小1女児不明 残された靴の一部は『裏返しの状態』で見つかっていた...家族「河川敷には一緒に行ったことがある」なぜ河川敷へ1kmも移動?犯罪ジャーナリストが解説(2022年9月28日)
キックスケーターあれば幼児でも行動範囲が広いんだな
川のだいぶ近くまで行ってたんだろうか
あんな帽子でも飛ばされるもんなんだな
飛ばされたと確定したわけでもないが
当日の水位
帽子を取りに入ったパターンより
川を覗き込んで前のめりになった時に帽子が落ちて
あわてて川に...の方がすんなり考えられる。
本当のことはわからんけど。
子供がお昼ごはん食べないって相当普通じゃないよね
昼前に出掛けたって言うけど
おかあさん
悔いが残るなぁ
ひょっこりでてきて欲しいなぁ
>>57 今回は事件でも誰かが傷付いたわけじゃないからなぁ。
無辜の人間を犯人に仕立て上げて
中傷するようなやつらは土下座させても手緩いと思うが。
ああ、事故なのかなやっぱ
子供って水に入りたがるんだよね、川はほんとに危ないから・・・
今回残念だった思うのは
富山の2歳児のこともあってだろうが鼻から川に流されたのだろうという予測が多かったこと
発達で多動だから自ら川に入って流されたと想像する人が多かったこと
通常なら事件でと事故半々で操作するだろうに
>>43 靴の中が濡れたり異物入るのを嫌がる子供はいるしな
昔ママと来たらしいからその時に触ってみたかった興味をそそられた物が川沿いにあったんだろうよきっと
防犯カメラ映像
死体は用水路に放り込めば事故になるよな
警察はちゃんと犯人捕まえろよ
>>58 純粋な事故派はそうだね。
事故派・事件派・事件からの事故に見せかけた遺棄・まだ色々可能性あるんじゃない?
本人が見つからないから大体の答え合わせができない。でも続報で帽子など出てきた。
自分の間違ってた推測すら謝ることが出来ないのかよ
死ねよお前ら なるべく早く
じゃぶじゃぶ池なんかで遊ぶ時には靴と靴下脱ぐからなあ
誘拐で、犯人の偽装工作にしても不思議だわな
子供が靴脱いで江戸川に入って行った事にしよう!って発想がな
>>87 江戸時代とかで開墾された地名だとそういうのそこかしこにあるよ
相模原にも清新って地名あるけど、昔は清兵衛新田って言ったらしい
靴が濡れないよう脱いで帽子をサッと取ってまた靴下と靴を履いて帰れると思ったんだろうね
川の怖さを知らず水溜りか流れるプールみたいに見えるんだろう
>>87 江戸川沿いの低湿地帯に展開する新田は「田中新田(現古ヶ崎)」から順に北上すると、「伝兵衛新田(現栄町)」「主水新田」、7人の右衛門によって開かれたという「七右衛門新田」「九郎左衛門新田(現新松戸)」など開拓者の名前が頭に付いた新田地名が続く。
川に落ちて流されたとして
最終的にどこ行くの?
浦安あたり?
事故で片付けられた山梨 5ちゃんの迷探偵は400スレも消化して犯人説にしてて草
2019年9月下旬に発生した山梨県の道志村キャンプ場での7歳女児の行方不明 ~その408~
http://2chb.net/r/archives/1664258219/ 近くで野球やってた?
野球に限らず、集中してると周りのことなんて目に入るか?いくらグランド見回している運動系でもさ。野球の人が「居ない」といっても100パー鵜呑みにはしないよな。
帽子追いかけて川に入った?ねーよ
9歳ぐらいのおれの経験をいおう
川原で野球をしていた
ボールが川に落ちたので取りに行く
芝生から川へのアプローチは、斜面30でのコンクリ敷きでガキでも楽勝で登り降りできる
川の水深は20~40cm、流れはちょろちょろ、徒歩と大して変わらん速度
なんだけど、誰が川に入るかよwww ひとりとしてそんなアホはいない
グラブ伸ばしてボール取ろうとしてグラブまで落としてよ
またそいつを下流まで川ぺりを歩いて1kmぐらい追いかけて
治水用の水門に吸い寄せられたところで手を伸ばして回収だ
つまり、男子でもやらんことを、さらに条件が厳しい状況で女がやるか!
やれるとしたら体力ゴリラだろその女児
防犯カメラからは誘拐されず自力で川まで移動してるのか
>>99 川は流れてどこどこ行くの~
人も流れてどこどこ行くの~
山梨の道志村と同じだな
川が近くにあって小学校低学年の女児が不明になり靴と靴下が先に見つかるの
>>19 ここの書き込みですらファビョッて訳の分からない文章になる奴いるからなぁ
いきなり日常から非日常になった人の心中察するとアレだ
真水は浮かないからなぁ
川で溺れるとまず助からない
そら、目を離したたった数分の間に誘拐しようなんて変なおじさんに見つかるわけがないわな
>>102 取ろうとして滑り落ちた、の方が自然なんだよな
まあ、仮に誘拐ならもう防犯カメラとかで確認はしてるだろうね
そういった意味だと河川敷までは自力で行ったみたいなのは警察はつかんでるんじゃね
この子まだ生きてるよ。車にのって移動してる。男といる。
1kmぐらい下流で見つかったそうだけど
6日も経つのに1kmしか流されないって変じゃない?
後から犯人が捨てたんじゃないだろうか。
祝日の昼間に誘拐は難易度高杉だろ
どれだけ他人に目撃されるかもわからんのに撹乱目的だけで証拠品置いて回る、連れ回すなんて推理小説の読み過ぎかな
誘拐なら痕跡無しだろうよ
まあこれをただの事故で処理したら女児に悪戯して近くの川に落として殺せば簡単に犯罪犯せるよな
畠山鈴鹿の事件も女児が川で死んでて最初は事故扱いだったし
壺も倉刂価も、力ル卜は政治に近付けるなよ🤤
さっきまでランニングがてら江戸川見てきたがやはり事故濃厚か
>>93 最後は河川敷というのが、北関東連続幼女誘拐殺人と重なるんだよなぁ
まぁ古い事件だから関係ないと思うけど
>>102 お前の経験が全世界の常識になるんかよwwwwwwww
ボール取りにおぼれた小学生なんて何百人もおるわwwwww
>>93 うん
線路に女児置いて自殺に見せかけたやつがいた
今は川が近かったから川を利用した
アリバイないやつをしらみつぶしに探すんだな
>>115 お前そういうのふざけていってるならやめとけよ
ひととしてひどいぞ
なんでマスクしてないんだ
というジジイに殴られて
川に捨てられたと推測
突風で飛ばされた帽子が草むらの水溜りに落ちてるように見えた
靴が濡れるといけないので靴と靴下を脱いで水溜りに足をつけたらドボンと落ちて
慌ててバシャバシャしたら深みに入って流された
これが多い推測だろう
こういうスレで心配してる振りして楽しんでるゴミ人間だけには成りたくない
心中お察しするとしか言えん 直前まで周囲誰もいなかったのかな 目立つとは思うが
>>115 レス乞食は嫌われるぞ、ヤ●ー爆弾で捕まる世界だからチキンレースも大概にしといたほうが良い
どんだけ汚い川か知ってんのか、増水してる時なんて特に酷いぞ
自分から入るレベルじゃ無い
今晩のNEWSZERO見た人いる?
目撃者探しの移動交番(バンのパトカー)で
土手上のサイクリングコース?でさやちゃん1人遊んでる姿の目撃者来たよ
やっぱー事故だよなぁ
木2号公園まで行っててそこから誰にも見られずに連れ去るなんて難しいもん
>>123 流石にそれと結びつけんのは犯人何歳だよってなるなw
>>134 >流山市内の別の公園で南さんのキックスケーターが見つかり
>>116 取水口で見つかったとあるからな。単純に行き止まってずっとプカプカ浮いていたのかなと。あるいは仰るような説など。
5ちゃん名探偵軍団は敗北したのか?
まだだ、まだわか状態移行中?
>>125 なるに決まってるだろ
バカといっしょにすんなよ!!
ボール程度で川に飛び込むやついるかよ
もしそんなやつがいたら事故じゃないぞ
>>97 江戸時代は手作業しかできないんだから
個人が単独で田んぼの開墾なんかできないだろ。
代表者の名前なのかな。
>>144 サンクス
キックボードおいて他にいくかなぁ?
不可解なことはたくさんあるよな
>>139 川に落ちた帽子を棒かなんかで取ろうとして滑り落ちたってのは普通にあるわな
台風近けりゃ風も強くて帽子が飛ばされたって仮説とも整合性がある
>>80 お弁当持って行って公園で食べる予定だったってどこかで読んだ
麦わら帽子ならあり得るけど、あのキャップでは余程の強風じゃない限り飛ばないんだわ
>>129 見てたら草むらの中で長い棒深々と刺してる感じだったな
川縁はボーボーの草でわかりづらくなってる
まぁ素足でそんなとこ歩いたら痛いだろうが
>>154 これ言っちゃ悪いけど 天気予報見てたら回避できたかな
>>153 >南さんのキックスケーターが見つかり、24日には公園から300メートルほど離れた河川敷で南さんの靴なども発見された
お前ら本当に迷探偵なんだな
>>109 確かに
子供の頃に海水浴で大人から聞いたな
すっかり忘れてた
まあ、これは道志村のキャンプ場とか
片田舎の富山の話じゃないから
警察はとっくに女児が入水したところまで防カメ、車載カメで追いかけてる
東京なら絶対に事件性なしまで
確証持って警察は捜索してる
東京で事件起こそうものなら
ケツの穴まで防カメが追い詰めるだろう
千葉の松戸の田舎っぷりがどこまでか
本件で露呈するだけ
子供が入りたくなるような浅瀬あるのか?
テレビで見る限り深くて怖くみえるが
>>140 観た観た!当日午後2~3時頃と証言をされててそんな4時間近く親と離れてても平気なんだと衝撃だったわ
>>28 っぽいな… 川には入っちゃダメって聞いてなかったのだろうか
さやちゃんを写した防犯カメラの画像は、香取神社のすぐ近くからのものだけ。
歩道を走る画像の道路は、大きくカーブするけど一本道。
こぶし公園から2ブロック北へ100メートルで、この歩道のある道に出る。
ヤマダ電機、スシロー、セブンイレブン、マツキヨと並んでいるから、そのあたりには
防犯カメラがある筈なので、警察はすくなくともセブンの画像は手に入れているはず。
金曜は天気あんまり良くなかったし土曜が台風本番とはいえ遊びに行かなきゃ良かったな
次の日曜はカラッと青天だったから、余計金曜行くべきじゃなかった
>>145 むしろ不自然なのは
あれだけ大捜索しといていまごろ帽子がそんなとこで見つかる
おかしいとは思わないか
捜索隊は無能の節穴だと思うか?
あり得る答えはひとつだろう
それまで帽子はどこにもなかった
いまそこに置かれた
>>155 帽子が飛んだと考えるより誤って入水して外れたと考えるのが妥当
川のそばに女児の興味をそそるなにかがあったんだろうか
>>164 そんなにお母さんと会えないと、泣いて歩き回って近くの住宅街に戻りそうな感じもするんだけどね。
外遊びが楽しくて仕方がなかったのかな。
証拠品をわざと点々と置いて事故に見せかけてる気がする
>>140 見たよ
午後2時頃にキックスケーター乗ってる女の子を見たらしいね
別人かも知れないらしいけどね
キックスケーター公園にあったんだよね
>>154 親御さん
不憫すぎる
幸せのひとこまのはずだよなぁ
>>171 大捜索といっても日に日に水位が下がってる状態だからなぁ
昨日見えなかった物が今日は見えたとかあるよ
>>171 帽子は浮かんでたわけじゃないよ
水道局が大雨で不具合が出たのでオイルフェンス交換していたら浮き上がって来たんだと
>>177 そういう子はいるだろうな
活発で親としばらく離れてても平気な子とか
>>140 女児1人でキックスケーターはかなり有力な情報だと思うが、あの爺さん1人だけの証言なんだろうな
海で浮かんでた子とシチュエーションが似てるよね
台風のいつもと違う川の風景を見たかったのはあるかも
>>179 もう辞書登録した
ジャストシステムには登録情報送信しといたから
しばらくたてば反映されるよ
>>190 公園にキックボード置いてるのに土手でキックボードで遊んでたっておかしくない?
ネットでの誹謗中傷投稿者を一発開示、改正法10月施行…被害経験者「手続き早まれば踏み出せる」 ★2 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1664366810/ >>167 カメラの情報からも公園まで一人で行ってたのは確実だから誘拐の線は薄いのよね
突き当り土手だから住民以外の車がカメラに映ってたら絶対調べられるもん
迷探偵さん達あんたら山梨も必死で事件説唱えて結局事故だったことをお忘れ?
>>177 小学生でそれはないな、それは幼児の感覚
迷子になったわけでもないから不安なら家帰るだろうし
>>189 この歳でキックスケーターやローラースルーゴーゴー乗る子どもは活発で
どこまでも遠くへいくトムソーヤと同じ真夏の大冒険だよ
おまえら引きこもりとは人種がちがう
>>196 多動の子だし公園と土手行ったり来たりして遊んでたのでは?
>>163 浅瀬に見えるんだよ
ああいう川の川縁は長い草が生えてたりするから境界が分かりにくい
>>140 全くの別人だと思ったわ
あの子のキックスケーターは公園に放置されてたのに
モノに対しての執着はなくてキックボード置いてどっか行っちゃうことは前からあったとお姉さんが言ってます
どう考えても川だろ、あんだけ広い川探すのも大変だし
小学1年くらいだとマジで動き回る
大人の〜だろう推理は通用しない
>>202 いや一年生だよ?それも1月期と夏休みが終わっただけ。
いえ、突っかかってすまないね。
>>181 最初それを直感で感じた
他に持ち物があれば別の場所で発見されてたのかなと思った
こういうの見ると子供一人で遊びに行かせるの不安すぎるよな
>>176 公園も河川敷も母親と来たことあるからね
放置というより興味の対象が川へ移っただけ、それ済んだら後から取りに戻るつもりだったんだろうよ
>>203 大人になったらバイカーかチャリダーになるんだよな
やっぱ子供に連絡できる手段持たせた方がいいんじゃないかな
山梨の時もそうだったけど不審者情報一つも出てないのに事件説で間違いない!とか断言する奴頭イカれてるな
事故事件どっちの可能性もあるならまだわからんでもないけどな
>>211 小学生ともなると行動範囲も広がるしそうなるよね
そもそも待ち合わせたつもりの公園に行ってない訳だし
>>216 そうそう
子育て経験のある人ならあるわーと理解できるよね
>>212 発達持ちは親と離れても泣かない特性ある子が多い
それで検診前に子供の異変に気付く親も多い
土手に放置されてたスケーターを他の子が見つけて
公園まで乗って行ったとかあるんでない?
>>196 サイクリング道路の方が思う様滑れるってのは有るだろうけどなぁ
公園側から来て土手上に上がって遊んで、また公園に降りてそこにキックスケーター置いて、また土手上経由で河川敷に降りたってのがね
公園から河川敷まで300mならいったり来たりってのは理解できるね
役所も柵とかしとけやボケ
>>3 この世はマトリックスだからまた何処かで会えるかも
>>223 仮にそれなら指紋や映像出るんじゃない?
>>220 山口の2歳児はそこそこ高い山登ってたしな
小学生なら5,6キロ平気で移動するんだよ
>>205 現場を知っていれば、そんな疑問は出ないよ。
香取神社から土手は目の前だし、あの坂を小さな子供が登るなら絶対に下に置いたまま登る。持って上がれない。
靴の場所からGPS付きペットボトル流したら同じ場所に着くんやろか
>>222 そうなんだね。安全や安心への執着があまりないということなのかな。それはそれこれはこれ理論で逆に拘りも場合によってはあったりするのかな。
大分厳しい状況だが、どんな形であれ家族の元に帰って欲しい
>>232 母親がこねーからだろ
公園まちがえた!って思ったらもう行くしかない
あの時間にあの場所で誘拐は無理よ
寺の前のカメラもくぐり抜ける必要もある
>>234 迷探偵さんはなぜ浮力の違うペットボトルって発想になるのか?
普通に同じ帽子流せばいいだろw
川のそばに靴や靴下置いてあったならまだ事故の可能性もあるだろうが、川の2〜30m手前、草むらの手前に整然と置いてあったみたいだから間違いなく犯人の偽装だろ
映像 写真だと美咲ちゃんによく似てるとこも引っかかる。美咲ちゃん事件がうやむやになり味をしめた犯人が動き出したくなるタイミングではあるよな
水が嫌いな女の子が素足で痛い薮と草むらの上を歩いて河に近づくわけがない
警察は国賊葬儀に二万人とか費やしてるけど、女の子の1人もまだ見つけられないのか?
以前から起きてる県境側の女の子未解決失踪事件は?
変態犯人に舐められてるぞ、警察
ここの親って小1の女の子を先に一人で公園
に行かせたが普通一人でいかせるものなの?
俺の子供も小1だけど一人で外出させたことは一度もない
しかし
そんなに川さらいして見つからんかな?
過去の犯罪者リスクおかしてバラバラにするとか、意味ないじゃん
>>241 いやふつうに富嶽でシミュレーション回せよ
警察の管轄が変わるところだと捜査の撹乱ができるからそっちかと思ったけど、ただの事故か
うーん。
>>243 家はマンション敷地内の公園なら行かせてる
>>240 少なくとも不審者情報の一つや二つ出てくるもんだよな
事件厨の固定観念が1ミリも理解できん
>>17 ゴゴスマで川から20~30mの位置にあったって言ってたような
>>243 上に子供いて二人目、三人目とかだとなれちゃうんだよなぁ
油断なのかもだが
あちこち動き回って手提げ置いてキックボード置いて靴置いて…すごい悪い方向にアクティブだな
両親には残酷だけどこんなん運命が決まってたようなもんだわ
多動はハーネスでも付けとかないとこうなるって見本になったな
>>253 集合場所まで毎日見送り
あとは集団登校
>>259 そりゃそーよ
水っぽいものならなんでも計算できる
>>262 そんなこたあ知ってる
学校にいるときだよ
刑務所にでも通ってるのかよ
>>140 キックスケーターはあのあたりの女児の流行りらしくめちゃくちゃいるらしい
そもそも道路走れないからスケーターするために土手に集まってくるんだと
>>263 そんな水商売を支援するようなものをなんでまた…
>>243 いくつになったらオッケーすんの?
子供同士で遊ぶときどうしてんの?付いていくの?
つくばEXの高架付近だから電車の防犯カメラに映ってない?
>>234 溺死体は沈むから無理だろうな
しばらくしたら革袋内に不排ガスが溜まって浮いてくる
靴の場所やなんでそもそもあんな危なそうな川にとかいろいろ首を傾げたくなるけど
子供の行動に論理的整合性を求めちゃダメなのかもね
周辺の一人暮らしの男の家全部家宅捜索したら出てくるんじゃないか
>>243 うちもない。うちの公園に来る子をみると男子の親だって来て見守っている。
松戸や周辺の市や区の家庭はこれが割と普通にあるのだろうか、地元民に聞きたい。
>>260 サンクスw
あれ、CMじゃなかったっけ
>>271 野球場とサッカー場が並んであるぐらいの広さ
>>268 小4でオッケーかな
それまでは絶対に一人で外出させない
子供同士は児童館で毎日遊んてる
残念ながら水死体で発見される可能性が極めて高いな
見た目悲惨らしいなあれ
>>279 CMであってます。当時しつこいぐらいテレビで大宣伝していた。
事件事故両面から捜査しているとすると
最終地点と思われる
靴と靴下の状況証拠
まだ公表されてないことがあるかもしれない
と、思ったけど
>>187 帽子は水中にあったのかーー
フェンス交換で発見て奇跡じゃん
令和なのにまだ誘拐する勇気あるのか捕まらない自信でもあるのか
>>287 子供だけで遊んでるのよく見かけるよー
千葉県在住じゃないけど
うちも小1だけど友達と2人で近所の公園で遊んでるよ
うちの子も友達もiPhone持たされてる
>>274 水遊びしている写真が公開されてるよ
こういう苦手っていうのは顔が濡れたりするのを嫌う傾向があるんだよ
>>206 草むらに入って行く怖さ有るよなぁ
山でも崖が隠されてたり
>>288 そんなんですね
子供だったからよく分からなかったと思う
ありがとうございます
流されてたら江戸川だと市川ポンプ場
旧江戸川だと篠崎ポンプ場
で…かな?
警察は事故で追ってるよな。鑑識とか捜査の人員が少なくなってるような
>>287 そうですか。でも共働きなら余計に学童へ入所させるよね。待機組は結構いますか?
うちの地域は共働きなのに入所させないで放置させて問題起こした子ならいる。空きがなくて待機だったかもしれないのだが、それでも上の兄弟がみている体裁を取り繕っていたが目を離す離す。
過去に経験した川遊びの楽しい記憶が蘇ったんだろうな
>>274 なんかだんだんその療育ソースも怪しくなってきてるな
>>297 足と体が濡れるのが嫌らしい
プールや浅瀬の川も足を拭いてくれる大人がいる時しか入らない
関係者が入水はないって言ってる
雨が降ったら帰ろうとするくらい嫌いだってさ
発達障害だから
>>286 親戚が風呂で一晩浸かって朝発見だけど浮腫んじゃってたな
もう最悪の結果は考えてるやろな
どっちにしても早く見つけてあげて欲しいね
親「家にいないで外で遊べ」
公園「遊具は危険なので使用禁止」
老害「ゲートボールのジャマだから失せろ」
ベンチで寂しくDS
>>276 地方だけど普通の光景だぞ
だが、都会と違って遊んでいる集団でなくても誰かしらの親や暇な高齢者が居て何だかんだで大人に見守られている環境だと思う。
こんなご時世だから下手に他人の子に干渉しないと見せかけて何だかんだで見守ってる人は多い。
都内の人は松戸あたりは田舎だと思ってるけど地方民からしたら人口密度からして都会の方だと思うよ。
目撃された公園と靴と靴下が見つかった河川敷、そこから下流の取水口で身につけていた帽子が見つかった
総合的に考えるとカッパに引き摺り込まれたのかもしれない
>>276 まあ普通かな
でも小さい公園では子供だけのもある
でかいとこだと20世紀の森っていう、
梨が見つかったとこのちかくのイベント会場あるけどそこは親子できてる
>>275 誘拐だと一人暮らしじゃない場合もあるよな
新潟だっけか10年近く少女が監禁されてた事件あったが
あれ犯人が母親と同居の男だったよな
>>312 車はあまり通らない どっちかと言うと自転車の方が危ないかな
でもうちの地域は集団登校・下校じゃないしそんなこと言ってたら学校行かせられない
>>317 「速報です。松戸市女児を誘拐した男が逮捕されました。
年齢25歳、無職とのことです」
ポロッ
「か、河童様じゃぁ!」
>>239 浮かんできたって表現つかってたから
いつ到達したものかわからん姿勢なんだと思う
>>117 そう思う
まして祝日で三連休初日なんて人も車もかなり多いだろうし
>>320 別棟なんだよね
足立区コンクリも2階には怖くて上がらなかったというし、
子供部屋は時々入って、
ベットの下のエロ本を机に積み上げておかないとな
取水口で帽子なら本体はもう三番瀬とかに漂っているのでは?
早く発見してあげて欲しい。
>>172 飛んだ可能性もあるけどな
午後から風が強い
野球部も3時ごろには練習やめる大雨
>>324 川がすぐそこに見える場所(グラウンド)では
野球の試合もしてたみたいだね
>>19 ない
おわり
お前の感じてる違和感は
お前自身だけのもの
>>22 1キロ下流の取水口なら金町浄水場じゃない?
それなら江戸川区民どころの騒ぎじゃなく23区はまるまる給水範囲だ
最初の公園で5分待てなかったのか
本当は5分より長く待たされたのか
>>309 ちょいちょい発達障害って出るけど、公式情報?
>>25 朗らか?
最近まで幼稚園児だった幼い子供が自発的(悪ふざけなどで)に何日も帰らないなんてありえないのに
「怒らないから帰っておいで」って、普通に常識も人間性も疑う
朗らかどころか狂気だよ
>>50 勝手に誰かを犯人にするバカ
だから低IQは困るんだよ
松戸は昔からやばいって言うよね
住むならもっと田舎のつくばみらいか
高いけど柏かな
>>304 てか
共働きなら塾にやるな
普通に西日暮里まで一本だし
>>117 目撃情報が少ないのがなー
犯人にとっても物色してた訳じゃ無く千載一遇だったのやも
>>342 流山とか柏東大前とかいいよ
意味なく高くて従来の住民いて新住民が馴染めてないから
母親と約束してた公園にはカバンがあったともゴゴスマで言ってた
>>342 でもここ実質流山だよ
典型的な新興住宅地
>>342 県境だからかな
松戸は埼玉、東京との県境
松戸って人も居そうだし
カメラもまあまあありそうなのに
見つからないんだね
>>23 やっぱり生きてることを前提として探すんじゃないか?
川だったら助からない可能性が極めて高いと思う。
>>150 大農家の地名
〇〇さんの森とかいうすげえ地名ある
河川敷って
北関東連続幼女殺害事件の犠牲者も殆ど河川敷で遺体が見つかったんだよな
>>348 遭難だよ
犯人いるとしたら遺体の発見現場がおかしい
>>336 報道や情報番組でも無難な言い方で小出しにしてきてる
話しかけると一言は返せるそうですとか
>>337 想像力の欠乏、無意識のコミュ障、低知能
まだだ
まだわからん
帽子が飛んで川に落ちたから、靴下まで脱いで川に入ろうとしただけかもしれん
帽子は流れてしまったが、本人は流れてないかもしれん
まだだ
まだわからん
マスコミ通じてしか情報得られない人が正しい推理するのは無理と思うわ
>>351 あと広い
だって松戸から新京成乗ると市内を何個も駅があるもん
松戸の駅の数って半端ないし路線もわけわからん
常磐線はわかりやすいがそこから新京成や武蔵野線沿いの新松戸とか新八柱とか東松戸とかもあるし
>>355 松戸のリンちゃんも正確には河川敷だよね
ベトナムロリに手を出した畜生PTAも松戸だったしな
いくら松戸がマッドだからってそうはいないと思いたいが
>>73 「見つかる」を見て喜びかけてからの落胆よな
靴との差でキックボードが投げ捨ててあったとの表現があるが、その「投げ捨てる」行為の目撃者がいたわけではない
発見まで数時間公園に放置されたまま、第三者に使用された可能性ある
公園に放置されたボールを通りすがる際キックするように
そもそも自転車と違ってキックボードが
きちんと置かれてる、投げ捨てられたように置かれるの区別はなかなか難しい
>>363 茨城県の江戸川河川敷に遺体は捨てられてたね
ランドセルとかもっとばら撒いた位置に捨ててる
人為的なら今回範囲が狭いよ
車使わない距離
>>183 「どうか、人通りの多い場所で、元気な姿で見つかってほしい」
ってコメントしてたけど「人通りの多い場所」ってどういうことなんだろ
なぜ白いアルファードを皆疑問に思わないのか?
アルファード運転手合図してるし、女の子も後ろ警戒してるやんけ
皆は、すぐ後ろを白いアルファードで追いかけてるの知らないのか?
女の子は方向音痴な子が多いから自分が間違った場所に向かってる事に気付いてなかったんだろうか
カメラの映像見るとあまりに迷いなく別の公園へ突き進んでいってて切なくなる
>>336 公式?というのかわからんけどお姉さんのツイッターやLINE公式見ると書いてあるから親族が発信した情報であることには間違いない
>>5 安倍の死と同時に道志村や駅員スレを永遠に立て続けてたminatoがいなくなった
同時にそのスレの陰謀論まとめもいなくなった
あれも統一だったんだろうな
お前らの迷推理は誰も信じないぞ
陰謀論者はすぐ騙されるらしいし
>>371 川に流されて死んでても拉致監禁されて酷い目に遭ってても嫌だし生きてても人気のないところだと見つけてもらえないから突然ひょっこり人の多いところに元気な姿で現れて欲しいってことだろ
誘拐もなくはないけどこういう場合やっぱり圧倒的に事故が多いよね
キャンプ場然り少し前の行方不明で海で見つかった件もさ
どんな形であれ見つかってほしいな
キャンプ場の件みたいに家族が大変
>>365 微妙な土地だとは思う
茨城と近く、中心部は松戸神社があり、日本武尊を祀る
都心からは武蔵野線と常磐線で移動可能
松戸市内は新京成や北総線、バス便も北小金から新八柱までつないでたり、
松戸駅からは国府台にいける
前はここに国立病院あった
和洋国府台と専大松戸がある
東京から千葉に入る入り口のひとつだな
特に西部の東葛飾あたりは
監視カメラはそこら中にあるしドラレコは基本標準装備されてるから誘拐されたらすぐに発覚するんだよね
山ではぐれたとかじゃ無ければ
事故やろなあ悲しいわ
>>372 ひるおびに出てた元刑事はアルフォードを全く怪しんでなかったよ
>>373 一回通った道は覚えてる特殊能力の持ち主ぞ
>>372 一応疑うべきなんだろうかね?w
ナンバーもわかるだろし
>>268 うち小2だけどまだ子供同士だけでは遊ばせないよ
約束して公園とかで遊ぶ時も親同士連絡取り合って親同伴で遊ばせてる
そもそも子供で約束して遊ぶって子が先生調べでクラスにあんまりいない
徒歩通学エリアでも近くまで車で送る親も多いし、うちも他の子供が通学するの見える付近までは手を繋いで一緒に登校してる
学校も放課後あんまり残って遊んでいく子もいないし、先生もさっさと帰らせる
放課後図書室すらやってないし
児童館やら放課後デイサービスは車で迎えが来るし、昔ほど子供をほったらかしにしない風潮
>>358 ああ、マスコミも触れているか。
あの出どころが本当にお姉さんなのかずっと気になっていた。
>>380 一番心が痛むのは人知れないところで倒れて死んでることだから、
せめてひとのいるところにいてほしい、は変じゃないと思うが、
変なやつは普通のことが変だというからな
「普通、小1の子を一人にしないよね」とかいうし。
近所の駄菓子屋なら一人でも行かせるよ
>>372 長いバージョンだとあの後寺の駐車場に止めてる
お彼岸だったから墓参りだろ
>>336 療育には通ってるけど、発達障害とかの診断はよくわからない
姉がなりすましの可能性もある
>>385 反対に怪しんでたらテレビで言わないと思う
>>219 山梨は不審者いたんだぞ
結局アリバイあったかでシロとされたが、それで警察の人手がわかれてしまった
>>385 小川泰平は山梨でも「殺人は確実です」と言ってるから、
放置
神奈川県警元刑事だっけ?
クビになるのがよくわかる
>>343 それは小1の1月期ないし2月期から子どもだけで塾へ行っているということ?
>>391 実姉のアカウントで見るといいよ
結構ぶっちゃけてる
>>372 小学生なら車には気をつけろって言われてるだろうし
後ろから車が来たら気にするのは当たり前だろ
地域差があるとは言え今のご時世は小1を一人で行動させる家庭は少ない
ただ今回はご家族がすぐ追いつく予定だったから一人で好きにさせてた訳では無いし
本当にちょっとした隙間時間の出来事で胸が痛い
事件当日現場付近の位置情報を詳細に洗い出せば容疑者発見に結びつくんじゃないのか
>>336 昨日、テレビでTwitterの画面出してたよ
>>335 娘が出た時も自分が出た時も時計なんか見てなくて体感だった可能性は有るよね
批判避ける為に短く申告した可能性も
キックボード使って30分後に1キロ先の公園に着く
それをどう捉えるか
もちろん時計を見てなかったのなら45分に娘が出て50分に母が出た可能性も有るが
なんか親の言葉に引っかかってる人多いけど
そんな変?
>>219 バイカー疑ったり、
キャンプメンバー疑ったり、
父親疑ったり、
母親が馬の写真撮ったら叩いたり、
父親の会社の属してる団体を叩いたり、
で、550万円の賠償に懲役1年6ヶ月ついたやつもいる
さやちゃんの姉さんが運営している
LINEのオープンチャット「南朝芽捜索協力」で検索
重い空気が漂ってます
>>390 昭和とは違うんだなあ
うちらガキの頃、小1の時なんかは
家から2キロぐらい離れた山で友達同士で遊んでたわ
夏なら昆虫採りに
>>390 アメリカなんかは児童の自由を奪って親の監視を多くする
親は子供放置すると逮捕される
その代わり子供は親の監視から逃れるハイティーンになるとセックスドラッグロッケンロールで犯罪しまくる子供になる
>>404 まあそれいうと、徳島の40秒目を離したら行方不明事件が出てきちゃうしな
>>395 多動ってはっきり言ってる
オープンチャットでは本名出して警察と密に連絡取りながら情報収集してるから間違いなく本物だよ
>>416 あれ車に待たせてたのに消えてたんだっけ
あの事件も怖いなぁ
>>413 昭和は俺も1年から自転車で2km圏内なら普通に行ってたな
当時北関東自動連続誘拐事件が近隣で起きてたけど
>>401 大きいゴミ箱とか有ったら中見て!も同じ人だっけ?
仮に本当なら公開すべき情報だわな
>>335 親が責任回避で5分言ってる可能性、もっと長かったのかもね
待っても来ないから例の公園まで母親捜しに行った
公園にいないから土手を超えて河原も数百メートル歩いて探していた
何らかの理由で靴と靴下を脱いで川に入った
>>1 無邪気に遊んでいて、落ちたのだとするとただただ可哀想だな。苦しかっただろうに…無事見つかることなら、見つかってほしいよ。
療育というか、少し発達の遅い子(言葉がうまく出てなくて話がおうむ返し、かなりの多動)というのは親の知り合いとかからも発信されてたけど、どうなんだろうね。
もしそれが本当なら先にいってて!と親が行かすわけがないと思うんだよね。どこに行っちゃうか分からないんだから。
>>420 普通だよ
てか幼稚園年長くらいで親なんかついてきたら影でイジメられるよ
カッコ悪い
>>399 小川じゃなくて別の元刑事だった
小川はもう使わないんじゃない?w
>>362 思ったより駅あったわ
・乗り換え駅
松戸駅(JR東日本・新京成電鉄)
東松戸駅(JR東日本・北総鉄道)
馬橋駅(JR東日本・流鉄)
市内には6つの事業者が運行する8の旅客鉄道路線と、20の鉄道駅がある。
・中心となる駅
□ 西部中心駅(市の中心駅)…松戸駅
□ 北部中心駅…新松戸駅
□ 中央部中心駅…八柱駅
□ 南部中心駅…東松戸駅
□ 東部中心駅…五香駅
JR常磐緩行線 □ 松戸駅 - 北松戸駅 - 馬橋駅 - 新松戸駅 - 北小金駅
JR常磐快速線 □ 松戸駅
JR武蔵野線 □ 新松戸駅 - 新八柱駅 - 東松戸駅
新京成電鉄新京成線 □ 松戸駅 - 上本郷駅 - 松戸新田駅 - みのり台駅 - 八柱駅 - 常盤平駅 - 五香駅 - 元山駅
北総鉄道北総線 □ 矢切駅 - 秋山駅 - 東松戸駅 - 松飛台駅
京成電鉄成田空港線 □ 東松戸駅
東武鉄道東部野田線(アーバンパークライン) □ 六実駅
流鉄流山線 □ 馬橋駅 - 幸谷駅 - 小金城趾駅
>>418 姉っていくつなの?
少なくともNHKでは「元気で一人でどこにも行っちゃう子」とはいってるけど。
なんか画像にあった
>「人に貸してっていうんだよ」というと「かーしーてー」という子です
とかっていう壊れた文の人が姉なの?
>>421 オープンチャットで公開してるよ
twitterは元々捜索用じゃないからそこまで本腰入れてない
最初に探してほしい場所として狭いところを挙げてたけど今は範囲を広げてるだけ
>>368 キックボードって自立して停められるタイプと自立できないタイプがあったような。この子のはどういったタイプなのだろう。
自立できないタイプなら何やっても倒れるからそもそも投げ出したような格好になってしまう。大抵そういうのは近くの塀やベンチなどに立てかけて子供は公園などで遊ぶかな。
キックが別の公園にある
これは誘拐だな
事故に見せかけるため帽子を流して靴を置いた
事故ならキックもそばにあるはず
小さい子供には靴とかにGPSは必須だね
靴よりGPS内蔵の子供用腕時計か
そうそう、児童を1人で外出されたらアメリカ全州に置いて保護者の逮捕案件、実際は略式起訴らしいけど
ちなみに日本テレビの「はじめてのおつかい」がNetflixで配信されて米欧で人気コンテンツになったの
それはアメリカではできないことだから
Netflix配信で海外でも話題に: 「はじめてのおつかい」が米国の親心をつかんだワケ
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g02141/amp/ 『はじめてのおつかい』がアメリカで巻き起こした大論争
https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2022/04/post-1268.php >>5 事故に見せかけたロリコン男犯人が連れ去ったんじゃないかなと思う
前の行方不明の子の犯人と同じ男なんじゃないのかな
事故に見せかけたらそれ以上深追いしてこないと思って繰り返してそう
>>427 そう
合併したのか知らんけど、やたらに広くて地域差があり、
さらに丘と低地の起伏が激しい
そうすると「流山限界の北端」と
ニャットリンちゃんの六実ではほとんど別の街
放置された靴と靴下の報道上の位置的なあやふやさ
もし事件の場合
これが犯人しかしりえない証拠となるからか
報道陣を利用してわざと情報を流し撹乱てる?
もし第三の証拠物を隠してたらそれはそれで有能だが
>>437 その過保護さが犯罪発生率日本の6倍以上のアメリカさん
アメリカのやり方なんて真似る必要なし
>>415 地元高校はかなーり地味で派手なヤンキーみたいな子すらそんなにいないよ
ちなみにさやちゃんとお母さんが待ち合わせのした公園は
待ち合わせといっても、家のすぐそば、20m先の公園
>>434 見せかけるならまとめて置くだろ
アホなんか?
大人の理屈で行動しないのが子供。逆にバラバラに置かれてることが工作じゃないことの証拠ですわ
>>431 姉のインスタ辿ると京都住みでいつも酒飲んでる感じw
さやちゃんや実家の画像なんかも出てくる
>>431 大学生、小さい頃中国に住んでて現在関西の大学に通ってるけどこの件で今は戻ってる
いくつかまでは知らない
あの画像は知り合いの人が話聞いて作ったものでお姉さん自身はかなりまともな文章書く人だよ
>>432 オープンチャットよりTwitterの方が見る人多いと思うんだけどな
オーブチャットって言ってたアホもいるし
事件おばさん超気持ち悪いな
そんなだから独り身なんだよw
>>447 じゃ、20は過ぎてんのか
そうすると18までだから5歳までしか一緒にいないんじゃないの?
>>1 なんか草むらばっか探してる映像ばっかだけど
川ちゃんと探すべきやろ
ロリコン男に監禁されてた方がまだマシだな
少なくとも生きてはいるという意味で
>>448 あ、知り合いなんだ
日本語壊れ過ぎてるから発達障害だと思ってたわ
>>436 そこでApple Watchですよ
ってか本当に子供向けGPS付スマートウォッチは選択肢が増えてきてる
子供には扱いが簡単だし時計単体でSNSはやれない機種が多いからそっちの意味でも安全だし
山梨でも富山でも松戸でも独身おばさんは親を叩きたがる
どんだけコンプレックスなんだよと
>>453 川はダイバーが
草むらは警官が一列に棒つかないとわかんない
当時これだもの
>>449 twitterでは遠くからやいやい言うだけ、オープンチャットは本気で捜してくれる人が何千人か参加してる
そりゃどっちに力入れるかって言ったら瞭然でしょう
遺体が帽子より流されることってないと思うんだよね
つまり帽子見つけた地域との間1キロを探せば
>>413 うちもそうだよ
子供の頃は自転車であちこち行ったし高い所にも上ったし、放課後も下校時刻の音楽が鳴っても遊んでたよ
今は違うんだなー、って色んな場面で思ってる
>>401 何のアカウント?
Twitterは一応年齢制限あったはずだけどそんなに歳離れてるかなあ
鵜呑みにはできないなあ
今回はマジで事故か事件かわからん
事故なんだろうとは思うけどなんでキックボード置いて土手行ったのかがわからない
>>460 チュプもいるよ
「うちの子ナラー」で言いたいのは自分語りと
「普通一人にしないよね」の私はあってて、
母親が悪いって論調
なぜか「普通いなくなったら」と子供を行方不明にした経験も豊富
>>142 まあでも宮崎勤の事件も誰にも見られてないよ
4人も拐ってて
一人で遊んでる女児にトイレどこにあるか知らない?教えてくれる?って言えば付いてくるからね
>>445 20mならなぁ
他の親子も居るだろうってのも有るだろし
>>468 そんなことないだろ
福井の田中蓮くんはかなりの距離流されたぞ
>>463 そうか?
それより松戸のまちBBSのほうが見られそうだけど
>>471 昔は老人が敬われ大切にされていたが今は子供の方が貴重だもんな
>>446 犯人はキックがあることを知らなかったんだよ
これは逆に犯人が仕掛けた罠かもしれない
ミステリー小説ならまだ序章
>>462 転売目当てで?まぁ端末としては高価な部類やしね
アメリカでは子供向けにシェア伸ばしてるって記事出てたわ
安価な端末もあるからスマホ持たすよりはスマートウォッチの方が子供にはいいと思うわ
>>464 うん、オープンチャット見ればわかるけど、LINE面倒なら
アウトラインはこれで
「小1女児不明 残された靴の一部は『裏返しの状態』で見つかっていた...家族「河川敷には一緒に行ったことがある」なぜ河川敷へ1kmも移動?犯罪ジャーナリストが解説」
をコピペしてYouTubeけんさく
まあ、普通のご家庭なら、小1?小2?の女の子が一人で出掛けようとしてたら、危ないから絶対ダメだと、昏々と説教するわな
外の世界が如何に危険か
クルマ、悪人、猛禽類に狙い撃ちされることになるぞと
それが出来なかったわけだから
こういう事態になってるわけだし
後悔先に立たずとは良く言ったものだ
こうなりたくないのであれば、幼児はしっかりと親の目が行き届くようにしないと
逆に目を離してしまった責任をしっかりと負わないと
子供に対しても、迷惑をかけた社会に対しても、申し訳ない気持ちで一杯のはずだと思う
おまえらならロリマンコの臭いを辿って見つけるくらい余裕だろ
さっさと現場に出動しろ
>>465 その人は元ネタを了承取って転載した人で元の文章書いたのはまた別の療育つながりの人なんでは
>>464 それが一気に川の中心から300m
ところが増水すると近くにもなり得る
野球チームも午後3時の大雨で一旦中止にしているし、
野球場所と女児の靴が近いかはわからない
だから川そばと言ってもムラがあるんだよな
23日は午前晴れだし
>>477 今は街中の防犯カメラは当たり前だし道路に出ればドラレコに映るから比較にならんよ。
>>465 じゃ、18から京都で結婚しても20代半ばだな
>>477 さやちゃんの場合は失踪したのは祝日で人が多くて
野球なんかもやってた
>>490 裏返してあるのを「揃えてた」って言わんな
揃えてあるから犯人が置いた説消えるな
>>484 松戸市民の情報収集は警察がやってる
オープンチャットでは県外からボランティアで捜索しに来てくれる
どれだけ見られても意味ないんだって
今はマンパワーが必要なの
>>442 ああ、そういうことがあるか。靴と靴下の位置関係はまだ詳細に発表されていないもんね。
>>468 軽いからあっさり取水口の引き込む流れに影響されたとか有るのかも
帽子発見されてから付近探してたみたいだが
スーパーボランティアのおじいちゃんを呼んで来たら?
>>493 そうなると伝聞の伝聞で訳わからなくなってるかもだな
>>505 4児のママって言われたからさ
めっちゃくちゃだぞ
主語が
>>477 30年前とじゃカメラの数がダンチだろう
遺族に被害者面すんなとか禅問答かよ
飯塚の遺族には「被害者面すんな」
山梨の母親には「目立ちたいだけ」
多動児なのに待ちあわせて公園に行くことが理解出来ないし、キックボードも何で与えてしまったのか
遅かれ早かれ何らかの事故になっただろうな
>>486 不審者情報でてから言うてな
靴の置き場は気になるのに不審者情報が出ないことには疑問を持たない事件厨
>>500 お気に入りの帽子に執着してたのか気になる
>>502 んなら松戸市内の人間が力を貸してあげる場を使えばいいのにな
ま、「松戸市内は警察がやってる」なら俺が手伝うことなんもないからほっとこ
探しに出てもいいと思ったが、なんか情報めちゃくちゃだし、
その上犯人探しに夢中なんで助ける気がなくなってきた
5日目だし、見つかっても死体の可能性あるしな
ペットと同じように人も産まれたらチップ入れてアプリで場所特定出来るようにしようぜ
>>336 親は普通はあまり発達について言わないでほしいと思う。姉が勝手に書いてる可能性もあるのでは。
>>507 同じ療育に通わせてる人が文章を書いて不明児童のお姉さんがそのスクショ内容確認&拡散をOK、その後4児の母の人がスクショ拡散でなかったかな
元ネタのスクショだから伝言ゲーム的に内容変わってるって事はないと思う
なんで事件の可能性もあるって言ったらブチぎれる人がいるの?
どっちでも良いじゃん
>>512 多動つうてもいろいろあるから、
多動児童だからすべての論理を超えるっていうなら、
空飛んでるかもよ
こぶし公園から手提げカバン発見
はガセか別の女児のモノと判明したかだったんかな?
>>508 横からだが4児の母は姉じゃなくて母なんじゃ?
それで姉妹の年齢差が大きいのか?
>>441 元々処刑地とかで禍々しい土地
関東民なら住みたくは無い
ニュースでみたけどこの子なんで遠くの公園までいったの?
>>519 俺にはさっぱりわからん
警察発表以外は役に立たない。
これはわかった
近隣の人間にこの件での協力を求める気も失せた
飽きたらキックボード乗り捨てて別の所に行くって言ってなかった?
興味がそそられる方に次から次へと行ってしまうんかな
>>382 既に投入してますよ
>>525 4児の母の人は捜索に協力してる人
親族ではない
>>519 失礼誤解した
4児の母は知り合いなのか
ロリコンおじさんの家にいないなら空腹でもう無理だろ
しかし自分が目を離していた時の事だからなぁ
お母さんは今、本当につらいだろうな
望みはあまり無いんだろうけど、何処かで保護されててひょっこり帰ってくるといいな
>>526 松戸が?
小塚は南千住だし、国府があったから国府台あるけど
今谷刑場跡は柏だし。
巣鴨プリズンはサンシャイン60
南千住は刑場後だけど栄えてるって現地民言ってたよ
>>527 子供心的にはキックボードでスイスイ行くのが楽しくなったんじゃないかな
風が強いと向かい風なら楽しくないだろうが追い風ならスイスイ行って楽しくなるんじゃないかな?
子供心の推測だけど
>>488 スマートウオッチでなくとも、普通の腕時計の底にGPSを貼ればいいと思う
時計メーカーは、スマートウオッチでない安価なGPS付子供用腕時計を販売すればいいのに
>>531 仮に母親が「それは絶対にあり得ない」と言っても信じないレベルだわ
ちょっとの間離れるだけのつもりでやる子供なんか珍しくも無い
>>546 ありえると思ってたけど、
なんか野球してた連中いたっていうし、
こいつらがどこのグラウンドなのか知らんけど、
江戸川区のグラウンドが使用不能になったのは24日
23日は午前なら見にいけたと思う
午後は大雨でこのときに外にいたらずぶ濡れ
>>543 考えられん?なんで?
自分が執着するから?
超ドラマ的な妄想だけど
靴とか帽子とかをわざと捨てて川で亡くなって遺体は見つからないって状態にすれば
違う土地に逃げて自分の思い通りの女に育て上げる事も可能だよね性奴隷的なのに
現に女を誘拐して性奴隷に育てようとした事件は何件か起きてるしあり得ない話でもない
>>519 発達だからなんなの。防犯カメラ動画見る限りかなり周り見て動けてるから知能はあるし、捜査に必要なほど重要な情報とは思えんわ。ただ噂したいだけやろ
川にドボンからの海で決まりだろうなこれ、もう死んでるとは言えないから仕方ないけどね
オープンチャットでこんな事はこき込みませんが
法医学者のブログによれば、水深や水温で変わるそうですが
溺死体ははじめは沈み、おおむね5日後に身体の腐敗ガスで
ぷかぷか浮いてくるそうです
https://houigaku.blog/ さやは俺が江戸川の茂みから突き落とした。茂みだから誰も見ていない。
さやはもうこの世にいないよ。
残念でした。
>>19 違和感のあるコメントが多い印象
一緒に生きることができた平穏な毎日を取り戻したい。どうか元気な姿で見つかってほしい
一緒に生きることができたとか言う?
>>554 意思疎通ができないのよ
迷子の可能性が高かった初期にはかなり重要な情報だったと思う
事故なんだろうが仮に犯人がいるとしたら山梨県道志村のアレで事件説をここで喚いていた奴がやったんだろうなぁ
とりあえずニュースで知られてる内容、事実部分に対して
姉のチャット情報は「療育に行ってる多動児だからところ構わず動き回る」とか、
ひるおびの一名しか「こぶし公園のバッグ」を報じてる奴がいないことからしても、
情報がめちゃくちゃだわ
なんも進展してない
その日は野球もしてて人も多かったっていうけど
女児の目撃証言は一件だけなんでしょ?
野球もサッカーも流山橋より三郷のほうじゃよくやってるけど松戸のほうもそんなグラウンドあるのか
あっちは高校のときにチャリで行ったっきりだからな
たぶん生きて性奴隷としてウンコ食わせてもらってるだろ
>>558 取水口にはついてたから帽子が引っかかった
もしあの河川敷の場所で
尿意、便意をもようしたらどうしてるんだろう
>>549 そういう選択肢もあるけどスマートウォッチは親と通話やメッセージのやり取りできるのが利点
GPSだけでいいなら持ち物に貼るだけで手軽に持てるのはええね
実際にやってるけどairtagとかお守りの中とかに入れるのは有りだと思う。
まぁ、iPhoneユーザー限定だしいくつかデメリットあるけど、安価でおススメ。
>>552 執着が無いなんて人はそれこそ鬱とかじゃね?
というか常磐線沿線がもうダメだよな
東京拘置所近くの北千住、ちょっと行けば通り魔荒川沖、放射能汚染東海村、挙句、ふぐすまにも通じているし。ホットスポットも多かったしな。西側(但し、国立(くにたち)まで、武蔵野線沿線は除く)に較べて東側は良いイメージ無い。
総武線だと小岩あたりもゴミだし。隔離京葉線はバラバラ潮見あるし。
武蔵野線はプリズン、ギャンブルラインだし。
江東区方面は液状化、津波来たら一発だろ。
松戸、柏なんか繁華街とヤクザのイメージしかない。
似たような所だと川崎國、大宮、関西で言うと尼崎、札幌で言うと白石区みたいな感じだな。
>>561 違和感が多いんだから全部気に入らないんだろ?
見るのやめたら?
>>561 川に靴があれば何が起きたかは分かるやろしこういうコメントも仕方ない
自閉スペクトラム症だとしたら疲労とかに気づかず歩き回るから夜道とかで川に転落したのかな
でも周りの人に何かのリアクションしそうだけどね
>>554 知らんがな
情報の出処について書いただけ
療育に行ってるような多動の子をなんで野放しにしてるんだよ…
>>560 水の中でバタつくとすぐ脱げるぞ 脱げないような奴もあるけど
>>563 意思疎通できないというのはネット民の勝手な勘違いでは。公園いく約束を親としてるし。
サッカーコートと川の間距離あるけど素足で歩いたの?
おかしくないか?
4児のママはモデルで美人さん。
薬学部出の才媛だったっけか
14〜15時に土手の上をキックボードで遊んでいた女の子の目撃証言
その直後に強い雨
靴と靴下は河川敷
キックボードは土手を隔てた公園に
誰かにさらわれたとかじゃなかったら靴下まで脱いでるの謎
ぬかるんだ土に足のせて遊んだんかなあ?
子供と大人の約束はあってないようなものだぞ
スーパーで買わないって言ったでしょって怒ってる母親と買って買って言ってる子どもいるし
>>574 発達障害だからさあ
執着がないって健常児に当てはめていっちゃったけど、注意欠陥だから物をなくしてることに気づかないの
今目の前で手から物が滑り落ちてもなくしてると認識できないって感じに近い
>>576 逆に安心なラインってどこなんすかね?
山手線?駅前のラーメン屋で踏み殺した田端駅?
ソープランドが真ん前にある駒込駅?
立ちんぼの大塚?飯塚の池袋?
同じく立ちんぼの新宿?
バカとクスリの街新宿?
お高く止まった目白?
意味ない選民意識の目黒?
ゴミゴミしてる駅前の品川?
東急東横線もダメだし、中央線も阿佐ヶ谷あたりは日曜止まらない
民度高い路線なんてあんのか?
まあとりあえず常磐線ガーってのはいいよな
TXが柏東大前いくのと比較すれば
お前らさあ 発達だ 意思疎通出来ないとか言いすぎだわ
地元の奴は分かるが
いくら発達グレーとはいえ
あの辺の江戸川はちょっと入ってみるかって川じゃねえぞ。
なんかの拍子に落ちるような川でもない。
あとは言わなくても分かるな
残念だけど河川敷で靴が見つかった時点でお察しだよな
とりあえず「書きこむな」って邪魔してる奴が犯人だな
明日管内に通報しとこ
>>590 野球をいちじ中断するほど土砂降りだったんだよね
その時さやちゃんどこでやり過ごしたんだろう
>>587 お姉さんがそう言ってる
知らない人が質問してもオウム返しか要らないしか言えない
迷子なの?って聞いてもさやちゃんは理解できないってこと
>>590 家を出たのって午前中でしょ?多分、違う女の子でしょ
>>588 土手を上がってグラウンドに降りてから川べりまでは70メートルぐらいだね。
泰平のいう20〜30メートルは信憑性に欠ける。当初の情報では5メートルだったから。
https://www.google.com/maps/@35.8352299,139.8898721,395m/data=!3m1!1e3 多動症だったらしいが衝動的に靴や靴下を脱いで川に飛び込んだんだろうな
そういう子にありがちな行動だが川が荒れていたのが運の尽きだった
>>595 グモ多くて田舎だが、埼玉の高崎線、宇都宮線沿いだな。
少なくとも、通り魔とかこういうピンク系のは比較的聞かないエリアだな。
>>607 多分水嵩で変わると思うんだ
最初300mとか言ってたけど、それが正しいのは地図上
>>594 他の事に気が行って頭から抜け落ちる事が多いにしても、
後で無くしてる事に気づいて焦るとかは有ると思うんだがなぁ
>>606 オープンチャット見ればわかる
警察と連帯して動いてるから関係者なのは間違いない
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでしょうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆく道で、
谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
母さん、あれは好きな帽子でしたよ、
僕はあのときずいぶんくやしかった、
だけど、いきなり風が吹いてきたもんだから。
母さん、あのとき、向こうから若い薬売りが来ましたっけね、
紺の脚絆に手甲をした。
そして拾おうとして、ずいぶん骨折ってくれましたっけね。
けれど、とうとう駄目だった、
なにしろ深い谷で、それに草が
背たけぐらい伸びていたんですもの。
>>602 靴下や靴が濡れるのが物凄くいやな子だったらしい
もしかしたら、川に入ろうと思って靴を脱いだんじゃなくて雨が降ってきて靴が濡れて気持ち悪くて脱いだのかも
衝動的に飛び込むとしたらいちいち靴下と靴を脱がねぇでそのままいくだろ
>>603 それは知らない人としゃべっちゃ駄目っていわれてるからだろ?
>>576 尼崎にならぶ地域など日本には北九州市くらいしか無いぞ
アマは治安云々では無い 舐めてはいかん
>>603 だからそこまでいくと知的障害だから療育の範囲ちゃうし、ひとりで公園行かせたりしないと思うんだよね。姉からみると語彙が少ないとかいう印象なのかもしれないが、ちょっとネット民の勝手な想像が斜め上すぎ
>>612 だからなくしてることに気づかないんだってば
なくしたかどうかもわからないの
なんでないの?ってなるのが注意欠陥
探している捜索チームも本音はきびしいって思ってるんだろうね
>>609 高崎線は大宮出てすぐが上尾とか、
警察がストーカー被害者を見殺しにしたとこ
宇都宮線はまあなんもないな
白岡とかゴミ田舎だし
そっから先は姉歯の東鷺宮、古河より先って田舎ってかんじ
奇跡は起こりそうもないか
子供が不幸になるニュースは見たくないな
キツい
1人で川なんて行くか?
友達など複数人じゃないと行かないだろ
>>616 それだ!確実に雨の被害は受けてる時間だもんなぁ
>>619 違う、言語能力が発達してないから会話ができない
親族は指差しとかで指示できるかもしれんけど普通の会話は成り立たないんだってさ
挨拶と自分の名前はわかるらしい
>>614 それが事実か松戸警察に聞いてみるわ
>>618 釣られ過ぎてたらすべてが崩れるだろ?
警察発表でもマスコミでもなく、
療育行ってる多動って親も言ってないことだしな
>>616 そして足が泥だらけになって川で洗おうとしたとか?
この前の行方不明の男の子も結局海だったしな、特に昼間は目立つし誘拐は考えにくいだろ
公園に自転車置いて、河川敷で靴と靴下を脱いで、川に入って帽子が脱げた
…というストーリーにしたい誘拐監禁犯の可能性はもうないの?
>>628 医師免許のある姉による診断は多動らしいよ
もし河川敷に「脱ぎ捨てられた靴」が発見されたなら事件性を匂わせてしまう。
靴はキチンとおまけに靴下もあった
ことで事件性を消す意図が発表側にあったとしたら
極論でいえば事件性を打ち消す目的で「キチン」を付け足しているのではないか
>>621 いや、じゃあもうオープンチャット見てくれよ
俺は妄想や想像は一つも書いてない
親族と関係者が発信してることのみだよ
>>629 どうぞどうぞ
オプチャでも警察への連絡を推奨してる
>>631 自転車じゃないです
ニュースもう一度見て来い
>>638 てか本当に姉であるから警察と連絡取ってるか、
なんも担保ないからね
Twitterなら電話番号あるけど。
台風で風強かったから帽子が川まで飛ばされたんじゃないか
それで無くしたら親に叱られると思って靴脱いで川に入ったが流れが早くて流されたって感じか
>>632 ありえない訳じゃないでしょ、俺ならさっさとその場離れるけどね
河川敷に車止めてたら目立つし
>>640 うん
しとく
このスレ印刷して犯人らしき撹乱情報を伝えてくるわ
こんなに報道されるのも治安の良い日本ならではだな
中国じゃ年間20万人子供の失踪でアメリカも多くて
こんなに全メディアが一人の子供を取り上げてる時間がないな
>>645 www
どうぞどうぞ
絶対警察の対応書いてくれよな
楽しみにしてるわ
>>640 もうそいつはスルーしたら?ただのレス乞食みたいだしさ
あの辺もTX南流山駅の影響で急に家や人が増えてるな
前まではとんでもなく半端で不便な所扱いだったのに
捜索に参加してるってカフェ経営の元モデルみたいな女性はリアルで知り合いなのか?
チラシ配る合間に自撮りしまくってるし
とりあえずこれからだな
http://hissi.org/read.php/newsplus/20220929/OElmUnBpYUMw.html http://2chb.net/r/newsplus/1664375955/647 647 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/09/29(木) 01:41:13.77 ID:8IfRpiaC0
>>645 www
どうぞどうぞ
絶対警察の対応書いてくれよな
楽しみにしてるわ
川に落ちたんだろうか
帽子が風に飛ばされて
川に落ちて
拾うつもりだったとか。。
>>628 それが事実ならなんでそのへんで一人で遊ばせてるんや…
山梨のだって凄い人数で探したのになかなか見つからなかったしな
まあせめてなんらかの形でも見つかるの祈るよ
チャットから
>>232 5分後に追い掛けたのにお母さん来ないってすぐ別の公園行っちゃったのかな
カバンは置き忘れなんかなぁ
こういう系最終的にどの結果になるの?
ロリコンおじさん御用?
普通はビル屋上や川べりに脱いだ靴と靴下があったら自殺で確定なんだが
この年だと流石にその線は薄そうだな
ずいぶんオープンチャットの内容と違うな
これ捜査撹乱だな
通報確定
>>641 お前疲れてんだよ
今日はもう休んだ方が良い
>>642 それもどーでもいい
捜索ボランティアのオープンチャットに
何ら支障なし
>>664 ネットで誰かのせいにして1年6ヶ月懲役かつ
550万の民事賠償
>>652 ワロタw
どさくさに紛れて自己アピールする奴も出て来たのか
>>670 このスレで言ってるやつと話が違うね
だって実家に戻ってないもの
>>662 なんか信用できないっつーか
療育に通ってるってのもその人が発信元だし
お母さんは一緒に行かなかった事を一生後悔するよな
かわいそうすぎる
>>648 だよなあ
嘘を嘘と見抜いてきたねらーが鵜呑みにしてるとこは情けないよ
普通に考えて姉というのも嘘だろう
>>674 警察と連絡取ってると信用できる キリッだってさ
親が中国人てのはほぼ確実だと思うよ
かなり早い段階でネット上に人探しのチラシが中国語で書かれて拡散されてた
てか俺が最初にこのニュース知ったのがそれだし
>>590 これがさやちゃんならおかしいのは靴と靴下のほうなんじゃないか
キックボードが発見されたのは16時頃だし、さやちゃんはずっと周辺をキックボードに乗って遊んでて15時以降に公園に戻ってから何かあった
>>633 姉医者なのか、この子も7歳にしては利巧すぎると思ったわ
こぶし公園で待っても母親が来ない
もしかして母親は木二号に行ったと思い
それでもこぶしに来たケースも想定して自分がいたことが分かるようにかばんを置き
遠くの木二号に一切迷わずに到着
公園にもいないので土手を超えて河原を数百メートル捜索
ここまでは完璧な行動だよな
>>683 発達障害と診断できるのは医者しかいない
>>660 警察が止めるだろ
事件の可能性もあるんだし身内といえど勝手にリークとかないわ
>>674 その指摘をしたら警察に通報しろってさ
犯意自覚ありだね
河川敷で靴と靴下脱いで江戸川を1キロ泳いだ後帽子を脱いだ
ここまでは簡単にわかるけどその後が謎なんだよな
で、木二号にも母親が来ることも想定してキックボードを置いた
7歳にしてこの頭脳明晰ぶり
そう考えると水に入った事が分かるように靴と靴下も意図して置いたんだろうな
お前ら発信元がSNSだところっと騙されるよね
オレオレ詐欺の次のターゲットになったら笑ってやるよw
雨の日に1人で外に出ていなくなった男児2歳も多動だったんだよな。
発達障害の遺伝子はこうやって淘汰されていくんだな
>>697 子供が4人もいるなら我が子をしっかり見てろと言いたい
>>696 お前がオープンチャットが何かわからないお年寄りなのはわかった
1分もありゃノート全部読めるのに
>>12 幼稚園児の時、皆で散歩していて空を見上げたらトンビが飛んでて、上見ながら釣られて歩いたら道路脇の田んぼに落ちたこと思い出した
>>701 キックボードの木2号は堤防のすぐそば
階段でもなくなだからな坂でNHKでは歩いて小学生が登ってた
こぶし公園は家から20mだか川からは800mくらいある
>>704 おまえさーLINEできないお爺ちゃんいじめるなよw
事故に見せかけた事件だろ
童話のパンくずみたいに物が落ち過ぎてる
犯人は川で流された事故のように見せかけたのではないか
そもそも母親と合流する予定の公園にいないのだからおかしいだろう
我が子が行方不明になったらなにで拡散や情報共有が正しいんだろね
窓口は1本で集約した方がいいのか?
1人トライアスロンしてた説は?
1100メートルチャリ(キックスケーター置く)
300メートルダッシュ(靴と靴下置く)
1000メートル水泳(帽子を置く)
>>714 公園は二つあって
普段から両方利用していたから
さやちゃんが勘違いしていた可能性@ひるおび
釣り人と野球チーム監督の証言では
小さい子供が一人で歩いてたら気付くだっけ?
信用出来ないわこの証言
障害持ってたなんてマスコミは全く触れてないぞ
センシティブな情報だし裏が取れなかったってことだろ?
適当なこと書きまくってるこのスレで何人逮捕者出るか楽しみだ
>>708 じゃあ自分で川に行って遊んでたらドボンしちゃったのかもなぁ…
>>714 実姉のSNSだとこぶしと香取公園は日常的に行っていたと書かれてる
ハゼ釣りのところかな
川って大人でも膝ぐらい浸かってたら流されちゃうんでしょ
危険さをもっと教育すべき
>>721 川から数歩以内で遊んでたなら声かけるけど
それ以外なら暗くならないと声掛けないだろ
もし川に流されたのなら
そろそろ見つかると思うけどねぇ。海に流されたとしても、浮くからね
それは家族にとってはつらい
>>728 ヘリ使ってるの?
浮いてたら分かるだろう
>>722 4児ママが拡散してるから絶対大丈夫かと
嘘なら家族が指摘するでしょw
>>720 てかそれ最初のスレから俺言ってる
山梨も河原の認識がみんな違ってた
土手でキックボードの女の子目撃したおっさんは同一人物かわからないけどここで一人でやってるのは珍しいから覚えてたというようなこと言ってたね
>>724 ニュースによれば、木2号もよく言ってたという。
だからオープンチャットと報道で齟齬がある
位置関係はこう
この手の事件ってロリコンの性犯罪ってことにせんと
親の管理責任ってことになるから親も現実直視したくなくって必死よねいつも
>>14 見知らぬ川の行く手にも
澱みや滝があるだろう
それでも海が見えるまでは
流れつづけて行くものなのさ
(あしたのジョー2挿入歌「果てしなき闇の彼方に」)
>>715 警察に任せるのが一番
民間ボランティア募ったばっかりに早朝から夜中まで道路に路駐したりエンジンかけたまま車で休憩したりライト持って就寝中の家照らしたりする素人捜索隊が大発生してる
断りなく門を開けて勝手に入って人ん家捜索するんだとよ
姉、4児ママ、オプチャ
これをみとけば進展具合わかるな
>>732 ドラレコは何日間というか何分間かな
メモリーカード容量や画質によっても差が出る
自分のはフロントもリアも32GBのメモリーカード入ってて常時録画280分(5分ループ)、イベント録画80分
>>737 時系列的に難しいってのがオープンチャットでの意見だな
まあそうなるとキックボードで堤防を走ってから、
木2号にわざわざおいて、
堤防からグラウンドまで降りて靴を脱ぎ散らかしてから、
川に落ちたか、落とされたか、帽子を落として拾おうとしたか
それなら野球チームが誰か見ててもおかしくないけど、
野球チームの練習場所からわりと離れてたんだろう
あとはオープンチャットの裏が取れたら情報が統一できる
>>734 障害の話って完全にあの人が発信元だよな
https://pbs.twimg.com/media/FdfY8FwagAAEsdR?format=jpg&name=large こんなアテにならない情報拡散しちゃうTwitterって怖いわ
ヤフコメ民もみんなあっさり信じてるしな
お祭り騒ぎ自撮り4児ママ
>>744 捜索してる情報と報告は多いが、
あんまり決定打にはなってない
それより「捜索の方は近隣の方に迷惑をかけないでね」が多い
キックボードでブーストかかった小1女児の行動力が不幸な結果を産んだパターンかな
道志村のあの子も高い基礎体力と靴とチョコバナナでブーストかかってたんだったか
濡れるから脱いだんじゃなくて
濡れたから脱いだんじゃないか
発見までに乾いちまったと
姉は20歳から25歳で職業は医師
設定雑すぎんだろw
>>743 親族の気持ちも理解出来るんだが
かえって捜査の邪魔になるしな。
難しいね
山梨の時は情報が少なすぎたと言うし
>>748 そう
療育通いなのはこれしか情報がない
さらに「発達ゆっくり」であって医師の診断ではない
無論、「多動もかなりあるみたい」も誰の言葉かわからない
お母さんは中国のビラを作るから日本語苦手なら、
単に日本語より中国語話者の可能性もある
てことでオープンチャット掘ってるけど、
決定的な証言がないね
GPS的なやつがあればなあ
わからないからモヤモヤする
>>754 そんなの書いてる人いるの?
20歳はもちろん25歳で医師もありえんな
最短で26歳だし
>>753 だって「うちの子と同じ療育」なんだから、
ママも療育の可能性あるからね
確かに話が散らかっててこの人の情報は本当か怪しい
姉の許可を得てるというが、保証はない
道志は場所的に誘拐はないが
こっちは場所的に誘拐っぽい。
とくに松戸はあかん
>>757 なんか姉によると事件前に家族全員位置情報ソフト入れるように言われたらしいよ
でも7歳に持たせないだろうな
そこでアップルウォッチナラーって話も出てる
帽子が飛んだとは言え増水した江戸川に突っ込むとかちょっとだよね
何か道具でなんとかしようとするとかなかったのかな
人を呼ぶとかさ
帽子が取れたとしてもずぶ濡れで帰るつもりだったのか
>>760 まああかんならお前は捜索に来る必要もないし、
単なる事故の時にどうするか決めとけば?
松戸市には教えておくよ
>>72 記者が道路を歩いている後にも、自転車の母親の後をキックボードで追いかけている女の子が映っているね
家から20mの公園に先に行って手提げバックを置いて、歩いて15分の公園(角を1つ曲がる位単純な道のりの場所)の少し手前で防犯カメラに映ったのは家を出てから40分後
それが初めから気になっている
降りている様子もあるが走っている時はけっこうなスピード
母親が5分後に追って公園にもういなかったのなら防犯カメラに映っている時刻が遅すぎる
人や車とすれ違うたびにキックボードから降りたからそれだけ時間がかかったのか、時々立ち止まって母親を待っていたのか、どこか寄り道してから2つ目の公園に向かったのか?
いずれにしてもそれだけの時間をかけて移動していたらもっと目撃者がいていいと思うのに出てこないね
まぁその間はあまりさやちゃんが今どうなっているかには関係ない時間かもしれないが(後をつけている人も防犯カメラには写っていなかったんだろうし)
>>743 美咲ちゃんの時も公式ボラが1件づつ捜索したり住民から大不評だったね
割と早く解散したけどインスタライブやったりボラって承認欲求が凄まじいんだろうな
>>762 道具でしゃがみながら後ちょっとの方がバランス崩すと落ちるよ
>>683 お母さんが後からきても自分が先に来ていたことがわかるように物置いて次の場所に移動してたってこと?
それじゃ川原の靴もそうなのかな。川に入るのにここにいた事がわかるように目印として脱いで置いておいた?
山梨の時にキャンプ場周辺に居て、なおかつ今松戸周辺に住んでる人間は居ないのか?
キャンプ場周りはカメラが少なく遠征して実行できた。今回は日中だからカメラの位置とか念入りに調べて熟知してる可能性=事件なら犯人の地元の可能性がある
ツイッターとかの情報だと公園にはサングラスにマスクの完全武装の不審者が相当出没してたみたいだかな
>>743 そういう人もいたみたいだね
このスレのID:8IfRpiaC0 みたいな猪突猛進系なんだろう
ケイザイコウカはいくらなの?
数字出せや、数字
お得意でしょ?
>>697 姉もTwitterで妹に関してコミュニケーション取りにくいようなことを書いてるし、療育を疑う必要ないと思うけど
帽子なんてあっという間に見えなくなって
それでダイブしたのか
穏やかな流れで本人が到着までプカプカ浮いてるとかある?
しかし当初から言われてたけど顔似てるよね
魅入られたのかね
江戸川の土手三郷側で遊んでたけど川付近まで近づいた事ないな
子供目線でも怖さを感じるでかい川だった覚えがあるぞ?
上流方面に帽子が飛ばされたなら分かるけど
本人が川岸到着までに帽子は流されてるわけだよね
もっと下流で入水してないとおかしかったりとかはないのかな?
ここまで見つからないならせめて誘拐の方が生きてる可能性高いな
台風の後の川に流されたんじゃ遺体も見つかるかどうか
帽子を取ろうとして川に入って流されてしまったんだろうか
防犯ビデオに直前の元気な姿が映ってただけに見ず知らずの人間でもなんか居たたまれない気持ちになるなこれ
>>737 珍しいというか、「あり得ない」からよく覚えてるって言ってた気がする
そんな珍しい?
防犯カメラって重要なんだな
もっと死角ないようにたくさんつけてほしいわ
>>764 観音寺駐車場の撮影時刻が、家を出てから40分後というのは大まかな話。
だいたい正午頃だってこと。
公開されているさやちゃんが写った防犯カメラの場所は3箇所
>>766 小学生の頃、貯め池の深さ測ろうと1メートルぐらいある木の枝の棒で前屈みになったら思ったより深くて池に落ちた事あったわ
まあ、立ったら足が付いて頭も出たからそのまま陸地に這い上がったけど
貯め池が80センチぐらいの深さだったのかな
絶対江戸川なんて目撃者いると思うだけど…
特に子供なら
>>5 帽子発見前から川に落ちた帽子を取りに川に入った説多かったね
当たってそう
>>748 だから内容違うなら親族が抗議するでしょ
頭悪いのキミ
>>743 ただの善意ならまだいいが
ボランティアに偽装した窃盗団だったら怖いな
知らない間に何か盗られて目立つものじゃなきゃすぐに気づかないぞ
気づく頃にはどこの誰だかわからないし別の所に置いたの忘れてるんじゃ無いのって言われたら自信無くなるし
そもそも姉の書いてる通りだと、
木2号公園にはよく行ってて、
お母さんが公園ね!と言ったら木2号にいくのは当然なんだよな
そうなると「こぶし公園のバッグってなに?」となる
暑いから川に足をつけたくて靴と靴下を脱いで川に向かった
川のほとりで足首を水につけていた
風で帽子が飛ばされ川の水面に落ちて流れ始めた
帽子を追いかけて深みにはまった
こんな感じじゃね?
>>789 無事でよかったね
ため池は縦に掘るから落ちると上がるのに鉄棒掴めないと危ない
中国人かもしれんのか
叱ったりしないからとかわざわざ書くのに違和感あったがまぁそれならわかるわ
>>774 別に本当に障害があっても他人が拡散する必要ある?
7歳なら健常でも突拍子のない行動するし防犯カメラの映像では普通に見えたけど
結局この子に障害があるって悪意のある書き込みや私も障害持ってる子の親ですって不幸自慢が湧いてきただけで有益な情報なんて何も無いじゃん
>>763 こいつどうなるの?
おじさんおしえて!
>>800 ダイバー出して酸素続く限り濁った水に潜ってるから
そこは責めてやんなよ
まあ旧江戸川との分岐くらいまでには見つかるだろ
この時期だと早く見つかるといいけどな
なるほどな
靴と靴下を脱いだのが先か
帽子が先だとどうしても不自然さがあった
>>802 ないよ
だからすさまじく「嘘くさい」と思ってるわけだ
姉は信じられると思う
これみると筋は通ってるし、文はまとも。
https://hitoridanshi.com/minami-saya-eldersister-19393 でも「うちの子と同じく療育に通っています」のほうは
文もめちゃめちゃで本当かあやしい
これまず確認しないと。デマなら流布してたやつも反省してほしい
>>739 なんか帽子の見つかり方とか…
川に流されて下流にいってしまったんだよ~と教えるかのように
出来すぎてるね
その前の靴もそうだけど
犯人が撹乱工作してる可能性はないかな
>>808 抗議するならここで犯人説なんか書いたらもう通報されてる
でも誘拐となると都や埼玉県でも捜査しないとになるし
場所が悪いんだよね
県境特に3県にまたがってるところは捜査しずらいと思うし
親は理解して特に注意すべきだよね
新潟の線路際で見つかった女児の事件のような展開に?
ええ、約束してて、遊び道具を公園に置きっぱなしでひとりで土手に行ったの?
んなアホな
でもカメラに映ってんだっけ…
週末だよね、公園や公園に行くまでの道のりで連れ去りは考えにくいか
この辺りの川下水なみにめちゃくちゃ臭いんだよな。仕事といえ良く潜れるな
>>813 ないとは言い切れない
たしかに「辻褄が合いすぎる」からね
でも
カレー食う。牛乳うまい。三倍飲む
↓
満員電車乗る
↓
やばい屁をしたい
↓
ブリッ
↓
オワタ
も辻褄あうけど事実だ
江戸川懐かしいな
小さい頃よく遊んだわ(´・ω・)σ
姉の言葉
普通に賢そうだな
公園にいたほかの子供の証言が全く上がってこない
つまりそういうこと
いじめ殺人やな
>>798 そんなに暑くないと思う
家族への誹謗中傷はとっくに通報されてるよ
通報しましたってわざわざ言ってないだけ
川に落ちた帽子を拾いに行ったのなら、川辺から30mも離れたとこに靴と靴下が置いてあるのはおかしいんだよな
大人でも草木、藪の中を素足で歩けば足裏メチャ痛いだろ。ヘタすると簡単に足裏切れちゃうからな
子供の足裏じゃそんなとこ歩いたら9割方足裏切って出血してておかしくない
そんなになってまで嫌いな水に入るのか?
この子は川や水遊びが好きだったのかな?
でも慣れてば怖さを学ぶ機会もあったよね
>>817 これは姉開設のオープンチャットで拾った日テレニュースの画像なんだけど
家から20mのこぶし公園が取り除かれてる
こぶし公園いかなくて、木2号にいて、
お母さんがこぶし公園に行ったら、
待ってる時間が長いから、
キックボード置いて土手をのぼる
子供たちは息切れしないで登れる、固めてない土の坂
そこ登って、グラウンドで野球してるチームのすぐそばでないなら、降りて川まで行くかな
金曜は晴れてて気持ちがよかった
昼までは。
>>796 ならないよ。セブンピアの真ん前じゃんか。
公園でキックスケーターで遊んでたら
↓
風で帽子を河川敷まで吹き飛ばされて(キックスケーター公園に放置)
↓
土手から見たら川まで帽子を飛んでいくのを発見
↓
河川敷まで行って川に足まで入ると予想し靴下と靴を脱ぐ
↓
川まで行って流される
>>786 あり得ないまでの強い言い方じゃなくて「普段ない」から珍しいだね
そこそこの人口密集地で明るい時間帯に小学生を誘拐して、捜索隊がウロウロしている中、子供用の靴や靴下を艤装のために、視界の開けた河原まで持っていって設置?
ご都合解釈過ぎるだろ。事故事故。
ウロウロ物色してる不審車両があれば近隣の監視カメラ映像からすぐに特定される。
捜索が始まってるなか、わざわざ現場に戻って靴と靴下を置く? 夜中のうちでも親御さんらも探してるし、警察も巡回強化したろうから無理筋。
指紋残さないように手袋してれば、この時期遠目でも目立つ。
全ての状況が、事件を否定してる。
>>822 それとこれだと雲泥の差
>>801 中国人に安易に叱ったら
恨みを抱いて 殺しにも来るからね
>>833 それは児童目線?
児童が「セブンピアの真ん前だから木2号には行かない」ってこと?
じゃ姉に文句だな
誘拐と仮定して、わざわざ水難事故に見せかけるために遺留品を置きに来るかなぁ
>>786 ごめん訂正、あり得ないとも言ってた
↓
行方不明当日に女の子を見た人
「(女の子が1人で)こんな光景は、普段あり得ないことなので、珍しいなと」
>>802 姉と並行して他人(4児の母)が情報発信してる形だと捉えてた。当日の本人の行動や、いそうな場所、やりそうな行動など、障害を公表した方がいいと判断したんじゃね。そもそも養育通ってるってそんなタブーみたいな情報なの?
>>830 好きだったらしいよ
ただ靴や靴下が濡れるのは嫌いできっちり脱いで置いとく子だったらしい
…色々考慮すると、川流れかね~。やっぱ 不審者連れ去りなら。あれだけこの子が防犯カメラに映ってるんだから
変なおじさんも映っているべきなり
>>836 でも隣町の人の話だと、その人の娘も娘の友達もキックスケーター持ってて、道路は車が通るから遊べない上に土手がサイクリングロードになってるからキックスケーターするなら絶対土手だって
一人でキックスケーターに乗ってる女児はたくさんいるって言ってたけどなあ
保護責任者遺棄致死にならないのか?
もっと厳しくしないと駄目だろ
なんかだんだん となりのトトロみたいになってきたな
>>842 まあ人間って言葉の使い方はその人次第だからさ
その人からしたら
「あの堤防をキックスケーターは珍しいな、と思ったので覚えてる」って意味かもしれない
ただ、キックスケーターを木2号に置きに行ってから、
まあ川で靴と靴下脱いで川に入るってパターンがなぞなだけ
>>516 それいつも思う。アリバイ証明にもなるし
仮に今回のが事故だとしても
県境公園土手とか条件的にヤバいのがいるというか集まってきてるレベルでもおかしくないっしょ
そういうのは認識しといた方がいいよね
>>843 すきあらばうちの子アピールで
人間性が疑われちゃってる流れやろな
>>841 足跡残るし日中なら目撃される可能性高いし
まあ普通やんねえだろうな
偽装よりも証拠残すリスクの方が高くて
キックボードなのかキックスケーターなのかはっきりしてほしい
>>848 これは
「本来、児童や介護者が死の危険のある介助が必要なときに
それを怠った懈怠の罪」
だからこのケースだと問えないよ
餓死児童のコントロールされてた母は5年
コントロールしてたのが主犯として15年
これに詐欺罪加味されると20年
>>837 つい5.6年前同じ松戸で起きたリンちゃん事件はどうだった?
事件起きたの真っ昼間だよね
>>854 そんなことせんわwwwwwww
メリットないだろwwwww
>>846 水遊び好きという情報は出てないな
関係者が挙げたスクショ↓
何らかの理由で転がり落ちてしまったんだとしたら
靴が脱げてるのはわかるんだけど
靴下まで綺麗に脱げるもんかなと
事故だとは思うが
お母さんとの約束があるのになんであんなに遠くまで行ったのかとか
不可解な点は多いな
>>838 あとこれ前のスレで指摘あったけど、
「流山ナンバーの車」は存在しない
松戸か野田か柏になる
そこもおかしいんだよ
よくよく読むと姉の許可でなく療育の許可で他人の子供の障害を書くっていう、タブー犯してる
>>858 キックボードはメーカーが商標登録しているものだから公式な文章だと一般名称のキックスケーター呼びになるらしい
>>843 タブーじゃないけど拡散された画像の文章がひどいしそんなもん拡散して何がしたいんだって思っただけだよ
拡散した本人はキメ顔で自撮りしてるし
>>866 関係者ってモデル気取り四児母の多産療育ママでしょ
これ見たら一人で勝手に遠くまで行ってるじゃん
確かその日って台風の日か台風近づいてる日じゃなかった?
小一娘いるけど一人で遊びに行かせられないけどなぁ…
>>863 まあコレの捉え方次第だろう
>>838 わいはなんとも
>>866 お姉さんが出した情報をまとめてる人がいるんだね
>>871 出しゃばりで軽くアスペの親って感じするよなw
>>881 大人でも外ではマスクしなくて良いと厚労省から言われてるだろ
硬質や与党政党絡みになると警察がおかしい
石井こうき議員刺殺事件でも例のカルト宗教が絡み
>>832 もうひとつの公園はこんな近いのね
事故かねえ
>>883 歩いてる人、1人で車乗ってる人、自転車
みんなマスクつけてるで
>>880 子供居ないがなんかごめん
軽々しくレスしなきゃよかったな
>>883 外出て見てみろよ
家で引きこもってニュースばっか見てんだろ?
>>874 それ見ると療育に通う発達って感じしないな
後ろのワゴンが通過するかと道をゆずっているし。
木2号は姉も言ってるとおり
>>885 その事件おかしいよな
カバン無くなってるし金で揉めたとか嘘くさい
>>829 公園の距離が川から300m
靴を置いたのははっきりせんが、
堤防降りたところ
あとは当時の水量次第
>>524 母親が娘のカバンやと確認したみたいやで
ああ、ちょっと頭弱い子だったのかな
そんな雰囲気あると思った
知り合いの妹さんがこんな感じなんだよな
>>886 水を水路に取り入れるための設備です。ゴミの流入を防ぐためのスクリーンや、必要に応じて取り入れる水の量を調整するための制水門などがついています。
今、断水してる静岡県清水区は取水口に土砂や流木が詰まった。
>>886 文字通り水を取り入れる口
川から水をひく農業用水とか工業用水とか
>>879 伝聞をまとめたものじゃなくて、関係者本人が出したスクショです
中国語を話せる人なんでかなり近しい人かもしれないね
1人で落ちたにしろ誰かに投げ込まれたにしろ
誰の目にも付かなかったってのは考えにくいよなあ
>>874 靴のあった河川敷は母親と来たことあるって言ってるな
事故でほぼほぼ間違いなさそうね 母親にとっては辛いけど
>>889 ひとつ前のレスと間違えてアンカーつけられただけなのでは?
オプチャ荒らしてるバカいるな。
通報が通ったらオプチャ使えなくなるぞw
>>874 小1の子には急だ、危険だみたいに言ってるけど、土&雑草しかなく、下手な公園より安全だと思う…
>>19 馬鹿だな
ちと発達がゆっくりな子なんだよ
自分で助けを求められないから人のいるところにっておかしくないだろ
>>902 午後三時に大雨なんで、その時に野球の練習も中止になってる
このときに川に入ってるなら目撃者はいないだろうね
外にわざわざ出ない
>>907 NHK見てたら小学生が登ってたけど、
もりもり行ってたよ
日テレのお姉さんが歩き慣れてないんじゃ
これ死んだと見せかけた家出かもしれない行く先々にアイテム残して最後に帽子流して誰かの家でゲームしてそう
>>25 可哀想だけどそこだけは日頃いつも些細な事で娘に怒って怒鳴ってる自覚があるんだろうなとは思った
>>748 流山ナンバーを見たの時点で俺の中でガセ確定したわ
>>910 大人の方が色々気にしたりで辛いよね
東京側だがこういうとこ同じで、そり遊びしてる子いるもんw
汚れるの気にしなければころころ転げ回ること可能
>>913 だけどこれを強く信じてる人もいる
ID:8IfRpiaC0
だからこのIDが本人なのか、
この療育四児ママがデマ言ってないのか調べてもらわないとな
>>917 まあ河川敷は川口いた時に目の前だったけど、
段ボール滑りは楽しそうだなと思ったよ
>>921 さあ
お巡りさんが任意で聞き取りするんじゃないの?
おばさん
その場合にデマ流すのは犯人かもね
事件説信じてる人には朗報だな
行く先々にわざと分かりやすくアイテム置いて移動してるようにしか見えないから自殺に見せかけた家出なんじゃないの?
>>13 ぼく「私は助け船は出しました」
ぼく「いえ。ぼくは全然責任ないですよ!」
ぼくって誰だよw
上に女の子(姉)いる下の子でしょ
多動というけど、原則こんなもんじゃね
上に姉だけいると姉が母の真似して監視が2倍なん
人の目盗んで移動したがる気持ちは分かる
名探偵ペケってyoutuberが日曜日時点の公園と川沿いの動画上げてた。
ゴールポストなんかがホントに水没しとる。
チャプチャプ足を浸して遊ぶ感じではない。帽子が飛んで追いかけたら勢い余ってジャポンと川に飛び込む感じになる。
ただ川沿いは散歩道みたくなってるから、流されている人を他の散歩者が気付けるかも。
香取の杜公園と川の間の土手は、かなり大きい。
かなり大きいので小さい子は行かないが、土手超えて増水してる川見に行こうと誰かに誘われたらついて行くって感じだな。ちなみに香取の杜公園にはトイレあり。
仮に、香取の杜公園と土手の間の車道で誘拐にあったら、犯人はわざわざでかい土手を超えて遺留品を川沿いに置いて、帽子を川に放ったって事になる。これもありえる。
なんで公園にカバンを置いて河川敷に行ったのか
ここ最近増水のニュースやってたから川の様子を見たくなったのか
>>930 ニセ情報は捜査?捜索のジャマをする事になりかねないので
捜査妨害で捕まるかもねw
>>929 とりあえずアルファードを見たんだから任意で取り調べに応じてあげてね
14日勾留だろうけど
認めないなら21日だな
>>935 じゃ被害届出しなよ
きみのアルファード情報は犯人しか知り得ないことかもね
具体的だし
じゃね!
あとはお巡りさんに任せるんだよ、アホ
2万人で棒立ちしながら国葬警備してる時に幼児の捜索にたった120人ってマジかよ…
アホみたいな霊視情報書き込むクソバカは退出させてくれ
>>17 日頃から靴や靴下を濡らしたらダメよってよく言われていたとか叱られるっていうのが刷り込まれてたから水に浸かる時にはきちんと脱いだのだろう
>>19 そう思うしか生きてる望みないからな
薄々事故死って覚悟はしてると思う
>>936 ニュース映ってましたけど?
>>322 デマ情報で21日だなおっさんお疲れ
単純に川へ遊びに行って台風で風が強くて帽子が風で川中に飛ばされ→靴と靴下脱いで川へ→水没
じゃね
台風が来るって予報だったからこそ子供以外は誰も川の近くに立ち寄らなかったかも
ネット探偵の何人かが下流まで探せよって言ってたのが正しかったな
発達障害ありながら運動神経抜群ってのもレアな気がする
>>942 外出て見てみろよ
家で引きこもってニュースばっか見てんだろ?
>>19 自分が目を離したせいで娘を死なせたという責任から目を逸すためにロリコンの仕業ということにしたい母親の妄想
自分に都合が悪いことは全部男が悪いということにするというまんさんによくある思考
雨が降る前だから公園に遊びに行く約束したのが仇になったか
そのあと荒天で探せなくなったし
>>947 多分障害ないよ
ニュースで見ると後ろの白ワゴンを待ってるから判断できてる
多動でもない
帽子が見つかった以上は99%事故だろうが
河原付近で女児がまったく目撃されていない謎だけが残るな
>>457 日本語壊れてるだけで発達障害とか
>>633 医師免許持ってる姉とか
デマ情報流しすぎじゃねーか?
おじさんお疲れ
山梨キャンプの女児行方不明もそのあとの大雨で足取り掴めなくなったのもあるんだよな
行方不明後の大雨とか台風とか
両方事故か事件かわからなくなってる
>>937 ???
警察が捜索妨害されたって被害届出すか
どこにだよww
逆に計画的家出の可能性がふかまった
三連休友達の家に家出して困らせようが大事になって出るに出れない状況に
親御さんも気の毒すぎる
せめて遺体が早急に見つかって欲しいものだ
台風で増水してたしとっくに東京湾まで行ってるよ
川の捜索はほぼ無意味、運良く釣り人をが見つけてくれるのを祈るしかない
>>952 似たようにキックボード遊びしてるのが多ければ目立たないのでは
川岸近くは草ボウボウで踏み込んだら周りからは分からないとかもある
>>959 だからこそ捜索隊がいま必死に川捜索しても見つからないんだろうな
>>952 おまえ1週間前にすれ違った女児の顔や服装を覚えてるか?
俺は1週間前どころか当日分すら覚えてない
>>959 一旦沈んだんだとしたら、腐敗が進んで浮くまで多少の時間はかかる
普通覚えてないよなあ
ドラレコはそろそろ新情報出てくるかもね
>>959 >>962 増水か 枝とかに引っかかるのは可能性下がる?
>>963 妙な場所で見かけると不思議と覚えてたりするもんだ
逆にありふれた光景としていつもたくさん同じようなのが居ると印象からは薄れる
1番生きてる確率低い川流れコースか…
川底に沈んでる臭いな
>>967 帽子は取水口で見つかったし可能性なら色々あると思う
政治絡みの疑獄事件や最近の硬質トラブルから関心を逸らすために事件や事故が起きる
昨年は硬質トラブル、今年は壺トラブル
だから警察もおかしい
>>956 × >捜索妨害
○ 捜査妨害
いやアルファードと車種特定してるわけだよ
ニュース映像では後ろから白いワゴンが走っていて、
それは駐車場にとまったので女児はそのあと走り去った
したがって追跡したアルファードはニュースにはない
つまり、彼は目撃者なんだから、
任意で詳しく話を聞いてもらうだけだよ
サスペンス推理ものだとよく潮の流れとかで死体はどこに行きつくとかやってるけど
川でここから流されたと家庭してそこからこれくらい増水した場合ここに流れつくとか予想するプロとかいるのかな
>>952 >>963 人間なんて他人に興味ないんだからあんまり見ないし
記憶に残らんだろ
風で帽子飛ばされるって言っても靴脱いでた位置は数十メートルも川から離れてたっていうじゃん
もっと川辺に近づいた状態で帽子が水ぽちゃしてわざわざ戻ってそんな位置に脱いだの?
こんな小さな子が一人で居ても「お母さんと一緒なの?」と、声掛けも出来ないからな・・
>>975 増水はしてたからね
22日に14号が上陸して関東は大雨
>>975 当時は増水してそこまで水が来ていたとかは?
そこの地形に詳しくないけど
>>870 それは過去スレでナンバープレートのことではなく、パトカーの屋根上に書いてある所属ナンバーの事じゃないかと推測されてたけど
野田1とか千葉1とか書いてあるよね
>>977 お前は黙ってろ デマ野郎
ID:XqfmEF7A0
>>457 >>633 >>976 心配して声かけても不審人物扱いされるから怖いよね
行方不明になった23日は夕方から雨が降ってたはずなのに翌朝10時に見つかった靴はあんまり汚れてなかったんだよな
謎が残るぜ
第二のみさきちゃん事件
仮にみさきちゃんの死が事故ではなく何者かの意図が加わった事件でそれが上手くいったことに味を占めた犯人による第二の女児殺害事故なら映画化決定
と思ったら
>>242が同じようなことを言っていた
かなり可能性が低いが事故より誘拐の方がまだ生きてる可能性があるという皮肉
仮に山梨も今回も事件だったとして宮崎勤も警察に挑戦までしてあれだけ何人も殺すまで捕まらなかったわけだし人はあまりに他人に無関心
>>979 走ってるのを見ても流山とは見えないんじゃないかな
千葉県警だと
県警交通機動隊
船橋警察署
自動車乗るならナンバーとは言わないと思うけど。
流山警察所属でしょ?
ま、そこは警察官に聞くよ
>>989 昭和の事件じゃん
今とは情報量が全然違うよ
>>980 医者じゃなきゃ発達障害だと診断したら医師法違反だぞ、
アルファード運転者
麦わら帽子じゃあるまいし帽子が遥か川まで飛ばされるわけないじゃん
遺族のツイートみたら今まで一度も脱いだ靴を揃えたことはないそうだ
事件なら川に遺体はない
ニュースの映像で江戸川が映ってたから
そうかなと思った
ID:XqfmEF7A0
>>457 >>633 名誉毀損 デマ拡散
損害賠償もんだなこりゃ お疲れ
ID:XqfmEF7A0
>>457 >>633 お疲れ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php