◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京地裁】床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んだ男性(35)が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令 ★2 [ばーど★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607428705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2020/12/08(火) 20:58:25.65ID:DEKBi1969
 住友商事子会社のスーパー「サミット」(東京都杉並区)の店舗で、床に落ちていた天ぷらを踏んだ客の男性(35)が転倒し、負傷したとして、同社に約140万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が8日、東京地裁であった。

 長妻彩子裁判官は同社に安全管理義務違反があったとして、57万円余りの支払いを命じた。

 判決によると、男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、レジ前通路を歩行中にカボチャの天ぷらを踏んで転倒し、右膝を負傷した。同社は事故への対応として6万円余りを支払ったが、男性側は通院慰謝料などの支払いを求めて提訴した。

 長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。

 消費者庁は16年12月、同年10月までの7年余りの間に寄せられた店舗や商業施設での買い物中の床滑りによる転倒事故350件のうち、67件が野菜や果物などの落下物によるものだったとする結果を公表していた。

 サミットは「判決文を読んでいないのでコメントは控えたい」としている。 

2020年12月8日 18時40分 時事通信社
https://news.livedoor.com/article/detail/19348033/

★1が立った時間 2020/12/08(火) 19:19:26.51
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1607422766/
2ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 20:59:07.11ID:E2Ws8aD20
昔の漫画かよw
バナナの皮
3ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 20:59:10.47ID:b8vGbLSM0
アメリカみたいになってきたな
4ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 20:59:19.14ID:4zyXt1Gw0
緊急サミットが開かれる
5ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 20:59:46.94ID:AyODxlgS0
いいこと思いついたニダ
6ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 20:59:57.65ID:7HS9YnUH0
マジかよサミット最低だな
7ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:00:28.59ID:ziDZnxf10
どんくさいだけやん
8ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:00:29.05ID:oiNbIHzb0
マジかよイオン最低だな
9ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:00:30.15ID:Bkzo7QL40
自分で落とした天ぷらを弁償しろとか騒いでた政治家を思い出したわ
10ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:00:32.24ID:gAbXOPFr0
かぼちゃ野郎禁止↓
11ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:00:34.01ID:qao9Uji80
SumitomoをもじってSummit
本社は西永福
前会長は「スーパーの女」原作者
12ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:00:41.82ID:PGbeHTD40
バナナの皮を踏むとなぜ滑るかはイグノーベル賞でやってる
13ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:01:00.35ID:UCYPL1im0
どんくさいせいでケガしたのに、落した客を特定してもらってそいつを訴えろよ
14ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:01:31.03ID:gSKDjglq0
当たり屋ならぬ転び屋が出てくるやん
これ認めたら
15ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:01:39.01ID:ds4ZUZEI0
天ぷらが死んだことも忘れないで欲しい
16ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:01:41.35ID:tIa9DTFe0
こんなの転んだ方の自己責任だろ
17ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:02.70ID:hsh2k5Ya0
この馬鹿おっさんは、なんで足元見てあるかないの?
18ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:18.00ID:pFdLHVLe0
やっぱり地裁
アホな判決だな
19ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:26.87ID:Vkfp7nZ/0
惣菜なんて売らなければいいだけの話
20ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:30.33ID:pUgDdj/J0
ジジイかと思ったら…情けねえ
21ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:37.87ID:XmkV1QmD0
57万円のうち55万は弁護士費用だろうから、
通院費と休業費しか貰えてないな

鈍臭いけど、保障されて良かったね
22ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:39.42ID:bF5otw0u0
ドジなおっさんだな
笑い者だろこんなもん
23ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:44.99ID:Jd+zN9Qk0
俺はスケート場でコケて怪我したぞ。滑りやすいのでお気をつけくださいの貼り紙も無かったんだから賠償すべき。(笑)
24ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:47.69ID:ak+r0UN60
「まるで床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んで転んだようなものだな」
なんかイギリス人とかの言い回しっぽい
25ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:52.44ID:aalTDnuy0
35にもなってそんな下らん理由で転んで怪我するなよ
そしてスーパーもてんぷら落とすなよ
どっちにも呆れるしかないわ
26ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:59.20ID:oojPnSqz0
レジ前にカボチャとかさー😃
過去にも何件かやってんじゃないの
27ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:02:59.35ID:tYmYmQ4U0
これは実に難しい裁判だった
28ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:03:06.55ID:MJg1+byU0
床に落として放置とか子連れが時々やってるじゃん・・・
防犯カメラの映像ないの?せめて落とした客と半々でしょ
29ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:03:08.85ID:I1SK3l5M0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 天ぷらで滑ったとかワロタw
30ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:03:14.42ID:eXPIrJdS0
「バナナの皮」よりは滑りそうよな。
ってか今は「コロナ禍」だから、予め容器に入れた状態で販売しとるよね。
31ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:03:34.36ID:XmkV1QmD0
>>17
スマホでゲームでもしてたんでない?
35歳でこけないだろ
32ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:03:44.39ID:8yWYGFRe0
こんな調子だからいい歳こいて独り者なんだよな。
33ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:04.14ID:tHeuLkqo0
そんなバナナー
34ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:06.07ID:3LjvOOKY0
あらら てことはだね
1万くらい渡してホームレスに天ぷら落とさせる
その後来店して転べば60万貰えるってことか
前例ができたし それを告げれば その場で30万くらいは貰えるんじゃね
35ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:12.58ID:CBq1UfMe0
地裁だよな?
36ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:22.22ID:5rIGCX8L0
住友なんかよ
37ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:36.19ID:XFF+Gpcb0
そもそも何でてんぷらは落ちていたんだ
38ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:41.79ID:YRZEXpvt0
え…お店なんかとばっちりじゃね?
39ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:04:43.90ID:URLWrXSj0
てんぷらふみふみ
40ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:05:17.96ID:k4YLfHdf0
いや込み合ってる状況だったらレジ係がレジ前の床に気を配るにも限度あるだろ…。
こんな判決出してるから地裁(笑)とか言われるんだぞ…。
41ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:05:36.31ID:mHmuB8yU0
絶対友達になりたくないタイプ
42ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:05:57.41ID:Jd+zN9Qk0
実名を出せよ
43ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:02.42ID:RH2w7rid0
天ぷら踏んで転倒、安全義務違反 サミットに賠償命令 東京地裁… [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1607423895/
44ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:08.70ID:WNZXl2Q20
昔ラーメン屋で食事してたら、ヤクザが騒ぎ出してオイ!この店はサンダル食わせんのか!って見てみたらラーメンにサンダル刺さってた
俺はヤバいと思って金も払わずダッシュで逃げた
45ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:26.81ID:00t+3DUR0
これは最高裁まで行って欲しい
46ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:45.07ID:eEfElSQN0
>>1
 警察に落とした客を見つけさせろ
裁判所がそこまで補償すべき

一審 低能裁判官 自由心象主義やめろ
  当事者の証拠 弁論以外採用するな
滑る状況を作った  落とした客 の責任に店に対する代位請求権などなし
 店は 善管義務程度が証明できればいい

35歳が転んだ程度の治療費で 57万円はない
マッサージ 指圧 など過剰請求しているはず
被害の認定もおかしい裁判官
 テロ 外人 黒豚イスラム クズ客は店に入れるな!!

店で、指で総菜パックスつつく 外人くず 生活保護屑 たたき出せ!!
47ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:47.11ID:iBU1yWSK0
パッケージングはちゃんとやれってことだよ。
このご時世にパッケージングしないで客が詰める方式で総菜売ってるスーパーあるけど絶対買わないわ。
48ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:47.51ID:53j7eXv+0
>>25
落としたのはスーパーの従業員ではなく客て書いてるよ
49ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:53.86ID:G4VXVx1o0
>>37
他の客が落とした
50ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:06:58.04ID:FhBNCzaK0
自分で容器に取るやつかな?
51ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:07:11.55ID:sgry1QLw0
そのうちタイルの床は安全配慮に欠けるとか言い出しそう
52ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:07:19.94ID:qao9Uji80
>>47
まあこれはコロナ前だからむき出しでも仕方ない
今後は袋詰めが主流になるだろうね
53ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:07:24.84ID:vqitDfdS0
天ぷらで滑ったこいつにつまづいて、怪我したらこいつのせい?
54ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:07:44.55ID:Z5lDiRuc0
バカ基準
55ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:00.49ID:yDMi+DtJ0
>>1
模倣犯が続出するかもしれない判例をだしちゃいましたね
交通事故で言うところのいわゆる「当たり屋」ができることになっちゃったのでは?
56ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:05.26ID:1Xro5UXN0
スレタイで盛大に吹いたの久しぶりだわw
57ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:11.34ID:XFhXrsFo0
落として放置した客を探せ。
58ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:18.57ID:6h5cB09P0
目の前の客が落としたなら防ぐの無理ゲーじゃないか
59ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:22.06ID:ewKT4eFM0
>長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。

おいおい…どうしろってんだよ…w
これからは天ぷら落下監視員が必要になるなwwwww
60ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:22.39ID:G4VXVx1o0
これ天ぷらじゃなくて例えばビール缶に足取られて転けてたら、賠償命令は出てなかったのか?
61ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:08:58.14ID:ZKYt8k080
2年半も裁判を続けるとか頭が下がる
62ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:06.05ID:ZMRTe8/T0
じじいの自己安全管理不足でサミットに対しての名誉毀損と営業妨害でええやん。こんなのいちいち認めてたら当たり屋もでるし店にリスクしかないわ
雨の日なんて床滑って転ぶジジイ発生防止のため閉店するしかないじゃん
63ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:13.07ID:FhBNCzaK0
しかし、診断書無しでは賠償出来んからね
64ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:14.30ID:gVx3XiE00
???「あれれ〜、おっかしいぞ〜」
65ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:26.46ID:Up0TINd30
6万円払ってるあたり、たぶん面倒な輩だったので軽い打撲にも関わらずお見舞いとしてわたした

かねをむしれると考えて提訴

クズだと思います
66ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:34.78ID:77ksg6N40
>>1
さすがにもうちょっと支払うべきだったな
6万円だと治療費くらいだから、怪我が治るまでに発生した費用にプラス慰謝料くらいで15万円くらいで手打ちにしておけば
いくら落としたのが客でも滑りやすいのがそのまま置いてあって転倒したら店の責任になる
67ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:49.94ID:B8YAVrup0
トンデモ判決だね
通常の管理を行えばそれ以上の責任は管理者にはない
例えば落石で管理責任のある高速道路と、民間経営の商店を同一視することはできない
アメリカではマクドナルドで転んでも店の責任という話があるが
それは大企業には懲罰的賠償を命じる特殊な法体系であって
日本の司法で真似をするのは大いに疑問
68ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:09:59.59ID:HF+0aFtO0
すでにお店は6万円払ってんだぞ
なのに提訴した
69ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:09.82ID:KsYNCjfO0
天ぷら落としやがったバカ客のせいで他のお客が転んで怪我して店までとばっちりか。
本来はこんな所に落としたバカが賠償すべきだが特定出来ないもんな。
70ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:19.77ID:Pluw1DNY0
膝の打撲程度で140万w 恐喝レベルだな
71ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:25.65ID:2z3kf5qs0
通院費用払わなかったの?その他の慰謝料も求めて裁判??
転んだだけでここまでやるって執念がすごいな
72ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:39.78ID:EyQ5BjBt0
>>68
書面交わさないからじゃないの
73ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:47.20ID:VMH3C7SE0
マックのコーヒーで火傷して数十億ゲッツ以来の事案
74ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:51.63ID:77ksg6N40
>>65
こういう怪我って健康保険使わないのが原則なんだよ
そう考えると6万円は治療費のみ相当だろう
75ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:57.08ID:EAz5erac0
スーッって行くよな スーッって
76ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:10:58.10ID:CD9r8Y7J0
アメリカみたいになってキタ━(゚∀゚)━ !!
77ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:15.11ID:Jd+zN9Qk0
足元見て歩けよ馬鹿。
こんなクソな判決だすなよ馬鹿。
労働中に似たようなことあると、足元ヨシ‼をやらせるなよ馬鹿
78ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:24.57ID:ZKYt8k080
裁判沙汰になってしまった時点で店(企業)の負けだよ
顧問弁護士が弱いから解任した方がいい
79ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:32.80ID:FhBNCzaK0
自分が転んだ時は真逆な意見だったりするからねw
80ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:39.34ID:nBr8klkj0
全く関係無い話だが家で
皿から落ちた天ぷらを勿体無いと拾って食べたら
夜中に強烈な腹痛に襲われ血便が出たぜ
皆も拾い食いをする時は気をつけてくれ
81ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:48.27ID:sAQTbNfZ0
ジジイならまだわかるけどオッサンに成り立てのオッサンじゃんか
82ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:54.05ID:paA+fUd5O
天ぷらを♪踏んだ♪おっさん♪
83ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:11:58.44ID:NLdznwPD0
控訴しろ!
酵素パワーのタァップッ
84ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:00.11ID:t0I/lt6E0
スーパーで野菜くずが落ちてるのを踏んで危うく転倒しそうになってが
おっととととバランスを取って膝をつかずに両手をついて持ちこたえたことがある
葱のようなもので誰が落としたかは分からん
85ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:03.80ID:qao9Uji80
>>78
天下の住友にしては喧嘩の仕方が下手だよね
86ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:22.23ID:EyQ5BjBt0
>>70
重なると、武藤みたいになるからな
87ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:24.20ID:lsf+uYQw0
>>1
自分がマヌケだったわーアハハで終わらず訴え起こすとは世も末だな
88ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:27.74ID:53rq1wZh0
>>21
お前はバカなのか?
89ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:44.80ID:FhBNCzaK0
>>80
床が汚ないにも程が…
90ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:48.25ID:OMD9Ey8r0
57万とか
20万くらいだろ
91ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:48.49ID:1e7kYDmg0
>>78
しかも負けてるからな
金額以上のダメージだ
92ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:56.35ID:mu5N4MAK0
>>1
35にしては鈍臭いけど、落とした客もなぜ拾うか落としたとか言わないん?天ぷらが通路に落ちてるスーパーなんて見たことないぞ
93ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:12:58.31ID:77ksg6N40
>>61
あーすごい執念だな
てかサミットも示談に出来なかったのかね
94ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:02.76ID:2oEG4ePW0
鈍臭いおじさん笑
95ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:03.12ID:0HdKGTPf0
あほくさ…
96ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:13.92ID:G+AyNfJG0
35歳だろ
天ぷら踏んで転ぶとか間抜け過ぎだろ
97ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:18.07ID:Lc57V7Pz0
「、、、しめしめ、フフフ」
98ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:20.29ID:zVFW6wL20
訴えた人の身元や国籍が知りたい
99ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:24.64ID:ZKYt8k080
>>80
普段から胃腸を鍛えてないから下すんだよ
100ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:44.04ID:sxjVz3hD0
良い事思いついた
101ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:49.04ID:ZFI22fjR0
こいつの身元を洗いたいな
他にもなんかやらかしてそう
102ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:49.41ID:qao9Uji80
>>92
練馬区のサミット(6店舗)調べたけど客層悪そうな場所じゃないんだよなぁ…

横浜曙町店とかならさもありなんだがw
103ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:13:49.91ID:xt0PvyEU0
天ぷら落とした奴は殺人未遂だな。
104ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:03.98ID:hLodPKGN0
なんなのこれ・・・天ぷらでコケるなら日本中どこ歩いてても滑ってコケるだろこいつは
105ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2020/12/08(火) 21:14:10.64ID:A5wdL9760
どこだろう。甲州街道んとこはドンキにかわってたはず
106ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:14.59ID:lQYbvGZa0
ヤクザが真似しそう
107ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:16.08ID:vF/D8nXz0
訴訟して勝ち取った金が57万円。弁護士費用支払いは足が出るだろ
108ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:26.68ID:xC6MJVTk0
>>1
6万円も出せば充分だろ

この35才男性って、何者?
109ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:32.75ID:ZKYt8k080
交通事故と同じだろ
示談できないから裁判したまで
110ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:34.07ID:77ksg6N40
>>92
東京のスーパーって狭いところ多いからね
>>1にもある通りかなり混んでたらしいから足元が見えなくてもおかしくない
111ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:14:51.17ID:bMdGjjoZ0
利用客に賠償請求しないと
112ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:00.13ID:/cA3tl100
スーパー:小西が落としたやつね。請求はそちらに
113ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:14.05ID:ZKYt8k080
>>107
見習い弁護士の研修として、お安く受けるとかあるらしいね
114ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:15.22ID:49gVcUBN0
無茶苦茶だな
まあ、地裁だから高裁でひっくり返るだろ
115ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:22.42ID:qpXoOdMP0
この男性の不注意でしょ
カラスや猫に罪はない
116ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:33.65ID:8PYCWIZs0
納得のトンキン
117ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:35.50ID:8jvroUC90
BNNかよ
118ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:35.74ID:kVpktVnm0
町の中華屋さんの床とか滑りやすいよね
昔某揚げ物屋でバイトした時は中々スリリングだった
119ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:45.85ID:zVFW6wL20
自作自演罪というものを作ってもいいと思う
120ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:15:50.12ID:sVMAagum0
人間って脳で視認してから構えてたら大丈夫なんだが不意の転倒とかまじで怪我するからね
若いのにとか言ってるやつはアホw
121ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:12.31ID:5Qs6QYTu0
天ぷらがもったいない。
122ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:18.57ID:qao9Uji80
五反野を建て替え始めたのってこういう騒ぎを起こさないようにするためかな…
足立区とか輩多そうだし

>>118
店側も言うけどハングリータイガーはマジで滑る
123ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:21.75ID:DK8sMB+s0
>>3
いやいや脂は滑るだろうが
実際怪我してんなら当然賠償だろ
お前が代わりにこけてこいや
124ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:29.66ID:mjtrpBMo0
判決文読んでないって被告は代理人弁護士も出席しなかったのか
125ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:31.85ID:eVlT79uc0
うんこじゃないだけでもラッキーだろ
126ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:32.31ID:xC6MJVTk0
140万円と57万円の計算根拠を書いて欲しいわ
記者は調べなかったのか?
127ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:33.05ID:77ksg6N40
>>107
でも2年半も経過してるから、弁護士雇った費用考えたらそこまで高くないと思う
128ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:34.67ID:hLodPKGN0
今日行ったラーメンやも床がツルツルだった
滑ってコケたとしても店を訴えるヤツなどいるわけがない
129ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:36.45ID:5CnuhlYZ0
バナナの皮は滑る気しないが天ぷらはめちゃ滑るだろうな
130ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:38.44ID:1g2O0Ic10
後ろ指指される笑い者になるだけだろ
131ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:47.26ID:sDjigkV/0
アメリカみたいになってきたな。
乞食弁護士に依頼したのかな。
132ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:49.80ID:0RGsvTKL0
言いがかりに近い。
133ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:16:57.69ID:bTDO5nbk0
結果にコミット、サミット
134ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:14.71ID:rYTWFAMl0
訴訟大国を目指す日本
135ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:31.78ID:KP+HcxIS0
俺も先月
山歩きしてたら落ち葉で滑って転びそうになった
国定公園だから県を訴えればいいのかな?
136ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:42.49ID:KnbwWuE/0
わたしは落ちてた大根の茎にかかとが乗って滑って転倒
周りから悲鳴があがったわ
137ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:47.80ID:vOoB4n5W0
俺なら転ばなかった
138ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:50.72ID:w5SAXXhI0
どんくせえ奴だな死ねばよかったのに
139ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:54.19ID:w9k4Zpw+0
┏( .-. ┏ ) ┓【平仮名(平和を叶える手法)】No.2


続き

はひふへほ
 私を、WIFI波で、切断・魂傷で腐敗させた後焼却
 (刃、火、腐、鉄砲)

まみむめも
 お台場が悪夢を連日連夜見させて、視力を喪失させる
 (魔、見、夢、目、喪)

やゆよ
 私と、故妹の陽子を矢で居る
 (矢、裕子、陽子)

らりるれろ
 ラー神である私を
 Apple等が電子飛翔体や、ロボットにする
 (RA、リンゴ、Root、霊、ロ)

【最後の判定】

わをん
 タイムホールに落とす
 (五大陸の輪=全世界、On)
)4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1336145450051665922
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
140ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:17:54.89ID:QGWEj/+u0
スーパーの床に何か落ちてたら殺到するな、これ
俺はダッシュして踏んでとりあえずコケて店員呼ぶわ
141ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:01.43ID:4t7GwekL0
強請りたかり大好きなチョン臭いな
142ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:08.52ID:y3fjnZ780
天ぷらなんて遠目でもわかるのに
わからないほど込み合ってたのなら
店が落ちてるのを認識するのも無理だろう

てかわざと天ぷら落とすやつがでるわな
143ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:19.47ID:OCGOyU4d0
手元に10万くらいしか残らんだろ
144ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:25.61ID:kBa0u09w0
こんなのが通るんだから世の中腐ってるわ
145ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:26.34ID:bC25e5wU0
今年一番くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:48.60ID:4R0T8Xfu0
これ負傷した客もスーパーも両方被害者だよなあ
落としたらちゃんと店員に声掛けろよ…惣菜くらいなら弁償しろとか言われないからさ
147ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:18:53.85ID:ywerkPkg0
今はコロナ対策で 揚げ物総菜はパック入りで売ってるね。
いろんな意味で買いやすくなったな。
148ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:04.41ID:7YWqXaZ40
みどり安全の靴、履いとけよ
149ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:12.35ID:Q6zaF+hV0
ファミレスのモーニングバイキングとかでもこぼすやつはこぼすからなぁ。
補償貰えるな。
150ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:30.12ID:2DRRxh2g0
カボチャの天ぷら落としたの誰だよ?
151ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:31.95ID:VI92jS/b0
直接関係ないけど、数年前の忘年会シーズンの夜、
駅のホームにゲロが吐かれていたんだよ。
若い女性が知らずにその上を歩いて、ころんで、ゲロまみれになって
かわいそうなシーンを目撃したことがある。
あれって鉄道会社に請求できたんだろうか。
152ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:32.92ID:gGP3Ug+n0
2年半かけて57万もらってどうだっていうんだろう
153ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:39.35ID:ZKYt8k080
>>135
道路の段差で車が傷ついたとか、バイクで転倒したとかは、道路管理者の責任になるけどな
154ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:40.52ID:T3lwqK+I0
>>1
>男性は2018年4月、練馬区にあるサミットの店舗を訪れ、

なるほど。東京練馬区のお話か。メモメモ。
155ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:48.04ID:+tflJMSy0
大阪で紅生姜の天ぷらで滑ったやつはおらへん
156ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:19:49.78ID:/JvAEVan0
小西のかぼちゃ天だな
157ネトサポハンター
2020/12/08(火) 21:19:56.05ID:1S5tL/aw0
天ぷらが敷き詰められてたのか?
158ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:20:26.12ID:ZwJd2qsP0
>>44
そのやくざは裸足で帰ったの?
159ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:20:48.81ID:Jd+zN9Qk0
これからは、どこの店でも足元にお気をつけ下さいって貼り紙が出されることになるんか‥
160ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:20:57.89ID:bLdXPqgM0
サミットが控訴すれば、傍聴したいね、
うち裁判所の隣に住んでるから
161ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:21:23.47ID:pOLqf6m30
天ぷらがこぼれ落ちないような包装にすべき、とか
162ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:21:24.20ID:E2Ws8aD20
>>148
安全靴ってそういうものじゃないぞw
163ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:21:33.49ID:hNegBVcq0
よくこんなので裁判起こしたな。
恥ってもんがないのか。

とはいえこれがまかり通れば当たり屋のような転び屋が現れるだろ。
164ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:21:37.30ID:ZKYt8k080
JRの駅が常に清掃されてるのは、こういう事故を避けるってのもあるんだろうな
165ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:09.42ID:QY5jz50r0
コロナのお陰で惣菜の剥き出し販売が減って嬉しい。よくあんなもん買って食えるよな
166ネトサポハンター
2020/12/08(火) 21:22:11.78ID:1S5tL/aw0
当店では天ぷらが床に敷き詰められており

大変滑りやすくなっております
167ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:12.68ID:FHE/LedA0
こんな判例作ったら、共謀して金取り放題だろ

天ぷら落とす係と踏んで怪我する係
168ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:19.19ID:4s7gyDqI0
どこ見て歩いてんだよ
169ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:25.56ID:MJwh6xSI0
こんなもん前例残したら模倣犯出るぞ
170ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:36.42ID:7NtlXiaO0
どんくさいやつってどうしようもないな
35歳でこれとかあり得ないわ
171ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:38.22ID:zNK4H78M0
客がカボチャの天ぷらを落としてからどれだけの時間が経ってたか分かってるのか?
1〜2分なら、それを管理するのは無理だろう
そもそも転倒は店の過失でなく、この鈍臭男の過失だと思うが
172ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:40.74ID:l7SOKG/c0
安全確認しながら歩かないとダメでしょ
人のせいにして〜
173ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:22:47.75ID:3OJnVwsy0
これはどう見ても日本が悪いニダ
謝罪と賠償を要求するセヨ
174ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:23:09.43ID:UgerYQPf0
うっざい男
175ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:23:10.57ID:mWaH/AYc0
普通気づくけどな 下をまじまじ見んでも視界に入るだろ
176ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:23:12.90ID:kCQ9Be4T0
よっしゃ!
ちょっくら近所のスーパー行って滑ってくるわ!
177ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:23:13.17ID:D56BJ9zU0
判決文をよめ!
178ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:23:25.88ID:vF/D8nXz0
こんな些細な裁判に2年もかかったのか。日本の裁判所は異常
179ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:23:38.50ID:AXegsuV20
>>14
ほんそれ。

防犯カメラ対策に落とす役と踏んで転ぶ役を分けて流行りそう
180ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:24:02.41ID:hFNy1V2k0
ハロウィンの後始末か
181ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:24:09.61ID:SN+PfUcR0
ナスの天ぷらのヌルヌルにやられたんだろ、解るわ
182ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:24:10.99ID:d0UvCtKA0
間抜けな野郎ってどこにでもいるよな(笑)

こんな案件を認めたら、日本経済が転覆するよ。
183ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:24:34.49ID:qzujKAaa0
カボチャの天ぷらは、床に落ちているとそら危険だよ。
更に茄子の天ぷらなら死ぬところだったかもしれない。
184ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:24:41.58ID:ewKT4eFM0
>>154
二人組で行き、Aが天ぷらを落とし、すかさずBが踏んで転び、119番。完璧だな。俺が一番に考えたんだからな。お前ら真似するなよw
185ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:24:54.42ID:P7jyt6900
>>169
控訴するよ
186ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:25:06.14ID:Jd+zN9Qk0
指差呼称で足元ヨシ‼
をしながら店内を歩いてください
(爆笑)
187ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:25:20.01ID:cG8sN3D30
抜け作だし、安いスーパーに求め過ぎ
188ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:25:28.49ID:tkMNZqV+0
この男性の弁護士って手数料どのくらい持ってくのかな?
189ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:25:33.00ID:8yAG6IHF0
そ、そんなバナナ…
190ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:25:41.48ID:qao9Uji80
イトーヨーカドーで床を掃除しなさいは何の音楽だっけ
サザエさん?
191ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:01.52ID:IbNCsS/y0
こんなもん自己責任にしろよ
店の床に落ちてる天ぷら踏んでこけるバカは氏んでいい
めんどくせえ前例ばっかり作るから日本人が劣化するんだよ
192ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:27.91ID:8JezjETR0
なんか日本もアメリカンになってきたなw
193ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:30.79ID:zNK4H78M0
>>148
ハイグリップソールだな
194ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:33.74ID:ad7h2mb20
カボチャの天ぷらが可哀想(><)
195ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:35.73ID:2MGl4Nxn0
俺だったら、「カボチャの天ぷら踏んでこけた」とか間抜けなこと恥ずかしくて言えないわ
196ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:43.00ID:jXmcmYGm0
かぼちゃはあかん
あれは滑る
バナナの次くらいに
197ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:47.89ID:AXegsuV20
中華屋とかで、たまに床がヌルヌルのとこあるけど、あんなんも転び屋の餌食だな
198ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:26:53.69ID:ML7FPBN20
>>9
ああ居たなあ
199ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:00.72ID:XD8NmEua0
踏まずに避けてれば
おせっかいババアが元の場所に戻してくれたのにね
200ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:04.10ID:8yAG6IHF0
滑って訴訟とかならアイススケート場やスキー場は訴訟だらけになるじゃないか
201ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:05.17ID:qao9Uji80
>>187
サミットは決して安売りじゃない
むしろ品質を売りにしてるから結構高め
202ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:11.44ID:0dSncNoy0
いきなりステーキとか餃子の王将なんて何も落ちてなくても滑るのに…
203ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:18.82ID:7BjmSoAUO
カボチャの天ぷらを踏んだくらい、じいさんじゃないんだから、大した事にはならない。
204ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:18.92ID:eL/rlXl60
行きつけの底辺スーパーラムーでも天ぷらは落ちてないわ。
お菓子の棚に精肉のパックが置き捨てられてるのはたまに見るが。
205ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:29.77ID:xlMzXpR+0
新しいビジネスの始まりか!!
206ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:31.54ID:uhA5bL/o0
かぼちゃワイン
207ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:31.92ID:26zLcl7N0
でこれは落として放置したやつが特定された場合賠償請求の対象になるんだろうか
208ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:27:48.14ID:6LrLSI660
35というのに無理があったな。
75ならリアリティがあった。
209ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:02.43ID:26zLcl7N0
てかもう揚げ物売り場は録画不可避になるな
210ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:08.43ID:ML7FPBN20
足元見て歩かんかい
211ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:08.81ID:Jd+zN9Qk0
この滑った判決はどうにかならんのか?
212ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:14.24ID:odYfZpqP0
老人かと思ったら中年のオッサンかよw
こんなん普通こけたら恥ずかしくてさっさと退散するだろ
それを店にニチャニチャクレームとか朝鮮人か?
213ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:30.61ID:8yAG6IHF0
これが金取れるなら道にンコが落ちててそれ踏んだら市役所に訴訟できそうやな
214ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:38.32ID:AXegsuV20
床が滑りやすい店を見つけて
ホームレス雇って転ばせまくり
215ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:42.39ID:qao9Uji80
>>209
今は袋に入ってるから踏んでも滑らんよ
216ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:53.07ID:8JezjETR0
客がアメリカンな感じになってきたなら
店側も些細なことでも訴訟するアメリカンな感じになってもいいと思う
217ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:28:57.40ID:cG8sN3D30
>>201
そうなんだ
スレタイ激安スーパーで老人かと勘違いした
218ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:01.21ID:ikp46B4x0
ギャグみたいなホントの話
219ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:14.29ID:r9Dj6jlW0
老人かと思えば35歳
注意力散漫な35歳の訴訟勝訴クソやね
220ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:29.60ID:WeoTsNx30
>>206
凄い懐かしい
動画視聴しよ
221ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:29.78ID:VMQG5+kJ0
ドジの転びや入店禁止にしろ
222ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:32.37ID:V5OODEMn0
後遺症が余程ひどかったとか?
ここまでこじれるのはよくわからんなぁ
223ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:38.48ID:VZEIi+Hh0
今後は天ぷらバラ売りは無くなって
あらかじめ袋に入ることになるな
224ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:39.26ID:8yAG6IHF0
職場で微妙な雰囲気になるよな、こんなやつがいたら
225ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:50.78ID:r9Dj6jlW0
判決文を読んでいないにワロタ
226ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:29:54.05ID:ZmQz3Oar0
歩く時は足元をよく見てろ。
こんな判決出すから、朝から晩まで
〇〇にご注意ください、のテープが流れるようになるんだわ。
うるさいったら、ありゃしない。
227ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:30:00.17ID:AXegsuV20
>>217
しゅんすけくんだーいすき
228ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:30:21.85ID:ML7FPBN20
これくらいの賠償金なら払ってお終いにするやろな
229ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:30:32.08ID:r9Dj6jlW0
コワイコワイ35歳
230ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:30:33.58ID:VMH3C7SE0
子を呼ぶ母の
子を呼ぶ母の
叫びが聞こえぬか

母を呼ぶ子の
母を呼ぶ子の
すすり泣きが聞こえぬか
231ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:30:41.70ID:FLBzU4Gc0
日本でよかったよな
アメリカなら億単位だぜ
232ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:30:46.57ID:cG8sN3D30
抜け作はな、紐靴も紐踏んで命を落とすからな?
バリバリテープの靴にしなさいね
233ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:31:07.34ID:cG8sN3D30
>>227
誰それ
234ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:31:23.41ID:BdYwfxCg0
右膝擦りむいただけなら普通は六万もらって恐縮だ
ヒビでも入ったら訴えるのも分かるが
235ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:31:59.96ID:7BJpNbOj0
練馬区に甲州街道がある世界か
236ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:04.50ID:cABQ58330
サミットいいスーパーだから好きなのに
間抜けのせいで閉店とかがあったら腹立つ
237ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:16.46ID:ctdK28Ap0
全国のサービス業を敵に回す判決だな
他人事じゃないぞ
アメリカの医療費のように店は保険に入らないといけなくなるから
その分関係ない消費者の価格に転嫁されることになる
地裁判決は支持できない
238ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:26.42ID:iFNplPw+0
間抜けなだけだろ
239ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:27.65ID:FwSSAIuR0
猫背で俯いて歩いてる陰キャは物を踏まないのが唯一の長所
240ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:32.66ID:qL89BUM80
昔アメリカでわざと転んで金要求するの流行ったよな!
監視カメラあるのに辺り気にしながら派手にわざと転ぶの笑ったわ
241ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:37.37ID:+HURLYXM0
裁判官殺さなきとダメだろこれ
242ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:42.67ID:cABQ58330
>>223
今もうすでにそうだよ
どこのスーパーでも
243ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:42.71ID:tovgpLZd0
まあ、司法の判断に従えばようかろうが、
転んだアホが無能ドくずなのは間違いない
244ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:54.80ID:nSh8yg1b0
スーパーで転けると
即金で6万円
裁判に持ち込むと57万円
もらえるってことでOK?
245ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:32:58.91ID:2V1XngCN0
カボチャだけにパンプキンってかwwwwww
やかましいわwwwwww
246ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:06.30ID:iFNplPw+0
>>191
それな
247ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:10.75ID:BrZo+u6E0
小西洋之のバカ 、又カボチャの天ぷら踏んで滑ったのか??
248ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:11.34ID:7V2B5XzG0
玉出で床に落ちてたら、踏まれる前に食べられちゃうんかな?
249ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:14.47ID:WV2EI+p70
>>208
ほんこれ。75でもそこまでの怪我するか?
まず店内が混んでいたということでしょ。
普通に上から踏んでなんか踏んじゃったなと言うぐらいならわかる。
足の怪我でまず6万でこの判決で100万以上ってどんな形で転んだんやろ。
遠くから走って両足で踏んでそのまますべるぐらいしないと怪我せんやろ。
しかも頭は打ってなくて膝なんだろう、ほんとそれだけの賠償金になるほどの状況が全くわからない。
250ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:20.24ID:8pbAF22p0
人は転ぶと石のせいにする
251ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:21.32ID:7BJpNbOj0
>>235>>105へのレス
252ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:31.13ID:qao9Uji80
>>236
スクラップ&ビルドは進めていくみたいよ
二階建てでエスカレーター使って買いまわるような店も結構あるし
253ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:42.19ID:cABQ58330
>>239
ww 何にでも善し悪しはあるのだな
254ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:45.19ID:/G/0XIER0
昔図書館でバイトした時、紙類(本に挟まっていたしおりや愛読者ハガキやチラシとか)が落ちてるのを見たら
利用者が滑って転んで危険だから即拾うようにと言われたなあ
255ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:49.01ID:vOoB4n5W0
>>244
判例が出来たな
256ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:33:52.72ID:iFNplPw+0
雨の日で床が濡れて転んだら賠償だな
257ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:34:05.70ID:iFNplPw+0
>>207
落としたやつのせいだよな
258ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:34:32.18ID:iFNplPw+0
>>213
道路で転んだら賠償請求できるわ
259ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:34:37.39ID:vAxyy9oH0
こんな配慮義務つくんの…
こんなの無理だろ…
260ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:34:38.56ID:69mSZCjr0
大人になってコケるのは危ないよな
261ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:34:45.64ID:tHeuLkqo0
>>227
エルはLOVE のLだよな!
262ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:34:52.19ID:asBKYI2E0
スーパーで落下物を見つけたら、わざと踏んで軽い怪我をすれば50万もらえるのか。
263ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:35:07.86ID:vOoB4n5W0
>>191
1票
264ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:35:09.35ID:jc5+JGJ70
クレーマーに配慮しなければならなくなる世界
265ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:35:38.51ID:YcLB4Jyj0
酷い…
266ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:36:11.50ID:VU/d6Zvn0
よく行く百貨店だが頭のおかしい客が増えたせいなのか店員もストレス貯めて大人しそうなババアに高圧的な接客するデパ地下店員めちゃくちゃ増えたわ
267ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:36:24.52ID:r9Dj6jlW0
まるでヤクザみたいな客やね
268ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:36:29.30ID:Qp0C8DE80
回避義務はないんだな、いいこと思いついた
269ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:37:03.11ID:WV2EI+p70
混んでいる店内で起きたことなら周りにいた客たちの多くはその現場に遭遇しているはず。
そのあたりちゃんと調べた上での判決なんやろか?
270ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:37:06.00ID:2zzC8HOp0
>>9
アレもかぼちゃだったっけ?
271ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:37:46.09ID:gIX6ABgc0
>>1
これって自分でわざと落としてもバレなきゃ賠償ってこと?
272ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:37:50.77ID:mjtrpBMo0
揚げ物をトングで取ってパックに入れるコーナーで
前の人が居なくなり自分の番だと思ったら
横から80過ぎてそうなジイさんが割り込んできた。
文句言おうかと思ったけど人生の大先輩だしまあいいか、
と待つことにした。
そしたらジイさん、掴んだフライを床に落とした。
そのあと信じられないことに手掴みで並べられた
フライの山にそれを戻した。
おい、オマエふざけんなよ!と思わず大先輩を罵倒してしまった。
273ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:37:52.95ID:B8YAVrup0
まさに現実を見ないで机上の空論を優先する地裁と思う
民法不法行為の土地工作物責任は無過失責任に近いとは講学上言われるが
これは土地の責任は戸主(所有主)にありというローマ法や中世欧州法から来たもので当然現実には適合しない
そこで管理しがたい異常な出来事はそもそも管理責任の範囲外として判例が形成されている
しかるに購買客で混み合った床の責任も全て店にありとは無過失責任に限りなく近く明らかに机上の空論でしかない
もしこの裁判が上告され判例となれば大手スーパーからコンビニ、惣菜屋に至るまで
床清掃に莫大な人件費を払うか大半の転倒に賠償することになる
人員を削減し低価格販売を目指す経営も困難になるだろう
274ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:37:56.76ID:XINKKG7h0
混み合っていたので、帰責性があるんか?
混み合っているからこそ、従業員の目が届かないため防ぎづらいんじゃないのか?
なんか納得いかん!
275ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:38:08.89ID:yapOHLB90
えーそれなら倉庫の出入り口にある歩道に何故か通せんぼするように高さ30センチくらいのところにロープが貼ってあって
夜全く見えずすっ転んで流血したのも訴えたらよかったわ
こっちも6万だったが許すことなかったな
276ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:38:13.31ID:oyMNeDxP0
タモリ倶楽部で検証しよう
277ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:38:30.85ID:+Bpe/9Fa0
57万円だと儲けは良くて10万円ぐらいか?
278ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:38:32.95ID:b3TDrJEv0
サミットには控訴してもらいたいな
こんなの認めてたらきりがない
279ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:38:57.27ID:qao9Uji80
>>269
>天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。
これは状況確認しないとできないはず
280ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:39:04.54ID:Sj0b4+3k0
おおこれはまずい。
昔スーパーでバイトしていたときに水とかなにか落ちて汚れているときは
すぐに警備に通報するようにいわれていた。
白ネギの葉とかがすべる。
281ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:39:08.87ID:1e7kYDmg0
>>269
周りの人達が現場見てなんになるの?
282ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:39:44.19ID:AkHVDNxm0
>>274
そんなもんは理由にならんのだろ
混み合って管理出来ない→混み合わせたのが悪い
みたいに
283ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:40:05.30ID:AkusUl8O0
アメリカ並に理不尽な訴え
アホ男の注意力の問題だろ
284ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:40:39.92ID:uXEvBgho0
混み合ってるときにそんな滑るような歩きする?
285ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:41:04.26ID:gxXiqEOQ0
>>1
かぼちゃの天ぷらはいかんよ。バナナより攻撃力高いぞ。
286ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:41:19.98ID:YNQSI2TE0
頭おかしい判決だと思ったら
やっぱり地裁か
287ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:41:32.20ID:vqitDfdS0
天ぷら落としても店に責任があるなら、天ぷら落とす役とコケる役で訴訟を連発する連中がでるな
288ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:41:32.50ID:nunucg6w0
馬鹿な地裁の裁判官がこうやってどんどん世の中を窮屈にしていくんだな
長妻彩子
こんなのに裁かれたくないわ
289ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:42:00.47ID:ii5mq0i20
昔の人は芋やかぼちゃを嫌うというね。
290ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:42:11.79ID:KoEtOLej0
ドリフターズかよ
291ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:42:13.94ID:UbnvX9gh0
かぼちゃの天ぷら転倒殺人事件なか
292ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:42:29.38ID:AkHVDNxm0
>>287
さすがに共謀がばれた時点で攻守が逆転するな
293ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:00.23ID:r2+NWV5a0
こんなアホな裁判官養うのに税金数億円使ってたらそりゃ税金足りないわ
294ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:05.10ID:Ikvabp0a0
35の割に鈍臭すぎる。よく恥ずかしげもなく裁判なんかできるな
295ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:06.13ID:oG2vfnJ90
もう今はコロナで揚げ物みんなパックして売ってるところが多いから天ぷらに関しては大丈夫そう
296ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:36.00ID:2fvFOwl30
これは賠償命令出ても仕方ないだろ…
踏んで負傷した客に落ち度はない
297ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:39.94ID:9KZrmcxv0
カボチャの身にもなれよ
298ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:46.19ID:CoDviILP0
安全確認て言うけど落として1分だったりしたら見つけるのも困難だろ
299ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:43:52.92ID:TnTdGPNK0
かぼちゃはアカンな アレはよく滑る
300ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:44:29.08ID:reBBXMgV0
サミットに同情はするが、痛い思いした原告も可哀相だし、
通院以上の怪我は、なんだかんだ一生引きずるから、
いい判決と思うよ。マジで。
繰り返すが、通院以上の怪我は一生引きずるよ。
301ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:44:33.11ID:DMcRmmeE0
何の天ぷらが一番滑るかを調べたらイグノーベル賞だなw
302ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:44:43.46ID:pkRlOdzk0
2人組で金儲けできるなw

1人目が床に落とす、2人目がそれで転ぶww

1人目を罪に問えなければ、この方法でいけるなw
303ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:44:56.11ID:cDB0g2vE0
>>272
お前、優しいな
オレなら後ろから殴り倒すレベルだわ
304ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:44:59.85ID:bKfJh/BG0
これ被害者はサミットにムカついてるんじゃなくて天ぷら落とした奴にムカついてて自分じゃ犯人捜しだせないから一旦サミットに請求してあとはサミットに犯人捜ししてくれよってことなのかな?
305ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:05.28ID:AkHVDNxm0
>>298
刑事でひっぱられてる訳じゃ無いんだから
責任のある分金払えってだけでしょ
306ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:06.86ID:RDBYClbB0
柔道黒帯の俺は反射的に受け身をとってしまう
307ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:14.43ID:e5LMFVtp0
どうせあの混雑してるとこをぐいぐい進んだからやろ。自業自得やん
308ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:23.90ID:B61wekXc0
カボチャのチャチャチャ♪
309ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:50.26ID:KoEtOLej0
新司法試験組が地裁判事に増えてきたのかな
もうじき高裁に来るぞ
310ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:50.29ID:sa0UDkC80
このスレの反応にびっくりしてる。
スーパーで働いてたけど、

@何かを割って床を水浸しにする。
A何かを落として床を汚す。

そうなった場合、お客様が転倒した場合は店の責任になるのは当たり前。
だからやることは掃除よりもまずはお客様をその場所に立ち入らせないこと。

立ち入り禁止のバリケードを置いたり、濡れてる場所にはキッチンペーパーなどを被せる。
そして、安全確保してからモップ等で掃除をする。

それぐらい徹底してるよ、大体の大手スーパーなら。
なんで、この判決を批判してるニートがいるのか本当に不思議なんだけど。
311ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:55.20ID:9KZrmcxv0
>>272
おっこどしたら、普通自分で買うか、店員に言うよねー
312ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:45:57.08ID:w21GbXW10
うちの妹なんか昔飲食店で食べたステーキに金属の小さな塊が入っていて歯が欠けたけど、補償とか求めなかった
それが原因で、その歯が悪くなり痛くなって苦しんでる
今の時代>>1みたいな人だと即訴えるだろうな
313ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:04.22ID:gxXiqEOQ0
>>1

第1陣 上部の衣でズル(足元をとる)
第2陣 カボチャでヌチャ(相手の間隔を惑わし制御不能に)
第3陣 床側の衣部隊でどどめ

ダメだよ、カボチャの天ぷらはガチで足を獲りにくる軍隊だからな。
カボチャだけはダメだよ。
314ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:16.84ID:Jd+zN9Qk0
長妻裁判長‥
名前からすると‥
315ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:17.87ID:2UlgRp6x0
>>59
客が天ぷらを落としてから何分後の出来事だったかにもよるな
30分以上放置なら店舗が悪いと思うが、10分くらいなら微妙だわ
316ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:18.19ID:cDB0g2vE0
>>275
倉庫に泥棒に入ろうとしたお前悪い
317ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:24.99ID:H68IqRbv0
あーあ
これでもう天ぷらスーパーで買えなくなるわ
318ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:32.61ID:IDJgubN30
>>14
これね
319ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:41.81ID:2725AZmz0
カボ天
320ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:46:42.04ID:8zTL5DGT0
だめだスレタイで笑ってしまう
321ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:47:12.22ID:TnTdGPNK0
しかし かぼちゃの天ぷらの利益1個10円としたら 5万7000個売らないと取り返せないぞ
やるせないな
322ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:47:12.95ID:AkHVDNxm0
>>310
責任のある立場で働いたことが無いから
基本的な責任のあり場がわからないんでしょ
323ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:47:21.14ID:bKfJh/BG0
>>282
理由にならないのならどうすれば正解だったと思うの?
324ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:47:27.33ID:GfKn3TCm0
すっ転んだのは不幸だけど六万貰ったのに裁判とか、乞食丸出しだな
普通の家庭あって社会にでてる35歳と思えん
325ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:47:48.22ID:cDB0g2vE0
>>279
レジ周りなら監視カメラがあるんじゃね?
326ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:47:51.10ID:Qp0C8DE80
昔薬害対策するより保険料払ったほうが安いみたいなネタがよくあったけど、流石にかぼちゃ踏んで57万たかる奴が増えたらどこの会社も対応するよりは保険屋に任すようになるかもな
327ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:03.35ID:zNK4H78M0
>>296
足元見ないのは落ち度だろ
328ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:04.10ID:GQmSg2Ux0
河野すすむ
329ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:23.60ID:Sj0b4+3k0
昨日商業施設の自転車置き場の入り口に生のスルメイカが一杯落ちていた。
最初は濡れた白いソックスだと思ったけど透明感がありすぎたので
よくみたらイカだった。
世の中変なものが落ちてるもんですよw
330ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:27.28ID:AkHVDNxm0
>>323
リスクを織り込んで値段を付ける、つまりもうやってることだよ
事故無しなんか無理
331ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:29.70ID:X17etrbi0
例え自分が当事者だったとしても裁判はしないな
こんなしょーもないことで名前残すなんて恥ずかし過ぎるwww
332ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:55.88ID:CXN7ScjX0
このカボチャを持ち出したら窃盗
このカボチャで転んだら賠償
333ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:48:56.33ID:Jd+zN9Qk0
カボチャ頭の原告と裁判官(爆笑)
334ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:49:05.92ID:tRyLMXGc0
ドリフ並み
335ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:49:22.01ID:0SoV6ArS0
「誰だこんな所にオクラ置いたのは!!」
336ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:49:26.73ID:qmZkymsd0
間抜けは死んどけよw
337ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:49:43.88ID:EazUw7hV0
なんか人間性疑うわ
338ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:49:47.18ID:KOQkalZS0
落としたのは老害に決まってる
そいつを探し出して賠償させろ
339ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:49:55.30ID:tlADKN2P0
35歳でダサいやつ
六万でひっこめや男なら
340ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:50:00.74ID:gmyQNrCY0
>>310
店員が気がついたらなw
目の前に落ちて、踏むということもあるだろ?
その考えができないのがニートだよな。
341ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:50:15.65ID:0ibrvcu40
地裁は糞みたいな判決出さないといけないのかと疑うな
342ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:50:18.34ID:GfKn3TCm0
>>331
というか毎日仕事して家庭あったらこんな下らない事で裁判に時間使えない
費用対効果考えても時間の無駄
金じゃねえプライドだって言うなら話は別だけど独身のバイトにしかこんなのできないと思う
343ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:50:25.66ID:oG2vfnJ90
落としたやつが一番悪いんじゃないの
344ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:50:46.30ID:jrjFG/8G0
じいさんなら可哀想だけど35でそれっておいw
どこまでダサいんだよ
345ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:51:03.52ID:asM76Mqf0
>>1
みっともねぇ35歳だな
346ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:51:04.36ID:fej9mvAm0
落としたかぼちゃ踏むなよ
食べる方の身にもなれよ
347ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:51:07.00ID:3KynA5YC0
六万ももらっといておかわりかよ
348ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:51:07.27ID:Pfj4cch70
去年夏に旅行行った時に、 とある高速道路の混み合あったSAで
ガキがいきなりゲロ吐いて、 通りかかった兄ちゃんが踏んで滑って阿鼻叫喚な事になったシーンを 思い出したw
349ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:51:07.69ID:dOx0FyiA0
うどん屋でカボチャの天ぷらを取り損ね、床に落とす。
やむなくトレイの隅に載せ、別のカボチャをお皿に載せてレジに。
昔のバイト先ではこうした場合はお店の負担だったが、
自分の責任だから当然二個分払う意思。
レジの定員は全くの無表情のまま淡々と二個分を計上。
何か寂しい感じがして少し脱力。。
350ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:51:46.16ID:iyOcy94G0
滑って転ぶまではわかるけどけがはないわ。
しかも35歳で。
たぶん100キロ超えのクソデブだよ。
351(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/12/08(火) 21:52:18.65ID:JSXSc1ts0
(; ゚Д゚)ここまで滑って転んで大分県一切無し
352ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:52:32.70ID:gxXiqEOQ0
結局は店も客もカボチャに負けたわけだな。
353ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:52:32.82ID:cDB0g2vE0
>>304
サミット側に犯人を特定できる証拠画像でもあって、
その犯人がノコノコ今でも同じ店に来てるなら、
そうなるかも

そもそも売り物のカボチャの揚げ物を落としている時点で、
レジを通していないなら
店の物を壊した事になるので器物破損で逮捕案件
354ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:52:34.01ID:Ikvabp0a0
そういえば先週雨降った土曜日、某スーパー行ったら何もないとこですっころんでる若者いた。靴見たらクロックスみたいなサンダル。これも訴えられたらスーパー負けるんかな
355ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:52:50.73ID:b0IIZUBh0
パンを踏んだだけで地獄に落ちるんだから当然
356ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:53:39.82ID:qao9Uji80
>>354
クロックスは濡れた床と非常に相性が悪い
ナースで滑って骨折した人を知ってる
357ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:53:43.30ID:3POrHIwe0
>>351
おっ、通ですな
358ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:53:53.53ID:89foqZa80
気づかないもんか?マンガみたい
359ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:00.46ID:Up0TINd30
>>74
健保使わないで自費診療?
会社の健保組合ならわかるけど、国民健康保険でもそんなことするの?んなことあんの?
まあ本当なら勉強になるわ

でもクズって事でいい?
360ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:11.24ID:bKfJh/BG0
>>350
軽い人でも大ケガするよ。岡村、ASAYAN、骨折でググっ
361ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:25.85ID:sCVJsdpm0
カート使ってれば転倒防げたものを
年寄りの知恵は伊達じゃない
362ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:45.17ID:/cGAheKd0
鈍臭過ぎるだろw
363ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:53.72ID:U9HG3dFq0
判決文読んでないからコメント出来ないって
まるで他人事のようだな
関係者は誰も出廷してないのか、傍聴もしてないのか
364ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:54:54.50ID:AkHVDNxm0
>>354
転んだ本人の責任がどれだけ大きいかの判断になるんだろうね
天ぷらがない分スーパーに有利だな
365ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:55:07.11ID:xPjj58E70
俺も京都市内あるいてたら落ちてた生八つ橋を
踏んで転倒したから賠償してほしい
366ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:55:10.22ID:UO4UBfvT0
滑って床に膝強打って小走りだったんかね
歩いてて滑ったら軸足残るか尻から落ちそうだけど
367ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:55:10.48ID:NXJQJRPA0
これで金取れるなら自分で落として踏めばええ
368ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:55:29.07ID:h66+x6xz0
ゴミ判決連発する地裁は全廃でええやろ
どうせ高裁最高裁でひっくり返る
税金の無駄
369ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:55:35.23ID:EYrI++lu0
はんしゃかな?
370ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:55:58.76ID:AkHVDNxm0
>>367
ばれて豚箱
371ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:56:02.89ID:LdoBtSix0
これサミットが6万で済まそうとしたからこうなったんだろ
キリよく10万と言ってれば納得してかもしれん
あと140万ってのは弁護士が最大の金額算出した金額とかだろうな
372ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:56:24.60ID:Ln2lAVE90
迂闊にかぼちゃの天ぷらも落としておけないこんな世の中じゃ♪ポイズン♪
373ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:56:28.50ID:DUy1GhaV0
レジ前の混み合った場所に落ちてて、客から見えず回避が難しいって判断なんだろうな
もっとオープンな場所に落ちてたらまた違ったはず
374ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:56:29.43ID:JpTAPios0
馬鹿も極まる裁判官
375(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/12/08(火) 21:56:36.37ID:JSXSc1ts0
>>357
(; ゚Д゚)知る人がすこしずついなくなるのは寂しいね〜
376ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:56:55.80ID:iyOcy94G0
>>351
またお前か。
377ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:05.60ID:2fvFOwl30
>>327
店内にトラップを仕掛ける方に落ち度がある
最初からトラップありってアトラクションなら仕方ないが、ここはスーパーだぞ
378ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:10.42ID:WV2EI+p70
>>349
笑、昭和だねぇ。
自分の責任がどこかにあるって認識してて、
心のどこかに他人に迷惑をかけるもんじゃないっていうのがあるのが日本人の美意識だったはずなんだよな。
そういう教育はもうされてないのかな。
そういう人って人間的に魅力だよ。
損得じゃなくて良き人間かどうななんだな。
379ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:12.74ID:bQBPwkmA0
そんなカボチャー!
380ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:27.07ID:cDB0g2vE0
>>310
サミットはそれなりに大きなチエーン店だけど
大手スーパーというほどでもないだろう
店もコンビニの4倍程度の広さじゃないのかね?
381ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:31.49ID:wBvLLJYa0
ドテカボチャ
382ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:50.84ID:jrjFG/8G0
さつまいもの天ぷらだったら良かったのかな……
383ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:57:52.48ID:BZouSEi50
>>14
ただでさえクレーマー多いのにな
384ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:58:11.50ID:DIrgVxeP0
儲かったな
何に使うんだ?
385(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/12/08(火) 21:58:21.69ID:JSXSc1ts0
>>376
(; ゚Д゚)こここ、こんばんは!
東京なのに大分県と聞いて飛んできました...
386ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:58:40.90ID:X17etrbi0
>>354
そういやクロックスで滑って20cm位の段差から落ちて骨折したやつが知り合いに居るわ
387ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:58:57.38ID:+AJrYqF80
>>1
これは店側かわいそうだろ
欧米型の個人主義じゃねえんだから
日本はまだまだ全体思想が蔓延ってるのにな
今後こんな状況いくらでも出るぞ、バカども
388ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:02.30ID:bKfJh/BG0
>>330
事故起きることが大前提だから損害賠償分を販売価格に上乗せするのが当たり前?それがお店持つ人では普通の感覚なんだ…びっくり
389ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:08.43ID:Jw1jWoAd0
>>384
貯金だろ
つまんねー人生送ってそうだもんな
390ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:08.45ID:gxXiqEOQ0
>>1
裁判ではカボチャの意見は聞かないのかね?偏ってないか?
それではあまりにも人間本意ではないか。嘆かわしい世の中よ。
391ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:19.58ID:bZD8oOuO0
この裁判員の過去の判決ってまともなの?
392ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:21.64ID:4vyr2lDY0
まあ客が落としたとして何分以内に取りに行かなきゃいけないのか、
裁判長は客が落としたと認定しているならそこは明らかにしなければいけない
393ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:22.12ID:zNK4H78M0
>>354
防波堤で釣りしてたら、意気揚々とやってきた若いのが大転倒、尻を強打してしばらくうずくまってから、竿も出さずに来た道を帰っていった
そいつもクロックス履いてた
394ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:22.49ID:/Q1fCmCz0
57万だと弁護士費用の方が高いから
この被害者は本気で怒ってスーパーに嫌がらせしたかっただけと思うぞ
395ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:34.22ID:qao9Uji80
>>380
最近できた店は立体駐車場つきでテナント入れるぐらいデカいよ
この店はたぶん昔ながらのせせこましい感じだろうけど
396ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:42.17ID:jlLY9IGX0
店側から6万円を支払われたのに、これにも飽き足らずに提訴したのか。
397ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:45.69ID:j2mYU7JY0
57万円が落ちてた様なもんだな
398ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:45.70ID:BZouSEi50
>>310
店員が気付くより先にバカ客がすっ転んだだけ
そんな想像力も働かないのに長文ドヤ顔は恥ずかしいよ?
399ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 21:59:50.39ID:mo12kUwV0
むかしサミットでバイトしてたけど社員も良い人だったし、しっかりした社風で良い会社だったな
肩を持ちたくなる
400ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:02.81ID:HrBCCV7J0
この訴訟起こした男性は小売業でブラックリスト入りさせるべきだな
企業の力を見せるべきだ
横の繋がりでこいつを出入り禁止にして買い物できないようにしたほうがいい
味をしめて外でもやるぞ
ネット購入だけにさせたほうがいいぞ
401ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:04.21ID:24Lns9VG0
立憲・クイズ小西のコメントはよ
402ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:04.30ID:cDB0g2vE0
>>354
クロックスの様なサンダルなら、そもそも滑るやろ
一般的なスニーカーとかでも踏んだらカボチャの揚げ物は滑るから、この判決

てかあんな貧乏臭いサンダルをよく履けるなと思うわ
便所サンダルとしか思えない
403ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:30.54ID:+rZu7QY30
>>1
かぼちゃの天ぷらってやたらリアルだなw
404ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:42.10ID:lavhx5Ao0
明日から全国のスーパーでかぼちゃの天ぷらが床に落とされる訳ですね
405ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:48.32ID:BZouSEi50
>>342
無職のメンヘラか発達障害だろ

ノーマスクマンと同じ匂いを感じるわ
406ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:00:57.16ID:AcbThb6y0
落としたのは客だろうな
災難だな
407ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:01:01.38ID:IywGwT4s0
常識って何なんだろ
408ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:01:04.06ID:/CNp+T790
>>1
ヤクザのシノギになりそうだな
409ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:01:10.55ID:gEBeHAV40
これアリなんか

いくらでも応用きくな
410ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:01:39.52ID:Qp0C8DE80
>>349
昔はヤクザが多かったから相手の顔見て因縁つけられないように対応変えてただけでしょ、今は一見普通の35歳成人男性?が2年半粘着してくる
411ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:01:49.74ID:AkHVDNxm0
>>388
こっちはおまえにびっくりだよ
412ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:01:54.57ID:iyOcy94G0
>>385
殺伐としたスレでもコロナ猫が現れるとほっこりするわ。
413ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:09.37ID:xPjj58E70
かぼちゃの馬車より儲かるやん
414ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:17.46ID:sA2iUdzn0
これ道路で起きたら
国交省が負けるんだな
415ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:28.94ID:/Q1fCmCz0
スーパーも防犯カメラからかぼちゃ落とした客見つけて
損害賠償請求する権利は持ってるから
お前ら変な事は考えるなよw
416ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:45.46ID:IjFxnJZu0
込み合ってる中で客が落とした天ぷらの責任が店側にあるだと?これはあまりにも酷い
落としてすぐ踏んだとしても店の責任なのか?クレーマーにも程がある
417ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:46.77ID:w3heCpJS0
すごく滑りそうw
418ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:47.84ID:S9hMOAzI0
滑って転んでも受け身で回避しろ 軟弱な老人並みの奴だったんだろう
 わざと転んで金を貰う奴かも
419ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:55.00ID:syRiVMDg0
天ぷら落ちた日本死ねの小西を思い出した
420ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:02:56.91ID:AQzRaATk0
死亡フラグがたちましたの小説では死神と呼ばれる殺し屋の仕業
421(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)8 ◆EFvlPnIYE33o
2020/12/08(火) 22:03:20.15ID:JSXSc1ts0
>>412
(; ゚Д゚)あ、ありがとうございます

...まだ感染してません!!
422ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:03:39.63ID:WRvBMAzl0
一生後遺症に悩まされるくらいの怪我なら当然では?
423ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:03:55.45ID:/90KUG4J0
こういう判決だす裁判官って
家で嫁や娘に死ぬほどバカにされてそう
424ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:04:21.43ID:Yh8G5ccr0
>>418
滑って転んで大けがなんて消防でも自衛隊でもやってるだろ
危険だと常識がわからんのか
425ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:04:24.23ID:cSJUZL4U0
まともなヤツではないよね
426ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:04:30.45ID:QwqZuoUk0
>>363
民事なんてそれが普通
ドラマみたいに関係者が出廷して裁判するのは珍しい
427ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:04:30.53ID:gEBeHAV40
道でバナナ落ちてて滑って怪我したら

国が払ってくれんのかな

すごい興味ある
428ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:04:32.75ID:AkHVDNxm0
>>414
道路の管理が悪ければ管理者の責任は問われるよ
ただ仕方ない時は刑事責任までは問われない
当事者として損害を分担させられるだけ
429ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:04:44.92ID:aB9Kx3c00
見た目のために滑り易い床使ってるとこらあるからな。油だけじゃなく水でもなる
430ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:02.33ID:HrBCCV7J0
要はさ
過激な労働組合に入ったヤツは干上がらせるような理屈でゴネるやつは社会的に抹殺するべきなんだよ
普通こんな事件は僕がドジでした、テヘで終わるもんなんだよ
自業自得、自己責任なわけよ
なんでこんな奴のケツ拭くのに企業が金払わないかんのだよと
日本人にはな、こんなカスなやつはいらねーんだよ
まともなヤツだけで運営していきてーんだよ
431ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:02.82ID:gxXiqEOQ0
>>1
たぶん転んだことが恥ずかしいから訴えたんだろ?この客は。

俺だったらコケると分かった瞬間、受け身をしてる演技をする。
転んで立ち上がった後、受け身の練習であることを周りに知らしめるために、
そのまま、前方回転受身を連続して行い、店を出るけどな。
432ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:07.40ID:4EFYUksP0
踏まれたカボチャの天ぷらの気持ちだって考えてあげてよ どーしたらイイのか困っちゃうよ それに会社に「カボチャの天ぷら踏んで転んだから休みます」とかオレは言えない
433ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:17.80ID:XSgUVKe30
危険だからカボチャの天ぷら禁止しよう
434ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:18.88ID:EVICa4SH0
一緒に監視カメラ見て確認してたら店長が思わずぷってワロたんやろ この執念、それくらいしか考えられん
435ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:22.76ID:GfKn3TCm0
>>405
マスクマン思ったわ
436ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:28.64ID:Qp0C8DE80
>>423
スーパーを懲らしめる権力を持つ至福に身を委ねて家族の顔なんか見てないと思う
437ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:31.70ID:Q6xsKUTO0
>>5
怪我すんなよ
438ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:33.89ID:9FlfVHh50
そこはバナナの皮だろw
439ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:40.34ID:+0jqnHNj0
どんくさいうえにとんでもねー馬鹿だな
440ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:45.60ID:gEBeHAV40
ラーメン屋とか滑る店あるじゃん

あれヤバいな
441ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:05:57.97ID:fbDpP8im0
店員もほぼレジで限られてるし、こんなもん防ぎようがないだろ。そんな足腰弱いなら誰かに付き添って買い物しないとな、これぐらい子供でもすぐ立つわ
442ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:06:10.01ID:Dr0eM0/d0
これは防犯カメラの映像で事故だと認定されたの?
443ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:07:27.25ID:gEBeHAV40
パチンコ屋なんてぱち玉落ちてたらやばそう
444ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:07:35.97ID:hUdNYSj30
>>440
床がぬるぬるしてる所な
あういう所は清掃が出来てない
445ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:07:44.98ID:1yLfn7/T0
35?

ゆとりん?

頭ゆるすぎ

そのまましねよ
446ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:07:54.58ID:BrZo+u6E0
Kぼちゃの天ぷら ころもが油だから踏めばスリップはするだろ。イオンの天ぷら食材おいてある所、人工芝みたいなものが敷いてあった。
今考えるとアレ滑り止めなんだな。キット
447ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:07:54.89ID:hQpgTJ7t0
かぼちゃの天ぷらwww
448ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:08:03.80ID:OE3cMck00
なんで天ぷらが床に落ちてるん?
449ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:08:12.67ID:bKfJh/BG0
過失が全くないなら責任負わなくてもいいと思ってたけど世の中そうじゃなさそうなのね
450ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:08:36.14ID:gEBeHAV40
飲み屋でゲロで滑ったとかもやばそう
451ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:08:54.94ID:qao9Uji80
>>448
2018年なのでコロナ前
おそらくむき出しで置いてあってトングでとる形の売り方かと
452ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:08:59.65ID:yNDKErS60
>>1
ここにも銭ゲバが
453ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:09:09.04ID:mq6I/4Zi0
本人の不注意だろ、これ
そんな事言い出したらキリないよ
454ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:09:13.13ID:gQu+liw40
>>354
言うてadidasのスニーカーでも濡れたコンビニの床でも滑るからなぁ
455ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:09:20.06ID:oFscMBdg0
コメントは差し控えるばっかりだな
456ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:09:30.02ID:2FwsmKnU0
どの程度のケガをしたのかよくわからんけども
ケガした上に面倒な訴訟に労力さいて57万とか
実質負けみたいなもんだよね?
457ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:09:35.12ID:mJypQzo80
これは金儲けの種だ
458ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:10:24.23ID:R1/EJe0I0
裁判所で連れに天ぷら落として貰って滑って転んだら裁判所がお金出してくれるの?
459ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:10:38.58ID:qao9Uji80
>>456
びっこ(これも今は差別語なんだっけ)とか引いてたら57万にはならないと思う
460ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:10:59.02ID:iyOcy94G0
>>417
すっごい滑るよ!
461ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:11:03.90ID:mq6I/4Zi0
床滑るラーメン屋も訴訟案件
462ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:11:27.21ID:/Q1fCmCz0
>>456
せやで、そのくらい怒ってはったって事やろうな。
と言うか、ここの連中は弁護士費用を舐めすぎ。
463ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:11:48.31ID:CInTxlq/0
6万もらってるのにね
タイムマシンがあったら
アメリカマック裁判の裁判官を
なんとかしたい人多いんじゃない
あれ以降司法が狂い世の中が狂った
464ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:12:00.41ID:4vyr2lDY0
いっぺん「ふざけるな!こんなの納得できるか上訴してやる」という店側の言葉が聞きたい。
465ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:12:21.18ID:Z6Jh5Ep80
>>9
いたな、そんな馬鹿
466ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:12:25.08ID:qCg8M3gi0
>>123
クレーマーしねよ
467ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:12:32.59ID:iJpyp2WF0
床に天ぷら落ちてるもんなの…
468ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:12:38.85ID:aB9Kx3c00
どうせ保険屋かまして対応しただろコレ
469ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:12:49.46ID:V1SIPGTL0
昔はお前のような冒険者だったのだが、膝にかぼ天を受けてしまってな…
470ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:13:00.50ID:mq6I/4Zi0
ファイナルデッドサミット
471ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:13:01.69ID:+nRIRf4s0
カボチャの天ぷらで2年以上戦ってたのか
472ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:13:15.17ID:EVICa4SH0
どんなコロビカタしたんだろう 
473ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:13:20.50ID:HXvYU7S40
商品を直接客に集めさせないっていうやり方に移行しそうw
474ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:13:23.36ID:cYmVMQ+c0
>>1
いや、「客が落とした天ぷらを従業員が気付いて片付けろ!」、ってのは無理があるだろ。
そもそも公判でも「事故が起きた当時は店舗内が混み合っていて」と言ってるのだから、
いちいち何か落ちてるかを探し回って掃除してるヒマなんて無いはず。

これいわゆる、「地裁のトンデモ判決」なので、サミット側は控訴してほしい
(先進国のサミットじゃなく)
475ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:13:36.36ID:/w/KcsBj0
山盛りの天ぷらのトレーからトングを床に落として、
そっと元に戻したジジイなら知ってる。
476ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:14:23.32ID:AD2h1T7M0
>>25
40過ぎて下らん転び方で怪我をして
後輩に人間ピタゴラスイッチですかと呆れられた俺はどうすれば良いんだよ
477ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:14:35.67ID:b8dqSAto0
そんなこけ方で通院するほどのケガなんか普通しない
転んで頭でも打ったのかな
478ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:14:54.92ID:TyWmnxF/0
パンを踏んだ娘は地獄に落ちたから運が良かったな
479ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:15:18.59ID:QGWEj/+u0
小西の話かと思ったら、別の話か
480ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:15:35.78ID:iyOcy94G0
マラソンの谷口なら「こけちゃいました」の一言で済んだのにな。
481ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:15:47.95ID:aB9Kx3c00
1メートル一命取るというくらいなので
スペランカーは実際リアル
482ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:15:57.97ID:/Q1fCmCz0
>>474
そんなに客を入れてるスーパーが悪いんやで
管理できない程客を入れたらあかんねん
入場制限をする義務があるねん
483ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:16:03.83ID:Yq82BDC90
被害者が床に落ちてるの気付かずに踏んづけて怪我するぐらい店が混んでたのなら
店員だって気付けないのでは?

店員が気付けるはずだっていうなら客だって気付いて踏んづけないのでは?
484ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:16:06.00ID:AkHVDNxm0
>>474
混み合うまで客入れるなとかどうとでも理屈はつく
原則として店の安全を保つ義務があるということを忘れるな
485ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:16:23.72ID:C7rGb3+l0
どうしたらかぼちゃの天ぷら単体で落ちるんだろう…
トングでとるタイプでも自分でパッキングするだろうし
486ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:16:26.12ID:JpZwnh3r0
小西!迷惑だからとっとと亡命しろよ
487ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:17:07.40ID:aX/45to80
>>435
絶対サミットから分取りした男ノーマスクマンの弟子だろwww
488ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:17:12.91ID:53I9nhgf0
>長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。
>しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。
やろうと思えば自演し放題だなw
つーか込み合ってたら余計にわかんねーし掃除なんかできるかよ
何時どこで客が何かを落とすか常に考え
混雑状況の中で従業員が床の安全確認をしろってか?
バカじゃねぇの?
489ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:17:21.27ID:pisJYhFj0
これ訴えるのにどれだけ経費掛かってんだ
490ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:17:43.88ID:5P4wJ1gO0
杉並区?練馬区?どっちなのよ!??
491ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:17:49.68ID:v9UqIz950
因果おかしくない?
この文面から推測したら、こみ合ってて従業員も見落としたから無罪じゃない?
なんか逆の結果になってる
すいてたのに見落としたから賠償なら理解できるが
492ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:17:58.02ID:MmBvxCiU0
スーパーが悪いとかどうでもいいが
この男とだけは絶対に関わりたくねーな
493ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:18:00.50ID:QGWEj/+u0
小西のせいで落ちたカボチャの天ぷらが悪者になってる気がしないでもない
494ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:18:15.52ID:X17etrbi0
>>460
懐かしすぎ草
495ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:18:23.80ID:4t7GwekL0
もし、これで賠償責任あるなら、道路のバナナの皮踏んで転んで怪我したら、管理者の国や自治体が責任取れよ
496ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:18:34.24ID:YRZEXpvt0
天ぷらでこける35歳男性、鈍臭すぎるにも程度があるわ
年寄りなら受け身取れないから分かるけど
この人ってデブだったりしたの?
497ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:18:46.72ID:fkqHc/160
>>3
そう、面白いね

床下にマット引くとかのがいいね
498ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:18:51.45ID:1LHE4A9P0
サミットは揚げ物惣菜は客が袋に入れて買う方式のが多かった。最近最初から袋に入れて売ってる。でも輪ゴム置いてない。緑の輪ゴムやめたんかー!
499ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:19:06.44ID:8meDymQt0
ドン臭いカスに構わなきゃならない店がかわいそう
500ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:19:18.21ID:XdQ4OYAs0
スーパーでたまに商品を落下させて破損させるジジババを見掛ける
奴らのほとんどが落としたことを認識しながら、その場を立ち去る
卵売り場で見たジジイは3パックも落下させて全損させた挙げ句
そのパックを足蹴にして、卵の載ったラックの下に押し込んだ
思わず「オイッ!」と叫んだが、こちらを睨んで立ち去っていった
回りには何人も目撃者がいたというのに、恥知らずのヤツだと思ったら
数日後にも遭遇した
何とも思ってないらしかった
501■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
2020/12/08(火) 22:19:22.43ID:rLAxSmIO0
 

 想定は、両者ともに必要

 
502ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:19:33.74ID:4EFYUksP0
アホ裁判官こんなん却下せいや 店側上告したれw
503ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:19:37.80ID:cYmVMQ+c0
「急に」関西語尾? 上の3つは標準語語尾なのに。

もちろん、
「関西語尾だと所謂“マジレス”にならくて、ちょっと冗談めかしたレスになるので
使い勝手はある」とはいえどね。
クッソつまらないな
504ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:00.27ID:5Ysb6hN60
これ足下覚束ない爺さんの話かと思ったら35歳かよ
言っちゃ何だが鈍くさいなあ
505ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:01.65ID:gEBeHAV40
なんか言ってる人いるけど

これ訴えるのに57万以上かかるもんなの?
506ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:05.40ID:/Q1fCmCz0
>>489
2年かかってるって事は調停もやってる。
弁護士費用だけで200万以上やろうな。
507ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:07.81ID:qao9Uji80
>>490
本社が杉並区、店が練馬区
508ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:17.14ID:+Ub1Lmm00
どうせ整体師と組んで請求してんだろ
509ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:19.13ID:F4o2nUF30
>>489
まあ、お金の問題じゃなくて自分がいかに正しいかを知らしめたいんだろうな
510ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:31.21ID:GfdlSJbK0
今試しに余った天ぷら床に置いて踏んでみたが全く滑らないぞ
虚言だろ
511ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:37.47ID:aX/45to80
>>487
ノーマスクマン自体が
「本件は一切関係ありません」と釈明するかwww

釈明すれば模倣犯確定
釈明しなければ弟子確定
だなwww
512ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:20:57.49ID:w8IxXKMx0
これ対応するために見回りのために人を多く雇わないといけなくなり
スーパーの値段は上がる、この裁判官、全く現実を知らない机上の空論型だな
513ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:21:01.28ID:iJpyp2WF0
踏んだらぐにゃっとはなりそうだけど滑るのね…踏んだことないよねかぼちゃの天ぷらなんて…
514ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:21:19.79ID:5eSAIBFp0
この裁判官は庶民スーパーで買い物したこと
ないんだろうね
夕方にスーパーで買い物したことがあったら
こんな判決は出さないわ
515ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:21:27.01ID:AcbThb6y0
わたしたちはサミットだ♪
516ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:21:27.80ID:QGWEj/+u0
>>510
もったいないことするなよ
517ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:21:30.69ID:gEBeHAV40
裁判って勝ったらかかった費用も貰えるもんじゃないの?

当たり前かと思ってた
518ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:22:15.07ID:2Pzdq2A00
57万だと時間と弁護士代で赤字だわ
519ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:22:18.38ID:qao9Uji80
>>513
カボチャはそれなりの堅さがある上に油吸うからな
520ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:22:25.57ID:yELJI6bY0
図々しい奴だ
521ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:22:39.70ID:8meDymQt0
バナナだけはマジで滑るからな
最悪死ぬ
522ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:23:05.45ID:0bzKRQ4n0
わざと落としたの踏んで滑って転けたってごねる奴出てきそう
523ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:23:13.91ID:kLNI957X0
地裁故のヘンテコ判決?
524ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:23:35.83ID:f28Byfxs0
>>507
井の頭通り沿いにある
525ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:23:35.84ID:1LHE4A9P0
他の客が買うときにポロリしたやつを踏んづけてしまったということだな。
526ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:23:37.04ID:w8IxXKMx0
 これ、落としたやつの特定できていたら、そいつに賠償責任かぶせられるよね
それができてないからスーパーに賠償は成り立つのか?
527ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:07.65ID:m28KrSSx0
完全に当たり屋
地裁はバカ過ぎる
528ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:09.34ID:wb9ixSAB0
「カボチャの天ぷら敷き詰めてボブスレーやってみたwww」
また迷惑Tuberか
529ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:13.21ID:4kfVMbFy0
wwww
530ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:19.54ID:XPcB4fK90
情けねーな
531ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:45.00ID:w8IxXKMx0
 もし認められたらチンピラみたいな893のいい資金源にならね
532ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:48.01ID:6vkRnRzQ0
当たり屋対策に防犯カメラ必要だな
533ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:50.32ID:77nwFoHK0
地裁の裁判官なんかロクなのいない
どうせ高裁でひっくり返されるのが分かってるから
クソみたいな売名判決(左寄り)を平気で出す
534ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:54.38ID:IsKFd70B0
判決文ぐらい読めや。5流スーパーが。
535ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:59.51ID:mq6I/4Zi0
YouTuber
「かぼちゃの天ぷら踏んでみた」
536ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:24:59.69ID:YI1gTmNc0
日本の裁判もアメリ化してきたか
537ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:09.29ID:5vWkGi8h0
>>491
店側がそれを放置していた時間がどの程度だったのかによるのでは?詳細は知らんけど、混み合っていない時間帯から既に落ちていた場合は
店側の責任を問われても仕方ないかも。あと、被害者本人にも過失はあるから、その分賠償額が減額されている可能性はある。
店は、天ぷら落とした客を訴えるべきだね。
538ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:09.73ID:XPcB4fK90
情けねーな35歳にもなって
受け身くらいとれ
539ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:21.27ID:mF5N7QpL0
スーパー行ってくるニダ
540ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:21.33ID:BWTl4m9G0
たまたま打ちどころが悪くて長引いたんだろうな。
実にどうでもいい話。
541ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:29.42ID:/98UN0z+0
めちゃイケメンで金持ちでも絶対結婚したくない
542ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:34.98ID:RPzVUVO40
カボチャなんか落とすかなあ
意図的だとしか思えない
543ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:25:53.89ID:EhrLaGGd0
六万以上必要になるってこの35歳男性なんなん?
544ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:26:01.68ID:/Q1fCmCz0
>>517
基本的に弁護士費用請求は刑事裁判で勝訴してる場合だけやで。
545ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:26:02.21ID:3m/rcO2c0
こんなんうどんで首吊ったとか巻き寿司に巻き込まれて死亡とか
どうとでも言えるやん
546ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:26:06.49ID:ngnSB3vL0
そんなら、住所不定に金渡して。。。
547ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:26:39.75ID:Kd6vwQ3e0
これは原告側が上手かったんじゃないの?結果的にサミットは安全に配慮する義務を怠ってなかったことを立証出来なかったんだろう
548ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:26:50.37ID:iyOcy94G0
>>541
金持ちならこんなことで訴えるわけない。
549ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:26:51.65ID:+Ub1Lmm00
油とか飲み物とかこぼれたらカゴでかこってお客さんが転倒しないようにしてたわ
そんで清掃のおばちゃんが来るまで見張ってたわ、イトーヨーカドーでバイトしてたときは
そういうことやるくらいだし店の責任はまぁあるのかもしれんな
550ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:00.42ID:l4UB3dgb0
記事を読む限りでは安全管理義務違反だな
先日あった資格試験(ビジネス実務法務検定試験 東京商工会議所他)のテキストではスポーツジムの風呂場で転んだ事例だったが
551ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:03.99ID:CtPlM/oC0
サミットは良いスーパーだけどね
顔を見たら挨拶してくれるし

兄弟の面倒を見ている姿をよく見るし
こんな事件を起こす風には見えなかった
552ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:23.42ID:w8IxXKMx0
 時々スーパーとかワックスがけして床つるつるのとき
あるじゃない、それで客が転んだら賠償責任あるのか
553ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:24.30ID:EhrLaGGd0
というか自分でこけて裁判するという発想が朝鮮人クレーマーなんだが
店が油まみれのまま放置したとかならともかく
554ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:28.21ID:m28KrSSx0
国籍出したらやっぱりチョンって奴
555ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:42.25ID:Oj6V2hCB0
カボチャだろうがイカだろうがエビだろうが落ちる時は落ちる
556ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:27:50.35ID:/5sDRPSC0
6万せしめて
なお、、
裁判官と相性良かったんだな
557ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:28:00.76ID:YGeiTXLN0
裁判官は変えた方がいいな
558ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:28:32.83ID:4OrlTQT/0
55万もぼれるほどの怪我でもしたんか?
それにしても鈍くせぇやつだな
559ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:28:41.83ID:DK3tKgT50
>>17
足元見てたら買い物できないから

ってか、まああり得る事故だよ
負傷の度合い知らんから何ともいえんけど、リハビリ必要とか捻挫で一時松葉杖とかなら57万って数字も妥当性出てくるんじゃないの、店側の対応への慰謝料含めて

ともあれ店の方も不幸な事故ではあるわな
560ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:28:48.12ID:XdQ4OYAs0
>542
コロナ前はバイキングみたいな感じで、剥き出しの揚げ物が売られてた
そいつをビニール袋かプラスチック容器に入れてレジに持っていくのだが、
プラ容器の場合はゴムなどで止めないと口が開くし、容器のサイズに
見合わないような大量の商品を無理矢理詰め込む人も結構いて
空いた隙間から落下させるなんてのは日常茶飯事だった
561ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:29:00.13ID:w8IxXKMx0
 裁判官の苗字、長妻かよ
嫌な感じしかしない
562ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:29:00.36ID:O/FUE9J50
足元をよく見ないで歩く人って今まで何でもかんでも
踏んで来たんだろうな…
563ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:29:05.83ID:R/+1oXc/0
>>505
あんたちゃんと記事読んだのか?
564ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:29:21.62ID:pD9fjwrr0
バナナの皮で滑るは昭和の漫画の代名詞
565ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:30:27.22ID:SO+U+lpu0
朝鮮まみれになった弁護士会は全て害悪
566ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:30:34.08ID:3uvrGKZ+0
セルフやめて天ぷらセットにしてパック詰めにするしかないな
コロナ禍中なんだからセルフはやめるべきではある
567ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:31:10.35ID:F45nrmOS0
地裁の裁判官はキチガイばっかり
568ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:31:18.61ID:Ej+6ylyK0
小西だろ?知ってる知ってる
569ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:31:21.98ID:m28KrSSx0
ヘンテコ裁判の殆どはチョン絡み
チョンの嫌がらせを受けて日本人を生け贄にするパターン
570ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:31:25.81ID:K+g0Ho6R0
骨折して働けなかったとかならわかるけど
こけただけなら
もめ事を換金するヤクザだわ
571ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:31:36.25ID:RcDbSMFQ0
高裁が暇で無駄に仕事を増やしたいのか
スラップを抑制するためにわざと引っ張って逆転させて搾り取るのかな
572ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:31:53.51ID:R9BLpdSj0
転んだら6万もくれるんか
573ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:32:08.20ID:7fkvCcm70
25年くらい前にあった

マックへ行ってリッチになろうを思いだしたわ
574ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:32:12.86ID:DLSFT/cZ0
てか自分の注意義務違反も考慮しろよ。
床を見て歩かないこのクソクレーマーも問題。
575ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:32:25.16ID:jfFFRNJh0
>>14
天ぷらが落ちていることがありますので、ご了承くださいの注意書きでおけ
576ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:32:37.23ID:bZD8oOuO0
こういうのって、裁判費用は判決で得た金で払うの?
それとも別にもらえる?

それから、判決は裁判費用の負担まで考えた額になるのか、
あくまで被害者が被った損失に応じた額になるの?
577ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:32:48.13ID:QGWEj/+u0
>>542
おい、小西さんは意図的に落としてはいないぞ?
578ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:32:57.31ID:y8MiaFGp0
かぼちゃの天ぷら嫌い(´・ω・`)
579ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:33:10.67ID:dTtPZUfc0
35歳が天ぷらでこけるってどんだけ運動神経鈍いいんだよ
580ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:00.68ID:H0ymRK480
>>574
客を集める側に注意義務があるんだよ
581ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:05.07ID:iJpyp2WF0
>>578
えっっっ
582ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:05.84ID:vAxyy9oH0
あれ、ジジイじゃないだと…
583ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:38.66ID:wTRcT4hS0
>>570
前スレにあったけど、靭帯断絶と半月板損傷してるらしい
584ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:54.20ID:WRtHc0FU0
コケて裁判所って……牛乳飲めよ
585ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:34:57.75ID:H0ymRK480
この手の事故は大抵保険ですむはずなんだけどな
まあ店がごねたんだろうけど
586ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:35:09.01ID:BOB71bFm0
鈍臭い奴としか思えんけど
めんどくさいやつだった
587ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:35:31.64ID:/SIZtgJt0
店舗が混みあっていたのなら
従業員の確認なんてさらにやりづらいだろ。
なんで裁判官ってこんなバカで世間知らずなんだか。
588ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:35:43.65ID:qao9Uji80
>>583
アチャー
打ち所が悪かったのね
589ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:35:49.31ID:4cfdapzC0
北海道じゃ雪で店内転倒よくある話。「転倒注意」の看板たくさん置いてても、まめに床拭いてても、客が転んで怪我したら店が負ける。
かぼちゃは初めてかもだけど、判例あるからそれに従っただけかと。
590ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:35:50.67ID:vAxyy9oH0
>>583
重傷じゃんw
天ぷらとバーリトゥードして負けたと職場に報告するのが辛すぎる
591ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:36:14.06ID:m28KrSSx0
左翼大好き自己責任はどこ行った?
592ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:36:28.62ID:HmipQTvZ0
この男はウンコ踏んで転倒しそうだな
593ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:36:31.63ID:zY3Wybyu0
「判決文読んでない」とか本気で言ってんのか?w
594ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:36:31.86ID:K+g0Ho6R0
>>583
なるほどなあ
働けなかったんか
それなら裁判するわな
595ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:36:38.21ID:ctXw90nB0
そこはバナナやろ〜
596ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:37:04.64ID:X17etrbi0
>>587
お勉強出来る世間知らずなんて腐る程居るからなあ
597ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:37:27.55ID:t3AUcCeU0
傍聴席でカボチャの天ぷらを踏んで転倒したら
裁判長が補償しろよ。
598ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:37:32.10ID:4EFYUksP0
三権分立してたってこれじゃー頭抱えちゃうよw
599ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:37:40.28ID:iyOcy94G0
>>590
職場復帰したら陰で天ぷら野郎とか呼ばれるんだろうな。
600ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:37:55.73ID:qao9Uji80
>>593
あんさん、浪速の商人住友でっせ
601ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:37:59.86ID:6JSl3oQ00
>>1
ひでぇ判決だな...
どんくせえ男だな、幼児とからなわかるけど
602ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:38:14.83ID:euiN4c3D0
和光駅か!?
603ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:38:24.94ID:EOkFI5tf0
>>1
幾らか払えば収まると思ったんだろうが
逆効果だったようだな
その作戦の勝率は5割もないんじゃないか?
604ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:38:33.87ID:UgAdokx00
よく訴える気になったな、恥ずかしいw
自分の迂闊さは省みないのか
605ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:39:26.12ID:mWtXrPss0
>>583
35歳なのに全てにおいて終わってるな
どんくさいにも程がある
606ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:39:36.55ID:4T3VyaJR0
これは当然だなネギでもバナナの皮でも同じこと。
607ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:39:39.72ID:m28KrSSx0
こんなの認めたらコロナに感染しても請求されるぞ
608ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:39:44.07ID:RvRr//IP0
判決文読んでないからコメントしないってよくあるけどいつ読むんだろ
609ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:39:57.84ID:bZD8oOuO0
>>588
>>590

そこはJリーガーかよって突っ込むところw
610ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:40:07.16ID:UQv+oyZ30
この皺寄せはバイトや非正規にくるぞ
居残りさせられて無給で掃除や
611ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:40:25.04ID:Z7aUYYPn0
落とした客に賠償させろや
612ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:40:38.42ID:nBCg2PaC0
>>3
アメリカの訴訟社会の例えみたいな話だな
でもやっぱり店側にある程度の責任があって相応の金を渡すべきだよね米国みたいなアホみたいな額ではなくてさ
613ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:40:51.09ID:6JSl3oQ00
20代30代の男が平地で転ぶ奴ってww
614ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:40:51.17ID:iL0O5c6n0
落としたバカのせいなのに店に責任って・・・
アメリカみたいなおかしな判決が日本にも上陸しはじめたのか
まあ地裁じゃこういうキチガイ判決が時々あるけどな
615ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:40:52.57ID:jBwoihAS0
訴えた男は絶対神経質そうなメガネのイメージ
616ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:41:04.33ID:WeoTsNx30
>>595
流行りはカボチャだw
617ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:41:06.67ID:q0XLQyI+0
転び屋かよ

模倣犯が増えるなwwww
618ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:41:21.15ID:GtNs/CmH0
過失相殺とかないのか?ほぼ前方不注意でしょ
619ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:41:40.14ID:jc5+JGJ70
>>570
老若男女問わず、そういう輩が一定数いる。一見普通そうに見えても、とにかく事を大きくしてマウントをとって謝罪とそれ以上を引き出そうとするからたちが悪い。
620ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:41:55.33ID:5vWkGi8h0
混み合っているときこそ、なにかしら事故が起きないか客の安全に対する配慮を強めるべきだという考え方なんだろう。
例えば激安な目玉商品を広告しておいた場合、開店と同時に客が殺到して混み合う=必要な人員を配置して事故が起きないように配慮するだろ。
だから本件も同じく、混雑してたんだから店に責任はない、という話にはならない。
621ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:42:00.99ID:4T3VyaJR0
裁判なんかするまでもなく保険で払えるのにケチるなよ
622ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:42:15.33ID:nNaD67Dp0
双方気の毒とは思うがカボチャの天ぷら踏んで転んで怪我にはどうしても笑ってしまう
623ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:42:28.48ID:HvWfa+5A0
これが民度ってやつ
624ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:42:33.86ID:QEeWdLoH0
わざわざ滑りやすい石を床に貼り付けてんだから
滑って転んで怪我するのは当然だろ。
全店舗の床を滑らない材質に変えたらいいじゃん。
625ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:42:38.67ID:ObDNBgs+0
日本もアメリカみたいになってきたな
この判決にアルかニダ大喜び
サミットは倒産まであるで
626ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:42:41.65ID:fkqHc/160
>>22
お年寄りや子供だったらうちは激怒する
627ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:04.95ID:4cfdapzC0
>>14
いるよ。
それっぽいババアにやられたことある。
転んだその場で「たぶん骨折れてるので〜」と小慣れた感じで自分で状況説明。
救急車呼びますって言ったら、「自分が行ってる病院に行くからタクシー出して〜」

一応手の小指骨折はしていたらしく、手術費用+通院費用+働けない間の給与補償持っていかれた。
顧問弁護士に相談したら、店側がほぼ負け判例だから払った方が早いとなった。
628ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:09.59ID:QktDnD0t0
カボチャの天ぷらですっ転んだパターンは初めてかもしれないが、こういう施設の管理不行きで怪我して賠償は昔からよくありましたよ、珍しくはないです
629ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:22.88ID:vAxyy9oH0
>>624
そうすっと掃除がだるい。
磨きにくくなる。
630ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:29.55ID:E9Oz/6Nm0
新宿駅で他人のゲロを踏んだオッサンが転んで痛がってたけどこれは誰に損害賠償請求するの?

JR?
631ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:50.35ID:4t7GwekL0
>>621
保険会社が支払いを拒んだんじゃない?
632ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:52.69ID:QZdy4Cns0
ただのスーパーなのにサミットなんて背伸びしすぎじゃね?
633ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:43:58.17ID:2INTCDKD0
>>583
それ言ったやつの他スレ発言見たらわかるが明らかにデマだぞ
634ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:01.22ID:fkqHc/160
>>23
根本的に世の中の法律勘違いしてそうで、
屁理屈に走るこういうタイプが人として1番ヤバそう。
635ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:02.34ID:9rmJssPk0
 長妻裁判官は、天ぷらを落としたのは従業員ではなく利用客だったと認定。しかし、事故が起きた当時は店舗内は混み合っており、従業員による安全確認などにより「物が落下した状況が生じないようにすべき義務を負っていた」と指摘した。

混雑しておりてことは従業員もみれないじゃん?こいつあほ??
636ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:03.44ID:4T3VyaJR0
>>624
掃除しにくいからな、床変えるより怪我した奴の治療費払う方が賢明。
637ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:18.97ID:qao9Uji80
>>625
住友はんはそんなヤワとちゃうでw
しれっと控訴しそう
638ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:28.92ID:Qz8m3aoK0
>>619
日本の民度が下がってるんだね
639ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:37.99ID:w/VcCEP10
くだらねえ控訴しろ
地裁は無価値思い出判決ばっかり
640ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:44:38.24ID:euiN4c3D0
こんなのほいほい応じてたらカボチャ落とす役と転ける役で錬金できちまうからな
641ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:23.11ID:gG+lNzH+0
>>44
今度友達とやってみるわ、サンキュー
642ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:38.51ID:xYyEfebt0
>>1
まだ35歳なのにドン臭いおっさんだなあw
もう自宅から出るなよ。
643ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:47.57ID:KXaKry210
>>637
サミットの問題だけの話じゃないからな
判例残すためにも最高裁まで行った方がよい
644ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:51.37ID:irrY8oWP0
自分の不注意は棚上げなのか
645ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:52.85ID:4T3VyaJR0
>>631
特段の事情無いなら支払い例の代表みたい事故だと思うけどw
646ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:45:59.01ID:ObDNBgs+0
>>630
施設管理者がJRならJRが賠償しろってことになる
新宿駅は複数の会社があるので、どこで発生したかによるのでは?
647ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:46:14.43ID:oUbWzgNB0
訴えるほどの事故かよ…
ウンコ地裁がどう判決を下すのか…
648ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:46:43.48ID:0SoV6ArS0
>>583
それって軽症なんじゃ・・
649ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:47:07.59ID:uHg8X8Jv0
これ店側が勝てる案件なのか疑問
10年以上前にイトーヨーカドーの食品売り場でバイトしたことがあったが
正社員の人から「例えば床が濡れてて子供が転んで頭を打ち、障害が残ったら、店が補償することになり大きな損害になる。」
「だから床が濡れてたら拭き取り、物が落ちてたら拾え。売り場をよく見て歩け、気付いたらすぐ行動しろ」と教育を受けた記憶がある
650ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:47:10.27ID:wTRcT4hS0
>>633
いや、共同通信の記事にもそう書いてあったよ。
651ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:48:08.66ID:AI9xMdWO0
>>280
そうそう、あのヌルヌルが体にいいんだよねーw 滑るけど…w
652ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:48:11.76ID:QEeWdLoH0
お前らサミットの床の石材見たことあるんだよな?
あんなツルツル滑る石貼り付けるのが異常だとおもわねえの?
653ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:48:28.18ID:QktDnD0t0
スーパーは昔からこの手の賠償有名だったからみんな気をつけてるよね
20年くらい前からあったよ、これ
654ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:48:34.85ID:oUbWzgNB0
あ、57万の支払いか…
うーん無いわぁ
655ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:48:58.24ID:cLzEGKIs0
どんだけドジなんだよ
656ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:50:11.38ID:9VkIlJL20
たちの悪いチンピラじゃねえの
657ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:50:22.33ID:QktDnD0t0
施設内で怪我したらよっぽどの事情がない限り、施設管理者の責任になるんだよ
658ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:50:23.88ID:cTI0mR530
地裁がへんてこな判決を出せば、被告は上訴するだろ。
するともう一度裁判になるから、裁判官・弁護士も仕事が増える、うれしいな。
659ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:50:25.06ID:1P0btT650
自作自演の可能性はないのかな
ズル賢い奴ならやりそうだけど
660ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:50:36.99ID:6yNJQS4u0
>>14
かき揚げならぬお手上げだな(´・ω・`)
661ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:50:50.84ID:v3ztw9c50
俺も昔違法駐輪避けに張ってあったロープでこけてアゴにヒビはいったことがある
今にして思えば訴えれば絶対勝ててただろうな
まぁその時結構酔ってたけど
662ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:05.56ID:sgyoTOSg0
状況がわからねえ・・・
663ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:06.61ID:xSv+Q9xD0
カボチャの天ぷらを落として放置したら人が死ぬ可能性もあるってことを想像出来ない能無しのせいだな。
昔、小学校のクラスの掃除受け持ち場所で水を存分に含んだ雑巾で中途半場に床拭きしたがために
滑って腰を強く打った教師がそれが原因で人工肛門になったうえ、死んでしまった。
664ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:11.16ID:SJwsw/CJ0
パパはサミットでハーティング
665ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:13.15ID:UQv+oyZ30
>>625
人権蹂躙が蔓延ってモラル皆無なジャップにはこういうアメリカ式のがあってると思う。いじめも事故も責任を明らかにせずなあなあにしてきたせいで隠蔽されまくりだし
666ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:42.25ID:SNgkykXa0
客が落とした天ぷらって、無限コンボじゃん
50人で来店して、列になって天ぷら落としながら歩いて全員転んだら、2500万円の損害賠償とかアホか
今回のこいつだけ特別だったら、法的安定性がなくておかしいだろ
667ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:51:50.00ID:qiHU+Ol70
>>9
クイズ王キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
668ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:52:22.87ID:sgyoTOSg0
俺も短くない時間、人生送ってきたが
床にカボチャの天ぷらが落ちている状況ってなかったなぁ・・・w
669ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:52:28.94ID:QEeWdLoH0
なんで床にツルツル滑る石貼り付けるんだよ?
見た目がいいとか思ってんの? 最近どこ行ってもあの石貼ってるよな?
わざと転ばせようとしてるだろ。
670ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:52:30.02ID:FCAiul2c0
地方裁判所さあ
671ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:53:02.07ID:++aJ6MZq0
てんぷらで かつあげ裁き これ如何に
672ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:53:13.34ID:L/IJd/LN0
>>583
どんな転び方したのかな
まさか店内を走ってたんじゃ
673ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:53:26.04ID:SmztROYi0
地裁でひっくり返って怪我したら金貰えるってマジ?
674ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:53:31.46ID:LdoBtSix0
>>570
骨折してたら57万じゃすまんぞ
まぁその場合元から店はもっと出してるだろうがな
675ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:53:48.40ID:qao9Uji80
東京新聞に靭帯損傷は書いてあるね
https://www.tokyo-np.co.jp/article/73190?rct=national
676ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:54:07.48ID:6yNJQS4u0
>>44
裸足で逃げるの大変だったな(´・ω・`)」
677ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:54:10.47ID:SEAqonsZ0
全国のチョンが真似してわざと怪我する事例多発するだろうな
スーパーオワタ
678ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:54:13.25ID:9r3bVix+0
体幹悪い三十代だな、立て直せず転倒するって六十代とかだろ、こんな奴は出禁でいいよ迷惑だ
679ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:54:22.00ID:RAzY3tx60
「キャンドゥで脚立に足を引っ掛けて転倒した。金払え」

キャンドゥでも似たような事で闘っている人がいます。
みなさんはどう思いますか?
https://ameblo.jp/blog-of-kazu/theme-10026658514.html
680ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:54:37.51ID:Wi6EOyyl0
弁護士を裁判の代理人にしたら着手金と成功報酬で最低でも100万はかかるから賠償命令勝ち取っても赤字だよな。だから日本人は裁判やりたがらないんだよ。弁護士高すぎる
681ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:54:40.37ID:yayKjhau0
こけてそのまま死ねばよかったのに
めんどくさい奴
682ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:05.98ID:XuugkSGo0
>>657
よほどの事情があったらだろ
普通の状態で転んで怪我で一々補償するかよ
683ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:14.74ID:A8lL0hpu0
>>17
サミットの足元ばっか見てるからだろ。
684ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:16.84ID:AkHVDNxm0
>>677
割にはあわんよ半月板損傷とかが事実なら
685ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:27.54ID:l0aGOlSA0
まだ若いのに転んだだけで怪我するのか
686ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:46.71ID:4T3VyaJR0
床に落ちたアイスと、マットで滑って賠償ってのも過去にはあるみたいだな。
687ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:50.24ID:avhkpZ3d0
レゴ踏んで以来摺り足
688ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:55:59.69ID:LdoBtSix0
>>583
なるほど
なら57万とか妥当な金額だろ
むしろこれで6万で済まそうとしたサミットのほうが問題あるわ
689ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:56:08.18ID:qao9Uji80
ロイターに練馬春日町店と書いてあったわ
https://jp.reuters.com/article/idJP2020120801002633
690ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:56:47.27ID:HvWfa+5A0
コロッケ落として捻挫で50万もらえるってマジ?????

これは流行る
691ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:57:27.77ID:3usaurZG0
店頭で転倒ってな! ガハハ
692ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:57:45.44ID:l0aGOlSA0
滑って膝なんか怪我するか信じられない
693ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:57:52.37ID:K3N5ZB8E0
人のせいにするな
694ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:57:55.10ID:EOrsGuHX0
C国人「私が天ぷら落とすからお前が踏んで転ぶアルよ」
695ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:58:03.63ID:5Ysb6hN60
>>686
雨か雪でってのもあった気がする
696ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:58:26.57ID:yPRp28DI0
>>691
滑ってる
697ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:58:38.91ID:4T3VyaJR0
>>682
基本的に床が滑りやすいってだけで賠償責任はある、きちんと対応していたなら別だが。
雨の日とか施設側が気を付けるのは当然。
698ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:59:05.22ID:UU3R6kgv0
こんなの車の当たり屋と一緒だろw
よそ見運転して事故ったのに飯怩ンたいに車のせいだと主張してるようなもん
699ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:59:09.95ID:Ultl+kwy0
>>3
猫をレンジでチンして死んだから賠償、までは達してないからまだまだかな
700ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:59:17.80ID:C9bMFlz20
アメリカなら何千万も払えってなるのに、
701ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:59:50.45ID:2Cf8Vcxo0
ほんなパンプキンな
702ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:59:52.30ID:SNgkykXa0
高裁で被告は、かぼちゃの天ぷら落としてもらって踏んで転んだらいい
他人事だと思って無茶苦茶な判決出してんなアホが
703ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 22:59:53.71ID:x3VbHvst0
転んで怪我と6万まではいいとして、140万てなんだ、足でもとれたんか?
704ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:00:08.60ID:AkHVDNxm0
>>692
手に何か持ってたりして受け身がとれないと、滑って転んだだけでも大けがありうるぞ
荷物なんかすぐに放り出せばいいんだが、とっさには難しい
705ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:00:14.67ID:cTI0mR530
すべるカボチャを製造したメーカーが悪い。
PL法に則って責任を負うべき。
706ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:00:18.57ID:T7jXaVTH0
>>23
もしマスパセさんならどういう交渉をするか見てみたい
707ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:00:31.47ID:seEohFUY0
近所のおばさんがパチ屋で玉を踏んで転んで骨折して手術したらしいが見舞金くらいは貰ったのかな?
708ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:00:36.97ID:A8lL0hpu0
最初に6万出しちゃうのが悪手だったのか。6万ぐらいで済めばと思ったんだろうが、こりゃいける
と思われたらこうやってあとからあとからチューチュー吸われることになるんだよ。
709ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:01:01.41ID:whQ4cqkV0
タイミング次第でどうしようもないように思える
客に商品を運ばせないようにしないと回避できない
710ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:01:09.19ID:QEeWdLoH0
あんなツルツル滑る石を床に貼り付けんのって
カッコつけてるだけだろ。客がドン臭いとかじゃなく、
そもそもそんな石を床に貼るのが間違いなんだって!
床が濡れてるから拭けとか、ゴミがあったらすぐ拾えとかいう
話じゃねえんだよ。根本的に間違ってんだよ!
711ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:01:32.25ID:FRBNw/WI0
とんだ恥知らずだな
712ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:01:45.39ID:7NtlXiaO0
>>710
ジジイは早く寝ろw
713ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:01:58.32ID:reBBXMgV0
>>583それ、取り返しつかない怪我だよ。
もっとも、同じように転んでも無傷もあるから、
サミットにとっても悲劇だ。
714ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:01:59.44ID:i4QHFEKB0
これが通るなら天ぷらテロ起きるだろ
715ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:02:08.77ID:C+Gig6Mh0
中華屋と丸亀の床も滑るから気をつけた方が良いぞ
716ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:02:14.94ID:4T3VyaJR0
>>709
そういう場合は過失にはならないから。
今回の場合は回避可能だったという事。
717ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:02:27.63ID:dSp//bm30
2年以上前
弁護士費用を考えたらプラスにならないと思われる案件
そこまでして裁判を起こした理由って何なんだろう
店舗側の態度が相当悪かったから起こったのだろうか
718ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:02:28.04ID:uguymypu0
豆腐とか落として水浸しのままにしとく老害とかいるからな
719ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:02:31.71ID:irrY8oWP0
こういうアホがいるからしょうもない制約が増えてくんだよな
豆腐の角に頭ぶつけて死ねばいいのに
720ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:03:10.62ID:7NtlXiaO0
クレーマーが増えると面倒なルールがどんどん増えるんだよな
知能が低いってどうしようもない
721ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:03:45.01ID:f1/SAqwq0
お客様は神様ですなのねw
店員が当たり前のでように恫喝されるわけだw
722ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:03:53.32ID:C+Gig6Mh0
自分のからだは自分でまもる生き方をしないと
723ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:04:14.23ID:UUYZG6DW0
カボチャ落とした本人は今頃鼻歌歌いながらパフェ食ってる
724ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:04:29.01ID:AAOd2Dbr0
想像したら何故か笑いが出てしまう
怪我は痛いし可哀想だが
カボチャの天ぷらってw
725ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:04:59.57ID:PwHQZBiI0
バイキング形式の総菜コーナーは不衛生だぞ
床に落としたトングとかそのままハンガーに戻されてたり
手で触ったフライがまたトレーに戻されてたり
726ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:05:01.72ID:ha9M1zjN0
地裁のま〜ん様がとんでもやな
高裁いけばひっくり返るよ
727ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:05:25.62ID:ObDNBgs+0
>>688
老人ならまだしも35歳でこんな大怪我するもんかな
だから怪しまれるんだよ
728ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:05:41.44ID:zez9lZPg0
>>712
水が一帯に広がってるだけで大ケガしてる人はそれなりにいる。あのような床の典型的な事故例なのよ
729ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:06.19ID:4JdGRhWz0
🎃😨
730ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:10.80ID:6JSl3oQ00
サッカーしたら即死しそう
731ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:13.26ID:4Zcn5w5K0
鈍臭いジジイやな
732ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:29.24ID:C+Gig6Mh0
どんな歩き方したら滑るまでは良いとして
コケるんだろ…走っていたとか
ムーンウォークとか?
733ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:31.99ID:cAX+HwXB0
35ってゆとりだろ
ゆとりは寿命短そうだな
734ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:35.91ID:E4GWTEcx0
こういうトラブルは珍しくないらしいね。
露骨に怖い相手が多くて、交渉担当の人はしんどいみたい。
735ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:42.96ID:zez9lZPg0
>>726
「何でもカンデモ人が悪い」が判決に持ち込まれたか
736ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:06:58.62ID:PwHQZBiI0
ワックスがけした直後のコンビニの床でスベリそうになったことはある
737ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:07:19.81ID:GQ4ne4g70
本当、ここ最近クソみたいなおっさんが増えたよな
738ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:07:29.96ID:YUW6Q35O0
乞食に目付けられちゃったのかな?
上告して頑張れサミット!
739ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:07:59.99ID:yZvXyTrp0
防犯カメラに
天ぷら落とした客写ってるだろ?
740ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:08:01.38ID:hgkWpnuQ0
でも最近サミットで
床がビショビショですべりそうになったんだよ
そのビショビショの側に店員がいたわけ

状況を察するに処理班が来るのを待ってたんだと思うけど
いるなら濡れてますとか気をつけてくださいとか
言えよと思ったわ
クレームは言わなかったけどよ
741ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:08:17.21ID:UU3R6kgv0
道端で転んでも国に訴えそうなガイジジイだな...
742ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:08:22.66ID:+l/tbRdx0
>>710
ツルツルしてる床じゃないと汚れが付着した時、とれない。それに昔みたいにツルッと滑らないよ
743ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:08:40.28ID:gdzNnFaN0
ドテッ!!かぼちゃ
744ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:08:57.49ID:QUrYl4cT0
女官を転ばそうと御所の廊下に悪戯して自分がすっ転んで死んだ四条天皇並みのアホ
745ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:08:59.13ID:6yNJQS4u0
>>696
彡⌒ミ
(´・ω・`)ツルツルでもけがなし・・・
746ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:09:11.09ID:Onvv4ZQl0
>>740
「うるさい!見ればわかる」
言ったらこう返してくるやつがいるから大変よね
747ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:09:13.34ID:+sbVQs5k0
けがの程度で感想は変わる
748ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:09:30.88ID:vqLfZv9E0
>>11
(・∀・)へー15年くらい利用してるけど知らんかった
749ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:09:34.86ID:ha9M1zjN0
>>583
6万円じゃ済まない怪我やん

本当ならだけど

ネットで真実な連中は信じちゃうんだろうけどw
750ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:09:53.31ID:86NfHFdp0
誰が触ったかわからないトングと天ぷらをよくパックに詰めて買えるな
751ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:09:55.84ID:C+Gig6Mh0
靴のメーカーもなかまにいれたらよい
滑りやすい靴…
752ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:10:07.69ID:m572/mO50
落ちていたのが売り場の前なら、揚げ物の担当者がクビにされる勢いで叱責されるんだろうな
レジ前だったのが良かったんだか悪かったんだか
753ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:10:17.22ID:12/yoEHz0
店頭にデカく表示だな
落下物や濡れなどで床が滑りやすい場合があります。
気をつけてお歩き下さい。
これで良いよ
754ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:10:29.40ID:1i0TPLic0
裁判官はいよな
どんなとんでも判決を書いても罰せられない
755ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:10:37.64ID:6vrddKPK0
57万は高すぎ
当初の6万円でも十分すぎるくらいに思えるがなあ
客が落としたものまで全部見ていられるわけないだろ
誰かが店員に知らせたのにそのままにしていたとかなら別だけど
756ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:10:45.24ID:/c87geNh0
落とした奴を特定すればいいのに
757ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:04.75ID:PeudDLpr0
ちゃんと床に落ちたカボチャの天ぷらを柵で囲って「転倒注意」と表示しておかないからこうなるんだよ
758ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:11.40ID:qTHkRWxB0
>>14
コロナもあるし、
惣菜はすべてラップだな。
客がとって詰めるの辞めた方が良い。
包装代?人件費?もちろん売価に転嫁な。
759ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:36.37ID:hivXpEfg0
飛行機を緊急着陸させた「マスクしないおじさん」といい、どうしてこの国の中年オヤジは馬鹿ばかりなんだろうかww
760ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:40.59ID:1i0TPLic0
>>755
店も被害者だな
761ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:47.97ID:zt+rfiEM0
まあ妥当な判決だな
通院費とちょっとした不便の保証で50万ほどなら高過ぎることはない
762ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:50.12ID:5yLM7Nar0
天ぷらはパック売りしか無くなるだろうな
まぁコロナ対策でだいたいそんなもんだけど
763ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:11:52.55ID:Lr7SX4O70
いや
滑るのは想像つく
雪国だと雪が落ちて床が濡れてても
つるんとすごい勢いでひっくり返って転びそうになる
天ぷらなんて衣に油までついてるから絶対滑るわ
だいたい普通のスーパーでそんなものが床に落ちてるなんて滅多にあることじゃないし
764ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:12:13.44ID:uQ+gD9Jf0
レジ前通路にかぼちゃの天ぷらなんて仕掛けられたトラップだとしか
765ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:12:19.25ID:K+g0Ho6R0
雨の日のスーパーは黄色い注意書きだけやつ置いてあるね
足ふきマットも多く置いてあるし
766ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:12:40.06ID:30mNSqkn0
膝を痛めたって前に転んだのか?
それともバンビになって踊ったのか?
どっちにせよ鈍臭い奴
767ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:10.34ID:f1/SAqwq0








w
768ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:14.03ID:PeudDLpr0
そういや青果売り場で葉っぱが堕ちてるのはたまに見るけど
天ぷら落ちてるとかみたことねーな
769ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:32.18ID:/Xku4gAx0
>>759
普通の人はニュースにならない。
女のバカは普通だからニュースにならない
770ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:39.36ID:ha9M1zjN0
>>735
過失相殺やってなさそうな判決だもん
771ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:48.97ID:aqMLxgo80
カボチャ美味いんだけどなぁ
なんでこんな末路を辿らねばならんのか
772ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:49.28ID:SEAqonsZ0
保険おりてれば弁護士費用なぞ余裕だろ
773ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:52.12ID:T9W8lobF0
>>627 いや折れとるやないかwそれはクレーマー違うだろ小指折れるとか激痛だぞ
774ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:55.67ID:myFMSpRB0
>>1

直ちに控訴で、判決は覆る。
775ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:13:58.75ID:86NfHFdp0
ヒールの高い革靴だったとか
女装中で履きなれない靴だったのかもな
776ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:14:09.18ID:J6L9/2yU0
2年以上たって57万じゃ
ほとんど儲けないだろうな
弁護士のお小遣い程度
777ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:14:11.56ID:0AF/uIcW0
これだけ事故が報告されているんだから
落下物がある前提で歩きなよ
35にもなって恥ずかしくないのかね
778ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:14:41.55ID:QTPwTwSA0
漫画みたいだな
779ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:14:49.68ID:FoF9OUB50
そりゃそうだろう
780ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:14:52.52ID:oUbWzgNB0
出禁にしろよ
企業側もこんな客いらねーぞ
781ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:14:52.58ID:Lr7SX4O70
>>717
初期対応悪いとね。こじれにこじれて裁判になるからねw
最初に「そうだったんですか、すみません、大丈夫でしたか?」と丁寧に対応すれば
たいていの人は「これから気をつけてください」で引き下がるけどね
そういう意味でも、店員の教育って大事だと思うの
782ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:15:09.47ID:PeudDLpr0
いやあさすがにレジ前に天ぷら落ちてると想定して歩いたこと無いぞ
783ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:15:53.12ID:vhbXBHZY0
1. スーパーのてんぷらを買って店を出る
2. しばらく時間が経って夕方などの人が多い時間帯に天ぷらをポケットにしのばせて店に入る
3. 惣菜コーナーで....(以下略
784ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:16:07.00ID:H+GJRpPd0
そこに溝のないリーマンシューズだろ
歩いていて蹴り出そうとしてスリップ、その足を床に強打
勢いあって下手したら皿割れてるよ
鈍臭いヤツw
785ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:16:14.79ID:/Jr8V6bd0
>>754
ほんそれ
786ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:16:20.80ID:XJSQqXus0
何度もスーパーに行ってるけど、床に惣菜が落ちてる店など見たことないだろ
明らかにスーパー側に落ち度がある
787ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:16:39.27ID:dGl20c9Y0
この先生きのこれるのか
788ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:16:45.92ID:Jd+zN9Qk0
俺を陪審員にしろよ
789ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:17:09.64ID:bYz8/UY20
どんくせえ
馬鹿かよ
790ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:17:23.26ID:EhrLaGGd0
パンを踏んだ娘〜
791ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:17:44.68ID:+qEX1YYc0
まずは被害者であるこの男を放ったイェイ
792ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:18:48.55ID:0G/sEVMR0
滑った時踏ん張ることすらできないジジイか
793ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:19:04.94ID:fvCXDKOx0
スーパーのツルツルの床にカボチャの天ぷらとか危ないわ
794ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:19:05.01ID:YyAg03GU0
>>754
地裁は高裁にトス上げるのが仕事だから(白目
795ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:19:12.67ID:TEwYJ2sa0
>>781
謝り方が悪いとか言う話じゃないだろう怪我してんだから
796ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:19:21.54ID:2gOLm7M00
>>786
いや、それなりにスーパー行ってるなら何回かは目撃してるよ
797ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:19:48.78ID:1i0TPLic0
>>782
レジ通るときに、レジ前の床を見ないのうにして、歩いたことない
一体どんな風にしたらそんなことが、可能なのか?

若い女に見惚れて、余所見してたとか?
798ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:19:51.38ID:Jd+zN9Qk0
轢かれた猫を避けようとして事故ったら、すぐ処置しなかった都道府県の責任にできそうだな
799ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:20:02.27ID:ITCG7qbK0
不注意のバカを擁護するのか
さすが東京
ごみ溜めの町だな
800ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:20:45.04ID:j/cDL0sV0
30代で滑って転んで大怪我とはかなりのピザか
801ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:20:51.58ID:TEwYJ2sa0
>>796
どこらへんのスーパーだよ、近づかないようにするから教えてくれよ
802ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:20:54.07ID:IzUINvZY0
近くのスーパー、いつもおじいちゃんが床掃除してる
最初はやりすぎ?と思ったけどおかげでゴミは落ちてないな
803ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:05.01ID:jfCraRS30
>>3
首相や知事も謝ったら負けの論理で行動してるからな
譲り合いなんかしたら馬鹿を見る
804ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:06.00ID:Yxotk5RD0
>>1
床に落ちていたカボチャの天ぷら 転倒し負傷

マンガかっ!
805ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:09.63ID:lPJ8CgEd0
天ぷら落としたやつカメラにうつってるだろ
捕まえろよ
806ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:16.58ID:Uo7gXDpJ0
よっしゃ転び屋で稼げるな
807ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:22.67ID:CQcQNOUt0
日本はいつの間に、アメリカみたいに馬鹿が蔓延る世になったのだ。
808ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:27.03ID:ZTRweWJl0
今年の冬はボーナス減ったし俺もスーパーへ行くかな
809ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:31.33ID:ha9M1zjN0
>>650>>583ガセやん
判決によると、男性は2018年4月、サミットストア練馬春日町店で、レジ付近に落ちていたカボチャの天ぷらで足を滑らせて転倒し、膝の靱帯を損傷した。
地裁は、足元の注意を怠った男性にも過失があったと判断し、賠償額を減らした。
https://jp.reuters.com/article/instant-article/idJP2020120801002633

過失相殺甘すぎじゃね
810ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:45.47ID:ksu5HPmQ0
6万貰って足らんから訴えたのかよ
811ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:21:56.94ID:/BB8L3IO0
駅の構内で柱を小回りした直後の床、
曲がる前は死角だったところにある吐瀉物でスリッパしてる人はよく見るよな。
812ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:22:36.46ID:jfCraRS30
>>17
下向いて歩いてる迷惑な奴多いよな
ぶつかっても謝りすらしない
813ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:22:57.57ID:BS8QbV640
恥ずかしい35歳やな。ダッサ
814ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:22:57.71ID:HfG5LX2L0
>>797
てか、歩く時は無意識に足元を確認してるよ
ボーッと歩いていたんだろうね
815ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:22:58.71ID:NqhtiJSq0
人体は確かにきついなーw
816ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:23:02.29ID:TEwYJ2sa0
2年裁判して57万とか裁判費用の方が高くついてるんじゃないか
817ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:23:05.54ID:gXPJg1q50
裁判所頭おかC
818ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:23:08.81ID:reBBXMgV0
>>800どうしても、そうイメージするよ。
そして、膝の怪我は、肥満がやりやすいし。
819ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:23:22.35ID:4+fVofUv0
俺がバイトしてたコンビニでも雪の日に入口で転んだ客がいて賠償金を払わされてたわ
820ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:23:33.64ID:jtZcEJxz0
この男、他でも裁判でいい思いした事あるんだろうな
821ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:23:55.30ID:ZTRweWJl0
これはスーパーが悪いわ。従業員もっと大量に雇って四六時中床掃除させなきゃ
822ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:24:11.85ID:jVw/SoyU0
>>9
それ知らん
すまんが教えてくれ
823ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:24:59.64ID:PW/E7/NB0
>>814
曲がった直後とかだと見える前に踏んでる
824ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:25:01.64ID:uQQZAX6l0
>>809
300万くらい請求してたのかな?
825ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:25:12.64ID:J6L9/2yU0
滑って転倒する方にも
過失はあるけど
とにかく安いな
826ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:25:22.30ID:7J/VNskX0
落としても拾わない奴いるからな。
レストランでも子供が落としたのを拾わん親とか。
827ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:25:27.10ID:2/gJUV5x0
目が不自由だったのかしら
頭が不自由だったのかな
828ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:25:31.66ID:6yNJQS4u0
>>811
ゲロッパ♪ゲロッパ♪と歌いながら滑るようなステップのJBを妄想した(´・ω・`)
829ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:26:11.31ID:w8IxXKMx0
 それでは、一曲聴いてください 床に落ちたカボチャの天ぷら
830ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:26:30.90ID:nIXEFEaq0
>>1
23区北西部〜世田谷区の北側は俺の広義の地元エリア
サミットって杉並本社だったのな
俺のとこにもあるわ
831ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:26:31.86ID:ha9M1zjN0
滑って転んで膝からいくか?
832ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:27:03.53ID:jVw/SoyU0
サミットは新入社員にさえ独特の化粧強制するの止めた方がいいと思う
833ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:27:03.65ID:SeGzjgKW0
骨折ならわかるが軽症で会社も休まない程度なら半グレだな
834ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:27:38.30ID:2/gJUV5x0
>>831
滑って耐えようとしてダンスったのかなw
835ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:27:47.95ID:9b6Xvott0
ばかじゃないの?ふむなよ
836ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:27:51.55ID:ZjyiNekM0
電車車内で濡れた落ち葉とか踏んで転んで怪我したら
鉄道会社の責任ってことね?
837ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:27:55.15ID:GQ3p8ZZg0
>>823
死角を曲がる時は人がいるかも知れないからより慎重になる
お前、だろう運転してるだろ?
免許ないか?
838ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:28:34.90ID:Jnc/Mjhf0
イカの天ぷらなら頭打って死んでたな
てかめちゃくちゃ怪しいやつだな。とりあえず上告はしとこ
どんな素性のやつだか知りたい
839ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:28:46.20ID:oj+V+0FO0
これからはわざわざ車にあたりにいく危険をおかす必要はないってことだな
840ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:29:18.16ID:ha9M1zjN0
>>824
140万やと
勝手に転んで約1/3も認められとる
841ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:29:20.42ID:Z6vtGiHM0
床に落ちたかぼちゃの天ぷらが誰かに蹴られて床を滑ってきて
足を下ろした所にミラクルフィットして転倒
間抜けとか何も関係なく、不運なら死まであり得る事象だと思うけどな

普通に歩いてて、靴の裏に挟まった小石が原因で滑って又裂きになって
靭帯損傷した人を間近で見てるから、こういうのをバカにする奴は
想像力が足りてないと考えてしまうわ
842ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:29:42.54ID:l0aGOlSA0
捻挫で57万なんて高すぎ
843ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:30:11.81ID:91ZX6VsW0
>>837
だから足元など見てる暇はない
844ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:30:14.86ID:rGzU3ngG0
>>70
負傷ってあるから、どの程度かにもよる。
踏んで転んでひっくり返ったんじゃなくて、左足の裏で踏んで
左足がずずっと前に伸びて、右膝を強打したのかも。


職場の建物でそれやって膝の皿を割った人がいた。
それだと6万じゃ安いだろ。
845ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:30:16.23ID:GRJy0YV10
二郎や天下一品のヌルヌル床も転倒チャンス
846ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:30:32.37ID:g6PoyJhT0
「パンを踏んだ娘」よりも、「影を売った男」の方が好きだったな。NHKの影絵。
847ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:30:40.48ID:91ZX6VsW0
>>837
足元だけ見て人にぶつかるタイプ
848ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:31:04.15ID:qsE8MelL0
昔昭島のイトーヨーカドーで同じようなことあったよね
大根かなんかの葉っぱが開店直後に落ちていて女性客が店頭で転倒して裁判かなんかになってたような
849ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:31:25.06ID:ha9M1zjN0
>>834
あー耐えようとして膝を捻ったか
でも転倒したと
850ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:31:30.74ID:ZU+AP9ou0
カボチャの天ぷらはいろいろ巻き起こすな
コニタンとか
851ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:32:05.66ID:G9yKO3IL0
マヌケ過ぎ
852ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:32:12.33ID:l0aGOlSA0
>>841
滑ったら尻もちつくだろ
前向きに転ぶは後ろから押されるぐらいしかないよ
853ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:32:15.41ID:kYd3EK0X0
カボチャの天ぷらぐらい作ったらどうだ
854ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:32:41.65ID:NGYBlTeY0
140万って
これ当たり屋続出するだろ
855ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:32:46.72ID:Cah6zvxR0
サミットって初めて聞いたわ
どこの田舎のスーパー?
856ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:32:57.44ID:p2jheknzO
>>841
そこまで偶然に偶然が重なる事象だと最早想像力あるなしじゃなくね?
単なる経験のあるなしだろ
857ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:33:48.93ID:ha9M1zjN0
怪我の程度

判決によると、男性は2018年4月、サミットストア練馬春日町店で、レジ付近に落ちていたカボチャの天ぷらで足を滑らせて転倒し、膝の靱帯を損傷した。
地裁は、足元の注意を怠った男性にも過失があったと判断し、賠償額を減らした。
https://jp.reuters.com/article/instant-article/idJP2020120801002633

膝の靭帯損傷
ま、捻って捻挫だな
858ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:33:50.13ID:Z6vtGiHM0
>>831
踏ん張ろうとした力で加速してしまったり
片足の側面に全体重が掛かる姿勢になってしまう場合も危ない
859ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:33:51.57ID:d5h95/Qx0
>>855
あのー
行きつけのスーパーはどこですか?
860ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:33:56.56ID:mp3j0oFv0
天ぷらタネで一番滑るのなんだろうな
861ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:34:13.02ID:OqbDgknE0
公務員が転んだ
862ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:35:16.04ID:Yz9DFRyV0
>>1
こんなのそれこそ自己責任だろ
トイザらスで知らない赤ちゃんを避けようとして転んだら
その親のは「何してんだコイツ」みたいに見られたけど
トイザらスのせいにはしてないぞ俺は
863ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:35:42.51ID:YP3cqOr40
>>11
だからバナナはスミフルしかおいてないのか
謎がとけたわ
スミフルのバナナ不味いから買いたくないんだよな
864ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:35:52.92ID:JghvL6Tp0
床が膝にどうダメージを与えたか?
という流れだけど、
床に近いところにある棚板とかに膝を打っただとそれなりの勢いもついてるし体重もかかりそうだよね。
865ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:36:03.17ID:yhCvIHdg0
街中歩いていて転んだ事なんて小学生以来ないけどなw
866ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:36:12.10ID:lau32yan0
>>839
中国人「いいこと聞いたで」
中国の裁判所「お前が悪い。むしろ店に金払え」
中国人「話違うでおい」
867ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:36:52.30ID:MXsPS3n10
>>860
イカかな?
868ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:37:56.77ID:z6w86Ah+0
>>11
三菱系のスーパーは成城石井?
869ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:38:01.82ID:ZU+AP9ou0
>>855
ワイもサミットなんか知らんで
東京圏ローカルスーパーやろ
870ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:38:09.30ID:TEwYJ2sa0
高すぎとか言ってるけど二年間に及ぶ裁判を54万で引き受けるか?仮に弁護士の費用が54マンだったとしても印紙代とか本人の労力とか治療費と通院の手間と痛い思いを考えたら足元に気をつけましょう
871ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:38:12.62ID:Cah6zvxR0
>>855
ヨークマートだけど何か
872ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:38:15.71ID:Z6vtGiHM0
>>852
踏みつけて滑る感覚に、反射で転ぶまいとして
体が動いて勢いがついてしまうのがヤバい
873ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:38:30.98ID:ZEaTjUl10
これで店を訴える感覚がわからない
でもこのニュースで訴える人は増えるんだろうな
874ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:39:08.06ID:ha9M1zjN0
>>858
結果膝を捻挫したってか
おデブやったんかなぁ?
875ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:39:25.90ID:InAb5dJs0
東京の東側はヨーカドー圏になるのか?
876ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:39:55.58ID:DiB2qBJe0
うまいよね😋。
877ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:40:09.58ID:QOmxSCQD0
こんなの家から天ぷら持参してこけたらいいだけやんけ
ずっる
878ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:40:31.24ID:yZvXyTrp0
床を滑らないゴムとかで作るしかないな
879ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:40:33.70ID:81RHw7Bm0
アメリカかな
880ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:40:38.31ID:QktDnD0t0
私怨だろな
弁護士代と裁判費用考えたら54万じゃ損してるもん
最初の店側の対応が腹立ったから、プライドのためだけにやってる感
881ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:41:08.90ID:EbEcx1+/0
いまだトングで取らせる方式って不潔極まりないぞ
ジジババが落としたトングとか総菜そのまま戻して逃走とかよくあるから

アレ見ちゃったらもう買えないね
882ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:41:43.08ID:fjmbY04v0
運動神経悪いおじさん
883ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:41:55.32ID:4WER6NR00
>>1


橋下徹

 


「これは維新の吉村さんだから出来た事ですよ」
884ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:42:23.42ID:xd9BQ0Zg0
こんなもの米国を倣うなよ
885ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:42:39.22ID:Ik1dXHvb0
トムとジェリーかよ
886ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:42:46.80ID:SUIYpu790
サミットなんて東京ローカルだから知らん。
自分はアカシヤの方が馴染みがある。
887ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:42:54.36ID:DiB2qBJe0
マリカーの道具に追加しよう。
888ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:43:41.25ID:jz528Cje0
災難だったな
店が
889ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:43:45.76ID:xd9BQ0Zg0
自分が起こしたことを他人のせいにする池袋のあいつにそっくり
890ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:43:48.11ID:Ik1dXHvb0
Twice a week in summit
891ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:44:00.62ID:DiB2qBJe0
バナナの時代は終わった野田よ。
892ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:44:20.79ID:2kM3LUFt0
>>886
俺はナルス
サミットなんて見たことも聞いた事もない
893ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:44:26.91ID:oj+V+0FO0
アメリカ裁判ネタの定番の毎日マクドナルド食べてたら太った、訴えてやるってのは実話なのかな?
894ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:44:52.24ID:QktDnD0t0
おまえらが真似したところで警察よばれておしまいなだけだから無駄な心配する必要ないで
スーパーとか監視カメラあるしな
895ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:46:33.43ID:TVTtj46Z0
コイツ、犬のフン踏みまくってるんだろうな
足を置く場所を確認しないアホ
896ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:46:59.39ID:2mR8bD9V0
惣菜を自分で詰めるやつかな?
昔から色んな意味で心配やった
もうないでしょうね
897ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:22.47ID:bLUhhrP/0
これからはカボチャの天ぷら販売禁止しなきゃ
898ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:30.67ID:Ik1dXHvb0
そこは華麗にスルーだろ。
899ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:39.02ID:CQQdLgHw0
こんなの自作自演でいくらでも金とれるじゃねーかw
900ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:47.44ID:RWULwQDO0
>>121
自分もまず最初にそれ思った
901ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:50.09ID:DiB2qBJe0
天ぷら履いて滑ったら面白そう。
902ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:53.82ID:nIXEFEaq0
サミットって想像以上に超ローカルスーパーだね
都心部には殆ど展開してなく、うちらのとこ付近に店舗数が集中してる
あと江戸川にも多い
903ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:47:54.70ID:Hs/gsCLb0
>>855
>>868
主に東京都の世田谷区や町田市にも在ったスーパーで、
今から10年以上前には神奈川県の大和市や綾瀬市、座間市にも在った
俺も人生で初めてバイトで採用されたけど、
今から10年以上前に潰れたな
904ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:48:54.04ID:arYtbK6T0
オフィス北極星
905ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:49:19.00ID:nIXEFEaq0
あ、神奈川埼玉千葉にも一応あったわ
都内だけかと思ったぜ
見逃してた サーセンっした!
906ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:49:46.40ID:kXw1JIRa0
カボチャ農家と油作ってる会社からも
賠償金ふんだくれるな
907ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:50:01.43ID:Hs/gsCLb0
>>869
>>892
主に東京都の世田谷区や町田市にも在ったスーパーで、
今から10年以上前には神奈川県の大和市や綾瀬市、座間市にも在った
俺も人生で初めてバイトで採用されたけど、
今から10年以上前に潰れたな
908ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:50:05.37ID:zuJCF98r0
>>896
うむ
唾ペッペしたり、チンチン触った手で商品タッチ、若い女が買うのをニヤニヤしながら見てるヤツがいるはず
909ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:50:53.70ID:NmAmYM5h0
両足に装着すればスケートのようにスイスイだぜ
910ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:51:08.00ID:Y66GaHeS0
文句があるなら訴えろよ ってちらほら見るが
訴えたらネットリンチ
911ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:51:47.78ID:MxVxHY+r0
>>897
野田聖子がアップを始めるな
許してほしけりゃ献金しろってw
912ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:52:00.63ID:nGAF5bcl0
こんなアホみたいなことで裁判起こすとかアメリカかよ
一生馬鹿にしてやるから男の名前出せ
913ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:52:31.35ID:nIXEFEaq0
そっかーサミットって都心組に話してもあんま通用しないのかw
これちょっと面白いわ
914ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:52:31.90ID:DiB2qBJe0
カボチャに穴を開けレンジで加熱、チンチンに
コンドーム装着しローチョンを塗れば美味しくいただけます。
915ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:53:08.58ID:f5wFR0fO0
は?マジかよ


早く死刑にしとけよ
916ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:53:20.62ID:EWkouzqD0
ライフも知らないの多そう
917ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:53:45.23ID:cY6QXaYD0
なるほどたしかにカボチャの天ぷらは滑るだろう
これからはちゃんと足元を見て歩けよ
918ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:53:47.45ID:VKUklfY10
店名がジワる
919ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:54:06.87ID:6R9yOq6e0
われわれのパクりニダ
920ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:54:15.26ID:8WgXZhdT0
道端の段差でコケても賠償請求するんか?
ぼーっと歩いてるのが悪いんじゃねーの
921ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:54:52.33ID:DiB2qBJe0
>>918
先っぽが
922ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:55:12.17ID:cP88mwPN0
35だろ?転んだのも恥ずかしいし訴えるのも恥ずかしくなかったのかな。
923ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:55:18.68ID:qY8vCmvm0
最高裁まで行ったら受ける
クソくだらん事で
924ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:55:57.53ID:Y66GaHeS0
この人の生きざまを知らないが35歳で
請求額140万円の請求裁判は叩かれるものではないと思う。
アメリカのれを出してる人いるがアメリカなら億だ
この程度でネットリンチだと大企業 大助かり
925ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:56:02.62ID:8WgXZhdT0
自分がボケーッとよそ見して歩いてて滑って転んで恥ずかしいから責任転嫁したくて逆ギレしたおっさんとしか思えん
926ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:56:09.64ID:XINKKG7h0
容易に損害賠償が可能になる基準を地裁判例でもつくるんじゃないよ。
927ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:56:35.97ID:LSyrq4XM0
バナナの皮で滑ったことのある人は実在するのかな
928ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:56:42.60ID:GKVaBhTU0
カボチャ?

ああ、独身中高年無職や豚ニートと生活保護受給者の首の上に載ってる奴か。
929ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:57:11.96ID:bslSpU/w0
会社が払うならええやろ
930ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:57:45.93ID:DiB2qBJe0
カボチャで払ってもらおうか。
931ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:57:49.99ID:bnt9K8i/0
>>922
この程度で賠償とか恥ずかしいと思う世代と
スラップ上等金よこせって世代の狭間がそのへんなのでは
932ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:57:50.84ID:avhkpZ3d0
揚げ物が好きなタイプだったら不幸だな
933ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:07.63ID:Ik1dXHvb0
誠意って何かね?
934ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:16.30ID:8WgXZhdT0
バナナの皮が落ちてるところを見たことがない
今どき外で食べて皮捨てるようなものでもないし
935ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:23.61ID:mDhXSJQR0
この判決おかしいだろwwwwwwwwwwww

57万とかたかすぎ

それに店員が落としたわけじゃないのに
936ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:25.20ID:0Z09R6kM0
>>923
いや、行った方が良い
他のスーパー、飲食店にとっても大問題
937ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:27.89ID:z6w86Ah+0
前、住んでた場所の最寄りのスーパーはライフ千代田区
今はスーパーバリュー安くて助かってるw
938ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:30.43ID:/gF+VNBy0
批判してるやつがいるが判決は妥当だろ
客がパックに詰めるなんてしたら天ぷら落とすなんて容易に想像出来るしそんな仕様にしてなきゃ天ぷらが落ちてる訳無いんだから
939ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:37.09ID:QwVr9+P80
>>922
同じことオモタ
客に商品を落としてダメにされたうえに
それを踏んで勝手に転んだ客に訴えられて
スーパーも踏んだり蹴ったりだな
940ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:37.67ID:Pt2lttjW0
かぼちゃ農家が謝罪しろよ
941ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:58:38.47ID:YiK9DcW/0
テンプラが落ちてたのと安全管理にはなんの因果関係もないな

賠償金の57万は価格に転嫁されるはずなので、逆にスーパー側に全財産払え

テメーが間抜けなだけなのに人様に迷惑かけんな
942ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:59:21.11ID:DiB2qBJe0
同情するならカボチャくれ。
943ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:59:23.57ID:VKUklfY10
まぁ、揚げ物コーナーの床はヌルついてる店あるな。
マットまでヌルついてる。
944ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:59:24.49ID:iAMOWD4p0
そんなすごい怪我したのかな?
945ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:59:26.70ID:D0H3/QA50
なんというダサ坊
946ニューノーマルの名無しさん
2020/12/08(火) 23:59:46.89ID:hIn90/i70
マヌケな中年
947ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:00.63ID:dqiUOef40
1つずつ完全個別包装にして販売した方が良さそうだな。
948ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:08.62ID:Wg7QKd8X0
>>941
関係あるだろ
客が詰めるなんて仕様にしてなきゃ落ちる訳無い
949ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:11.11ID:mW/hVHcS0
>>943
すた丼とかやべえからなあ
950ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:27.47ID:hozK9gwb0
>>1
クソだっさ!
951ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:28.25ID:mlQeKsSH0
友達の歯医者が床に置いたデラベッピンで滑って転んで腕骨折したの思い出した
952ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:41.54ID:hGeGc79u0
マリカーか
953ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:41.57ID:0TwT0iBu0
>>918
住商さんのセンスですよ
954ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:43.03ID:FzdQ6wt70
>>937
杉並?
あそこは貴重
955ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:58.49ID:Y0dxwEfq0
今、コロナで個包装じゃね?
956ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:00:58.88ID:5SGhiB580
店だってずっと床見つめてるわけにいかないだろ
957ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:01:09.70ID:1aFGADW30
下手くそだと油ギトギトで良く滑る。
958ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:01:27.53ID:xYkWrsHd0
天ぷらを素早く回収しなかった店側に問題がある
959ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:01:29.81ID:dqiUOef40
>>939
落とし係りと転び係りのコラボ当たり屋犯罪が急増しそうだな。
960ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:01:31.61ID:AoolqWOm0
>>955
コロナ前の事件でしょ

裁判って時間がかかるからね
961ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:01:42.55ID:jN3wcm3C0
あの杉並高井戸周辺の住民達は民度が低い
*ゴミ焼却場反対、完成稼働すると排煙で
  セキ、頭痛がするで告訴、敗訴すると
  能天気で焼却熱利用の温水プールを堪能中
*神田川流域の低地の田畑に住宅を建て
  川が溢れれば治水工事を区に要求
*外環道路反対で40年以上も道路計画頓挫させ
  そして今は道路陥没を地下トンネル工事が原因と難癖中
962ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:01:49.25ID:MoffDAwl0
床をつるつるにしなければこの種のトロい事故は防げるだろうが掃除が大変そう
これからは店舗構えてるところはカボチャ監視員常駐が必要になるな
963ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:14.05ID:VTVAnvqm0
>>956
床見てろって判決だろw
964ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:14.55ID:iv8r/l1b0
店は気の毒だけどまあ仕方ないかな
965ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:25.00ID:AoolqWOm0
今後、客2人で、一人がわざと落として、一人がそれでコケて慰謝料請求っていう

恐ろしい現象が多発しそうだな
966ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:25.33ID:5SGhiB580
滑らない床の導入をするのが日本クォリティ
967ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:33.39ID:0SloNRNm0
餃子の満洲行ったら転ぶんだろうな
968ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:46.97ID:PsJoz8i20
>>940
油の会社だ
969ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:02:57.07ID:5SGhiB580
ラーメン屋もすげーツルツルのとこあるな
970ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:03:02.76ID:LTvME1Yd0
朝鮮人
971ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:03:06.86ID:dqiUOef40
>>961
左翼の巣窟と聞いた事があるのだが…
972ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:03:34.40ID:t6L2MLe+0
>>948
例えば手袋が落ちてたとしても、お前さんはそれを踏んづけるのか?

落ちてるものをわざわざ踏むなんてことはしない

天麩羅が落ちてた。踏みつけても大丈夫だなんてテメーが傲慢だっただけだ

要はバチが当たったんだお前
973ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:03:44.05ID:1aFGADW30
>>969
風俗店もツルツルのとこあるぜ。
974ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:03:58.81ID:Kjf4tc8M0
天ぷらが本当に滑りやすいか検証したの
975ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:04:05.08ID:M1CuTit+0
裁判で認定される程度の賠償金で転び屋なんて成り立つわけ無いでしょうが
976ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:04:12.33ID:AoolqWOm0
杉並区って、中核派の巣窟やんw
977ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:04:41.65ID:dqiUOef40
そういえばリニューアル前の駅前の弁当屋の床が滑りやすかったわ。

リニューアル後は床が滑らなくなったわ。
978ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:04:50.30ID:M0M2DDqk0
誰も天ぷら踏んだことないからよく分からんな
979ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:04:54.61ID:0TwT0iBu0
落とした客が自己申告しなかったのが最大の問題では?

分かるよね自分で
レジ通しで存在しないんだから
980ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:04:58.74ID:riRSMQLl0
キチガイだな
てめーが確認しないで歩いてるから悪いんだろチンカス
981ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:05:03.15ID:1asDdSUc0
>>880
結果的に50万でしょ
982ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:05:23.12ID:0SloNRNm0
>>973
マットは滑りやすいので気をつけてください
983ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:05:28.76ID:Wg7QKd8X0
>>972
お前道に落ちてうんこ一度も踏んだ事無いの?
984ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:05:38.43ID:txqscelZ0
雨が振り始めたらコンビニに直行、
店員が「床が滑りやすくなっております」の看板を出す前に転べば、
裁判で数十万円貰えるっつうことか…。なるほど。
985ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:05:45.31ID:rwaZL+Xi0
>>973
マットw嬢が下にタオル引いて転ばないようにエスコートしてくれるだろう
986ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:06:25.97ID:1aFGADW30
>>982
ご親切にどうも。
987ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:06:36.87ID:AoolqWOm0
今後スーパーは無駄な対策で、商品価格があがりそうだな
988ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:06:51.80ID:09O7jbnjO
アメリカみたい
989ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:07:07.01ID:1lzTLqk30
あらゆる天ぷらの中でも一番滑りやすそうだなカボチャ天
990ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:07:12.50ID:O0tBt4nI0
キチガイ沙汰かよ
991ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:08:17.15ID:5nOkyoP90
まぁカボチャの天ぷらが落ちてることを予見するのは難しいので
実費負担と休業補償は仕方ないにしても
慰謝料に色つけすぎな気がするがw
不法行為による負傷なんで健康保険が利かないので実費6万をすぐに渡したのは妥当だとはおもうが
そのあとに休業補償としてお見舞金10万ほど包んどけば慰謝料請求とかなめた請求棄却された悪寒w
992ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:08:21.42ID:dqiUOef40
>>987
それはあるかもね。包装代が上乗せね。

エコに悪くなるよなw
993ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:08:24.53ID:ly079WwE0
プライドパンプキン
994ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:08:43.11ID:06gBvkrE0
施設賠償責任保険で払うんだろうけどね
995ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:09:00.02ID:AlNvDvnNO
落ちて 滑って 不合格
996ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:09:13.99ID:qbngHQ/+0
見えない液体とかワックスならともかくカボチャって
ふつう避けるだろ
道歩いてて段差でコケていちいち訴訟起こすのか?
997ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:09:37.10ID:t6L2MLe+0
>>983
かぼちゃの天麩羅とウンコは見た目が違うし、味もだな

天麩羅が落ちてたのと安全管理は関係がない

ましてや公共性の高い施設で賠償金など請求するんじゃない

テメーの不注意をなぜ皆で負担すんだ?
998ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:09:38.64ID:1aFGADW30
カボチャの天ぷらプレイしたいです。
999ニューノーマルの名無しさん
2020/12/09(水) 00:09:41.43ID:+bC+YX220
ADHDだろ(白目
1000( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
2020/12/09(水) 00:09:45.22ID:3lXf5tBA0
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<そのまま死ねばよかったのに
ニューススポーツなんでも実況



lud20251030223459ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1607428705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京地裁】床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んだ男性(35)が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令 ★2 [ばーど★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【東京地裁】床に落ちていたカボチャの天ぷらを踏んだ男性(35)が転倒し負傷 スーパー「サミット」に賠償命令 ★4 [ばーど★]
【大阪】当て逃げの車に追いついたら…軽が急発進、ドアミラーにしがみついた男性転倒、負傷 吹田市
エスカレーターを逆向きに運転 男性転倒し軽傷 JR姫路駅の北側広場、起動の設定ミス [武者小路バヌアツ★]
富士山で救助要請 40代男性「転倒し負傷して動けない」…登山届提出せず [ばーど★]
バスケットボール全米大学選手権の試合中に花形選手が履いていたナイキ製シューズの靴底が剥がれ転倒負傷してナイキの株価が大暴落
【東京五輪】性転換して金メダルをめざす元・男性の重量挙げ選手に批判の声「女子選手の権利がポリコレで破壊されている!」★3
1人で山道を歩いていた自称アルバイトの男性39歳が猿の群れに遭遇。驚いて逃げようとした際に足を滑らせ、斜面に転落して負傷 山形市
辻元清美氏「男性から『女、女と言っているから落ちたんだ』と言われてショック。ジェンダー平等を訴えても有権者に届かない」★4 [ボラえもん★]
【立民】辻元清美氏「男性から『女、女と言っているから落ちたんだ』と言われてショック。ジェンダー平等を訴えても有権者に届かない」 [ボラえもん★]
【カナダ】ナイアガラ最大の滝から男性転落、命に別条なし
【東京】駅工事現場で通行人の男性転落死 柵の強度不足か 浅草橋
【山梨】東京から来たツーリングの男性が転倒し背骨を折るなどの重傷 山梨来県自粛要請の中 [nita★]
【三重】国道で対向車線の車がコンビニへ右折…驚いたバイクの男性が転倒しそのまま衝突か 男性(57)死亡
【栃木】逃げても熊が追ってきた 男性負傷 栃木・佐野
「船のロープが切断し作業員が負傷」 左下腿部が変形…境港市の岸壁で20代男性会社員が負傷する作業事故 命に別条なし [夜のけいちゃん★]
【新潟】罠にかかった2頭の子グマ 見に行った40代男性、親グマに襲われ負傷 [ばーど★]
【兵庫】電動ノコギリでまき割り中、太もも負傷か 民泊経営者の男性死亡 [おっさん友の会★]
【奈良県警】難聴で警官の指示聞こえず…車から引きずり出され耳を負傷 男性が奈良県を提訴も県側「事実ない」 [牛乳トースト★]
【本場ヘイトクライム】メキシコから訪れた高齢男性、散歩中に襲われ負傷「メキシコに帰れ!」コンクリートブロックで襲撃 米LA郊外
【青森】ネコにえさをやろうと住宅を出た男性がクマに襲われ負傷 小屋にいたネコ3匹も姿消す 小屋の窓ガラスが割れる被害も 弘前市 [ぐれ★]
深夜に波消しブロックの上で烏賊釣りしていた男性がブロックの隙間に落ち死亡・三重県大紀町
「遊び半分でやった」ドンキの屋上から20m下にカートを投げ落とす→歩いていた男性のそばに落ちる 女子中学生(14)を殺人未遂で逮捕★8 [スペル魔★]
【´・(ェ)・`)ハワワワ…ガッコウニオクレチャウ】住宅の敷地内から飛び出してきたクマと自転車が衝突 泉区の20代男性が転倒し軽いけが〈仙台市〉 [nita★] (91)
住宅の敷地でアマチュア無線用の鉄塔の解体をしていた男性が転落死亡 腰には安全帯・鶴岡
ホテル3階の廊下で小犬と仲良く追いかけっこをしていた20代男性が転落死 /インド [朝一から閉店までφ★]
「【推しの子】」を見た事ある人達と応援している人達は全員毎日不正投票して野生の熊連れ男性産婦人科医を罵倒して女性炊き出しを罵倒
スーパーに落ちてた「カボチャの天ぷら」で客転倒、地裁で賠償命令 店はどこまで責任を負うのか?(弁護士ドットコム) [ばーど★]
GSXに乗っていた女ライダー バイクが転倒して死亡… 2輪なんてこんなもんだよな!
【岡山】生きたカニの爪で知人男性の鼻を挟んだとして会社役員の男(40)を再逮捕 [シャチ★]
フィリピンで人質になり24億円の身代金を要求されていたカナダ人男性、首だけになって発見される
【悲報】ツイッターレディースにより男性差別を許さないオフ会をしていたニュー速民達が晒される
【東京】日本橋のビルでガス爆発 70代の男性がケガ カレーを温めていたカセットボンベが爆発
【滋賀】「男性がおぼれている」琵琶湖の水泳場沖で沈んだ遊泳客見つかる、死亡確認 [ぐれ★]
【社会】“静かな女性差別”に気づいた30代男性管理職 女性が活躍している職場? 女性比率が高くても「経営会議はおっさんだけ」だった
54歳無職男性「母親が死んだが現実を見るのが怖く放置していた。逮捕してくれてありがとう」
卵子が精子を選択していると判明 本人が選んだ相手とは必ずしも一致せず、別の男性の精子を選ぶ場合も
未婚弱者男性、430万人も「男余り」している模様・・・どうすんだよこれ?第2の山上を生みかねんぞ?
【兵庫】お隣さんと共謀…酒に酔って路上で寝ていた男性から財布を盗んだ58歳と32歳の無職男逮捕 [おっさん友の会★]
だんだんと低くなる屋根の下でショベルカーに乗っていた男性、運転席に乗ったまま屋根とハンドルの間に挟まれ窒息死・松本
【東京】バーベキューで酒を飲んだ後、川で遊んでいた男女2人が溺れる 男性(26)が死亡 「危ないと何回か声をかけていた」
【東京】バーベキューで酒を飲んだ後、川で遊んでいた男女2人が溺れる 男性(26)が死亡 「危ないと何回か声をかけていた」★2
【フィギュアスケート】浅田真央さん“伝説のフリー”直前「頑張れ〜!」と叫んだ男性との関係告白「遠藤さんっていう方です」
【日中】日本人男性が結婚したがらない理由とは?=中国ネット「日本人はなんて正直なんだ」「中国も数年後には同じようになっている」
【恋愛】好意も吹っ飛んだ…「コンビニ」で男性がしたドン引き行動『コンビニの餌食にされている』『募金返して』[10/13] ©bbspink.com
【社会】「女より弱者男性の方がつらいんだ!」「男の椅子を女が奪っている」 なぜ弱者男性はお門違いな女性叩きに走るのか? ★3 [ボラえもん★]
【兵庫県警】パチンコ仲間の同僚から現金盗んだ疑い 26歳男性巡査長に停職3ヵ月の懲戒処分 ”ペットカメラ”に録画されていた [牛乳トースト★]
【京都市】会社員の男(35)「缶ビール数本を飲んだ後むしゃくしゃしてスピード出したかった」 時速140キロで男性はね死なせる★2
不法残留しながらマンションの一室で性的サービスを提供していた中国人女性(36)、男性客(25)の下半身を刺し殺害した容疑で逮捕
【宮城】「作業中、突然、前かがみになり落ちる…」雨どい交換中に住宅の2階から転落 男性(50代)死亡 仙台市
【大分】「友人が滝つぼに落ちた」”東洋のナイアガラ”原尻の滝で男性の遺体発見 行方不明の男性か  [七波羅探題★]
コンビニ店員を傷害容疑で逮捕 高齢男性重体 釣り銭の渡し方注意され、投げ飛ばし床に打ち付け顔殴る/千葉東署 ★12 [首都圏の虎★]
【社会】詩織さん、警察でセカンドレイプ 「処女かと聞かれ、男性警官の前で床に寝転がされ、大きな人形を相手にレイプシーン再現」★8 
【香川】知人男性を刃物で切り付け ベトナム人男逮捕 「間違っています。グーで殴っただけ」と容疑を否認 [シャチ★]
【護衛艦】「かが」でけが 見学中の男性が転落
【社会】大阪城の堀で男性が転落死 自殺の可能性が高いとのこと
【東京】エスカレーターで男性が転倒、下にいた女性2人が巻き込まれる…都営大江戸線・光が丘駅
【速報】死亡した男性は31歳の医師 「エレベーターの地下1階に人が転落」扉が開いた状態で転落か 神戸市中央区… [BFU★]
【救助】巨大な穴に重機ごと男性が転落した事故、穴に濁ったヘドロのような水が9メートル溜まり、排水作業続くも捜索難航 [記憶たどり。★]
タクシー運転手が開けたドアに自転車が接触 転倒した男性がバスにひかれ死亡 [えりにゃん★]
【宮城】自転車で転倒して車に頭をひかれる 男性が大けが 仙台市青葉区 [Lv][HP][MP][★]
【奈良】天井から垂れ下がった電線に接触か…トンネル内でバイク転倒し53歳の男性死亡 十津川村 [ぐれ★]
【山梨小1女児不明】捜索ボランティアの48歳無職男性、クマ2頭に遭遇。逃げる際に転倒し足や手首の骨を折る重傷。ヘリで救出★3
【兵庫】指示に従わず遊んでいた男子中学生の頬に「はんだ」を当て、やけどを負わす…姫路市立中学校の男性教諭(25)を戒告の懲戒処分
【千葉】「男性の服の匂いが嗅ぎたかった」男子大学生の下着を盗んだ疑い、東京都あきる野市のバス運転手の男(45)を逮捕…勝浦署
【愛知】午前3時半頃、男性作業員(17)の運転するオートバイの後ろに乗っていたノーヘルの女子中学生(15)が事故で意識不明の重体に
高学歴男性(37歳)「なぜ日本人はストライキをやらないんだい?海外ではストは当たり前だよ」

人気検索: スクール水着 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ Preteen girl 男の裸 エロいママ まんこ Daisy Kids JC 神奈川17 Child
01:50:05 up 18 days, 17:12, 0 users, load average: 14.90, 14.34, 14.74

in 0.21944093704224 sec @0.21944093704224@0b7 on 111015