◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650694483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1朝一から閉店までφ ★
2022/04/23(土) 15:14:43.77ID:MRYn6PDl9
2022年04月22日 11時42分 公開
[ITmedia]

 バラク・オバマ元米大統領は4月21日(現地時間)、米スタンフォード大学サイバーポリシーセンターとオバマ財団が共催したデジタル情報時代における民主主義に関するイベントで基調講演を行った。SNS企業が広告収入のために選択したプラットフォームの設計が、米国の二極化に影響したと批判した。

 人種や性差別などはSNSが作ったわけではなく、昔からあるものではあるが、SNSによって受け取る情報量が膨大になり、「私たちの脳はこれほど多くの情報をこれほどの速度で取り込むことには慣れていない」。
一方、プラットフォーム企業はより多くの広告を売るために、(ユーザーから)より多くのデータを得たいと考え、それを目標にプラットフォームを設計してきた。
その結果、SNSは「人類の最悪の衝動を過剰に供給」することになり、「真実と虚偽、協力と対立の間の競争において、これらのプラットフォームの設計そのものが私たちを間違った方向に傾けているように見える」とオバマ氏は語った。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/22/news106.html
2ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:15:57.44ID:+qysL4ym0
無能な黒人扱いにニガー笑い
3ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:16:06.33ID:RFEgqENc0
2ゲット
4ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:16:26.16ID:6eFl2HNs0
オバマってSNSを利用して大統領になったんだろ?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:16:53.88ID:qPLk/2HJ0
散々自分達が利用して、色々都合悪くなったら規制。

本当にこいつは歴代大統領の中でも糞中の糞だな。
6
2022/04/23(土) 15:17:03.68ID:RFEgqENc0
少し遅かったでござる
7ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:17:14.05ID:ru0shP/i0
これにはオバカもニガー笑いwww
8ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:17:37.21ID:HQcakGXI0
ウクライナの原因の1割はお前のせいだぞ
9ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:18:54.17ID:2BKL6r4g0
リベラルが保守を抑圧してたのがSNSで抑えきれなくなっただけだろが
単純な主権意識から抵抗されたら「分断ガー分断ガー」言い出してるのは日本の中韓シンパ系左翼と同じ
10ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:19:19.75ID:xDarSeFZ0
愚民に技術を与えすぎるなってこと
ポルポトを見習え
11ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:20:03.54ID:qUUyq/ZY0
言論統制じゃん
怖すぎ
12ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:20:12.30ID:QcOEmb4N0
SNSっていうか今のアメリカのメディアはヤバいでしょ
ロシアからの発信を遮断してウクライナに都合のいい情報だけ垂れ流すとか
どうみても政治利用されている
13ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:20:41.34ID:jj9Yx34t0
こんなのが出るから凄いな

14ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:20:55.72ID:jRfGi+rY0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいるしね🤤


【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
15ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:22:57.13ID:tTzusDrd0
>>10
こいつ馬鹿だな
まったくの逆だ
高学歴なんて奴らがこの世に存在しなければ核兵器も存在しなかった
核兵器で人類滅亡する恐れもなかった
よって知識階級を殺していったポルポトは正しかったとなる
16ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:24:38.17ID:tWqH34TY0
アメリカの戦略によって戦争の時代にもう入ったいまや
むなしい発言だけだなこんなの
インターネットにも中立の意見もないわ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:25:54.48ID:0nLkqf2A0
小浜 まだ生きてたんか
18ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:26:08.06ID:XwgkDIpB0
どっかの馬鹿漫画家が見事に騙されてなんとかオバーマンとかいうゴリラ登場させてたなwww
19ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:26:27.22ID:TWTJ3Q/c0
タラコ「うそはうそであると(略」
20ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:26:50.31ID:6HNfRvTB0
ロシアとか中国みたいにネットを言論統制しないとダメ
21ぴーす
2022/04/23(土) 15:26:55.64ID:xclGgsOL0
Yes we canを逆再生するとthank-you satanになる。まじで
22ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:27:18.84ID:MA4vbYaZ0
言論弾圧キタコレ
23ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:27:27.70ID:DfTeXw2O0
何もしなかった男
24ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:27:54.63ID:x5zhojeW0
>>5
オバマは韓国にサードミサイルの配備を決定して中国を激怒させたろ
激怒した中国は韓国に八つ当たり制裁で韓流コンテンツを閉め出した
お前ネトウヨ等は狂喜乱舞してたろ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:28:38.37ID:tWqH34TY0
>>23
戦争せずに誤魔化し屋だけだよ、しまいにトランプも真似した
26ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:28:59.63ID:qKF92m6d0
これだからリベラルは
27ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:30:27.22ID:sxBDtH700
>>14
今は、経済立国になったから
それほど、台湾に執着していない
数十年前の中国なら喉から手が出るほど欲しかったろうけど
28ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:30:27.18ID:Z7oXvzI+0
有名人が主導した会員制のSNSは速攻で廃れて笑ったわ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:31:07.41ID:hDbnqQ770
不都合が出てきたら否定する
いつもの事だ
30ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:31:23.27ID:EV3Iu6qo0
>>1
言葉狩りじゃねーか
31ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:31:42.69ID:qPLk/2HJ0
>>24
その中国様に飼われてるのがオバマの弟だし、オバマの政治団体も中国マネーまみれ。

ドイツのシュレイダーと同じだよ。こいつこそ真の売国奴。
32ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:35:02.14ID:tWqH34TY0
>>31
うそじゃないのアメリカFBIか民主党関係者とはなしてるけど
中国にはずっと警戒してるぞ

中国とべったりなのはアメリカ共和党の大馬鹿のほうだ
プーチンとも仲が良い
33ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:35:54.25ID:JVvhhkUB0
コグニティブウォーフェアだっけ?
34ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:36:03.64ID:Rf2mPeIe0
ネットはヒマつぶしだよ

ソースもないのに
なんで信じるのかねえ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:36:26.21ID:tE7w9ZDi0
工作員と業者を追い出したらSNSも以前みたいに住みやすくなりそう
36ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:38:01.77ID:5xE704HB0
オバマがヌーランドとバイデンの件コメントせいや
37ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:38:06.58ID:qPLk/2HJ0
>>32
それは議会であってオバマじゃねーだろ。
なに、論点をすり替えてんだよ。

オバマがいま現在も中国の靴を舐めてる事実に変わりはないだろうが。
38ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:40:00.23ID:tWqH34TY0
>>37
おまえアメリカ共和党の大馬鹿関連で俺をずっと追ってるようだが
アメリカ共和党の大馬鹿の関連の中曽根康弘、最期まで中国贔屓だったし
おまえの解釈が絶対おかしい
39ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:40:18.55ID:x5zhojeW0
>>31
それならサードミサイルを韓国に配備するわけないだろ
サードレーダーで中国の東半分は丸見えだ
40ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:40:45.55ID:WUJOphMd0
こいつは中国やロシアの侵攻を野放した史上最も無能な米大統領。
まあ、IQが低いからしょうがない
41ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:41:27.23ID:x5zhojeW0
>>40
IQが低いのは2代目ブッシュ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:41:29.80ID:06kqenGU0
これ言ってることは正しいが、どういう対策が出来るかがよくわからないな
基本的にお互いの主義主張や振るまいについてお互いに批判しあった結果
コミュニティが分断され対立構造を産んでるんだよな

だから対策としては、

・誰かの投稿にたいして批判的なリプライを許さない
・相手の立場を考慮した上で状態をより良くするためのアドバイスであれば許可

みたいに返信する内容を自動的に制限するしかなさそうだが
43ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:42:42.47ID:tWqH34TY0
そもそも中曽根康弘の根拠が、泣かそうで、銀座の大馬鹿が中国人で
そのママにおだてられて総理大臣になっただけ
中曽根康弘が総理になって日本がおかしくなった中国が潜伏した

泣かそうっても電気で俺を焼いて泣かしてた左翼とか中国人の工作

天皇陛下も馬鹿しかいないし、この国終わりだわ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:43:30.76ID:WUJOphMd0
>>41
色を見ればわかるだろう。DNAレベルに欠陥。
45ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:44:08.18ID:lClNeVB20
ネットのおかげで、マスゴミに騙されてたと
気付く人が多くなった
46ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:44:20.32ID:6MuMWQoZ0
おっと。自分に都合が悪いからと言論弾圧かよ?
結局、独裁や専制政治が好きなのか。
47ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:44:30.53ID:fPY7Co0w0
支配層がマスコミ等を利用して隠していた断面が暴かれただけでその二極は元々あったもの
まあ中露勢力なんかの今までその亀裂を隠していた層とは別の層が別の問題を隠すためにその亀裂を殊更にSNSで宣伝し、より大きく広げているのも事実だけど
48ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:44:42.20ID:Vv7a7yG10
おいこの黒ンボは何を言っているんだ?
49ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:45:28.79ID:qPLk/2HJ0
>>38
>>39
だから、論点をすり替えて誤魔化すなよ。

いま現状、現時点でオバマは家族揃って中国マネーで豪勢に暮らしてる売国奴だろうが。そこに触れないで反論してる時点で誤魔化してる事に気付いてるんだろ。

やってる事が、シュレイダーやハンターバイデンと何も変わらん。
50ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:46:13.73ID:PRiUNV/g0
てかそれがアメリカ人の本質だったということでしょうに
51ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:46:25.47ID:x5zhojeW0
>>44
ベトナム戦争の兵役から逃げたくせに、自分が大統領になったらイラクに難癖つけて戦争を仕掛けた2代目ブッシュは発達障害のネトウヨみたいな奴だったな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:46:37.67ID:WUJOphMd0
【中国杭州G20】冷遇・オバマ大統領に赤絨毯なし 中国職員は米側のクレームにも強気「ここはわれわれの国だ!」
https://www.sankei.com/article/20160905-W7EHWRXOXFMPFGB6GYUIQKXCAM/

モンゴロイドに馬鹿された米国大統領。
53ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:47:10.56ID:y+DRer2W0
それよか、メタバースの未来の方が気になるね
あれ詐欺だろう 
54ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:47:36.43ID:PRiUNV/g0
>>48
オバマは黒人を気取ってはいるが実は白人との雑種なんだぜ
55ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:48:54.79ID:x5zhojeW0
>>49
今は豪勢に暮らしてようが大統領時代に中国の痛いとこを突いて発狂させたろ
韓国が八つ当たり制裁された時はお前等ネトウヨは大喜びしてたろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:49:03.13ID:Vv7a7yG10
あの頃
【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚

あの頃
【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
57ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:50:38.65ID:WUJOphMd0
>>51
イラク懲罰戦争は安保理決議678などを基とする正当な武力行使。
58ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:51:42.54ID:x5zhojeW0
>>57
それ前に論破されてたろ
59ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:52:59.31ID:OfJ8RGt30
自分達が二極化を進めたんだろが
60ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:54:23.30ID:+k7CcmJo0
アスペルガー症候群のパヨクがまた知能障害引き起こしてるのか
そのヤバイ奴から侵略されないために核が必要だと言ってるのに反対するパヨク
61ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:57:08.98ID:qPLk/2HJ0
>>55
何をもってネトウヨと決めつけてるのか知らんけど、何勝手に火傷してんの????笑笑

オバマが家族揃って中国の靴を今現在舐めてる事を批判されるのがらそんなに困る話なのか???笑笑

シュレイダー、ハンターバイデン、オバマと共通してるのは、しれっと売国奴をしてる糞ってだけの話なんだが。
62ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:58:56.47ID:DS5MT2Nv0
いい様に利用するはずが
敵にもいい様に利用されコントロールできなくなったでござる
だろ?
63ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:59:06.98ID:1kMvPWOt0
>>49
サードミサイルの配備についての話で
中国マネーとか論点ずらしてるのはお前
自分でずらした妄想に触れないと誤魔化してるとか明らかに詭弁
64ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 15:59:21.44ID:UftbpyUx0
むしろ締め付けを厳しくした反動かと
65ただのとおりすがり
2022/04/23(土) 16:00:25.29ID:4dxcuuUq0
相変わらずの講演ビジネスかよ(笑)
66ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:00:30.82ID:7caz+zcM0
そもそも多様化は分断の象徴だろと。
67ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:00:41.22ID:uuZXXtyz0
多くの人か見たいものしか見なくなり、信じたい情報しか信じなくなった
そしてそれを利用する人間も増えた
68ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:01:35.32ID:2U/1VjmX0
原爆投下の映像に拍手した奴だ
69ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:02:42.06ID:x5zhojeW0
>>61
大統領時代に中国に対してサードミサイルで発狂させてるんだから問題ないだろ
権力者の地位から降りた後に中国と仲が良くなったとこで悪影響はない
70ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:02:46.80ID:MnJMROzk0
ノイジーマイノリティ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:04:07.07ID:zoPev7d70
言論の自由があるから投稿の自由は最大限に守られる必要があるが、政治な投稿については広告収入の制限をかけるべき。
金儲けに政治を利用する奴が多いんで。
72ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:05:18.11ID:qPLk/2HJ0
>>63
面白いくらいに必死だな笑笑

そもそもSNSへの規制発言について批判してるスレなのに、勝手にサードミサイルだなんだと言ってるのは君なんだが笑笑

そして、オバマは中国を激怒させたと言うから、今現在中国の靴を家族で舐めてる売国奴がオバマだと言ってるのだが。

何を必死にオバマを擁護してるのか意味がわからんね笑笑
73ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:06:16.54ID:Sfeyei+e0
はいはい、米国は結束して、
単独で中国様相手やらロシアさん相手やらをして頂けます?

ウクライナさんと結束しての、ウクライナのことはウクライナに任せよう式ですか?
すんませんね、イラクさんとこや、ウクライナさんとこにチェンジ!を拡大しておいてのウクライナさんとこ、何の気か知りませんでねー
74ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:06:51.60ID:Iocuw5k30
操り人形として都合がいいとはいえ、何でボケ老人を表の顔にしたんだい?
ソエトロさんよ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:07:04.60ID:r2itNrQ60
移民に権利を与える一方で元から住んでいるアメリカ人の生活は脅かされ貧富の差が広がり、アメリカという国が分断されたと感じる人が居るのも当然
今の二極化はつまるところ国境が必要だという人と国境なんていらない人に分かれる
アメリカが国家としてのイデオロギーを失い利益共同体として世界の金持ちと共依存関係に有る事が問題の発端
彼らを使っていたるところで紛争や問題を起こし世界の国を骨抜きにして権利と権力を奪う
こんなこと世界の警察がやるべき事じゃない
アラブの春やトヨタ訴訟など極めて悪質なメディアを使った情報操作を許さない為にはSNSによる監視が必要
76ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:07:36.01ID:fEN3Inbn0
おめーだよアホ
77ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:08:01.15ID:UFicHVhM0
オバマ・ビンラディン
78ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:08:01.66ID:8RUCVp900
と、史上初めてSNSを利用して大統領になった男
79ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:11:40.64ID:x5zhojeW0
>>72
オバマが政治家を引退してから中国と仲良くなったとこで悪影響はないだろ
同じく政治家を引退した小泉がいくら脱原発を訴えたとこで原発は再稼働してるしな
80名無しさん
2022/04/23(土) 16:14:01.30ID:F3AVfAYP0
全米銃協会ならず全米SNS協会「SNSが悪いのではなく使う人間が悪い」
81ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:15:23.91ID:cBpl9Nn10
>>2
ブラックやのぅ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:16:45.76ID:yWgMHhLh0
>>35
5ch誰もいなくなるで
83ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:20:21.36ID:qPLk/2HJ0
>>79
小泉親子にセクシーの嫁も中国の靴を舐めまくりだな…。

オバマの反論といい、君はわざわざ中国のペット政治家を紹介したいの???

そりゃ太陽光パネルの金を親子の政治団体どころか、嫁のNPOにまでジャブジャブつぎ込んで貰ってるのだから、中国様の指示通り原発反対を貫くだろ。

君は中国の手先が何かなの???
84ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:25:22.45ID:LhHNI3CY0
社会を分断させる目的でリベラルを利用して来たくせによく言うよな
シオンの議定書というものがあるが、それがユダヤになりきって書かれた分析なのか、はたまたユダヤのものなのかは置いておいて
ひとつの分析としてシオンの議定書に書かれているリベラルというものが現実をよく説明しているのは事実だろう

或る時機までは、非ユダヤ人の機関を破壊しないように、巧妙なる手でその機械の弾機(ゼンマイ)の両端を把持して居る。此の弾機(ゼンマイ)は厳重な而も整然たる秩序にあったが、吾々は之を自由(リベラル)的な雑然たる放縦に替えた。

圖書館管理人、活版業者たらんことを希望するものは規定の免許証を持たねばならぬことにする。
此の免許証は違反の場合には即時取り上げるのである。斯る方法を以て思想の武器は我が政府の掌中にある教育機関となり、再び民衆をして進歩の恩恵に就ての空想に憧憬れることを許さない、此の妄想的恩恵は無稽の空想に向かう道程であり、此から人々相互間及び官権に対しての無政府主義が生じたということは吾々の内知らぬものはない、なぜなせば進歩、換言すれば文化の理想は制限がないから各種の解放的観念を誘致したためである。
凡て自由(リベラル)と称する観念は若しも実行上でなければ思想上の無政府主義である。彼等の凡ては我儘即ち不平のために不平の無政府主義に陥りつつ自由の幻影を追うて居るのである。

我が勢力の下に非ユダヤ人法律の遂行を最小限度に縮小してしまった、又法律の権威は其の中に伝導されたリベラリズムの解釋に依って覆された。最も重要な政治的事件、主義の問題、裁判問題等は我々が彼等に命令する通りに決定され、人々は、我々が非ユダヤ人行政官をして採用せしめた其の光線下に事件を見て居る。勿論之は如何にも関係ないような傀儡を経て行うのである、即ち新聞公論や其他の方法を以て行うのであ………元老院議員や最高行政官すら吾人のなすが儘に盲従して居る。
 
85ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:29:14.38ID:sbLzU35t0
自由な言論を保証することと、フェイクや疑義の多い言論への対処っていう建設的な方向の議論ならわかるけど、情報過多で飽和させるだ混乱させるだ分断させるだってことに向かうと「じゃ規制します」なの?w

これがリベラルなの?
86ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:29:19.95ID:x5zhojeW0
>>83
完全引退のオバマや小泉と違って捲土重来を狙ってる安倍とトランプはカルト宗教の統一教会のイベントにビデオ出演したんだが、こっちの方が売国奴だろ

https://www.news-postseven.com/archives/20210929_1694534.html?DETAIL
87Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd77-WhYU)
2022/04/23(土) 16:32:23.32ID:F3EcgZrAd?2BP(1000)

米のSNSも人種的に分裂してんの?大変やわー
88ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:33:26.58ID:uSH8pF++0
>>69
サードミサイルで発狂w
南沙諸島取られてるのにそれで満足とかロシアに金あげた安倍以上におかしいなお前
89ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:37:18.33ID:F/o14UX10
>>23
2期8年
本っ当に何もしなかったなぁ…
当選時の熱狂はなんだったんだろう
90ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:37:36.17ID:x5zhojeW0
>>88
発狂したから韓国に八つ当たり制裁をしたんだが
今も継続中だろ

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%99%90%E9%9F%93%E4%BB%A4
91ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:38:32.37ID:LhHNI3CY0
ちなみにシオンの議定書にいう所の我が勢力というのは基本的に米英の金融街の事だと思われる
日露戦争で日本に資金を貸つけ、ソ連の工作員を雇い帝政ロシアを転覆させソビエトを成立させたのはジェイコブ(ヤコブ、ヤーコプ)・シフ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:39:12.30ID:uSH8pF++0
>>90
それが価値のある反論だと思ってるのも恐ろしいわ
レベルが低すぎる
93ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:42:28.91ID:x5zhojeW0
>>92
十分だろ
慰安婦に10億を支払い、アメリカからオスプレイを大人買いし、ロシアに北方領土を献上した安倍の売国行為に比べればオバマは愛国者だ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:44:38.29ID:p1LhI1Lr0
まあSNSなんぞない時代の方が人は幸せだったろうなとは思うよ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:45:44.71ID:zoPev7d70
まあ、朝鮮カルトを応援する境界知能アベは許せん w
96ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:46:31.22ID:M//oWOU+0
実際そうだわな。
YouTubeで試しに陰謀論の動画をいくつか視聴すると、
次から似たような陰謀論の動画ばかりでトップページが埋め尽くされて
陰謀論情報の洪水に晒される。
97ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:46:34.34ID:uSH8pF++0
>>93
どっちも売国奴やアホ
98ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:47:43.05ID:V+WOz0YR0
SNSが二極化をもたらした訳じゃない
99ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:48:48.23ID:sbLzU35t0
>>96

単純に責任のない自由、放縦が蔓延ってるからでしょ。
それについてきちんと制御することは言論の自由を維持するために必要だと思うけど。
それを危険だから「規制します」って一足飛びに行ってしまうのは流石におかしくね?って言う話。
100ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:50:55.31ID:x5zhojeW0
>>97
出た、どっちもどっち論
中国包囲網と威勢の良いことを言いながら途中から一帯一路構想に賛同した売国奴の安倍

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HK2_Y9A001C1000000/
101ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:51:55.47ID:F3AVfAYP0
>>98
全米銃協会に倣って言えば、SNSが悪いのではなく使っている悪人が悪い、だしな。
102ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:53:09.84ID:M//oWOU+0
>>99
動画やツイートの「おすすめ」のアルゴリズムがおかしい。
オバマが言うようにプラットフォームが収益のことしか考えていないから、
反対の立場の動画を表示することはせず、その人が興味のある偏った思想の動画ばかりを
一方的に洪水に用に見せられることになる。
テレビや新聞だったら反対の立場の主張も掲載するし、本屋に行けば
陰謀論の本の隣には正しい専門家が書いた方も並んでる。
103ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:55:38.72ID:8HvLMkWl0
バカッターはイーロンが朝鮮クソボット始末するって言ってたから期待してる
さらばBTSアーミーどもwww
104ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:56:02.63ID:sbLzU35t0
>>102

なるほど。エコーチェンバーを回避させる情報提供をしろ、ってことであれば大いに建設的な議論だな。
105ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 16:59:20.19ID:qPLk/2HJ0
>>86
オバマを批判してるだけなのに、勝手に延焼させて何をしたいの???

政治団体活動してる時点で政治活動の引退なんぞしてないし笑笑 議員バッジない=引退なら、再選するためにカツ丼してる政治家は全員引退と判断するのか? しないだろ。言ってる事が無茶苦茶だぞ。

そんなにオバマ批判や中国ネタをされるのが嫌なら黙ってりゃー良いだけなのに笑笑
106ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:00:42.68ID:x5zhojeW0
>>105
だからよ大統領時代にズブズブの仲でなければいいだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:00:59.02ID:xbyCz8240
>>102
ネット社会が何でもアマチュア化して行く流れから商業化に走ったからな
ある意味オリンピックなんかと同じ問題をはらんでいるという
そもそも00年代以前のアマチュアリズム旺盛な時期にネット見てた奴らは
そういうおすすめ機能なんかはハナから信用していないだろうけど
108ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:01:45.60ID:NDDwIBpv0
>>75
アメリカ人が元から住んでるとか言ってもお笑い
109ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:06:47.27ID:tWqH34TY0
中国にいちばん斡旋してるのはほかならない東京だ、トンキン

むかしクリントンが日本より先に中国にいったから
重んじてないとか言うのも、クリントンは台湾海峡問題が
いまのようになるの見越しててはなしあいに行ったのを
NHKとか警察の刑事がなにも知らず批判したうえで
中国韓国人の大馬鹿ばかりに斡旋したうえで
アメリカ共和党の大馬鹿が中国と結託したのに
アメリカ民主党になにもかもなすりつけた

あれ、これ台湾人のわるさじゃね
110ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:07:41.98ID:EKrq3tIB0
もともと分断というのはあるものなんだよな
ネットがない時は少数派は黙っていたんだな
しかしネットが登場して少数派がネット上で雄弁になり出した
それがきっかけでオレもオレもと派閥が出来上がっていった
重要なことは言い捨ての可能な匿名性が問題であることだな
顔出し名前出しで議論する勇気のないものまで騒ぎに加わることを可能としている
アメリカのKKKみたいな連中にはうってつけの環境だろう
日本だって私は右翼だと顔出しで言える人間がどれほどいるだろうか
ネットの匿名性が過激な極論者たちに世の中への影響力を与えたんだな
111ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:08:48.87ID:Vb4uKtt/0
中川昭一
112ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:09:25.53ID:tWqH34TY0
>>110
そういうおまえも此処の馬鹿も中国ばっかじゃねえか
こんな掲示板閉鎖しろ

ニュース速報も中国人の斡旋ばかりだし
113ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:11:50.54ID:r2itNrQ60
自由な言論空間は守られるべき
理性によって色んな人が判断することは様々な意見が生まれる
逆にプロパガンダというのは大衆の感情を意図的に操作して目的を達成する為に利用するもの
郵政民営化が良い例で平沼赳夫がアメリカの年次改革要望書に沿ったものだと批判したがどこのメディアも取り上げなかった
それどころかマスコミは旧態依然とした象徴として反対議員たちを裏切り者と断罪した
結局は民営化とは名ばかりで国民の財産である郵政三事業を奪われただけのこと
114ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:14:25.44ID:LhHNI3CY0
なにが正しいのかまず議論されないとさ
リベラルはまず自分達が正しいという前提があるから会話にならない
全然正しくない事を正しいと思い込んでる
115ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:14:48.09ID:xbyCz8240
>>110
そういう奴らが昨今問題になるのは
展開してるのが"議論"ではないからだ
そもそもの話、"議論"で勝てるなら少数派でいることなんてあり得ないはずだからなwww
116ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:16:36.99ID:LhHNI3CY0
>>115
その割に左翼とかリベラルを自称してた人達が自分達をリベラルや左翼だと言わなくなった気がするな
リベラルのイメージがずいぶん悪くなったんじゃないかな
117ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:16:47.60ID:qX1H0P/70
>>1
SNSを利用して大統領選に勝ったけど今考えると露骨なステマやっていた

そしてそれに反発して登場したのがトランプ。ヒラリーのステマ戦略をぶち壊して当選
118ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:17:28.56ID:rp6jo+Uo0
ノーベル平和賞欲しさに広島訪問を利用した人だったっけ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:19:59.26ID:x5zhojeW0
>>118
ノーベル平和賞は2009年に受賞してる
広島訪問は2016年
120ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:24:23.71ID:skM5wE1U0
化学兵器に対してレッドライン引いた挙句何もしなかったり、アメリカが世界の警察をやめるってことをはじめたのもこいつだからな。今回のウクライナもいまの世界情勢の危うさもこいつの責任は多大。そいつが何を語っとんねん
121ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:26:34.94ID:qX1H0P/70
>>118
逆だな
核兵器削減宣言でノーベル平和賞を貰ったのに何も出来なかった

そこで任期終了直前に日本側が提案してアメリカ大統領初の広島訪問と

安倍が真珠湾に行きオバマが原爆ドームへというセレモニーをやってオバマは反核のメンツを保った

当時のオバマは無人機爆撃で民間人殺して叩かれてたけど広島とトランプ登場で批判の矛先が変わった
122ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:26:53.12ID:qPLk/2HJ0
>>106
今の岸田と同じで、支持率ばかり気にして何もしてなかっただけだぞ。

無知は罪と言うが、政治家において無気力も罪だからな。しかも8年間とか、論外過ぎる。

あと、オバマがサードミサイルを韓国に設置決めたのは、国防省と議会に散々言われていたのを延々と無視して、8年間の大統領任期が切れる寸前の残り半年の段階。そして実際に設置されたのはトランプ大統領になってからだからな。

そして現在は家族で中国の靴をペロペロ舐める生活。

オバマがアメリカでも売国奴と言われるのも当然だと思うぞ。
123ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:28:16.08ID:Eo0ExaYW0
若いやつが大統領になるといつまでもしゃしゃり出てきて目障りだな
124ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:29:52.73ID:BnjD/IDj0
ブログ全盛期の頃露骨な対立煽りがすごかったそれにまんまと引っかかるアホが大勢いて一人で何個もブログ運営したりほんとに酷かった
125ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:29:58.35ID:x5zhojeW0
>>122
決定したのはオバマ政権時なんだからオバマの手柄
中国の韓国への八つ当たり制裁もオバマ政権時から始まった
126Ikh ◆tiandrU0uo (スッップ Sd77-WhYU)
2022/04/23(土) 17:30:19.38ID:F3EcgZrAd?2BP(1000)

トランプのツイッターが禁止されちゃったのが、米国の分断を表してるよねw
127ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:30:26.67ID:/30qp8nh0
イスラエルで弾圧されてるパレスチナ人は、Twitterやつべでも弾圧されたからTikTokで被害記録してるらしいな
アメ公はイスラエル制裁しろよ
128ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:36:15.42ID:qPLk/2HJ0
>>125
そのオバマの何倍もトランプは中国に制裁して、腰抜けバイデンでさえ議会の言う通り制裁してる。

最初の任期段階で中国制裁を議会が言い出したのに、そこから4年逃げたオバマが手柄とか…笑笑
129ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:37:01.24ID:P0FUm0520
野郎の裸。
130ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:39:52.83ID:poN4Fi2p0
匿名掲示板が叩かれていたけれど
実名掲示板のほうがずっと有害だった
131ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:40:00.96ID:x5zhojeW0
>>128
サードミサイルの配備が中々決まらなかったのは韓国が渋ってたからだろ
実際に配備が決定したら予想通り直ぐに中国が韓国に制裁したし

トランプってなんかやったか?
132ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:44:24.75ID:LhHNI3CY0
>>127
西側のイスラエルに対する忖度は当たり前にあるからね

【侵攻】イスラエル過激派、アル・アクサモスク襲撃を予告 パレスチナに緊張走る [ギズモ★]
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650264003/
17 Apr 2022 04:04:37 GMT9
  ↓
www.asahi.com/articles/ASQ4M4106Q4MUHBI00Z.html
イスラエル軍がガザ地区を空爆 ロケット弾発射への「報復」

エルサレム=高久潤2022年4月19日 12時22分
 イスラエル軍は19日、パレスチナ自治区ガザ地区からイスラエル領内に18日夜にロケット弾1発が発射され、報復としてガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスの武器工場を空爆した、と発表した。ガザ地区からのロケット弾の発射は1月以来。
  ↓
parstoday.com/ja/news/middle_east-i96606
国連が、イスラエルによるアクサーモスクでの暴力について調査要請
4月 23, 2022 16:59 Asia/Tokyo
133ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:47:48.09ID:r2itNrQ60
>>130
これは興味深いな
自分はツイもfacebookもやめた
承認欲求の強い情報操作された亡者やコピペばかりでだんだん嫌になった
自由主義の崩壊は些細なことから起こり得ると思う
正義を振り翳したつもりが社会に混乱と破壊を招き入れ、ついには自由さえ手放してしまう
134ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 17:48:31.95ID:YjKvzhSQ0
ツイッターでアラブの春を仕掛けて500万人殺したオマエ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 18:05:57.92ID:qPLk/2HJ0
>>131
指定中国企業の排除、孔子学院規制強化。
米国市場上場への情報公開義務付け。

バイデンも議会に言われて規制を継続拡大してる。

お陰で孔子学院はバンバン閉鎖してるし、ファーウェイやZTEみたいな軍産企業は国防やネットワークから排除されてる。

オバマが在任中に開けまくったザル穴を、米議会がここは共和民主対立せず必死に穴埋め中。

オバマほどアメリカの癌として中国に加担して巣食う事をした大統領も居ないよ。だから今も中国の靴を家族で舐めてる訳だし。
136ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 18:15:51.57ID:x5zhojeW0
>>135
そんなのトランプがやらなくても議会に押されてバイデンもやってたろ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 18:20:49.47ID:6IuGwr9j0
な〜に言ってるんだ?
取り残された層も忘れてやるなよ。
138ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 18:37:48.57ID:gkLUSsYJ0
黄色がSNS買うから、SNSの自由な発言はできなくなるぞ。
ごみチューブ並みの制限を受けることになる。
第3、第4のSNSが作られるから移転を準備しておけ

ある日突然日光を奪われる、高層建築で暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】
139ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 18:41:50.81ID:jRfGi+rY0
>>27
言うてアメリカが口出ししなかったら台湾占領してたでしょ?


【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示  [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚
140ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 18:59:51.86ID:wUhIRFFj0
元大統領あなたはどちら側ですか?
141ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:06:52.47ID:CL3dbL5v0
サービス提供する側は金儲けだからね
142ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:07:27.48ID:tWqH34TY0
オバマ大統領の場合は、なんも考えてないかもしれんで
リーマンショックがあって中国の労働力を利用した
トランプも真似た、とかいういきさつが問題だわな
143ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:09:31.71ID:8XdGD0jy0
核戦争のハードルを考え得る最低の高さにまで下げた男だからな。ノーベル平和賞もらったけど

あんなモノは孔子平和賞とどっこいどっこいの代物だけどな。発案者のノーベルからして死の商人だからな
兵器を売りまくって巨万の財を手に入れて怖くなって、ノーベル賞に平和賞を作ってね。と遺言をした
一番、あの世を怖がった欧米人だからな。遺言に従って火葬にされたのも棺の中で蘇生したら怖いからだからな
火葬にする前には頸動脈を切って蘇生の可能性を完全に断ってからにしろって、指示をしているくらいのヘタれだもんな
144ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:17:06.96ID:t7rv09D60
>>130
匿名掲示板という下地がまずあって実名に移行していったのがネットだからどっちがいいとは言い切れない気がする
匿名の土壌が何でもありのやりたい放題というネット社会を作ってしまった
もはや実名でやっても恥ずかしくもないんじゃね?と気付いたネット論客が名も顔も晒してリアルに出てきて
案の定受け入れられてリアルがネットのノリに飲まれそうになってるのが今
145ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:34:08.83ID:zoPev7d70
政治的投稿には広告収入を規制すべき。
146ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:35:16.03ID:WfKtgMPe0
かたまるから
147ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:46:46.68ID:uSH8pF++0
>>100
売国奴と売国奴比べて劣る方は愛国者のお前の理論が意味不明で破綻しとるわ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 19:48:58.34ID:rLhoNd4Q0
二極化の始まりがお前じゃないのか
149ニューノーマルの名無しさん
2022/04/23(土) 21:26:14.16ID:r2itNrQ60
>>144
ネットの書き込みなんて便所のいたずら書きよりちょっとマシぐらいの感覚でいい
ただその中には参考になるものもあるし玉石混淆
社会を二極化するようなものじゃないが使い方を悪用すればアラブの春のように国を滅ぼすことにもなる
芥川龍之介が人生をマッチ箱に例えて語っていたようにネット環境も大事に扱おうとするのも馬鹿馬鹿しいが、大事に扱わないと危険
法規制など必要だとは思わないが利用されないためにはある程度の教養が必要
150ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 05:15:32.91ID:GCFOHLCc0
>>130
でもそれは5ちゃん特有の現象だと思うぞ。
アメリカでは匿名のQアノンを信じている人が多かったわけだし。
5ちゃんの場合、最近になってSNSを使い出した人達と違って10〜20年くらい前から鍛えられてる人が多いからなw
それに、ひろゆき自信が「嘘を嘘と見破れないものは・・」とユーザーを啓蒙してた功績も大きいw
151ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 05:19:35.75ID:tetxEk0q0
>>2
つまんね
152ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 05:46:30.60ID:TontmbdS0
>>21
へー
153ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 05:53:34.62ID:tRkL8h210
何が行けないのかさっぱりわからないw
154ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 05:59:19.17ID:vAIuUT7c0
SNSで民主党より悪巧みが広く知られたと言うことかな
155ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 06:59:57.66ID:1iscAC4D0
オバマに言われたくないよなWWWW
1MDB Scandal Investigation Reaches the White House



Leonardo DiCaprio Cooperating With 1MDB Probe

156ニューノーマルの名無しさん
2022/04/24(日) 07:51:07.36ID:fSaSZZcx0
>>150
その一方でバイデン派がデマと決め付けてた、ハンターバイデンのラップトップは本物だったというね…
安易に信じるのもダメだし、デマと決め付けて掛かる事で誤魔化されてしまう事もあるし
難しいやね

ニューススポーツなんでも実況



lud20250401214512
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1650694483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国際】 オバマ元米大統領、「SNSは米国の二極化に影響を及ぼした」と語り対策を提示 [朝一から閉店までφ★]YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【コロナin米国】米大統領の「消毒液注射」発言に医師ら警告、「真似してはダメ」 トランプ大統領は「単なる皮肉だった」と釈明
【米国】クリントン元米大統領、オバマ前米大統領宛てに爆発物や不審な郵便物
【速報】記者「イランを攻撃しますか?」トランプ米大統領「すぐにわかる」米国、イラン攻撃か ★ 3
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★54 [首都圏の虎★]
「フリーダム」vs「Y.M.C.A.」 分断の米大統領選では集会の音楽も二極化 [少考さん★]
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★64 [ばーど★]
【米国】トランプ氏復活なら…日本の「改憲」正念場に 米大統領選で優勢の予想 台湾有事に「米軍派遣を命じる可能性は少ない」 [ごまカンパチ★]
【米国】トランプ大統領「他のことする」 11月の米大統領選敗北なら [ロイター] ★2 [樽悶★]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★24 [トランプアゲアゲ★]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★7 [ebolanium2014 р★]
【おそ露】「米国一極、絶対に認めぬ」。トランプ米大統領の国連演説にロシア反発
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★16 [noinnoin★]
【米国】トランプ米大統領の支持率 就任後最高値に
【米大統領選】共和党上院トップ、バイデン氏の当選認め祝意表明「今朝をもって米国は正式に正副次期大統領を迎える」 ★44 [夜のけいちゃん★]
【海外】オバマ元米大統領の選ぶ「2020年の映画・テレビ」発表 ─ 『ノマドランド』『マンク』『ザ・ボーイズ』など [鉄チーズ烏★]
【ミシュランガイド東京】「すきやばし次郎」が予約困難で対象外に オバマ元米大統領も訪問
オバマ元米大統領が新型コロナ陽性、喉の炎症以外は体調良好(3/13) [少考さん★]
【米大統領選】雇用復活が最優先 米政策、世界経済に影響(時事) [蚤の市★]
【今週のイロモノ】韓国大統領、米国が課す新関税への「断固たる」対応を指示
【朝鮮日報】「原爆で亡くなった21万人の内4万人が朝鮮出身者だった」 ―オバマ大統領の被爆地訪問を阻む米国の世論と現実的な壁★2[4/12]
オバマ大統領、米国民に伝えることなくリビアで新たな戦争を始める
【米大統領選】「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査★5 [トランプアゲアゲ★]
オバマ前米大統領、初音ミクのCG制作者のTwitterアカウントをフォローする
【韓国】文在寅大統領、ベトナム戦争での米国の敗北に「喜びの戦慄を覚えた」[8/15]
【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」 ★ 4
【米国】トランプ大統領のコロナ対策絶賛CM→「勝手に使われた」。ファウチ博士が暴露 文脈を完全に無視 [ごまカンパチ★]
【米大統領選】米大統領選で組織的不正、ナバロ補佐官が報告書 開票結果が覆る可能性も 世界日報 ★16 [noinnoin★]
【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★16
【シリア攻撃】米国内では圧倒的賛成の声…ヒラリー氏も支持表明、共和党も民主党も支持 「トランプ氏は初めて米国大統領になった」★5
【米国】ケネディの孫、トランプ大統領の娘婿の「コロナ不手際」を内部告発 「蠅の王と混ざったようなもので、政府はカオス状態だった」 [樽悶★]
【ASEAN首脳会議】オバマ米大統領、侮辱発言受けフィリピン大統領との会談を中止、代わりに韓国の朴槿恵大統領と会談へ[9/6]
【米国】バイデン大統領の仕事ぶり、「支持せず」が過半数に 米世論調査 [樽悶★]
トランプ前米大統領、米スパイ法案「つぶせ」とSNS投稿 ジョンソン下院議長(共和党)は法案に賛成票を投じるよう議員らに呼び掛け [ごまカンパチ★]
トランプ大統領「日本は貿易で米国をひどく扱ってきた。彼らは米国の車を買わないのに我々は数百万台の日本車を買わされている」 ★3 [Hitzeschleier★]
【電話会談】菅義偉首相とバイデン米大統領、互いを「ヨシ」「ジョー」と呼び合うことに決定 [記憶たどり。★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★227 [さかい★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★140 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★196 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★91 [ブギー★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★39 [さかい★]
バイデン米大統領、ゼレンスキー氏に異議 自国の発射否定に「証拠なし」 [首都圏の虎★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★81 [ばーど★]
【LIVE】米大統領選 開票速報 ★167 [ばーど★]
【米国】トランプ大統領、NATO離脱意向 ★6
ロシア関連組織による「情報工作」が米大統領選に向け活発化 ロシアの影響工作組織がバイデン大統領や民主党を非難 [ごまカンパチ★]
ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★4 [ごまカンパチ★]
【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性 ★2
オバマ元大統領、国葬参列見送り [フラワー★]
オバマ元大統領、国葬参列見送り ★2 [Stargazer★]
【国民の力・太永浩議員】「文大統領の表情明るい…バイデン氏とある種の合意も」「最高の会談だった」という評価などを提示 [5/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【うぇーい】オバマ元大統領、13億円の豪邸でスピルバーグ監督など700人招待の誕生日パーティを開催、批判の声も [かわる★]
【悲報】オバマ元大統領、国葬出席見送り
【緊急速報】プーチン大統領、「核ミサイルを発射する準備が出来た」と発表
日本の巡視船、韓日会談後に8回独島近海に進入…韓国外交部「わが国の主権に影響及ぼさない」4/20 [ばーど★]
【国際】トランプ氏企業に有罪評決 脱税など、大統領選に影響 [ブギー★]
【アパレル】米百貨店、トランプ大統領の娘のブランド「イバンカ・トランプ」商品の取り扱い中止へ・・・不買運動で売れ行きに影響か
【アルミホイル】米トランプ大統領、盗聴もロシア疑惑も全てオバマ前大統領の陰謀だと大暴れ
ユン大統領「韓国の法はすべて崩壊しました」
【国際】オバマ大統領、安倍首相に訪露自粛を要求★2
【韓国】訪韓したオバマ氏、韓流アイドルが米国の若者に与える好影響を指摘=韓国ネットでは「韓国へのリップサービス」と冷めた見方も
プーチン大統領、マリウポリ制圧宣言「作戦は成功した」 ★5 [どどん★]
プーチン大統領、マリウポリ制圧宣言「作戦は成功した」 ★4 [どどん★]
プーチン大統領、マリウポリ制圧宣言「作戦は成功した」 ★6 [どどん★]
【トルコ】大統領、「目標達成」までシリアでの軍事作戦継続の意向表明 テロリストから解放 同国のシリア難民帰還へ
トランプ大統領、「コロナウイルスに関しての中国の対応は素晴らしい。習国家主席に感謝!」とツイート
トランプ大統領、ゼレンスキー氏を「独裁者」と批判 ★3 [Hitzeschleier★]

人気検索: 蟷シ masha babko 二次 少女 js 生足 小学生パンチラ illegal porno video pedo little girls 黒澤美澪奈 ジョリ 美少女 らいすっき 幼女
04:35:47 up 23 days, 5:34, 0 users, load average: 15.48, 15.14, 15.61

in 0.11266994476318 sec @0.11266994476318@0b7 on 051017