェーズでまともに維持出来なくなって泣きついて来るのが目に見えてる
583不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:32:29.06ID:GeMNDKEu0
インドネシアも予算超過を認めてる時点でおかしいよね
中国に持ち出しでやらせれば良かったのに
工期の遅れも中国に瑕疵があったのなら違約金取れば良かったんじゃないの
どういう契約結んでるんだろう…入札の意味ないじゃん
584不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:32:57.44ID:B6vKENO70
>>576
エンドネシアの政治家は私腹を肥やせれば国民のことなんてどうでもいい。
事前調査結果も賄賂の見返りに支那に渡った
585不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:33:04.21ID:8qa3MCwO0
さあ、明日は天安門事件の記念日だ
中国民主化運動の末に生命を落とした若者たちに祈りを
586不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:33:39.28ID:BJl1td5N0
ベトナムって、もう発注したっけ?
587不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:33:46.89ID:gRqcbDjM0
>>583
そもそも予算超過認めたら入札が無効じゃないか?
588不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:33:56.86ID:TZIPs9ZL0
地下鉄さえまともにお金払わないくせに
589不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:34:33.88ID:wm8UxJH00
蚊帳の外なのにとばっちり
東亜に関わるといつもそうだ
590不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:34:39.58ID:B6vKENO70
>>579
鴨リストってやつね。
騙される奴ってほんと何度でも騙される。
学習しないって言うよりは、学習する箇所がとんちんかんだから
591不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:35:06.25ID:hDhO+pGR0
>>586
まだ
「そもそもこれ要るの?」って話になってる
592不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:35:38.25ID:MEZrdeKd0
大日本帝国が加入すると土人ネシアにシナ技術がバレちゃうからなww
593不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:36:45.40ID:H++HAaxG0
譲渡受けた車両がどんな有様なのか知ればわかる話だな
永遠と蝙蝠やっていればいいんだよと語るワイの車は
インドネシアダイハツ製造車なんだけどねw
594不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:37:03.83ID:TmxGIhvzO
日本はもう受けないだろ?

むしろ中がお手上げだから日本に振りたいだけなんじゃマイか?
595不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:37:30.67ID:B6vKENO70
>>591
これ要るのって言ってるベトナム人は、高速鉄道が軍事物資の輸送路も兼ねてることを知らないんでしょう。
それか支那の手先。
596不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:37:45.73ID:jfb+DZ3C0
>>23
日本「こっち見んな!!!」
597不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:37:55.43ID:WAU7bv7A0
>>1
こうやって暴れて世界中に醜態晒して何が楽しいのかな
日本はこれで後始末に参加しなくてすむけど
598不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:38:12.77ID:NUDKOiHd0
日本は参加したいとも言ってない
599不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:38:17.13ID:6t6TSqvB0
勝手にやってろ
こっち見んなと
600不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:38:21.71ID:6AaBBXuq0
裏切り者のインドネシアとセコい泥棒の支那に手を貸してやる必要なし
601不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:38:22.46ID:reY9aQpX0
口だけでこういうことを言ってもねえ
ジョコはお代わりを要求してるんだよ
602不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:38:43.56ID:z3GWQZcy0
めずらしく中国と意見が合う。
603不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:38:43.82ID:J/BCOtOb0
2ちゃんから始めて、このスレだけ全ての人が意見一致というので、おもいっきりワロタ。
604不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:39:03.08ID:ux9aMSmz0
しねーよ中途半端なもん引き継ぎとか怖すぎだろ
605不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:39:11.75ID:BovuUAmH0
#Remove China Apps
#Remove Indonesia JocoGate
606不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:39:30.43ID:ei9d6EXG0
(´・ω・`)めっちゃ意見あうやんけ
607不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:39:36.11ID:ozgtFMCT0
あの地下鉄の乗り心地を知ったら、そりゃ日本に頼みたくなるよな
608不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:39:51.90ID:hDhO+pGR0
>>595
ベトナムは在来線がボロボロだから「高速新線より先にやる事あるだろ」って意見は分からんでもないぞ
609不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:40:14.06ID:R5jFmluu0
KTXという高性能高速鉄道があるから、まずそっちあたってクレメンス。
610不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:40:24.92ID:p9VBnPjT0
万が一頼まれても断るべきだけど受けるんだろうな日本人はバカだから…
で都合の悪い部分全部おっかぶせられる
611不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:40:25.83ID:BovuUAmH0
>>603
インドネシアの方は肩身狭そうやで。
612不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:41:04.79ID:obJXZYGL0
インドネシアも屑
中国ももちろん屑
屑同士で死んでくれ
613不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:41:10.60ID:Q9KAUKan0
インドネシアって東南アジアの韓国みたいなところだし関わらない方がいい
特に中共との合同プロジェクトになったら中共の欠陥工事を日本のせいにされるんだから絶対に受けたらダメ
614不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:41:20.01ID:1Xt7290z0
インドネシアは中国の鉄道事業のモデルケースなんだから、日本は黙ってれば良いんだよ。
契約破棄できれば、話は別だが。
615不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:41:21.86ID:ME3snGmq0
>>1
中国もっと頑張って!!
インドネシアに日本は参加しないように
インドネシアに圧力ガンガン掛けたって!!
616不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:41:23.89ID:jlDNaU5O0
中国地獄にハマったな、インドネシア
情弱すぎだわ
617不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:41:41.36ID:trv2kOIQ0
インドネシアなんてほぼ中国だよね
618不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:42:08.54ID:tLW8w1gt0
インドネシアは嘘つきだから
日本は相手するな
619不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:43:07.76ID:ME3snGmq0
>>33
コナンの映画に出てた女弁護士の声で再生された
620不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:44:25.08ID:AJKZyYMf0
>>「日本がインドやベトナムで受注した高速鉄道だって全く進展していない」

マジかよ
無能過ぎないか日本
621不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:44:38.05ID:NZDzbRQh0
>>8
エダノネシア?
622不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:44:41.68ID:JAyzE1PZ0
>>609
サービスで養生テープもつけるニダよ
623不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:45:01.16ID:42G0jfg70
しねーよ
624不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:45:05.34ID:HHWbGHJw0
こっちこそお断りでしょ
625不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:45:13.16ID:Z+DXDlHf0
日本は太平洋戦争の時にインドネシアに酷いことしたよね
忘れたの?
626不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:45:15.96ID:S//GXwH40
図らずも中国と意見が一致して草
蝙蝠インドネシアに関わるべきじゃないわ
ASEANの韓国
627不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:46:06.53ID:XOQPZKKK0
「中国の方が圧倒的に建設スピードが早い!」を謳い文句に受注したんだからさ
工期後れについていまさら「日本だって」って言い訳はないやろが
2018年には完成して走ってるはずじゃなかったのかよ、アホ中国人w
628不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:46:15.76ID:JAyzE1PZ0
>>616
韓国製戦闘機や韓国製爆発高炉も買ってるよ
629不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:46:54.94ID:UNOzcC9Y0
日本がでばるなの圧はありがたいけど関わりたくないし・・・
でも、インドネシア側から日本にそんな打診がいくような現状を反省しろよな
みるかぎり順調と主張しているから反省なんて微塵もしてないだろうけど
でもその姿勢だとインドネシアの信頼勝ち取れないだろうに
630不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:47:57.71ID:U7cnL3GG0
いや参加しないから。
告白してない女に振られたみたいで気分悪いんだけど
631不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:48:32.52ID:NWzYeAeX0
とばっちりw
632不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:48:56.93ID:3aQQ2tTL0
インドネシアには自業自得と同じ意味の言葉は存在しないんかね、まあ、こんな国は中国に骨までしゃぶられてどうぞ
633不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:49:21.71ID:d2jcjlT/0
ま、チャイナは対立戦術しかないからな。よー絡んでくるわw
634不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:50:07.85ID:YT+3PrY/0
地質調査して立てた日本の路線計画パクられたやつだろこれ。ビジネスは信頼の上に成り立つことをまずは理解させるべき。
635不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:50:19.60ID:RfJ1LdxB0
あらそえーもっとあらそえー
636不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:50:45.02ID:gD0m5xk10
そうだぞもっと言ってやれ
637不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:52:01.32ID:8I+EN/0t0
全金額負担すると、リスクが何もないネシアは好き勝手言ってくる。
中国は勉強になったろ。
最後まで頑張れ。
638不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:53:05.15ID:+9vkbxpS0
インドネシアがただで中国に渡した日本の調査の費用を払ってくれるなら参加しても良いんじゃないの
不義理しといて都合良くまた参加してもらおうなんて有り得ない
639不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:53:17.02ID:lLtUOamJ0
面子潰された中国人激怒w
640不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:53:32.38ID:Iu9A7oQo0
政府の奴らは、橋作ったり道路整備して地元民が喜んでるの見るより、直接懐に金と女突っ込んでくるほうが嬉しいからな、アフリカもそうだよ
いくら地元民に根回ししてもムダ、善意で道路や井戸作ってもムダ、中国人が歩く道路作ってるようなもん
でしょ、関わるとろくなこんないじゃん
641不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:54:57.46ID:BQA/fU8Q0
このプロジェクトには日本は一切関わるな
中国と組んだことで安物買の銭失いどころか時間も銭も余計にかかったということをきつ〜く身に染みさせるためにも

今後完全新規プロジェクトを立ち上げるときは上記の件を教訓にして、日本側と組むなら中国は完全排除、そのかわりいい仕事しますよということで良い
642不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:54:59.00ID:0KQTJltBO
いやいや日本もインドネシアには関わらないのが正解でしょ
放っておこうよ
643不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:55:06.26ID:hG6YAap20
>>27
てめえら支那畜がチンタラやってるからエンドネシアのサルどもが日本にやらせろとか日本にとっちゃ迷惑なこと喚いてるんだよ
さっさと仕事しろ、クソのろま
644不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:56:19.09ID:zyURIC1u0
これまさか日本、引き受けたりしないよな?
一国民として悪夢もいいところなんだけど
645不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:56:56.10ID:J5Nfmwh30
ハードウェアだけの支那鄭と、ソフトウェア含めた日本の"新幹線鉄道システム"じゃ、見た目のコ・ス・パは全然違うわな
646不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:57:20.14ID:SoirHLUg0
おたくがちゃんとやればいいだけよ
647不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:57:34.21ID:Lls2Fsqr0
インドネシアがやったこと
中国へ日本が調査した結果資料、見積書全部中国へ渡す(契約違反)
中国はその資料丸パクリで価格だけ下げたので入札
インドネシアは中国を採用

インドネシア「日本助けて」
中国「日本はでしゃばるな」
日本「何言っているのか分からない」
648不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:58:04.86ID:dTp8gv3d0
いろんな点で完コピバレるもんな
649不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:58:08.97ID:UFAzhE8h0
どうぞどうぞ
日本が建設した方の金だけはしっかり払ってくれればオッケー
650不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:58:22.91ID:55cBjmyi0
支那人ごときの技術じゃまともなもの作れないよ
何やらせても糞クオリティのものしか作れないからあいつら
2020年の今になっても明らかに支那製はクオリティがゴミ
651不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:58:48.26ID:9u6tx9qL0
こちらからお断りしろ
652不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:59:15.90ID:TBi32UJO0
満洲鉄道みたいに支那が作った線路のすぐ隣に線路併走させて嫌がらせすればいいよ
653不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 18:59:23.85ID:hG6YAap20
>>625
オランダの圧政から解放したのは知ってるよ
654不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:00:06.31ID:Dee/vb0/0
しかし中国は本当に何から何まで駄目だなぁ
恥ずかしいと思わないのかねぇ
655不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:00:14.50ID:Wndtb5Za0
大丈夫!
中国が意地とプライドで大赤字でも
形だけは作るだろう!

安心とか安全とかは知らんけど(´・ω・`)
656不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:00:39.93ID:TBi32UJO0
共産主義に信用という辞書はない
657不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:02:09.30ID:0KQTJltBO
>>654
恥は掘って埋めればなかったことになるアル
658不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:02:21.28ID:hsjpq4tv0
屑同士でやってろ
こっち見んな
659不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:03:20.49ID:5SWG6zph0
工事が早いだけが自慢の中国が遅れるんだから日本ならプラス10年かかるぞ
660不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:05:35.83ID:J5Nfmwh30
>>27
人身事故を[無かったことにしたくて"埋めた"歴史]は?
661不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:06:16.19ID:7p/t83ba0
土人国に新幹線は百年早い
誰がやっても無理だと思うよ
662不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:07:15.25ID:/bEKrqBi0
日本が参加したくて仕方ないような扱いだけど
参加して欲しいのはインドネシアだけだろ
663不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:08:24.42ID:FSskQS+l0
そう言えば上海だったか、高速鉄道事故起こしてたよね?数年前だったか
もうインドネシアと中国の話なんで、日本は巻き込まれないように
664不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:09:19.55ID:/+z5NAXi0
>>659
我が国の技術を移転する場合は[技術.保守.システム概要.気概]までセットだからね
665不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:09:21.40ID:MBVUcR+B0
在日妨害
666不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:09:41.44ID:bMkviZJS0
日本は先にベトナムのメトロを完成させろ
どれだけ遅れてるんだ?
667不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:10:25.95ID:qwzNAmHW0
突貫工事で高層マンション立てて倒壊してアイヤー言ってる国だぞ?
668不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:10:32.63ID:JwBE70yz0
>>1まぁ中国の面子考えてあげて
669不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:10:32.64ID:bMkviZJS0
>>664
キャリアで飼うスマホみたい
いらないw
670不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:10:34.13ID:VqTdQnJ40
>>1
だって支那産はすぐ爆発するし、隠蔽するから!
671不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:10:48.35ID:9iPILyvv0
中国政府の目的は、インドネシアに日本の施設を作らせないこと。
インドネシアは、それにまんまと乗せられた。
まだまだ、インドネシア政府は、中国は鉄道を作るつもりがないことに気がついていない。
672不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:11:19.00ID:5EMd3bw40
よかった日本は参加しない
673不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:11:38.90ID:byKVTqA+0
これまだやってたのかw
674不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:12:21.64ID:IalePg2A0
それ以前に日本が参加したくないししないほうがいい、中国でケツもって作ってあげればw
675不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:13:00.59ID:jpJa7Hj80
>>666
コロナの入国規制でエンジニアが入国できなくて止まってる
676不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:13:07.16ID:XOQPZKKK0
>>644
心配あるとしたらインドネシアと中国が結託した上での要請だった場合だけ
この反応見る限り中国は素で発狂してると思われるので心配いらん
日本にとっちゃ大助かり
677不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:13:09.69ID:CbPVSy/M0
でもって、中国が時間をかけて高速鉄道を整備し、
駅前の土地は中国がすべて99年間譲渡されて
中国の繁栄の象徴になりましたとさ。
678不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:13:37.93ID:u3Oh0NEH0
珍しく意見が一致
679不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:13:41.26ID:xG0pWqgY0
>>666
遅れてないけど何か?
680不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:13:54.09ID:UEk2l/ga0
>>1
開業延期なのに順調ってのは、期日に間に合わせるために手nおっと誰か来たようだ
681不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:14:16.27ID:e451DAee0
な、中国は信用できないだろう?
682不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:14:47.22ID:m5tKYHoO0
>>1
しないから安心しろ
中国とインドネシアで50年は完成しない工事いつまでもやってろwww
683不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:15:25.96ID:YHSi2wDX0
インドネシアの政治屋が、中国から追加の裏金欲しいってのが本当のところだろ
684不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:17:06.73ID:pMD2FUSC0
もうこの件にはノータッチだろ
今更打診されてもな
685不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:17:12.77ID:JAyzE1PZ0
>>638
その程度で許すわけねえだろ
本来は制裁食らわすくらいの案件だよ
茶色い朝鮮人どもには中国製のポンコツがお似合いだ
686不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:18:51.81ID:GnuuD4IW0
毎年追加料金取られて完成はいつのことかw
687不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:18:52.24ID:FAA4OQkm0
ふざけてるのは中国の業者では?
688不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:20:15.28ID:o3WU8nggO
中国もっと言え!

(`・ω・´)
689不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:21:01.27ID:BXBqDzip0
中国と利害が一致するって珍しいなww
690不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:21:16.12ID:tk+lgpuX0
インドネシアさん、日本人というのは何よりも信用を重んじるのですよ。
今回のことは馬鹿馬鹿しくって・・・
691不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:21:40.45ID:easoKCB60
もう日本はおりたんだよ
692不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:22:35.88ID:KExCVXrb0
別にどーでもいい話し
693不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:23:32.05ID:uzWt1c6Z0
ジョコがまた天秤を持ち出したんだろ
694不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:23:36.46ID:Om7xeOHd0
日本はインドネシアを戦略的に無視すれば良い
無期限に
この件は本当に腹が立つ
695不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:24:30.55ID:3ri93l2P0
>>1
順調じゃないからこうなったんだけど
まぁ日本は駆け引きの道具にされてそうだな
696不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:24:44.87ID:4IvPQ9uz0
日本は韓国だけではなく、インドネシアにまで舐められるんだなあ…

日本のやり方が間違っているという事だな。
697不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:24:50.40ID:zDStUoPX0
>>638
インドネシア政府は、日本人の信頼を裏切った。
我々はアジアを搾取しようと狙う白人でも中国人でもない。アジアの発展を願うアジア人同士だ。
その願いを裏切り礼儀を欠いてしまった。もう言い訳は出来ない。まずは謝罪が必要だ。一切日本から関わる事はない
698不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:25:02.16ID:KulzE4Bn0
>>1
そのとおり!
699不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:25:38.77ID:U09SWQ680
別にいいよ
死ぬのは勝手だし
700不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:26:05.41ID:7yf18IL10
中国がいるならはじめから参加しない
701不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:26:05.99ID:JL2HpQ6i0
>>371
狭軌でやっちゃうと他の路線と乗り入れできなくなるじゃん
702不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:28:03.14ID:+rMzJCzo0
中国紙の言う通り。
参加すべきでない。
703不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:28:25.44ID:+sh2hsZc0
インドベトナムのはどうなってんの?
704不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:28:30.42ID:dnSbPpU50
まあ自動車は上位全部日本のメーカーだし人口も潜在力もある国なんで
生ぬるくやればいいよ
705不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:28:50.05ID:GyxkDHvu0
インドネシア「ふざけるな!!予定通りに工事終わらせろ!!!」
といえたら、どんなに楽なことか・・・日本たすけてー!!

日本 不要不急っす
706不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:28:56.90ID:FWCypkZu0
ふざけるななんだからねっ!参加させるべきじゃないかもしれないんだからねっ!(涙
707不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:30:06.56ID:Q6kVk+F+0
具体的にどう順調に進んでんだよ
スケジュールと達成率を示してみろよ
どのみち日本は受けないけどな
708不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:30:52.05ID:4IvPQ9uz0
そもそもインドネシアみたいな途上国に高速鉄道なんて
扱える代物では無いと思う。

身の丈にあった暮らしをするべきだ。

鈍行列車に屋根の上にまで乗客が
乗り、線路の上で列車が通過するギリギリまで
行商をしてたりするのが
途上国の鉄道システムだと思う。
709不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:30:53.60ID:u6jpOVBL0
中国頑張れよ
日本は見守っててやるから
710不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:31:12.32ID:rkFsUlu20
こればっかりは中国に同意
今更関わる理由は何もない
711不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:31:25.24ID:zDStUoPX0
>>704
インドネシアには中古の電車を売ってやれば良いよw
712不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:32:06.69ID:5zqsJU0W0
そうだそうだ!チャンコロもっと言ってやれ!
なんだったら戦艦でもインドネシア近海に送り込め
713不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:32:13.55ID:78xROcxJ0
E2系新幹線で時速360キロ
ALFA-X(アルファエックス)で360キロ

どっちがいいのかなぁ(;・∀・)
714不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:32:45.79ID:xG0pWqgY0
>>707
中国が言ってるのは順調に遅れているの間違いではないのかな
715不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:32:49.27ID:GC0vbwWo0
インドネシアは人口爆発しすぎて石油輸出国から輸入国に成り下がった

つまり、何の価値ないチョン国と一緒
それどもいまだに産油国つらして威張ってやがんの
716不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:33:19.83ID:UprThbue0
一回ケチが付いたよね
裏切りのインドネシア
717不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:33:54.03ID:4IvPQ9uz0
>>711
実は日本企業がインドネシア地下鉄を
既に作ったんだが、
インドネシアからまだ代金の支払いを
受けていないらしい。

踏み倒すつもりなんだと思うよ?
718不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:34:06.31ID:18D6kAPN0
コロナまみれのところに行くかよ
参加しないから安心しろ
719不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:34:10.73ID:cC0dgKp20
>>621
いや、エンドノシナ
720不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:34:40.87ID:Q6kVk+F+0
前回日本の調査資料を支那に横流しして信頼関係に泥を塗った責任をキッチリ取らない限り
日本はインドネシアにはいかなる支援も協力もするべきではない
最低限のヂョコと担当閣僚が詰め腹を切るのが必須
ヂョコが大統領の間は日本は一切助けない
721不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:34:47.74ID:j5MvmCea0
手伝って欲しけりゃネシア人のメスを日本人に贈呈しろ
花と口が近くない一見日本人にも見える綺麗なメスな
722不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:35:24.41ID:YquORt210
さっさと敷設しろよチャンコロ
口だけかよチャンコロ
723不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:36:24.94ID:SS0YO5JK0
インドネシアの政治家達がどの程度チャイナマネーで汚れてるかによる
肝心のインドネシア政府が中国共産党の息で腐ってたら日本が関わるメリットは無い

怖いのがそんなメリット無い工事でも今の売国政治家沢山与野党で活躍してる日本政府は援助しそう・・・・・・
724不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:36:46.56ID:8vEtuGqY0
インドネシアは出張でよくいくけど
鉄道必要かなあ
725不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:36:47.20ID:4IvPQ9uz0
とりあえずインドネシアは
日本に代金先払いしないと
日本からの信用は戻らないかな〜
726不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:38:04.68ID:rqooFFTP0
>>724
石油輸入国になったからこそ必要なんでしょ
富裕層だけに留めたいんだよ、車保有を
727不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:38:18.80ID:lAKZ4ySL0
どうぞどうぞwさすが中国様w
中国様がそう言っていますしおすしー
728不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:38:46.89ID:9fgfkGtD0
日本国民「参加したくありません」
729不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:39:23.02ID:PnRk+k4U0
>>1
意見あったな
ていうかインドネシアは値切るためにイチャモンつけてるだけか?
730不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:39:32.04ID:VEPSck8S0
生き埋め土葬に参加するのはちょっと…
731不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:40:15.31ID:4IvPQ9uz0
>>723
インドネシアには約800万人の華僑が住んでいてインドネシア経済を支配している。
つまりインドネシアは親中なんだよ。

んでインドネシアの華僑は反日なんだよな。
代理支配していたインドネシアの利権を
日本に奪われた形だから。
732不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:40:37.18ID:toMN+RYz0
いや参加しないよ。
中国が責任もって完成させるのが筋。
インドネシアは中国と心中してください。
733不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:40:39.44ID:T7lkUOu70
ブスがあんたと付き合ってもいいよと突然言って来る
その成金彼氏がブスは俺のものだと言ってる...
734不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:40:43.10ID:ldOa/P730
インドネシアもやるね
日本をダシに使うまで成長したw
どうせ中国が値引きして決着するだろうw
735不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:40:46.65ID:LIAXa8490
しかしお人好し日本人はノコノコインドネシアに向かうのであった
736不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:41:09.68ID:dfwi7Mlo0
インドネシア初の地下鉄も日本で好評らしいし、
インドネシアからバトンまでの新幹線は
中国受注なったが、
代わりにインドネシアからバトンさらにスラバヤまでの
列車を早くする高速鉄道は日本側がとっくに受注している。
インドネシアからバトンまでは既存の線路を、
改良して使う。
中国が作るインドネシアからバトンへの
新幹線形式は勝手に二国間でやって下さい。
737不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:41:24.02ID:D1N3Hm5O0
インドネシアは元々土地収用がすごく面倒くさいところなんだけど
中国企業は国が工事するつってんのに何で国民が土地を渡さないのかを理解できない
なので用地取得に関することが色々と雑で問題が起こりまくってる
と現地報道で言ってた
738不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:41:55.02ID:7IRTefUT0
今や中国のほうが性能上だしな
739不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:42:01.46ID:dfwi7Mlo0
>>736
自己訂正
日本製地下鉄はインドネシアで好評の間違い。
740不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:42:13.76ID:oSXHvhmG0
想定はしとけよw 日本を巻き込まないで当事者同士でとっとと解決しろ。
741不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:42:35.02ID:68+MLQEb0
もう中国さんに任せるよ
インドネシアは日本を引き合いに出して中国から更にいい条件を引き出したいだけだから
単なる当て馬
馬鹿馬鹿しい
742不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:43:50.77ID:ctI8x0kD0
参加ってのが気に食わない
743不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:44:16.37ID:dfwi7Mlo0
>>736
更に自己訂正
インドネシアじゃなくてインドネシアのジャカルタからの間違い
744不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:44:34.09ID:4IvPQ9uz0
>>741
インドネシアなんかでそもそも鉄道ビジネスをやろうとする外資は日本と中国くらいだよ。
韓国ですら関わらないんだろ?
745不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:45:31.66ID:epi2upcqO
>>738
それがホントでもちゃんとシナいとなぁ、、、
746不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:46:14.46ID:M+uBrkT70
今度は何の技術を盗み出させるのかな
747不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:46:47.54ID:zDStUoPX0
>>737
そんな面倒なところに日本が首を突っ込む事はないw

この路線は中国人にやらせて大失敗して何で日本にしなかったんだとジョコが国民に叩かれたらいい。関係ない(爆笑)
748不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:47:47.71ID:R5gvc1mk0
つうか、日本は参加するな
749不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:48:19.80ID:QGHoQ7N/0
ごたく並べる前に仕事しろ
750不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:48:23.05ID:ayYMdp6i0
その通り日本は参加すべきじゃない
珍しく同意する
751不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:48:26.77ID:wo6cvZr/0
あほやろ
752不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:48:34.85ID:XOQPZKKK0
>>738
知ってる
中国の新幹線て橋からジャンプして地中に潜る機能まであるからな
あんなのどこの国が真似できるかとw
753不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:48:59.29ID:beQLKQx70
中国インドネシアあと韓なんとか

日本がいないと何も出来ない生きた燃えるゴミ
754不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:49:01.48ID:Vbs73+XD0
こっちだって中国の尻拭いなんかしたかねーよw
てめーは仕事が遅いんだよ中国w
755不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:50:07.22ID:PrnbL7nl0
予算の範疇で作れよ
756不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:50:08.18ID:9gzGf0UV0
関わりたくない。さっさと完成させろやシナチクめw
757不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:51:04.41ID:dfwi7Mlo0
そもそもインドネシアに新幹線なんていらないんじゃないか?
日本がジャカルタからスラバヤまで今までの線路を改良して普通の特急みたいの
作るから必要なくなりそう。
758不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:51:05.00ID:9fsTg0Ns0
最後まで支那だけでやれ
こっち見るな
759不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:51:57.24ID:PnRk+k4U0
中国に任せる!以上!1
760不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:52:23.52ID:sR4cAUNW0
進捗はどれくらい進んでいるの?
761不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:52:45.31ID:oh6/Cmzh0
インドネシアは一流と三流の違いについて考えるよう希望します
762不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:52:50.31ID:2D4sTX9C0
シナは死ね!!
日本からも出ていけシナ!!
763不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:53:52.81ID:AT2jx/K00
>>757
そもそも必要ないは同意
インドネシア国民は欲しがってるのかな
そんなに急いでどこに行く
764不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:53:54.10ID:llGIKbhh0
同意、日本は参加するべきでない

大体新幹線のシステム日本からパクったのにいけしゃあしゃあと
765不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:54:05.21ID:cTyhWVl80
日本を参加させるべきじゃない?
そんな事言われて安心すると思ってる?

インドネシアの高速鉄道は中国に差し押さえられる所までが既定路線。
そこに日本を巻き込めば中国の手取りが増えるわけだ。

嫌がる振りを見せる事で「狙ってませんよ?」と思わせたいんだろうけど
ヨダレが隠しきれてない。
766不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:54:05.82ID:dfwi7Mlo0
中国は新幹線みたいな列車を高速鉄道とか記事に書くから
日本人には分かりづらい。
767不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:54:34.03ID:tb4fVP470

あんだけ舐めた真似しておいてまだ我が国が関係するとでも
768不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:54:53.08ID:huT5/o6q0
じゃいいですーゥ!
769不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:55:07.97ID:SbbdRYax0
>>284
ベトナムはコロナのせいで日本人入国禁止なんで仕方ない
770不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:55:10.10ID:5W7VOfL20
気が合うな
771不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:55:20.64ID:pcDnhabI0
どうせ高くて選ばれないよ
772不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:55:35.89ID:Vo+e8trs0
でもインドネシアが泣いてすがってきたら助けちゃうんだろうな
773不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:57:19.60ID:ujDkBr+20
>>1
シナチョンが工事を請け負った所はどこも悲惨な結末を迎えてるのが超ウケるわw
774不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:58:12.32ID:mY73B7+T0
これについてはシナと同意見
775不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:58:23.64ID:CijNvIS60
これ明らかに中国側だけじゃなくてインドネシア側も腐敗してるよね
776不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:58:43.72ID:7Nh6MkBy0
( ゚Д゚)ノ ⊂(∀・ ⊂(∀・ ドウゾドウゾ
777不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 19:59:45.65ID:dfwi7Mlo0
中国との区間を早くやらせたくて
日本の名前出してるだけだろな
日本はもはやそっちの方はやりたくないし。
インドネシア側は今からでも日本に頼みたいかもだが、
やりません。
そのかわりジャカルターバトンースラバヤの
特急みたいの方は契約してるらしい。
ジャカルターバトン間は既存の線路を改良し、
スラバヤまでは線路を作るのかな、
778不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:00:01.00ID:iYhNwHaK0
>>1
いやいや、お前ら(中国)がちゃんとやらねーからこんななっでんだろ?w
779不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:00:49.18ID:zWWPsIYF0
スレのみんなと中国同じ考えでウィンウィンか…
780不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:00:50.18ID:ZUBwlFMg0
不快感を示したいのはこっちの方だよw
781不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:01:54.31ID:03Mo/xdD0
そりゃ大国の中国様がきっちり仕上げるわな期限通りに予算内で
782不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:02:06.08ID:UsMH8pG40
インドネシアは中国にちゃんとしないと日本に変更しちゃうぞとはったり言っているだけ 
日本になったら高くなるのだから、中国がちゃんとしてくれれば良いと思っているよ
783不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:02:47.13ID:sTUJh4+v0
こっちから願い下げ
日本を裏切った以上インドネシアと中国で解決すべき問題でしょ
784不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:02:48.14ID:lSDl1esU0
中国「インドネシアは一体何を考えているのか」

日本「珍しく意見が合うな」
785不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:02:51.54ID:VFAxwMbbO
>>1
インドネシアのバカ外相がコロナは日本人が持って来たと大嘘ついてた


謝罪しろや
786不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:02:55.33ID:vCYdCLUF0
クズ同士、好きに争えばいい。
日本は約束を守らない者を信じない。

韓国がどうなったか、観てみるといい。
787不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:02:55.88ID:gQgtJynx0
>>1
おお、珍しく日本と意見が合ったじゃないか
日本参加など断固拒否してくれ
788不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:03:10.65ID:IErZSKri0
人類の未来ためには中国人と朝鮮人とインド人と黒人を殲滅しなきゃダメだ
789不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:03:52.19ID:dfwi7Mlo0
そもそも土地を収用してから他国に頼めばいいのに。
インドネシアといいインドといい。
ずる賢い国ばっかり。
790不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:03:52.84ID:ag+jkNU/0
インドネシアが日本を当て馬に使ってるだけ
まともに対応しても日本は1銭の得にもならん
791不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:04:06.59ID:OGsBodeX0
タージマハール的な工事でいいじゃん
792不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:04:42.80ID:uR+Dacio0
日本は今後一切関わらないのでまあそのまま痴話喧嘩でもやっててくれ
793不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:04:48.74ID:eShM8ThK0
盗人同士で楽しくやってろ
794不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:05:08.87ID:laMDGSeY0
中国が完全撤退したら考えてもいいレベル
795不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:05:16.52ID:l2SXY3L80
>>789
それはお国柄
元々自国企業でも工事と土地収用を同時進行するのがデフォルトなの
796不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:05:22.89ID:l8nJrVyH0
>>791
そこは万里の長城で
797不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:05:39.70ID:7KxBkmnX0
じゃあ、さっさと作れよw
798不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:05:52.47ID:dfwi7Mlo0
日本が特急のためにバトンからスラバヤまでの線路作るのにまさか途中で土地奪う気なんでは
799不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:06:07.59ID:MNK558Is0
日本は本当に手を引いて良かった
クズ同士潰し合え
800不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:06:29.18ID:vBJIB/qH0
インドネシアには納期迎えるまであきらめるなよっ!って説教したい
中国を馬鹿にすんなよってw
801不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:06:33.06ID:V5h2k3i30
>>8
中国がちんたらやってるから
日本の名前わざと出して中国を刺激したのかなと思った
802不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:08:12.45ID:jWUdzuNs0
価格以外にも色々工作してたんだろうなぁ
803不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:10:12.83ID:9DCVNfgD0
インドネシは古くから中国と関係が深い
親中は今に始まった事ではないよ
でも、蘭印は親日に変わりないからあんまりインドネシア人を叩かない方が
日本のためでもあるよ
804不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:10:38.61ID:5SoFE2F90
中華ザッコ
805不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:11:14.41ID:t3wUCRp70
どうせタダでJR東日本から貰った技術だし
806不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:11:37.08ID:0A3mi4KK0
>>8
お前ラブデリック好きだろ
807不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:12:20.03ID:a9ablHN80
インドネシアと仲良くね
808不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:15:03.57ID:UavMcOVx0
>>1
日本は何にも言ってねーし、
インドやベトナムがどうこうは余計なお世話。

中国が売り文句にしてる
日本よりも早いが大嘘で
インドネシアが損失被って
不満漏らしてんだよ。
中国が遅延による損失を全部負担した上で
見舞い金上乗せすればいい話。
809不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:15:48.99ID:d2jcjlT/0
>>1
おまえらリスカブス?
810不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:16:22.72ID:VxA2GsBg0
日本が参加する訳ない
要するにシナとネシアの
内輪もめ
811不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:16:36.54ID:UZ3rD1zU0
ゆうても当て付けに名前出しただけだろ
インドネシアは中華と仲良くね
812不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:17:58.60ID:V6i9J6UU0
インドネシアって日本を裏切ったんじゃなかった?
ずっと日本企業が地質調査をしてて結果が出てから
そのデーターを元に中国に作らせたんだよな。

日本大損だよ
ここで日本に参加打診?
アリエネーwwww
813不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:18:05.17ID:jEOjjHyl0
しねーよ
インドネシアじゃコロナも日本のせいにされてるんだから
行ったら殺されるわ
814不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:19:43.36ID:4DV7on0b0
人類の敵シナに言われなくても参加しねーよw
815不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:20:29.23ID:uVJiziji0
参加しなくていいっす
816不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:22:37.45ID:dam9uNEt0
責任問題でややこしくなりそうだからやめた方がいいのでは
お互いのために
817不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:23:12.81ID:plD5qYn70
だから参加ありきじゃねーちゅうの
心配しなくても参加しねーから
するわけねーだろうカスが
818不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:24:52.69ID:3mHZVDW+0
どーぞどーぞwww

つか永遠に完成しない鉄道の建設なんぞに関わりたくねぇからwwwww
819不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:25:20.76ID:hgqebb1f0
馬鹿じゃなければ日本は参加しないだろうから
安心していいんじゃない?w
820不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:26:09.95ID:wbvSF1TP0
>>816
そんなことよりも中国はメンツの国。
日本が加わると中国のメンツが丸つぶれになるから対日で嫌がらせが始まる可能性がある。
821不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:26:35.13ID:U/QxMbWG0
べきじゃないよなw
意見一致してるぞ
822不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:28:28.70ID:ME3snGmq0
>>717
>>711
>実は日本企業がインドネシア地下鉄を
>既に作ったんだが、
>インドネシアからまだ代金の支払いを
>受けていないらしい。

>踏み倒すつもりなんだと思うよ?

これマジで?
本当なら高速鉄道の為に測量した事自体アホじゃん
前のお金払ってもらってないのにまた借金させて
823不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:28:38.21ID:beQLKQx70
じゃあしっかりやれよw
824不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:28:49.51ID:vTiTaDwq0
意見が一致してよかった
825不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:28:52.75ID:WjZDoe1B0
>>1
するわけないから(笑
826不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:29:56.81ID:O+W62buF0
これは中国に頑張ってほしい
827不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:30:56.14ID:sqR4C/810
>>1
もういいよ。
コロナ後は、鎖国して江戸幕府に戻ろう。
志那やインドネシアみたいな土人国家は土人の暮らしに戻ればいい。

高速鉄道も地下鉄も不要。
828不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:31:09.44ID:5v8BesIU0
慰安婦の争いもそうだが
クズ同士で殴り合ってれば良い
829不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:31:59.15ID:6X4E9vk60
中国とインドネシア
関わると損しかしない
830不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:32:49.58ID:9iPILyvv0
>>741
> もう中国さんに任せるよ
> インドネシアは日本を引き合いに出して中国から更にいい条件を引き出したいだけだから
> 単なる当て馬
> 馬鹿馬鹿しい

日本側も当初の試算よりも上乗せしてお金を出してくれたら話に乗るだろう。
それには、インドネシア側が
「中国ははじめから鉄道を作るつもりがないこと」を理解する必要がある。
831不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:34:58.10ID:OZXN9Q6j0
日本が断る大義名分が出来てよかった
これで堂々とインドネシアの提案を断れる
832不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:34:59.47ID:KB/OvOmn0
日本は支払いをなんで先払いにしないんだよ
833不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:35:26.06ID:/6eO8M/n0
そうだそうだ
中国がんばれ
834不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:35:34.78ID:7mZk14HHO
知らんがなw中国様はちゃんと完成させろや
835不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:36:39.52ID:OZXN9Q6j0
すまんなインドネシア
中国に脅されてるからその提案は受けれないよwww
836不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:36:51.14ID:UEaV1iL40
みんな心配してるやろうけど
いわゆる「大人の対応w」をしないように祈るだけ
837不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:36:55.07ID:FV4Qe6rc0
日本には
経団連という媚中、親中の
国賊、売国奴団体がいるからなぁ
こいつらは今まで二階俊博や橋本龍太郎のような
ハニトラに釣られた屑、国賊政治家と共に
日本の技術や資金を中国に献上して来た

このインドネシア高速鉄道の件も
二階らがどう動くかわかったものじゃない
必ずしも中国の意向通り動くとは限らない
838不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:38:13.25ID:nwOEuB/a0
これは良い傾向
839不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:44:58.74ID:29+dt/6/0
インドネシアを信用するな
中国に任せてやれ
840不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:46:51.22ID:RkV9FJZK0
「日本を参加させるべきじゃない」
こういうことを平然と言う中国共産党、共産主義者、共産主義は本当に恐ろしい。
ヒットラー以上の独裁、差別主義者
841不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:47:25.89ID:vCYdCLUF0
>>839
インドネシア人がどうかはともかく、ジョコが大統領の間は関わらない方がいいな。
次も同じ系統の大統領なら、インドネシアとの付き合いも終わりかな。
842不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:53:04.54ID:oLKscAKc0
安かろう悪かろうをしておいて今さら日本が食い込んできたみたいにww

勝手に潰しあってろw
843不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:56:34.60ID:jTJoCzIK0
でもインドネシアに中国の新幹線が出来たら、中国人は乗るの?危なくない?
844不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:58:09.08ID:vCYdCLUF0
>>843
俺は北京南駅から天津まで乗ったけど、快適だったぞ?
日本の技術をパクってるんだから当たり前だがな。
845不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:58:52.27ID:w+jLVgyK0
関わりたくないからもっと大きな声で
846不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:59:07.81ID:ev8wWSYc0
インドネシアは食えないな…
847不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 20:59:27.26ID:a2qG7FdN0
2国でやってろ
848不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:04:01.85ID:uVJiziji0
また日本を持ちだすフリをして、中国を急かして値上げに圧力かけてるだけだろ
一度日本を利用して捨てた奴は信用するな
849不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:05:35.86ID:j9PvqABM0
日本も断るやろな
断らなかったら現場で上司の中国人にボロクソやられるだけ
850不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:06:09.88ID:TZIPs9ZL0
>>822
ODAからお金出すのにインドネシア政府の許可がいる
なぜか日本のODAの金から出すのに許可を出さず拒否したりする
851不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:06:10.36ID:vTJRJUtL0
別に日本はこんな貧乏くじを引く理由は無いけどさ
中国が文句を言える立場なん?全然工事が進んでないけど?
852不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:06:36.05ID:Ynzl67zr0
>>1
武漢コロナが何をほざくんだろか?
粗悪品が多いんだよなchina製品。
853不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:06:38.18ID:ME3snGmq0
>>844
モノは日本産の丸パクリだから快適だろうけど
メンテナンス能力はゼロだぞ
加速度的に劣化していくからな
854不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:06:44.62ID:QEXl9fsT0
同じ穴の狢同士仲良くやってろよ
日本はノータッチだから
855不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:07:18.70ID:949HIkcE0
本当に日本は他の国がやらかした後の
尻拭いばかりだな
856不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:07:49.93ID:F/GcpKDJ0
どうぞどうぞ
インドネシアとは金輪際関わりたくないので
857不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:08:41.95ID:wvoZYndg0
おっしゃる通り。日中とも意見があったな
そういうわけでシネやインドネシア
858不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:08:56.53ID:ev8wWSYc0
せかすとクオリティーがガックリ下がる癖があるからあまり急かさない方がいいとおもうが
859不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:09:27.38ID:nmD3vbUl0
四の五の言わずにとっとと完成させろよ
860不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:10:02.09ID:ME3snGmq0
>>858
急かさなければ高クオリティの物が出来上がるとでも?
861不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:10:38.11ID:P4WsUmAN0
日本が作った技術書を中国に渡されて入札?

そんなもの入札じゃねえ。
862不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:12:57.58ID:oeiSgLb80
その通り!
日本を巻き込むな!
馬鹿同士仲良くしろ!
863不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:13:34.56ID:4KtpCt1G0
ダラダラダラダラいつまでやってんだよ!で中国発注分はいつ完成するわけもうインドネシア人自体わけわかんなくなってんでしょ
864不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:14:50.46ID:FFTF+5Xw0
そういや親中だったな
865不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:19:32.53ID:UxiOLF5A0
いまさら参加なんてしねえよカス
866不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:26:18.52ID:KmLk5xaR0
そうだそうだ中国様の言うとおりだ
867不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:28:41.19ID:KVXElQDw0
中国の尻拭いさせられるだけで何かあったら責任とらされるんだろう
デメリットが大きすぎるけど金になるなら企業は参加しちゃうんだろうなぁ
868不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:29:02.37ID:BMNooMnk0
メンツメンツ言う割には情けないな
あの人口をうまくコントロールすれば
半年で作りあげるのも夢じゃないのに
869不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:29:04.82ID:KwiBbf2s0
なんで中国に日本の技術をくれてやったんだ?
アホか?日本政府と製造会社
870不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:29:28.75ID:Lf7rEOIg0
日本「私もそう思います。」
871不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:30:13.01ID:hDhO+pGR0
>>869
二階と扇千景が悪い
872不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:31:18.17ID:JwqptTvb0
日本はインドネシアに裏切られたかっこうだから今更助けたりはしないだろ
873不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:31:41.14ID:pap83hLj0
>>1
中国がそう言うなら、参加した方が良さそうだな。
874不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:32:30.65ID:qXfrqPxI0
インドネシア行った事ある人なら分かると思うけど、
ネシア人って平気で嘘つくわ、ボッタくるわ、釣銭ちょろまかすわで
マジでろくな人間いないよ
あんまりこういう事言いたくないけど、本当に常識の通じない土人って
言葉がピッタリだった
875不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:33:00.97ID:b/+cL9md0
ここで放置しておけっていうのがウヨなのか
ここで日本の技術をっていうのがウヨなのか
876不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:33:21.30ID:yP7LwLT+0
裏切られた所と契約する訳無いだろ
877不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:33:24.46ID:aK5cwo1Z0
するわけねーだろ
878不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:34:25.30ID:0rAvDoBR0
支那人はみっともないな
879不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:34:37.56ID:BNxVIj0S0
in ドネシア
880不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:35:28.89ID:oj1+vUeP0
中国って日本様すみませんでしたシナのカス技術では無理でした助けて下さいって懇願する立場だよね
881不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:36:16.30ID:49vLBuLB0
こっちのせりふだよwww
882不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:36:18.79ID:frWT/K760
>>875
ネシア政府にひでえ裏切りを食らったからまあその辺はな
883不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:36:32.91ID:i/462Qda0
>>1
2019年に開業予定だったのが遅れてるのな
工事の進捗度50%も行ってないらしいけど
中国が最後まで面倒見てやれよ
884不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:37:25.19ID:ev8wWSYc0
>>875
周りはみんなウヨだぞー
ウヨウヨ ウヨウヨ
885不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:38:17.32ID:ARuIldou0
日本が参加することはありえないだろうな
ただ、中国は、インドネシアに対して
費用の超過分は、全て中国が負担すると
約束しないとだめだろう
886不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:39:14.57ID:vCYdCLUF0
>>875
俺はジョコ大統領が辞任して、新しい大統領が侘びとお願いに来るなら考えても構わんよ。
このまま、なぁなぁで助けるってのは無い。
887不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:39:56.95ID:WpTeULNe0
日本は絶対に関わってはいけない。
尻拭いされて、最後は全部日本のせいにされるぞ。
888不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:40:08.26ID:sHtW8qcQ0
(´・ω・`)知ってた
889不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:40:36.57ID:ePH/O/Rh0
はい 
以外の言葉がない
890不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:40:58.16ID:gRqcbDjM0
これ普通は自分の失敗認める行為だろ
891不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:42:38.29ID:fud071mP0
>>1
だな
まぁやるだけやってみろよ中国w
892不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:43:05.30ID:fGFs6V5s0
こりゃもうね
埋めちまうしかないな
そんで工事完了
あとは夜逃げして
なかったことにする
893不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:43:19.87ID:fj+i2dd00
高速鉄道っていつ完成予定なの?
894不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:43:48.21ID:THZGPNih0
信じてはいけないもの
中国人の「できます」
韓国人の「できました」
日本人の「できません」
895不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:43:53.25ID:EQC95BqG0
>>1
反対の反対なのだ
896不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:44:14.94ID:JsxIhFYb0
>>894
その結果、日本人だけが損する構図。
897不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:44:33.32ID:fud071mP0
日本がインドネシアという泥沼にハマるのをブロックしてくれる中国w
まぁ頑張ってみろよ
898不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:45:54.25ID:yP7LwLT+0
>>894
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
これ↑思い出した
899不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:46:19.27ID:vx50EJHh0
どこが順調に進んでたんだと
来年稼働予定だったんだぞ
それなのに未だ用地買収すら終わっていない
話にならんだろ
900不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:46:31.33ID:OZd1ojFv0
「お断り します」と書いたらNGワードだった件
901不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:48:22.36ID:guX1KBFq0
>>2
安倍ちゃんやぞ?しかもコロナで貧すれば鈍する状態になっとる。
したり顔で参加するに決まってるやろ。
902不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:49:35.33ID:Oz7rWDCp0
>>1
頼まれて懇願されて金積まれても参加しねーよwww
903不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:50:03.72ID:zIVzYxgm0
これには同意
904不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:50:37.42ID:ihXk1Kwt0
日本の受注が確実視されながらも中国に受注を奪われた形となった

どういう不正が行われたか誰か説明してくれ
905不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:51:39.90ID:Eu5OjPAJ0
日本側も賛成です。
こっちの分だけ、仕事すればあとは知りません。
906不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:51:57.19ID:zes8cMDk0
日本としても迷惑だろ
一旦白紙に戻すと言うなら話は別だが
中国と一緒に仕事とか、経営陣はどう判断するか知らんが
私的には辞めとけっていいたい
907不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:52:42.06ID:QN+MAiDx0
>>869,871
サムスンとかも日本自民党が育てた
本来なら日本のGDPはプラス300兆円はあるはずだった
908不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:52:52.95ID:+pobhnb90
そうだ!
日本は絶対に参加させるべきではない!!!
絶対にだ!
中国のしりぬぐいなどお断りだ。
909不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:53:11.78ID:9DCVNfgD0
インドネシアは華僑が多く古くから中国との友好がある
しかし、親日国でもあるので叩かない方が無難でもある
910不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:53:40.04ID:zImW0kaG0
自分らがちゃんとしなかったからだろ

というか価格競争だけで大風呂敷ひろげても意味ないって気づけよ・・・
911不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:54:03.11ID:+pobhnb90
>>8
エンドネシア終わりですね!
912不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:54:19.19ID:Oz7rWDCp0
>>904
中国政府が建設費をほぼ無利子で担保してくれることになった
しかも提示された中国の建設費は激安
913不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:55:12.47ID:HzEu0NdG0
中国が反対しようが賛成しようが
日本が参加したら間違いなく貧乏くじひかされるからな。
中国がどう意見しようが参加は無しで。
914不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:56:02.32ID:zImW0kaG0
>>904
古典で例えると、

孔明が「10万本の矢を用意しましょう」って言って400本の矢とはいえないシロモノだけ作ってどっかいった
915不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:56:06.35ID:WjqNYlGP0
>>912
なお、期限が伸びまくり予算が増えまくりしてる模様
916不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:58:25.09ID:MXiGS1eg0
もし日本が参加するなら
インドネシアが調査資料の横流しの件についてきちんと落とし前をつけてからだ
それなしに参加などありえない
917不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:58:46.78ID:5rmGgubL0
>>912
じゃあやらせとけ
中国人は出来るだけ出しゃばって、
ことごとく大失敗して大揉めたらいい

事実、世界中でそういう感じだね。
918不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 21:59:22.66ID:exkHvjSE0
全面的に同意する
インドネシアと中国の間で解決するべき
919不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:03:23.38ID:nWu8JGC10
いやいやこれは支那の望む通り参加しない方が良いわ
日本を裏切り安かろう悪かろうの支那を選択した事で蘭印が痛い目を見てそれが「前例」「悪い標本」となった方が最終的にほ日本のためなになる
920不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:03:55.21ID:3SfNuJto0
さっさと完成させろや
921不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:05:58.88ID:eE2GuDBD0
ぷーさんけるな!
922不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:06:18.94ID:a985FpDS0
>>907
自民党wwww
笑わせてもらったよ。
923不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:08:22.01ID:dRLz4OW70
大好きな中国様に工事してもらって、事故後の埋設まで面倒見てもらえよ
オマケで借金のカタに国土の切り売りでもしてやったらいい
924不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:10:27.05ID:+z8rYQ/f0
利用されていてもいいさ
今後関わらなければいいだけの話
信用は大事ですよ
あとは支那と勝手にやってろよw
925不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:10:41.94ID:6qJ1qYRv0
中途半端に中国企業が手を付けた工事なんて、ゼロから始めるよりも遥かに面倒なのは目に見えてる
インドネシアが何を言おうと尻拭いに手を挙げる日本企業なんて居ないよw
まあ、途中参加なんて現実無理なのはインドネシア側も分かってるんだろうが、中国側を牽制するために
日本の名前を出すのは迷惑だから止めて頂きたいもんだ
926不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:11:06.16ID:ekyqbftl0
インドネシア政権内部にチャイナ裏切りもんいるんでしょ
見つけなきゃw
927不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:11:14.80ID:5rmGgubL0
インドネシアには後世に語り伝えられるほどの手酷い失敗をさせて見せしめとし、
安物買いの銭失いは絶対にしてはいけないと言う事を経験させる良いチャンスだ。

厳しい様だが、それを乗り越えて初めてインドネシアも21世紀の大国への道を歩める。

信頼関係を構築する事が理解出来なきゃ所詮はそれまでの民族。また裏切ってまた失敗するだけ
928不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:11:56.39ID:w4SP0RXg0
>>インドネシア側が計画の遅れを取り戻すために「日本に高速鉄道計画への
>>参加打診を検討している」

これ自体がインドネシアの工作だと思うよ。
日本の名前を出すことで中国を刺激して工事を早めよう有利にしようと
している。 かなりの手練手管だ。
929不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:13:06.84ID:5Gm91l700
いわゆる技術というより施工とか製造の品質の管理ノウハウが必要なんだろうな
930不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:14:46.98ID:UprThbue0
日本が完成させた地下鉄の記念式典で
大統領は日本に一言も無かったという
931不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:15:22.24ID:vTiTaDwq0
危機回避機能としてトラブルに巻き込まれると自動で土に潜ります
932不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:16:34.55ID:G9km5psF0
>>1
じゃあちゃんとは金払えよ貧乏中国
933不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:17:28.53ID:5rmGgubL0
まあ中国人を痛めつけるチャンスだろw
腹を据えたら怖い物などない。

怪情報流して焦らせて中国人に大損させたらいいんじゃね?(爆笑)
934不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:19:47.77ID:KB/OvOmn0
>>879
あの漫才すげーつまんなかったな
935不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:20:28.70ID:aScCfTX+0
日本に任せてたら2019年には開通してたんだよな
936不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:21:32.84ID:xPSZv/pE0
日本はインドネシア政府に関わるな
937不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:26:06.19ID:9Z6jWyo00
正論w
938不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:26:39.75ID:88H4ekft0
完成しちゃったら工事費用釣り上げられないからな
939不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:31:03.35ID:aScCfTX+0
人口が多いとはいえインドネシアが有望な投資先になるにはまだ時間がかかるし
何より政府が東南アジアの中でも群を抜いて腐ってる
940不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:31:07.88ID:6Csr2SBE0
インドネシアには関わっちゃダメな事を学習したことを祈る・・・
941不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:31:36.39ID:cTAo7/zW0
韓国にでもやってもらえや
942不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:32:04.98ID:oh6/Cmzh0
むつかしいことはよくわからんのだがとどのつまり中国へは車軸の輸出をしなければよいのだな?
943不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:33:44.23ID:5rmGgubL0
東南アジアで日本主導の大成功例を作れば良い
インドネシア人がよだれ垂らす様な(爆笑)
944不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:35:08.71ID:5rmGgubL0
親日には得を、親中反日には大罰を
945不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:36:52.88ID:9Z9HRUiU0
もう予算超過か、最後はどこまで行くのだろう?
中国は威信にかけて続けるから、日本は生暖かい目で見守るだけでよろしいな。
946不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:37:18.40ID:yYTogpPz0
>>8
>エンドネシア
それだ!
947不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:39:20.10ID:yYTogpPz0
>>27
怪しい日本語、コイツ五毛だぞ!
948不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:39:57.02ID:ejf4HdQg0
順調?
ここ笑うとこ?
949不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:40:17.69ID:fOIsybkyO
>>928
へ〜、華僑の多い国「なのに」なのか、「だから」なのか。
お手並み拝見。
950不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:45:29.73ID:Otsey2990
なんか馬鹿みたいだな。
なぜ中国を排除せずに参加なの?
良いものが完成しても中国にみんな手柄を取られちゃう
951不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:46:53.91ID:iCAhBxKEO
>>1の写真みたいな所を走らせるのか?
もちろん高架化するよな?
こんな所じゃどんな動物が飛び込んでくるか分からないな
952不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:47:11.28ID:4P3uEsYL0
はい明日は天安門
953不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:47:24.66ID:VcAqHtXr0
文句あるならキッチリ完成させろよバカヤロウ
954不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:48:37.35ID:Otsey2990
>>27
你好、うんこちゃん!
955不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:50:57.02ID:0DrjZ8d00
まーそれはそうだよ
インドネシアが虫のいいこと言ってんだ
956不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:52:16.88ID:/istzHeZ0
まだやってたんこれ。
何キロできたんだ?
957不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:52:36.39ID:2APvgy6i0
関わらないほうがいい
958不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:55:21.92ID:++UZ8PwI0
どちらにも関わりたくない
959不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:56:28.67ID:jk/b6auk0
ならさっさとやれよw出来ないんだろうがw
頓挫すんだろうな、もはや日本はどうでもいいけどねw

草が止まらんわwww
960不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:58:01.78ID:gnum2bqH0
ネトウヨがめちゃくちゃスネチャマなってるやん
ウケルw
961不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:59:41.44ID:vCYdCLUF0
>>960
おまエラと違って、日本人は信義を守らない奴が嫌いなんだよ。
962不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:59:42.17ID:Njz/jH870
そうだそうだ!
珍しく中国と意見が合いました
963不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 22:59:42.80ID:RICnDfLW0
裏切り者は繰り返し裏切るのを分かっていたから戦国時代でも殺されたのさ
964不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:01:18.97ID:ItZ42QSF0
この件に日本は金輪際関わりたくない
965不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:03:02.09ID:C1Y7FGTd0
インドネシアの政府とかが日本をジャワ島の高速鉄道計画に引き込むなとか発言しているのかな
インドネシアはイスラム教徒とかが多いけれども
一般人はどちらかというと親日の方だよね
966不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:03:21.94ID:PbsGgGvJ0
これは中国が全面的に正しい
967不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:03:41.44ID:sU2t4WRl0
なんかよくわからんけど勝手に名前出されて迷惑ってやつだなw
968不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:09:25.31ID:XnPhyNh90
土地買収なんかは「日本」なら売っても良いかなというインドネシア住民がいても不思議じゃ無い
中国? 絶対売らんわ!! と拒否る人が多かったのだろうなぁ
面倒なことを日本にやらせて、美味しいところは中国の総取り
これが理想なんだろうな
日本企業は寄り付きもしないだろうけど
969不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:11:03.84ID:emAR4i+u0
参加する訳ねーだろ支那畜生
970不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:11:32.68ID:+HhiIqt50
>>901
お前の願望はどうでもいいんだよ
安倍が実際そうしたら全力で叩け関西弁
971不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:13:47.11ID:pOmsIA090
この画像でローカル線でなく高速鉄道とか無理だろ
電気すら通ってない
972不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:14:00.68ID:ztSaTFCR0
>>1
はよ作ってやれよ、日本は参加するつもりないです
973不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:14:19.60ID:/QLh518wO
日本をエサに使ってるだけ
974不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:15:55.10ID:L3l4G16p0
むしろ損害倍書請求でもいいくらい、インドネシアは国交断絶でおk
975不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:16:54.93ID:pOmsIA090
そもそも道路すら無いジャングルの中を高速鉄道とかバカな考えはやめたほうが良い
976不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:18:39.07ID:3Te9dm3T0
日本にすり寄っても中国への支払いは逃げられんぞw
977不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:25:24.14ID:bw6SfcqG0
>>971
日本ですら10kmおきにミニ原発を設置して新幹線を走らせてるのに
978不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:27:37.35ID:kMoZtdhb0
インドネシア「ムルデカはいつだか言っチャイナ」
979不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:28:05.58ID:YTc0BPuo0
>>1
インドネシアが自力で建設すれば解決
980不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:30:05.63ID:llGIKbhh0
>>976
いつの間にか日本が支払わされてる…
981不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:33:22.35ID:baw3JzUr0
ああ、良いぞ良いぞ。こっちだってインドネシアと関わるなんて願い下げだ。
982不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:33:51.25ID:wvc8/jLO0
何でインドとベトナムが出てくるねん。
983不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:36:51.79ID:J5BbAYG10
どちらかというと大賛成
984不要不急の名無しさん
2020/06/03(水) 23:55:01.62ID:wXP01n8m0
盗人に追い銭
985不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:05:22.12ID:IVuzLtlW0
googleマップ見てると、(写真の鮮度にもあると思うが)
ところどころ工事が進んでるように見えるけど
用地買収とか関係ないエリアばっかって印象
986不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:12:35.35ID:8M333sy/0
三峡ダム建設と同じだな、関わらなくてヨカッタ...
ここで関わったら中国の品質問題から全ての責任を負うことになる。
987不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:14:33.46ID:IVuzLtlW0
>>968
東南アジアって、未だに日本ってお金持ってるイメージあるから
なんかたくさんもらえると期待する人多そう
988不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:16:52.05ID:Z4fXwK650
インドネシアは土地収用法が出来て間もないから役人が運用法を知らない
関わらないが吉
989不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:17:10.07ID:EjkjYr6z0
政府の犬しかできない糞の役にも立たない中国メディアに言われる筋合いではない。

まあ、日本は関わらないほうが無難だけどなー

>>976
ろくに履行していないのに請求だけはがっつりw
990不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:17:38.41ID:a94N6zyz0
>>980
いやいや。
血税や、そんなんゆるさん!
991不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:20:23.41ID:8Kax0uaC0
中途半端に引き継ぎして失敗の責任全部被ってやる必要無いんだから
完遂させた後で大事故でも起こして泣き付いてくるまで静観しろよ
992不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:36:34.54ID:72J/eOTi0
中国の鉄道は事故は起こらないからな
素晴らしい技術だからなたまに埋まったり爆発するくらいで
993不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:41:13.62ID:YcAsurCN0
クズ同士のいがみ合いに巻き込むんじゃねーよ
994不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:45:35.21ID:EHgwcIuK0
費用対効果がねぇ。安けりゃいいとか甘いのよ。インドネシアはね。
995不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:45:59.92ID:TFNB0nlO0
参加しなくていいよ。土人は癖になる
996不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:47:53.80ID:0UPCJUZT0
そうだそうだ、
997不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:49:40.96ID:t+6a04nw0
ふざけるなって思ってるのは日本の方だろう
まともに仕事出来ない中国と一緒にやりたいわけが無い
998不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:55:21.54ID:4GjALUp90
新幹線の車両技術に感謝のかのじもない
999不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 00:57:06.16ID:9EzcGgNO0
>>266
世の中には損切りって言葉もあるのよ。
1000不要不急の名無しさん
2020/06/04(木) 01:00:19.76ID:XTsswEG20
乞食(インドネシア)はヤクザ(中国)にだけ頼ってろ。そして最後は無残な死w
ニューススポーツなんでも実況



lud20250912175243ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1591170730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ふざけるな! インドネシア高速鉄道に「日本を参加させるべきじゃない」=中国報道 [アルヨ★]YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
目先の安さに釣られたインドネシア 中国請負の高速鉄道建設が工期遅延、予算超過 入札に敗れた日本に泣きつこうとしている ★3 [アルヨ★]
【鉄道】中国に騙された!インドネシア、ずさんすぎる高速鉄道計画に大きな後悔★7
【インドネシア】日本、中国が受注を争った高速鉄道 日本人が書いたジョコ大統領の風刺画が問題に 現役閣僚もコメント
【国際】インドネシア高速鉄道建設思惑通りに進まず 焦るジョコ大統領、日本に接近★2
日本ではなぜネット通販に負けず、実店舗が生き残っていられるのか=中国報道 [アルヨ★]
【中国報道】子どもだけで通学できる日本、それは事故も誘拐も少ない「世界一安全な国」だから[8/19]
世界初の高速鉄道は新幹線なのに!「なぜ中国新4大発明に数えられるのか」=中国報道 [アルヨ★]
「バイクだらけのベトナム市街地ではなぜ日本製のバイクしか見かけないのか」ホンダは79%のシェア=中国報道 [アルヨ★]
【北海道が危ない】中国資本の買収「とんでもない事態が進行」特別ツアー参加者が報告書
民度が高いはずの日本人、新型コロナで差別をするとは驚きだ=中国報道 ★2 [アルヨ★]
【埼玉】泣く女子高生、夜道で襲われる…強制わいせつ容疑でインド国籍の男逮捕「やってません」 母が通報「娘が泣いて詳しく聞けない」 [樽悶★]
新聞5紙の中で朝日新聞だけが新井浩文容疑者の本名報道せず…ネット「報道しない自由w」「NHKや毎日でさえ本名で報道してるのに」
【アジア】中国製高速鉄道、タイで開業見通せず インドネシアは赤字 [PARADISE★]
【速報】トランプ大統領声明 「日本や中国が通貨安政策取るなら米国は不利な立場に」市場は円高、人民元安に [お断り★]
【蛮族の国】眞子さま・小室さんの報道は「人権侵害」レベル。マスコミに煽られ苛烈なバッシングする人々が浮き彫りにした日本社会★4 [ramune★]
【国際】ジャワ高速鉄道 中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★6
【国際】ジャワ高速鉄道、中国から日本へ 一向に進まぬ中国の建設計画 「日本の費用と鉄道技術が必要」★2
【舐めプ】韓国の文議長「戦争や人倫(人道)に関連した犯罪には時効がない」「日本の報復?子どものイタズラかな」★5
中高生アイドル並ばせて好きなタイプは?の問いに回答するジローラモに賞賛の声「皆んな子供じゃない、自分の娘なら嬉しいけど」
【中国外務省】<報道官>自民党総裁選の候補者に関し「日本の政治屋は中国を持ち出してものを言うのをやめるべきだ」と批判 [Egg★]
【南シナ海問題】フィリピンのドゥテルテ大統領「中国を止めることはできない。私にどうしろというのか」中国の構造物建設の報道に対し
【日本人の人口】進む“一極集中” 東京都・中央区「子どもの増加のスピードが想像以上に速い。学校の教室が足りない」 [煮卵★]
【中印国境問題】「日本政府がインドを支持した」現地報道 日本への強い期待の表れか、日本大使館は否定 中国は反発、日本に抗議
【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可能性」 [お断り★]
【速報】 中国メディア 「日本は次のウクライナになる可能性」 ★6 [お断り★]
「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」=中国報道 [首都圏の虎★]
追加関税が145%となった中国は84%で報復 SNS「10%のみの日本を迂回先にできる」と指南 [おっさん友の会★]
【話題】「イオンタウン」がある都道府県に色を塗ったら意外な県が空白に 日本中どこにでもあると思ってた…… [ひぃぃ★]
【ベイスターズ日本一パレード】沿道にはファンら30万人 主将の牧「見たことがない最高の景色」 [鉄チーズ烏★]
【速報】 ノーベル賞経済学者 「これから中国に起こるのはリーマンショックではなく、日本のバブル崩壊と酷似したもの」 ★2 [お断り★]
【速報】 ノーベル賞経済学者 「これから中国に起こるのはリーマンショックではなく、日本のバブル崩壊と酷似したもの」 ★3 [お断り★]
【韓国】「日本製品は使いません」 高校生も不買運動参加 経済報復をやめるよう訴える
これが中国人の対日イメージ? マイナスイメージもあるとはいえ「評価も多く」=中国報道 [首都圏の虎★]
【話題】 ワクチン接種後に死亡したケースをめぐるメディアの報道に批判の声 「日本では1日に3000人以上の人が亡くなっている」★3 [どこさ★]
【日刊ゲンダイ・生田修平】菅は子どもの感染増を直視せず様子見 枝野幸男氏が本気になれば、コロナから子どもを守る道が開けるはずだ [Felis silvestris catus★]
【東京五輪】「日本はコロナ加速器」「中止は権力の敗北」と海外メディアが皮肉報道 [和三盆★]
日本の高速道路(中央自動車道)で中国人女性2人が寝そべり画像投稿、犬を降ろして散歩も 画像あり [お断り★]
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★15
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★4
【国策動員】日本政府、ボラ参加促す為に全国の大学と専門へ東京五輪期間中に授業をしない事を求める通知をしてしまう★13
【新型コロナ】日本医師会の中川会長「全都道府県を対象にした緊急事態宣言の発令も必要なら早めに出すべき」★2 [シャチ★]
【速報】「おい車盗むな!!」 大きく報道された結果、警察がメンツにかけて無事発見するwwwwwwwwww
【韓国に対する愛はないニカ】GSOMIA報道 韓国大統領府「日本政府の指導者として果たして良心を持って言えることなのか問いたい」★2 
【社会】日本で働く外国人「日本人は仕事の精度は高いが、」 不満は「上司が帰るまで帰れない」「飲み会強制参加なのに割り勘」
【速報】 外務省は、中国全土の在留邦人や旅行者に対し、日本への早期の一時帰国を至急検討するようホームページなどで呼び掛けた
【速報】パラ選手村の自動運転バス、視覚障害もつ柔道日本代表選手に接触→全治2週間のけがを負わせる ※明日の試合に出場予定 [ネトウヨ★]
【速報】 ミャンマー、少数武装民族が「日本人の救出に向けて動く」 中国系犯罪集団の拠点に「日本人いる」 [お断り★]
【経済】日本の公共交通機関(特に鉄道)は高すぎだった 東京−大阪間がフランスでは10分の1 移動する自由が無くなると経済は停滞★2
【悲報】ロシア外務省報道官「日本が北方領土の主権を主張することは永久に忘れた方がいい」戦争中に異例の声明 【外交の安倍】★4 [スペル魔★]
【鉄道】中国の高速鉄道、事故の記憶残る中 再び最高時速350キロでの運転 
【速報】 トランプ米大統領は国連総会で、新型コロナ感染拡大に関し中国とWHOに責任を取らせるべきだと主張した [首都圏の虎★]
【中央日報】空ばかり眺める平昌オリンピック これでは平昌が国の名誉を高めるどころか、悪名をはせることになりかねない[5/19]
【速報】アメリカ、日本への渡航「中止勧告」 汚染国認定 警戒レベル最高に引き上げ ★4 [スタス★]
【GoTo!】3連休初日、各地の高速道路は午前中から混雑。関西や首都圏では20キロを超える渋滞 [記憶たどり。★]
【悲報】アンチ韓流が世界的ブームに、 米・中・英などで飽きられ、 インド・日本・中国・UAEでは反感を抱く人が続出
尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 ★7 [ばーど★]
尾身会長の「GoTo中止すべき」に、政府は継続方針変えず…加藤長官「現時点でステージ3に該当する都道府県はない」 [ばーど★]
【徴用工賠償】韓国外交部「日本が韓日関係を重視したいのなら、法だけでは解決できない道徳的・歴史的経緯に誠意をもつよう期待する」
【沖縄】日本ウイグル連盟会長、那覇市内で講演 「世界で最悪なことを中国当局はやっている」「日本のメディアは正しく報じていない」
夫婦と息子2人の家庭で午前1時前に女性が「鍵が開かず家に入れない」と通報 開けると中には誰かの遺体と工具 襲撃されたか・四街道
【速報】カイロ大学「日本メディアが小池氏の卒業証書に疑義を呈していることは本学や卒業生への名誉毀損。エジプト法に基づき対処する」 [スタス★]
【中国側専門家】「日本が戦略物資を獲得し東アジアが不穏になる」日本が白人国家群のさらに頂点層のファイブアイズ加入の可能性★2 [どこさ★]
【報道ステーション】日本政府がテレビ朝日に報道の訂正を要求「事実に反する報道は,テロリストを利することにもつながりかねない」★4

人気検索: 縺ゅ≧繧? こどもとの 小学生 自撮り 神奈川大会 Kittycam 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 繝峨Λ縺医b繧? 斉藤由紀 中学生 パン 聖心女子大生 はみ毛
15:05:42 up 11 min, 4 users, load average: 94.00, 73.92, 39.18

in 1.7620000839233 sec @1.7620000839233@0b7 on 100504