◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【LIVE】アメリカ大統領選挙テレビ討論会 [首都圏の虎★]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1726016828/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
あえて9.11の前日にやることでキッカケ作ろうとしてんな
クルクルパーハリスを大きく見せるためにテーブルを一回り小さく作り直したファシズム民主党さんw
NHKって何か改ざんしそうでこわいやんか
ようつべのABC Newsでええやろ
ハリスいきなりドナルド・トランプガードナルド・トランプガードナルド・トランプガー
連呼してワロタ
【米大統領選】TV討論会日本時間10時~ 直接論戦は唯一の機会か [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1726015005/ 極左グローバリストのハリス(笑)
極左グローバリズムのアメリカ民主党(笑)
トランプ批判しか出来ないバカ女w
やっと上げた政策はバイデンのコピペしたのがバレて削除w
能無しハリスが大統領候補になった途端に大人気?
よくもまあこんな無茶な偏向やるよw
>>12 平気でデマ翻訳流すからな
ウクライナ報道でよくやってるわ
トランプのマイクだけオフにしやがった(´・ω・`)
>>11 候補者の身長・体格に合わせるのは
いつものことやろ?
ハリスと進次郎の持ち上げ方似てるよなw
バックのユダヤが同じ?w
眩しそうな目して首を振ることしか出来ないの?ナチス女
>>31 ハリスと民主党寄り司会者が煽ってくるのわかってるから乗らない戦略
カマラのワードサラダっぷりに同時通訳の女性が苦しそうw
えなんでこんな時間にやってんの
アメリカって深夜だろ
ハリス勝つと思うし
バイデンの政策継続したほうが良いと思うんだが
ハリス討論はトランプ並かそれ以上に支離滅裂やなw
>>10 ハリスなんて真逆だぞ。4年前の大統領選挙予備選に出た時の公約全て捨ててるだろ?
ってメディアに突っ込まれて、いやあの時の公約は信念として(心のなかで)持っている、って返したしw
トランプがマルクス主義言い出した
統一教会丸出しじゃん
結局さ、2人とも同じような政策なんだよな
それで互いに批判し合っているけど
ハリスは特に何もせず
左寄り政策を過度に打ち出さなきゃ当選出来そうなのに
法人税上げるとか
住宅新規購入者に360万円支給するとか
極端なこと言い始めてやばくなってきてる気がする
>>37 でも元気に毒吐くから人気あるのに
こんなんじゃネコンプだよ
>>47 そもそも大勢が好む政策じゃないと当選しないもんなあ
ハリスも進次郎も馬鹿で軽い神輿wwww
バックの世界政府が表に出て堂々と仕切れよw
>>47 だからお互いに人格や経歴、実績の批判しかできない
>>49 含み益課税とかなw
日本の内部留保課税並の電波やで
ヤジツッコミ禁止だから代わりにジェスチャーで反応してるな
パントマイム試合になった
ハリスが大統領になったら、戦争、次回の茶番でミック、全体主義、言論統制、添加物食品、薬害、管理社会が進み奴隷度が増す。地獄やな。ハリストランプの話について行けないW 作文しか読めないオカマ
ハリスはバイデン政策そのまま引き継いで
不法移民の締め出しだけ
今より厳しくすると言っておけば良いんだよ
余計な政策打ち出すほど
墓穴掘ることになる
バイデンだったら、今頃寝てるなw
候補を変えたのは正解だよ
トランプ終わったなw
これは完全にハリスの勝ちだわ
数日前にやっと出てきたCNNインタビューで民主党が進めた不法移民問題について話振られたハリスの答え
「何もしないトランプが悪い」
※全米が白目になってトランプ優勢になってからの本日を迎えています
>>54 いわゆる海の家理論だな
浜辺の左端に建てたら、左の客は取れるけど右側の客は取れない
浜辺の右端に建てたら、右の客は取れるけど左側の客は取れない
浜辺の中央付近に建てたら、右からも左からも客が取れる、っていう論法
なんか頭の中オカシナ人が喚いている印象のトランプw
>>3 日本でも橋本琴絵が
高市早苗か、共産主義か
って言ってるようだからな
まぁ国際勝共連合が共産主義に勝つ感じというか
中絶なんてさせちゃダメよ
お腹の子どもにも人権がある
人工中絶禁止はトランプに分がない
移民問題→人工中絶に話すり替えた黒人女って民主党支持者だろ絶対w
中絶の話になったら唐突に筋道立ったトークになったハリスw
何言ってんだよこのインド人www
バイデンもハリスもレイプレイプ連呼しか出来ないよな
下品で下劣なシオニストが
バイデンはボケてへんかったらハリスよりは討論よほどマシやろ
ハリスは進次郎や蓮舫より酷い・・・高市早苗ポジやな
うんこ味のうんことうんこ味のうんこ、どっちを食べますか?
トランプリスク指数 by The Economist
メキシコ 71
ドイツ53
中国 50
日本 49
エルサルバドル 48
カナダ 43
ロシア 18
中国と同じ扱い
ハリスは検事だから
ターン制のワンイシューの質疑なら得意な土俵だな
ト 「中絶禁止は嘘だ。福音派がいるときだけの嘘だ。」
トランプはこの年でよーくこんなに言葉が出てくるもんだ
びっくりだよ
LIVE: ABC News Presidential Debate: Harris and Trump meet in Philadelphia
youtubeでやってるな
中絶と夫婦別姓は宗教問題だからなあ
論理が成立しないのよ
こうやって他国にまで自国の大統領の討論会を見せる力
まさにソフトパワーだ
イエスorノーって答えられないこともあるよな
安倍ちゃんも話題そらしが得意だったし
トランプもいっぱいいっぱいなんだろうなぁ
移民問題なんてハリスのウィークポイントなのに無理矢理話変えられたのに何の批判もしない
やっぱトランプも耄碌してるね
ハリスの検事職なんてサンフランシスコ市長の愛人業で得た報酬でしかないから
司会者に「イェスかノーかで答えろよ」と突っ込まれてタジタジのトランプ
予想通り
>>100 つまり産ませる目的ならレイプしたもん勝ちですね
>>117 最重要テーマやで。政策として重要でなくてもな
どれだけ女が投票に行くかどうかで結果が決まる
>>117 キリスト福音派とかキチガイカルトが主張してるだけでアクロバット擁護しかできないからね
理詰めなら擁護側が絶対負ける
もう切羽詰まって割り込みだしたトランプ
ブザマだな
中絶について延々と議論してる
アメリカ人は真面目だ
中絶問題は
司法長官やってたハリスの専門分野だからな
ここでどれだけポイント稼げるか
トランプの側に立つとハリスは嘘ばっかりついてるな
まぁ嘘つきほど相手は嘘をついてるってこともありうるけど
カマラ、なにいってんだ?
通訳通しても意味がわからん。
激戦州は全部トランプ優勢だしハリス勝利なんて不正選挙以外有り得ないからw
アメリカ人はわかってるし
ハリス支持しそうな女は司会の男に釘付けになってそう
>>140 「Jアノン」でグーグル画像検索すると出てくるよ
簡単に洗脳に引っかかって「大統領選挙は最初からトランプが勝つように仕組まれている」と4年前に豪語してたアホヅラが
確かに
この場で一番大統領に相応しいのは
イケメンの司会者
>>85 >高市早苗か、共産主義か
高市って共産主義じゃないの?
お、移民問題に話戻った
流石にやりすぎだと批判されたか司会
ハリスがフルボッコになりそうになったら司会が話題転換w
これがいまのアメリカです
>>142 どう見てもトランプ
ハリスはこんな低能見たことないレベル
アメリカの政治家ってすごいよな
官僚のペーパーなしで1分以上の討論が出来る
こんな政治家 日本には一人もいない
連邦政府が移民を防ぐバリケードを撤去してまで、移民を入れてたのがバイデン側民主党。アメリカを破壊した側が問題を解決するって、自作自演すぎる。移民に何十万も毎月金与え、州によっては医療も無料。日本もグローバリストの影響で移民入れて酷いことになりつつある。
>>152 まあ移民問題やらないとトラがネコになったままだしな
聞いてることと
全然違うことまくし立て
クルッてるな
ほんま
まあ、アメリカの貧困層はウサギ養殖して喰ってんのは知ってたけど、犬猫も喰ってたんか〜
>>168 司会者に「でっち上げ言うなと」叩かれるトランプ
予想通り
もしフリー討論させたら安倍なんか5秒で終わってるけど
それが歴代最長総理って ここがすごいよ日本
ID:wcamieqr0
ID:4J65i+CE0
↑
業者丸出しの反日共産主義
あぼんでスッキリ
スプリングフィールドってアメリカ中にあるけど、どこのスプリングフィールドで犬猫喰ってんのかな
移民がペットさらって食ってる
ってのは
これまでもトランプと信者のお決まりフレーズだから大目にみたげて
なお実際の事例はまだない
『ハリスは何も喋れない。討論会でハリスボテが露呈する』
こんなこと言ってたトランプ支持統一教会構成員、見てるかい!!雄弁な彼女を見て、今どんなキモチだい!?おっと君の食文化をトランプが侮辱したぞ?
>>182 パリに犬猫肉市場あったからね
今も喰ってんのかな
仮想通貨の動き見れば分かるけどトランプ惨敗だなw
ボケ老人相手じゃないと正気を保てないボケ老人だったの笑うわwww
なんで日本人もこういうのやらんの?
こういうのやれば最低限人前に出してはいけないやつが炙り出されるだろ
やっぱりさ、トランプってチキンなんだよな
ってよくわかるね
トランプはもうボケが入ってそう。
内の年老いた母親も会話にならんのよな。
>>194 日本人はディベートに慣れてないかも
政治家は弁論部出身が多いから
得意だけど
中南米の犬食文化があるのは
ほっけの煮付けみたいに知らん奴は知らんだけだ
メキシコのチワワも食用だった
移民が犯罪って
日本は移民じゃなくて真面目な実習生たちだからな
どっちが勝っても、日本にはあまり関係ない。
左翼リベラルがハリス押しなのはわかるが、それでもLGBTにせよ、移民問題にせよ、中絶の権利にせよ、殆ど日本に関係ない事ばかり。
日本に関係あるのは安全保障と経済だが、それにしたって日本だけに限った話でもない。
トランプは基本、自分の国は自分で守れ、同盟破棄、基地撤退も平気で言う。
日米安保破棄、米軍撤退を長年求める左翼には、これ以上、好都合な大統領もいない。
日本の保守は、憲法改正、自立した安全保障に踏み出す機会だとこれまた歓迎。
対してハリスだと同盟重視で、NATO大事、AUKUS等対中強化のバイデン路線のままだ。
ハリス「訴追受けてる人が犯罪増加とか凄いですねw」
草
>>199 こんな陰謀論まきちらしてる爺に冷笑以外の何の反応をしろと?
>>194 百条委員会やったじゃん見てないの?しどろもどろで笑ったよ
>>209
安倍政権7年で在日ベトナム人は8倍に増え、41万人になった。
ありがとう安倍晋三
ハリスは耳にイヤホン付けて、言われたことを復唱してるだけだろ
ハリスが勝ってるように見えるがアメリカ人の判断は分からん
どうやって帰すんですか
ぜんぜん違うことアーダコーダ
こんなやつ、よく支持できるよな
>>218 冷笑がハリスの印象を悪くすると言ってるんだが?
>>223 この程度の英会話聞き取れなくてどうする
普通にハリス圧勝というアメリカ国民の総意なんだよなぁ
仮想通貨の値動き見れば1発で分かる
暴走老人はもう手が付けられんな
司会者もうんざりしてるやん
結局トランプがクソでも支持されるのは移民と治安なんだよな
元々悪かったけどBLM以降は更に悪化
で、BLMは民主党案件
だからヒスパニック系の支持を得られた
選挙に勝つためには犯罪者を容認するのが民主党
いくらダメリカ人でも受け入れない人が多いだろう
ググったらオハイオ州スプリングフィールドでハイチ移民が犬猫誘拐して喰ってるらしい
日本でもベトナム人が豚盗んで喰ってるわ笑
>>207 チワワって食い物だったんだな、、
モモ肉あたりは炭火で焼いてライムかけたら美味いのかもしれないな、、
>>206 日本人じゃなく政治家の話をしてるんだろ?
ハリスが優勢というより
トランプがキチガイ全開しているだけ
中身がなさすぎて司会者にバンバン切られるトランプ(笑)
ハリスが改善したいことは、全て民主党政権で始まったなw
トランプの方がなんだかんだやっぱり華があるよね
アメリカ人も半分くらいはそんな理由で投票するんだと思う
話が全然噛み合わないトランピーノやばいって(´・ω・`)ワロス
アメリカの暗号資産人口は5000万人
簡単にハリスが勝てるとは思えん
こういう時に英語リスニングできる人本当に羨ましいって思う
トランプ側の通訳は良い
ハリス側は通訳が悪いのかハリスの内容が悪いのか? さっぱり論点が分からない
>>134
5人女だぞ
同時通訳 池内智佳子 鶴田知佳子
野口由紀子 日比美和子
堀田朝子 >>241 アホ丸出しで草
もう仮想通貨業界もハリスに擦り寄ってますが^^;
リップル社がハリス支持表明したのも知らんのかw
>>238 政権が継続するんだから当たり前だろ
政党政治理解できてないのかよ
>>229 なら今すぐ聞き取れるようにしてあげりゃいいじゃん
トランプまだまだやれる
ハリスやバイデンやNHKはユダヤ帝国の傀儡だろう
>>194 自民党が逃げるから無理
予め質問聞いてないと記者会見出来ない時点で悟るべき
結局、バイデンがぐでんぐでんで
勝負がついたということになった
笑笑
どっちが嘘ついてるかよく分からないから
ワイプで第三者の鈴木エイトに異議ありパネル出してほしいな
>>259 過激じゃない頃のトランプなんていつだよ
>>245 ハリスはプロンプターの文章読まずに自分の言葉で説明できないポンコツだから
通訳はそのポンコツ発言を訳してるだけ
ポリコレ関連以外の知識はほぼ無い
>>247 リップルは銀行のアプリだよ
他の暗号資産保持者が反対だろw
>>262 脳障害トランプ信者現実も見据えられないと
討論会終わったらどっちが勝ったかの投票とか見れるから楽しみにしとけよ知的障害者w
>>263 それは後で幾らでも評価できるから今はいいよ
>>268 何いってんのこの脳障害トランプ信者
そんなんだからトランプを崇拝しだすんだろうなw
>>32 飼い主は一緒だろ、要するに国際金融資本、ディープステート。
具体名を挙げればジョージ・ソロスとかロスチャイルド、ロックフェラーとか。
左翼もグルだから陰謀論者認定の大合唱
ハリスは議員の話し方
トランプはネトウヨの話し方
天と地だな
討論会って内容は二の次でテレビ映りが一番重要なんだよな
余裕を持っている振る舞いとか相手がお話にならないアピール出来たほうが勝つ
>>199 実はその感覚ってものすごい重要で民主党ネオコン系のグローバリストらとその手下らは全員冷笑系
豚エモンバカユキ成田やらなんやら
見分けやすいよ
共産主義者の特徴だし
通訳は主に女性の仕事
男だと水原みたいなやつの場合がある
>>271 ああリップル自体は知らない人ねw
勉強してから書き込みなさいよ
>>264 元検事だからね
こういうターン制ワンイシュー討論でのやり取りはプロ
ハリスは、前のバイデンが酷すぎたから
バイデン補正が入るから最初から有利なんだよね
>>273 チャンネル桜とかで油売ってるおじさんっぽいな
>>280 と脳に障害あるバカが申しておりますとさw
ニュースも見れないとかどんだけ低い教養してんの?w
早く自殺しとけよ脳障害wwww
そういえばトランプは耳に傷ないな
やっぱりヤラセ銃撃か
これトランプ話す時間全人類にとって無駄な時間でしかないな
>>269 そんな顔真っ赤にして必死にならなくてもw
アメリカ大統領だぞ
どっちが勝ってもいいわ
>>284 ハリスも中絶以外は脈絡無くて酷いぞ
トランプが支離滅裂すぎてもうどうでもいいけど
トランプ、何を言っているの?
なんかもう滅茶苦茶だなw
太陽電池はやっぱり砂漠がないとな
まぁアメリカはありそうだけど
トランプ「太陽光発電は砂漠でしかできません!」
(笑)
ハリスさんこれ態度わるくね?
トランプがまともに見える不思議
>>296 興味なしとか関係無いからな
それ言ったらトランプは仮想通貨アンチだし
だから大手仮想通貨の開発者はトランプにすり寄るの反対って表明してる奴もかなり居る
ボケ老人と違って過去の発言行動を理解してリップサービスかどうか判断できるのお分かり?
ハリスは庶民派気取ろうとしてマックでバイトしてた話を一生懸命作り上げたがソッコー嘘だってバレて発言記録を必死で削除してたぞw
嘘に嘘重ねてどうにもならんのがハリス
>>247 ハリスは仮想通貨のことがよくわからないの(´ω`)
ほんと持ってる知識が狭いし学習しないから
トランプは相当焦ってるな
とにかく喋りまくって余裕が全くない
こういうのはテレビ討論の
専門家がついて指導してるはずだけど
目線
喋り方
テレビの映り方も選挙対策なんだよな
>>273 トランプは支持者的にはウケる内容だから
あとはもっとテンション高めなら支持者的にはポイント高い
>>307 自然災害などが無いという意味ではそうだけどね
どっちが嫌いか勝負だからなー。年寄りなぶんトランプ不利か
トランプは必死に司会者に話しているけど
ハリスはカメラをみて国民に話しているように見えるね
>>317 ここまで狂ってないと狂った連中にメッセージ届かんのやろ
日本人は共産主義に親和性があるから、どうしてもカマラハリス寄りになってしまうわな
>>308 日本人轢き殺したアメリカ人を釈放しろ!って日本に圧力掛けてきたときもこんな感じで態度悪かったぞハリスw
>>312 最近トランプは残りのビットコインはすべてアメリカがマイニングすると立場変えたの知らんのか?
米国人ってディベートの訓練してるはずなんだが
会話にならないのなんでや
討論会でトランプが勝とう負けようと
民主党が勝てば移民も治安も悪化する一方
共和党が勝てばそれらが多少改善される
トランプ支持者の大半はこんな感じの世界感なんじゃないかな
しかしトランプは議会襲撃苦しすぎてまともに反論できないからって移民問題にすり替えwww
まぁ元からトランプの方が分がないし討論会はトランプはダメだな
話を逸らしたくたくて逸らした話の先で敵をバンバン増やすトランプ
(笑)
トwwwwラwwwwンwwwwプwwww
クソ雑魚すぎワロタwww
何なんこのゴミwwww
>>332 で?
口約束だけなら誰でもできるぞw
チンパンジーだと口約束を反故にできないと思ってるみたいだけどw
ハリスの相手を馬鹿にした態度は癪に障るね
言葉で相手を責めるのはいいんだけどさ
乱入事件で死んだ人のことを思ったら
ハリスと共に泣けてきた
>>333 トランプはいつものトランプだよ
バイデンが理解不能になってフリーズさせたので勝ったけど
ハリス全く何言ってんのかわからんな
段違いのバカでフォローもできないレベル
>>284 それは知ってるが、前評判だとハリスは討論から逃げてるみたいに言われてたのに
トランプ、ハリスどっちになってもバラマキするみたいだしバブルがどんどん膨らんで軟着陸が遠退くね
アメリカ人は物が高くなっても買い控えとかしないからどんどんインフレしてるのに
内容は通訳が下手だから伝わらんが
終始真剣な顔のトランプ
ニヤニヤ見下し余裕を演じているような表情のハリス
真剣度は伝わる
ひでーな、議事堂襲撃で後悔あるかって聞かれてんのに答えやしない
上っ面でも何か言うかと思ったけどそれ以下だわ
さすが統一教会ズブズブ、支持団体の息子のサンクチュアリ教会に襲撃扇動させたクズ
ユダヤと黒人の背景を持つ勇者カマラハリスの元で平等と平和に邁進すべきだろうな
日本もウクライナ支援やイスラエル支援などできることがあるはずだ
トランプ完全老害だね
ハリスついに議事堂襲撃持ち出してきた
ここで仕留めるつもりかな
ハリスまたトランプが議会侵入を先導したと思ってるのか
これさーバイデン悪くないんじゃない?
討論会の相手が支離滅裂すぎてフリーズするわこれw
ハリスが馬鹿なことと、トランプが意味不明なことが分かった
討論会やる必要あった?
>>334 1/6の議会襲撃は民主党が仕組んだことがバレてるぞ
いつまでトランプのせいにしてんだ猿?
進次郎みたいなおばさんやなw
政策無いから精神論で誤魔化したいだけやなw
ハリスが勝つと不法移民がどんどん流入してきてアメリカが潰れる
トランプが勝つと日本に武器の押し売りをしてくる
どっちがいい??
害虫「ハリスが何言ってるのか理解できない!(ゴキッ」
>>333 相手への理解を深めるためのディベートではないからなあ
主役は(ディベート訓練しているはずの)視聴者よ
こういう討論会あるのはいいよな
自民党の総裁選もこういうのやれ
そもそも民主党支持者は移民や犯罪者が多いから移民や治安問題で叩いても削れないんだよな
逆にそれらを嫌いなやつは絶対に民主党しない
左右されるのは「勝ち馬に乗ろうとする人たち」
と考えるとトランプは逆風かな
トランプはテレビ討論専門家の指導
忘れてるな
テレビ映りや印象が悪いと票が減るよ
企業や芸能人の謝罪会見だって
プロがついてこと細く指導してるのに
>>369 会話になってないディベート見せられたら、なんやこれ…ってなりそうじゃね?
>>348 FBIと民主党が主導したのバレてるからもう言わん方がいいぞw
証拠隠滅したのはこの間トランプ暗殺未遂で辞任したシークレットサービス長官チートル
トランピーノいつ息継ぎしてるか分からないくらい早口でずっと話すお(´・ω・`)おもおも
ハリスは原稿無しで喋ると話がとっ散らかってメチャクチャになる時あるらしいけど
ちゃんと言葉になってる?
司会者:裁判官
トランプ:被告ネトウヨ
ハリス:検察
完全にこの構図
>>362 制御できなくなったらどっちがヤバいかは判断材料だよ
トランプの暗号資産支持は国民の資産を大切に思ってるかを表してる
日本でいうと、日本維新や国民民主
まじでトランプが何言ってるのかわからない
精神病院に来た気分になる
>>1 で?ハリスはまともに喋れてるのか?
アメリカの女進次郎と呼ばれてるのに大丈夫か?
トランプ支持してるゴミクズって、頭の中に脳みその代わりにウンコ詰まってるよね
トランプ支持してるゴミクズって、頭の中に脳みその代わりにウンコ詰まってるよね
てかこのスレアンチトランプの工作員多すぎてマトモにスレが機能してないわ
ゴミスレだな
>>362 橋下徹と桜井誠の討論という名の罵り合いかよw
日本で言ったら安倍VS蓮舫みたいなかんじ?
それか、みのもんたVS辻本清美?
>>363 トランプ信者がおまえみたいなアホばっかなのもトランプには逆風だなw
統一教会とかも
俺のレスみりゃ民主党にも懐疑的だと日本語読めりゃわかるだろうに
とっとと選挙やってくれよ
いいかげん工作員のハリス上げが鬱陶しいんだけど
ボケ老人の介護って大変なんだろうな、って思わせるトランプ
>>386 トランプおやびんがキチガイ過ぎてドン引きされてる
まあ、どっちもアメリカのインテリジェンスを維持する為の人物として
相応しくない事がアメリカ中に伝わっただけでも意味はあるでしょう。
アメリカの要人の皆さんも、どっちが大統領になったとしても
アメリカのインテリジェンスをこの不適格な人物に荒らされないように
備えなければなりませんね。
知的障害者がハリスが支離滅裂連呼してて草
まぁ見てろってw討論会後にどっちが勝ったかアメリカ様はきっちり市民の意見集計して表示してくれるからw
>>376 お互いに対立候補者とのディベートではないと理解しているのだろう
ディベート相手はあくまでも有権者
>>397 日本人なのにトランプ支持するやつってアホなの?
ハリスが勝ったというより
トランプが墓穴を掘りすぎw
地下20階ぐらいの墓穴w
>>358 先導はしなかったが、扇動はしたんじゃね?
通訳が下手すぎて笑えるわw
AIで字幕翻訳させた方がかなりマシな通訳になるぞw
トランプもハリスも何言ってるかわからん。俺が英語わからないからかもしれんが
>>371 国民が選べもしない減税政策推し候補を闇に葬る茶番の総裁選じゃなく選挙毎にやるべき
ま、既存の討論番組見ても言ってることと政策の実態がちぐはぐでもOKで
不都合な報道したTV局の責任者を党本部に呼んで尋問することがまかり通る国でやっても無駄だろうが
麻生が暗号資産を支持できないと言ってから
ビットコインは10倍に上がってる
価格がどちらが正しかったかを表してる
>>391 全部NG入れてるぞ
スッキリしすぎてほとんどアボン表示だがw
>>384 単にトランプが仮想通貨で献金受けてるから
俺もっとグヘヘしたい!ってポジショントークしとるだけだぞソレ
ハリスの言ってることがパヨクと同じで笑う
やはり自分で考えてないんだな
不法移民を入れたい民主党と
不法移民は阻止したい共和党だからな
>>249 ハリスの言う食料品価格を下げるなど、民主党政権で悪くなったことばかりなんだ
shota_watanabe_sn_official←気持ち〇る^^;この欠〇遺伝子そのものみたいなう〇こ^^;書けること色々あるけどめんどくさすぎるんだけど^^;
ハリスはあんたはまず選挙で負けたのを認めろって言ってるw
左翼ババアがアンチトランプの書き込みしてるんだろ
討論会はトランプ圧勝
>>406 えっ、もうこんな時間なのに外交や経済で議論してないのか
それこそ肝なのに
>>418 連邦準備金にいれることまでポジショントークだと思ってるなら何も言うことはない
>>20 そのまま民主党政権なんだから現状維持だろ
>>423 脳障害のトランプ信者憐れだなwwww
知的障害者の親玉がまさかまともに討論できるとか思ってたの?www
この討論会でトランプ落選確定だよ残念でしたwwwww
外国の大統領候補のテレビ討論会を生中継するNHKってどうなの?
まぁ、宗主国様だから当然か。
>>362 まぁまじでそれやな
日本人だから別にいいけど、米国人だとこれ見て激萎えしそう
と思ったらわーくにも酷い総裁選やってた
奇跡の写真で圧勝トランプさんだったんじゃないの?
おまえらどうなってるのこれ?
アホパヨの虚しいハリスマンセー
また蓮舫みたいに惨敗味わって精神崩壊?w
英語なんて単語をいくつか知ってるレベルだが
それでも通訳なしの方がよくわかるのはなんなんだ
これからの政策について話さないの?
トランプの過去ばかり漁ってるけど
>>408 仮想通貨の魔性に取り憑かれた
指輪物語の「いとしい人」連呼厨だよ
>>371 国会で司会者なしで対決して
野田首相が民主党もろとも爆死したことがあるぞw
>>429 そっちの土俵のほうが建設的なんだが
なぜか移民にもどる
>>431 どこが?w
あ、ハングルしかわからない?w
>>371 日本のは討論というより記者の質問にその場にいる各候補が答えるスタイルだけど
自民総裁選正式に始まればやるし
すでに始まってる立憲代表選はやってる
やっぱりABCだからハリスに不利な質問はしないのかな
そもそもアメリカ民主党は昔から犯罪者リスペクトで日本にも飛び火してる
ここで民主党が勝つとますます移民保護犯罪保護が加速するだろう
戦争煽るのもいつも民主党
トランプはクソだし熱心な支持者もクソだがここでリベラルにブレーキをかける意味でトランプに勝った方がまだマシだろうな
どっちの💩かってレベルだけど
大統領選挙が終わったらトランプは入院だな
精神病院にw
>>446 戦争が嫌いな平和主義の間違いだろ
実際戦争は民主党の時代に起こったし起こってる
司会者とハリスはQ&A
司会者とトランプはQ&発狂
>>438 日本にとっても大事だからな
経済、防衛に関わってくる
イスラエルがどんどんパレスチナを侵略してきたから
ハマスが反撃しただけだろうしな
>>438 まあ、今でも事実上の西側世界のリーダーだからな
>>441 それでバイデンにTKO勝ちして今2番手の黒人女と殴り合ってる
絵に描いたような切れ芸老人トランプ
絵に描いたようなワイドショー知識で議論するおばさんハリス
絵に描いたようなイケメン司会者
どっちが俺らには都合がいいかねぇ
トランプは中国目の敵にしてるけど
日本が戦争に駆り出される可能性は民主党のが上か?
経済は民主党のが日本には有利?
>>423 工作員が日本の5chで工作して何の意味があるよ?
論理的思考が身についてないからトランプ支持するんだろうな
え?ハリスがパレスチナの二国間協議の権利を主張?している?
アメリカと同じくテレビの国なのに
こういう美男美女というか綺麗で賢い記者がなんで日本には一人もいないんだろ
移民を誰よりも必要としているのが
トランプだってことがよく分かる。
トランプは妄想が激しいな
妄想を起点に過剰攻撃しだす癖がある
通訳まじで分かりづらいなぁ
声量というか声質というか、そういう面でもなんかごもごもしとるし
知的障害者のトランプ信者は討論終了後の勝敗の投票待っとけよw
100%トランプ惨敗って出るからwwww
あっその頃には池沼はお薬飲んで泣きながらベッドの中かwwwww
私が大統領だったらウクライナもパレスチナも紛争は起こらない!
笑えるなw
>>469 まあ工作するならアメリカだよな
アメリカ人の反応はどんなもんやろ?
>>469 ハリス支持なんて工作員しか出来んだろ
ハリスは小児性愛者の味方だしな
イスラエルのこと聞かれて
ウクライナなこと
河合荘そうになってきた
まぁトランプになるとパレスチナ人は可哀想なことになりそうだが
>>474
低学歴ほど共和党支持
高卒以下の白人労働者の共和党支持率
2012年 48%、
2016年 56%
2022年 62%
大卒白人の共和党支持率
2012年 40%
2016年 33%
2022年 25% トランプがエキサイトすると暴言吐くのはもうみんな織り込み済みだろ
ハリスが思ったより論理的に喋れないとかの方がまずいんじゃないの?
そっちもアメリカの皆さんは織り込み済みなの?
織り込み済みならダメージ少ないけどあまり織り込まれてないようなら…
トランプの方が自信満々で話すからいかにももっともなことを言ってるように見えるけど
話の中身は相変らずの独善的なトランプ節を繰り返してるだけ
今となってはガンコジジイが喚いてるだけに思えてしまうのがね
八百長のボクシング見てるみたい
ダウンしそうになったらレフェリーが試合を止める
トランプが、ハリスはイスラエルを嫌っているから2年後にイスラエルが消滅すると言い出した。(ハリス首を横振り)また、自分ならこの戦争が起きて無かった。またハリスはアラビアにも嫌っていると言い出した。
◆早稲田大学が研究不正
◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与
★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か
早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。
https://www.mynewsjapan.com/reports/4644 ※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
ハリスさん、そこはプーとキムと一緒に安倍ちゃんもいれてくれよ
ようやっと外交にきた
トランプなら戦争は起きなかった!
は果たして
イランを豊かにしたのは誰だ攻撃をトランプしているな。私の時は無かったと。
>>497 ハリス信者は知的障害者が嫌いで差別してると…
トランプのバックにはネオコン系シンクタンク「ヘリテージ財団」がついている
かつてニューヨークタイムズに財団会長の衝撃的なインタビューが載った(ウクライナ関連)
https://aya−uranai.kokolog−nifty.kom/blog/2024/06/post-05530b.html
ハリスになったら日本に利があると考えてる人もどうかと思うけど
こりゃダメだハリスw
想定外のバカw
いや、想定内かw
酷すぎる
討論会後にファクトチェックで悲惨なことになるトランプ確定
ハリスはトランプの主張を次々と否定(理由説明はなし、実績があると言っている)
そしてハリスがトランプは独裁になると、本人がそう言っているそれでいいのかと反論
おやびんがイスラエルをどれだけ愛してるか語ってるぞwwwwwww
同じ話をエンドレスループするなぁ
トランプ引き出し少なすぎ
>>507 ぷっそれで揚げ足を取ったつもりなの知的障害者のガイジはw
どんだけ脳に障害あったらそれでマウント取った気になれるんだよwwwwwww
>>41 >えなんでこんな時間にやってんの
>アメリカって深夜だろ
さっき母親と911の話になったんだが、記憶がすでに混濁してるようで「(日本は)今ぐらいの時間だったわよね」とかこいてきたw
向こうは爽やかな朝のマンハッタンの映像で、こっちは22時過ぎくらいだったはず
ちょうど今の昼夜が日米で逆くらいの状況だったんだよ
自分が当時の仕事から帰宅したのが22時過ぎだったかで、既に一機目が突入して生中継に切り替わってたと記憶してる
オカンがはっきり覚えてるのは翌朝のニュース映像のはずなんだが、それをリアルタイムの映像だと思い込んでたらしい
いや確かに俺は当時トランプを支持していたけど
俺だって騙された被害者なんだぞ?
どうしてアホだのそこまで言われないといけないんだよ
ハリス人格が破綻してる
そりゃバイデンも粘ったはずだわ
トランプはそのハリス意見を否定しながら、いかにバイデン政権が無能だったか反論した所で
中継止まった?ん?休憩ってテロップが
トランプになると犯罪組織に金流れなくなるからパヨクが必死にハリス応援してるんだろう
>>511 トランプになれば安保が揺らぐ、保護貿易で対米輸出がタヒぬなどはリスクある
>>377 www.newsweekjapan.jp/mobile/glenn/2022/07/7_1.php
<KCIAとアメリカが後ろ盾となった、旧統一教会。そこから派生した「サンクチュアリ教会」はトランプと銃所持を熱烈に支持するなど、今やコントロール不能で、アメリカ社会にも刃向かうという皮肉>
cdn.mainichi.jp/vol1/2023/10/11/20231011k0000m010219000p/9.jpg
確かにノルドストリームのせいでドイツは悲惨な事になってんだよな
トランプが自国優先主義を経済で推し進めたら日本は搾取される側だろ
>>516 トランプ進次郎でもすごいことになりそう
トランプがエキサイトしてワーワー言い始めたところで
進次郎がお構いなしにポエム呟き始めるとか胸熱w
アメリカ大統領選の討論会なのにネトウヨとか言ってるアホはなんなの?w
司会者はBSNHKのABCニュースの放送でも毎日登場する人
>>1 同時通訳がひどい
日本語になってないし
きちんと通訳してないわ
>>516 側近「相手はバカですから適当におだてておけばいいです」
ハリス「なるほどわかった」
側近「相手はバカですから適当におだてておけばいいです」
進次郎「なるほどわかった」
>>522 NYだと今の時間は夜の22:05ぐらいだね。深夜という程深夜ではない、まぁちょい浅深い夜ではあるが
>>542 ハリスの性格の悪さが露骨に出てて
良い判断材料にはなるだろ
まともな討論よりテレビ的にはこういうのがウケんだろうな
トランプはハリスとは言わずに向こう側って言ってるよな
ディープステートのことでいいのか
トランプ支持者=仮想通貨中毒
ハリス支持者=進次郎構文大好き人間
少なくともウクライナはバイデン民主党だったから増長して国内のロシア系弾圧を強めて東部が武装蜂起した
ロシアの工作ダーといってもアゾフが政府公認で弾圧しなけりゃ武装蜂起の提案には乗らなかっただろう
トランプだったらウクライナ戦争は起こってないのは確かだろう
イスラエルはどっちもユダヤにゃ甘いからネタニヤフになった時点で変わらんかったと思う
>>542 う〜む、一応(´・ω・`)
トランプが自己主張が強すぎて少し乱れてる
>>542 なんか「討論」という感じじゃないね。お互い言いたい事言いあってる感じ。
もう少し昔の大統領選挙はお互い話聞いていて会話の歯車かみ合っていた気はするが
低学歴ほど共和党支持
高卒以下の白人労働者の共和党支持率
2012年 48%、
2016年 56%
2022年 62%
大卒白人の共和党支持率
2012年 40%
2016年 33%
2022年 25%
>>552 トランプはどちらの意見も聞くからね
民主党は戦争したい軍産複合体に支配されてる
>>552 そういうのでもっとやり取りしてほしいんよね
>>552 とプーアノンかつトランプ信者の脳障害が申しておりますとさ
どんな上等な教育受けて育ったら虐殺されてる方が悪いとか言い出せるんだ
親の顔がみてみてぇわwww
>>535 たしかに
紙とペンと水だけなんだよな
スタッフ頼りの奴、常にパソコン片手の落合陽一、西村博之みたいな奴はどうしようもないだろうな
ハリスはずっと相手を小ばかにした顔、ざまぁーwwwwwみたいな顔してるのね
やなやつ感すごいなぁ
ん?討論は続いてるようだが、トランプ優勢になったもんで中継打ち切りか?
アメリカのマスゴミも相変わらず民主党奴隷の酷いプロパガンダだ
>>555 なんだ日本の朝生をはじめとした討論番組(笑)と一緒かよw
あれも人の話聞かずにひたすら自己主張したもん勝ちだよな
だよな福島瑞穂さんw
>>556 アメリカ人もわからん言ってるからそれで正常
>>555 そういうのは効率が悪いと気付いたんだろう
自民党総裁選て討論会やるの?
NHKには責任あるよね
>>536 トランプ(何言ってんだこいつ?)
進次郎(何か言ってキメないといけないことはわかる…!)
>>511 保護主義政策のトランプは今より明らかにマイナスだからな
ハリスなら現状維持
プーチンは侵略しないっつーの
ゴミみたいなネオコン司会者だな
>>567 そりゃいきなり移民がペット食ってるなんて言い出したら呆れるわ
>>559 分かりやすくていいだろ
パヨクはハリス
パヨクが嫌いならトランプ
総裁選でもやって欲しいな こういう討論会
小泉進次郎のしゃべりを見てみたい
s://i.imgur.com/s2QPU5s.jpg
>>555 この討論会は言ってる内容などどうでもいい
どういう印象を観ている者に与えるかが肝になってる
>>487 安倍ちゃんいないから、中国やイランのように干されるかも知れんぞ
ハリスはトランプの得意の場で大失点がなければ問題ないらしい
>>573 日本の場合は候補者同士がやり合うってよりは
記者が質問してそれに各候補者が答えるスタイルだな
プーチンのマブダチだったシンゾーですら
ウラジミールを止められなかったからな
ハリスと進次郎って波長合いそう
でも中身ないから周りは右往左往しそうだが
ハリスの表情ムカつくわ
これを支持するバカのレベルw
>>576 つーか、中継問題でabc中断したね。でいまウクライナ
なんだこれ?
>>576 アメリカも日本も同じで内政問題が国民に一番響く
ウクライナだのガザだの言ってるのは一部のエリート層や変人
日本では裏金や減税、アメリカでは移民や経済なんだろうね
結局のところここ3回の大統領選挙はトランプ対反トランプなんだよ
>>567 そら元検察官だからだろ
人間のクズの代表やん
>>593 簡単そうで難しい。
アメリカの言論人はどちらにも忖度しないから。
トランプ:いつも通り糞
ハリス:こんなにゴミ糞だったの?
バイデン相手に大統領選やってるんのじゃないのよ
いい指摘だw
しかしマスコミはもう少しハリスを応援するかと思ったら
意外とおとなしいな
>>575 進次郎「知ってますか?鉄って鉄鉱石からできてるんでよ」
ハリス、トランプ「ああ、こいつはマジでヤバいやつだ」
バイデンがリゾートで溺れ死んで急遽大統領就任すればワンチャンカマラあるで
うん、abcは両大統領候補のイスラエル中東問題言及(どちらも自然にイスラエル関節批判になりそうだった)を止めて、休憩入れてウクライナ問題に話題買えたね。ナンダコレ
>>601 休憩って書いてあったじゃん見てないの?
>>599 セクシーな会談になることは間違いないね
>>604 共和党の足を引っ張るしかできない男だったな
Twitter、司会者のイケメンっぷりで話題なんやろなーと
「トランプ 司会」で検索したら、司会者がトランプの話し強制終了させまくってて許せんって感じだった
トランプが存在しないバイデンと討論しだしたけどこれを痴呆症って言うんじゃないの?
>>600 適度に呆れてるような顔するくらいならいいんだけど、嘲笑するような言い方だと印象悪くなったりするからな
まあでもウクライナの話を出したら必然としてイスラエルも出てくるからなあ
どっちもダメじゃん
どっちが優勢なの?
聞いててもわからん
司会がハリス贔屓なのは伝わる
>>616 中東問題反してたら、休憩入ったのがおかしいと言っている。
議事堂といい質問に答えねぇなツボンプ
大統領になる前に24時間でウクライナ解決できるなら今すぐやれよ
ゲリゾーみたいなハッタリしぐさだなマザームーンの指導かこれ?w
>>611 あまりにもバカだからなw
民主党内部からハリスに仕事回すなって司令が出てたレベルのバカなのに大統領ってw
>>615 議論にならないからだろ。
どちらもイスラエル支持。
ウクライナどうするんだろうね
アメリカが世界を決定すると言ってもいい
>>624 アメリカは選挙における外交の締めるウェイトがだいぶ大きいよ。世界でい一番外交問題が選挙に占める国だともいえるだろう。それが国の運命に関わるからだと政治家も国民もそう思っているからね。日本とは違う。
もし反米だったらアベガーアベガーって連呼されてそうだよね🤓
トランプはもうちょっとハリス攻撃じゃなくて自分ならアメリカをよくできる!って主張に切り替えた方がいいんじゃないかな
>>599 進次郎「あなたセクシーですね、この会談もセクシーな結果にしましょう」
ハリス「ええあなたもとってもセクシーよ」
>>632 今までバイデンの代わりになれなかった奴が
今更出てきて急に人気が出るわけないもんな
>>619 ウクライナ東部はもともとロシア人の居住地域だからね。
>>546 ゴールデンタイムでも19時台とかじゃまだ仕事って人も居るだろうしね
より多くが視聴するには21時以降のプライムタイムがベストな時間帯ではあるだろうな
>>633 アメリカのパレスチナ支持派って民主党支持の方に多くなかった?
イスラエルの肩持つようなこと言って大丈夫なのかな
所詮パレスチナ支持派はノイジーマイノリティだから気にするほどではない?
>>607 東京都知事と似て現役が有利だからな
トランプが負けた時は失業率が上がってた
今は4%台なので安泰
>>623 ハリウッドの専門家が指導してるんだよ。
>>628 時間切れならさっきから何度もあったやん
見てなかったの?
幾らでも話してていい訳ではない
事実としてあるのは米民主党は戦争を止められなかったし
世界に混乱の種を撒き散らしたという評価です by jap
>>557 共和党は弱者の味方なんだな
民主党はグローバルエリートに支配されてるからどんどん格差が広がっていく
プーチンがこんなバカと会うわけないだろw
知的レベルが違いすぎる
会話にならん
>>633 トランプは、ハリスはイスラエル支持ではないと断言してたぞ。本人はクビを横に振って否定していたが。トランプの予想によると、ハリス大統領だと2年後にイスラエル国は消滅するんだそうだ。ハリスは当然クビ横降って否定してたけど
ウクライナについてはバイデン政権がなければこれほど粘れてない
>>649 共和も民主もイスラエル支持だが、特にユダヤ系に支えられてる民主はイスラエル支持の傾向が強い。
そこまで関係ないがユウチュウブでUSSteeleの最新の現地のニュース見たが
どうやら働いてる職員は買収に賛成が多いとのこと
会社に言わされてるやつもいるかもしれんがなんか決起集会みたいなのやってたな
USスチール側としてもし買収されなきゃかなりのデメリットになると
日本スチールに買収されることで最新の技術を導入して対抗できるし投資で街は潤うって
政治家は政治利用するなという空気も出てきてるなどうやら
専門家の話では安全保障上の懸念があるとされているが日本は同盟国であり在日米軍基地が多いのでその懸念には疑問があると
コメント見ても政治利用されるのがおかしいとか政治家ではなく職員の意思で決めるべきだとか
政府は今までは何もしてこなかったのに急に関心持ち出してとか
あとはロシアとかインド系の企業に製鉄所買収されてんのになぜ今更問題視しだすんだとか
あとは買収されるのなら日本が1番マシだとか
買収反対のコメントもまあまああった
READ: Harris-Trump presidential debate transcript - ABC News
https://abcnews.go.com/Politics/harris-trump-presidential-debate-transcript/story?id=113560542 中高で英語習わんかったヤツらはこれ翻訳かければ内容分かるやろ
バイデンとの1回目のやつ読もうとしたら今回の現在進行系の出てきてビビった
>>653 トランプが世界の警察をやめると言ったからかも
>>641 なるほど、多民族国家だし
プーチンはハゲとか言っとけば選挙に勝てるわけか🤓
米ハリス、日シンジロー
とんでもない世の中になりそうだな
>>652 ちょっとまって、時間切れで同じ秒数で切られているの?本当に?あんな面白くて重要な話の最中に気って?
>>657 今のプーチンも諦めの悪い老害だしなあ
トランプ勝たせてウクライナ支援切らせて一発逆転狙いだし
>>660 寿司が好きですとか抹茶が大好きとか言えば直ぐに靡く
バイデン民主党は左で日本でいったら立憲
トランプ共和党のほうが保守で自民党よりなのに
何故か自民応援してる人はバイデン応援してそうなんだよね
>>658 ハリスがユダヤ人でないことは確かだけどねw
民主党はユダヤの支持が強い。
>>540 最近見てないんでうろ覚えだがABCだったかな、必ずほんのり斜めに構えて喋る男性アナウンサーが印象に残ってるw
>>661 じゃあポリコレ拗らせたパレスチナ支持ごっこやってる学生とかはは無視して大丈夫と
ハリスの通訳がシドロモドロなのはハリスの発言がおかしいからか?
>>599 ハリスは元検事だからいいけど心配なのは進次郎の方w
トランプは人の言うことを聞かない年寄りの典型
もしトランプが再選されたら側近や幹部が辞職しまくるな
>>640 ハリスというか米ミンスがずっと方針
冷戦終わってもずーっと敵視政策
ウクライナ支援しないなら核武装する国が増えるだけ
まぁ核拡散の世の中でどうなるか
>>671 それはイケメン司会者かABCニュースに言え
他にも話すことがあります!って連呼して
ブチ切ってるんだから
>>664 買収しようとしてるのは日鉄だけじゃない。
アメリカの鉄鋼会社も買収に乗り出してる。
日本に買収される方がいいなんて労働者(労働組合)はまったく思わないだろw
>>679 というか米国の若者は圧倒的にパレスチナ支持でイスラエル批判なんだろ?
票数的に今の老人が引退した後は、完全に未来のアメリカが反イスラエルになるのは確定したも同然じゃないか?どうすんだこれ?
>>640 このままロシア放置してたら、ウクライナだけで済む問題では無くなるからね。
キャンプデービッドにタリバン招いたマジかw
壺ンプくんさぁw
>>681 人権関連以外の知識は無いに等しい
事前合宿みたいなの開いても全く身につかなかったらしい
>>679 パレスチナ支持はイスラム系の人たちだけといってもいい。
それも広がりは見せていない。
>>687 ロシア惨敗で終わらなかったら
核保持してたおかげでウクライナもなかなかロシア本土に踏み込めなかった
やはり核は持った方がいい
ってなるもんな
>>613 まぁ無党派層がこれ見てどう判断するかだね
結局NATOバックが強すぎるんだよ
ロシアは終わった詰みだよ
民主党はイスラエルに武器支援はするがイスラエルの蛮行は批判するという立場
要するに基地外に刃物渡すけどあとは知らんという立場
おもしろなぁ
ここのスレはハリスハリスハリス
TBSのようつべではハリスボロカスw
>>699 ポーランドなんて急いで核武装するだろうね
さっきから気になってるんだけどなんでプレジデントって呼んでるの?
中東ネタ打ち切りは
トランプ「お前イスラエル支持してへんかったやろ」
ハリス「ウソ言うなや!ワイはイスラエル支持や!トランプがワイとイスラエルの関係を壊そうしとるウギャー!」
司会「やべぇ・・・ユダヤ様のケツ舐め決意でハリスを持ち上げるつもりが・・・」
CM
>>563 日本の国会のシステムが
「事前に何言うかは打ち合わせ済みで、あとは下っ端に原稿用意させて読むだけ」
というのを初めて知った時は心底呆れたものだが
事前にゲンコー用意し合う行為をまず禁止にしろだよなw
>>683 台湾も中国の一部=日本及び国連加盟国の公式見解。
他国に内政干渉してはいけない、と国連憲章に書いてある。
>>613 どっちも大統領になるべきでは無いがそれでもまだマシなのはどちらか
を選ぶ大統領選挙だから(´・ω・`)
>>697 ほとんど全マスコミの調査で、全米の若者はパレスチナ支持だよ。
全国民でみれば老人影響があるので薄まっているが、将来はイスラエル切り捨てがもはや確定している
今は微妙だから政治家の動きが微妙になっている。ユダヤ人議員とかがイスラエル批判言い出した議員とか11人以上いるよ。やばいよこれ
さっきからトランプが話してる時に雑音入れるのはなんでですかABCさん?
>>674 誤解してる人がいるけど
アメリカの保守とは政府からの
自由だからな 日本の保守との
思想的経緯は違う
ハリス聞く耳無いなw
用意してた自分の言いたいこと言ってるだけ。
トランプに分があるのは移民と治安とウクライナとアフガニスタンなのに
司会に2つも遮られてる
>>700 日本と違ってアメリカには無党派層はすごく少ない。
そうはいっても、そのごく少数が結果を左右することもある。
ハリスさん
トランプの話を聞きながらニヤニヤしたり首を横に振ってみせたり見下し感満載w
アル・ゴアの再来www
結局民主党の不正がバレた時のためにバイデンとかハリスみたいな役立たずが犠牲になるようにしてるってだけだろ
>>691 マジかよ、日本のマスコミはアメリカの学生などの若者はパレスチナ支持でデモまでしてますよと印象操作必死にやってるのに
>>651 >>623 両者ともちゃんと、相手の攻撃に余裕を見せる微笑みのラインを超えないようにしてる印象だな
嘲笑する物言いに見えない範囲で
>>724 モンロー主義も日本の一国平和主義に近いよな
>>690 日鉄に買収されるとUSスチールが復活するからな
それを望まない勢力がいるんだよ、日鉄の半値で買収提案したところとか
>>697 パレスチナ人自体、アラブ圏では招かれざる者扱いされてるようやしな
ハリスさんw
黒人のトランプ支持三倍に増えてますよ?w
あなたの話全く届かないの何故ですか?w
>>684 それハリスだろw
3年間でハリスの側近の92%が退職してる
トランプはバイデンと違う方向で老いすぎた
健在アピールしようとしてはしゃいでるけど振る舞いは見るも耐えない暴走老人そのもの
ハリスの余裕がよりトランプの老いを感じさせる
>>21 各国首脳バカで揃えると世界が平和になる気がす
>>719 アメリカがイスラエルを切り捨てられるわけないだろw
報道というのはどこの国でも目的をもってなされている。
トランプwこいつ自分が何言ってるかわかってねえだろ
バイデンと一緒に老人ホーム入れ
>>727 移民はあれ以上やる意味なかった
移民が長く成りすぎたから他が巻かれる
nhkの通訳よりTBSのようつべのほうが通訳聞きやすいぞ
>>690 現地メディアの英語ニュース見た話を書いてんだが
なにいってんの?
あと買収の条件が1番良かったのが日本スチールだっただけの話だぞ
そりゃ条件が良いならアメリカの企業の方がいいだろ
クソだからUSスチール側が相手してないわけで
トランプ通訳、ちゃんと声色・エキサイト感まで再現して上手いな
>>691 それは違う
イスラエルの味方は若者ではなく金持ち
若者が金持ちになるためにはイスラエルにすり寄るのが手っ取り早い
よって未来永劫イスラエルの天下は変わらない
アメの分断問題は深刻やね
俺らは老若男女仲良くしようぜ
>>716 国連憲章 第23条によれば「安全保障理事会は、15の国際連合加盟国で構成する。中華民国、フランス、ソヴィエト社会主義共和国連邦、グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国及びアメリカ合衆国は、安全保障理事会の常任理事国となる。」(国連広報センター引用、原文のママ)となっている。
つまり、中華民国こと台湾が安保理理事国だと国連憲章の第23条に明記してあり修正されていない。
ハリス陣営は人格攻撃も敢えて入れてるな
煽って墓穴掘らせる戦略やね
>>735 アメリカの大企業を買収して成功した日本企業はないよ。
アメリカが孤立するのは勝手だが核武装する事を反対するなよ
>>705 ダメージはハリスの方が大きそう
トランプがあんなのはアメリカ人の多くは知ってて織り込み済みでの評価だけど
ハリスがアドリブ弱いのはそこまで織り込まれてなさそう
自分はハリスの顔芸が役者の中でも下手な部類に見えるが
世の中の大多数は顔芸に騙されるレベルだからなんとも言えぬ
>>737 そんなことはないが、イスラエルと戦争するのは絶対に避けたい。
それだけアメリカのイスラエル援助が強いということ。
>>729 今すぐハリスに「反応しない練習」の本を送って差し上げて!😭
FAXでも良いから!📠
>>699 ロシアは核が使えない
実験すると思ったが出来なかった模様
マルチ商法のおねいさんみたいやなハリス
トランプという劇薬に手出した共和党は再生出来るんかね?いつのまにか乗っ取られてるし
>>744 記者相手ならそれで済むけど
ディベートなら
「私は答えられます、なぜなら〜」
って言われて相手のポイントになるだけだな
バイデンの時はゴルフはどっちが上手いか言い合ってたが今回も大して変わらんか
見れないから想像だけど
トランプのハリスぶった斬り痛快だわ
ハリスはクビを振ったり苦笑いしかできない
ハリスの顔芸はちょっと下手かな
どっちかというとインテリに対する反感を生み出しそう
>>752 日本企業がアメリカの基幹企業を買収して成功した例はない。
それがすべて。
つまらん、討論会だな。相手の批判を受け流すと言うかさっさと降って、言いたい事を言うマウント合戦になってる
アメリカメディアがハリス叩き始めてるwwwwwww
ハライテエwwww
正論言われていきなり話を逸らし始めたトランプ(笑)
勤め人が自宅でビール飲みながら見れるように夜やれよ
馬鹿アメリカ人
ハリスは演説が下手
もっとスピーチの練習をした方がいいな
よどみがありすぎる
>>774 使えないとか関係ないんだわ侵攻されるかどうかなのだから持ってるか持ってないか
銃反対とは言えないよなw
マザーの息子の銃カルトの支援受けてるもんなw
>>739 はいはいお薬飲んで寝ましょうねボク
永遠に
悪口やめてとか根を上げてしまったな
これはアメリカでは弱いと見られる
ハリス/(^o^)\オワタ
>>794 同時通訳で見てると
通訳が悪いのか本人が悪いのかわからぬ
>>783 個人的に思うのは買収失敗して違約金払った方が日本製鉄として失敗は少ないのかと思う
買収成功したところで失敗するでしょって
これだったらバイデンの方がまだマシだったなんてことにならないよな
いや、ハリスでも操ってる民主党スタッフは一緒ですから安心してくださいとなるのかな
俺が米国人ならハリスかな
大嫌いだったんだけどトランプはヤバイ
分断ぱかり煽ってる(´・ω・`)
くだらない抽象的な話しかできないのはカルトだからかな?
討論でドル安に傾いてるな
トランプはドル安化を掲げてるが、大関税に伴うインフレでFRBの利下げ邪魔して逆にドル高を誘導すると言われてるから
これはハリス優勢と見られてるんか?
ただまあカマラがR4みたいなヒス発狂おばさんじゃなくてそこは安心
トランプ「政策の話をさせてください」
トランプ成長したなw
しかしハリスも酷いがそれ以上にトランプが酷い
だた露骨な司会者のハリス贔屓
あとハリスの顔芸
トランプは試合に負けて勝負には負けてはいないかもな
勝ちもないが
この討論会を観てトランプはダメだ!ハリス民主党支持だー!とはならんだろう
>>777 トランプの政策の半分ぐらいは米ミンスが出すような政策だしな
そういう意味じゃ米ミンス左派と米ミンス右派の戦いで
共和党の保守派は蚊帳の外とも言える
TV討論会で
候補者手に入れて
決着もついた
TV様々やね
ハリスが話割り込んだり司会遮ったり
トランプのマネでもしたいのかな
具体性なし、ノープランを暴露したトランプ
これは完全な自爆
支離滅裂すぎて、大したことしゃべってないのにもんすごエネルギー奪われる会話だわ
>>685 民主主義国と独裁国が共存できないからだな
賢いやつなら誰でも理解してる
>>708 Youtubeなんて陰謀論の巣窟だから
何でハリス泣きそうになってんの?さっきまでニヤニヤしてたのに
>>811 ルーズベルトとケネディで苦い思い出あるからでは?
顔芸がレンホーそっくりだなハリス
口開くとレンホーよりバカだが
>>233 Xで動画見てしまった
もうXは見たくない 見るけど
>>806 自分で調べろ
お前にレスしたら永遠に質問が返って来そうだ
>>820 トランプの方がまともなにハリスになるのかっていう世の中のどうしようもなさをアメリカが受け止めるんかな
>>820 トランプの顔芸はセーフw
ダブスタすげーww
>>817 その代わり自分の政策というものはないから、側近とロビーが儲け放題。
現職副大統領って偉そうに何言っても、じゃあなぜこの4年間でそれやらなかったのと
言われたら答えられないだろw
トランプはインフレを人のせいにしてるし
経済がどうのってまさにアベノミクス詐欺と同じことなんだけど
アメリカ国民はもう覚えてないんだろうな
>>837 トランプはずっとしかめっ面してる
意外なほど
トランプがハリスの発言に割り込んできて案の定グタグタwww
abcの司会者もコントロールできてないな
>>658 2年後にイスラエル消滅は考えにくいが妄想が激しいな
彼は言ってることが飛躍しすぎてる
この飛躍からの攻撃がトランプの会話の基本になってるわ
ABCがやってるんだよなぁ
もうちょっとニュートラルなTV主催は出来ないのな
>>823 なんかヒステリックに聞こえるよな
トランプはむしろいつもと比べて落ちついてるし
>>838 共和党からも側近入れるアピールは良かった
>>844 さっきはトランプの方が「邪魔するな!」って言ってたけど?
>>843 うっそつけ今はしかめっ面だが議事堂の前首振ったりニヤついてたぞw
>>839 それに関してはトランプが妨害したからってのを理由にするね
まあ、次も妨害されて何もできないのねと言われかねないけど
>>839 まぁ下院を共和党が支配してるからな好き勝手できないよ
予算が必要なのだから
>>850 お前の体を傾けろ
アメリカのことほっとけ
なんでアメリカ大統領の話で自民叩きが湧いてくるんよw
>>850 FOXが開催してもカマラが出ない(´・ω・`)
ハリスさん、近親相姦による中絶の自由を!とか言ってるけど、コリアじゃねーんだからな、アメリカはw
民主党系メディアで民主党系司会者準備してもハリスのバカ隠せないのすげえなw
歴史に残るバカ
>>792 どっちもカオスだけど肝は落としどころだよね🤓
集団ストーカーバレちゃったよね此れからAIと討論するんだよ彼等…なんかやっぱ可哀想…
>>852 だって男に取り入って検事になっただけだぞ
無能すぎてスタッフが次々にやめて
途中で大統領にするはずができなかったレベル
>>853 自民もあれだけど野党はもっとグダグダ
野党共闘の枠組みどうする?って野党共闘の入り口の話だけで何年やってるんだよw
>>844 ハリス「もうちょっと喋らせろ」
むしろトランプのほうが普段より自制してる感じ
>>842 インフレはトランプのせいだよな
あいつが大統領選挙で負けたからこうなったんだ
>>857 全部じゃないがずっと長時間しかめっ面してる
ストローマンやめい
お前ら通訳はさむなら
見る資格なし
まあ俺はオバマケアは聞き取れたぞ
>>850 でも、司会が白人と真っ黒ちゃんで、配慮はしてると感じるけどね。
気候変動は金儲けのダボスのデマだと欧州議員が暴露してますw
この討論はハリス勝ちだね
ハリスバカにしてた人も、あ思ったより語れるな、と思ったはず
>>860 移民対策の超党派の法案まで共和党自身が潰したのは良くなかった
そんなんだから接戦になる
>>865 じゃあ近親者にレイプされたら本人がおろしたくても産まなきゃいけないのか?
チョンじゃなくても変態はいるしアメリカはドラマでもよくネタになるほど多いぞ
>>860 それじゃ当選後も何も出来ませんと言っているのと変わらない
それは言い訳にならない
>>865 いや、大事よ
保守の中絶禁止はやばいよ
ABCの男性司会デビットムーア記者は民主寄りで有名
>>793 >>802 United Nations Charter, Chapter V:
The Security Council
Article 23
The Security Council shall consist of fifteen Members of the United Nations. The Republic of China, France, the Union of Soviet Socialist Republics, the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland, and the United States of America shall be permanent members of the Security Council. The General Assembly shall elect ten other Members of the United Nations to be non-permanent members of the Security Council, due regard being specially paid, in the first instance to the contribution of Members of the United Nations to the maintenance of international peace and security and to the other purposes of the Organization, and also to equitable geographical distribution.
と、The Republic of Chinaになってるね。www.un.orgのサイト内にある公式英文文書見ると。
なんか、国連以外のサイトだと勝手に中華人民共和国にしているサイトあるらしいが
両方下品すぎてドン引きだわ
相手の悪口言うだけならその辺のネトウヨ工作員にもできる
さすがユダヤ奴隷
中身スッカスカ
不法移民がペットを食べているだって
朝鮮人が大挙して日本に不法入国してきたときも
ペットの犬が突然いなくなる事例が多発したんだろうね
ここの連中の勝敗判定は全くあてにならないので明日にも出る世論調査でどう出るか見ていればいい
ただハリスがアホで喋れないというのは完全に外れたな
相手の話の際の顔の表情など裏で議論、練習し尽くしこういこうと決めてるのだから
あれが不快なのは日本人的感覚でアメリカでは好印象なのかもしれんし
>>878 不正選挙について証拠がないなら言及すべきでなかった
もともと支持・不支持はこの討論会で変わらん
無党派層に語りかけなければならん
日本のためにはハリスの方がいいだろうけど、トランプになりそうな気がする
アメリカ人に訴える能力はトランプが上だな
女に政治は無理やろ
おもろい女芸人がほとんどいないのも女はアドリブに弱いから
トランプほんとロシア寄りやなぁ…
ウクライナ戦争を強引にロシア有利で終わらせそうな一点だけでこの人やなんだよ
川口でも外国人が公園で鳩捕まえて捌いて食ってんの配信してたぞ
岸田の宝がw
>>879 トランピスト嘘がバレるも逆ギレ
福岡でやってたトランプ支持集会って
韓鶴子の息子が教祖の日本のサンクチュアリ教会がやってるんだってね
>>896 それだけかw
俺はサンキュウもだぞ
cm入る前のトランプの
司会のおっさんに当たった通訳の声がハリスの地声に似ててカオス
ウクライナもイスラエルも移民にインフレも
炎上させるだけ、それが民主党だ!
と言えば終わりだろうw
ちょっとハリスさん弱い感じ
大統領って感じがしない
>>903 エンターテイナーとしてはやはりトランプが上だね
特に支持者向け発言は
>>907 自分はウクライナの方が嫌
欧州でウクライナなんてもともと信頼なかったしロシアと同じカテゴリだった
>>898 その印象だったけど、やっぱりその通りだったわ
候補者に無能しか出てこないユダヤの完全支配選挙に踊らされるアメリカ人バカ可哀想
まぁトランプ優勢かなハリスもうちょい頑張れよガッカリ
つまらんから中継聞かなくなってたが(調べものもしてたし)いつの間にか休憩か
なにか重要な話あった?
>>903 日本人殺しのアメリカ兵を帰国させろ!って日本に圧力掛けるハリスが日本のためにいいとかドMが何か?
>>909 最近はクルドに誘導されがちだけどあっちもやばいよな
トランプはなぜかテイラー・スウィフトにご執心なのよな
>>888 禁止はしてないだろ
州の判断に任せると言ってるだけ
ジェフべソスとか、イーロンマスクとか、
ビル・ゲイツとかが立候補すればいいのにね
アメリカの中絶問題は日本人から見ると
ちょっとややこしいのは
宗教的に絶対反対な人がいるのもあれだが
中絶賛成者は数か月たってても中絶を認めてるから
要するにその段階でももの扱い
トランプじゃなかったらボケボケ老人の陰謀論者が妄想をまき散らしてるだけで誰も相手しないんだけどな
そういう意味ではトランプって稀に見るの存在かな
>>906 高市がアドリブに弱いように見えるか?
サッチャーも
司会者「気候変動対応に答えてください」
トランプ「中国人がアメリカの企業を奪った」
そりょあ司会者切るよな(笑)
>>910 じゃ反統一教会じゃんね?
Qもちょっと集団ストーカーガーってやってたんだけどな皆黙っちまうw
>>880 ゼレンスキーとプーティンがぎり何とか..
>>916 なにバイデンだって大統領できるんだからでぇじょうぶだ
>>902 州跨いで投票できて、投票率100率越えたりできるけど
州自治としては認めてるから不正じゃないもんな
>>919 俺もウクライナ人って、行儀悪いし、他人に配慮しないから好きじゃないな。
気候変動対策は米国を縮小するしかない
だから白人国家を作って自ら縮小して逃げるべきだと思う
何かトランプも以前より喋れてないというかボケてきてる感じがする・・・
>>148 反共産主義を徹底してる統一教会が高市を叩いてない時点で違うだろ
逆に統一ガーは高市を叩きまくってるから、そういうことだ
>>916 副大統領気分が抜けないのか
未だに女弁護士にしか見えないな
ハリスの最初の余裕感は勿論演技だとしても後半余裕感が消えちゃったな
司会が黒人ネタ振ったとこからおかしくなった
本当に悲しくなっちゃったのか
>>932 ヤク中イーロンとか嫌われまくってるだろ
主にTwitter絡みで
トランプの顔がマグショットの顔
こりゃマックスキレてるね
ハリス圧勝と思ったが、ここですら意見も割れてるしアメリカ人にはどう刺さってるのか気になるな
>>935 思いっきり弱い
総務省文書問題で逆ギレで逃げたしな
>>934 良くも悪くも
トランプ支持者がそれを望んでるからね
日本でもトランプを盲信する奴がいるけど
要するにキチガイ同士のシンパシーなんだなw
>>802 「The Republic of China, France, the Union of Soviet Socialist Republics, the United Kingdom of Great Britain and
Northern Ireland, and the United States of America shall be permanent members of the SecurityCouncil. 」
ってなってるけどThe Republic of chinaって中華民国(台湾)じゃないの?
トランプ「安倍があの世で応援してくれている」
ハリス「まーたはじまった」
>>934 圧倒的な古き良きアメリカ感だからな
てか、トランプ自体も妄想ばっか垂れ流してんの大丈夫かよ
トランプでも面白いが
側近がおかしなレベルに
なるからな インテリは
お仲間認定されたくない
チェイニー家みたいに
>>961 バイデン「日本の安倍首相と昨日電話で話した」
実際に気候変動はしてるからな対策は必要だよ。家の断熱に補助金出すとか道路の舗装を遮熱塗料にするとかさ
>>941 そういうのを理詰めで語るのが討論会やろ
不正、ってだけじゃダメ
>>919 まあ手放しで信用できる相手ではないよな
戦争終わったら中国と手を結んで人民解放軍に軍事用ドローンをどんどん納入とかなっても驚かない
だからこそ今のうちに「中国はウクライナの敵、我々は西側と共にある」とゼレンスキーにはっきりと言わせないとダメなんだけどな
>>949 反共産主義なのに文鮮明は金日成と義兄弟で今もミサイル代を日本から北に送金?w
御冗談をw
>>948 日本にもいっぱいいるじゃんキチガイジジイ
干されてるけどw
>>957 あれは高市勝利で決着ついただろ
最近のバカサヨは妄想見るようになったのか?
>>956 大統領やらせるならハリスが安パイだが
トランプが滅茶苦茶にするのをみてみたい気持ちはわかった
ここでトランプがポイント稼がないといけないのに
今のところハリスがよくやり過ごしてるし特に失点もない
トランプより若いからもう少し出来る子だと思ったけど駄目ぽい
アホか
トランプに問題あれど
何一つ具体策なく
アドリブ聞かないハリスが勝ってるわけないだろ
ハリスだと未来が全くないんだぞ
>>932 イーロン・マスクはアフリカ生まれだから、アメリカ大統領立候補の権利がないらしい
イーロン・マスクは極度の吃りを克服したとかで、結構吃ってるインタビュー動画がYouTubeにある
吃ってない動画もある
>>950 ハリスは弁護士になれてない。弁護士志望だったがなれずに検事になった(そういう制度が米国にはあるらしい)
検事で犯人を追及する立場なのに、犯人弁護士ちゃってそれが面白がられて人気が出たとどこぞのサイトに書いてあった。ちょっと理解不能な話だがそういう出世だったらしいのでハリス弁護士と誤解が出るのは良く分かるがハリスは弁護士ではなく検事だ。検事という肩書と地位で弁護士同然の仕事してた変な奴だ
ハリスの政策ってあんなにしょぼいの?
トランプはノープラン過ぎだけど
ハリスのアメリカ車を売るって言うのが考え方やばいだろ
それも大事だけど様々な自動車メーカーも現地雇用してるんだからそっちが弱くなったら雇用減るだけ
アメリカ人の雇用率で公平に評価しないと
>>973 副大統領でも何もしてなかった奴のどこが安牌なのか?
トランプはずっと「法と秩序(とディール)」と主張してるからな
ハリスはポリコレ代表みたいなもん
ヒラリーは、男だって噂もあったな、本当なんだろうか?
>>977 ハリスならアメリカが終わるから日本が独立できる
しかしトランプは80近いと思えないほど頭も口もまわるなw
>>979 じゃ曲がりなりにも弁護士になった小室よりアレなの?
トランプ勝ったな
いつもより落ち着いて
何喋ってるのかよく分からん
顔芸ハリス
ハリスはトランプの話には乗らずトランプの言うことは論ずるに値しないという態度で自分の話をしているな
-curl
lud20250115221740caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1726016828/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【LIVE】アメリカ大統領選挙テレビ討論会 [首都圏の虎★]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・お互いに「史上最悪の大統領だ」と批判…バイデン氏とトランプ氏のテレビ討論会 4年ぶり直接対決 [首都圏の虎★]
・【米大統領選】テレビ討論会中、バイデン氏の服に電子機器を隠したと疑われる映像 「バイデン氏は耳に受信機を入れているのか」 ★2 [樽悶★]
・【実況】アメリカ大統領選挙
・【画像】アメリカ大統領選挙の投票用紙wwwwwwww
・【速報中】アメリカ大統領選挙 開票始まる 勝敗の行方は? ★4 [首都圏の虎★]
・【歌手】#ASKA 、アメリカ大統領選の不正選挙を主張 [Anonymous★]
・ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★13 [首都圏の虎★]
・【アメリカ大統領選】ペンシルベニア州の裁判官が共和党の側に立ち、選挙認証を停止 [豆次郎★]
・トランプ氏48・5%、ハリス氏48・4%で横一線…アメリカ大統領選挙あす投開票 ★4 [お断り★]
・アメリカ大統領選挙の勝者予測、世界最大のブックメーカーでトランプ1.4倍、カマラ・ハリス5.0倍、バイデン9.0倍wvw
・【アメリカ大統領選】ペンシルベニア州の裁判官が共和党の側に立ち、選挙認証を停止 ★5 [豆次郎★]
・【アメリカ大統領選挙】リアルクリアポリティクス、バイデン259、トランプ214 [マスク着用のお願い★]
・【アメリカ大統領選】ジョージア州、米国の選挙での投票を手動で再集計 [豆次郎★]
・ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★7 [首都圏の虎★]
・ドナルド・トランプ氏(78)が勝利宣言「歴史的な勝利」 前大統領の“返り咲き”は史上2人目【アメリカ大統領選挙】 ★5 [首都圏の虎★]
・なんJアメリカ大統領選挙実況スレ9
・なんJアメリカ大統領選挙実況スレ25
・【速報】アメリカ大統領選挙 総合スレ★6
・アメリカ大統領選挙2016開票速報 8
・【速報】アメリカ大統領選挙 総合スレ★8
・なんJアメリカ大統領選挙実況スレ20
・【ハリス】アメリカ大統領選挙【トランプ】
・🇺🇸アメリカ大統領選挙 8
・アメリカ大統領選挙関連ニュース ★9
・【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド24
・【ヒラリー】 2016 アメリカ大統領選挙 総合スレ ★6 【トランプ】
・【社会】アメリカ大統領選挙、阻止された「リベラル革命」★2 [無断転載禁止]
・【ネタ的ウオッチ】2016年アメリカ大統領選挙 第二期【ヒラリー・トランプ】
・素朴な疑問なんだがアメリカ大統領選挙でバイデンが不正してるからトランプが勝つとかいう陰謀論おかしくね
・【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド3
・【トランプ】アメリカ大統領選挙開票速報スレ【バイデン】 ラウンド19
・【タイトルまま】「ネトウヨ言論人どもの所業、目に余る」アメリカ大統領選挙/倉山満
・【韓国大統領選挙】テレビ局3社の出口調査 李在明氏47.8%・尹錫悦氏48.4% [3/9] [新種のホケモン★]
・【大統領選】「ひどい討論会 負けたのはアメリカ国民だ」CNN ★4 [首都圏の虎★]
・【大統領選】「ひどい討論会 負けたのはアメリカ国民だ」CNN [首都圏の虎★]
・【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ158
・【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ61
・【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ161
・NHKスペシャル「揺らぐアメリカはどこへ 混迷の大統領選挙」★3
・【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ53
・【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ236
・【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ238
・【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ69
・【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ54
・【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ132
・【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ124
・【2024年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ227
・【2020年米大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ131
・【賭け屋予想】バイデン人気上昇 討論会とトランプ氏入院で 米大統領選 [首都圏の虎★]
・討論会よりバイデン氏の実績に注目を ハリス副大統領が有権者に呼び掛け [どどん★]
・アンゴラで前大統領の国葬実施 総選挙直後、緊張高まる
・【米国大統領選挙】日本のトランプ支持者に不都合な事実 [七波羅探題★]
・トランプ前大統領「不正があった、選挙をやり直すべきだ」 [Stargazer★]
・【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査★7 [さかい★]
・【大統領選挙】 米上院司法委員会、不正投票を調査 ★9 [さかい★]
・メーガン妃、2024年米大統領選挙に出馬する意向 英紙 [ばーど★]
・トランプ大統領「選挙に勝てば、中国やロシアと仲良くし第三次世界大戦を防ぐ」
・【米大統領選】バイデン氏 300人超の選挙人を獲得することが固まる [首都圏の虎★]
・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★57 [ばーど★]
・【大統領選挙】トランプ氏、支持者に「選挙を覆す」よう訴え… ★2 [BFU★]
・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★32 [ばーど★]
・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★52 [ばーど★]
・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★3 [ばーど★]
・【LIVE】バイデン新大統領確定 選挙人団の投票で過半数獲得 米国 [おさえ★]
・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★7 [ばーど★]
・【米大統領選】選挙は違憲 「ビッグな訴訟」を用意=トランプ大統領 ★13 [さかい★]