9月5日に閉会式を迎える東京2020パラリンピック。
厚労省感染症対策アドバイザリーボードのメンバーで京都大学大学院・西浦博教授(43)が、「週刊文春」の取材に、東京2020オリンピック・パラリンピックの今夏の開催を止められなかったことを、「ここまで厳しい状況になるなら、社会から批判を受けてもいいから、もっと身体を張ってでも政府に強く進言しておくべきでした」と、悔しさを滲ませながら語った。
かねてより西浦氏は開催すれば医療逼迫のリスクが高まるとし、「一年延期」を提唱してきた。開催が事実上決まった6月には、政府分科会の尾身茂会長らと共に、無観客開催を求めた。
だが東京の新規感染者数は爆発的に増加。自宅療養者数は12万人近くに達した。一都三県で自宅療養中に亡くなったのは8月だけで30人を超える。都のモニタリング会議は「非常事態」だと位置付けた。西浦氏が言う。
「五輪の途中で医療体制が逼迫。パラリンピック指定の病院が、組織委員会の要請を受けた重症者の受け入れを断っていたことも判明しました。恐れていた事態が起こってしまった。『政府から徹底的に嫌われてでも、強く止めておくべきだったのではないか』と、惨状を見て痛感しています」
だが政府は五輪開催と感染拡大の関連性を否定し続けた。菅義偉首相は「五輪が感染拡大に繋がっているとの考え方はしていない」。丸川珠代五輪担当大臣に至っては、感染拡大の原因でない根拠を問われ、視聴率の高さを挙げた。
西浦氏が最も危惧しているのは、今後の感染対策への影響だ。
「五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。日本は何とか要請ベースで感染対策を続けてきましたが、とうとう政府からのメッセージが届き難くなってしまった」
https://bunshun.jp/articles/-/48319 自民党「今更何を言っても遅い。何でもいいからとりあえずやったものの勝ちじゃ。馬鹿たれの学者め」
っていうかこのひとの言ってること一回も当たってないし、
コロナに関して日本の研究者は論文も書かずに好きなこと言いすぎだわ
オリンピック前からデルタ株の感染は増えてた
デルタ株の感染爆発前にギリオリンピック開催が間に合った感じ
オリンピック中止したとしても、その後の感染者数は大差なかったと思うわ
>>4
全国からバス運転しとか警察官とか集めたけど
どうなったんだろうね? >>1
相手に嫌われるような進言はただの自己満足
相手を「なるほど」と納得させる話術が重要 まあ何を言っても聞かないだろ
自民党を落選させる以外に方法はない
オリンピックほぼ無観客だったんだから
そんなもん増加数にカウントするほどじゃない
まだ観客入れてやってる他のイベントの方がヤバいわ
あのなあ、ここまでにしたのは、役立たずのオオボラフキの分科会やで。ウイルスに現代の感染学は完敗した。西村が想定した死亡者数は大きくかけ離れ、超過死亡も起こらなかった。現在のデルタもインフルエンザと大差ない。にも関わらず、ビビりまくってみんなどこにも行けなくなってしまったではないか。全く西村ってのは、大臣も学者もトンデモやな。
そんなん言うならクーデターでも起こせば良かっただろ。
>>1
そうそう第一波の弱毒株で日本列島中を感染させとくべきだったね。 あー無理無理
結果を知っててそれらしい事を言う、後だしジャンケンポン
オリンピックやろうが緊急事態宣言なんてその前から効力失ってただろ。
なら今から客入れてる野球とかフェスを止めてみなさいよ
本当にこいつは一体誰で何者なの?
去年北大の現役の教授に直接聞いたんだけど「いつの間にかいていつの間にかいなくなった人」と言ってた
ちなみに俺は反日野郎でも反ワクチンでもネトウヨでもないよ
普通の所得税納税者
コイツもコロナ・バブルのおかげで栄転昇進できた一人。コロナ万歳だろうな。
馬鹿かよ。
止めるべきは人流の方であって、
オリパラじゃねーよ、馬鹿。
全国で増えた原因もオリンピックの可能性があるよ
オリンピックは海外から数万人が来日するからね、
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
オリンピックのために数万人の人が全国から人が集まり、
海外からも数万人の人が集まり、東京に滞在し、それぞれ
の国や地域に帰るということで、その人流のリスクについて
ということだと思うよ、その人流が感染拡大の原因となっている
のではないかということだね
よく分からん宮崎以下卒のやつが、北大から京大の教授だろ?
コロナ様、様じゃないか?
1番得しているのは彼だよね。
感染拡大の原因って、オリパラ以外の入国外国人のせいだろ?
島国なんだから、外からしかウイルスは入ってこないからさぁ。
誰だよ、入れたの。マスコミ、なぜ、黙ってんだよ。
>>27
目の前にある端末でブラウザ立ち上げてググってみたら? もっと現実的な予測をしてほしい
桁が違う感染者数を予測して外しまくりの反省はないのか
>>13
お前人から好かれた事あるの?
あるとかほざかれても信じられないんだけど 数学セミナー9月号の西浦先生の記事を読んだ人いるか?
デルタ株の感染力が強いから、国民が100%ワクチン接種しても実効再生産数が1を理論上超えるから、
ワクチン接種だけでは収束は不可能、ってやつ
だからワクチン以外の対策が不可欠になるが、>>1のように政府のメッセージが届かなくなってる、ってのが本当の問題
ということは本気で法改正が必要ってことになる まぁ、偉そうなこと言ってるけど、
本質的に国民の命<<<自分の地位だったってことだ。
>>10
警備業なんてオリンピックの為に業法変えたのに肩透かしですよ >だが政府は五輪開催と感染拡大の関連性を否定し続けた。
西浦氏は関連性をちゃんと説明できてるの?
都合が世悪い事を言えば首になるだけだしな
御用学者は忖度して適当な事言ってりゃいいぞw
>>45
言っちゃ悪いけど専門誌に出さずにそんなところに出す専門家は信用できない あんまし矢表にたたない方がいいと思うんだけど
出たがりなのかな?
分科会のトップにするべき先生ですね
この人を俺は信じて来てコロナにならなかった
きっちり自粛せてたからね
スポンサーが言うならともかく五輪前の安心安全で強行してた空気で言っても止められたとは思えない
春節ウェルカムだってGOTOだって誰も止められなかった
菅や小池は国民の命より五輪開催を
第一に考えているのだから無理な話だな
その目論見は成功したがすざましい
しっぺ返しが、これからやってくる🤬
上級国民の考え方やと
・五輪は3兆円の税金が盗み出せるビッグチャンス
・下級国民1人の生涯賃金(命の価値)が3億円
の時、下級国民を1万人死ぬか殺すかしてでも強行する
今回は五輪とコロナに因果関係なしとすれば国民が
1万人死のうが0人評価やから当然強行
スマホゲーのガチャで何百億円も儲かる場合、規制担当の
官僚2人の命の価値がその何百億円を上回る事がなければ
規制担当を消すやろ
今からでもみんなで東京オリンピックを中止に追い込むしかないな
感染者がこれだけ出ます
だから重症病床は何床、中等症は何床、宿泊療養は何室要りますとか
現実的な数字を出すべき
>>63
専門誌は学術論文を載せる雑誌で、数学セミナーは専門誌ではない
journalとmagazineは違う
医療のjournalに出さないということは査読を通らない自覚があるんだよ >>9
オリンピックを無観客開催した場合の感染者推移のシミュレーションを
菅が公表してそれを見た国民の世論が中止から無観客に変わったからその言い訳は通用しない
シミュレーションの倍以上の感染爆発起こして医療ひっ迫させたんだから
オリンピックが直接的、間接的に要因となったってことだよ
菅は、シミュレーションと実際がなぜこんなに乖離したのか説明責任がある
結果的に国民を騙したんだからな >>1
★五輪強行の裏に菅首相の思惑「五輪成功したら自分の手柄にしたい!」★
池江選手らがメダルを取れば日本中が熱狂しコロナなど忘れ総選挙で勝てる
https://diamond.jp/articles/-/274080
.
.
.
尾身会長『パンデミック中の五輪開催は普通でない、何のためにやるのか?』
jp.reuters.com/article/omi-comment-idJPKCN2DE0WG
.
.
【菅激怒】『尾身を黙らせろ、専門家の分際で首相にでもなったつもりか!』
dot.asahi.com/dot/2021060400050.html?page=2
菅首相、尾身氏の提言発表を阻止し、その間にG7の五輪開催支持を取り付ける
www.news-postseven.com/archives/20210629_1671262.html
.
.
【英紙Financial Times】「東京五輪は菅の私欲ために開催されている」
> 菅にとって、東京オリンピックは計算ずくの政治的ギャンブルだ。
> 彼が望んでいるのは、日本の金メダルラッシュに便乗した勢いで
> 秋に行われる党大会での総裁選と衆院選で勝利を獲得することだ。
.
For Suga, the Olympics are a calculated political gamble.
The prime minister hopes to ride a rush of Japanese gold medals
to victory in party and general elections, which must be held in the autumn.
www.ft.com/content/75f2b380-1d04-4a5a-981a-9ef033fe409e
↓
.
↓
.
↓
★その結果・・・
.
【尾身会長】東京を中心とした感染の急拡大について「五輪の影響はある」
nordot.app/795481454132559872?c=39546741839462401
.
【特例入国・穴だらけバブル・祝祭ムード】「感染拡大と五輪は無関係ではない」
www.tokyo-np.co.jp/article/120731
.
【東京都幹部】コロナ感染者急増に「万策尽きた、五輪との因果関係はある」
twitter.com/wanpakuten/status/1420000716320509956
pbs.twimg.com/media/E7TbHwJVUAEsLDS.jpg
.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>1
そろそろいいかなぁ〜
観測気球飛ばしてみろ
やっぱ国民の怒り収まってなあなぁ
てきな情報集めてる奴らが
ニュースさせてるんやろなぁ
選挙の時期伺ってるしな
知らんけど 世の中に大規模イベントが五輪しかないと思ってる世間知らずかw
そんなに責任感持ってるのなら、今からでもプロ野球やロックコンサートに
大勢の観客入れて開催してるのを止めたらいいのに
利権コロナンピックを全力で批判しておけば良かったのに
≫1
ここで下手に出るのは悪手だな
明らかに害悪だったただの風邪厨とかスンナ派は絶対謝らないのに
何故かそのままワクチン真理教みたいな集団になって、異物があろうとバタバタ死のうと全く気にしない
糾弾されるべきは厚生省と、そのスピーカーたちなんだよ
西村教授はいい子ぶりっこしてる場合じゃない
西浦の予測通りならもう東京は感染者数1日1万人を突破してるはずだろ?www
なんで感染者数が増えないのか答えろ!アホの西浦!!!
息を吐くように嘘を吐く狼メタボ中年西浦wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最終的に政治家が決めるわけだから、科学者・医学者が政治に忖度する必要なんてないよ。
西浦氏の数字はデタラメ過ぎてその数字をもとに対策がとれないんだよ
正確な現実に合致した予測を出すようにしてくれ
混乱の始まりは西浦氏の死者40万人
振り返れば不要で過剰な自粛を強いた昨年のGWの影響が今も尾を引いている
>>1
五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった
こんなのマスコミが騒いだからだろ
いいように言い訳に使われているだけ 好き嫌いで政策を決めるなよ。
事実と論理で考えろ。
ガキじゃねえんだから。
>>1
まあ1人の力じゃ物理的に無理だけどな。
あれを止めるのは、タリバン並みの狂気と戦国武将の軍略脳を兼ね備えた人間を
何百人か揃えてテロ行為に走るしかなかったと思うよ。 >1
後出しジャンケンなら誰でも出来るんですよ
もしかしてバカなんですか?教授
止めても無駄だったろ
反日反日反日とサルみたいに喚きながら
強行してただろ
オリンピックをやったから
自粛ムードがなくなってしまったな
こうなったらプロ野球を始めとする
全てのイベントを中止しないと
緊張を取り戻せないのでは
>>1
今後の自身のキャリア考えて政府に嫌われたくないからが本音だろw >>1
何を上から目線で言ってんだ
国民の70%はやって良かったと言ってるがな
チンパンジーの補助金で遊んでた京大教授もいただろうが >>71
ソレは、オリンピックは海外から数万人が来日すると言われて
たよ、選手団だけじゃなくて関係者や報道関係者までいるから
ね、その人たちが、来日して、滞在して、帰国する人の流れの
規模は大きいと思うよ、来日する選手団と関係者、報道関係者
は、先進国の人ばかりじゃない、途上国の選手団と関係者、報
道関係者もある、こんな世界情勢で東京に大量の人が入って来
て、滞在して、それぞれの国に帰国するのは、大きなリスクが
あると思う、選手団は選手村だけど関係者や報道は一般のホテ
ル等に滞在だと思うし、強行開催した結果が、現在の感染爆発
では、西浦教授が「政府に嫌われても強く止めておくべきだっ
た」と言うのも理解できると思うな 自粛は自分や家族の命を守るためのもので誰かに言われたからやっているわけではない
フェスが開かれようが海外でマスク外してハグしてようが不要不急の外出はしません
難しいよねぇハッキリ言いたいこと言うと
ダイプリの岩田先生みたいに追い出されて結局手出しできなくなったり
予想屋なんて信じちゃいかん
競馬でどれだけ裏切られたか(´・ω・`)
>>1
オリンピック止んなかったらコロナは終息してたのか 阿保か!
こいつもスポーツ何てお遊びの延長としか考えてない
一般人は普通に通勤して仕事してるじゃん
アスリートにとってスポーツイベントは仕事なの
普通の人の仕事に比べても彼らにとって重要なの
オリンピック何て4年に1度
普通の仕事なんて毎日だろ
たまに幾らか休んだって良いじゃん
頻度で比べたら比べ物にならないだろ
1回オリンピックが無かったら丸々4年吹っ飛ぶんだよ
普通の人に「あんた4年間仕事なしね」言うようなもん
>>1
今からでも遅くねえぞ!
あんな奴に忖度してどーするよ 後出しかよ!こいつも使えねーヤツだな(-。-)y-~
>>1
その「五輪開催と感染拡大の関連性を」証明してから言って下さいよ西浦さん 自民党の勝利が怪しい世論になったら手のひら返しの西浦教授
でも自民党が勝つんだよ
どうする西浦さん
激太りがコロナに感染する方がよっぽど危険だから痩せろ
オリパラの選手を見習え
>>99
アスリートにとってスポーツが仕事だとしても、コロナで自粛の
ために仕事を失った人や、仕事が少なくなった人も多いよ、アス
リートだけが特別じゃないし、みんな仕事の大切さは同じだよ
しかし、コロナは仕事に関係なく感染する条件なら感染する
感染する条件とは人流が関係している、オリンピックは海外から
も数万人の選手団や報道や関係者が東京に集まり東京に滞在し
それぞれの国に帰国する、またオリンピックのために全国から
ボランティアや警備に人が集まり、東京に滞在し、それぞれの
地域に帰る、この大きな人流を抑えるには中止の選択が最適な
答えだったということ、今の非常時にはオリンピックは不要不
急のスポーツイベントだからね、今の感染爆発を考えると
中止が正しい選択だったと思うよ >>106
根拠ねえから後出し
五輪で感染者が増えたのなら綺麗な曲線グラフではなく五輪開始で不自然な増加をして五輪閉幕で極端に減少するグラフになる筈なのに
過去の波と比較しても綺麗な放物線で増加からの現象
こんなインチキ専門家
よくまあ堂々と根拠のない事言うわな
糞が この人飲食業から相当恨まれてるぞ。
あの時点で中止を強く言ってたら大変なことになったかもしれん。
言わない方が結果的に良かったのでは?
>>1
五輪で感染者が増えたというのなら
綺麗な曲線グラフではなく五輪開始で不自然な増加をして五輪閉幕で極端に減少するグラフになる筈なのに
過去の波と比較しても綺麗な放物線で増加からの減少
こんなインチキ専門家
よくまあ堂々と根拠のない事言うわな
糞が 反権力でワクチンGetの国際競争に敗北したとか
わけのわからない嘘をついちゃうオジサンは既に相手にされてないだけでは?
ワクチン獲得国際競争に敗北は、嘘以外の何物でもなかったと思うけど。
反権力こじらせておかしくなっちゃったよね、このおじさん。
>>1
>「五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。
気持ちになってしまった国民が悪いに決まってる
政府は悪くない 開催は悪じゃ無い
感染者に対応できない医療従事者が悪
国民の小学生レベルの言い訳を許すアホな専門家
馬鹿か
そもそも無観客なんだから
文句言われる筋合いはない
>>121
釣りレスコロコロお疲れさん
さてと
そろそろIDコロコロサクラが目立ってきたから
スレ離脱 つうか
五輪始まってから
人流減ったって証言あるぞ
言い忘れた
さてと離脱
オリンピックそのものは感染拡大に関係ない
オリンピックでキレた国民が自粛やめたのと、文句ばかりで仕事をしない医療が約立たずなのが原因
>>1
え?何言ってんの?
お前の後悔はワクチンを止めなかったことだろう。
どこまで腐ってんだ? 数理モデルなる物のプログラムを公開して欲しいところ
アインシュタインで言うところの宇宙項みたいなのが山程あるんじゃなかろうか
>>126
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
オリンピックのために数万人の人が全国から東京に集まり、
海外からも数万人の人が東京に集まり、東京に滞在して
それぞれの国や地域に帰る、その人流が感染拡大の原因
となっていたのではないかということで、
単純に都心の人出の話ではないと思うよ なら今すぐパラ止めろやバカが
どうせ何もする気ねえ癖にポーズだけ取るんじゃねえ
>>4
デルタ株が海外から来たことは確定
で、増加率の推移を見ると
オリンピック入国ピークのタイミング(7月半ば)に複数の感染源がないと説明つかない 現実味がない中止論なんて何の意味もない。
パラリンピックもあとすこしでおわっちまうしな。
水際におけるホテル隔離を短期間でも一律で実施すれば
海外からの感染者がすり抜けることを相当数、シャットアウトできたとおもう。
感染拡大は「デルタ株のせいだ、若者がワクチンうっていないせい。でも五輪は感染拡大には関係がないから。」という主張
水際対策についてはできるだけ注目されないように触れないようにしていた。
日本政府はやろうとすれば、緊急事態宣言をだすこともなく五輪パラを実行できたとおもえる。
入国者数の増減や水際対策の有無が 感染拡大の最大要因であり。
これを指摘できなかった御用学者は、国民のためになっていない。
ワクチンキャンペーンや今後のワクチンパスポートを推進するために、感染拡大を利用しているといった印象。
これほどまでに国民の命軽視を貫く政治家・官僚とは
想像できなかったんだろうな
アドバイザリーボードて何の役にも立ってないよな
聞いてどうなるの?てコメントばかり
バッハが豪遊するためのオリンピックに都民一人頭10万の借金
残されたものは売れない施設とウイルス
バッカみたい
元々嫌われてるし、止めたところでやめないから同じこっちゃ
さて、中止したらこうはなっていなかったのか?
同じでしょうな。最初からメッセージなんて伝わっておらず、あるのはお前の言うこと聞いてたら出歩けないという反発だけw
だから最初は海外からウイルス入るからオリンピック中止すべきと感染拡大を危惧する顔で合唱していた連中が人流抑制のための無観客開催となった途端、オリンピック開催するのになぜ自粛と開催そのものを根拠に逆に人流増やしにかかろうとしたわけだ。
理屈は簡単、単細胞はオリンピック中止になれば感染拡大は起きないと思ったわけだ、つまり自粛しないでいい。
その間東京の繁華街の人流は感染者数過去最多を記録するまで遂に減ることはなかったわけだが、仮に中止したら時短要請無視する飲食店が恐れ入って軒並み要請に従い東京の人流が潮を引くかのように減っていたのだろうか?
おっちゃん、本当にオリンピック開催で急速に感染者増えたならむしろおっちゃんの感染者3万は過大にしても東京の感染者は減少に転じていないと思うんだ。
今、減っているのは開催前から既に市中で爆発が始まっていたからなんだがデータ見てわからないのが不思議だよ。それを含めてオリンピックを論じているのかもだが。
>>141
そうだね、経済についてはオリンピック後の結果が問題なんだと
思うよ、オリンピック開催のために国民に自粛を要請して緊急事
態宣言をダラダラ続けて、オリンピックの経済効果について、
この自粛分もすべて合計してオリンピック後に検証する必要がある
と思うよ、国民目線で考えるべきことは、オリンピック後に、その
経済効果が有ったのか? または、オリンピックのための長期の
自粛のために日本経済は不況になるのか? 経済が何処に向かうの
かが一番の焦点になる、もし多大な自粛を伴うオリンピックを
強行してオリンピック後に日本経済が不況になれば、
政府は総辞職では済まないと思うな どうせならコロナ対策から厚労省を除けば良いんだよ。
旧態依然で保健所の体制強化もしなかったからこうなってるんだし。
>>136
世界選手権のバブル方式ってこういうものなのか。
日本の政治家や五輪関係者がつかいなれない言葉つかっているだけかとおもっていた。
コロナ初期の中国からの帰国者にたいしておこなったものが本来のバブル方式みたいなかんじか。
パラリンピックでの入国者数のピークはもう終わってるだろうし、危機は去ったと考えるが
今後日本が感染者をへらせるかどうかは、五輪関係者以外の入国者数、その対応次第かとおもう。
日本政府は今でも外国人いれる気マンマンだからなあ。
きっちり入国者数しぼるなり、ホテル隔離を実施しないと、緊急事態宣言解除まではなかなかむずかしいかも。 尾身は政府に嫌われても強く止めてたよな
まぁ感染状況の悪化が止まらないのは専門家じゃなくても分かってたし
「専門家が大丈夫だと言った」
とスダレのスケープゴートにされないようにと考えたんだろうけど
専門家はくだらん予言や感想しか言わねえから嫌われるんだよ
治療薬つくるでもなく患者治すでもなく
後で言われてもな
止めなかったのは事実だからそれを今頃言うのはダメでしょ
止めるか止めないかで止めなかったわけでしょ
その事実だけですよ
それよりも五輪あろうがなかろうがデルタの感染力でここまでになることがわかってるんだから、それに備えて病床数増やすための警告を行政だけでなく医療側にもしっかり伝えるべきだったのでは?
病床数足りない結果としてこれだけの自宅療養者がでて救えない命が増えてるわけだから
そっちの方が医療者の役割として重要でしょ。
なぜ五輪のせいと決めつけて、それは政府のせいだとスケープゴートにしてるのか。
五輪の有無に関わらず、今と同様にデルタで増えるのはわかってて増えたら入院できない人が増える。
病床数を増やす。そこについて警告を強く出すべきだったね
論点がズレてる
1万人に2,3人程度の感染者でかかっても発熱させなきゃ大したことない
こんなの感染症とは言えないわな
インフルエンザのが脅威だった
五輪も普通に開催されるように世論を落ち着かせるのが医者の仕事
この煽りまくる藪医者どもからは全財産回収しろよ
決して許さん
>>132
オリンピックやってないのに感染拡大してる国は? 専門家は反政府系のキチガイか後だしじゃんけんのプロばかりw
去年1年延期が決まった時点で大半の人はパンデミックは1年じゃ収まらないと思ったはず
>>7
間違い。
ある程度数学わかる人間には結構自明な内容。
おそらく
「自分が先に発表すれば有名になれたのに」
と思っている数学者が大勢いる。
それどころか
「俺が数学者だったら発表出来たのに」
とか思ってる現在数学と無縁な連中も多数いる
(俺含むw) >>150
違うよ、西浦教授は、オリンピック開催前から中止を勧めていた
しかし、政府が強行に開催しただけだよ、全ては政府の責任
多くの海外のマスコミや専門家もオリンピック開催を疑問視していたし
5chでも五輪中止を主張する人は多くいたよ、反日とまで言われても
中止を主張していた人は多くいた、しかし、政府が聞く耳を持たず
強行開催したというのが真実だと思うよ
以下に数か月前からコピペされていたオリンピック中止意見を
書いておくよ
もし、仮に全ての選手がワクチン接種していたとしても、
感染することはあり得るよ、全て理想的に運営されるというのは
机上の空論だから、現実的には規制を逃れようとする人は
出てくると想定していた方がいい、安全か安全でないかという観点で
考えるべきだから実際にやって見なければ分からないようなリスク
なら、やらない方が安全だという事だと思うよ、
このオリンピックの開催については、リスク要素の方が問題だと思う
な、ソレを考えたら、単に不要不急のスポーツイベントに、この非常
時に医療資源も人的資源も大量に動員することに国民から見ればほと
んどメリットがない、しかし、コロナ蔓延については高リスク、そう
いったことを政治が適切に判断せず無謀に突き進んでいることに懸念
を持っている国民は多いと思うな、じゃあ、どんなリスクがあるのか
と例を上げると、オリンピックの選手団は国が送り出すから、企業や
個人の単一競技とは桁違いの選手団の規模だよ、マスコミも単一のプ
ロ競技とは桁違いの数になる、その大規模な選手団が参加国の数だけ
来るのだから規模が全然違うと思うからね、オリンピックで来日する
選手団と関係者、報道関係者は、先進国の人ばかりじゃない途上国の
選手団と関係者、報道関係者もある、こんな世界情勢で東京に大量の
人が入って来て、滞在して、それぞれの国に帰国するのは、大きなリ
スクがあると思う、選手団は選手村だけど関係者や報道は一般のホテ
ル等に滞在だと思うし現在の情勢では、オリンピックは中止が妥当だ
と思うよ >>143
>理屈は簡単、単細胞はオリンピック中止になれば感染拡大は起きないと思ったわけだ、つまり自粛しないでいい。
それ絶対あるよな。
仮にオリンピック中止にしたら逆に人出は増えていると思う。
ぶっちゃけた話、実際視聴率分(推定2割程度)は人出は減らしたんだから。 >>157
五輪やってなくてもデルタ株で感染爆発してる国たくさんあるよな
それが結論
五輪やってもやってなくてもデルタで感染爆発は避けられなかった
ワクチン接種が進んでない日本なら尚更な >>158
以下はオリンピック前に5chに書き込まれたコピペだけど
結局ココに懸念されていることが起こっていたわけだけど
コレは懸念される中でオリンピックが強行に開催されたわけだ
からね、感染爆発は政府の責任だと思うよ
しかし、懸念されるのは、緊急事態宣言下にオリンピックという
スポーツの祭りを始めるということだと思うよ、当然国民も気が緩
んでウエーイ状態になることが予想される、しかしコレは、コロナ
で緊急事態宣言の中での感染症制御の上ではダメな政策になると思
う、コロナで国民に自粛が必要と要請する中で、何で世界から数万
人の人を集めてスポーツのお祭り始めるのかということ、国の政策
が矛盾してる、例えるなら、ブレーキとアクセルの同時使用、こん
な間違った政策を行うなら、感染者増加は当たり前だと思う >>1
ひとごと??
子どもじゃないんだから、やっとけばよかったじゃないだろ >>153
海に守られた日本と移動が容易な大陸をいっしょにすんじゃないよ 五輪やったら感染拡大するのわかりきってるのに
五輪アスリートは誰も反対しなかった
アスリートがクズって今回の五輪でわかってよかった
>>1
お前に止められるものではないし
止めたらコロナどころではなくなっていたぞ 五輪が感染拡大繋がった科学的根拠は出せないんだよな
>>164
お前が日本に要らないとわかって良かった >>160
違うと思うよ、オリンピックを中止して感染症対策に専念していれば
日本はずっと感染爆発の被害は少なかったと思うよ
一番の問題点は、オリンピックのために世界中からくる選手団に特例
入国を認めたこと、コレで検疫がザルになって検疫なしで入国する
選手や関係者が数万人いたこと、それからバブル方式と言う、実際には
ザルの方式を効果が有るように主張していたこと、が問題だと思うよ
実際には選手村内でも感染者は増えていたからね、下記のリンクを見れば
理解できると思うよ
>>161
間違い。(以下↓根拠)
オリンピックが開催されていないうえに、ワクチン接種率も高い欧米諸国でもどんどん患者数が増えている。
横ばいや減少はロックアウトしている国のみ。
インドなんて、実は感染者や死者は公表値の10倍以上って話すら出ている。
(発展途上国の多くはそんなもん) 対立が鮮明すぎるものなあ
国民の生命を毀損する立場と守る立場の
>>169
ソレまで日本はある程度までに感染者数を抑えていて、「さざ波」
とまで言われていたけど、7月の世界情勢を考えると、数万人の
オリンピックの選手団や、関係者のために特例で検疫なしで入国
させるのは外国の感染状況をそのまま日本に輸入することになった
と思うよ、実際に7月に感染爆発したからね これが事実なんだわ
犯人は都知事選w
>>168
五輪で感染拡大した証拠がない以上憶測でしかない
先述通り、五輪してない他国を見ても五輪の有無に関わらず拡大してるのに五輪の影響を特別視するのは偏った考えだね
まず今の感染拡大が五輪によるものであることを示す確たるデータを見せてから言ってください 関係ないと思う
オリンピックをやったから浮かれポンチが市中にあふれたかというと違う
開催前の増加レートのままで開催後も変わってないのだから単純に緊急事態宣言を6月に一度終わったことが問題
>>171
あたりまえ。
お前はどうして物事を論理的に考えられないのだ?
知能が低いのか?
それが根拠になるくらいなら、欧米諸国の感染者増加もオリンピックのせいって事になるぞ?
お前、頭ついてんだろ?
ちゃんと使えよ。 >>177
ゲノム解析で、分布を解析するのは時間がかかると思うけど
科学的な証明は可能だと思うよ、今すぐ出てこないだけで科学
的にゲノム解析で証明可能だと思うよ
今後、研究者がオリンピックとコロナ感染拡大の関連について
研究して、論文にするだろうと思うし感染症関連の学会で今後
議論されるだろうね、そういう研究者の地道な研究や証明の
積み重ねが、この悪政を終わらせることにつながるよ
オリンピックとコロナ感染の拡大の関係の研究は、今必要な研究
テーマだと思う、
この研究で今後多くの人が救われると思うから、是非とも、
オリンピックとコロナ感染の拡大の関係を科学的に証明してほしい
と思うな、この悪政を終わらせるのは、人間の英知と科学の力だよ >>177
デルタ株が日本で変異したモノではない以上持ち込まれたのは自明だろ
イオタだのイプシロンだのどんどん新型が上陸したんだぞ 気持ちは分かるが
強く言ったところで菅は聞く耳持たないだろ
>>179
客観的な事実だと思うけどね、実際に報道されていたわかだから
リンクの内容をよく読めば分かると思うよ >>183
そうだけど、しかし、感染症の学者がオリンピック開催について
反対意見を述べていても、考慮せず、オリンピック開催を強行
したのなら、それは強行した人の責任だと思うよ しかも母国で検査済みはポーズで
陽性かどうかは選手の自己報告だった
役員や選手がこっそり外出してた
ガバガバ
×体を張ってでも政府に強く進言しておくべきでした
○アリバイ作りをしておくべきでした
西浦先生は文春を使ってるようで実はいいように使われてると考えている。
新潮は表面的には反西浦だが、実は文春と新潮は仲がよく、今回は西浦先生ネタで
示し合わせてプロレスをしてるようなもの。
本来、京大が公式サイトで彼の見解を出すのが望ましい。
けど、京大は査読つき学術論文でないと広報しないだろう。
42万人の話はさておき、今回は1か月程度先の予測でも、大きく外したのだから、
本当に真摯に分析手法やパラメータを再検討してほしい。
これ、やってるようで、実はやってないのでは?
なんせ、彼の弟子は、日中から、ツイッター(質問箱回答含む)で遊んでるし。
>>188
8月末には東京で1日10万人の感染者が
出るって言ってたんだからな >>190
死亡者数で海外と比較しても無意味だよ、医療のレベルが国によって違うから
ね、確かに日本の医療は優秀で、他国より重傷者や死亡者を抑え込んでるけど
国のコロナ政策がいいから死亡者の数が諸外国より低く抑えられているわけで
はないと思う、臨床的には日本の医療レベルが高い、医師のレベルが高い、設
備がいい、小さな個人病院でもMRIまで持ってたりする、かつ、医療従事者が
大変な苦労をして、ここまでのレベルに抑えこんでいる、だから数字の上では
少ないだけで、日本の政治が行ってきたコロナ政策の問題点とは別の話だと思
うよ、外国と患者数や死亡者数を比較して政治や感染症制御の政策が良いから
日本の感染者数が外国と比べて少ないとは言えないし、それは、別の議論なん
だと思う、むしろ、医療従事者が大変な苦労している状況で、だらしなく高級
店で会食してる日本の政治家はダメすぎると思ってる、絵にかいたような腐敗
ぶりだよ >>4
五輪開催ってのは全国的なメッセージだし、ローカルな活性化だけじゃなく首都圏から拡散も促進されたんじゃないの? >>171
そんなの探せば何とでも言えるぞ
甲子園近くの病院で感染者急増とか >>1「五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。
DQNの言い訳そのもの。
社会的地位がそれなりにあるやつはこの言い訳を使わない >>184
言われても理解出来ないのか?
お前は相関関係と因果関係の区別もつかんのか?
それとも俺のいう事を理解した上で、分かっていないふりをして逃げているのか?
再度書くぞ?
>それが根拠になるくらいなら、欧米諸国の感染者増加もオリンピックのせいって事になるぞ?
ちなみに答えは両方とも
「感染力の強いデルタ株が流行しているから」
だぞ。 >>184
空港関係者は世界がこういう感じだと五輪関係なしに増えるし、診察室も五輪関係ない場所でも増えてる。
何でも五輪のせいにする方が知能低い証拠。 >>189
3万だろ。まあ検査上限低いから絶対3万なんて行かんがな。8000は行くとは思ったが >>132
>>192
首都圏の学生が大移動したり
夏期休暇で東京都民が移動した結果だな
昨年もこの時期は増加しまくってる >>195
しかし、ウガンダ選手団は目的地が大阪府だったと思うけど
コロナの種類はデルタ株だったと思うよ >>67
指摘にはあたらない
なぜならばオリンピック関係なく東京大阪の土人は路上のみなどで感染広げたあげくに地方に飛び散ったからな >>1
>「五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。
科学者ならこれはデータで示せ
ただの感想なら止めてくれ
お前の予想いつもハズれてるよな >>194
自粛しない言い訳に五輪を使ってるだけ
実際東京の飲み屋は6月頃から本格的に開いてたし >>189
実際、デルタ株の感染力から考えるとそんなもん。
そして、おそらく五輪テレビ感染のせいで少し減ってる。
さらにおそらく若者の多くは無症状だから、その数字はそれほど大きく外れてはいない。
それ故に、今回の西浦先生の主張は残念。 ○○のせいで多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。
何でも使える便利なワード
>>16
それな
でそいつらは5輪やってるからといいつつも、5輪並みの対策をとらない
愛知県のフェスみてもわかるw >>166
>五輪が感染拡大繋がった科学的根拠は出せないんだよな
五輪が感染拡大に繋がらない科学的根拠を出せない(繋がるから、出せるわけがない)
まま強行開催したのが問題なのに、話すり替えるな >>202
それな
さらに路上のみとか一般人は感染拡大したいとしか思えない
で、結果あたりまえに拡大したらせいふなんとかせい!ってwww
まずおまえの行動正せとww >>191
それも間違い。
言い訳をする前に少し位頭を使いなさい。
先進国間では医療水準は殆ど変わらんよ。
お前の書く事には常にデータがない。 この嘘吐き集団はいつになったら釈明するんだ?
言ってることは殆ど素人と同じなのにいつまでしゃしゃってくんだよオイ
文春って、何かを伝えたいというより、
意外性のある記事であれば何でもいいんだろうな
>>206
お前は本当に知能が低いなあw
自分の思い込みをオウム返しのように繰り返すなwww
じゃあ、現在アメリカで日本より遥かに早いペースで死者が増えているが、
それもオリンピックのせいだよなw
お前の主張だとそうなるぞ。 >>212
アメリカの個別の事情は知らないけど、7月の世界のコロナの
感染情勢を考えると、数万人のオリンピックの選手団や、
オリンピック関係者のために特例で検疫なしで入国させたのは
外国の感染状況をそのまま日本に輸入することになったと思うよ
実際に7月に感染爆発したからね >>214
>無観客でどうやって感染するの?
無選手・無役員じゃないのに感染しないっていうなら、寝言いってないでちゃんと科学的根拠を出せよ 五輪は日本だけで止められないけど高校野球は止められた
何故やめろと言わなかったのか?
五輪パラで海外からの入国者数を20万はいっていないようだが、
月あたりに10万近くいれてしまったのが原因だろう。ウィルス検査は全員に実施しているようだが
おもっている以上に感染者の補足率がひくいのかもしれない。
医師がコロナ患者であるとうたがっていても陽性にならなかったり、と。台湾やまあ中国のように一定期間の隔離が重要なんだろう。
去年の年末で入国者数9万人近くいったたときに激増させてしまったものの
そのあと、入国者数を絞ったり、限定的に隔離を実施するといっきに国内の新規感染数は激減した。
五輪がはじまり月あたり10万いれて感染拡大がはじまった。
これをうけて緊急宣言をだしたものの沈静化できなかったのは
水際対策強化(制限)が物理的に不可能だったからだろう。五輪特例隔離免除という要素もあっただろうし。
五輪パラリンピックをやるなら、水際強化(一律隔離)が必須。これいってたら8割おじさんも見直したかもしれないのに。
グラフの増減だけみて東京都で3万人いくかもしれないとか、わけわからんこといってただけ。
感染者ふやしすぎて、医療をうけることができずに亡くなった人間もいるし、何より国民全体にストレスがかかる。
水際対策の怠慢をスルーしてロックダウン議論みたいのもあったしな。
今から水際強化すれば2週間程度であっというまに収束するだろうが、
御用学者でないまともな専門家が必要。
>>214
無観客は関係ないと思う
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
オリンピックのために数万人の人が全国から人が集まり、
海外からも数万人の人が集まり、東京に滞在し、それぞれ
の国や地域に帰るということで、その人流のリスクについて
ということだと思うよ、その人流が感染拡大の原因となっている
のではないかということで、単純に観客がいないとかの話ではな
いと思うよ 全世界のコロナが一堂に会したおかげでとんでもない新種がうまれただろうな
>>188
>>225
ダウンタウンのファンなんてTVで松本が言った言葉を丸暗記して真似するだけのつまらん奴ばかり
「グズグズのドエスガー!プロレスやねーん!サブー!サブー!」 お前はもう黙れ
アホバレちゃったんだから
42万人死んだか?
あ?
>>226
西浦教授をはじめ専門家がオリンピック中止を主張していたけど
政府がオリンピックを強行したから感染爆発したということ
じゃないの? >>1
オリンピックをやったから国民が緩んだ?そんな神話を信じるほど
ピュアなヤツは政策提言に全然向いてない。オリンピック中止に
していたって感染状況は全然変わらなかったと思うよ。 >>210
実証すらしないで政府発表の胡散臭い統計しか根拠にしないしね
ほんと飽きれる 西浦教授はコロナの後遺症で頭があんな感じになっても日本の為に…
…え?違うの?
この恥ずかしいおっさん信じてた人おる?
西浦
「8月24日の東京は2万3000人を超える。8月31日には4万人超える」
この8割おじさんだけじゃなくて五輪のせいで感染者が増えた!!
と言う主張する人の中で、五輪を中止していれば感染者が現在のように増えていなかった
と言う主張を単なる推論ではない検証可能な合理的論拠を提示して主張している人っているのか
8月31日に4万人の新規感染者数の予想出してたよな? コイツ
京都大学が嘘ばかりつく教授でもなれる大学だからな ゴミだろ
>>236
自分はザル状態において入国者数がそのまま国内の新規陽性数に反映していると考えているのだが
五輪前、五輪中、五輪後、これらの入国者の数字がでるのは一ヶ月後。
過去のケースをあてはめて、こうなるだろうという想像でしかない。
コロナ感染者感染拡大の理由を 五輪開催、五輪関係者が入国したためと
いうのは科学的な証明といえるものではないだろうが別に間違ってもいないと思う。
日本語的には五輪が原因といってもいいかもしれないが
五輪そのものではなくて、水際ザルが原因。
海外から月あたり10万人いれても、きっちり検疫やれば感染拡大ははじまらないとおもっている。 結局、西浦は真の馬鹿で、政府は無事に五輪を開催したって事実が残るだけ。
西浦は予想を外したんだから、自分が無能であるか、もしくは政府が想定以上に有能だったかのどちらかを認めるべきだ。
>>1
まだ言ってるのかこのキチガイは?
ド腐れ西浦の腐ったドタマをカチ割れ >>219
それな。
まさに衆愚の極みだと思う。
同じ地域から同じ交通機関使って来るのにね。
>>224
お前は駄目な奴だなあ。
既に日本でデルタ株感染者が6桁いるところに、海外から少し増えたところで関係あるまいに。
まあお前みたいな馬鹿には数の大小も分からないんだろうけどさ。 >>9
オリンピックは自粛に対するネガティブなメッセージ
東京の感染が落ち着いてきてるのは、適切なメッセージさえあれば都民は自粛するパフォーマンスを持ってたってことだ。
大阪は・・・・知らん。 >>235
再度言うが、実際に超えている可能性すらあるぞ。
(若者は症状が出ない奴が多い)
もっともテレビ観戦で減っているのかもしれんがね。
あと、お前はフェルミ推定とか対数とかそこらへんの概念を理解した方がいい。
実はその数字はそれほど外れているとも言えんのだよ。
それ故に今更「オリンピックのせい」などと日和る態度は残念だけどな。 >>1
社会のせいにするな
五輪中止の声が大きいかったのに >>199
お前は自分が馬鹿なのを証明したいのか?
それとも最後に書き込んだ奴が勝ちだと思っているとかかwwww
そのお前の書き込み>>195の返信になっていないぞ。
まあおそらくアンカーミスだと思うけどさ。 >>241
死者数を比較しても意味がないよ、それぞれの国の医療レベルや医療制度が違
うからね、海外に行けば分かるけど、日本は小さな町にも開業医がいるし、大
きな総合病院も多い、確かに日本の医療は優秀で、他国より重傷者や死亡者を
抑え込んでるけど、国のコロナ政策がいいから死亡者の数が諸外国より低く抑
えられているわけではないと思う、臨床的には日本の医療レベルが高い、医師
のレベルが高い、設備がいい、小さな個人病院でもMRIまで持ってたりする、
かつ、医療従事者が大変な苦労をして、ここまでのレベルに抑えこんでいる、
だから数字の上では少ないだけで、日本の政治が行ってきたコロナ政策の問題
点とは別の話だと思うよ、外国と患者数や死亡者数を比較して政治や感染症制
御の政策が良いから日本の感染者数が外国と比べて少ないとは言えないし、そ
れは、別の議論なんだと思う、むしろ、医療従事者が大変な苦労している状況
で、だらしなく高級店で会食してる日本の政治家はダメすぎると思ってる、絵
にかいたような腐敗ぶりだよ オリンピックやりたいからコロナ隠してただけだろ。
汚ねえ政府だよ。
増えたら、西浦教授の予想が当たった!
減ったら、西浦教授の予想のお陰で減った!
なんでもありだな(笑)
>>4
何言ってんだバカウヨ?
おまえみたいなバカウヨのせいでオリンピックやって日本が滅んでんだろ
今すぐさっさと死ね > 五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。
結局西浦の頭の中って国民をいかに脅迫して行動制限するかだけなんだよな
感染症の専門家とか言いながらまともな感染予測も科学的なリスク評価もせず
ひたすら脅して行動制限のワンパターン
コロナ禍の中で害悪でしかない
尾身さんも、現在の状況では普通はオリンピックは中止と言う
意見だったと思うけど、西浦教授も、オリンピック開催すると
感染者急増を指摘していたし、本来政府が専門家の意見を
聞いて中止するべきだったけど、政府は専門家の意見を
聞き入れず、オリンピックを強行して、全国で感染爆発
している状況だからね、強行した人の責任だと思うよ
>>1
五輪関係ないじゃんいつまで五輪のせいにしてるんだよ マジで死ねよクズ
今更だなハゲ
生きてる価値ないなテメー
さっさとクタバレ
9/1厚労省アドバイザリーボードの要点(東京)
西浦によると、ワクチン接種は現在、実効再生産数を接種がない場合と比べて8掛けくらいに
下げているらしい。そして夜間滞留人口が、もし緊急事態宣言の期限である9/12までに
7/12の発出の時の水準まで戻るとしても(Baseline)、9月中旬まではリバウンドはなさそうだ
という結果を示している。 現状、この人はどのくらい分科会に噛んでるのだろう。
西浦先生の無茶を尾身先生の政治力で政府にうんと言わせる、8割おじさん的な構造が正解だった気がする。
>日本は何とか要請ベースで感染対策を続けてきましたが、
感染対策のきっかけは政府の要請では無いと思うけどな
1回目の緊急事態宣言の時もきっかけは志村けんさんの訃報だったし
五輪によってもたらされた4連休中に感染が拡大しないよう呼びかけていた連中が
五輪と感染拡大は関係無いとか言うのは滑稽な話だけどな
水際における一律隔離。これが一番効果的な検疫だろう。
これいわない御用学者、メディア関係者、政府、自治体の発言は、ガチで無視して軽蔑に値する発言かとおもう。
ワクチン効果もあってコロナの状況もかわりつつあるともうが
水際ナメプしたら国内の感染者が増える。おそろしくシンプルな話。
これを指摘できない、できなかった御用学者は日本において害でしかない。
戦時中の大本営発表とかこんなかんじだったんだろうな。
政権にはいってコロナ感染拡大しているのは日本国民がナメプしているから、
実際は違う。コロナ感染拡大がはじまり抑制できなかったらのは日本政府がナメプしていたから、これが事実である。
>>253
大袈裟に言って、人々の行動を変え、結果的に予想が外れた方がいいだろ
逆に三菱総研は五輪開催でも400人しか感染しない予想をし、
菅の暴走の根拠になってしまった 12万人が自宅療養して死亡が30人ってめちゃ少ない
日常に戻して事故死とか自殺がはるかに多いな
ある意味癒しの期間、日本人は今かつて無いほど健康に過ごしている。
>>266
自宅療養はのほほんと過ごしてるわけじゃないからなw 日本は国民に対して戒厳令レベルの都市封鎖が出来ないのと医療機関への強制介入が出来ない以上どの道こうなってた
中止したところでせいぜい数%の違いで同じ事になってたと思うけどな
オリンピックや他のイベントを中止したからといって急に国民が自粛したり都市封鎖が出来るとは思えない
むしろ政府に対し強権を発動させたとしてナチスや北朝鮮呼ばわりしていたはず
もう遅い...
●イスラエル、アメリカの入院患者の8割超が二回接種者...もう隠し切れません。アメリカ二回接種者8ヵ月経過者から強制三回目ブースト9.20開始!
☆ #GETTR で #言論の自由GETTR ヾ(〃^∇^)ノ #さよならTwitter
※WHOとローカル保健当局(日本は厚労省)との見解が違えば、医師、専門家、科学者が科学的根拠に基づいていても、ノーベル賞受賞者、mRNA発明者でも問答無用でYouTube動画削除、Twitterアカウント凍結
ヾ(〃^∇^)ノ NO ワクチン検閲!ヾ(〃^∇^)ノ NOアカウント凍結!ヾ(〃^∇^)ノ
https://www.gettr.com/post/p9lr6w7cc3
●#8カ月後の東京カオス #二回接種者の8ヵ月後 #政治ワクチン #ワクチン操り人形 #ADE #抗体依存免疫増強 #抗体依存性感染増強 #抗体依存性感染拡大 #二回接種無症状デルタ感染者
https://www.gettr.com/post/p9k5028667 今の政府と言うか今の時代は
コネ社会もいいところだから
気に食わないとかなると
一気に仕事がなくなる
だからみんな権力に靡いて
本当の意見が言えなくなる
正義が通らない国になった
その隙を縫うように
反日勢力がひたひたと迫り来る
だからこそコネ社会の行き過ぎは
避けなければならない
でも、政府機関のアドバイザーは辞めません
だったらフザケンナとなるw
自分の意に反して自分達の責任になるなら辞めるしかないだろ
>>268
そうなの?
1〜2週間、映画三昧・ゲーム三昧出来るから、コロナに感染しても良いかなぁって思っていた
で、運の悪い何百分の1の奴が重症化して、何千分の1の奴が死ぬんだろ
そうなったら寿命と諦めている 京大の教授ならやむを得ないにしても、2.26を見習わなかった
防衛大には国賊しかいないことがバレちゃったんだよね〜
>>4
オリンピック事前合宿は各国の選手団が全国で実施したからね、
6月や7月の世界のコロナの感染情勢を考えると、数万人の
オリンピックの選手団や、オリンピック関係者のために特例で
検疫なしで入国させたのは外国の感染状況をそのまま日本に
輸入することになったと思うよ、
実際に7月に感染爆発したからね >>273
軽症の若年層でも後遺症で倦怠感、五感の鈍化とか言ってるし
ゲームどころじゃなくなるだろ 少なくとも山下泰裕の一家には、元経理部長と同じ世界に行ってもらいたいよね〜
>>273
後遺症は重症化しなくても出るし重症化したら入院出来ないとほぼ確実に死ぬぞ オリンピックじゃなくてウイルスを正しく恐れない、感染対策をしない日常生活が原因だろう
このおっさんはずっとずれてる
>>1 気にしなくていい。
この政府は強く言ってもこの程度だから。
国民への情報発信の稚拙さを見る限り、意見を聴く力もないはず。 そもそも国民が政府の言うこと聞かなくなったのは、コイツが荒唐無稽な前提で、過大な感染予測を吹聴したことも原因の一つ。ただのオオカミ少年だよ。
>>273
ゲームどころの話ではない
マラソン直後のように息苦しく「ただその場に存在しているだけ」で苦痛
手も指も一切動かさないでモニタやテレビやスマホを見てるでけでも
こみ上げる咳、息苦しさ、倦怠感、焦燥感で平然としていられない
だから「とにかく動きたい」が動くとさらに息苦しく辛いし動いても意味がない
生まれてはじめての高熱+溺れている状態が永遠に続くから
どんな猛者でも死が頭をよぎって精神が不安定になる
そして中等症になったら半数近くが後遺症
横になると感じる息苦しさにもう一生安眠快眠ができないんだ、と愕然
常に胸がつかえている不快感。味も匂いもよくわからないから飯もまずい
同僚やクラスメイトが平気に何か(例えば「歩く」こと)をしている真横で
自分は後遺症のせいでソレが容易には出来ない。次第に人付き合いも少なくなる
のんきに「お休みだぁ」なんて言えてるのは
運良く無自覚に近い軽症で終われた何割かだけ オリパラは短期間でも、強行派への報復は永遠に続くんだよね〜
陛下が言ってもか聞かない自民党
陛下が言っても聞かないんだから誰が言ってもオリンピック強行したよ
金と利権最優先
老害自民党
結果に対する評価がまともな事は好印象だな
菅政権はオリパラ開催が絶対で、コロナ対策は二の次にしてたから、言っても無駄だっただろうな。だから気に病む必要はない
何を言っても都合が悪ければ「自主的な研究」、「別の地平」って言われるんだからw
>>まるで国会議員にでもなったつもりなの?
首相気取りやってんのか?
「政府に嫌われても強く止めとくべきだった」
去年の4月の時点で嫌われてるだろ?
政府の許可も得ずに外国人記者クラブで「何もしなければ85万人重症42万人死亡」ってな
それだけじゃない医療逼迫おさまるまでと安倍晋三が言ってたのにコイツが「10万人あたり0.5人」なんていう勝手な発言してるからな
あの時にこの国賊売国奴テロリスト西浦博の提言受け入れたからコイツは調子乗ってるわ
花森弘卓に硫酸ぶっかけられとけよボケ西浦博
>>130
それが感染を拡大させたってデータがないじゃん
現時点では憶測止まりの話
この人の試算は全て自分の考えた仮定から設定した試算 >>287
陛下のところに週1で皇居に出向き五輪中止訴えてたんだよ
このクソデブキモハゲテロリスト西浦博 無観客だし五輪の影響は限定的だったよ
夏にこれだけ猛威を振るってるんだから今年の冬は去年どころじゃない死者が
西浦博って絶対精神疾患患ってるだろ?
間違いないよ
>>262
尾身先生は政治力と言うより圧倒的な実績だからな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%BE%E8%BA%AB%E8%8C%82
さらに、フィリピン共和国のマニラ都マニラ市に所在する世界保健機関の西太平洋地域事務局に入り[3]、感染症対策部の部長等を歴任した[3]。
域内における感染症の制圧に尽力し、西太平洋地域から急性灰白髄炎を根絶させることに成功した。
これらの実績が評価され西太平洋地域事務局の事務局長候補に推され、3期目を目指していた韓相泰(朝鮮語版)を破り初当選を果たす。
1999年(平成11年)、世界保健機関の西太平洋地域事務局にて、第5代事務局長に正式に就任した[3]。
西太平洋地域事務局長在任中の2006年、イ・ジョンウク(リー・ジョンウォック)世界保健機関事務局長の急逝に伴う後任事務局長選挙の候補者に日本国政府から擁立されるも[1]、
中国が推薦した(香港出身の)マーガレット・チャン世界保健機関事務局長補(感染症担当)に敗北して落選[5][6][7]。西太平洋地域事務局長退任後、世界保健機関より西太平洋地域事務局の名誉事務局長の称号が贈られた。
日本にありがちな「国際機関で働いたせいで政治力が足りない」典型的なパターンだけど、
実績は神と言える。
もし彼が居なかったら日本のコロナ感染者、死者数は欧米並み(つまり10倍)に近づいていたと思う。
俺やおまえらも死んでたかもよ。 >>287
政治的な発言をせず、ひたすら国民に寄り添い、心配をするのが陛下の役割。
だからあの発言は至極当然だし、別に五輪中止を支持したわけでもない。 今回も外れてるじゃん。
今までは脅し的な意味合いかと思ってたが、これだって本当にオリンピックが原因かわからんだろ。
てか鎖国しなけりゃいずれ入ってきてたから意味なし。
>>45
最初からわかってたことだが、コロナって時点で封じ込めは無理なんだよ。
風邪と称されるウィルスの一つも人類は抑え込めたことがない。
ワクチンだけでは足りないかもしれんが、ロックダウンしても経済が死ぬだけで大して意味ない。 >>1
五輪以前に去年GoToやったことで自粛モチベーションは崩壊したけどね
逆に考えると
去年から水際対策を厳格にするとかGoToは即中止するとか公務員が会食しないとか
政府がやるべきことをやってるという評価が得られれば
「五輪だけはやりたい」と言っても理解を得られたかもしれない バッハの言動見てたら止められた可能性なんて無いに等しいだろ
>>298
尾身さんや政策の結果じゃないよ
何だかんだ言っても国民性と生活習慣とインフラと医療
いちばんはやっぱり国民性
同調圧力と正義感という偽善よゐこちゃんメンタル
一部の言い訳と責任転嫁癖のある幼稚な馬鹿を除き 西浦さんはいつものお得意の根拠のない推測で
政権が変わると見越しての発言でしょ
専門家はいち早くウイルスの情報集めて
感染を防ぐ施策や治療薬を作る人のことだと
思っていた
期待外れも甚だしいな
>>1
いや
世界からは日本良くやったと大絶賛なので問題ない >>308
専門家はいち早く武漢に核を撃ち込めと言うべきだった この馬鹿な癖に教授だの言ってる嘘つき糞ハゲデブ誰かしばいてやれ
目の前にいたら俺がしばくわ
ん?予測が大外れして必死にいいわけしてるネット記事を読んだばかりだが?
この人の狼少年ぶりも極まった感じ。全く当たらない予想の発表を繰り返している。
まず、ここ一週間の新規感染者の減少をどう説明するんだ? まず、そこからだ。
後からなら菅や小池だってそう言える訳だし何を言ってるのかと。
五輪で増えてないし、寧ろ大規模イベントでもこうやれば増えないってモデルケースが出来た
デリブンさん
言葉が過ぎるといくらオワコン誤ちゃんねるとはいえ
訴えられるよ
デリブンさんは
ずっと書き込みしていないと禁断症状が出る病気だったっけ?
ただの分析職人に徹していたらけっこう尊敬されていたのに
分析職人なんて上等なもんじゃないでしょ
脳内筋書きを引導する為の脳内要素の指数の試算だよね
スレ保守しておいた
感謝しろ Eggことデリブン婆
>>315
> 単純に週刊風速のR=1.8で計算しただけだろ
1.7じゃないかな。番組用に1.8でやったか?
8/4の厚労省アドバイザリーボードでは、R=1.7、緊急事態宣言によるRの相対的減少を
10%減(R=1.5相当)、30%減(R=1.2相当)、50%減(R=0.85相当)の3つのシナリオで結果を示してる
(p.151, リアルタイムプロジェクション8/3)。
http://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000816622.pdf
要点まとめでは30%減が特に言及されてるのでメインシナリオらしい。
> 重症患者数 [引用注:都基準]
> ? 8月中旬に確保重症病床(392床)の50%に到達、9月上旬に100%に到達(30%減)
8/11のアドバイザリーボードでも同じ
(p.158, リアルタイムプロジェクション)
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000818359.pdf
> 重症患者数 [引用注:都基準]
> ? 8月中旬に確保重症病床(392床)の50%に到達、9月上旬に100%に到達(30%減)
実際に392床の50%=196床を超えたのは8/11の197人だったが、8月中旬以降は
300人の手前で頭打ちになってる。国基準の重症者数(ICU患者数は)8/30にほぼ100%に到達した。 西浦教授の延期した方が良いと言ったタイミングは良かったね。
逆に、尾身先生が中止を言い出したのは、あまりにもタイミングが悪かった。
あれで、自粛しない派が勢いづいてしまった。
オリンピックがあろうが無かろうが、自粛しなきゃ拡大するからね。
でも、自分は、なぜ、オリンピックやるから自粛しなくて良いという人たちの理由が
分からないが。でも、まあ、現実見て、彼らも思い知っただろ。
>>308
専門家は政府に進言するだけで
施策をする権限なんて無いし
薬を作るのは製薬会社だぞ 西浦は途中までは科学的見地で数値を算出してた(トンデモ数値)けど、
今は感情論で吠えるだけの人になってしまった。
西浦の使っているモデルの限界についてだが、緊急事態宣言やそれによる滞留人口の変化、
気温、ワクチン接種率、あるいはデルタ株の割合が実効再生産数をどう変化させるかが
予測の最も重要なところで、それが重症者数の予測の前提にもなってるだろうが、
8/11の厚労省のアドバイザリーボードでは、緊急事態宣言による夜間滞留人口の変化の
Baselineを逐次明らかになる実態の推移に即して8/4会合の49%減から52%減に増やして、
さらなる努力をいくつかの仮定で場合分けして予測していて、そして乗法的モデルと呼ばれる
やつの結果だけを示してる。で、「一時的に横這いに達する可能性がある」とする(pp.65-68)。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000818359.pdf
しかし8/25の予測では、その後の実態に即して夜間滞留人口の変化のBaselineを、グラフで
みるかぎり7/12の緊急事態宣言前に戻る(つまり0%減)かそれ以上と計算しなおして、
そして乗法的モデルで「滞留人口の増加が今後見込まれるため、感染者数も増加傾向が続くと
考えられる」という結論を導くが、
それでは偏る可能性もあると思ったのか、加法的なモデルの予測結果を追加して、
「加法的モデルが正しい予測であれば一旦減少に転じる可能性はある。」とつけ加えた(pp.69-75)。
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000823690.pdf
さらに9/1のアドバイザリーボードでは、追加的にワクチン接種の効果を混ぜて、乗法的モデルの
精度を改善しようと試みてきた(pp.70-82, URL省略)。グラフの印象では、もともと乗法的モデル
のほうが加法的モデルよりも実際の経験的データにフィットしてる感じなので、活かしたいだろう。
それで夜間滞留人口のBaselineは7/12の水準にほぼ戻っていくという計算は維持しつつ、
「夜間滞留人口の微増があろうとも予防接種による免疫が重なって、今後、一過性で感染者数が
減少する可能性がある」と結論づけている。
つまり、いろいろいじり続けないと"うまく"使えない普通のモデルであって、一般にイメージされて
いるような神の予言ができるツールではない。 決定論的モデルでなく、確率的なシミュレーションに変えれば予測結果は幅をもって示されるが、
"増えるとすればこのくらい、そんなに増えない(または減る)とすればこのくらい、中央値は
このくらい"という、たとえばそういうコミュニケーションになって判断するのは受け取る側だし、
責任回避できそう。
そんな曖昧な西浦さんの推測でモデル試算されてもね
試算作業者が変われば変わる試算なんて要らねーわな
>>1
西浦氏、尾身氏はおろか、日本国民全員がどんなに強く中止を求めても強行開催しています。
菅義偉、そして菅の寄生連中は、そういう人間性 こいつ本当に嫌な奴だな、コロナのせいで北大から京大へ栄転できてよかったね。
>>337
尾身さんは中止を求めてまではいないけど?
普通ならやらないがやるのであれば国民を納得させられる対策をと言った
国民も全てが中止派ではない
そして何より五輪が感染拡大に繋がったというデータが無い >>338
おまえもコロコロと
まあまあお疲れさん
そろそろ離脱するわ
飯の準備な だが先進国・新興国の多くは数理モデルによるシミュレーションで似たような予測を組織的にやってる。
本来なら厚労省か感染研が2か月くらい先までの陽性者と病床の予測を毎週出すような案件。
それを西浦の個人芸に頼ってるとしたら、そこがおかしい。
オリパラやれて多くの日本国民は楽しめたよ、西浦さんは何が不満なの?
予想通りじゃないから?そのうち尾身さんみたいにスキャンダルでないといいね
>>341
西浦教授だけでなく他の教授も入ってチームでやれば良いんだよ >>343
それじゃ西浦大先生の実績にならないもん、まあ京大へ行けたからいいか。 >>343
SIRモデルやその周辺に詳しい人が、チームをつくれるほど日本にいれば可能。 >>339
6月18日、有志の会提言、いわゆる尾身提言時の記者会見。抜粋
司会者が最初の質問で、中止や延期について言及がない理由を尋ねたことに対する、尾身氏の以下の言葉でそれは一層明確だ。
尾身氏「なぜ中止ということを言及しなかったということですよね。首都圏の状況ではリバウンドの可能性が高いので、当初はそもそもこのオリンピックを開催すべきかどうか、
開催の方法も含めてそうしたことを議論していて、提案書の中にはそうした文章があった時期がございました」
(中略)
「そうした中で、実は最近になってもう総理がG7のサミットで開催を表明した。国際的な場で表明したということで、当初我々は開催の有無ということも含めて検討してくださいという文章があったわけですけど、
ここにきてもう開催の有無を検討することは実際的にほとんど意味がなくなったので、我々はそれよりむしろ7月の開催の前でも、期間中でも、強い対策、これは緊急事態宣言も含まれると思いますけど、強い対策を採ってくださいということに最終的になったということです」
「最終的には国や組織委員会が決めること。やると決定したわけですけど、そのリスクを、十分に認識してやっていただきたい」
「決めた以上は、感染を拡大しないようにやっていただきたい。非常事態宣言を解除してもリスクはあると認識し、様々な対策を打っていただくことを、信じております」
国立感染症研究所の脇田隆字所長も「提言書の中で、中止を選択肢に入れるべきではないかという議論は、もちろんありました」と語った。
首相がG7で開催を表明したことで流れが変わったと述べた。 40万になるなんていう人がいたから、
2万ならまあいっかってなったんじゃないですかね。
自粛派でコロナ脳の西浦は、
ゼロコロナ政策の間違いを
そろそろ認めて切腹しないとな。
結局はスウェーデンのテグネル博士のような
集団免疫派の専門家の筋読みが正解だったわ。
>>331
西浦は数字に文系脳の価値観を
込めちゃうからね。
「ノーガードなら40万人死亡」以外の
ことに感情をこめて思考がブレすぎた。 >>337
コロナ脳の方々は、
オリパラや飲酒を中止したら
本当にコロナ終息できると信じてるの? 好かれる嫌われるでしごとしてんのこいつ?
嫌われる勇気をもてよ
>>355
そんなこと思っていませんよ。コロナ脳と言われようが上等。
なんや、その論点ずらしレス >>355
オリパラの開催中止が世間に対しての強力な活動抑止に繋がって人流激減の感染抑止に繋がっただろうね。
意味不明なポエム連発でオリパラ強行開催ならそりゃ誰も活動抑止なんてしないだろうよ。 >>358
>>359
その理屈だとオリパラ中止してたらフジロックもNAMIMONOGATARI2021も開催しなかったと言うことになる 医療関係者は常に自分らの立場からしか言わん
逼迫するから何とかしろと
自分らでは努力しない
小室圭.眞子の結婚と五輪は意地でも止めるべきだったね
>>355
ワクチン接種が間に合わず、プチパニックになるのだけは避けられたかもしれない 五輪は義務だがGoToは悪質極まりない反感染対策の外出キャンペーンだった
何かこいつ見た目と言い、言動と言い、腹が立つんだよなw
何でだろ・・
だからさ、もう北京は辞退するしかないでしょ
ご提言願います
>>364
オリンピック開催は義務じゃない、安倍総理の時はIOCと交渉して延期
出来たし、中止するのなら中止の交渉はできたと思うよ
オリンピック開催を強行したのは政府だよ >>370
最悪値を提示しているのでお前らのやる気がなくなればなくなるほど当たり始める。 今の感染拡大はデルタ株の感染力の高さ
このおっさん素人以下だなw
このハゲデブは自分が大物だと思ってんの?
詐欺師が!
>>344
そう
それな
自分の手柄にしたい魂胆見え見え
山中教授がコロナに首突っ込んで来たら大焦り >>345
遺伝子に詳しい山中さんと組めば良いやん >>348
誰でも良いよ
西浦さんが単独で指揮しなきゃ そもそもえげつなく嫌われてるやろ
なに悲劇のヒロインぶってるんだろ
感染学は低レベルの馬鹿しかいないんだな
地震予知の専門家くらいの信頼度しかない
忖度自白してて草
つーか、尾身と押谷は無能なんだから外せよ
尾身→132億円持ち逃げ
押谷仁→飲酒運転で人身事故起こしても分科会メンバーだから無罪
西浦博→キングオブ無能
とっととお引き取り願った方がいいわ
>>383
いんや、感染拡大を招いたGoToキャンペーン推奨の小林らがお引き取り願いたいです
27:ニューノーマルの名無しさん 2021/06/17(木) 23:54:31.30 ID:++qTINll0
尾身は1年以上前から、
1 簡易な検査法(尾身の表現では「迅速な検査法」。
2 有効な治療法(治療薬の開発)
3 安全な予防法(ワクチンの開発)
この三つが概ね確立されれば、従来のインフルエンザと同じような対応ができるようになるが、それまで「対策は 長 期 戦 」と明言していた。(政治家と馬鹿な酒飲みはこの言葉を無視し、行き当たりばったりな対策に右往左往)
当初の対策は、密を避け(「三密」という用語は、たぶんコイケが最初)、感染者が少ないうちはクラスター対策をすることだが、市中感染が広まるなどステージが変われば対策も変わると言っていた。
休業要請や時短などについては、経済の専門家が提言すべきことで、尾身の口から強く要求したことはない。(無意味な休業や時短の要請は、経済の専門家の小林らの責任だよ)
gotoトラベルもgotoイートも、むしろそうしたことをするなら、せめてマスク会食等を徹底してくれと自ら実演してみせ、あくまでも衛生面での提言をしていたが、政府がこれを徹底するような対策は講じず、尾身が心配したとおり、gotoトラベルもgotoイートも感染拡大を招いた。
ほぼすべてのことが、尾身の指摘のとおりに推移している。
天才だね。
馬鹿ガキは、尾身の言葉など忘れ、見下すようなことを言う。
馬鹿なのだ。 >>377
優秀なのは分かるけど畑違い読んだって意味は無いだろ 8月以降も死者数の増加ペースは緩やか、というか7月以前と同じくらいだけど、いい加減感染者増えたからヤベえって態度取るのやめろよな。
医者は公衆衛生に全振りして意見言えるけど、政治は経済とのバランス見ながら決断下さなきゃいけないんだから。
死者数抑えてワクチン行き渡らせて経済再開できれば勝ち。そしてそれは今のところ上手く行ってる。
予想を尽く禿しく外しておいてよく言うよ
その前に予想わ禿しく外した検証をしろよ
>>7
大雨特別警報が出ても、被害を受ける地域は一部だけ。
当たらない! って批判するの? シンクタンクか何か知らんが、血税から研究費を受け取っている
大学や学者連中が政府与党様に都合の悪い意見を出すはずが無いわな
日本学術会議の時のように、都合の悪い論文や研究データを出していると
会議の場にすら呼ばれなくなる
結論有りきの御用学者達の集まり
>>385
おまえ馬鹿だろ
各分野からエキスパートを呼んでチームを作らなきゃ意味がない
感染症だけでなく人流や経済
そして統計学のエキスパート
山中教授は遺伝子の側面からコロナの感染拡大状況について調べてるだろ
兎に角西浦教授単独の仮定や推測の独り善がりじゃ駄目なんだよ 過疎スレにレザーレスが付くと速攻現れる
保守サクラのウンコ
過疎スレにレスが付くと速攻現れる
保守サクラのウンコ
付け足し
2020.12.18 14:49 0 글자 작게
글자 크게
スウェーデンのカール16世グスタフ国王(74)が自国の新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の「集団免疫」対応が失敗だったことを認めた。スウェーデンは新型コロナ拡大初期、欧州で唯一集団免疫戦略を採択した。
BBCなどによると、グスタフ国王は17日(現地時間)に放映された例年のクリスマス演説で「私たちは失敗した。非常に多くの死者を出し、惨憺たる心境だ」と話した。スウェーデンの国王は国家元首だが象徴的なもので政治権力は有していない。
続いて「スウェーデンが厳しい環境で大きな苦痛を受けている」とし「遺族が新型コロナで家族の臨終を共にすることができず、あたたかい別れのあいさつさえできないということは衝撃的な経験」としながら遺憾を伝えた。
>>45
ワクチン接種率が上がっても新規感染者数は減少しない
と尾身会長(接種率7割でも無理)も西浦教授(接種率100%でも無理)も言っていたのが
東京で逆に急減少しているということは尾身会長も西浦教授も
コロナに対する分析や理解が根底から間違っていたってことだろ
接種率100%でも無理とか言ってたのが
去年より大幅に緩い自粛が原因で減るわけないだろ
いい加減に他の減少理由を探そうと思わんのかなこの人たちは
人流原理主義とでもいうべき頭の固さ >>401
目立った症状が出ていないから検査にまで至らんのやろ
ワクチンは感染を確実に防ぐのではなく抗体を体内で作ってコロナの症状を悪化させない役割 しかしまあしぶとく保守の釣りレス放るなあ
糞立て子は
西浦さんは五輪で国民の気がゆるんで感染が拡大したって、言うけど根拠ないよね
国民が五輪に夢中になって家で見てたなら、接触しないからむしろ感染は拡大しないでしょ
五輪に興味なくて外出てる人は、なおさら五輪は関係ないんじゃないの?
俺はどっちか分からないから結論は保留にしてるけど、ここで五輪によって拡大したことにしちゃうのが、いかにも西浦さんだとは思う
>>404
6/12【家から出るな】政府「五輪期間中の49日間はテレワーク・デイズとします」★8 [フラワー★]
★8 [フラワー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623437894/
6/13【東京五輪】<自粛しろ、家にいろ、でもオリンピックは集まってよし>「ほんとオリンピックなんて迷惑だよ」★2 [Egg★]
//2chb.net/r/newsplus/1623582237/
7/07(水)【イヤッホオオゥ】東京五輪関係者が豊洲市場付近のビアガーデンに殺到。ノーマスクの外国人がそこかしこで乾杯★6 [記憶たどり。★]
//2chb.net/r/newsplus/1625641465/
7/07【速報】東京に緊急事態宣言発令へ ★5 [potato★]
//2chb.net/r/newsplus/1625653025/
7/08【加藤官房長官】緊急事態宣言下の東京五輪「成功のためには国民の協力も必要」 ★3 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625731142/
7/09【調査】<東京都民の「外出自粛率」>どんどん低下!流行前と同程度に…目立つ10〜20代 [Egg★]
//2chb.net/r/newsplus/1625800283/
7/13【東京】「要請に従うのは、ばかばかしくなった」4度目緊急事態、酒類提供の停止や時短営業の要請に応じない店が目立ち始めた★2 [どこさ★]
//2chb.net/r/newsplus/1626169930/ そんなことしてたたらアベノザイニチヒットマンに殺されてたろ
オリパラやってなければ、全国から警察とか運転手とか来なかったからな
>>408
無対策でそのまま行けばと言う話
対策してるんだからトレンド変わって当たり前 >>1
今更なに言ってんだよ見苦しい
自分には責任がないような言い方すんなよカス >>5
やったもの勝ちというのは、あとから選挙で咎められなければその通り。
確かに今まではやった者勝ちで、のちの選挙では有権者の記憶も薄まり、咎められることはなかった。
だが、今回はその記憶が薄まる前の選挙であり、
更に今後は、何かあれば選挙までその恨み忘れないという風潮にもなりそうだわ。 オリンピックは関係なくて、
米でマスクしない 感染爆発 → 日本の米軍基地からマスク市内の出てくる、基地のある都道府県で感染爆発→ お盆で全国拡大。
ってことで 専門家たちは、自民党か外務省に 米兵にワクチンどれくらいうってるか 米にきけよっていうべきだった。
何も言わなければいいのに
こんな詐欺師の様な後出し言い訳するから信用を無くす
>>411
決断、実行、匙加減、伴う責任は政府ですよ。
6月18日 五輪開催に伴うコロナ感染拡大リスクに関する提言。有志の会記者会見
西浦氏「これから上昇傾向に移行する可能性が極めて高い。施策が変わらない限り、そういうオプションしか残っていない。感染者数が実数として増えてくるか。そういうことを起こさないような手段を可能な限り講じて頂きたい」
脇田氏「はじめは五輪中止という意見もあったが、首相がG7で開催を表明したことで流れが変わった」
尾身氏「リスクを評価するというのが、われわれの責任。われわれの評価をどう採用するかは政府の責任」
「決めた以上は、感染を拡大しないようにやっていただきたい。非常事態宣言を解除してもリスクはあると認識し、様々な対策を打っていただくことを、信じております」
東京大学先端科学技術研究センター教授(政治学・行政学)
「本来、責任を負うべきは、専門家チームの提言を受けいれて政策を決定した内閣であり、首相だからである」
「政治の側は都合が悪くなると、誰かのせいにして本来背負うべき政治責任を負わないということを明らかに繰り返しています。
それは先日の五輪の会場での酒類販売について、丸川珠代大臣が『ステイクホルダーの存在がある』とスポンサー企業に責任転嫁しようとしたことにも現れています」
「政治家は自己正当化と見せかけて、他の誰かへと責任転嫁し続けている。そんな中で、専門家たちは責任を背負いながら、有志の会として提言を出しました。
専門家は提言を出す上で自分たちの役割はリスク評価をすることだと宣言し、決めるのは政治の責任だとはっきりと言いました。あのメッセージは非常に強烈で、政治は逃げられなくなったと言えるでしょう」
「また、会見の場では、尾身先生がこの1年間政府や都道府県にずっと対策の助言をしてきた立場から提言を出すと宣言しました。あのメッセージも重要でした。
国民の多くは尾身先生や脇田先生、西浦先生など有志の会のメンバーが昨年から新型コロナの問題にずっと真正面から取り組んできたことを知っています。
そうしたこれまでの積み重ねがあったからこそ、今回の提言が多くの人にしっかりと受け止められるものになったのだと思います。 その意味で信頼関係を国民との間で確認しながら、情報発信をすることができたのだと考えられます」
「あのような提言の場では、必ずしも強く言いすぎる必要はありません。すでに尾身先生は国会で『今の状況で(五輪を)やるというのは普通はない』と発言してきました。
メッセージとしてはこれで十分です。今回は絶妙なバランスのところに着地したと見ています」
「西村康稔大臣や田村憲久大臣など、閣僚の多くは専門家の提言が意味することはよくわかっているはずです。これから五輪の開会式まで約1ヶ月ありますが、リバウンドのペースが早くなればなるほど、社会の空気は専門家の提言を活かす方向へ流れていくと思います」
「今夏の五輪開催にこだわるのであれば、信念を持って『何か起きれば総理を辞める』くらいの覚悟を示して進めるべきでしょう。
でも、そのような覚悟も見えません。誰の目から見ても感染者が増えることが予想される中で観客を入れることにこだわったり、五輪を開催した場合のリスクについて専門家に諮問しなかったり、色々と不可解です」
「政治が専門家の提言をすべて取り入れる必要はありません。ただし、取り入れないのであれば取り入れないなりの理屈が必要です。しかし、政府は合理的な説明をしないまま、パンデミックでの五輪開催に突入しようとしています。
それは、多大な被害を伴う可能性をはらんだ壮大な社会実験となるでしょう」
「現在の状況で感染症のリスクを否定することはデマに等しい。感染症のリスクがあることは厳然たる事実ですから、それを受け入れた上でもベネフィットがあるとすれば、それはどのようなものか。政治は本来はこのような議論をすべきでしょう」
「ある部分では犠牲を伴うとしても、公共善のために意思決定をするというのが政治の役割です。近年の政治家は肝心な意思決定については曖昧にしたがりますが、最後の最後まで今夏の五輪開催にこだわるのであれば、その理由を合理的に説明して、説得しようとする試みが必要なはずです。
そういった姿勢があれば、様々な論議を呼んだでしょうが、開催への支持はもっと増えただろうと思います」
「菅首相はイベントによる政権浮揚に博打のように賭けてきました。IRもGO TOキャンペーンもその一環といえるでしょう。いわば『イベント権力主義』が、ここまで五輪開催に固執する理由だと思います」 >>132
デルタなんかオリンピックのかなり前から確認されてるだろ >>24
正月の第3波末期には宣言下で増えてたからな >>404
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
オリンピックのために数万人の人が全国から人が集まり、
海外からも数万人の人が集まり、その人流が感染拡大の
原因となっているのではないかということで、
単純に都心の人出の話ではないと思うよ、 >>132
日本では4月の上旬にはもう確認されてるぞ
オリンピック前にはとっくに地方でも確認されてる
ちゃんと報道見てるのかあんた笑 >>418
オリンピックの為に集まったのは警備とボランティアだろ
当然だけど毎日のPCR検査は義務付けられてる
無観客の大会で一般が都内に集まるわけねえだろアホウ 西浦教授は五輪開催を理由に国民の危機感が緩んで人流が増加したって言いたいんだろ
実際は人流は増えておらず減っている
時代劇で「てえへんだ。」っ騒ぎまくるうっかりさんみたいだな。
>>423
伸びないスレは、政府や自民党にとって都合の悪いスレだよ。
笑える露骨ぶり >>1
科学者のくせに今更かよw
おま屁ら恫喝得意じゃんw
この役立たずw >>427
朝鮮統一協会の信者が必死こいて高市推し記事を挙げまくってるからな >>411 www
莫迦紆余日課のドヤ顔自己紹介クサw >>309
欧米人お得意のほめ殺しは全力スルーなおま屁ら莫迦紆余w >>303 w
がーすー大人数ステーキ会食スルーすんなよw
これだからばかうよはwwwww >>258
ようw
極東一の情報統制国ニッポン!w >>339
おま屁らって息をするように嘘をつくからw >>355
ようもんもうw
いやw
似非タリバンw オリンピックでコロナに打ち勝った証として帰省した人たち、
責任とって?(´・ω・`)(※)
ただの風邪でも自宅放置されたらコロナより死亡者数が多くなるんじゃね?
コロナって本当に怖い病気なんかのう
ワクチン利権が蔓延っている現状ではそれが当たり前なんだろうがw
五輪パラの前からデルタ株への置き換わり、感染急拡大が続いてたし。
五輪開催2週間後からグラフの曲線が変わったようには見えない。
むしろ五輪パラの期間中にピークアウトして、新規感染者が減少傾向にある地域も多い。
感染拡大を五輪パラのせいにするのは、言いがかりでないの?
デルタ株への有効な対策を示せなかった専門家が、五輪パラのせいにしてるだけでしょ。
>>422
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
オリンピックのために数万人の人が全国から東京に集まり、
海外からも数万人の人が東京に集まり、その人流が感染拡大の
原因となっているのではないかということで、
単純に都心の人出の話ではないと思うよ あれだけ多くの国々が選手を派遣してきたってことは、各国の専門家は、選手村や会場でのクラスター発生リスクが低いと判断したわけでしょ?
そしてその通りだったよね。
ましてや触れ合う機会がほとんどなかった国民に、ワクチン接種済みでPCR検査もしている選手たちから感染するリスクがどの程度あると言うのさ?
(日本の)専門家への信頼がダダ下がりだわ。
>>441
デルタ発症は、最長2週間くらい、てだけで中央値は4、5日
こういう中で、世界中から何万人をもの人々を集め、東京はおろか日本各地にホストタウンを作り五輪強行。五輪強行は感染拡大におおいに関係あるよ→>>415
そしてそれぞれ、人には心があります。
海外でデルタ株発生時の水際対策
尾身氏「2週間隔離。もしくは入国停止を」
政府「ホテルやスタッフの確保が困難」と拒否
当然ながら、全ての決定権は政府です
更に、7/1より 【新型コロナ】日本国、ベトナムからの入国者に対する水際対策を緩和 指定施設での待機を3日間に短縮 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1625073944/
更に、8/16より【水際対策】入国者上限1日2000人→3500人に緩和へ 五輪終了で「検疫態勢に余裕ができた」 ★2 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628935338/
>政府分科会のメンバーである小林慶一郎慶應義塾大学教授が水際対策の「失敗」を暴露している。インド株を日本に持ち込ませないために水際対策を強化するよう分科会で主張。
「インド等からの入国者の停留(検疫法が定める宿泊施設での待機)を豪州、NZと同じように十四日間にすべきだと言った」のだという。
これに対して厚労省は「三日間の停留のあとは、十一日間の自宅待機となっていて、合計十四日間は待機しているから大丈夫だ」と答えていたという。
国内でインド株感染者が次々に確認されるに及んで、5月28日から10日間の停留に延長されたが、遅きに失したことで、感染爆発へとつながった。
小林教授は「インド株の水際対策は失敗に終わりました」と結論づけている。 >>441
>>443
【バブル方式】入国後3日間の隔離中 「監督者の帯同で外出可」「帯同していなくても外出可」 [haru★]
//2chb.net/r/newsplus/1626429056/
【東京五輪】ワクチン接種確認、自己申告だけだった 接種証明書も必要なし ★2 [potato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1626518051/
コロナ感染の五輪関係者 都の療養施設から外出 “説得応じず” [ブギー★]
//2chb.net/r/newsplus/1627634917/
【組織委の回答は届いていない】「プレーブック」では禁止なのに…レストラン、家電量販店 ボランティアが五輪関係者を送迎 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628120939/
【東京五輪】経団連など経済3団体トップ、東京五輪開会式そろって欠席へ そろって欠席する異例の事態 ★4 [孤高の旅人★]
//2chb.net/r/newsplus/1626785323/
【五輪】上皇さま、上皇后美智子さまも“ご懸念” 五輪開会式出席は天皇陛下だけに [ramune★]
//2chb.net/r/newsplus/1626659250/
【政府分科会】尾身茂会長「オリンピックが人々の意識に与えた影響はある」「政治のリーダーが、明確なメッセージではなかった」★3 [孤高の旅人★]
//2chb.net/r/newsplus/1628167654/ >>445
水際対策の強化を専門家が提言する前に、デルタ株は日本にもう入ってたんじゃない?
デルタ株は今まで通り気を付けてても感染するとか、夏も収まらないとか、若者も危険とかそういうことが、専門家から周知された記憶はないわ。
デルタ株がどういうものか、五輪パラの後で感染爆発するのか、専門家じゃなく国民が数字を見て自分で確かめ学ぶハメになったよ。 >>443
どーだろね、バブルがザルだったという書き込みは多かったけど
下記のリンクの表の、その他の分類の人ってボランティアや
雇用されている日本人も含むのかと思うけど、この人たちって
バブルの中にずっと滞在している人なのかな? それとも
バブルの外に帰宅する人なのかな? ソコが知りたいね
>>447
>デルタ株は今まで通り気を付けてても感染するとか、夏も収まらないとか、若者も危険とかそういうことが、専門家から周知された記憶はないわ。
専門家は政府に提言する立場。広く国民に周知しなければならないのは政府の役割。政府の責任
総理大臣は元より加藤官房長官、ましてやコロナ担当大臣だのワクチン大臣だの五輪大臣だの、小学生みたく数多に作ってるやないか >>1
日本て本当のことを言えない社会だよな。
政府からも社会からも有形無形の圧力が掛かる。
戦時中の大本営発表も、本質は大衆がそういう報道を望んでいたから。
近年の「日本凄い番組」に通じる。 無観客なんだから五輪のせいにするのは無理があるんじゃねえ?
全国一斉に拡大したのに五輪のせいだけじゃ説明できないだろ
>>440
風邪もインフルエンザでも
ノロでも自宅放置されたら死ぬよ オリパラ中止で感染者減ったとしても
誰からも感謝されないどころか選手始め各国から
ものすごいクレーム入るとおもうけどね
>>456
少しは明るい話題を提供したことで世界からは感謝されてるな
無政府主義者は恐怖と混乱がお望みなので不満みたいだな >>453 全国一斉に拡大したのに五輪のせいだけじゃ説明できないだろ
なんでそう言えるの?
五輪のせいで日本中が浮かれて感染抑制行動をとらなくなったということだろ。 >>1
「ここまで厳しい状況になるなら、社会から批判を受けてもいいから、もっと身体を張ってでも政府に強く進言しておくべきでした」と、悔しさを滲ませながら語った。
こんなみっともない奴久々見たわ
誰か知らないけど
そんな簡単な言葉で謝罪してる気になるなよ
普通なら死んで詫びろだわ >>458
だからだろアホ
五輪で浮かれたわけじゃない
何でそのために我慢?だよ 本当は東京で異常にデルタ株の感染が増えてた頃に早期に人流を抑えるべきだった
法律がなく強制力がなくとも、工夫することによって人流を抑えることぐらいはできたはず
そうすれば地方への感染拡大は抑えられたはず
オリンピック関係なかったじゃん。自説にしがみつく老害みじめ
>>465
五輪強行は感染拡大におおいに関係ありますよ #やらなきゃよかった東京五輪
そのリソースをコロナ対策に使ってりゃ今頃希望者全員ワクチン接種済みで経済回ってた
ブレイクスルー感染の情報も入ってて事前に対処できる絶好のタイミングだった
全部五輪のせい
これからもっと五輪のせいで人が死ぬよ
五輪がなきゃ全然死ぬ必要のなかった死ぬ理由のなかった人が五輪に殺されるよ
カンドーをありがとう
>>467
>五輪がなきゃ全然死ぬ必要のなかった死ぬ理由のなかった人が五輪に殺される
同意。失った健康な体、命は取り返しがつかない
悲しい >>273
そこまで社会性がないなら、普通にその生活送ってんじゃねーのかよw
ところでメシはドラえもんが作ってくれるの? 東京都の繁華街の滞在人口はお盆休みの減少から戻ってきてはいるが、おおむね8/22までの
感染を反映している9/3あたりまでの報告陽性者数をみると、副都心3区はまだ流行沈静化の傾向だ。
繁華街等の戦略的検査の8/16〜22の陽性率の急上昇は謎だが、調査方法に変化がないかも疑われるな。
>>458
7月も初旬は東京だけが突出して増えていたよ、その後、
全国に広がったと思う、
通常の経済活動で東京から人は全国に流れるからね >>452
無観客でも、オリンピックは海外から数万人が来日するからね
来日して、滞在して、帰国する人の流れの規模が違うからだよ
オリンピックの選手団は国が送り出すから、企業や個人の単一
競技とは桁違いの選手団の規模だよ、マスコミも単一のプロ競
技とは桁違いの数になる、その大規模な選手団が参加国の数だ
け来るのだから規模が全然違うと思うからね、オリンピックで
来日する選手団と関係者、報道関係者は、先進国の人ばかりじ
ゃない、途上国の選手団と関係者、報道関係者もある、こんな
世界情勢で東京に大量の人が入って来て、滞在して、それぞれ
の国に帰国するのは、大きなリスクがあると思う、選手団は選
手村だけど関係者や報道は一般のホテル等に滞在だと思うし現
在の情勢では、オリンピックは中止が妥当だったと思うよ >>4
確実に全国各地から人が動いたけどね五輪で首都に。
その人たちは何処に帰ったんだろうね。
その首都には外国から沢山の人が来ていたと。 >>3
開催前から延期しろ言うてたって文中にあるやん >>473
甲子園近くの病院でも
発熱者が急増してるよ >>471
>>1を読まれましたか? 人には心がありますよ
西浦氏「五輪が開催されたことで、多くの国民は緊急事態宣言中であっても『自粛しないでいいだろう』という気持ちになってしまった。日本は何とか要請ベースで感染対策を続けてきましたが、とうとう政府からのメッセージが届き難くなってしまった」
【政府分科会】尾身茂会長「オリンピックが人々の意識に与えた影響はある」「政治のリーダーが、明確なメッセージではなかった」★3 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628167654/ 結局誰にも止められなかったということ。たとえ日本政府にも。
>>475
それぞれの画面環境で自動折り返しにしてると思うから変なところで改行入れない方がいいよ >>1
止めようとしたら、どっかの駅構内で女性のスカートの中を手鏡で覗こうとした。と迷惑行為禁止条例違反で捕まって、五ちゃんで『ミラーマン弐号』に認定されてたよ >>440
その医療崩壊を引き起こすのがコロナの一番の問題でしょ。 長雨で新規感染者が減ったけど
好天したらまた増えるよね
オカルト西浦 デストピア尾身という人選が間違ってたな
そういう意味では政府の責任は大きい
五輪強行開催→盛り上がる→感染横ばいか低下→選挙勝利
ってシナリオだった訳だが。
他力本願な上に何もしてないからなあ。
普通に考えれば無理があるシナリオなんだけど。
>>492
>何度も西浦氏の試算通りに推移していますよ。
人流が減ってる時点で大外れだよ。
年がら年中、狼おじさんやってりゃたまに当たる時がある
ただそれだけ
ノストラダムスを信用するタイプですか? この42万人バカは恥の感情が欠落してんだろな
言い訳すらしねぇのから感心する
予言全部外してるのにへっちゃら
さらに凄いのはいまだに信じるバカがいるのw
京大ってバカ集団なの?w
>>492
その5000人の試算は東京の人口で、なぜかデルタ株主体でもなかったのに全国の中で被害が大きかった4〜5月の大阪並になったらという試算の根拠
デルタ株の感染力が予想外に強かったから陽性者数がたまたま一致しただけで、重症者数は大ハズレ
さらに調子に乗って8月末には3万人にと試算して、五輪終了・盆明け・飲食店酒提供相次ぎ再開で人流増えたのにピークアウトして大ハズレしたのは周知のとおり 尾身もFBやって開き直ってる有様だしな
結局こいつらみたな医者崩れのゴロツキの言うことをまともに聞かなかった政府は
それなりに見識があったってことだな。
文学的表現で批判されても、たぶん痛くもかゆくもないと思われ
>>494
面の皮、というよりは皮の下の脂肪が厚すぎですな。首までたるんでる
コロナのリスク高そう >>495
>8月末には3万人にと試算
それは自宅療養者数の試算ですよ。
【五輪後の東京】<京大・西浦教授>自宅療養者数が3万人近くになるとの試算 [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627569558/
>緊急事態宣言の効果がこのまま出なければオリンピック終了後の8月10日ごろにはベッドが足りず、入院できない人が増えることなどが原因で自宅療養者が3万人近くになるという。
そして指摘された頃 2021/08/11(水)
【緊急】新型コロナ対策の専門家組織「全国的にほぼ全ての地域で新規感染者数が急速に増加。これまでに経験したことのない感染拡大」 [スダレハゲ★]
//2chb.net/r/newsplus/1628674574/
2021/08/11(水)
【コロナウイルス】東京の入院3500人超で最多 受け入れ先なく埼玉への搬送も★4 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1628685310/
↑>(東京都だけで)自宅療養者1万7000人超え
2021/08/11(水)
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★7 [ネトウヨ★]
//2chb.net/r/newsplus/1628640951/
ちなみに8月11日時点での自宅療養者は、西浦氏の試算を超えています 政府が国民にどんだけ要請しようが、今回感染したような奴らは聞かんだろ。
>>1
解任するだけで何も変わらんわ、一人くらい言ったところで。 >>495
>なぜかデルタ株主体でもなかったのに
>デルタ株の感染力が予想外に強かったからたまたま一致
この板にも感染症に詳しい方々が多くおられます。その方逹に貴方は鼻で笑われますよ
2021年6月18日 20時40分
有志の会、日本記者クラブでの記者会見
西浦博氏「いまの時点で下げ止まっているというよりも、これから上昇傾向に移行する可能性が極めて高い。6月20日で緊急事態宣言が東京都は解除される。施策がかわらない限り、そういうオプションしか残っていない。デルタ株が優位になることは間違いない。感染者数が実数として増えてくるか。そういうことを起こさないような手段を可能な限り講じていくことが大事だ」 >>499
5chのスレじゃなくて元の記事を張ろうね こいつあたおかだろ、国民が五輪を楽しんだのに、上級国民上から目線すぎ。
>>504
否定するあなたが貼れば?
高市早苗応援団さん >>485
現在感染者が増加している原因と考えられる人流の増加は
オリンピックのために数万人の人が全国から人が集まり、
海外からも数万人の人が集まり、東京に滞在し、それぞれ
の国や地域に帰るということで、その人流のリスクについて
ということだと思うよ、その人流が感染拡大の原因となっている
のではないかということで、単純に一般の人が在宅しているとか
都心の人出の話ではないと思うよ >>175
正月、GW、お盆、それぞれがピークってのが面白い。
連休には増加を抑える効果があるように見える。
感染拡大の主な原因は通勤なのかもしれない。
テレワークのいっそうの推進が必要だな。 >>509
リンクありがとうございます。
記事に関しての感想や推察はそれなりにありますが、そこは置いておきます。
逃げずにちゃんと返してくださったことへの敬意を一番に表したいので。もう、罵倒や書き逃げする方ばかり拝見してきましたので。
本当にありがとうございました 感染者数が月末には数万人と煽っておいて
今更国民が安心するから五輪は反対すべきだったとか・・
何を言っているんだか分からんが、言い訳しか出来ない
無能というのは良くわかる
極端なパラメータってわかってるものを煽るっていうのも違うと思うけどなあ
パラメータ次第のシミュレーションであって予言ではないだろうに
五輪中止したらワクチン接種した老人がわんさか旅行に行ってたんだから
老人を外出させない一定の効果はあったぞ
政府だけが推進したいわけじゃなくて
東京都もやりたがってたわけで
誰が誰を止めるんだよ
8割おじさんなんて道化を演じても京大に移れたんだから大勝利なのよ
>>516
2021/06/18
組織委員会、橋本聖子
「政府の方針のもとで運営を行っていくことが基本」との見解を示した。組織委のコロナ対策専門家会議の冒頭で発言した。
菅「国民の命と安全を守るのが私の責務だ。守れなくなったら(五輪を)開かないのは当然だ」と重ねて述べた。
【東京五輪開催】<菅義偉・首相>「国民の命と安全を守るのが私の責務だ。守れなくなったら開かないのは当然だ」 [Egg★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623228544/ オリンピックで増やした感染者を
パラリンピックで減らしたんだから
それでいいじゃん
五輪パラだけやめて何になるのか不思議でしょうがない
もちろんやめてもいいんだけど高校野球4000試合もプロ野球もその他諸々全部やめるなら分かるが
東京の感染者数も減ってきたから都民はもうオリンピックのことなんて気にしてないよ
第6波が来るまでしばらく休憩
どこぞの野外ライブについてご意見伺えますでしょうかね
専門家とコメンテーターとパヨクが五輪やるから自粛するなっていうほうが無理とか、無茶苦茶な事言って煽ったからなあ
>>527
うんw
自民党に不都合なスレは何故だか伸びない不思議 J-NSC自民党ネットサポーターズクラブ
最高顧問 - 安倍晋三・麻生太郎
歴代代表
初代 - 新藤義孝
2代 - 平井卓也
3代 - 中山泰秀
設立総会に参加した自民党国会議員は他に安倍晋三・大島理森・松本純・義家弘介・丸川珠代・小泉進次郎・河野太郎
公式サイト上に会員専用の動画配信、電子掲示板が存在し、会員間の交流ができる。選挙時などにはビラ配布などの活動を行う。設立総会をはじめ、主要なオフ会はニコニコチャンネルの「自民党チャンネル」で生中継されている。