◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【北海道】初"200人超"へ…5日連続100人超えが200人台突入 札幌も150人超か? 感染拡大止まらず★5 [ブギー★]YouTube動画>2本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604904462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
道などが9日に発表する新型コロナウイルスの感染者がこれまで過去最多だった7日の187人を超え、200人に達する見通しとなった。このうち札幌市分も150人台で過去最多を更新する見通し。道内で感染者が100人以上となるのは5日連続、200人以上となれば初めて。道内の感染者数(8日時点の実人数で3998人)は10月30日に3千人を超えてからわずか10日で4千人を突破する。
札幌市の一日当たりの感染者は7日の141人が過去最多だった。道が感染対策の基準とする警戒ステージは「3」だが、8日時点で直近1週間の新規感染者数は「4」の目安(796人)を超える816人となっているほか、集計中とされる入院者数も「4」の目安(350床)を超えた可能性が高い。道は経済への影響を考慮して道民に不要不急の外出自粛を求めるなどの強い措置を講じるのをためらっているが、対策強化を迫られるのは必至だ。
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/479552?rct= 関連ニュース
北海道の感染者急増なら対象除外の要否検討
https://this.kiji.is/698379307679450209?c=39550187727945729 関連スレ
【北海道】コロナ感染の80人 感染者急増で宿泊療養先ホテルに入れず 7日時点 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604895991/ 【GoTo…】北海道、感染者急増なら「GoToトラベル」対象除外の要否を検討。加藤官房長官 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604894047/ ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1604898632/ もう道民は東京に入るの禁止な
ただでさえ、GOTO東京解禁以来、地方からコロナお土産持って東京に遊びにくる奴が多すぎて都民は正直迷惑してんだよ
【速報】北海道、やっぱ+200
北海道コロナカレンダー
月/日 月 火 水 木 金 土 日
06/01 **5 **3 **3 **3 **4 **8 **4 計*30
06/08 **4 **7 **5 **7 *10 **9 **7 計*49
06/15 **6 **2 **6 **5 **3 **3 **2 計*27
06/22 **2 **1 *10 **6 **5 **1 *17 計*42
06/29 *11 *13 **4 **8 **0 **1 **1 計*38
07/06 **0 **1 **4 **1 **6 **1 **4 計*17
07/13 **2 **8 *13 **6 **3 *13 **9 計*54
07/20 **3 *10 **6 **4 **6 **9 **5 計*43
07/27 **5 **3 **5 **9 *15 *18 **9 計*64
08/03 *23 *11 *14 *11 *14 *13 *11 計*97
08/10 *13 *14 **4 *10 *12 *14 **8 計*75
08/17 **5 **6 **8 *25 *10 *17 *14 計*85
08/24 **8 **7 **7 *10 *16 **9 **4 計*61
08/31 **8 *16 **6 **6 **5 *10 **4 計*55
09/07 **6 *11 **4 *11 **6 **7 **3 計*48
09/14 **8 **8 *11 **7 *17 *17 *16 計*84
09/21 *15 **9 *12 *11 *25 **7 *19 計*98
09/28 *17 *16 *16 *19 *15 *18 *22 計123
10/05 *36 *12 *38 *29 *27 *24 *31 計197
10/12 *12 *20 *20 *30 *31 *27 *24 計164
10/19 *17 *31 *22 *40 *51 *60 *41 計262
10/26 *50 *27 *52 *52 *69 *81 *69 計400
11/02 *96 *71 *75 119 115 187 153 計816
11/09 200 *** *** *** *** *** *** 計200
ソース
https://twitter.com/NewsDigestWeb/status/1325688142482042880 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ウイルスが寒さでパワーアップするのか人間が寒さで抵抗力が落ちるのか
やっぱり緊急事態宣言を出すべきだわ
こんな状況でgotoとかやってる場合じゃないだろ
時短営業いつからだよ
すすきののキャバクラ行きたい
>>3 100-200-400-800って増えてる!
次1600じゃないか?
_ノ乙(、ン、)_北海道がって言うよりも、札幌が問題なんでしょ
安倍晋三&菅義偉
巨額血税使ったGO TOコロナで大量殺人を画策!
冬の北海道で換気なんかしたら死んじゃうよ
ウイルスにかかるか凍死するかの二択
すすきのオチンポクラスター
お持ち帰りしたお父さんは家族から白い目で見られちゃうな
札幌とその周辺だけなんだよなぁ
旭川も小樽も函館も釧路も出てはいるが市中感染は起きてない
要はすすきのが温床になってるとしか考えられん
>>16 これまで気持ちがダレてたというか、ユルんでたというか、そういうのもあるんじゃね?
病院で続々クラスター出てきたら、もうおしまい
自業自得
建物が寒さ対策で気密性あるから蔓延するのかなあと寒くて窓も開けられないし
ハイペースやね
東京大阪に続いてTOP3も射程内や
石狩管内、空知管内とか分けてるけど
もうほぼほぼ札幌だろこれも
トンキン土民、札幌とか北海道が大好きだからなぁ。
でも札幌の人に迷惑ばかりかけてるなぁ。
札幌 158
東京 157
札幌だけで東京抜いたやん
東京 +157 (11/09)
http://2chb.net/r/news/1604901736/ 札幌 +158 (11/09)
http://2chb.net/r/news/1604903803/ 9日、札幌市の新たな新型コロナウイルスの感染確認が過去最多の158人に上りました。札幌市だけで東京157人を上回りました。
下の図表2を見れば、
今の死亡者数がそれほどではなくても、
コロナの感染がさらに拡大すると
何が待ち受けているのかがわかる。
https://president.jp/articles/-/33053?page=2 図表2
市民のコロナ対策で
インフルエンザは同時流行しないだろうから、
冬の主役はインフルエンザとはけた違いに感染力を持ち
あたたかい時期でもけた違いに大勢を死なせるコロナさん。
>>1 北海道でコレだかんな
東京やばいだろ、比率的に
単純に1日の感染者500人とかだぞ
少しは死んでから騒げ
テレビの見過ぎ
あとgotoだろこれ
仕事を自粛すればいい
金もなくて旅行や風俗外食もできなくなって感染は収まる
北海道民の性格は大らかとか言うけど
ぶっちゃけ杜撰で大雑把なだけだから
今回みたいな事態には沖縄民と同じで弱い
>>16 今はマスクより換気
換気さえすれば大丈夫
北海道の感染者推移.
https://covid.gutas.net/place?p=1 2.5人以上が 17都道府県、日本国内5.05
1 北海道 15.57
2 沖縄県 10.89
3 大阪府 10.65
https://covid.gutas.net/?c=2 一方では、人数なんて関係ない、陽性率と検査数出せ
一方では、200人超えたぞ、次は何人だ
よって全員が基地外
やっぱ低所得地域に住んでる連中のおつむはパッパラパーなんよ
マスクつけるということもまともにできんて
それは良いけど感染経路を吊し上げてでも聞き出せ
もう洒落にならん
210 名前:番組の途中ですが[] 投稿日:2020/11/09(月) 15:41:05.15
コロナの後遺症がシレっと書いてあって草
https://twitter.com/chiba_sports/status/1325647239385997318 千葉日報スポーツ
@chiba_sports
【千葉ロッテ】8日に西武との直接対決を制し、クライマックスシリーズ進出を決めました。
シーズン中に新型コロナウイルスに感染し入院した藤岡は復帰後も体調が戻らず、
頭痛や嗅覚障害を抱えながら試合に出場した。#千葉日報
https://www.chibanippo.co.jp/sports/lotte/738300 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
風俗嬢も飲み食いするから
そうやって次々とクラスターが拡大してしまったのだなw
感染止まらずって、GoToでバラ撒かれたのが今発症してるんじゃないのか?
タイミング的に東京解除から2〜3週間じゃね?
重症者は何人だろうって
みてみるとたったの10人。
昨日も100人以上の感染者出てるけど重症者は0人。
札幌の割合見ると気候じゃなくて素行の問題っしょ
緩み過ぎよ
>>56 隠れ風俗嬢が家庭や昼間のオフィスにばら撒くんですよ
寒いところの家は窓が二重になっているよ
隣の家に救急車が来たがわからなかったほど機密性が高い
新コロナは御存知の通り
家庭内感染率がものすごくやばい
良かれと思って看病して一家全滅
すすきの
北海道に限らず、風俗/飲み屋街だよ
どこも
祭りだ祭りだマツリダゴッホ!!
は〜るばるきたぜススキノ〜
北海道goto除外になって東京民が北海道以外の観光娯楽地に
その行き先でまた2週間のラグタイム後に増加し始め、1ヶ月もすればそこも北海道のように増加する
福岡あたりかな?
>>65 だから何?
お前が感染して軽症でもずっと苦しい思いして良いんだな?重症は想像以上のものであって
軽症でもかなりきつい訳だが?
道民は今すぐ東京に避難した方がマジでいいって。北海道危な過ぎわ
北海土人には東京みたいな経済回しながら横ばいで推移させる高等技術は無理だろうな
200人/日とか完全にクラスター発生してんのに
店名公表した?
>>68 夫がテレワークになってデリヘルのバイトできなくなった主婦がいたりするからね
意外と隠れ風俗嬢は多いのかもしれない
>>72 年齢性別問わず誰とでもすぐセックスしちゃうから
寒さじゃなくて湿度の問題でしょ
いずれ北海道以外もこうなる
『えっ!!!』
『北海道…まだGOTO除外じゃないの?』
『西村ぁ…お前…何チンチラしてんだ?』
速報
日本政府は北海道のgo to 事業からの除外を
検討すると共に北海道及び札幌市の保健衛生部門を
厚生省の直轄にする事を検討
>>41 夜の街よりパチンコ屋を規制
鈴木は元都庁職員だから あまりの期待は無理
>>23 小樽、函館は観光名所だけど少ないんだね
団体旅行とかで必ず立ち寄るとこではあるんだけど
北海道くらいの人口ならすぐに集団免疫ができるから収束は時間の問題
>>96 そうなると、北海道をGoto除外すんじゃなくて、やっぱ東京を除外しないと意味なくね?
これから毎年この状態になんのにいちいち経済止めてるわけにはいかないだろ。
ワクチンも期待うすだし、もう付き合っていくしかないんだよ
昨晩NHKの番組で部屋の湿度は40〜60に保ちましょう
と言ってたよ。それ以上に湿度が上がるとカビの問題とか
菌の増殖の問題が出るみたい。
あと、おまえらには厳しい現実だが、
加湿と部屋の掃除はセットなんだと。
湿気で落ちたコロナさんは床にいる。
>>54 ロッテのコロナは北海道でもらったやつだったな
どうせマスク手洗いうがいちゃんとしてないんでしょ?
基礎的な対策ちゃんとしないとこうなるという、反面教師だね
とにかくgotoに東京が混ざってから、毎日毎日格安だからと羽田から観光客来てた
それ以前は一桁感染だったのに
>>60 『えっ!!!』
『北海道…まだ除外じゃないの?』
『西村ぁ…おまっ…何やってんの?』
今年の2月も北海道が最初でその後東京、大阪だったな
また隠蔽してんのかい
>>98 直轄って戦前の東京府みたいだなw
左がうるさそうw
>>109 騙されんなwww
北海道は10位だぞwwww
北海道の人は意外と大らかだよね
コロナ増えてる時期にカラオケ行ったり
看護師のライブハウス行ったりもあったし
>>67 頓珍漢なこと抜かすくそバカ
北海道は真夏の第2波は完全に抑えてる
福岡は連日100人超えで最高170人出してた時に
北海道は一桁だったが
>>85 岩手は平気だが青森はクラスター出て
1週間で100人以上増えたぞ
こんな状態だが来週にはIOCバッハがやってきて五輪は絶対やるおーと言いに来る
>>103 やっぱり中国人のせいだよね
北海道の人間を病気にさせて乗っ取り加速するつもりだな
それを後押しするバカ二階とスダレハゲ
◯ね
このコロナは風俗店由来ですとか
恥ずかしくてお嫁に行けないレベルだよなww
もう人数が多すぎて
北海道だけじゃ管理できないやろうな
10月に政府から名指しで対策不足を指摘されても無視し続け、今さら漸く対策検討はじめた
糞みたいな札幌市とススキノ。政府の指摘以前からロッテ選手を集団感染させたりとススキノの
ヤバさは露呈してたのに何もしないでの今のこの有り様。
>>114 何寝言を言ってる!不貞腐れている暇があるなら戦え
すすきのでクラスター発生
歌舞伎町や中洲にも来るか?
>>136 あいつらはとりあえず放映権収入だけは死守したいから開催しろって言ってくる
あとは日本がどうなろうと知らねでね
>>101北海道の人口の4割近くが、札幌に集中しているから、必然的に、こうなる。
完全にGOTOhellキャンペーンになってもうててワロタ
性風俗的どうにかしないと
東京も札幌も風俗街から広がってるのに
go to なんかやるからだろ@hahumin
>>85 青森は北海道より前に大規模クラスターおきたじゃん
4次感染までして
100歩譲ってgotoしても、なんで収束してない東京除外を続けてくれなかったのか
北海道は連日一桁だったのに東京解禁以降増え始めて今に至る
何人からクラスター扱い?
いろんな企業の感染休業情報見てると結構同店舗で複数名出てる箇所あるけど。
>>160 ゴートゥーのせいなの?
あんだけしか感染者出てないのに
やっぱり寒さこそが最大のパンデミック要因なんやなあ
さんざん人種差とか言われてたが、欧州でパンデミックになってるのも単純に寒さのせいなんやろな
もはや室内の感染じゃないだろうな
空気感染がトレンド入りしてたし
もはやどこで感染するかわからん
冬は地獄や
重症化しないから大丈夫
餅なんて年間8000人も犠牲者を出してる
>>85 青森は出たからな
舐めプーしているとこうなる
飲食店クラスターで感染者100人超 弘前の歓楽街閑散、知事は危機感
青森県弘前市の飲食店クラスター派生でコロナ感染拡大 八戸市のデイサービスセンター関係も 11月2日発表
クラスター発生とは別の介護施設でも感染
感染者数で騒ぐのはバカとか言ってのはどうした
手のひら返して人数で騒ぎ立てる
お前ら皆相当頭弱いな
ショッピングモールのテナントがゴリゴリと閉店し始めたから躊躇するだろうなあ
札幌が東京超えてやべーとか言ってるけど半月後には東京1日500人とか余裕でなってると思うぞ
世界の感染者数60万人突破
しかもこれ一日やで
ほんとにやべーのはこれからか
>>118 北海道は今の時期外気を導入して加温すると湿度20%RH以下になってしまう
真冬だと5%RH以下
極めて厳しい状況
>>174 自粛警察が叩かれてGoTo警察になっただけだからほっとけ
そういうのを控えてるから金が回らないのも分からないアホなんだよ
来年から札幌雪まつりに代わって
札幌コロナまつりを開催しろ
>>85 岩手青森はコロナ対策国策レベルで気合入れてるイメージ
どちらかと言うと排斥の方向で
>>182 指数関数なら普通だぞ
フランスとか1日で5万人以上毎日感染している
>>98 前者はともかく
後者はなんだよ
応援でなく北海道がダメすぎなのか
外食死亡なのにテレビは相変わらずだなあ
大したことないんじゃね?
東京が多いときに北海道は一桁だった
Gotoさえなければなあ
やはり寒いと感染するんだな
東京が冬になったらどうなってしまうだろうか
問題は重症者がどれだけいるか
濃厚接触者を追えば感染者が増えるのは当たり前で騒ぐことじゃない
最近は限界突破流行ってるからそのうち陽性率200%とかあるかな
主に飲食店で感染するんだろうな
食堂や飲み屋に行かなきゃいい
>>92 死ぬほどではないけどツイッター見てると治るまで長くて症状もインフルとかより辛そうだからな
もちろん気づかないレベルの人もいるらしいけど絶対に罹りたくないわ
>>16 本当に防ぎたいなら医療向けマスクしかないんじゃね?
GOTO除外は勘弁してやれよ
北海道は冬が稼ぎ時なのに、そこで観光客絞ったらコロナ以上にガチで死人出るぞ
>>200 岩手のやり方はニュージーランド方式
青森は台湾方式
>>199 そういや来週バッハ来るんだな
炎上してそうw
感染者増えてもなかなか自粛ムードにはならなそうだな
マスコミもアメリカ!鬼滅の刃!だし
>>23貴方が北海道民なら、釈迦に説法みたいな話になるが、札幌と、その他では、人口密度というか、人の集まり度合いが、違いすぎる。
それから、新千歳空港の利用され度合も、図抜けてる。
さっきの買い物で
コロナ菌触ったかも
消毒したけど怖いわ
寒さと乾燥がウイルスの大好物だからなー
いち早く寒くなった北海道から始まったというだけで、これが段々下りてくるよね
接触者洗い出して馬鹿みたいに全部検査してるからだろ。
ほとんど無症状だよ。
もう大概にしてくれや。
寒いと換気大変だろうけど
まず飲み歩き好きな人は諦めてもらうとか
>>201 は?
ゴートゥーでどれだけ感染が広がったかわかってるの?
100人程度しか報告されてないのに
除外でいいよ
てか、東京除外続けてくれてたときには北海道一桁だったのにな
クラブやスナック カラオケ 風俗など行かなければ良いだけなのに
上から自粛要請かけられなけりゃやめられないのか 馬鹿か
自分の職場や親族や家族にも迷惑かけるんだぞ そんな簡単な事がわからないの?
糞みたいなキャンペーンでつられるな 結局節約して行かない方が金は残るんだから..
なぜか北海道の航空路線に何人もノーマスクマンが現れた時からこうなるって分かってた
観光地だから解放感で外しちゃうのかな?
ただの風邪と12月には収束
思い付きも遠慮を持って欲しいな。
>>219 発症者が入院できなくなってコロナによる死亡者が増えるから往くも地獄退くも地獄だな
どうすんだよ
旅行の可否判断微妙
非常事態宣言頼むよ
>>203 だってお前のところのススキノはヤバイぞって忠告しても無視して何もしてこなかったからな
こいつらに任せたままじゃダメだって判断されたんだろう
>>238 つまりこれからその時を軽く凌駕する時期が来るということか
>>244 はあ?
なんで自分から控えなきゃなんないんだよ
そんなに行動を制限されたいのか
加藤goto除外するかどうかこれから考えるって遅すぎるだろwやっぱりアホだったな
もうワクチンは行き渡ってるという計算だったのか?政府は
デンマークのミンクの変異型に感染すると
上質な毛が生えてくるらしいぞ
マジで日本モデルとかぶち上げたのなによ
俺は安倍政権にネガティブなイメージ持ってなかったんだあんまり
アレはおかしいわ
いっても北海道なんて1日700人だろ
都内も予測12月末で1日1000〜1500人だからな
バカハガしい
インフルと一緒で夏に静まり冬増える
ごく普通
全道に拡大しているように見せかけてまだ第3波が来てない根室と留萌の両振興局
>>255 強くねえよ
たかだか1日数百人とかで
風邪なんてこんな数じゃねえ
風邪最強
>>245 空港に降り立ってマスクを剥ぎ取って笑顔で深呼吸してたチャイニーズを思い出すなぁ
旅行先で俯いてボソボソ喋って無言で食事とかまず無理そうだね
観光客なんて地元じゃなければばら撒いてもどうってことないって考えだからな
>>16 マスクだけ では無いからだろう
思考停止しすぎ
>>232 それだけではない
寒くなると人間の免疫力が下がるから感染増殖しやすくなる
>>270 そもそも観光客がばらまくって前提がおかしくねえか
ワーケーションでもっと増えるよ
ANAも今月から北海道ワーケーションツアー始めたし
東京の知り合いがみんな張り切ってgotoで北海道行ってた
東京は検査ちゃんとしてないからススキノでばら撒いたんだろ
ツアー客が発熱してても参加してたくらいだし
来週には発症しても入院できず、月末には重体になっても搬送先がなくて自宅待機だな。
もう手遅れ・・・南無南無。
札幌在住だが、決めた。ハラを括った。
この冬は窓を開けっぱなしにしてストーブ焚くことにする。
夜も、朝もだ。
室温が5℃くらいなら、内地の家屋と同じくらいだろ?
死にやしない。
>>16 スカスカの布マスクをしてる人も多くなりましたからね...
私の娘も布マスク買ったけど注意書きに「ウイルスを防ぐ効果はない...」みたいなこと書いてあって使い捨てマスクに戻してた。
>>257 あれは実質予告だと思う
いきなり中止したらキャンセルとかきついんで
政府内ではもう決まってるんじゃね
>>257 これから!?
急にキャンセルなどできないから
2週間後から除外等猶予を設けるだろうし、
これから検討してたんじゃ遅い❗
>>193 東京は夏休み頃450人とかでても平常運転だったろ
例え冬に500人超えても「まぁ冬だし乾燥するから夏より増えて当然だよねー大丈夫大丈夫」みたいな感覚だよ
ほらね。経済優先した結果
日本政府もこうなることはわかっていただろ。
まだ早すぎたんだよ。
ただの風邪だし騒がずにgotoすべきだろ
煽りに負けるな
だから手を打つのが遅いんだよ
学習能力ゼロかよ
増加してからでは遅いわけで
とまらずったって、
そりゃ止めるような対策してねーもん、
あたりまえ。
傍観してるだけやん。
みんな気を付けてるけど、もう
そんくらいじゃだめってことっしょ?
客足が遠のくのを恐れて快活クラブが北海道限定のクーポンばら撒き始めたw
これからは街中に行くと後遺症のせいでスキンヘッドになった若者が闊歩するのかよ、こわいよ
>>281 独り身か? 遺書はちゃんと残しておけよ
>>281 自分ひとりなら密室の方が安全なんだぞw
菅ちゃん応援してるけど
Go toは大失策だよ...
ススキノでうつされたおっさんは家族や会社になんて言ってるのかね?
参考にしたいから教えてくれ
>>280 救急車の高速代無料になったんだって
何の意味も無い。
すすきのは「日本三大歓楽街」なのか
法律で盛り場やネオン街を禁止するしかないな
こんだけ降ってたらそりゃコロナも活発化するな
>>247 > ただの風邪と12月には収束
> 思い付きも遠慮を持って欲しいな。
神のご加護がなければかなえられない
だいたい人間が自分たちでウイルスまき散らしてるだけなのに、神のご加護が受けられるはずはない
神だったらむしろ悪の人類に罰をあてるんじゃねえか 強毒化とかね
>>288 北海道ヤバイのはおっぱいクラスターだからだろ
やっぱC国人じゃねーの?東京だが街中にめっちゃ増えたぞ。あいつら北海道大好きやんけ
トラベルというより地元民が自前で感染してんじゃないの?
寒いと換気できない。
バス、電車
寒い中、窓開けて走れないよなあ。
東京の電車はこれからやばい。
アメリカの地下鉄になってしまう。
入店前の検温とか消毒ってもはや意味がないのかな
無症状でも感染させるとか経済止めて皆失業覚悟でやらないと無理ゲーじゃん
俺失業したくないから嫌だし
>>イギリス版Go To 、コロナ流行拡大の原因だった──英調査結果
政府が助成金を出して第2波の一因を作った「見せかけだけの経済」(一見経済的かのように見せて結局もっとお金がかかること)であった可能性がある、と厳しい言葉で表現した。
これは確実にgoto除外くるな
ただしもう間に合わないだろうが…
一体北海道で何が起きていおるのじゃ
単に乾燥や寒さでは説明がつかない現象じゃろうて
こうなるからGoToは止めとけと思ったんだよね。
トンキンまで入れてEatまで始めやがるし。
GoToトラベルで一人二人にうつして、
GoToイートでクライスラーだよ
シメは、GoToイベントでお祭り騒ぎ
>>275 人的移動は制限してもいいと思うよ
でも前回みたいに北海道終息したからといって疎開してくるなよ
>>305 今まで金払ってたのかw
緊急自動車はタダだと思ってた
>>292 いつやってもこうなるよ
早いとか遅いとかない
陽性率が12パーセントくらいなんでしょ? 相当やばいよ。
空気感染するんだから、すすきのの営業時間短縮くらいじゃどうにもならんよ
>>311 あいつら北海道の土地を、水源含めて静岡県の面積以上に買い取ったからねぇ
酷い場所だと村ごと丸々買い取ってたり
大阪の近隣で観光客が多い京都は、歓楽街が少ないためか二桁維持
>>279 袋を手にもって手で食べものはコロナの時代厳しいな。
コンビニやスーパーで売ってるお握りなんて
どうしても包装を触った手で海苔とかに触れるから手袋をしても無駄で、
パッケージをアルコール消毒か何かしないと安心して食べれない。
遊び人がいるところほど感染するのか
岩手は真面目人間だな
菅政権も短命に終わりそうだなこりゃ
アメリカの政権交代からコロナ対策を重視する民主党にやらせてみろという機運が高まってしまってるのが怖い
>>312 トラベル1発目の7月から一気に爆発したからね
特売してたから、たこ焼き粉とお好み焼き粉多めに買ってきた
>>2 トン菌も今の北海道並みに気温下がれば
毎日感染者500人以上増加してくよ。
>>321 欧州で猛威を振るってる変異型が上陸してる
森元「来週バッハがやってくる」
こんな時に本当に空気読めん奴だなw
もう正直に言ってしまおうぜ。
原因は判ってるけど、
どうせ死ぬ奴は死ぬんだから経済優先させますって
春の緊急事態宣言出てた時よりはるかに多い感染者数 まだまだ爆発するよ
トンキンの奴らがばらまいたな、大阪みたくうがいぐらいしろアホ
>>318 息をさせる事が大事だからねぇ。
息が途絶えたら数分で死ぬ。
終わった後に使った酸素量が、
健康な人に比べて多かったは無い。
>>335 京都の繁華街マジでしょぼいからな。四条通りが一番だけどそれでも何このショボさはレベルだし
現在検討されている国の政策
1 北海道に派遣している専門チームの増員
2 北海道に重症者向けの医療チームを派遣
3 感染者運搬用の専門車両と人員を派遣
4 現在北海道及び札幌市が行っているコーディネート
事業を円滑にするため国から専門家を派遣
>>312 Goto前は一桁だった
綺麗だったので、かえってそのせいでGotoで観光客が綺麗な北海道に行くって流れになった
熱があっても無理して来るやつらすらいた
ススキノ観光、食べ歩きは定番だし、綺麗だった北海道はgotoであっという間に汚染されて、そのまま市中感染に繋がった
東京は3桁のくせにgoto参加しやがった
>>311 中国人旅行者はニセコとかトマムに行くもんだと思ってた
自民党のGOTOHELL政策が実って良かったなネトウヨ蛆虫
日本人が死んだり苦しんで嬉しいだろ よかったなクソカスネトウヨ
北海道は海の幸の宝庫だが、
寒いせいか、スケベ産業も多いww
政府の言う事信じる馬鹿がたくさんいるからGOTOなんかしてたら収まらないんだよ
危険だ自粛しろって言えば今度はそれを信じ込んで収まってくるから
>>69 さすがにそれは…救急車がサイレンを切ったか耳の病気では…
北海道やばすぎキチガイ
テレビで今飲食店の紹介やってる
電波とめてくれ
誰が見たって感染拡大してから手を打ったってもう遅いわ
うちの県も過去最多だよ
もう最悪
疫病が流行してて旅行推進する国って信じられん
ロックダウンなんて不要でしょ
こうやってビビらせていけば北海道行く人も減って
徐々に減ってくるよ
>>324 寒くなると心筋梗塞も増えるから死亡率もUPよ!
>>321 つくよ
ウィルスは寒さや乾燥で長時間空中で効力を発揮する
室内は暖房のため換気不十分になりウィルスをより取り込みやすくなる
寒いと免疫力が下がるのでより発症重症化しやすくなる
>>312 トラベルで道民が札幌に集まっておっぱぶしたからだよ
>>370 北海道一号は1月下旬の武漢からの旅行者。
>>365 > 北海道は海の幸の宝庫だが、
> 寒いせいか、スケベ産業も多いww
北海道のアンテナショップで事足りる
動画見ながら自分の手でやってろ
東京は横ばいだから通常営業
東京で言うと500人超のショックだな
>>政府が助成金を出して第2波の一因を作った「見せかけだけの経済」(一見経済的かのように見せて結局もっとお金がかかること)であった可能性がある
ほんとにアホ
日本はどこも忘年会は無理
これやったら年明けに阿鼻叫喚
一番寒さと乾燥が激しい1月2月を何とか乗り越えないと・・・・・
行政も「強い危機感」と言ってる割に、何らの対策もしてないからね!
>>333 それ
今はビジネスビザ、技能ビザで入国出来るからバンバン来てんだよな
北海道は夏はあんまし流行らなかったんだよな
やっぱり、エアコン(空調)かね
北海道は夏、エアコンつけねーし
札幌だけで200位いくと思ったが思ったより少なかったな
今 池袋の地下街移動中だけど、東武トップツアーズ(旅行代理店)店頭のラックに北海道スキースノボパンフレット何種も並んでたな
低温、乾燥、換気の悪さ
これから全国で増えるモデルだからな
北海道だけの話だと思わない方がいい
きったねええええええええええええっっっ
えんがちょっっっっっ
北海道の奴らも窓開けて換気くらいしろや、まあ寒くて無理だよなゴメン
医療など
>>385 東京比較だと、1000人レベルだと思うよ
なんだろう
増え方からしてちゃんと検査してるんだなって気になってくる
それに比べて都心はさぁ…
前スレみたんだが道民はマスクしてないとデマってる奴あれなんだよ
マスクしない奴なんていないぞ
道民マスクしてないとデマってる奴の他のレスも辿ってみたが他のレスも全ておかしなこと書いてるな
あの手のデマに騙されんなよ
>>395 スキーする分には良いんだけどロッジで物食うとダメなんだな多分
>>385 > 東京は横ばいだから通常営業
> 東京で言うと500人超のショックだな
東京は五輪中止が決まった頃検査数増える予定らしいから、これから膨大に増える公算
夏パワーが効いてる9月末、でGOTOを打ち切っていたら、
経済回しと感染抑止のバランス取れていたのにな、もったいない。
秋の深まる時期まで引っ張ってしまったことで、冬の爆弾を抱えてしまうことになった。
中国はいちおう本当か嘘か収束してるんだよな
台湾も収束
日本はアジアの中の劣等生
東京も先週比倍増ぐらいの日が続いてるし
もうみんな意識がゆるゆる
>>304 デリヘルで当たって名指しで呼び出されたのに俺じゃ無いと逃げ切ろうとした挙句発病したのって青森の警察だったっけ?
アレは見苦しかったw
あれ位じゃなきゃ逃げ切れるのではw
東京は一線こえると除外する決まりあるから今週には通知されるんだろ
スペインかぜだって、第二波の方が猛威を振るったのに、人類はバカなの?
>>339 たぶん、菅は「コロナと経済の両立」で最後まで突っ走るだろうな。
PCR検査しまくって、無症状陽性者を隔離施設に閉じ込めるしかないのに。
東京「五輪マラソンを東京に返還するかコラ!」
札幌「はい・・・」
月曜日なのに過去最高とか悪夢以外のなにものでもない
>>399 オフィスとかは凍えそうになりながら換気してるぞ
自宅はそれぞれだから知らんが
東京都は人口密集地だけど、札幌は一つの市なんだよね。
人口密度が高いと言っても、東京程では無い。
1つの市で150人は異常な数値だよ。
>>54 これ広まれ
みんなすすきのとか行かなくなるだろ
よく「経済を回せ」と言う人が居るけど、自民党が言う経済っていうのは、上級にとっての「利権」という意味であり、決して庶民にとっての「暮らし」という意味ではない。
自粛しようがしまいが、もう今までの形での社会の枠組を維持するのは不可能。
旅行とか外食などは、どうやったって客は回復しないし、このままでは東京五輪も中止だろう。
「経済」「経済」言ってる連中の発想の根本にあるのは、「従来の社会体制を維持したまま」何とかやっていきたいという考えだが、スタートの時点で既にベクトルの向きを間違えていたと言わざるを得ない。
そもそも、札幌は特殊だからな
寒さ対策に振りすぎて、感染症とか考えてない
昔は人すんでなかったし
重症者病床は埋まってからや埋まりそうになってから
増やそうとしても遅いんだよ。
病床はあっても医療従事者の数が
病床に追いつかない恐れもあるからね。
感染を拡大させないことが一番だけど
経済対策と称して政府は逆をやってる。
>>402 逆バージョンだな
北上じゃなく南下していく
>>430 それな
Gotoも小さい民宿は除外だし大手旅行代理店への忖度だけだろあんなの
gotoが始まったのは9月だっけ
ウイルスが流行しやすい季候になったのだから
利用者も迎える側も今一度気を引き締めよう
>>370 北海道第一号は武漢からきた中国人
何故か当初はその中国人は陰性と記事がでた
その記事は今は消されてるな
>>401 おいおい
ちゃんと検査してないから厚生省管轄になったんだろwwww
気温が15度切ると人間弱るんだよ
免疫力、抵抗力色々
でもコロナは気温が低い方が元気で生き残りやすい
本格的に経済回すには、台湾くらい収束出来てないとその場しのぎになるだけ
>>313 厚着して乗り込むから暖房切って欲しいわ
東京の温度なら耐えられるだろ
>>219 そこは知事の判断だろうな
知事が続けますというか
除外してくださいというか
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 💩
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
>>439 無症状でも感染する時点で一度流行ったらロックダウンじゃ無理っすわ
>>435 昨日接待伴わない銭湯行ったら
めちゃめちゃピリピリしてる おっさんおったわ
>>443 バーカ
全都道府県が調整操作してるだろ
今日はこの時間過ぎてもまだ東京の発表ない・・
大幅に増えているか・・。
>>1 きゃー道民ばっちぃwww
こっち東京くんなシッシッ
エンガチョ
www(´・・ω` トンキンつ )
>>403 北海道民が迷惑被るだけのGOTOって誰のための制度よ?
マラソンと一緒で、文句まで言われるんだぜ?
そう言えばコロナ流行って3月からか
本格的な冬コロナって始めての経験になるんだね
知人が東京から10月1日出発で2週間北海道旅行満喫
恐ろしく安く上がったとのこと
>>409 > 中国はいちおう本当か嘘か収束してるんだよな
> 台湾も収束
> 日本はアジアの中の劣等生
コロナ後初!体操の国際大会 中国は防護服で来日
中国自分が広めたのにってか広げない為にもあるとは思うけど、いざ日本にくるときはこれ
これ暗いしないと抑えられないウイルスと言うことだ 五輪はもう諦めろ
北海道はいいところなんだが残念だなあ
自然も多いし海鮮も美味しいし、夜の街も魅力的だしね
何度か旅行に行ったことあるけど楽しい思い出しかないや
寒さが原因ならいずれ全国もこんな状態になってしまうだろうし、なんだか寂しいね
札幌地方局「コロナが200人です!でもこのお店お勧めです!(中央区ど真ん中)」
>>380 最初は雪まつりや春節で持ち込まれた。
今はgo to で持ち込まれた。
中国人や韓国人の観光客より、go to で来る日本人にコロナ振り撒かれている!
札幌は道民でも今は避けてるくらいに、行けばうつるって思われているくらい。
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 &
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
www.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·
イートは今すぐやめた方がいい。狭い飲食店内での飲み食い助長は危険すぎる。宿泊施設で
飲み食いするのとはわけが違うわ
札幌って東京の1/7の人口しかないのに同等の感染者数って相当広がってるな
しかもホテルはgotoで予約いっぱいだからすでに80人野放し状態だし
>>401 すすきのに何の対策もしない無能知事と無能市長には本当に呆れた
北海道は検査はちゃんとしてるからな
数字きちんと出すのに腹立てて中央が乗り込んでくるんだろ
隠蔽工作しにくる
>>430 ほんそれ。
経済回したいなら、遠くの全然知らない土地にgo toするんじゃなくて、
近所の馴染みの居酒屋だのお菓子屋だので1人で行ってちょっとお金落とすだけでいいのにな。
札幌はクラスター認定されないように系列で嬢の移動とかてんやろ?
すすきのを潰せばいいんだな
すすきのは北海道の癌だ
東京157
北海道1位が取れた。
東京が2位じゃダメなんですか(東京選挙区)
これ 検査しぶってこの数だぞ
地元のクラスターがやばいことになってるから
>>98 これは検査数を制御で
陽性数がアンダーコントロールですね
わかりますwww(´・・ω` つ )
ハロウィンイベントもライブとか色々開催してるから、まだまだ増えるぞ〜
まーた、goto行けない社畜が暴れるスレと化すのか。
北海道感染拡大(今ここ)→本州感染拡大→北海道終息→本州からの疎開→北海道感染拡大
第一波と同じくどうせこうなるだろうけど北海道から来るなって言うやつは終息しても北海道くるなよ
道民だけどもうロックダウンでいいよ
道内も地域間移動なしで
>>71 なるほど
それでススキノが全域扱いになって、対策してる店からしたら大迷惑って話な
GOTOって飲食・観光っていうけど、鉄道や航空を支援してる面は大きいのよね
どうせ助からないだろ
リストラしとけ
>>15 ISO感度だな
・ネオパンSS (ISO 100)
・ネオパンSSS (ISO 200)
・ネオパン400
・ネオパン1600
>>465 接客を伴う健康店てなんだよ
1:1の接客なら感染はそんなに広がらない
>>470 北海道の観光産業は今もGoToに前のめりだよ
感染者数を調整しない道にはらわた煮えくり返ってるだろう
>>465 なんだよ接待を伴う健康店ってと思ったけどヘルスかwww
>>3 パンデミックやないかい。普通ならロックダウンじゃね
コロナに感染して何か問題あるの?
風邪よりしょぼいじゃん
>>418 東京の不手際でマラソン札幌に押し付けられてメディアからdisられても粛々と準備を続け夏を越えてようやく感染者少なくなってきたと思ったらgotoで東京から押し寄せてこの現状
札幌はほんと東京の尻拭いばっかりさせられて不憫にもほどがあるわ
>>118 湿度が粘膜免疫をあげるから
まあ必要
とくに寝てるとき
本日の道内のニュースこちらから!!コロナ初の200人超え!!ススキノは時短要請へ!
それでは次のコーナーはぶらリサーチです!本日はこちらのお店!!
>>484 してねーよwwwwwwwwwww
だから管轄外されたんだろwwwwwwwwwwwwwwww
>>477 もうみんな慣れたっつーか飽きたからな
一部の警戒心強い人以外はそんなに気にしてすらいない
>>430 でも大きい会社が潰れたら数万人単位で被害でるからな
小さいところメインでやっても普通に頭悪いだろ
北海道だけの問題じゃないからなぁ…
どんどん寒くなるにつれて各地で同じように流行し始めるから一人一人が注意しておかないと
>>501 地元の観光業やってる連中によく文句言わないよな。
「観光客を受け入れるな!」って。
観光客に来てほしいって思ってるからか。
>>425 大学四年生の多くが内定先から卒業旅行海外禁止されてるから、国内に切り替えた場合北海道ツアーは人気になりそう
大統領選が終わったらワイドショーも岡田晴恵再投入やな
>>1 露「なに…北海道がコロナでパニックだと…?」
露「うむ…」
露「やるならいまだな…」
こうなってそうwww(´・・ω` つ )
無能なのではない。中国のために生きるのだ。
日本は「列島線」の内側、中国固有の領土らしい。
ウイグル、チベット並みの好待遇になるから安心しろ。
>>446 7月22日からだな
>>445 ゲストハウスも除外されていたね。
個室のあるゲストハウスは、なんとかお客来てるらしいけど、全て共同のゲストハウスとか怖くて無理っ!!
>>507 冷え性の姉が、頭おかしいとブチギレてたわ
>>523 晴恵も十分休んだからエネルギーチャージ完了してるだろう
>>506 北海道に観光産業不要、ほんと要らん連中
>>516 東京の数字がきちんとしてるとでも?
北海道も見せかけの数字にするために乗り込んでくるんだよ
北海道は自力でgoto以前は一桁に収束してたんだよ
>>529 札幌市だけで東京都より多いんだぞ
並みなんてレベルじゃねぇ
道産グルメが産直サイトに回ってくるの
楽しみにしてます
食べて応援
感染してんのなんて公衆便所でウンコしても手も洗わないような奴だろw
いるんだよなそういう衛生観念がフィリピンのスラム育ちみたいな奴w
従来コロナも、夏と冬が流行るんだけど、エアコン原因説は結構あったのよね
北海道は夏はエアコン入れない土地柄だから(窓開けるぐらい)
>>542 東京は気温が下がったら一日に10万人感染するだろうな
横ばいにするのが好きな東京も
数字伸ばしてきてるから相当ヤバいね
まあTEAM NACSのGoToの全国CMを取り下げるでもないところで察しろw
観光業はGoToウェルカムだ
札幌市だけで東京都と肩を並べる時が来ようとは思わなかったぜ
>>190 感染が出ると地域経済が止まるからな
地元民が動かなくなった時、終わる
北海道閉鎖でいいぞ
他の都府県に迷惑かけたくない
観光業以外の道民はそう思ってる
>>537 つまり、北海道民が好きで自発的にGoToやったせいか
嫌なら最初から自分から除外を求めてるわなあ
>>546 静かにヤバイんだわ
政府の報道統制よ
現場はピリピリし始めてる
土曜日車で通ったが、年寄りの集まりみたいな集団も10時頃まですすきのプラついてたなあ
>>530 流石日本人滅亡計画実行中の糞ッタレ自民党やな
11月に東京から帰省してくる友人を
どう説得しよう
>>65 重症者は時間をおいて増えていくからな。
最初から重症のひとはあんまりいない。
札幌民は感染したらすすきの行ったみたいに見られるし復帰しても働きにくくなるから自粛続けてる
会社によるだろうけどお互い監視しあってるような雰囲気
観光業だけ儲けさせてなんになる?
不公平だな
勝手に税金を旅行趣味の奴だけにばら撒いて腹立たないの?
>>194 ばら撒いてるのが居るのかねえ
異様だわ
えーもうすぐ北海道から本州へ旅行する予定あるのにー勘弁してよ
>>54 【千葉ロッテ】8日に西武との直接対決を制し、クライマックスシリーズ進出を決めました。
シーズン中に新型コロナウイルスに感染し入院した藤岡は
復帰後も体調が戻らず、頭痛や嗅覚障害を抱えながら試合に出場した。
トランプなんてどうでもいいから、はよ何か対策せいよ
欧米並に大流行するぜ
>>528 完全にgotoとリンクしてる
これは東京コロナ
>>552 海外は一日に10万人感染だからね
予想通りだね
スペイン風邪も冬から本番で数百万人死んだよ
コロナ初期も北海道だけ感染増えてたよな
道民の意識が低すぎるんじゃないのか?
栃木県民から言わせてもらうと栃木県は観光が弱いからこそ魅力度最下位だしコロナに強いわけ
昨日なんか0人だぞ
大不漁のサンマや鮭除くと北海道産の産物は
軒並み価格が下がっている
>>537 お前札幌の飲食店が滅茶苦茶な操作してるのしらんのか?
北海道といい福岡といい、地方でも風俗盛んな所ほど
コロナ多いよなw
自分も地方住みだが、田舎ではなく人口密度高い便利なエリア住み
風俗はごく限られたエリアに固まってあるし規模自体もでかくない
ので、いいよー普通に生活して目にしたり関わることもないし
北海道や福岡は開放的で一般的なイメージがあってひくわ
>>553 ひとりで使うための二人用のテントや
マットなんか買うもの多そうだね。
食料も医薬品も、太陽光で発電する
20wくらいのソーラーパネル充電器も。
バカ自公とあの分科会のコロナ対策と経済対策ではこうなる事はすでにお見通しでしたよ。
菅義偉、西村康稔、尾身茂お前らがいうほどコロナは甘くないだよ
対応が分かってきたと随分粋がっていたが
明らかに世間は緩んでるもんなぁ
飲食店も映画館もコロナ?なにそれ状態
病院でのクラスターが増えてる。
一番まずい状況。
医療従事者の方々にはほんと頭が上がらない。
感染拡大防止につとめます。
>>96 都民が大挙して北海道に押しかけてるわけじゃなし
だいたい東京で今現在判明してるコロナ患者は2000人程度で
旅行者はいたる所で検温だの消毒だのしなきゃならない
>>416 バカなんだろうなw
結局2千年前から人類は同じこと繰り返してる
ナポレオンが発見したエジプトの石碑には最近の若者は!って苦言が書かれていたそうだからなw
>>486 > goto止められないから緊急事態宣言も無理だし
北海道これよりふえたらgoto除外らしいよ
検討してるらしいよ
菅は全国で何人感染しようがGoToは断行するだろうよ
風俗感染
飲み会感染
国内旅行者(ツアー含む)感染
海外からの感染(中韓その他の国からの入国、2週間隔離が緩和)
鬼滅観覧者の感染(特にステラプレイス《駅ビル》)
ハロウィン感染者
これらの感染者が日に日に自覚症状が現れ検査した結果
今月中に学級閉鎖、一部病棟閉鎖
来月にはインフルエンザと重なり学校閉鎖、コロナ対応の病床満杯で医療崩壊
北海道がー!って他人事みたいに言ってた他府県も寒さが南下すると共に感染拡大
( ´△`)武漢コロナの本番はこれから…
>>542 北海道はもう冬だから、逆に同じだったら抑え込めてるレベルかと思ってる
>>542 東京は検査してねーだろが
陽性率高すぎなんだよ
重症者数は夏の400超えてた時並みだから
今ちゃんと検査したら400超えてるぞ
東京は濃厚接触者自宅待機だもんな
他の自治体は検査してんだよ
>>564 説得してやめさせてくれ
今北海道に帰省なんて誰のためにもならん
>>581 それが原因だったら道民がーとかトンキンガーとかGOTOガーとか言い争っているのは滑稽すぎるねw
>>512 お前みたいなしょぼい奴が存在してる方が考えもんだな
東京解禁が10月1日か
>>525 いや、ロシアも今忙しい。
海産物が死んでいって、原因も分からず漁業大打撃!!
カニが余計に値上がりするなー。
>>593 飛行機を見てると、羽田からじゃんじゃん新千歳行きが
飛び立って行くんですけど
>>512 インフルや風邪と違い職場を閉鎖しなければならない
無職と公務員には分からないだろうけどこれが一番痛い
>>598 > 菅は全国で何人感染しようがGoToは断行するだろうよ
だから管と厚労大臣が検討してるところ 除外するかどうか
>>593 もうアメリカと同じだよ
最初は東京からだったがもう北海道市中感染に進化してる
今度は逆輸出始まる
>>577 観光別に弱くないよ
ランキングは最下位だけど
むしろ観光されてる上位の方だぞ
>>297 道民が道内で、なら問題無いと思うよ
今までそうして来ていたなら、だけど
県外と行き来するとまずい
>>566 それなのにあんなに増えてるのはなんで?
因みに尾身茂先生(自治医科大学)も岡田春恵先生(白鴎大学)もどちらも我が栃木県にある大学の所属な
トンキン民です。負けて悔しいです。
最近、福岡より熊本の人数が多いのはGoToの成果だと思う。
おいおいおいおいおいおい
>>281 コドモジ、ニート、引きこもりで5chやっているここの住民には関係ない。
他は停学くらった学生か、仕事中にこっそり書き込み
(監視カメラとネット監視の仕組みを知らない。社長一人しか知らなくても出来る)
>>615 >
>>297 > 道民が道内で、なら問題無いと思うよ
> 今までそうして来ていたなら、だけど
> 県外と行き来するとまずい
もう道内に蔓延してるよ それは諦めろ
そういうウイルスだ
>>512 数百万人死んでるのに?
これで大したことないなら第二次世界大戦も大したことない
東日本大震災なんて雑魚だね
>>616
観光客のせい
>>7 腸が冷えるとな
温かいものとか体温上げる食べ物がいい
千歳空港を閉鎖しろよマジで
押さえ込んでもあそこら常にフレッシュなのが
入って来るんだから
ススキノなんか耐震基準満たしてない古い建物ばっかなんだから潰しちまえよ
トンキン人は新千歳空港の隣のレラに二週間隔離検疫してから
北海道観光するようにしとけ
閑散としているレラも喜ぶ
>>619 北海道は経済ガタガタ
国が援助でしょ沖縄みたいに。
一人暮らしの母が冬を一人で越せる自信がないといって、来週道南から関東に来るんだ
道南だし千歳は使わないから大丈夫だと思うけどこの状況は頭痛いよ
北海道GoTo除外検討言ってるけど
除外で減ったらコロナ菌全国にばら撒いたの認めることになんじゃね
>>599 しばらくおとなしいよな
一時期よく出てた
自分の住んでる所は街の規模や人口が福岡の都市部と
あまり変わらんが、ずっと少ないよ
県自体の累計感染者数も5倍以上違う
>>616 大半が気にしてないから
マスクと消毒は続けてるが
それ以外の行動は春先の警戒心は完全になくなってる
GOTOトラブル北海道除外したどころで何も解決にならないだが、本当アホだよな自公と分科会は
そのうち全国的に感染者だらけになるから
>>361 旅行者自体が都会へも行くからな
どこも「観光地」なのさ
>>632 海外からみたら日本のコロナは雑魚すぎるけどな
>>619無いだろうな
地方自治体が独自に飲食店の営業短縮要請に従ってくれるお店に補助金(少額)給付されるくらいかな
全国の死者が1万人程度になると収束するよ
心配するな
今は人類淘汰のとき
>>564 友人:札幌帰りたくねええ!友人にどうやって説得しよう
東京月曜だからなぁ。157だけど東京も300超えるだろ。
検査抑えているのはバレバレだからなぁ。
>>628 沢ってやつの顔なんで笑ってる顔使われてるんだろうな?
悪意感じるわ
しかし今冬はラニーニャで極寒らしいから
本当にやばいかもな
>>635 もう遅いよね
これからは全国にコロナの火の手が上がるぞ
コロナは気温下がったらフリーザの最終形態だからな
あの仕事出来る感のある知事はなにしてんの?
非常事態宣言また出せば?人気出るよ
厚労省は今でもステイホーム促してるのに何やってんだよ北海道
>>624 >
>>616 >
> 観光客のせい
だからそれは元を正せばそうだろう
最初は札幌空港と札幌雪まつり ススキなどの繁華街
インバウンド観光旅行などで増えた
最初から北海道の人間自体が持ってる事はないと思うぞ
>>297 道内ならいいだろ
道民同士で経済回すしかないだろ
他県に広めないことなんだよ
トランプが勝ったら面白いのにと思ってたけどバイデンが勝っても
面白いな
他国だから笑ってられるけど
10月末で歯科の治療終わって良かった(やばかったので4ヵ月通った)
>>620 ずっと欧米をチェックしているが、国単位ではアリエナイ増え方(武漢初期を除く)
「北海道と札幌の未来は世界が羨む(Yeah Yeah Yeah Yeah)♪」
>>1 >>3 まじで売春が国技のジャップでコロナ収束とか一生不可能だろ
寒さと乾燥でコロナの生存期間が延びるんだから
感染が増えるのは当然だよね
>>388 感染防止対策自体は個人が行うものだからなあ
全国、住んでる自治体内でのみ行き来可とか
具体的に指示してくれても良いんだけどね
地方はそうやって凌いで来てるし
全て後手後手。
隔離しないとあかんのに、野放し状態。
そりゃ、感染拡大するやろ
韓国や中国、台湾を見習ってたら、今頃安心して経済活動できたのに
春節ウェルカム安倍肺炎は一度鈍化しても寒くなったら再燃すると最初から言われたただろ。
>>311 中国人ほか何ヵ国かは入国の際に感染検査免除なんだよね
自己申告だってよあり得ない
海外と道外からの観光客、主に東京からで加速したって感じだろうな
寒いから換気できないんじゃない、東京もこれから冷えるから換気をどうするか
欧州の歴史上過去3度流行したとされるペストもおなじことを繰り返してる
人間とは忘れる生き物
>>649 何でだよ
合理的な理由があるだろう( ゚Д゚)
日本人緩みすぎだからな。重症者も増えてきたし、病床もきつくなってきたからマジでお前ら気をつけろよ。
>>1
11月9日
北海道<速報> 41人、札幌市158人、旭川市1人 合計200人
北海道会見は、午後5時30分予定
41人の内訳、石狩17,空知9,後志1,胆振1,日高1,渡島2,オホーツク4,十勝5,釧路1
11月9日 札幌市158人 感染経路不明66人、リンクあり92人
北4022ー北4179
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2019n-covhassei.html
年代別内訳 10歳未満9人、10代20人、20代47人、30代35人、40代18人、50代15人、
60代8人、70代3人、80代2人、90代1人
札幌市新規検査数 855人 陽性率 18.5%
札幌市の新たなクラスター2つ
飲食店 10/31から20代〜50代の従業員8人
認可外保育施設 11/6から10歳未満〜50代の12人(職員7、園児5) 真冬はコロナが活性化、強毒化、感染力アップ。人間は体温低下による免疫力低下、気道の乾燥による感染楽勝
人間の完全敗北だーー \(^o^)/
>>659 もう遅いと思うけどね北海道みたく全国的広がると思うよ
>>654 鈴木は無能だろ
東京からマラソン盗んだ泥棒猫
まあGoToは他ならぬ北海道民がキテキテするから
除外されんだろw
>>659 >
>>297 > 道内ならいいだろ
> 道民同士で経済回すしかないだろ
> 他県に広めないことなんだよ
いまはもうむずかしい 道内の感染者の治療しないとね
>>633 ハイヤー代は払えないだろうから
車で迎えに行けよ。
>>641 PCR検査も隔離も消極的だしな
アンチPCRのくせして
結局やる検査はPCRに頼っているという
なんなんだ?あいつら
>>466 小樽も可哀想だよ。
岩手みたいになってる。
少しづつ観光客が戻って来てるから、感染者数を増やす訳にいかないのさ。
>>528 これ見てgotoガーってバカいそうだなw
>>671 換気しつつ暖房できるエアコンがあれば売れるかも
日本はこうなる分かってて、GOTOとかイベント緩和で経済回す作戦採ってるんだから、一々騒ぐ必要無いだろ。
何言ってんだ。
>>602 う〜ん。
検査せずに自宅待機でもいいような気がする。
うちの県で大きなクラスターが出たときに、
最初の検査では陰性で、その後発症して陽性になった人が多かった。
率にすると2割超えてた。
なまじ検査して陰性で、無罪放免!とはしゃぎまわると
大規模拡散になりかねん。
どっちかわからんからおとなしくしておいてくれる方がいいかも。
>>418 自転車ロードレースとかマラソンとか
そういう類しか出来無さそうだよな
>>610 羽田から飛行機乗って北海道行くのは関東甲信越全域なんですが
しかもじゃんじゃん飛んでる飛行機のどれ位が満席なんだか
>>678 日本も欧米並みに数千万人感染するのはもう避けられないが問題は死者だな
急増するのか?日本人は死なない不敗話が破られるのか?
しかしオーストラリアとかブラジルは
コロナ流行りだしてから冬が来たけど
爆発的に増えたと言っても北半球の夏と同程度
あまり気温とか関係ないんじゃないか?
札幌がヤバイのは人数もだけど、すでに医療崩壊の兆しが見て始めている事。隔離施設不足で
相当数の患者が野放し状態になっているのがヤバイ。ぶっちゃげ医療体制さえ維持できるなら
何人新規が出ようとそう大事じゃないんだけどな
>>675 それを緩ませたのはバカ自公と分科会ロクな知識もないくせに勝ち誇った事言っていたバカ結構いたからなあ
白石、厚別、北区、東区の札幌市民お荷物が感染者を増やしてんだろ
マスクもしないクソだろうしコイツら石狩市や江別の区にくれてやれ
手を打つなら早めがいい
そのほうが結果的にダメージは少ない
以前も札幌はそうしたろ
道民
もうGoToで運ばれてくるより道内での感染者からの再生産の方が多いんだろうな
わかりやすいのはGoToから除外だけど、効果ありそうな対策全部やって欲しい
緊急事態宣言はよ
どうせ激しい雪だし外行きたくないしw
>>689 > 日本はこうなる分かってて、GOTOとかイベント緩和で経済回す作戦採ってるんだから、一々騒ぐ必要無いだろ。
>
> 何言ってんだ。
そうなんだけど 政府が新型コロナの感染力を甘く見たって事だな
また北からくるのか
政府はGOTOで誘導くらいせーよ
寒さで増えてんだったら、goto関係ねーじゃねぇかw
今忙しいから頼む
数字から、近似曲線を求めてくれないか?
大学生ならソフト一発だろう。
俺の昔は、一発で30種くらいの近似曲線と近似度を自動で求めてくれた
(1次から6次くらいまで、指数、対数、三角、双曲線など)
>>668 北海道もいったん収束した時期に道民割っての実験的になって、クリーンな道内を道民が旅行するってのをやった
これは感染者が全く増えなかった
台湾みたいに、クリーンな地域内で中の人達が自由に暮らすのがいいんだよな
東京混ぜたとたんこれだぞ?
10月1日以降を見てみてくれ
冬になって寒くて乾燥すると、そら感染者は増えるだろ
菅義偉「GoTo!お前等二階先生の利権のため死ね!」
お前等「旅行してお金貰えるとか、最高!ゴホゴホ?」
菅義偉「感染拡大を注視している!二階先生、儲かりまっか!」
お前等命掛けて二階大先生の利権に協力するとか
馬鹿にもほどがあるわwwwwww
>>616 gotoでビジホの予約がしばらく埋まってて自宅待機が80人以上で家庭内感染
先週から雪でチャリ通勤者が地下鉄通勤に
夏に比べて駅周辺の人混みが増大
テレワークもなくなり東京大阪への出張もある
スーパーなど生活圏でマスクしてない人は見かけないし住民は警戒して生活している
>>700 崩壊したとしたらどう対処するのがいいんだろうか
本州まで特急搬送するのだろうか
>>665 変異のこと考えたら、これから先ずっとよ?
十数年経ったら医学の進歩でどうにかなるかな?
>>708 > たかだか200人で騒ぐんじゃねぇよ
だからまだ北海道って秋だろうじゃないの? 違うのか
これからだろう本番は
>>697 バカ自公と分科会西村康稔や尾身茂ではそうならないと言い切れないコイツら自体が舐めてかかっているから
>>675 鬼滅の映画行ったやつがババ混み言うてたわ
子連れでお前も行くなよと
トンキンも月曜なのに倍増してんな
水曜500超えるな
>>691 検査が抗原検査なのかPCRなのか
抗原検査だと著しく感度が低くて偽陰性乱発よ
はじめからPCRにしとけばいいものを
田舎に感染拡大したら爺さん婆さんが危ない
都会で同居して引き取るしかない
嘘ばっかり
コロナなんか流行ってねーよ
バイデン可愛さでマスゴミがフェイクニュース流してんじゃねぇぞ
ウイルスは北の国から
北の国から帰ってきたウイルス
北部前線異常アリ
北海道に進路を取れ
この夏秋に増えたのとは訳がちがうからな
寒くなってきたから重症化人数も爆上がりするんだろ?
専門家が前にそう叫んでたろ
今フジテレビで北海道に向かう人に羽田空港インタビュー
全員ウレタンマスクだった。。。。。
以前、外国籍が多いというのがあったね。
患者の国籍、どこで感染したのか等もっと詳しく伝えないと、どう対応したら良いのか分からないし、不安を煽るだけになる。
行きつくところは「家から出るな」になってまうわ。
おっぱいチューチュー土人のくせに東京のせいにしてんじゃねーよ
>>700 北海道って昔の炭鉱ごとに病院があって
その名残で質はともかく病院の数だけは多いってきいたけど違うのか?
ここまで広まったのは
ハロウィンイベントやってる
キャバやニュークラ行ったバカのせいだな
>>719 ちげーぞ
日本の医療関係者が必死で救っているから死者が少ないだけ
アメリカみたいに救急車が数珠つなぎになってICU溢れてたらい回し始まったら同じ状態になる
ちなみにアメリカじゃたらい回しで100マイル以上離れた病院に搬送中に死亡とか出始めている
北海道もこれからそうなるだろうね
>>714 それも一因なのかもしれんが 乾燥してきてるからなおさら増えやすいんだと思う
まぁでもある程度の経済活動をしつつこれくらいの感染者なら抑え込んでるほうなのかもな
とにかく夜の街関係を閉鎖するだけでだいぶ減ると思うんだが
日本人がGoToに大喜びしてるからな
久しぶりの楽しみって感じで
だからこれは止められんわな。民意で。
>>675 結局バカは死なないと治らないんだよ
感染して死んでから気がつくよ
閻魔調で捌きをお受けなさい
>>1 イルミナティに、そう言えって言われたのか?マスゴミw
>>736 >
>>724 > もう雪降ってるから
冬なのか?雪降っても秋じゃねえのまだ
何でこんな半端に寒い時期の北海道へ行きたいのか
それも体調不良を押してまで 貧乏人はどうしようもないな
やっぱり寒い季節はもっとやばいんだな
鬱な冬になりそうだ
>>52 便利な割に家賃安いからおいでーとか
言ってる5ちゃん民も移住する奴もアホだよなw
大阪、福岡、北海道(札幌)あるあるw
自分とこのエリアは良かったなー
住民の質悪くないし下品で賑やかな場所は少ないし
家賃相場や駐車場も安くはない
コロナ少ない
というか
200人越えで、ガタガタ騒ぐな
世界的視点からいえば
1000人/日越えもある
まだ、序二段
>>743 出張や旅行で東京から吸いに来るのやめてもらえますか?
道内だけで道民が旅行してた時期は収束してたんですよ
バイデンはロックダウンするだろうな
だから株高なんかね
>>723 変異させやすいように
撹拌させてるのが怖い
北海道と沖縄を同時に強奪する気なのがミエミエのニュースだなw
>>726 熱回収式にする
一部循環式にしてHEPAフィルター重装備にする
ワンスルーで熱使い捨てでなければどうにかなるだろう
多少のコストアップは感染阻止に必要なコスト
公的補助を入れるのもありだろう
後遺症や無症状とか言ってももう冬がきたし感染が減ることは無いっぽいしな
自衛していくしかなさそうだな
>>751 そうだなお得だから出て歩いて感染広めるから、菅義偉、二階俊博のバカのためにいい迷惑
>>733 感染したらおまえは解雇、店員なら店は閉店
周囲から隔離されてみんなからススキノ行くバカと指を指されるわけだが
こういうときに
お気にの○ちゃんとだったら
いっしょにしんでもいいとかいって
おっパブとかヘルスいくバカがいるんですよ
>>758 ひとりは白のウレタンだったよw
このタイミングで強行する人たちはマジで感染広めない意識が低そう
風俗は政治家が一番利用してるからね黙りに決まってる
テレ朝見てるけど病床数限界らしい
予想出来なかったのか知事。
>>688 「三菱ロスナイ」と「パナのパクリもどき」がある
(三菱から数年遅れているのに、最初「独自開発」と言ったから)
換気をするが、熱はあまり逃がさない。
いまでも売っているかどうかは知らない。
>>16 マスクの効果を過大に宣伝するアホが多いからな。無いよりマシってだけで、感染させるリスクはあることを理解しないマスクマンが多すぎる。
>>193 500に慣れるのも時間の問題やな
前は30で大騒ぎw
政府も安倍が色々失敗してるからそれに結びつくような情報を出さないもんな、集まった中から
春の感染拡大、夏の感染拡大ときてるの未だにあーだこーだ
ハロウィンがー
居酒屋がー
寒さがー
gotoがー
キリねーなww
>>385 誰が見てもオリンピック開催するための
調整。検査思いっきり絞ってもこの数。
北海道は牧場が人が住む場所で
札幌が隔離地域だから
>>721 ビジネスホテルは療養者用に確保すればいいのにね
ここら辺でしょう?道外からやってきて歓楽街に行く旅行者は
旅館に泊まる層は団体旅行客が多いはず
当たり前だけど、ほとんどの人がマスクつけて生活してるよ
映画館みたいな所も座れる客数減らして、静かでマナーのいい
1人客なかり
>>736 道北はアラレ降ってたわ。
雪も昼まで溶けないし。
『昨日は*人、今日は*人・・・』
何時までこんなくだらない事やる気なんだろ
>>751 煽り運転の宮崎文夫みたいな馬鹿が感染して根絶やしになること祈っている
キチガイ撲滅しないかな
楽しみ
解散郵便投票はよ!
菅ちゃんGOTO会食飛沫ブシャー政策どうすんの?
マイカーで行かない北海道沖縄はいま行っては絶対にいけないところ
それぐらいの頭は持っておこうな
50才以下は致死率0.4〜0.5%
60以下は1.5%
ジジババは家にいろ以上
まったく観光業とは別の職種だがGotoを利用し北海道に来てくれた人ありがとうな
観光業も一時とはいえ助かったと思う
しかし、もうダメだ
北海道を助けてくれた人に感謝だぞ
>>780 マスクでは完全に抑えられないだか分科会と国は本当にバカだよな
札幌雪まつりまだ調整中 おまえらなんとかしろ これで全国に増えたんだ
中止なんだよ 中止それしかないんだから
>>780 ウレタンでおしゃべりが最悪のパターンだよね
ウイルスばら撒きまくり
公害だわ
>>762 200人は北海道だけの数字だろ
国単位で日本は毎日1000人前後の新規感染者数だ
もお全国でGOTO止めでいいと思うが・・・
旅行業者も十分うるおったろうが
欲どおしゅうしとったら取返しがつかなくなるぞ
貧乏人がGoto利用するんだろ
こうなるのはある程度予測できたろう
これでコロナ乗り切りましょう!
スマホでティップスターと検索して、
これに登録して、本人確認するだけで
2,000円もらえます。
さらに、
初フレンドとして、
友達ID: 089,874,453
と友達になると、
最大50,000円が当たるガチャがひけます!
私もあなたもお互いお得なので、やりましょう!
全ては北海道の雪祭りから始まった
もう一周したのか
中央区、西区に豊平区や清田区、南区みたいな大人しい市民が
白石とかのDQNウェーイがコロナ撒き散らしてこういう状況なったのは許しがたいわ
>>800 冬だろ間違いなく
インフルを考えないと
夏に増えない、冬増えてくる
ウイルスなんだから
>>794 キモトさーん
ママーって騒ぐGOTO民か
>>781 ミンク1700万匹殺処分だってな
開発してきたワクチンも無駄になるかもしれない変異らしい
>>753 道北はもう冬だ。
タイヤもスタッドレスに履き替えた。
朝起きたら、外が真っ白だった。
>>788 アパホテルとか抑えてるんだけど、なにせ新規感染者3桁常態を想定してないから数が足りてない
>>688 電子制御な灯油ストーブだと換気必要なタイミングで知らせてくれる。
奥の窓と玄関を同時に開けるとあっという間に換気完了。
部屋自体が暖かくなってればすぐに室温戻る。
毎日やるようにしないとガッチリ凍ると窓の開閉がしにくくなるので注意。
まだ11だぞ?
何騒いでんだ
12月みてみろ
北海道とか1000いってるからかわいいもんよ
何もしない場合な
>>616 気にしない奴もかなり多いからだろ
頭使えよ
>>793 >>805 へえ、北海道ってクリーンなイメージだったけどな
旅行ついでにすすきの行く奴は感染元を隠せるだろうけど
札幌民だと真っ先にすすきの行ったかどうか疑われるし勤務先によっては復帰が難しくなる
喉元過ぎたら油断して政府からしてコロナ甘く考えすぎ
これからコロナ禍での初冬を迎えるのに入国検査緩めてバカみたい
陽性率18%らしいね。
平均4%だから、潜在的に陽性者かなりいるな。
強盗キャンペーンで、
叩くやついるけど、実際被害なんて拡大してないだろ
とか言ってた馬鹿いたけど、これが現実
>>20 ウイルスが不活性になるよう暖房温度は30℃で加湿器使って湿度90%を保てば換気しなくてもそこそこ安全になる。
電力不足になるだろうから、とまりん動かさなきゃだめだろうけど、とまりん動かすくらいならコロナで死んだほうがいいってのが多そうだ。
>>767 HEPAでは目が粗すぎる。せめてULPA。
ウイルスを改修できるという清浄機が売られているが(大宣伝中)良く原理が理解できない。
HEPAで大丈夫と思うんなら、HEPAの空気清浄機を買え。
GoToで命がけで自民党の二階大先生ので養分になるお前等
馬鹿すぎて吹くわ
>>617 自治医大と白鴎大は頭の差がデカいけど。
>>833 政府じゃなくて国民な
GoToで大喜びしてるから
北海道内でも根室、留萌、檜山、宗谷辺りは比較的平和なのか。
>>819 それもあるだろうけどGotoの可能性も高い
>>812 二階俊博が献金貰っているからなこんなバカの利権のためにいい迷惑
俺覚悟してる(循環器&呼吸器疾患持ちだからコロナに罹ったら死ぬな)
>>816
この、地を這うように少ない時期に道民割というクーポンを配って、道民が道内を旅行してみたが感染は広がらなかった
その後、gotoが始まり、さらに10月1日以降東京もgotoに参加
10月1日以降を見てみろよ
完全リンク
>>783 アジア諸国からの入国待機期間がなくなる話は先に出てたが11月入って今月から更に入国時の検査もなくなったと記事がしれっと出ていて驚いた
しかもほとんどのメディアは扱わず
事前に知らせずに始まってるって怖い
>>812 だから店舗には行かないけどアンテンショップとか通販 とか協力はするよ
それなら幾分 儲かるでしょう
新たなビジネスモデル考えてくれよ な〜
>>816 Gotoは絶対に関係ないって証拠あるの?
>>830 えっ?めっちゃすすきののイメージ強くない?
行ったことない自分の中でも有名だわw
すすきの=ソープ盛ん
北海道って日本脳炎も4年前から予防接種始めたし
免疫が違うかもしれん
日本脳炎ワクチン. 平成28年4月1日より日本で唯一北海道のみ定期接種から外されていた日本脳炎ワクチンが北海道でも定期接種となりました。
あんまりススキノ強調するといざ感染した時におっぱぶ認定される悲劇
行ってないんだお
>>848 GoToで繁盛してる長野とか京都とか、
他県はさほど増えてないからなあ
5月くらいまで減りそうもないな
スーパーコンビニも命がけかよ
嫌な世の中だな。
>>847 留萌だけ出てない
宗谷は稚内で出てきてるからもうだめ
>>837 大昔ガイガー(10万くらいの本物)持ってとまりん近くを走ったことがある
みごとに周囲10kmくらいは上昇(充分安全範囲だが)
>>861 もはやソープかおっパブのイメージしかない
これからは2週間後の北海道な
コロナ風GO!GO!
甥が今まさに修学旅行中
姪の高校は春に流れた文化祭を開催
公立校は行事好きだよな
我が母校の運動部は夏の代わりの高校野球代替大会他軒並み辞退
「生徒が出たいのに学校が辞めさせた!」というありもしない構図のクレームが来てるらしくてワロタ
高2の修学旅行終わったら受験のみっすよ
>>863 ススキノがあるのと、世界で有数の旅客数を誇る羽田東京便舐めるなよ
観光地というより歓楽街が激ヤバだな
すすきのやら国分町やら
>>859 大自然の一角ってイメージだからそこまで不潔なのが想像出来ないwww
>>810 たぶんマスク禁止して会話禁止したほうが感染は収まる。咳するようなやつは自宅待機。
>>870 つまりGoToでは広がらず
寒いと広がる、と
>>851 強欲爺さんが己の利を求めてのGotoだからねぇ。
あいつを喜ばす事もないので私は騙されないよ。
北海道だけでもいいから早くロックダウンしろよ
欧州のようになったら最悪だぞ
隔離施設はもう満杯で、一般病床も限界に近づいてる。このままいけば重症用の病床も
すぐに一杯になる。そうなるとコロナなんて風邪みたいなもんとか言えなくなってくる
Go TOで動いてるの
財布の中身だけでなく意識レベルも中流以下のヤツだからこうなるわな
>>872 >
>>823 > 道北雪なんだな
デカイから場所によって違うのか 冬に入ったってこと?ですか 他はどうですか
>>883 Gotoで広がらずなんて書いてないけど
>>788カプセルホテルとかはどうしようもなさそうなのがな
>>887 喋ると突っ込まれるから喋らなくなったなw
>>863 コロナを恐れて車利用の観光客も多いからだろうな
北海道のレンタカー屋は内地の人間に貸さない所もあるらしい
白石なんてうちら時代からヤバい連中だったわ
中学校にバイクで乗り付けるような奴がマスク手洗い励行とかしない
あいつらキチ中のキチだわ
分科会は当然北海道入りしてるんだろ
いつも何してるの。
とんきん経由か
おっぱぶ経由かで土民の民度が分かる
全額戻ってくるなら
再来週の札幌旅行
キャンセルしたい…
GoToやってるからホテルなんて確保出来てないんじゃあ
>>853 これなんだよ
体感的に感じてたことがグラフになると明確になるな
あれほど一部の道民ら東京からのGOto受け入れやめてほしいと訴えたのにな
>>891 >>863に書いてるよ
GoToで広がってない
>>895 ???
グラフってこれのことだよって示してあげたんだけど
正直Gotoかどうかは調べようがない。
言えることは
1.北海道で感染拡大が著しい
2.北海道は冬(首都圏・中部・関西・九州の真冬に相当する気候)
おまえらすぐゴーツーが原因だからやめろとか憶測でいってるけど、札幌中心の拡大経路を見つけることからだろ。
ホテル宿泊者に感染者出たとかないやないか。
>>904 無料なはず
早くキャンセルした方がいい
>>807 秋元市長に言ってよ
もうあいつにはウンザリ
>>909 それに関してはとっくに返してるわ。終わってる話。
>>890 今日は寒いが冬は降ってない
昨日は暖かったくらいだ
>>910 寒くなると感染が広がるのは風邪やインフルも同じだもんな
>>916 そうだよ。その部分は反論がないからそのまま通ってるってこと。
>>85 飛行機は岩手と青森は通過するので、北海道より少ない(新幹線つかつのだけが感染広げる)。
北海道でもらった地域クーポンは青森で使えるけど岩手では使えない。なので青森のほうが岩手より多い。
>>123 北海道や沖縄みたいないかにも観光地は
トンキンの標的にされるからカワイソウw
ユニバのような大規模行楽地があり
街自体の人口も多い大阪も良くない
その周辺の京都とかも感染者数は結構多いし
札幌良いトコ一度はおいで
酒は美味いし姉ちゃんは綺麗だ
天国へGOTO
感染件数なんてどうでもいいわ
その内の何人死んだか教えろよ
東京のせいにしたがってるけどさ、感染しているのは北海道の人間だからな。
あれだけ観光客が出入りしていて北海道の人間だけ広まる不自然さを考えてみると良い。
2週間後はニューヨークって、感染収束いうこと?
ニューヨークみたいに。
他県で道民ナンバー狩りが始まるな
道民は生きて帰すな
暖房で空気をかき混ぜるからいけないんだな、暖房禁止にするしかない
札幌はあんだけ広いのに歓楽街ススキノに詰め込み過ぎなんや
あの一角だけホンマ魔都歌舞伎町以上な時もあるからな
>>921 そうなのか。
Gotoでは拡がらないってことか。理解しました。
>>870 でも、北海道の人って決まって東京のが寒いって言わね?
さっきスーパー寄って帰ってきたが99%はマスクしてたよ
結局すすきのとかの飲食店なんだよなぁ
道民はどんだけおっさん唾液おっぱいが好きなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東京のホストホステスがススキノ遠征で広めたんだよな
キャンペーンは行きたきゃ行けば良い
大人しく会話もほどほどにわきまえて
撒き散らしは害しか無い。
北海道は二重窓なんだってな
窓開けたら凍るんじゃねぇか
明日からGOTOで北海道旅行する
釧路から函館
確かに北海道旅行だけどコロナ関係なくね?
おっぱいは23年ものが好みだな
しゃぶると旨みがな
知事の無能は仕方ないけど
市長がしっかりすべき
なんだけど…
マスコミは北海道の数値を重大視してないというか東京の為の指針にしか思ってないなwww
>>963 おっぱい好き以外は関係ないよ
道産子名物おっぱいクラスターwwwwwwwwwwwwwww
キャンセルなんてよっぽどアコギなところじゃなかったら三日前までならかからないとかあるんだからキャンセルポリシー見てキャンセルしろよ
>>963 保障はしないがススキノに行かないのなら感染率は低くなると思う
しかし絶対ではない
>>954 この認識が広まって北海道旅行者が白い目で見られるようになってもらえば
北海道の観光客が減るから助かる
>>866 稚内で立て続けに出てたのね。
小さい町だしダメージはでかいか。
>>968 >道産子
西日本だが、昭和40年代からうちの方にも
その名前のついたラーメン屋がある。
寒いから換気がー、乾燥がー
ってマスゴミは必死に言ってるけど、寒いから乾燥がーとか乾燥がーが理由なら東北の各県もとっくに100人以上になってないとおかしいだろ
本当はgotoが感染拡大の原因なのに、政府が隠してるだけだろ
みんなわかってるのにw
札幌在住だがそんなに蔓延している実感がない
職場周りも親族も誰も発祥してないし
マスク、手洗いうがい、外に飲食行かないを淡々と実践してるが…
北海道で200人なら
1ヶ月遅れで東京も700人超えとかになるよ
>>944 今のところ、各県の「感染者/観光客数」の実績を見るとってことね。
今後、観光客の数と比例した感染者が出てくるかもだしな。
次スレです
【北海道】初"200人超"…5日連続100人超えで200人台突入 札幌も最多の158人 感染拡大止まらず★6 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1604908920/ 接待飲食店だろ結局
飲食店全部一席ずつパーティションを義務化しろよ
そしたら勝手につぶれるだろ
>>982 観光地やド田舎は極力調べない方針だろうからあんまな
>>913 それは東京除外の時だけ
次回からは自己負担と決めた
>>955 専門家が東京コロナウイルスが地方に拡大してるって言ってたよ
地方は東京コロナウイルスの免疫ないからな
GOTOで本州から来る観光客がまき散らしてるのかなぁ
先月も関西からのグループが感染してたが
東京都 コロナウイルス検査能力 6倍に拡充の方向で最終調整
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012687581000.html 何でか解る 五輪中止濃厚だから もうどんだけ増えても関係ないって感じだろう
>>991 このスレの専門家はGotoは関係ないって言ってるから
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 38秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250307122235caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1604904462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【北海道】初"200人超"へ…5日連続100人超えが200人台突入 札幌も150人超か? 感染拡大止まらず★5 [ブギー★]YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【北海道】初"200人超"へ…5日連続100人超えが200人台突入 新たなクラスターか 感染拡大止まらず [ブギー★]
・【北海道】初"200人"…5日連続100人超えで200人台突入 札幌も最多の158人 感染拡大止まらず★7 [ブギー★]
・【速報】札幌"380人超"見通し…2日連続300人上回る 「緊急事態」発令12日目 感染拡大収まらず [ブギー★]
・感染拡大止まらず…否めぬ甘い見通し、遅い対応 緊急事態宣言に方針転換の菅首相(東京新聞) [蚤の市★]
・福島県の感染拡大止まらず、原発関係者も感染、操作できる作業員死滅でメルトダウンか
・【コロナ】北海道また"200人超"見通し…14日連続100人上回る 札幌140人規模か 18日【外出自粛要請2日目】 [首都圏の虎★]
・【北海道】鈴木知事「まん延防止措置速やかに決定を」"2日連続200人超"見通しで政府に早急な適用訴え 2度要請も国から話なく [上級国民★]
・北海道約1か月ぶり"200人超"見通し…札幌だけで110人 4日連続で年明け後最多更新 [江ノ島★]
・【WHO・テドロス事務局長】 感染拡大防ぐ「絶好の機会」中国の対応を評価[2/5]
・【北海道】新たな感染者 1000人超え"過去最多"の見通し 2021年5月21日 727人以来の更新 札幌は650人台 [ブギー★]
・【国民の間で政治不信】<東京で感染拡大収まらず>菅首相だけでなく、小池都知事にも「無能すぎる」と批判の矛先が... [Egg★]
・【東京都】感染拡大前の週末に戻りつつ…公園では100人ほどの若い人たちがバーベキューを楽しむ [ばーど★]
・【西村経再相】「Go Toキャンペーン」は感染拡大に注意しながら進める ★3 [ばーど★]
・【NYコロナ感染拡大】「地下鉄の混雑が大きな要因」米マサチューセッツ工科大学教授
・【速報】天皇陛下、オリンピックの開催が感染拡大につながらないか懸念、心配であると拝察……宮内庁 ★36 [potato★]
・【新型コロナ】「勝負の3週間」は「敗北」 感染拡大、重症者も増加 政府の対策曲がり角 [ウラヌス★]
・【悲報】菅義偉「東京五輪はコロナ感染拡大の原因になっていない」★5 [ネトウヨ★]
・【新型コロナ】“解雇・雇い止め”全国で1830人に 感染拡大で雇用情勢に深刻な影響
・【札幌市・感染拡大】 「飲食店の従業員のマスク着用が徹底されていなかった」 [影のたけし軍団★]
・「コロナ疎開」が感染拡大だけでなく医療体制面でも危険な理由
・【長野】感染拡大でガソリンが1か月で10円近く値下がり 来月の産油国の増産で更なる値下げ予想
・トランプ大統領が動画公開「薬で体調良くなった」 新型コロナウイルスの感染拡大は中国に責任があると改めて強調 [首都圏の虎★]
・【新型コロナ】感染拡大の「BA.5」 主な症状は鼻水、のどの痛み、咳 [ボラえもん★]
・【コロナin欧州】新型コロナウイルス感染拡大にも慌てないフランスの手腕 一方検査拒否も報じられる日本のオリンピック開催は危うい★2
・【国内】 11月ぐらいまでに人口の7割にコロナワクチン接種を終えないと、来冬も感染拡大が続く可能性 [影のたけし軍団★]
・【菅首相】「国民の皆さんと一緒になって、この感染拡大を何としても乗り越えていきたい」 [ばーど★]
・【政府】「マスクを外した会食など、国民の対策の不徹底が感染拡大の要因」 「会食する際もマスク着用を」 ★7 [potato★]
・【瀬戸際対策】安倍 晋三「この1〜2週間が感染拡大防止の瀬戸際なので、これから新型コロナの法整備をする」 今からやるんですか!?
・【速報】菅義偉「東京五輪で感染拡大との懸念あたらない」 ★8 [potato★]
・【萩生田文科相】<専門家ダメ出し>「国立競技場に限っては感染拡大は抑えられる」 [Egg★]
・【中国メディア】中国政府が感染拡大のイタリアなどに医療チーム派遣…「西側の世論は善意をゆがめて伝えている」
・【熊本】くまモンと“触れ合えない” 新型肺炎の感染拡大予防で
・丸川珠代大臣「東京五輪は感染拡大の原因ではない。根拠は開会式が56・4%、閉会式が46・7%…」なぜかテレビ視聴率を読み上げ始める [ネトウヨ★]
・【コロナ】新たなタイプの遺伝子配列のウイルス、6月に突然出現…東京から全国に感染拡大★4 [夜のけいちゃん★]
・日本の感染拡大の謎、現実とずれる専門家のモデル…感染爆発の例外・3密ユルユル日本が成功するならば、欧米のロックダウンが間違いに★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【菅官房長官】「大事なのは重症者の数だ」 コロナ感染拡大で [ばーど★]
・【香川】鳥インフル感染拡大に警戒 渡り鳥など野鳥の調査を開始 [靄々★]
・「20代から50代は居酒屋行くな」新型コロナ感染拡大でメッセージ ★2 [蚤の市★]
・【トレンド入り】<#このままでは二学期は無理>ツイートが2万超!10代以下感染拡大、不安も拡大!「給食は、40人での会食です」 [Egg★]
・トップ科学者が警告「ワクチン接種でより感染力の強い変異株が生まれ、免疫力も低下。それが原因で世界中で感染拡大し重症者や死者が増加」 [ラッコ★]
・【共産党】志位和夫氏、中国政府を批判 新型コロナ感染拡大「大きな責任がある」
・【変異ウイルス】数カ月後に爆発的な感染拡大を起こす可能性が高いことがシミュレーションで判明 「数人でも危険」東大教授警告 [シコリアン★]
・【新型コロナ】専門家会議「日本は爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえている」 ★7
・【コラム】青沼陽一郎氏「"コオロギ食"への差別行為が横行、嫌なら食べなきゃいいだけなのになぜ…」 [おっさん友の会★]
・【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★15
・【政府】「感染拡大を最優先」発言を修正 首相会見録、HP上で [上級国民★]
・【WHO】感染拡大受け台湾の参加必要と#安倍首相
・【速報】菅首相、新型コロナ感染拡大と五輪開催の関連性を否定 [記憶たどり。★]
・【速報】NTTドコモコールセンターで新型コロナ感染拡大 現在5名に増加 ★3
・【LIVE】NHKスペシャル パンデミック”との闘い 感染拡大は封じ込められるか
・【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★5
・【外食】感染拡大でラーメン店ピンチ 中国産食材が入手困難
・【欧州】医療現場パンクの危機 新型コロナ感染拡大、各国試行錯誤
・【枝野幸男代表】政府の失策がコロナ感染拡大招いた、人災だ [ばーど★]
・【新型ウイルス】南米アマゾンで死者急増 先住民への感染拡大に懸念 [首都圏の虎★]
・【感染拡大】ホンダ 北米工場6日間休止へ トヨタも2日間停止
・【新型コロナ】感染拡大の若年層、追跡拒否のケースも★2
・【加藤厚労相】新型肺炎、感染拡大想定し準備 ★2
・【WHO専門家】“日本はすでに感染拡大” ★3
・新型コロナ感染拡大で「学校閉鎖」も 尾身氏 [どどん★]
・中国で新型コロナの「逆輸入」が急増、感染拡大の第2波を懸
・テドロス氏「先住民への影響懸念」 米大陸の感染拡大で [爆笑ゴリラ★]
・【イタリア】新型コロナ感染拡大でイタリア北部の封鎖が決定 封鎖される前に脱出しようと人々が最後の列車に駆け込む ★3
・【速報】#安倍首相 は、新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため、与野党に「緊急事態宣言」を含む法整備への協力を要請した ★6
・【悲報】自民党 閣僚経験者「不幸にもコロナの感染拡大とオリンピックがぶつかった」 [ネトウヨ★]
・【アフリカ】新型コロナ感染拡大? 原因不明の病死急増、検査が追い付かず実態は不明 [チミル★]