◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【イタリア】史上最速のスピード違反 !? 公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2 [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594768051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1玄米茶 ★
2020/07/15(水) 08:07:31.89ID:xl1LZXe39
 海外で前代未聞のスピード違反があったと大きな話題になっています。記録された速度は、なんと時速703キロ!

 事件があったのはイタリア。海外メディアによると、運転していたのはアンコーナ州のオファニャという街の女性で、違反車両はフォード「フォーカス」という一般的なクルマです。

 フォーカスという車種は、フォード・モーターが欧州市場向けに製造・販売しているクルマで、セダン型、ハッチバック型、ステーションワゴン型と幅広く展開されている大衆車といえるシリーズです。

 そんなフォーカスで時速703キロを出した……というのは、あまりにも非現実的。どこにでもある一般車両が叩き出せる速度ではなく、現地警察が使用した計測機器に不具合があったと考えられていますが、このスピード違反によって、女性は罰点10ポイントと罰金850ユーロ(約10万3000円)が通達されています。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2007/14/news099.html
【イタリア】史上最速のスピード違反 !?  公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2  [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚

★1:2020/07/15(水) 01:09:08.47
http://2chb.net/r/newsplus/1594742948/
2不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:08:07.25ID:GkDuwfLt0
飛行機かな
3不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:08:20.96ID:g4G4Xdob0
速いね やるじゃん
4不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:09:04.36ID:PYNVwNIQ0
公道じゃなくて空を走れそう
5不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:09:27.40ID:YI/+6ox90
そんなアフォニャ
6不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:09:30.73ID:xVMoSskA0
>>1
KITT&マイケル「負けた・・・」
7不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:09:43.61ID:vVW//8+q0
音速超える車が存在するんか
8不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:10:23.93ID:KuFZH+Me0
なんだオービスの故障か
9不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:10:33.44ID:+WXQpkA90
ドラッグレースも時速500キロなんだが
10不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:10:55.11ID:xVMoSskA0
>>7
超えてないし

>>1
俺、フォード株買ってくる!
11不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:11:04.80ID:4afzvrH20
昔のジャンプでジェットエンジンのせたパトカーで暴走族を止めるみたいな漫画見たわ
12不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:11:16.93ID:Ho1Pgt0c0
直線番長かよ
13不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:11:24.35ID:go118i330
スモーキー永田の記録敗れたのー
14不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:11:26.24ID:tKmONtiM0
その速さなら「前の車止まりなさい」という警告もサイレンも聞こえないね
そもそも追いつける白バイはいるのかと
15不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:12:01.80ID:C2mqCRED0
こんなの故障だか異常だかで内々で処理しとけばいいものを
なんで違反にしてしまうのかなぁ
16不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:12:35.23ID:t72Rt0Rp0
グランツーリスモで600km/h台は出た
PS2時代のバグ技だとそれこそ地球脱出速度超えてたが
17不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:12:49.54ID:eJ7Qkzu80
測定ミスでも金取る
18不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:13:29.98ID:cH5yLJGS0
裁判したら違反はなかったことになりそう
19不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:13:34.52ID:Pl/1M3CI0
すげー
そんな速度可能なんだ
20不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:13:56.15ID:1FMTbyUq0
500超えるとそもそもダウンフォース用の羽付けてないと車体が宙に浮くだろ
21不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:14:26.54ID:VSpAXfdE0
400km/h出たとか言って動画撮ってるメーカーが泣くな
22不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:14:42.57ID:t85g5gQa0
出ねぇよw
23不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:14:59.61ID:q/LJffmp0
世界最速の市販車が確か460kmだったか、3億円くらいするw
24不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:15:40.72ID:lXkxeHer0
このクルマか

25不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:15:42.61ID:TjF8H5Pw0
本文読まずに書き込むやつがよくわかる良スレ
26不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:15:42.62ID:mlBMgpQU0
スカートめくれちゃうスピード
27不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:16:09.35ID:46YUsecv0
これ、リニアいらなくね
28不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:16:43.77ID:+/q4h9xZ0
俺なら10万円払って「地上最速」の称号を手にする
29不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:16:44.04ID:LzU4SVqY0
一般車両でも703キロで飛ばすカタパルトがあればいける
30不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:17:47.06ID:HhlulVHV0
無理やろ。女が裁判にしたら負ける。
31不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:17:52.66ID:3S2dNUeL0
リニアより速い
32不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:18:06.21ID:cH5yLJGS0
ロケットエンジンつけても陸上走行なら危険だろ
33不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:18:45.57ID:+WcFL5QS0
んなあほな
34不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:19:15.30ID:jd0heBHf0
>>23
それもサーキット行って専用モードに切り替えてからスタートしないと出ない。
一般道だとバンプで空飛んじゃう。
35不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:19:27.07ID:5O0wvY130
マジ?リニアいらないじゃん
36不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:20:08.68ID:QRQsST210
これは素直認めて10マン払ったらその後もっと稼げるやろ。
37不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:20:31.27ID:4OTdDl990
ドラッグカーか何かで走ったのかと思いきや大衆車なの?
イタリア人だし激しく嘘臭え
38不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:20:35.85ID:nGIIM+eW0
エルカミーノの荷台にジェットエンジン積んだやつみたいな
39不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:21:01.05ID:1J5T/aW50
>>27
というか、国内なら飛行機要らない
空港に行く時間とかロビーでの待ち時間とかバカにならないからな
40不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:21:14.12ID:SCJ8eIZ+0
どうせレーダーのマルチパス誤動作だろ
41不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:21:33.28ID:3RzBTTbD0
> フォーカスという車種は、フォード・モーターが欧州市場向けに製造・販売しているクルマで

このクルマは違うのか

42不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:21:50.55ID:ByZj1oqN0
本当に703km/h出したと思ってるアホが結構おる
43不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:22:04.89ID:jeAq9Mbx0
宣伝
44不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:22:20.82ID:45Wc79OB0
>>1
スモーキー永田が小物扱いされそうだなw
45不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:22:21.39ID:ZySMAan20
ミサイルみたいな流線形のジェットエンジンで改造やりまくって音速なんすよww
46不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:22:30.10ID:idE+D+IB0
>現地警察が使用した計測機器に不具合があったと考えられていますが、
>このスピード違反によって、女性は罰点10ポイントと罰金850ユーロ(約10万3000円)が通達されています。

計測器に不具合があったのが確実なのに、違反そのものは無効にならないのか
47不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:22:59.38ID:OCP1WcEi0
グランツーリスモのユートピア思い出した
48不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:23:01.63ID:12uoqACe0
ネズミ捕りのメーターが700km以上まで設定されてることに驚いたわ。
無駄な表示幅じゃねーの。普通はエラー表示で返すだろ。
49不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:23:10.47ID:xVMoSskA0
まあ地球は音速くらいで自転してるし
ロケット打ち上げで最初から速度0.4km/sって出てくる。
警官は宇宙から測ったんだよきっと。
50不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:23:33.60ID:3S2dNUeL0
>>42
いる訳ねーだろアスペ
51不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:23:37.84ID:1RNqbq4T0
>>42
ネタに決まっとるがな
52不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:23:56.24ID:Xw5OtYVm0
警察に運転させて、700km/h出せるなら言い値を払ってやろうと言ってやりたい
53不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:02.67ID:NDrmW0SU0
これは誤計測だろ。
普通の市販車でいくらフルチューンしても700は無理だろ。
新幹線の倍の速度だぞ。
54不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:08.88ID:p7oHXZ3n0
>>25
計測器に不具合があったと「考えられます」
本文読んでるか?
55不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:22.13ID:zj24WKhI0
そもそも時速400キロくらいになると、タイヤの摩擦がなくなるはずなのだが
56不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:30.62ID:oaSIe+5q0
イタリアはフェラーリの国だからな
むしろ公道での時速300km/h以下での走行を禁止すべき
57不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:37.78ID:p8IzQVTE0
ちなみにロボット刑事Kの愛車ジョーカーの走行時の最高速は時速500キロ、飛行時時速800キロ
58不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:38.48ID:ZUOdExXo0
リニアかよ
59不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:24:50.89ID:OCP1WcEi0
>>43
フォードのフォーカスの宣伝プロモーションとしては最高
60不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:25:14.08ID:xVMoSskA0
>>52
今は警官をやっている宇宙人ジョーンズ登場
61不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:25:24.10ID:W1S6ZB8n0
音速の貴公女
62不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:25:54.88ID:zgOBmeVr0
>>53
間違いなく足回りやトランスミッションがもたないw
63不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:06.32ID:sbe6RJCL0
スピードの向こう側だな
64不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:10.19ID:9kHBH/gZ0
これはゴルゴ703への依頼メッセージだ。
65不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:21.36ID:WwKsdwZM0
そんなに出せるのか
66不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:39.90ID:cH5yLJGS0
スピード出て怖かったと思うよ

何て誰も思はない
67不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:47.89ID:hkTvG+Ei0
裁判起こされりゃ負けるの目に見えてるのに、良くもまあそのまま速度違反扱いしたなと(呆
68不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:26:52.03ID:bm2fgF4x0
面倒くさい奴なら払ってから訴訟だろうな
69不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:27:12.99ID:OaxWSnz60
60年代にSpirit Of Americaとかが音速を目指して争ってたな
70不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:27:35.40ID:NpmeJZyB0
>>56
やっぱりフェラーリの工場の従業員は
日本の自動車メーカーみたいに自社製のクルマで通勤しないといけないのか
71不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:27:42.94ID:TujbKobO0
700kmオーバーで抜けてった車が近くにいたのかもしれない
72不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:27:50.75ID:BoirrE2L0
Gに耐えられるの?
73不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:27:55.05ID:9kHBH/gZ0
>>56
つるしのフェラーリで300キロなんて出ないだろ。
200キロくらいで燃えるんじゃないのか?
74不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:27:56.07ID:ah93aKPU0
こいつが乗ってるの戦闘機かなんかか。
75不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:28:06.53ID:xJUG7k6y0
700kってwwww
F1マシンにロケットエンジン詰んでも無理じゃねえのか
76不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:28:08.12ID:cH5yLJGS0
罰金が安いと思うけど
どうなっているのかw
77不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:28:22.24ID:xVMoSskA0
>>55
タイヤ駆動の自動車の世界記録は634km/h
まあ、世界記録更新だな。
78不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:28:57.48ID:HLk7Ut6n0
免停にならないのか?
79不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:29:04.84ID:12CWlueb0
>>1
タイヤが耐えられないだろうに
80不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:29:27.91ID:PuoBBQVN0
>>70
親会社フィアットだろ
81不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:29:47.84ID:C7qm43Hj0
その不具合のまま罰金払ったのか?
82不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:30:12.61ID:N6gLSR+c0
砂漠の塩湖で測ったの?
83不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:30:50.96ID:2HckLkF40
フォーカスで700キロなんて無理ゲーすぎる
84不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:31:21.94ID:32eRGk920
一桁間違ってると予想
85不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:31:47.82ID:4+RCFnxR0
>>80
エンツォがゴネなかったらフォード傘下だったかも
86不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:31:48.88ID:BF1yOzo80
でもキヨトくんのゼッツーの方がぜってーはえーから!
なめんなよコラ!
87不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:31:59.35ID:hjWoG25S0
>>6
流石にターボブーストは使えてないからだいじょーぶ
88不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:32:00.13ID:xVMoSskA0
>>64
依頼するのも命がけだな。
>>84
7000km/hか。それなら納得だ?
89不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:32:13.41ID:nUDJu8pm0
700キロ出しても10万で済むのか
90不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:32:45.68ID:IXXZfu1d0
スレタイしか読んでいないアホのレスがあぶり出されるw
91不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:32:54.92ID:PuoBBQVN0
>>85
どんなモデルも速さでフォーカスに勝てないw
92不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:33:22.79ID:xVMoSskA0
遊び心もないやつもあぶり出されるな
93不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:33:27.44ID:cNyR0pug0
一発免停だなw
94不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:11.63ID:Lq1f8rGO0
音速の壁、仕事しろ!
95不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:15.42ID:yAzUsuzB0
ホンダのF1のレースカーがボンネビルで最高速に挑戦していたな
サーキット走行じゃなく真っ直ぐ走るだけだからデカいリアウイングは外していた

96不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:16.18ID:mBX/mntx0
俺のバイクですら260しか出せないのに生意気な
97不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:20.71ID:JzP7Z3pn0
バターになりそう
98不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:39.11ID:FwK5lWNx0
アラレちゃん?
99不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:40.78ID:eZmBzuR/0
罰金10万だけでいいなら
やる奴他にもいそう
100不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:34:58.22ID:JR7EAXmr0
ジャンピング・ターン・フラッシュを仕掛けたらスピンしながら空を飛んじまったぜ!
101不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:35:06.75ID:BZZ5F2Nh0
ロケットエンジンつけたゼロヨンカーならこのくらいいける
(´・ω・`)
102不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:35:26.19ID:ah93aKPU0
>>88
SR-71でもそんなに出ねえぞw
103不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:35:38.26ID:cNyR0pug0
空飛ぶスウィフトとか汎用内燃機関世界最高速フォーカスとか
汎用車も馬鹿にならない
104不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:35:44.40ID:p8IzQVTE0
計測器の不具合が疑われているのに罰点、罰金の通達を出す警察のいい加減さ
105不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:35:55.18ID:7k0AWfTG0
さすがに時速700キロはありえないが、最高グレードは速そう

【イタリア】史上最速のスピード違反 !?  公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2  [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
FOCUS RS BLUE & BLACK 2.3 350 ps 6MT AWD ¥6,380,000
106不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:36:03.83ID:PYKkOm/y0
>>84
時速70km制限らしい
いずれにしても警察が体面に拘って課したもので、裁判で覆されるだろう
107不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:36:09.90ID:gE6bMiYu0
>>14
2輪は200kmも出すとハンドルがブレて死ぬ
108不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:36:12.93ID:jIdFmDk80
>>1
マッハ0.6 スゲー
109不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:36:43.56ID:n/8vTpF70
>>104
イタリアだからねぇ。
110不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:01.47ID:7Aun7g4t0
翼を付けたら飛ぶだろうな
111不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:08.46ID:cVRWjiSm0
そんなでるはずない
飛ぶだろ
112不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:15.19ID:Gem7L3SL0
イタリアでフォードなんて売れてんのか??
113不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:21.09ID:rf41GI0i0
>>1
リニアより早いとか
114不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:32.36ID:VnUXhJRn0
計測器の不具合と分かりきってても取り敢えず罰金請求するのが謎
日本以上の御役所仕事やんけ
115不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:34.80ID:pyDxl0cB0
>>10
一株 $106,000,650 だぞ?
116不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:49.82ID:KDykuEM/0
モータースポーツ業界はこの女ドライバースカウトしろwwwwww
117不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:37:52.06ID:fadggTaC0
マッハGOGO(´・ω・`)
118不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:38:32.20ID:YSLG1hCI0
車体が前から浮きそう
119不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:38:38.41ID:LbGaKpGR0
離陸しなかったのか
120不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:38:56.83ID:lol4og/c0
>>26
小川ローザは今何才?
121不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:39:30.19ID:gip57Qen0
これが本当のGo To Hell, 日本人には無理。
122不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:39:39.63ID:cH5yLJGS0
払ったら認めたになりそうw
細かい事は言わない国なのか
123不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:39:46.69ID:VN0mblY80
ハミルトン「オファニャがナンバーワンだ!」
124不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:40:01.51ID:oSDN4tzX0
うひゃあ
これ窓から手出したら何カップ相当なんだよ
125不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:40:16.21ID:1TFEjHGr0
売名できて稼げそうだな
126不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:41:00.43ID:cVRWjiSm0
マイルだったとしてもあり得ないスピードだなFOCUS程度じゃ出ないだろ
127不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:41:03.20ID:VdjvEyGh0
ギヤ比とエンジン回転数から考えてそんな速度は出ない
裁判で勝てるよ
128不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:41:22.69ID:O8hRgXPo0
>>1
500キロ辺りからタイヤが路面を喰わないとも言われていて
更にエンジン回転数から出せる最高速度もスペックに準ずる所が大きいんだから数値イコール額面なら裁判しか無いんだろうね
129不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:41:33.20ID:Hjv0lTUR0
ギネスに登録、時々マスコミに出て楽々10万円回収
130不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:41:41.29ID:GvY+VMWJ0
凄い
飛ばないしハンドル操作できるなんて!
131不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:41:51.67ID:RNXul/BS0
風圧でバラバラになるだろ
132不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:42:29.12ID:nAtyMlej0
界王拳何倍ですか?
133不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:42:32.89ID:BbStUAV00
ヴェイロンより速いのか
134不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:43:08.83ID:ueUdamwi0
さすがルマン4連覇のフォード様
135不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:43:18.94ID:cID3V+Qx0
なんで測定ミスなのに罰金を払わされているの
136不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:43:20.72ID:GvY+VMWJ0
装置の誤作動でありえないと言えばおk
137不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:43:32.56ID:vTgs221B0
フォードってWRC でタイトル取ったのってもう大昔か。
サインツとか乗ってたが。
138不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:43:50.58ID:cuRgG5Uo0
そんだけ早ければ空も飛べるはず
139不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:01.90ID:GvY+VMWJ0
フォードの車で出るわけがない
140不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:04.25ID:nalnO43w0
違反車両はフォード「フォーカス」、凄い車だな!wwwwwwwww
141不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:05.28ID:Sz56u06a0
>>24
ほぼロケットだけど
吉新、中国企業が協賛してる
142不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:21.31ID:cVRWjiSm0
世界最速のブガッティでも490km
143不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:22.73ID:j59077/B0
1桁間違っちゃった、テヘペロ。
144不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:31.20ID:1gnjx9ti0
イタ公の警察らしいニュースだな
要するにワイロを渡さなかったんでみせしめか?
ジョジョなら違反速度言ったところで
アバッキオにぶん殴られているだろ
145不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:50.73ID:sY99z9Kq0
>>23バイクでは市販のカワサキが時速400km/h叩き出してたね
500万円くらい出したら400kmを体験出来るんだからコスパいいよねぇ
146不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:44:56.45ID:ic1+KXvR0
スーパーカーでも最高時速400kmくらいなのにw
147不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:45:07.66ID:2u1KysKa0
実際は400くらいか
それでも速いが
148不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:45:22.97ID:WsVFSyz+0
>>106
俺なら違反を認めて公道世界最速としてギネスに乗るなぁ
149不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:45:31.33ID:HyyMPHEV0
いや不具合
150不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:46:00.91ID:GvY+VMWJ0
>>115
6.36ドルだろ
151不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:46:18.70ID:OBn/8FeP0
スレだけ見てUAEのスーパーカーか?って思ったw
152不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:46:19.71ID:GwO6b7la0
>>23
ブガッティ・シロンでも条件を満たさないと出ない速度だからね
153不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:46:49.51ID:vuE7+HpM0
こういうことがあるからときに炎上させることも必要だな
154不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:47:54.58ID:/kpt0HPj0
離陸速度超えてね?
155不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:48:22.65ID:nalnO43w0
これは、ギネス記録、凄い
156不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:48:25.32ID:jAkHZyGLO
日本だってネズミ取りの計測器の間隔を狭めたり覆面パトで煽って速度上げさせる程度なのに、あり得ないスピードでそのまま罰金課すとは
157不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:48:43.14ID:Pg9gODUF0
フォード フォーカスST Mk4 5Dr 2.3L EcoBoost 6MT 
これで輸入価格 \5,850,000 
最高速度703km/h出せるならお買い得だね
158不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:49:03.46ID:uSxNJPup0
今どきのフォードの大衆車は空でも飛ぶのか?w
159不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:49:19.35ID:xVMoSskA0
>>145
身体で風を切って走る乗り物としては凄まじいな。向かい風平均風速110m/sだ・・・
うっかり首上げたらもげそうだ。スーツも特製なのだろうか。
160不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:49:48.99ID:AfFcysmf0
アメリカのロケット自動車と競り合ってる
161不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:49:56.51ID:cOMZeKMo0
700キロって 飛行機にでも乗ってたん?
162不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:49:59.67ID:3Z0RJV2k0
スーパー改造車でも困難そう
163不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:50:45.22ID:l/QgYBrb0
足回り持つのか?w あとちょっとの段差でも4足の踏ん張り気がずにスピンしそう
164不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:50:58.59ID:IJRw5opk0
罰金安いな
165不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:50:58.80ID:3Z0RJV2k0
>このスピード違反によって、女性は罰点10ポイントと罰金850ユーロ(約10万3000円)が通達されています。
いや取り消せよw
166不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:51:09.08ID:R7ZPUpjL0
わしのガレージ伊藤製フルチューン80スープラ1400馬力でも新御堂でMAX343キロやったど
167不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:51:25.81ID:1cj05Vjp0
女の年齢が書かれていないが、若気の至りでなのか更年期障害なのかで印象が変わる
168不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:51:36.31ID:CZtUo/G/0
>>1
そんなに出るわけねえ
絶対に誤計測
まあ250キロくらいだろ
169不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:51:50.89ID:2iyseMbf0
300出すのもかなり大変なのにこんな出るわけないやろ
170不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:51:57.10ID:/kpt0HPj0
1400馬力??
零戦のエンジンよりもあるじゃん
171不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:52:47.55ID:tqhQUder0
そんな記録を叩き出したならフォードが報償金100万円くらい出してやればいいのに
172不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:53:00.95ID:l8/a2S1K0
ガーリックオイルのパワーだ なるほど納得
173不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:53:17.95ID:fdjRvGaV0
いや通達する前にこれおかしくね?と思わないのか(笑)
174不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:53:35.66ID:5ckhzC2Q0
罰金が安く見えるw
175不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:53:47.33ID:f+/ccZOH0
浮きそう
176不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:54:12.93ID:2gYZcTdz0
フォーカスRSなんか!
フォードがオフィシャルなタイム発表してないだけで、シビックやメガーヌより早いらしい。ニュルのタイム。
177不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:54:33.92ID:xVMoSskA0
>>160
あれは別格。音速超えてるし

>>168
ぉぃ

>>173
完全に自動化されてるんだろうか。
誰の目にも止まらずに督促状発送までなされるのかも
178不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:54:46.83ID:JSiZznc10
その速度だと多分タイヤは浮いている。
179不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:54:56.25ID:l/QgYBrb0
>現地警察が使用した計測機器に不具合があったと考えられていますが
いや おまそれを冒頭に書けよ 
糞記事書くなや
180不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:55:40.90ID:CSuLd+EN0
むしろ警察のお墨付きで703キロ出したフォード車としてオークション出せば大儲け出来るんじゃね
181不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:55:56.03ID:NjhTfoLa0
F-ZEROだな
182不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:56:01.79ID:Plwrquc10
誤計測なのに罰金なんだ
183不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:56:14.45ID:jNU1b4/J0
すげーな
レシプロ飛行機並
それもムスタングより速い
184不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:56:36.67ID:8jPYXzkj0
これはでも罰金を納めることで世界最速の証明となり歴史に名を残せるんじゃないの
185不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:58:38.30ID:/kpt0HPj0
スピード違反には違いないからかね
裁判やれば計測器故障として負けそうだけど
186不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:58:38.72ID:WKJPuYfu0
>>20
ウイングカー(昔のF1みたく、逆翼断面)にせにゃ
187不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:59:24.09ID:Qh/IcHhL0
警察もこれノリで捕まえたろw
「なwにwこwれw700とかwwwwwわろたwwwww」くらいで多分後先考えてない
188不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:59:40.70ID:GEtqdHZy0
700キロか。
車体が浮いてコントロール不能でクラッシュしそうなものだが。
凄腕だな。
189不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 08:59:43.27ID:fvrZ8Hze0
>>9
知ってた?アメリカドラッグレース単純にスタートからゴールまでの4分の1マイルの間にクランクシャフトは800回転しかしてないんだぞ!
190不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:02:57.83ID:EtrG2sYB0
現地警察「ちっ!計測機器の故障か!」

女性「本当に故障だと思うか?」
191不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:03:59.67ID:eSGDGeh+0
イタリアの警察ってバカなんだね

まず計測器の故障を疑うだろうに
192不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:04:08.30ID:xlgFVVYI0
もう解除されたけどイタリアでロックアウトされてた時
外出許可書なしで外出したら罰金40万ぐらい取られたらしいな
今日本でスピード違反の罰金っていくら?
193不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:05:39.52ID:diMvOkDN0
そんな速度出てたら道路走ってないで空飛んでるだろ
194不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:05:39.80ID:zr5Xyl6Z0
計測機器の不具合なのに罰金とか雑な国だな
195不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:05:48.78ID:Kv4ld8A40
>>167
夢の無いこと書くなよw
俺の脳内ではモニカ・ベルッチなのに
196不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:07:02.51ID:K2rHjNLn0
フォードってそんな凄い車作れるんだな
197不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:07:35.02ID:XtTwsyDU0
イタリアらしい適当さ
198不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:08:05.04ID:xR+9VtdQ0
旅客機やん
199不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:08:34.78ID:P/n+Q4K60
リニアモーターカーかよ
200不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:09:00.69ID:bFUfXcn70
>>7
恥ずかしいやつ
201不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:09:43.82ID:k2SDK8YE0
ロケットエンジン詰んでんのかと思ったけど捕まえられないし公道ぶつからずに走れないわな
202不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:10:06.40ID:Pg9gODUF0
最高速度はともかく速度違反の記録としてはギネスに載るんじゃね
203不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:10:30.22ID:cHMKtsQg0
>>7
釣り針がひん曲がっているぞ
204不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:10:43.40ID:/kpt0HPj0
イタリア美女だろうきっと
205不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:11:09.04ID:xVMoSskA0
>>188
イルカペイント装着したな。
「誰も私の前を走らせないわよ!」と3回言えば止まれたのに

>>192
10万円以下の罰金だから、同程度か。

>>196
プジョーとダニエルがアッブをはじめました
206不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:11:49.80ID:q/LJffmp0
500kmですらボンネビルでの世界最速狙いのフルチューン車でも滅多に出ない速度w
207不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:12:08.40ID:Q43bmAlcO
スズキのスウィフト、スピードメーターが
280kmぐらいまで表示があったと思うが(うろ覚え)
そんなスピードまで出る性能あるんだろか?
208不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:13:02.04ID:vDMcNUT90
>>26
Oh〜 モーレツ♪
209不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:13:51.85ID:RvbQPePb0
70.3km/hのコンマのところの液晶不具合じゃね?
210不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:14:14.81ID:NE/ZUvCB0
フェラいいねじゃないのか
211不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:14:30.68ID:KDykuEM/0
イタリアの株式市場でフォードの株価ストップ高になるんちゃうかw
212不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:14:32.77ID:D+2CBL0+0
>>73
さらっとディスるスタイル。
嫌いじゃない。
213不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:15:14.40ID:vDMcNUT90
>>29
こういう抵抗とかの存在知らない知恵遅れが今後の課題
214不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:15:21.87ID:phodStY00
北海道ならよくある話
215不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:16:11.69ID:5nIIslsz0
急勾配の坂を登るのに100キロ以上出す必要が有るからな
216不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:16:15.30ID:xVMoSskA0
>>213
そもそもそんな速度出すカタパルトないし(必要ないから)な。
217不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:17:12.56ID:C62kppNS0
>>107

218不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:18:41.44ID:B/BRJgaa0
700キロってどれくらいの空気摩擦来るんだ
車体燃えないか?
まぁネタなんだけど
219不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:19:16.02ID:4N3n2spX0
>>2
乗ってみな、飛ぶぞ
220不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:20:07.80ID:RVOEL14y0
耐えるタイヤがないって
ソルトレイクの超音速とか
どんなタイヤなんだろ?
221不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:21:29.28ID:V6RYzXU00
フォーカスのラリーカー格好良かった
222不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:22:02.64ID:nsfGxwFZ0
どんだけ改造してんだよ
すごいな
223不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:22:14.78ID:PtdorRv50
写真見たら、プリウスみたいな、運転が下手な人間が乗りそうな車だった
これで時速700kmとか、どんな魔改造してるんだろう
224不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:22:19.96ID:ximmgyZO0
これ実際一般車だとどれくらいが限度なの?
200くらい?
225不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:22:37.64ID:6+sxNCDM0
そんなスピードを出したら、車は空を飛ぶだろう。
226不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:22:51.82ID:rQIpOIqb0
高速道路に制限速度を設けるのは島国&半島根性だよね
227不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:23:18.27ID:VT7BOQcx0
フォーカス凄えな!
228不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:24:08.70ID:+KLO3Cvn0
ワイだったら「車貸すから同じ道路で同じ速度出してみな」っていうわ
229不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:24:39.57ID:esKnvtIL0
703km/hともなると、いかにしてダウンフォースを稼いで離陸を抑止するかがポイントになるなw
230不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:24:57.27ID:hl+t9g2b0
亜音速で草
231不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:25:10.75ID:4LqMglTX0
止まるまで何メートルだ
232不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:25:23.80ID:RVOEL14y0
オービスもよくフォーカス出来たな!
233不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:25:24.22ID:7s3ekeb20
飛行機の離陸速度でも250キロぐらいだろうに
234不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:25:37.83ID:IsugYLGa0
すげぇ、マッハ2かよ
235不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:26:25.95ID:VJXTUZYr0
FDでも400手前で飛んでいってしまうからなww 700なんてほぼ弾丸みたいなフォルムじゃないと地面に付いてられないだろ
236不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:26:53.20ID:FOtFDhdd0
改造しすぎ
237不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:30:20.15ID:Wu7iwxg+0
そんな速さだと車体が浮くとマジレス
238不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:31:04.32ID:6+sxNCDM0
時速700kmとは、秒速194m。いったい何kmの直線道路なんだ?
239不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:32:04.36ID:v5lsntDx0
計器故障だろ
ジェット機並のスピードだぞ
240不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:32:32.59ID:6GN/TL1z0
ゼロ戦より速いな
241不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:33:46.74ID:mPMJKwKcO
もし700出せたらスペースコロニー内で回転と逆方向に走れば浮くレベル
242不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:34:13.59ID:2LWIZBcx0
俺は最速の男
243不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:35:44.90ID:GRAAP7bx0
エクスペリオンのブーストですら700は出なかったのに...
244不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:36:21.76ID:JkePcMQL0
日本でもしやらかしたら罰金何円や?
245不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:36:21.50ID:rQIpOIqb0
>>238
活動電位の伝導速度より速いな
何も見えてないぞ
246不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:36:37.29ID:a7c7tjzU0
チェイスHQで3連発しても出なかったかな
247不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:36:46.86ID:ggHF7QkN0
デロリアンですら100そこそこで時間転移できるのに、
未来はたまげたなぁ
248不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:37:32.92ID:WWz3PnyB0
罰金安いね
700キロも出してるのに。
60キロオーバーした時に
確か10万ぐらい罰金払った記憶ある
日本のが罰金厳しい
249不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:38:03.74ID:fgRg4vKv0
加速度で計算したのかな?
250不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:40:24.09ID:PBexF0wm0
F1でも400km/hでねーよ
251不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:41:16.03ID:u57/H8gi0
クルマの宣伝=官民連携
コロナ不況対策w
お見通しw
252不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:41:52.99ID:Ot+OonFG0
スモーキー永田が黙っていないな
253不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:41:53.93ID:iMGK030P0
ボンネビル・スピードウェイってイタリアにもあるのかな
254不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:42:28.46ID:IKpYE8kF0
>>251
なんでイタリアの官憲がフォードの宣伝をせにゃならんのだ
255不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:42:47.51ID:K5UlmNEr0
物の落下速度を超えてるから凄まじい空気抵抗で加熱したはず
256不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:42:55.12ID:xrpFgWrc0
あのフォーカスは……オファニャの悪魔!
257不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:44:00.36ID:yf5Wrjep0
大体700キロも出せる
ギヤが組めるのかと
小一時間……
258不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:44:09.84ID:7XZA2Y8d0
機器に不具合でもなぜか違反きられてるとかおかしいやん
259不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:44:25.80ID:AewZWVGD0
羽根付けたら空を飛ぶんじゃね
260不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:44:44.99ID:+g64sE1Y0
この速度に耐えれるタイヤがあったとはな
大発明じゃねえか
261不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:45:16.32ID:fziOye1T0
>>255
そっとしておきますね
262不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:45:27.88ID:3/NeQkvr0
不具合かもしれないのにスピード違反で罰金取られるのなら
せめてこの記録をギネス申請すればいいのでは?
263不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:46:15.59ID:zM9ipZSX0
700キロに耐えられるフレームがあるのか
264不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:46:24.79ID:iBrQvLTy0
この速度で手を外に出すとどれぐらいの感触を得られるの?
265不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:46:45.04ID:hxxSPFPY0
どんな魔改造したら大衆車で700キロ出せるんやww
266不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:47:14.01ID:TzmbRViB0
不正確ならどのみち無罪放免だよ
正確でないものは裁判では一切証拠にならないのが鉄則だ

警官の違反したと思う・・・で一々ヤられてたらどうしようもないだろ

法に基づかない判決を出すって土人国家かな?
267不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:48:19.76ID:fu8gv0nv0
新幹線で200キロ〜、リニアで500キロ〜だっけ。
268不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:48:28.01ID:xVMoSskA0
>>234


>>264
ボディびるだーのおっぱい
269不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:48:33.29ID:NkgKfn1X0
流石に700km/hは計測器の誤作動だろうけど、ガチで市販車でこの速度を
狙うとしたらどんなチューンアップが必要なんだろ?
270不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:49:04.91ID:0eUnFSDF0
10年くらい前にアンソニーホプキンス主演のこんな映画あったな
かなりの良作だった記憶
271不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:49:29.55ID:GeYmNJzG0
嘘だろ
272不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:49:39.09ID:tx72O0jr0
リニアモーターカー要らないな

このクルマと直線道路だけでいいじゃん(笑)
273不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:49:44.73ID:izUJPMWJ0
離陸するんじゃないか
274不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:49:58.76ID:YURRtxYo0
スラストSSCかな
275不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:49:59.71ID:APrvjNjg0
罰金が安すぎないか?

「703キロで公道走ってみた」っていう動画上げたら10万以上稼げてしまうのでは?
276不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:50:22.71ID:PiNzFTbC0
700キロでも罰金安すぎワロタ
277不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:50:25.48ID:jUzfbIEh0
>>257
ギアなんかいらない
2km上空から落とせば、地面にぶつかる頃には700km/hに達する
278不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:51:16.95ID:Z2qerowM0
まずタイヤ捨てないと無理じゃね
279不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:52:00.41ID:gwEFGZBI0
どうせ”ここで機器の異常を認めると、芋づる式に誤計測による不当な違反認定を申し出てくるヤツいて面倒だから認めたくない”とかそんなんだろうから
日本みたいに点数方式や一発免停じゃないなら
女性が罰金支払った後で警察が女性に罰金の倍額支払いなか感じで取引した方がはやいんじゃないか?
280不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:53:08.73ID:ObAYPew+0
>>222
やっぱりそうですよね。
281不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:53:51.17ID:KckCnIWI0
>>107
ゴーストライダーは300kmでパトカーに中指立ててたぞ
282不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:55:07.55ID:RCzqjX4E0
あんな数値はマチガイだ!!
スカウターの故障だ!!!
283不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:55:36.12ID:fVbPnwOX0
もう地球規模で役人とか警察、政治家がバカになっているんだな

バカを市民が簡単に殺せるシステムがいるな
284不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:57:07.03ID:RdEhrU4S0
なんだランボルギーニやフェラーリじゃないのかよ
285不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:57:16.12ID:QdwAONDU0
TAXi5?
286不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:57:56.41ID:K5UlmNEr0
>>261
なんだよ文句あっか?低能
287不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:58:00.41ID:KckCnIWI0
>>270
世界最速のインディアン
いい役者だよな
288不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:58:07.10ID:7+F/53ga0
空飛ぶわ
飛んで回って派手に壊れるだろうが
289不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:58:28.18ID:wmmBZh+K0
俺の自転車もたまに900q/hとか出ることあるし、海中深く潜ることもある
ガーミンのGPSログっておもろいよ
290不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 09:59:59.22ID:nYRjWQ/k0
メーター故障
オービス故障

なのに、それを真実としてしまう
イタリアの国自体が一番の故障
(既に英国で公表されてるコロナ後遺症に脳障害が出てると)
291不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:01:04.49ID:us5gmIeA0
>>270
あれはいい映画だよ
ほのぼのロードムービー
292不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:03:34.77ID:3Gff+Yqa0
これでイタリア人は納得するのか?
293不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:04:31.85ID:/8P2Uk0w0
カワサキのH2より速いのかよ??703km/hて・・
294不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:07:12.69ID:0GS9vtvy0
>フォーカスで時速703キロ
ミスなら、ふつー、罰金取らないけど、態度が悪かったから?
295不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:07:42.27ID:VO8mj47y0
アンジェラスでさえ最高速度591km/hなのになあ
296不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:07:46.05ID:4OjIeHSv0
東京大阪間を1時間で行ける車か!
297不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:07:51.00ID:4j2uke8q0
>>28
だな。ギネスに申請するよなw
298不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:07:53.83ID:kqPAqKkH0
>>270
世界最速のインディアン
299不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:08:28.30ID:4j2uke8q0
イタリア人「ギネスはもろた」
300不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:08:52.94ID:TZuqSilt0
戦闘機の方のマスタング並の速さやな
301不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:09:10.84ID:9hc3W4w30
過去に日本の訴訟で、機器の不具合を主張してもあり得ないつて却下されてたけど、これが日本で起きれば速度の根拠を失うからおもしろいんだけどなぁ
302不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:10:36.10ID:LRyarCnK0
気合入ってんな
303不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:10:41.20ID:kqPAqKkH0
北見さん「ふん、出ねーよ」
304不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:10:56.64ID:Y9+PjHdx0
>>7
文系さんかな?
305不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:11:00.90ID:lEQGl2Wg0
多分異議申し立てして処分取り消しだろなー
306不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:11:14.01ID:YPrubU+l0
>>1
音速チャレンジでもしてたのか?
訓練していない女が無事に生還出来るような速度ではないと思うがw
307不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:14:25.11ID:f3VP2bE50
>>255
音速も超えずに断熱圧縮で加熱が
起こるはずがない
308不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:14:51.31ID:iefcfJma0
計器に不具合でも違反は有効なら、この703kmも有効記録だな
309不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:15:52.22ID:xVMoSskA0
>>277
終端速度、地表付近なら
車でも700km/hはギリギリ?
https://octane.jp/articles/detail/4026/1/1/1
こういう空力に優れた車で5000馬力叩き込んで700km/h
700km/h落下で得るエネルギーが5000馬力なので、大衆車スタイルだと厳しいかな?
310不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:16:32.61ID:TpxfK1s00
良い車だな、フォーカス。
311不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:18:47.73ID:PwlBHav90
>>77
しかもフォード・フォーカスってFFじゃね?TypeR惨敗だな
312不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:19:10.55ID:q/LJffmp0
>>293
あれはノーマルで最高403kmかなw
313不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:19:37.64ID:e3adMbYp0
>>217
ふざけてやってるの?
314不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:20:15.82ID:WojYPoNm0
オービスの故障じゃなかったら面白いんだがw
315不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:20:37.46ID:BWoDlPD90
不具合なら普通は罰則はうけさせないんじやないのかよ?
316不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:21:44.71ID:lw2RncpW0
計測器に不具合かあった?
じゃダメじゃん
317不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:22:06.73ID:e3adMbYp0
関連記事の空飛ぶポルシェもすげぇな
318不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:22:08.13ID:fCYYlUHQ0
印刷エラーの紙幣とか切手はとんでもない値段がついたりするけど
この切符も額に入れて保存するべき、だと思う

アメや日本ならマニアが良い値段付けると思うけど、イタリアではどうかな
319不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:22:29.67ID:7STxp9fm0
もう少し頑張れば飛べるんじゃ?
320不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:28:39.17ID:A15O35bR0
計測機器に不具合があったのに罰金とられるんだw
321不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:30:08.29ID:PcVahtWJ0
>>1
川勝歓喜記事?
322不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:33:59.25ID:Gardoles0
>>318
イタリアならなんの希少価値もないな
323不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:35:21.38ID:2SIzfVk/0
そんだけ出して事故を起こさないとは才能あるな
324不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:37:52.77ID:JyVYY87t0
音速の貴婦人だな
325不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:48:52.52ID:t5+cKgnC0
この俺ですら目で追うのがやっとだと…
326不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:49:37.37ID:nd+1t9Gx0
F1より速いやんけ
327不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:50:16.93ID:GmCtn7G70
これ裁判起こしたら女性勝つんじゃね
328不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:51:19.73ID:o11xm3RL0
>>320
エラーだからとその場で無しにすることを認めてしまうと
身内の違反をエラーだったということにしてごまかす悪徳警官がでるから
形式上は全て有効にしてあとからしかるべき管轄によって取り消す形が必要
329不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:51:23.12ID:AZm0fJic0
故障した計器の測定が証拠になんのか
330不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:52:22.28ID:c5Cwefwu0
誤計測で罰金は酷いな。
331不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 10:53:14.08ID:7sY5A4Ss0
7と1を間違えただけじゃ・・
332不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:01:52.82ID:8jPkuC4t0
物理的には飛べる
333不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:01:59.32ID:IyJTS+qh0
F1でも出せないスピードやろ
334不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:03:36.86ID:+JFWMAWE0
この速度ではねられたら二次被害もすごそうだ
335不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:04:28.93ID:MBDWqyUO0
こんなに出るわけねー
336不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:05:24.98ID:R5XNqlcs0
計測器の故障で逆に無罪だろ
337不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:13:06.81ID:EA+6eIFa0
スモーキー永田さんが
338不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:14:21.12ID:t7vHH+IF0
>>1
国家が認めた速度だからギネスに申請したら世界最速として認定される。ギネスが却下したら、イタリア政府を否定することになる
339不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:16:25.74ID:hoM81joe0
よく飛んでひっくり返らんかったな
タイヤもバーストしないくらい綺麗な路面だったんか
340不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:17:52.87ID:jiscTvRR0
700キロ?
そんな速度でないだろ?
341不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:17:58.57ID:9tDUiQJy0
もしかして近くで時間が切り取られて
途中経過がすっ飛ばされたせいで
異常な計測結果になったのかもしれない

イタリアだし
342不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:23:24.37ID:ssFtok9J0
計測間違いは明白なんだから裁判やったら警察絶対負けるけど
343不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:24:49.48ID:OdKcsigo0
ファッ!? 703キロ!?
やりますねぇ〜
344不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:28:38.95ID:EdThkwMS0
イタリアはスーパーカーの宝庫だねぇ
345不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:29:09.83ID:MrbRgUcE0
ナイト2000よりも速いのか?
凄えな
346不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:30:30.63ID:InozADZ70
すげーエンジンだな。
汽車が宇宙空間を走った話があるがついに宇宙走行できる車が出現したか?
347不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:31:38.51ID:xPPLfIs90
これ羽つければ飛んだんじゃない?
348不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:33:03.10ID:xPPLfIs90
700kmって東京から青森ぐらい?
それを1時間でいけちゃうのか。すげぇ。
349不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:34:23.48ID:RlWwWQol0
>>342
計器ミスでもスピード違反ではあったことが
立証出来ればじゃないかな
もしやられた側が訴えられないんなら
スピード違反ではあったんだろう
350不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:34:30.45ID:CU0j4lvW0
コンコルド級じゃねーか
351不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:34:48.48ID:jSJnEhrx0
くそわろw
352不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:35:04.85ID:WKJPuYfu0
>>223
乗り込みスペースがほぼエンジンとかw
353不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:35:36.04ID:fjuvpIXw0
A-10からも逃げられそう
354不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:35:52.60ID:N++l+XmI0
これ機器の故障で冤罪訴えれば逆に賠償金取れそう
355不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:38:17.61ID:L+0sHfFd0
F1の倍も出してるの?
その車欲しいな
356不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:41:26.68ID:0L6wlajO0
よく飛ばなかったな
357不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:42:19.38ID:WKJPuYfu0
>>354
認めて最速の称号得た方が良い
358不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:44:20.60ID:xVMoSskA0
>>311
あ、最近世界記録更新されてたわ。
703なら届かず
>>309
359不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:49:01.95ID:HZ7GDckf0
>現地警察が使用した計測機器に不具合があったと考えられ

跳んじまうよねー

モナコでF1カーが看板に突き刺さったのが記憶に新しい。
360不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:51:53.71ID:TyohuNAq0
ほんとに時速700キロ出てたとして一番驚くのはそれを運転していた女性だわ
361不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:54:19.59ID:8H+PuP9y0
んなアフォニャ
362不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:55:44.53ID:ssFtok9J0
10万円でギネス登録なら安いか
363不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:58:19.62ID:q/LJffmp0
確かサイクロン号の最高速が500kmだったなw
364不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 11:59:52.30ID:plZ94u4c0
>>7
しかも音速の二倍近くでてるよな
365不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:00:11.48ID:ios4ZCdC0
>>359
モナコはむかし海に落ちた人が居たな
366不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:01:17.01ID:LWqkw1yO0
さすがに一般車で700km/hはでないわw
367不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:02:24.81ID:Kv4ld8A40
>>270
知ってる人が何人もいて嬉しいw
個人的にはアカデミー作品賞あげたい名作

少年の心を持つ老人、って言うと陳腐だけど
幾つになっても人生楽しめると思わせてくれる
老いへの漠然とした不安が現実味を帯びてくる、
40〜50代に是非オススメしたい映画
最高速アタックが物語の縦糸ではあるけど
クルマやバイクに興味無くても楽しめると思う
368不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:04:03.74ID:p/AmKleb0
すげぇ
フォーカスさんハンパねぇ!
369不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:04:22.21ID:CuiaXUU00
ウヒョ助今名前変えて麻雀漫画書いてんのな
370不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:06:38.48ID:Z/Xnske50
703km!!
ジェットエンジンでも積んでるのかw
つか警察もバカじゃね?こんなんで罰金とか
371不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:08:39.60ID:D9Ay5LVE0
>>370
罰金が10万だから700kは無いにしても見た目で相当速度でてたんじゃないのか
372不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:08:51.55ID:TBdZiaUv0
常識的に計器故障とわかるだろ
アホなんか海外の警察
373不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:09:11.05ID:OGU45t330
>>67
お役所仕事というのは洋の東西を問わないのだな
374不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:09:23.81ID:LENBCXaq0
スピードの向こう側
375不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:09:25.47ID:7glDlg1y0
飛んじゃうだろこれ
376不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:10:21.86ID:OQhvZSAA0
10万の賞金かと思った
377不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:11:14.38ID:chUMSHcM0
警官「お前はナイジェル・マンセルか!」
378不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:13:03.77ID:IxSaqgRa0
ジェットエンジン付いてるのか?
379不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:15:32.93ID:X3kXhSaK0
大抵の車はリミッター解除すれば
380不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:18:39.00ID:QcEEzteA0
これまでのギネス記録を一気に200キロ以上上回ったか
381不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:18:49.40ID:lzTHfDAY0
タイムスリップ出来そうだな
382不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:19:33.21ID:uJiG/jhN0
リニア要らなくね?
383不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:19:52.62ID:iUolk6090
>>235
フォード フォーカスってそういう形なん?
384不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:20:13.00ID:kc6MZnuf0
ゼロヨンチャンプかな?
385不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:20:25.33ID:Rcwz/zqp0
>>1
ナンバー取れる一般市販車で700キロオーバーで走れるなんて
どれだけ改造してたんだか
おばさん改造マニアだったのか
旦那か息子の改造車をたまたま運転しちゃったのか
それでも700キロオーバーの車を運転してたんだから運転はめっちゃ上手いおばさんなんだね
386不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:20:53.64ID:jRiTmrxS0
計器故障じゃ証拠にならないんじゃねーの?
387不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:20:59.64ID:wg2Vl1F30
ゼロヨン仕様のろくに曲がれないバカ車でも無理やろ・・・

フェイクニュースちゃうの?
388不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:21:36.75ID:emgbcCKj0
F1以上のウイングをつけないと飛ぶな
389不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:23:44.45ID:iUolk6090
>>359
やっぱりそういうことってあるんだな。
390不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:23:47.32ID:tT0VL5FM0
ジェット旅客機の離陸時で時速260キロとか、300キロ未満だからな。
391不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:24:37.18ID:4X2fiIWL0
俺のsironですら420しか出ないのに・・・。
392不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:26:07.58ID:RVOEL14y0
>>377
セナだっけかw
393不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:27:06.27ID:tT0VL5FM0
F-15戦闘機の離陸速度は時速230キロ、その後の上昇中もしばらくは時速600キロ台だそうで。
このおばさんは速い。
394不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:27:19.17ID:XTbJ+61K0
すげー
そんなスピード出したら死ぬで
395不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:28:00.37ID:iUolk6090
>>23
>>34
勉強になります。
396不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:28:23.58ID:QUX1AbFJ0
むしろタイヤのほうが気になるわ
397不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:30:25.02ID:++0/aoY+0
>>1
測定機械の故障だろ。
こんなの無効だ。
とイタリアではならんのか。
398不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:31:07.09ID:mHGk7xz00
GTAでも無理だな
399不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:31:08.36ID:zKKkGMel0
>>1

フォード フォーカス.....orz
400不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:32:11.93ID:3N5ICuTL0
一般車で703キロとか
世界新記録だろ
401不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:32:36.02ID:sxTSllWg0
グランツーリスモのバグか
402不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:33:09.45ID:/8P2Uk0w0
>>331
ドイツとブラジルの試合7-1だったけど1-1じゃないよ
403不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:33:10.16ID:8wQkN8ga0
ここまで早いと逆に運転スキルすごいだろ
404不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:33:54.90ID:vngqcJS50
ヴェイロンが400km出すのにも13kmの直線が必要なのに700kmも出すには、どれだけの助走がいると思ってるんだよ・・・
そもそも市販車で700kmなんて無理
フォーミュラカーやファニーカー並の加速力があるとしても不可能に近い
405不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:36:02.12ID:DRtO0RQs0
雷に打たれたらタイムスリップしてもおかしくないな
406不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:36:02.83ID:rEFTpzad0
フォードが罰金払ってくれるだろうw
407不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:36:04.04ID:s6tt8cMY0
北見チューンの悪魔のフォーカスかも
408不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:36:29.98ID:Ss6a8zACO
>>1
それだけのスピード違反なのに罰金が10万とか安くてうらやま


日本にもドイツみたいにアウトバーン欲しい
高速も制限速度増やしてくれ
409不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:36:37.08ID:ILZzNZwI0
10万円で時速700キロ体験できるやら安いもん
410不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:37:05.51ID:L2SCnD4o0
ほんま
ヘタリアはスピードだけは
命かけてるな
411不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:37:31.18ID:X3KW6w4P0
オファニャはん…樫山文枝が壮絶にすべる
がさすがの高齢ぞろいの2ちゃんも反応に困る展開
412不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:37:44.49ID:Z/Xnske50
ギネスブックは是非これを記録として残してほしい
413不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:38:31.10ID:UL8PQdkY0
昔オーストリアの砂漠地帯でジェットエンジン積んだ車で音速に挑戦したって動画あったが砂煙が異常なくらい舞ってた
音速に近い700キロは一般車には無理やろ
スカウターと同じ機械の故障じゃね?
414不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:39:01.84ID:4Fd0Sd2b0
罰金安いなww
415不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:40:35.34ID:zixNDXI50
光速超えてるww
416不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:40:58.72ID:rnTM8y/80
測り間違いの速度記録は証拠能力に問題あり、で無罪じゃないか?
417不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:41:15.34ID:dCxkdpMC0
6,7年前にブラジルで時速880kmオーバーで捕まったニュースあったろ、あれが最速でしょ
あれも罰金払わされて流石土人国家って笑われてたろ
418不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:41:17.42ID:tvP30c9N0
たしかレシプロエンジン車での世界速度記録は650km/hちょっとだったはず。
あのファミリーカーで普通のオバちゃんが700km/h超えとかウケるわw
419不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:42:03.15ID:q3ATzzjR0
カウンタックかBBなら信じた
420不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:42:38.77ID:QqDmJ4ZD0
そんなに出るの?新幹線より速いじゃん
421不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:42:47.09ID:3F0soees0
>>2
だな!公道を滑走路にして道交法違反でキップ切られたんだろね(´・ω・`)
422不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:43:30.56ID:QqDmJ4ZD0
罰金安すぎvv
423不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:44:14.89ID:glz5iW0M0
703キロ?、凄い!フォードってそんなにスピードが出せるのか!
数千億円もの開発費を投じたリニアよりもスピードが出るじゃないか
もう地上で最速の乗り物の名は使えないな
424不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:44:15.60ID:e5e9ePPF0
向かい風キツイ時くらいの飛行機?
425不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:44:22.35ID:bjLOJv+Q0
サラマンダーより、ずっとはやい!!
426不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:45:14.45ID:NC9QCYMz0
そんな速度F1だってインディだって出ないから。 火を見るより明らかに測り間違い無罪。
427不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:45:25.92ID:dCxkdpMC0
【ブラジル】世界最速のスピード違反?制限速度60キロの道路を時速880キロで疾走
http://2chb.net/r/dqnplus/1213723623/

あった、もう12年も前かよこれ
428不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:45:47.18ID:EUJ3RzY40
事故らないのが不思議よほどストレートの続く道なのかw
429不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:46:20.36ID:hbhvYhr00
>>338
世界最速じゃねえし
そして認定されるには往復を二回走る必要がある
430不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:46:49.48ID:N6gLSR+c0
>>105
ヤリスみたいな顔だな
431不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:47:11.48ID:rd4EdAdP0
ジェットエンジン搭載?
432不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:47:19.84ID:RbX/yXy00
WW2のアメリカ軍の戦闘機、P51Dムスタングの公称最高速度と同じなんですがそれは
【イタリア】史上最速のスピード違反 !?  公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2  [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
433不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:48:17.53ID:LkbQP6Jt0
これ測定方式に疑問が出て取締りの正当性薄れない?
434不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 12:50:38.64ID:IVHzuxgq0
故障じゃスピードオーバーしてなかったかもしれないじゃん。それなのに罰するのか
435不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:00:53.99ID:CFfU9kDS0
>>159
カナブン一匹当たったら死んでしまう速度
50キロでヘルメット目元に当たってもバイザーが無かったらヤバかった体験が有るから分かるが
400キロなんてもう!
436不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:15:00.79ID:X5Gi1eFi0
そんな速度ならオービスにも映らんのでは…?
437不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:16:24.79ID:SAv/SYsV0
ジェットエンジン積んだ専用車両でないと無理だろ
死ぬだろ
438不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:24:03.45ID:Uc3GYiUF0
イタリア的にはフォードに世界最速出させてはダメだろ
無罪放免にしろ
439不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:32:27.65ID:hbhvYhr00
>>437
自動車世界最速722km/hはピストンエンジン
440不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:41:01.14ID:Ujm7sOZP0
公道最速
441不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:42:05.83ID:BWnlfobe0
へ〜700km/hか〜w車のスペックよりバーストしなかったタイヤのメーカーと銘柄知りたいわw
442不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:46:20.64ID:dNj8wgYE0
最速を争ってる人達もこれでわかっただろう
443不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:46:21.94ID:fbpxBuqC0
>>1
>>記録された速度は、なんと時速703キロ!
>>このスピード違反によって、女性は罰点10ポイントと罰金850ユーロ(約10万3000円)が通達されています。

時速703キロ!凄すぎ!

ここのHPでは・・・
 ↓
https://221616.com/car-topics/20200209-101010/
F1の最高速度は、2005年にイタリアGPでファン・パブロ・モントーヤが出した時速372.6km。

最高速度が速い市販車
1位 ケーニグセグ アゲーラRS 最高速度:447km/h
444不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:48:17.67ID:IsugYLGa0
直線ならともかく、曲がってる公道でこの速度出したらたちまちコースアウト
445不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:50:50.78ID:393Pnux40
どんなエンジン積んだら出るんや
446不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:54:22.53ID:gZjPYo7k0
703キロ出した車として売りに出せば元は余裕で取れるな
447不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 13:58:08.75ID:wxl2CGxH0
イタリアだとどうかは知らないけどこんな有り得ないケースでも違反をとられたら違反者が計器の故障を証明しないとダメなんだよね
車内カメラなかったら終わり
448不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:00:22.43ID:84PoneZz0
ジェットエンジンでも積んでたのか?w
449不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:01:23.87ID:sKS43IrrO
>>447
キップにサインしなければいいんじゃないの?
450不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:04:16.32ID:OihqGuov0
ナイトライダーは高速走行時に周囲の車や人まで速くなった
451不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:04:43.96ID:XE3lTo3Q0
どんな仕組みなのw
452不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:05:00.86ID:FpfEW1Xc0
ギネスに登録警察公認

破られないだろうけど

これで永遠に歴史に名前が残るぞ
453不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:13:52.43ID:yoOIjJyn0
>>408
日本も10万円が上限額
454不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:18:48.04ID:hvuez7Px0
ロケットモータでも積んでたの?
455不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:20:59.23ID:xsVc7l8w0
ジェットエンジン積んだ車?
456不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:32:11.64ID:n1DRftfG0
今はいくらでも電装品積んでるんだから車の方に最高速度ぐらい記録すればいいのに
457不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 14:37:07.74ID:Q0qy7FF50
すげーな
普通の車の形(でなくてもだけど)宙を舞わずにこんな速度まで出せる技術があることが確認できたら
株価ストップ高だろ
458不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:02:22.23ID:vN9ZvMCy0
フェラーリ涙目
459不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:04:53.95ID:Pf0jYp/E0
音速を超えろ
460不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:07:05.13ID:Nirhijwg0
703キロとかマジかよ!!
景色が青方偏移で青くなったりローレンツ収縮で空間が歪んで見える速さだろ!!
461不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:07:22.74ID:nL3cTj+n0
>>1

おめでたいなwイタリア野郎って馬鹿だろwww

チョンもそうだが半島民って馬鹿ばっかwwwww
462不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:07:35.55ID:l9QWzNuD0
映画のタクシー思い出した
463不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:08:47.43ID:xJUG7k6y0
音速が時速1200kくらいだっけ
まだまだ遠いな
464不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:09:25.12ID:QS0B+ajJ0
>>145
加えて死ぬ体験もできるからオトクだなw
465不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:11:35.30ID:rAzENout0
部分的には音速超えてるよね?
466不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:12:25.65ID:Ypnx8Z760
やっすwww
467不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:13:34.69ID:cndMpPce0
フォードの車って最近見かけないね
マツダは提携やめたんだっけ?
468不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:14:24.70ID:spu26nBT0
ロケットエンジンを搭載しても無理
この速度に達する前にこんな車ではバラバラになる
469不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:15:13.84ID:tC7M4qBn0
笑い話の類ではないか
470不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:15:52.67ID:dy3bdMni0
スモーキー永田がアップを始めました
471不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:15:57.89ID:i90eME/R0
この車を駐車違反の紙と一緒にオークションに出せば一儲けできそう
472不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:16:47.13ID:eKzDpL460
湾岸ミッドナイトだと時速300kを「大台」と称して到達目標みたいにしてた。
473不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:17:14.40ID:vjtorJPa0
てか、証拠としてオッケーなん?
474不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:18:08.43ID:05dLR34H0
種子島の砲口初速の半分も出てない
475不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:19:23.29ID:s+b0UeCZ0
10万ほど払えば地上最速の車の持ち主と名乗れるならありだな
476不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:20:01.31ID:J7xeCggd0
>>1
トヨタ、日産、スバル、三菱、
どれも日本車じゃねえか。
477不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:20:31.52ID:4NZFed/lO
ジャップ警察「10000台購入したったwwwwww」
478不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:21:03.26ID:vjtorJPa0
ただのイメージ写真だからね
479不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:22:54.90ID:gxR6CHyw0
測定機が時速700kmで車に近づいていたのかも
480不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:24:03.18ID:/oK27+LZ0
計測できてないなら違反を課すのは無理じゃね?
481不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:25:54.81ID:piGSMzLI0
10万円でギネス記録にのる権利を買うかどうかだろこれ
普通に考えたらそんなにスピードでるわけねーし
裁判したら勝てる
けど十万で最速の女の称号とギネスにのる権利が手にはいる
482不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:26:02.63ID:GORNY+n20
凄い(確信)
483不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:30:22.31ID:8afM0cq80
カーブ!
484不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:31:52.33ID:1xbtbrUY0
>>1
時速700kmも出せるなら新幹線に応用すべきだな
485不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:33:42.80ID:RRabXsaN0
>>392
正しくはこうだな。
警官「スピード違反です。爺さん、スターリング・モスにでもなったつもりかい?」
スターリング・モス「若いのにワシの名前を知ってるとは、君は物知りだなw」
486不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:35:47.87ID:W++OXN6F0
>>46
イタリアだから…笑
487不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:37:12.57ID:Z/Xnske50
殺伐とした世の中、
こんな笑い話に癒されるw
488不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:38:33.19ID:0GLKvR5I0
計測器がめちゃくちゃだな
買い換えろ
489不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:38:40.02ID:1xbtbrUY0
ジェット旅客機が時速800kmくらいだろ?
あと100
490不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:40:16.00ID:0GLKvR5I0
>>432
美しい
491不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:51:08.16ID:tj/SPmyw0
今日は703人か、多いな
492不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 15:53:16.01ID:kaLLi/ZD0
700Km/h出せたとして、ブレーキ踏んでから止まるまでどれくらい進むんだろ
493不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:04:12.38ID:zXNgD7is0
703キロの巨大な女性が公道を走って捕まったのかと思ったわ
494不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:05:39.62ID:ctkgBVZp0
700キロも出したら走ってる最中に骨組みだけになるだろw
495不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:13:19.00ID:SsV4HWkN0
明らかに計測機械の不具合なんだから無効でしょこんなん
496不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:30:14.89ID:acvarFEh0
>>7
音速の貴公子って呼ばれてたわ
497不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:36:50.28ID:9DnYS+D80
従量課金でなくて良かったな
498不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:38:30.15ID:MZj3uE180
スモーキー永田さんの記録を抜いたのか!
499不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:42:29.50ID:1M6J9KPO0
グランツー3のエスクード
500不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:45:02.93ID:MchIZV3X0
数字があり得ないから裁判すれば罰金軽くなりそうだけど金と時間の無駄かな
501不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:46:43.37ID:FFQSVgJn0
時速700キロとかフォーカスで出したらぶっ壊れるだろ?、
502不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:47:26.31ID:Vuma9tOs0
計測器の故障が確実でも罰せられるとか意味が分からん
503不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:48:16.58ID:FFQSVgJn0
>>2
ジェットエンジン積んでるんじゃないの?
504不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:49:12.50ID:xArrMSDR0
>>7
車が耐えれんだろうし、曲がれない。
505不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:50:15.87ID:aVRxgyVx0
>>1
ウソつくの下手
506不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:50:18.24ID:4GkyC6Zc0
>>1
なんでその画像やねん
507不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:50:55.63ID:3iNuYbL20
ドラッグレースよりも速い?
508不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:51:02.83ID:pUMcLsBc0
>>364
新幹線は音速!
509不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:51:04.42ID:tKUuF6mJ0
空も飛べるはず!
510不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:51:20.28ID:vJOBsenS0
それを撮影できるオービスもすげーなw
511不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:52:36.23ID:xArrMSDR0
>>9
ロケットエンジンを積んだ改造車が千キロ出した動画あったような。
512不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:52:41.72ID:aVRxgyVx0
(自称)先進国のイタリアからでした。

上位1%の金持ちが住んでるだけで
先進国呼ばわりする今の基準のおかしさに
気付こうなwww
513不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:53:02.50ID:bh8t1l4T0
イタリアらしいっちゃらしいな。速度修正しないんだ。
514不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:54:15.31ID:xArrMSDR0
>>17
イタリア警察適当過ぎだろ。
515不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:55:26.67ID:Q5438TkV0
703キロって怖いよ
ハンドル制御だけで大変そう
516不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:56:09.73ID:KWPsXeiI0
>>21
ザッコwww
フォード 一択!

という宣伝なのか
517不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:56:37.50ID:2zFhgBO+0
罰金は嫌だが良いネタと思いで出来てよかったな
518不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:56:56.21ID:F8XXSskq0
むこう50年くらい破られない偉大な記録だなw
519不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:58:39.29ID:Q7AjocBR0
十万円払えばヘタリア警察に大恥をかかせてやれる そう考えてカネ出してくれるヒトもいるはず
520不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 16:59:26.15ID:dLpQ1oaS0
マッハ0.6 w
521不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:02:30.90ID:jRYnHVlw0
機械も異常だし、数字をそのまま信じて罰金を科すのも異常だ。
イタリアらしい(笑)
522不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:05:42.04ID:7b2gvzPg0
いやいや、ジェットエンジンでも付いてんのかよwww
523不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:07:06.26ID:vN13M36J0
>>511
スラストSSCの話なら世界まる見えで見た記憶
ロケットエンジン2機搭載して砂漠で走行して、音速超えの1200km/h以上出してたな
524不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:08:13.28ID:GORNY+n20
1秒間に約200mも進むんだぜw
525不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:09:33.59ID:vN13M36J0
>>523
×ロケットエンジン
○ジェットエンジン
526不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:09:43.79ID:Y8a3rD1A0
フォーカスのスポーツモデルですら日本車に例えるならシビックTypeRクラスだからな・・・
普通のモデルだとフィットとかヴィッツ(ヤリス)クラスまで落ちるし・・・
527不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:10:00.68ID:RM5b5VIJ0
1読まない人多すぎ
528不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:10:22.46ID:MlVzTr9+0
これに比べたらF1の時速300キロとか超トロいな
529不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:17:10.38ID:molHe6Tj0
イタリアのくせに融通が効かないな
日本の警察なら無かったことにするだろ
530不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:17:18.38ID:4OOhFvkc0
飛行機でも離着陸時はこんなに速くねぇよwww
v1 回転!
531不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:19:18.28ID:HZdkuLHW0
このケースでは明らかに最高速度違反だったんだろな
日本なら機器の不具合があった場合は不問になる
532不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:23:06.05ID:pppmC8p10
>>7
デロリアンなら光速をも超える
533不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:24:26.13ID:BQCV2RvK0
次乗り換える時はフォーカスにする
それにしても速いな
534不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:27:27.87ID:uF04yN0D0
ドイツのアウトバーンやったらセーフなんやけどな
535不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:27:35.73ID:1RSfd0Jh0
時速300kmで走行するフェラーリをブチ抜きアッという間に視界から消え去る
謎のの女性が運転するフォードフォーカス

映画化決定www
536不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:28:42.02ID:FRdtrQPc0
リッジレーサーのエンジェルカーが770キロくらいでたなww
537不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:33:29.73ID:/r1IyeLQ0
どう考えても計測機器の不具合だと現場で分かるはずなのに何で罰金科しちゃったんだ
538不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:33:33.79ID:CNhbX+i90
レシプロ機の最高速度がそんなもんだろ?
539不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:35:19.83ID:PRfz7LBJ0
ふん、、、
出ねーよ
540不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:37:39.55ID:LWqkw1yO0
>>537
日本なら裁判で勝てるよな
541不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:48:33.94ID:lRL/3zYU0
>>1
そんな速度で意識を保っていられるなんて戦闘機パイロットへの道が開けたじゃんw
542不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 17:49:37.42ID:tbXEWVen0
警察による詐欺だろこれは
703キロってそんなスピードで走れるわけない
前にイタリアで大きな地震あって地震を予知できなかったからとか言って地震学者らを何人も逮捕してたりしてたけど
イタリアの司法とか警察とか狂ってるだろ
543不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 18:10:41.05ID:dHIn6ua90
時速703キロて飛行機じゃねーか
バカタレ
出せるわけねーだろキチガイ
タイヤが摩擦熱で燃えるわ
544不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 18:16:21.19ID:svCUgpeJ0
特撮戦隊モノとかで良く出る何ちゃらビークルみたいだな。予算が無い作品なんかだと劇中車を作り上げる余裕が無くて、どう見ても見た目普通のクルマなのに最高速度が600km/hとか800km/hとかの謎設定なやつ。
545不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 18:25:15.13ID:VrkVzQHh0
>>544
仮面ライダーサイクロン号は50年前から
それだ
どう見ても市販オフロードバイクに
カウル着けただけで最高速度300キロとか
ホンダSL350だかハスラー250がそんな
スピード出ない
546不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 18:30:59.62ID:nDGru/7k0
罰金が意外と安いな
547不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 18:32:32.14ID:svCUgpeJ0
>>545
初代サイクロン号はスズキT125だかがベースだったらしいが、ただでさえ遅いT125に見た目優先でハリボテカウル被せたら滅茶苦茶重くなって30km/hくらいしか出なかったらしいなw
548不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 18:34:12.28ID:VrkVzQHh0
>>547
知らなかった

藤岡弘みずからバイク運転して大怪我した
549不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:01:10.22ID:zCSpip7/0
>>1
やっすー
バイクで酒気帯び15万なんだけど
罰金高すぎじゃね?
罰金安くしろデモはよ!
550不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:05:32.59ID:EZOSEQ6Z0
ジェット旅客機の巡航速度
551不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:06:41.54ID:fCYYlUHQ0
>>447
証人として計測器メーカーの人を呼んで
「この機械ではそんな速度は計測できません」と証言させればいいだけでは
552不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:07:41.61ID:xhsqFezY0
マッハ2ぐらいか
553不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:08:39.96ID:9dvkFmrJ0
計測ミスでも罰金取られるんか ムチャやな
554不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:10:18.85ID:LI7H0OSB0
>>107
それカワサキのマッハとか70年代の話だろ
80年代以降は素人でも300km/h出せる時代になった
555不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:10:27.53ID:LFJ55uDS0
>>548
二号が登場出来たろ
変身ポーズ大流行だぜ
ヒーローものの歴史を変えてる
556不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:12:10.02ID:Hq9NhXDr0
新幹線より速い
557不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:13:04.70ID:UBxoJXDo0
フォードはなんて凄い車を開発したのだ
558不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:14:22.33ID:B33na22M0
ランボルギーニでさえ最高350km/hなのに、どんだけスゲェんだよw
559不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:15:07.84ID:VAippVz80
ありえない
タイヤが一瞬でバーストするから100%事故ってる
こんな測定器と判断でイタリアは大丈夫なのか?
560不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:17:20.21ID:FTht7r12O
ニトロかな
561不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:25:43.07ID:bTO5JaOM0
>>145
購入や試乗前に説明されるだろうけど、
メカ的には最大400Km/h出るんだが、
実はそれに見合うタイヤがない。
562不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:25:54.91ID:WUmpI1hq0
そんな馬鹿なwww
563不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:27:02.72ID:Z+IvpPpj0
バットマンかも
564不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:33:14.16ID:bTO5JaOM0
>>554
ストックの市販車2輪で300Km/hはNRでも不可能

それ以前にGSX-R750RRで佐藤信也が300超えた話もあるんだが
ガセの可能性が高い

後にホンダが身長150位体重50kg位ののロリス・カピロッシ乗せて
保安部品無し、ブレーキはフロント片方だけ
と、極限までそぎ落とした市販NRで300Km/hを超えた

このNRはバッテリーやセルすらついていたか怪しい代物
565不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:33:18.90ID:yba4qj+30
>>1
計測器がバカになってるのに罰金とっていくの?
566不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:47:58.77ID:1Fi32BtG0
>>565
それ
証拠が不確かなのに
おかしいよな
567不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:49:30.65ID:aqY6JuqB0
中に浮きそうw
568不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:50:40.03ID:zvkmjjiw0
風も震えるヘアピンカーブ〜♪

この女が走行中にAボタンを押していればどうなったか
569不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:54:56.78ID:Kzw5tpoh0
F1のオーバーテイクで400kmだかに挑戦してたのあったな
570不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:57:02.93ID:FYSc9th70
フォーカスってそんなに速いんだな
プラット・アンド・ホイットニーのエンジンでも積んでるんか
571不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 19:57:10.99ID:hc3F+0xd0
ギネス決定!
572不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:00:44.03ID:oxnie8mA0
女「サラマンダーより、ずっと速い!」
573不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:09:16.70ID:+gyBQUoL0
リニアモーターカーなんて要らなかったんだ
イタリアに作り方教えてもらえ
574不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:15:43.04ID:ZCbSNfL80
>>1
フォード エスコートの後継車だから本当に普通のクルマだね。
575不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:17:47.77ID:sTORWpEI0
俺が30年前に払った罰金とあまり変わらないな。
576不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:20:58.15ID:Ld6PlQ3v0
機器の故障なのに罰金なん?(´・ω・`)
本当は何キロ出してたの?
577不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:31:14.67ID:RYUacmYJ0
あれ?
ゼロヨンより速いん?
プロ婆さん
578不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:33:20.73ID:Q8vJtIjB0
異常値=機械の故障だろ、ドラゴンボール的に
579不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:33:37.65ID:tT0VL5FM0
ジェット旅客機の離陸速度が時速250〜300キロくらい。
F-15戦闘機の離陸後上昇速度がしばらくは時速600キロくらい。
580不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:34:57.31ID:+Xy4ps+D0
こんなん裁判で無罪じゃん。
送検もされんだろ。
581不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:36:24.34ID:dLpQ1oaS0
ときとして計器は神を超える・・・
582不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:37:26.36ID:xVMoSskA0
>>580
報道された時点で慌てて撤回されるんじゃね?
583不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:38:29.05ID:wSo7SCyp0
音速超えてるのは凄いな
584不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:38:30.31ID:RYUacmYJ0
>>579
スゲーな婆さん
ギネスに登録すべき
585不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:50:16.89ID:Kv4ld8A40
>>568
象の背中を飛び越え
ドヤ顔で振り返る
586不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:52:42.39ID:m1iBTjdB0
700キロは凄いな。
俺の車は450キロが限界だわ。
587不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:53:10.13ID:Q8+s8k2T0
>>7
今のところ世界最速の市販タイプの車は484km/h
ヘネシー ヴェノムF5
(年間30台未満の生産数のためギネス認定されず)

世界最速の速度記録専用の車なら1227.99 km/h
スラストSSC
(ギネス記録)
588不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:54:53.74ID:C1ObTQ2P0
ターボばあちゃんはイタリアが本拠地だったのか
589不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 20:57:44.35ID:xVMoSskA0
>>583
釣りはもう飽きた
590不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:00:25.16ID:Ls2lMNWx0
ちょっとでも上か下かに力が加わってたら飛ぶなり地面にめり込むなりしそうだけど
591不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:02:10.90ID:QaYSVHdh0
何馬力やねん。
592不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:02:57.37ID:g6d8gANb0
最高速度400km/hのサイクロンよりはるかに速いな
593不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:04:09.08ID:7RtDHDyz0
>>564
300はでるよ
NRっていつの頃の話だよ(笑)

最近のバイクに乗ってみろよ
594不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:05:47.15ID:T+cozMce0
イタリアの警察は小卒かよ
595不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:06:54.38ID:4gj9O8s80
なんか自動車だけど運転席で「V1、ローテート」とか言ってそう
596不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:45:58.39ID:qhU8K2ci0
スピードガン持った警官が
逆に方向に時速600qぐらいで走っていたのでは?
597不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:49:20.14ID:fCYYlUHQ0
知らんけど、測定から切符、振込用紙の送付なんかが自動化されてて
納付すればそのまま完了、プッチか異議申し立てをすると初めて人間が記録を見て

「あははは、これは確かにおかしいね、無しでw」

ってなるようなシステムなのでは
598不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:55:01.65ID:sKS43IrrO
イタリアでは10年前に時空の歪みが起きている

599不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:56:51.80ID:OlYeiYY30
どんだけダウンフォース効いてるの
600不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 21:57:05.24ID:/gMVmSWY0
湾岸ミッドナイトちっさ完
601不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:01:03.38ID:4HFwbN7v0
フォードって地味だけど凄いな
60年代のムスタングはマッハ1出てたしな
602不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:01:25.85ID:+ryGiaDY0
>>596
道路逆走で交通違反だぞ
603不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:01:55.94ID:esCHUEI60
前にLamborghiniのテストドライバーの番組見た事あるんだけど一般公道でぶっ飛ばしてたぞ。警察黙認してんのかな。
604不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:06:14.98ID:VY/bJRNi0
プロレーサーの世界記録より330キロも速いとか罰金取ってる場合じゃねー
605不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:16:35.12ID:8BdLsxMX0
この記録がたったの10万で残せるのならありかもしれん
606不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:23:26.70ID:+Xy4ps+D0
>>549
日本でも速度違反は上限十万円
607不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:34:53.55ID:W7BAjd2Q0
計測器の不具合が疑われるものなのに、この額の罰金素直に払うのか
608不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 22:35:04.07ID:tsX/lNk70
ジェットエンジンでも積んでんのかw
609不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 23:00:27.18ID:PnaVtNog0
登録上はフォードフォーカスだけど、実はボディはF104みたいな形でジェットエンジンで進んでたりして
610不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 23:19:42.22ID:oDDHHJff0
零戦より200キロ速い
611不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 23:39:07.11ID:Lpi3dnkC0
700キロかw

制動距離は何キロになるんだろうな
うかつにブレーキ踏んだら吹っ飛ぶな
何かあってもまず避けることができないわなw
612不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 23:57:12.67ID:Jh1au8vB0
日本でも国道1号浜名バイパスならそれくらい出せるよ
613不要不急の名無しさん
2020/07/15(水) 23:59:11.99ID:v05Tqim30
変形しないのか
614不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:00:59.75ID:IBX7pNqy0
703キロオーバーで10万円ってのがまたヨーロッパの割りには安い
100キロオーバーで一千万円台が出ることもある
615不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:01:40.68ID:AtQUpZ440
逆算すると制限速度650kmくらいの道路か?
616不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:02:39.97ID:jBDpMkHl0
この車ちゃんと解析しろ!
多分トランスフォーマーだぞ
617不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:03:36.47ID:beyVzwu10
一般的なクルマ・・・?
618不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:05:01.85ID:EEpfSD6m0
この人、内臓無事だったの?
619不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:06:43.08ID:uEIbR7cX0
>1
いろいろ、世界線が混線してるなw

2020年2月以降、
空気感染エボラ 空気感染エイズ 武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック

2020年6月
日本列島 東北地方上空に現れた、
異世界魔導先進超文明 の 「航空偵察艦」 スカイゾンゲル

2020年7月
イタリア アンコーナ州のオファニャで、
スピード違反取り締まり機械、オービスが摘発した、
時速700kmで走りぬけるという記録が残った、
たぶん、異世界の、アメリカ合衆国で製造された、
フォード社製 フォ−カス、自家用車
>1が現れる。
620不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:06:47.22ID:GLC3de1M0
白いカラスのスピードだな。
621不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:07:01.82ID:z8AWIuvt0
マッハGOGO!
622不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:08:13.10ID:IBX7pNqy0
マッキ級に盛ってないか
623不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:14:31.51ID:uEIbR7cX0
>1
うわ、いろいろ、世界線が混線してるなwww

2020年2月以降、
空気感染エボラ 空気感染エイズ 武漢コロナ肺炎グローバルパンデミック

2020年6月
日本列島 東北地方上空に現れた、
異世界 超魔導先進文明 の 「航空偵察艦」 スカイゾンゲル

2020年7月
イタリア アンコーナ州のオファニャで、
スピード違反取り締まり機械、オービスが摘発した、
時速700kmで走りぬるという記録が残った、
たぶん、異世界の、アメリカ合衆国で製造された、魔導エンジン搭載な、
フォード社製 フォ−カス、自家用車 >1が現れる。
624不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:17:39.63ID:4Syoh3/l0
νアスラーダにでも乗ってたのか
625不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:23:28.84ID:yLgs4GPN0
>>623
なんで「うわ、」って足したの?wwwww
626不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:25:17.41ID:95ERHMtN0
フォード「しまった!解除スイッチを発見されてしまった!」
627不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:28:52.50ID:DezA42X10
ちょっとのブレーキでも飛ぶ
継ぎ目でも飛ぶ
ハンドルちょっと切っても壁
時速700kmから減速するだけでも命がけだなw
628不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 00:30:06.14ID:LEC61UoU0
これフォードから宣伝費もらってんだろ警察w
629不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 01:28:48.37ID:QkQXgD8B0
サイバーフォーミュラでスパイラルブーストかけたのかな
630不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 02:13:30.06ID:CIO7dzbmO
永田さん挑発されてんね
631不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 02:57:06.45ID:wHR20fjX0
空気抵抗は速度の二乗に比例するんだっけ。
ギヤ比から必要なエンジン回転数が計算可能だな。

必要な馬力からも必要なエンジン回転数からも不可能と
理論的に証明できるハズ。
632不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 03:35:16.66ID:qT6d3EjI0
支払い命令出たら警察公認なんだし、罰金払って最速であることを売りにしたら儲けられるだろうな
633不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 04:16:48.05ID:x1NwCdtj0
嘘だろまた盛りやがってイタこうめ
634不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 05:20:04.64ID:K3q8LS/Q0
すげえな
カーDQNも気合いいれてこれくらいのスピード出して死刑になれよ
635不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 05:39:09.14ID:7/0vyfHs0
俺は風になる的な
636不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 05:44:31.66ID:j8myPt790
日本でもやれ
637不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 05:59:57.86ID:rRixr65K0
ジェットエンジンで走る車じゃね
最後はパラシュート広げて止まる
638不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 06:04:04.62ID:I+UY0E4v0
赤く塗ってたんだろ
639不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 06:08:22.10ID:mWW71MY90
リニアモーターカーか?
640不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 06:19:35.10ID:dogxpM7J0
一応表向きはフォーカスって事にしてるけど、本当の名前はスラストSSC
スラストSSCって呼ぶと公道走れないからな
641不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 06:37:41.11ID:j7l8vq4q0
>>637
ジェット戦闘機の後ろに広がるのとか
空気抵抗でブレーキをかけるのはドラッグシュートと言います
642不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 06:51:09.10ID:HZpdhZXy0
>>1
見なかったことにするとか、臭いものに蓋をするとかって、結構洗練されたことのような気がする。
こういうことをしない欧米人は素晴らしいと思われがちだけど、連中は、単にできないだけなんじゃないか?
643不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 07:05:27.52ID:cBoHCCgl0
ギネス認定
644不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 07:53:50.66ID:ZWZEJ1sV0
そんな壊れた装置の測定が有効なんか
イタリアは未開の国かよw
645不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 08:07:20.08ID:HFwzzOpJ0
>>642
いや欧米人も普通にやるだろw
アメリカ人にも本音と建前だって存在する
日本とはちょっとやり方が違うのと、その存在を認めるか認めないかの違い
646不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 08:17:01.63ID:EMzEBdV50
>>631の考え方で行けば、
140km/h走行の空気抵抗の25倍の空気抵抗だし、
エンジン回転数は5倍必要。

こりゃ無理だ。
647不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 09:09:19.77ID:F3e7TPSo0
イタリア罰金が安くて羨ましい。
普通の速度違反だと、タバコ一箱分程度らしいな。
648不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 09:48:26.59ID:EZRQAHGN0
>>646
速度5倍だから、減速比5倍で必要トルク5倍
空気抵抗25倍はそのまま必要トルク25倍につながる。
なので、トルク125倍必要だな。
排気量125倍にしたら車体でかくなるので抵抗更に数倍、
排気量500Lくらいいるな。
使えるタイヤがあればだけど
649不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 10:01:19.79ID:6L7XEtSa0
「おまえが設置したのオービスじゃなくてそれサーモグラフィーじゃね?」
650不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 10:59:50.62ID:QkQXgD8B0
ロクなダウンフォース発生能力もない形状だと、その速度に達する前にちょっとした段差でフロントから浮き上がって離陸しそうじゃね
651不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 11:27:38.97ID:CbonI9hk0
>>642
「我々は何も見なかった。いいね?」って洋画のセリフが
652不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 12:45:33.35ID:+IOb/UFR0
>>650
つ『地面効果』
653不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 13:08:16.99ID:d8XeCAwb0
>>9
そっから、200キロ以上速いことに気づいてよ
も、じゃないでしょ
だと思うよ
654不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 14:06:51.11ID:SMWo66g40
史上最速のスピード違反ってリングネームに使えそう
655不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 16:06:52.84ID:l9S/B5gR0
最高速度400km/hの車。
【イタリア】史上最速のスピード違反 !?  公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2  [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
最高速度750km/hの車。
【イタリア】史上最速のスピード違反 !?  公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2  [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚
656不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 16:49:39.63ID:yQ/hvciQ0
>>655
一枚目の右、男だろ。気持ち悪すぎる。
657不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 17:04:36.26ID:t/CGbj6A0
>>655
1枚目は色くらい塗り直せよw
658不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 17:10:50.77ID:WD4f5Pxl0
時速700kmになる前にその車は浮き上がって事故ってるだろw
659不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 17:37:26.20ID:t/CGbj6A0
>>609
実際にアメリカでF-104を「車」に仕立てたノースアメリカン・イーグルというプロジェクトがあったのよ。
このスレでも出てくるスラストSSC(英)に対抗して音速突破を目指していたんだが…
660不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 17:44:19.46ID:erNEerPb0
弁護士雇えば無罪になりそうだけど、弁護料の方が圧倒的に高額。
661不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 17:48:46.19ID:sij30tIb0
音速超えたとか思ったやつ←プギャー
662不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 18:03:14.60ID:4GsIrV7Z0
ビデオオプション何号のやつ?
663不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 18:16:41.04ID:em5ygbeb0
700kmじゃなくて70kmだろjk
664不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 18:27:21.41ID:iVcUYl440
>>7
存在する

https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/nissan/nissan-gt-r/chiebukuro/detail/?qid=1067593490
665不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 18:33:06.71ID:sapP9RGa0
イタリアらしくデタラメだな
よって無罪
666不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 18:40:34.47ID:pe5MsT3O0
無理だろ
667不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 18:58:04.95ID:PawPlF0M0
>>1
F1でろよw
速攻で罰金取り返せるぞ
668不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 19:06:26.54ID:l9S/B5gR0
>>657
当時RX-7の広報車に近いナンバー(471)って個体があったから、多分コレもメーカーから借用した個体なんだろうな。
669不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 19:47:27.18ID:hNvoM5jK0
これで有罪になったら
公的機関が認めたんだから
ギネスに載れるね!
670不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 19:48:21.82ID:hNvoM5jK0
イタリアの警官に常識はマンマ・ミーア
671不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 19:58:48.95ID:UX0CLlKP0
罰金払ってギネスかうめえ
672不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 20:04:07.36ID:ztvTyu6g0
いっそ離陸してれば違反じゃないんじゃね?
673不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 20:22:13.92ID:Lc3X7Dy00
仮に本当に700キロ出せたのなら湾岸ミッドナイトの世界の住人は軽く死ねるな
674不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 20:28:32.37ID:dA9luOKG0
凰牙のほうが速い
675不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 20:32:49.15ID:tHIrAmtl0
爆発して飛び散る肉片の最高速度?
676不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 20:59:50.10ID:G9IAsm960
ハヤト:時速600キロの壁に挑戦する!
アスラーダ:やろう、ハヤト。二人で限界にチャレンジだ

フォード:ヒャッハー!(703キロ)
677不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 21:05:42.56ID:F+HyLvNs0
ニトロでも使ったかw
678不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 21:07:24.16ID:x6uFbd2H0
星雲仮面マシンマンかよ
679不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 21:10:45.11ID:KZXM7sQn0
マッキMCかよ
680不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 21:15:20.38ID:/0qSWafQ0
>>1
すごいな
走行映像見てみたいわ
681不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 22:21:40.16ID:21udCXYy0
ダウンフォース相当付けてんだろうな
682不要不急の名無しさん
2020/07/16(木) 23:10:15.31ID:Pb2KKGtv0
>>656
ミスアメリカだろ
683不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 02:42:30.60ID:ZLX6SO4T0
どうやって出したんだ
684不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 09:14:27.99ID:FIFRZULw0
何かおかしいとも思わずにイタリアは罰金請求しちゃうのか
685不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 09:59:23.54ID:FDkWS3f30
>>684
おかしいことはおかしいのだろうが、制限速度から逸脱していることは認めているだろうから、相応なんだろ。
686不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 10:29:19.20ID:kp1L6LRP0
タイヤの耐久品質を考えると、そんな速度は有り得ない
687不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 10:40:09.60ID:g1J6mpoB0
世界最強のレーサーになれるな(笑)
688不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 10:49:04.02ID:/Y9O7QMI0
>>644
日本でもバイクの速度違反で裁判になった事がある
689不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 10:50:18.54ID:kU5dV0cl0
戦闘機「やるじゃん」
690不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 10:51:21.47ID:ZuxSMP4z0
>>7
存在しない
691不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 10:59:00.53ID:+O8+rBBK0
10万円って安いんじゃね?
692不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 11:33:35.08ID:FDkWS3f30
>>688
日本の場合、測定された速度が正しくないと違法性に問われない。
693不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 11:49:26.52ID:nFtS7V0L0
>>435
そろそろ当たり屋プロのアブラゼミが湧く頃だな…
694不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 13:21:13.39ID:ePfaghNO0
こんなの悪魔のZ(笑)とか言われちゃうじゃん!
695不要不急の名無しさん
2020/07/17(金) 17:14:44.86ID:ywQkJGdT0
空飛びそう
696不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:28:14.81ID:PBDIEB9wO
エンツォが生きていればこんなことは許されなかった
697不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:31:10.03ID:q0BOO/md0
追尾する側もすげえな
698不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:33:21.55ID:qjQz0joA0
どうやったら700キロもスピード出せるんだ?
699不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:36:27.01ID:qMacsR9m0
マッハ0.6ぐらいか
700不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 02:38:49.09ID:aTGe9aoD0
計測器が不具合でも罰金取るあたり、ラテンのノリで笑いながら決めたんだろうな
701不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 16:24:43.52ID:50k2NchE0
>>698
>どうやったら700キロもスピード
マルチパスだよ。日本でも荷物満載の軽トラが上り坂で100km/h大幅超えの猛スピードでレーダーに引っ掛かって、実際に出せないと無罪になっている。
レーダー →→ このFord Focus →→ 対向車線の時速160kmのクルマ →→ このFord Focusか他のクルマ →→ レーダー
で4倍速が可能。
日本で無罪になった例は
レーダー →→ 軽トラ →→ トタンの物置小屋 →→ 軽トラ →→ レーダー で2倍速
702不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 16:37:33.21ID:i5lHmI8z0
流石フォーカス
無改造でこれ
確かラリー用のもなかったっけ
703不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 16:46:47.02ID:HvHCQZw60
罰金やっす
704不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 16:54:04.77ID:VBcJisOW0
モルだー貴方憑かれてるのよ
705不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 16:56:43.96ID:jAEdg57a0
よく走れたな
706不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 16:58:27.22ID:GWxdjenB0
フォードってすげえんだな。
707不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 17:00:21.60ID:DOXZujoA0
これ道端でスピード測定してたら服剥ぎ取られそうだな
708不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 17:01:32.36ID:Uk2LpZSb0
理系の俺から言わせると、エンジンブロックをダイヤモンドで作らないと400キロオーバーはF1でも無理
709不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 17:14:13.11ID:c1cHc6yH0
>>653
でも、の間違いじゃない?
710不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:02:49.41ID:xuhEDq8g0
>>708
時速400kmならホンダのF1のレースカーがもう突破してますが

BARのボンネビル・プロジェクト、時速400kmを達成
http://f1sokuho.mopita.com/pc/free/index.php?uid=NULLGWDOCOMO&pass=&page=news/sp/body&no=27799&tt=-1

711不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:17:43.05ID:6CPZpI+o0
リュック・ベッソン的なTAXIだったのでは
712不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:17:49.01ID:NOiLBlKe0
市販車で普通に出ますから

713不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:19:15.89ID:NOVdylf10
こんなクソスレが伸びる白痴日本はとっとと中共核ミサイルで沈めてしまえ
714不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:23:44.66ID:/ewEgi+M0
フォーカス買ってくる
715不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:27:58.32ID:2joRFKeV0
そんな無茶苦茶な測定結果で証拠能力認められちゃうのかよ…
物理的にあり得ないだろそんなの
716不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:31:50.17ID:laglerp30
フォーカスって日本でいうカローラみたいなもんやろ
717不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 18:41:33.32ID:WEfECJUK0
>>1
日本なら誤計測なら無罪だけどなぁ
718不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 19:08:52.67ID:VsuuHtUgO
レーダー乱反射なら実際は四分の一で180キロ前後くらいだろ。
719不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 19:22:51.79ID:dGPscQN50
日本もそのくらいの罰金取らんとイカンだろ
日本は犯罪者に甘すぎる
720不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 19:51:44.60ID:66Euv57m0
>>708
F1は400出したほうが速いというようなコースが無いからギヤ比調整して加速重視にしてるだけじゃなかったっけ?
721不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 20:31:10.97ID:t+2b327R0
頭ン中、オファニャ畑
722不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 20:51:00.47ID:n7g8cAWP0
>>708
知ったかだな
400km/hなら市販車でも出てる
723不要不急の名無しさん
2020/07/18(土) 21:55:32.69ID:7osUiiZT0
こうですか?(´・ω・`)

724不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 08:32:11.88ID:tN1Y8hF20
>>701
なるほどな。

面白いもんだな。ありがとう
725不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 08:34:38.26ID:tN1Y8hF20
>>716
かなりバリエーションがあるみたいだね。
改造してレースに使われるのもあるとか。
そういう点も含めて、似てる。
726不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 17:53:00.03ID:UH8ye0fN0
女「スカウターの故障だな」
727不要不急の名無しさん
2020/07/19(日) 18:15:35.98ID:ClIJCZUe0
ゼロ戦より速いやん…

ニューススポーツなんでも実況



lud20250406014051
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1594768051/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【イタリア】史上最速のスピード違反 !? 公道を時速703キロで走行したとして女性に10万3000円の罰金★2 [玄米茶★]YouTube動画>5本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
新幹線を超えるスゴさ! 地上最新最速の高速列車!? ?ヴァージン ハイパーループの全容がみえてきた【動画】 [ひよこ★]
【調査】ロシア史上最も偉大な人物、スターリンがプーチン氏抑え1位に ★2
GTレースごとに優勝馬史上最速の上がりを調べた
ニコニコ生放送、史上最速のペースで過疎る
【祝】PS4が史上最速のミリオン「97本」確定へ、97本目はGuitar Hero
【朗報】Nintendo Switch、1億345万台突破!据え置き史上最速の1億台到達!
【野球】阪神・掛布雅之2軍監督の退任発表にファン殺到、鳴尾浜球場史上最速の入場規制
PS4のソフト売上が史上最速の2億本突破、わずか2年で3DSのソフト売上をぶち抜く
【速報】PS4のミリオンが史上最速の92本、1000万本はFIFA17で3本目、PS2以来のハード1社独占状態へ
【経済】<PS4>5000万台突破!発売から3年、PS史上最速のハイペース
【漫画】 [漫☆画太郎] 22年ぶり「ジャンプ」帰還も… 史上最速の3ページ打ち切り
梅雨の雨が少なくダムの貯水率低下 史上最速の梅雨明け電力不足と水不足で絶望の東京砂漠へ
【携帯】au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり 月額7150円で月間80GB ★2 [雷★]
【乃木坂46】「才色兼備」新加入4期生の清宮レイ(15)、“史上最速”で「スピリッツ」初表紙 タンクトップで肌見せ
【衝撃】映画史上最強の映画が上映!デロリアンとガンダム共演!スピルバーグ監督のレディプレイヤー1
志村けん史上最高の名曲
映画史上最も麗しい役者は
史上最悪の将棋棋士3
史上最大抗争 山一抗争
史上最強の抑え投手は?
洋楽史上最高の女歌手って
大阪桐蔭史上最高の打者は?
獣姦史上最も恐ろしい動画www
史上最高の中継ぎ投手は?
バイデンは史上最高の大統領
史上最強の柔道家って誰?
日本競馬史上最高の騎乗
NBA史上最高のスコアラー
史上最弱の大関って誰?part9
将棋史上最強の絶妙手はなに?
F1史上最強マシンを決めよう
平成史上最高の遊撃手は?
安倍晋三は史上最高の総理
日本史上最高の歌人って誰?
高校野球史上最強の打線は? 6
史上最弱の横綱って誰?part9
スイス銀行、史上最大の赤字。
史上最弱の大関って誰?part11
史上最高のゲームってなに?
地上最速☆チーター☆総合スレ
メキシコ史上最高のボクサー
高校野球史上最高の捕手は? Part4
女子卓球で史上最強の選手って誰?
俺とか言う人類史上最も不要な存在
ビートたけし史上最高の名作
【誰?】 史上最強のモデル
歴史上最高の棋士はもしかして森内?
日本史上最高傑作の漫画は何?
狼史上最も愛されたコテって誰?
邦楽史上最高のバラード曲って
平昌「史上最低五輪」に決定★5.
Queen史上最高傑作が決定しました
戦隊史上最弱のラスボス ギエン
【名器】史上最高の板を語れ【スキー】
プロ野球史上最強の5、6番コンビ
中西アルノちゃん乃木坂46史上最速!
欅坂は史上最低のゴミグループ確定!!!
阪急1000系は阪急阪神の史上最低な汚染したゴミ
【東京五輪】予算を増額 史上最大規模に [ウラヌス★]
日向史上最強のゴリ押しって久美と美玲どっちだと思う?
【静岡】新茶の初取引 史上最高値、1キロ108万円
【ドル決済離れ】中国、史上最大の米国債を売却… [BFU★]
武井咲アンチスレPart1【史上最悪のゴリ押し女優】
【環境】二酸化炭素など温室効果ガスの濃度 観測史上最高に
バッドマン 史上最低のスーパーヒーローSuper-heros malgre lui-
【食】「チキンラーメン」が史上最高売上を記録 ★4

人気検索: 女子高生 ヌード 12 years old nude 女子小学生パンチラ Child nude little girls 女子小学生パン 2015 アウあうロリ画像 JC 小学生のマンコ画像 masha babko 神奈川17 Olivia model
17:47:26 up 119 days, 18:46, 0 users, load average: 48.80, 53.33, 48.21

in 0.13693189620972 sec @0.13693189620972@0b7 on 081506