◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:米軍によるパナマ占領に9万人の兵力必要と推定 トランプ大統領、パナマ運河奪還で軍事行動を起こす可能性示唆 [お断り★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737499584/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Trump’s ambition to retake the Panama Canal could have a heavy cost
パナマ運河奪還を目指すトランプ大統領の野望は大きな代償を伴う可能性
トランプ大統領がパナマ運河は米国に返還されるべきだと主張した後、パナマのホセ・ラウル・ムリノ大統領は「パナマ運河とその隣接地域すべてがパナマのものであることを明確に表明したい」と述べた。
しかし問題は解決していない。今月初めからトランプ大統領は運河を取り戻すために米軍が軍事行動を起こす可能性を付け加えている。
運河地帯の確保をめぐる戦争は、決して小さな問題ではない。その領土は500平方マイル以上あり、
パナマの人口は450万人、その多くは何らかの形でアメリカの占領下に置かれることを喜ばしく思わないだろう。
米軍の推定によると効果的な作戦には住民1000人につき20人の軍が最低必要で
パナマの人口では米軍兵力は約9万人ということになる。
詳細はソース 2025/1/21 10:35
https://edition.cnn.com/2025/01/21/politics/trump-panama-canal-heavy-cost/index.html ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 どっかの国同士が戦争することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
マジで米軍がパナマに攻めてきたら パナマは国連軍に防衛要請するんだろうけど 米軍抜きの「国連軍」って実際どの国の軍になるんだ?? まさかの自衛隊のPKO部隊が米軍と戦争の展開ある???w
トランプマンは軍なんか動かさない 莫大な金かかるからな
>>12 星新一ショートショートでそういった戦争ネタの話がいくつかあって鬱
【悲報】日本の関税…バナナ:50%、米:300%、こんにゃく:2000%etcバカパヨ日本人「トランプ関税アメリカ人はおかしい
http://2chb.net/r/poverty/1737498659/ トランプが地球終わらすきっかけになりそうな勢いだな 遺伝子に組み込まれた滅亡に向かうタイマーにスイッチ入ったのか?地球の意思なのか?最近はおかしな事だらけ
>>3 hissi.org/read.php/newsplus/20250122/czlnbjJJMnIw.html
今日のサッシバカ 無職引きこもり
人口あたり何人の軍が必要とかそんな考えするか?変な記事だな
仮にパナマ侵攻したとして パナマで反抗する組織は 中国軍になるのか?
>>10 香港企業が運営してるのはパナマ運河じゃなくて近くの港だけどな
パナマ運河はパナマ政府が運営管理してる
>>7 そもそも運河自体はアメリカが莫大な金注ぎ込んで作ったものだしなぁ
反米テロリストを名乗る連中が潜水艦でスエズ運河を攻撃するアルヨ
ノリエガ将軍がご存命であれば、米軍が推し立てて復位させることもできたろうに… パナマは伝統的にCIAが管轄してきたが、 CIAの実働部隊兼資金源だった統一協会が昨年春からの徹底した排撃にあい、牙城だった日本でさえ失墜する為体の中では、 米軍が出ていくしかないだろう…抵抗勢力がいるともおもえんしな
頭おかしいジジイにアメリカが4年間引っかき回される 下手したら数十年くらい一族に独裁されるかもな その時になってオヤビンとか言ってた馬鹿共はどうするのやら
>>1 関連
【速報】 トランプ大統領声明「中国がパナマ運河を運営しているが、米国はパナマ運河を取り戻す。我々は運河を中国に渡したのではない」 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1737450772/ パナマにはアメリカに対抗する力がないから運河を譲るべき
>>28 それこそ、軍事侵攻の理由を作ってやるようなもんだわ
プーチンにしろキンペーにしろトランプも 70代 国の舵取りはもう少し若いモンにやらせたら良いのに
トランプなら平和になるとかほざいてたバカな連中もいたな
うわああああああああああああああああああああああああああああああ 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
バイデンを痴呆扱いしてたけどこいつこそ呆けてるのでは?
やるなら現地に居るであろうCIAのパラミリが何かしらやってから理由付けしての軍事侵攻だろうけど どーせトランプはピヨって軍なんて出せんよ
トランプ「これ特別軍事作戦だし問題ない」 プーチン「だな」
トランプはプーチンと仲良しだからウクライナ戦争が終わって世界平和がくるとか言ってたやつらって頭大丈夫なのかな
>>45 トランプは勘違いしてるのか意図的に煽ってるのか
>アメリカのメディアは運河の管理と運営はパナマ運河庁が担っているため中国が運営しているとするトランプ氏の主張は誤っていると指摘する一方、香港に拠点を置く企業が太平洋と大西洋の出入り口にある2つの港を管理していることについて、アメリカ政府は安全保障上の懸念をもっているとも伝えています。
>>29 アメポチとネトウヨは嫌ってる中国ではなくて、パナマやカナダやデンマーク相手に同盟軍して戦争するわけだ
これ北朝鮮を叩いてくれると期待してたのにイラクやアフガン相手にしかやってくれなかったブッシュの再来だわ
アイツラ学ばんね
違うスレでも書いたけど、 また武力を持って小国の資源や権益をあさる時代に入ってきたってだけだと思うぞ 金こそすべての平和な時代は短い
過激なこと吹聴するけど結局そんなこと起きなかったけどな前の時も
資源国・タックスヘイブンの小国はこれからは狙われるわ 今までは札束で殴れるチート状態だったけどな デンマークとかも北海油田持ってる資源国だからな
日本帝国主義よりもはるか以前から大規模に侵略戦争をやりまくって被害者に謝罪や補償なんて一切しないしハワイとかグアムとか侵略しっぱなしの領土もある極悪非道のゴミクズ下痢便国家である糞アメリカ合衆国が日本を侵略国呼ばわりして非難している件について
米比戦争とは
1899年2月から1902年7月にアメリカ合衆国とフィリピンの間で戦われた戦争。
1898年にスペイン植民地(キューバ、ブエルトリコ、フィリピン、グアム)の
支配権をめぐってアメリカとスペインが戦った米西戦争において、スペインからの
独立運動を指揮していたフィリピン人エミリオ・アギナルドに対し米国は米西戦争後の
フィリピン独立を約束し、アギナルドにフィリピンにいるスペイン軍を攻撃させた。
しかし、この約束を米国が反古にし、フィリピンを米国の植民地としたことで、米比戦争が勃発した。
米国上院に報告された数字では、アメリカ軍は米比戦争の約4年間でフィリピン人20万人を殺害した。
この後50年もの間フィリピンは米国の植民地とされたが、米国からの謝罪や補償は一切無い。
(グアムとプエルトリコはいまだに米国領)
米比戦争
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E6%AF%94%E6%88%A6%E4%BA%89 戦争をやりつつ国内の経済も立て直すとか 無理じゃね
>>1 アメリカがパナマ侵攻している間に中国が台湾併合するって習近平と裏で約束してるだろ
米中軍事衝突が台湾で起きると思いきや まさかのパナマ有事!
1945年8月6日: 米国が広島にウラン型原爆投下 1945年8月8日: ソビエトロシアが日ソ中立条約を一方的に破棄して日本への侵攻を開始 1945年8月9日: 米国が長崎にプルトニウム型原爆を投下 ↑↑↑ 見ろ、このアメリカの慌てぶりを。。。 軍隊のほとんどを潰され、その再建のリソースすらも持たず、ソビエトの侵攻まで受ける絶望に陥った日本に対し、アメリカは2発目の原爆を投下する前に、日本に無条件降伏を検討する時間をほとんど与えなかった。 なぜか? 「ジャップが降伏する前になんとしてもジャップに原爆をぶちこむ。原爆は2種類開発したから最低でも2発の原爆を絶対にジャップにぶちこむ。」 「モタモタしてるとジャップが降伏しちまって原爆を落とせなくなるぞ!!!急げ急げ急げ!!!」 これがアメリカの本音だからだ。
ゴミクズアメリカ人はウラン型とプルトニウム型両方の原爆を確実に
ジャップ国に落とすために慎重に計画を練りました。
ゴミクズでありクソよりも汚くて臭くて不潔で強烈に最悪な汚物である下痢便アメリカ人は
広島投下と長崎投下の間隔を出来るだけ短くすることで、ジャップ政府
が1発だけでは降伏出来ないようにするという、卑劣極まりない画策を
しました。
日本への原爆投下は実験だったのか?「米政府はそれを“核実験”として分類していた」米識者 終戦78年
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/29f3432e509d023cd7affbdfce625a8ac381ab20 プーチンより酷ぇな アイツには害されてるロシア系保護という名分が有ったぞ
大国に利益を流さない小国は軍事支配される 昔から歴史を学ぶとそうなるのよね なぜかここ最近は、小国有利な時代だっただけ
>>63 実際にSNSや5ちゃんのバカウヨにアメリカはパナマ侵略賛成しますかって聞いたらパナマの歴史も場所も知らず賛成するんだろうなー
あいつらはアメリカのやる戦争は全て正義と勘違いしてるからな
こういうのこそ平和ボケつーんだわ
>>77 超大国中国は金がなる木
ビジネスファーストのトランプが戦争するわけないわな
トランプは 中国の拠点を次から次へと潰していくだろう。
ロシアと中国が「武力による現状変更は許されない」って非難したら笑えるな
>>71 シナのならず者共産主義国家を排除するため、でOK
中国に対抗という大義名分があれば、 中国人がいるというだけで攻め込めるわけで、 理論上は世界中どこでも軍事侵攻できるな
ここは色々と政治的絡みが大きい パナマは運河の返還をアメリカに要求しておきながら自分たちだけで運用できず香港の会社に売り渡した 今や香港は中国に飲み込まれた乞食 乞食と言えどもすぐに手を噛んてくる狂犬でもある アメリカは話が違うと奪いにかかった 単にパナマ運河も攻め落としちゃおうというのとは背景が違う
まあフェイクニュースというか 週刊実話レベルの噂話かなあ
日本の水資源も中国が買ってるんだべ? 次は日本をトリモロスのか?
習近平とトランプは組んでいる 米中地球二分割だろうな カナダ グリーンランド パナマ トランプが狙ってるのは全部南北アメリカ大陸だから 習近平の狙いはシベリア併合だよ もうぼろぼろのプーチンは用済み
>>80 今のパナマに軍隊はないからな
警察と国境警備隊がわずかにいる程度
戦争自体は一方的に虐殺して終わりだろう
その後のパナマ住民を占領支配する方が大変
あれ?トランプになると戦争しないはずじゃなかったん?
アメリカ人はなんでこんなのえらんだ選んだんだろ ガンダムの監督が昨今は時代が異常になってるって言ってたの頷ける
1945から学んでいないどころか、中世から脳ミソそのままだなこいつら
>>102 これが正常なんだよ
利害が著しく違う国が仲良しこよしごっこを続けてた戦後が異常なんよ
>>88 逆にアメリカはロシアや中国の侵略行為を批判出来なくなったね
大きな視点でいえば、 欧州と組むか、中国と組むかだと思う 欧州と組んで、地球を全部支配するよりも、 中国と組んで、地球を分けて支配したほうが得と判断したんだろうな 前者だとアメリカに得なのかもよくわからんし
>>87 そもそも侵略をしていない時代が建国以降ずっとない
トランプはあと4年しかない、それにもう歳だ、歴史的人物レガシーになる為に、第三次世界大戦をやる。
草加の日在はんざい者 通称名:宮本 翔生 大阪市 淀屋橋 草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団stalker) はんざい行為の実行犯 家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 闇バイト収入脱税 おもらし個人情報 草加に はんざいもみ消し力がないと悟った 集団stalker闇バイターが 続々引退し始めた今頃になって 堂々の新規参入 他人の住所を無断かつ違法に入手して、帰り道に 「風邪ひかんように、じっとしとけ!!」と 交差点のど真ん中で叫ぶ 恥ずかしすぎる朝鮮闇バイター女を 二人も待ち伏せ配置してくる朝鮮草加w 真っ赤な他人の民主主義国家の日本人を 北朝鮮の奴隷か 年季奉公の女郎と勘違いして 真っ赤な他人が自分の言うことを 何でも聞くのが当たり前と思ってるw 殴る脅すで日本人を自分の思い通りにできると思い上がってる 法政のハンマー朝鮮女と同類w 朝鮮はそうでも こいつらはそうでも 日本はそういう国じゃない ふざけんな 朝鮮人同士で脅しあってろ コイツの仲間の集団stalker犯罪者実物 → いめぴく.jp/0WKDXlDS いめぴく.jp/20250118/501400 どこの誰か知ってる人がいたら通報してください 「捕まらんように、じっとしとけ!!」 言ってあげてくださいw ぜひ、通報拡散してください
>>38 それはそれで台湾有事が遠のくから
日本には好都合だわ
>>36 じゃあ英国や日本とか植民地のインフラ整備費請求できんのかって話になるから無理筋やろ。日本は同化政策だから同じように整備したけど、搾取政策だとどーなんのって話にもなるしなw
>>102 日本人は何で裏金、天下り、コネ、カルト新興宗教の自民党を選んでるの?
日本人のほうが異常。狂ってる
欧州(や日本)といった同盟国にチューチューされるのはアメリカにとって不利っていうのがあるんだよ アメリカファーストってそういうことだろ 自由主義国家vs専制主義国家という対立軸はアメリカにとって不利と
>>111 中間選挙まであと2年間の間にぶち上げるだけぶち上げるだろうな
そのあとは完全にレームダック化が必須だし
>>116 その件に関しても冨野さんが冷戦時の政治家に比べて糞になったと言ってるよ
>>107 批判しないんだろう
強いものがやりたいことをやる世界へ
>>120 いやーでもウクライナ侵攻もないない言われてたしなぁー
シマ争いだよな こっちのシマと、あっちのシマをちゃんと分けようっていうのはマフィア間の抗争でも重要 少なくともアメリカ大陸はアメリカのシマっていうのはあるんじゃないのか
>>30 軍人の考えをそのまま書いただけじゃね?ダメリカとかWar Collgeとか名前そのままの軍人大学もあるわけで
本音レベルでは国益最優先てのはいいけど なら露中もそうじゃないのか
どこの国も関わりたくないと思ってるよ。目つけられないようにやり過ごしてイジメられないように待つ戦略。 当然、民間ベースでは密かに不買売運動して嫌がらせするだろ。
82歳から78歳にチェンジってアメリカでも政治は老人の道楽なんだな もうちょい若い国かと思ってたわ
札束で殴り合う時代は平和だったとみんな感じることになるだろう まあ札束で殴りあう時代って、金だけ出せる小国が有利になっちゃうからね 時代はまた力による支配の時代に戻っていくと思う 資源や権益を持ってる国は容赦なく攻め込まれる可能性がある時代
正直中国の台湾侵攻より現実味あるよな 中国って近代で本格的な軍事侵攻なんてやったことないわけだし
びっくりするな ウクライナのロシア人保護名目での侵攻は アメリカが89年にパナマにアメリカ人保護で同じ理由つけてる
これで中国は台湾侵攻やりやすくなるなるな まあアメリカ大陸はアメリカがアジアは中国が支配すればWIN−WINか
9万人で掛かる期間が重要 1ヶ月なら良いけど3年とかだったら笑えない
イーロンマスクがナチス敬礼したのは偶然ではない。 つまり、軍事的タカ派のトランプ大統領政権。
米軍は世界の警察ではない 寧ろアメリカの国益の為に最大限動かすべきなのだ!がトランプ だから米軍は侵略軍になる その為の空母打撃群11個と強襲揚陸艦多数があるのだからな
ドローン全盛期に米軍も以外と弱いと思う FPSドローンで米兵が次々に爆破されても何もできないと思う
日本を州の1つに入れて欲しい というか戦争に負けた時にそうして欲しかったと思ってる人は少なくないはず
>>108 トランプは賢いよ
第一第二世界大戦で欧州に大軍送っても
領土獲得はなし
太平洋戦争も領土として明確に手にしたものはない
南北アメリカ大陸を切り取ったほうが実利がある
台湾や日本は助かるよ
中国だって実利がはっきりしない
シベリア併合は面積や資源で実利がはっきりしてる
日本人って結構歴史を不勉強だったりするからね 植民地時代というかそこまで歴史をさかのぼれば、 軍人が植民地に乗り込んでいって現地の長とかと協力して権益を祖国に持ち込んで、 その功績でナイトなどの称号を得る こういうのが名誉なんだよ
パナマ運河は太平洋と大西洋を繋ぐアメリカの生命線だからな ここを中国に封鎖されたら米海軍は壊滅状態 トランプが先を急ぐのも当然
>>148 そんなことしなくても、渇水で使い物にならなくなることがバレたからなぁ
>>131 アメリカで議題に上がるのは高齢化問題と債務問題ばっかだ
アメリカ軍で世界制圧世界統一した方が平和になる まである
覇権戦争に対して国民の支持がどれほど得られるかは疑問 ましてロシアのように長期になったら尚更
>>149 あれはノリエガってわかりやすいヒールが居たからw
流石にホワイトハウス前で大規模な抗議デモ起きるだろう
まあアメリカって欧州に使われてきたロボットみたいなところあるんじゃね 太平洋戦争のときだってわざわざ助けにいってるからね アメリカファーストってそういう欧州からの決別みたいなのが一番主眼があるんじゃないかと
大英帝国はスエズ運河のゴタゴタが衰退の引き金でしたね
>>145 独立なんてしてないしな
何やるにもアメリカ様の許可がいる
こうなると自衛隊は台湾やパラオ、できたらベトナムに海外基地を置かせてもらわないと、日本の防衛が危ういな
トランプは戦争しない() 世界唯一の超帝国主義国家やんwww
黒船だって条約結ばなければオタクの首都?を火の海にしてやる!ってやり方だったのに、今では日米友好の始まりみたいに捉えられている。
ロシアの力による現状変更は非難するが アメリカの力による現状変更にはだんまりの日本政府 ダブルスタンダード
EU崩壊しそうだし、崩壊したらどこも自国ファーストになる。
許していいのか?これ これ許したらまた帝国主義の時代に戻るぞ 世界が富国強兵で日本が周回後れで参入するって事になるぞ
アジアだと資源や権益持ってるのは、 マレーシア、インドネシア、ブルネイみたいな産油国と、 あとはシンガポールと香港だな そこを軍事的に制圧しようという勢力が出てきても驚かん
中国共産党の 台湾侵攻が先か、中国の内乱動乱が先かー
力こそパワー いい時代になったものだつってシンが言うぞ
軍は存在しないのに9万もいるって前回より多いのは駐留軍がいないからか
民主党が返還したんだよな。 しかも中国に利益入ってんじゃなかったっけ
自分は小国がやりすぎたと思ってる タックスヘイブンにしてもそうだし、資源を出し惜しみするとか そうやって得たお金で政治活動ばかりしてると、逆に祖国存亡の危機になるってことかもしれない
>>146 トランプ「小笠原諸島に最初に入植したのはアメリカ人」
>>179 全長80km以上のパナマ運河両岸に安全地帯を作るだけでも9万じゃ足らんわな
これだけ洗脳されてる人らが多い パナマ侵攻ではパナマの人間が米軍歓迎を制作して騙していた 日本人はそれすら知らない
>>171 戦後の世界平和のルールをアメリカが守らんのだからどうしようもない
中露北も守らんから馬鹿らしくなったのがアメリカ
なら俺も好き勝手やらせてもらうわグヘヘ
が今のアメリカ
棍棒外交って言われてた時代もあったんですよ いうこと聞かなきゃ攻め込むぞ 実はこれが一番シンプルな交渉
パヨクの話し合いでー 憲法9条がーの平和ボケ日本は通用しなくなった。
こうやって口に出しておくほうが抑止力になるっていう方法論だよね
日本が自信を取り戻すには対米戦に勝利だろ 今度は米国とロシア以外が味方
日本から2万人出そう! 徴兵して移民を受け入れるぞ
だから言ったろ? 石破がトランプと会うのはしばらく待てとw
>>183 なるほどなあ、偉い人らが気づけば良かったが
>>171 中国人民解放軍を派兵したらどう?今なら正義の軍隊にレベルアップできるかもよ
これで実際実行したらロシアと一緒だな プーチン大喜び
戦前の日本だって資源あさりしてただけだからな そこでシマの取り合いになっただけで
>>160 当時も孤立主義だったけどジャップにパールハーバー奇襲攻撃させてわざわざ参戦の口実を作り出したよ
>>18 中米パナマのムリノ大統領は、中国はパナマ運河と何の利害関係もないとしたほか、米国の軍艦が支払う通航料は他国と同額だと説明。同運河を巡るトランプ次期米大統領の主張を一蹴した。
>>126 もう再選は憲法変えない限り無理や
つまり実質的に無理だから一期目よりも好き勝手やると言われてる
その中にも中間選挙でレームダック化するからそれまでにやりたいことやる派と中間選挙を見据えて2年は比較的大人しくしてラスト2年で無茶苦茶やる派がいるけど前者が優勢かな
>>166 習近平もだよ。戦争せずに勝てば誰からも尊敬される、と言うタイプ。
トランプも習近平も体が大きかったから相手に接近するだけで相手がびびって従ったと言う幼少体験もあるかも知れない。
>>199 侵攻時のロシア人保護はアメリカがパナマ侵攻で
使ってるんだよ
1989年にもブッシュがパナマ侵攻やってるからな あの時の大義名分はノリエガ将軍が麻薬密売してる事と米国民保護だったが 今回の大義名分は弱い トランプの主張するパナマ運河が中国に支配されてるって理由ならともかく、実際はそうじゃないからな
今頃になってこのキチガイがプーチンと変わらんことに気づいたアメリカのバカども
どうしてもどの国もインフレで生活苦しくなってくるとこうなる 理想論だけでは回っていかないな
これは日本も核武装しなきゃだな 地球破壊爆弾作っていつでも起爆するぞって世界を脅さなきゃ
ご主人様がこれじゃポチ日本はもう中国やロシアの覇権主義に何も言えないねぇ…
>>82 アメリカが金出して建設したという大義名分がある
>>18 公開入札で管理権落札した台湾企業が港湾管理してるだけだぞ
今までの実績を見れば口だけに決まってるって分かるだろ
>>200 日本はアメリカにハルノートで嵌められた
原油を禁輸されたから尻に火がついた日本は南に原油を取りに行った
全部アメリカのシナリオ
>>203 運営に中国資本が絡んでる状態で何を言ってもなw
てか本気でアメリカがガチギレしたら放棄したニカラグア運河工事を再開すると思うけどな
ロシアがウクライナを侵略 日本「力による現状変更を許さない!これを許したら世界秩序が崩壊する!!!」 アメリカがパナマ運河やグリーンランドへ軍事行動をちらつかせての脅迫 日本「・・・・」
トランプは基本的に口だけでしょ バカな信者が喜べば結果はどうでもいいんだろう
ウクライナ戦争はゼレンスキーのクリミア奪還署名から始まってる
アメリカが作り 中国資本がのっとり これを知らないで語るやつの浅さ
>>32 ブラジル、ベネズエラ、ロシア、イラン、インド、中国、北朝鮮
>>211 アメリカの占領はいい占領!だから気づいてないよ
米軍も入隊希望者激減で苦しいのに国境警備とかパナマとかもう誰も入隊しないぞ もう徴兵制待ったなしなね
グローバリゼーション世界は既に終わったのだよー これから先は 自国ファースト主義世界。
>>238 不法移民に10年間の兵役で市民権を与えるってローマ帝国より緩い条件で募れば
簡単に集まるよw
誰だよwトランプは戦争嫌いだから戦争しないとか言ったヤツwww
>>233 金貸し付けて
返せなければ乗っ取る
スリランカと同じか
>>238 不法難民に、強制送還か兵役かを選ばせる
トランプはモンロー主義かと思ったら帝国主義だったでござる
これで、トランプが認知症だとわかったらアメリカはどうごめんなさいするんだろうか
>218 でもアメリカの意思でパナマに譲渡したからな
>>245 しかも軍事的、経済的要衝だからな
米軍がどこで何をするか筒抜けになっちまう
>>145 皆保険制度なくなって今みたいに気軽に病院にかかれなくなるが、いいか?あと銃社会もついてくる。
ロシアがウクライナを侵略 日本「力による現状変更を許さない!これを許したら世界秩序が崩壊する!!!」 アメリカがパナマ運河やグリーンランドへ軍事行動をちらつかせての脅迫 日本「・・・・」 ダブルスタンダードのバカ日本の言う事は世界で全く相手にされてない
パナマ侵攻した場合アメリカとその友好国に厳しい経済制裁が課されるでしょう
中露が好き勝手やった結果より大きな力にやられることになるだけの話
>>202 あれ、米国世論は圧倒的に参戦反対だったが、日米両政府にコミンテルンが浸透しまくってて無理矢理戦争を煽りまくった結果だから。
日本は州になるんじゃなく省になるんだよ 中露の侵略は必ずある
アメリカがイラクに「大量破壊兵器がある」と難癖をつけて侵攻、結果大量破壊兵器ありませんでした 日本「全力でアメリカを支持!」 ロシアがウクライナを侵略 日本「力による現状変更を許さない!これを許したら世界秩序が崩壊する!!!」 ダブルスタンダードのバカ日本の言う事は世界で全く相手にされてない
市場原理に沿い入札で管理権を手に入れた中国 暴力をちらつかせ強奪を目論むアメリカ まさかこんな時代が来るとはね・・・
>>258 世の中でもあげたものをやっぱ返せという輩が居るだろ
あれが今のアメリカ
>>264 アメリカは返還しなきゃ良かったじゃんねw
>>14 国連軍なんて米軍がほとんどだよ。残りは米軍への義理で出している多国籍軍。米軍&米国義理廃除したら、ほとんど残らないんじゃないかな?
アメリカ建造&しばらく運用 → 紳士的にパナマに譲渡 → パナマがしばらく運用 → 気がつきゃ中国資本が入って中国ファーストでやりたい放題 だからな...
>>254 日本はロシアとまだ戦争中だしアメリカは同盟国だから当然だな
中国の市場原理は、全てにおいて中国共産党の支配下。
空母打撃群11個と大量の強襲揚陸艦 何のためにあるんだよ あるんなら使わにゃ損損
>>266 返還を決めたのがこの前死んだカーターだしな
大概のアメリカ外交のケチの付き始めがカーター時代w
パナマ運河の通行料パナマ政府がぼったくりなんだよね 物流コストに甚大な影響を及ぼしているから、そりゃビジネスマンなら値下げしないなら取り戻すべきと考えるのが普通だよな 大型船が一回通過するのに数千万円
>>269 アホでしょ
同盟国だろうがなんだろうが
言ってることに整合性がなければ説得力も無いわ
バカ日本人はそういった偽善欺瞞に気づいてすらいない
国際社会からアメリカに厳しい経済制裁を課されるアメリカ 日本企業は早くアメリカから撤退した方がいい
>>28 占領されるくらいなら、完全破壊はあり得るね
トランプはよくわからない行動するから意外性あるよな えーそんなことするの?とか フジテレビより面白い
ネトウヨが言ってたトランプは戦争しないってのはなんだったの?
>>275 日本もだけどこの辺りのツケを払わされてるよなあ
>>276 アメリカのファンドは各国に入り込んで資源を奪いまくりだが
産油国なのに貧しい国とかよく聴く話だろ
そういう国は中国に解放して貰えばいいのか?
>>278 アホはお前だよw
朝鮮メディアにいつまで騙されてんのw
装甲車並の機動力で武器アタッチメントを容易に換装できる量産可能なパイロット1名の単独陸戦兵器の量産が求められる時代
ミンス政権の負の遺産みたいなのアメリカにもあるんだな
戦争やってアメリカの巨額債務を相手国に押し付ける気かもなw まぁこの場合、中国だけどw
アメリカファーストを達成する為に 戦争になった そりゃアメリカファーストを目指すんだから過程においては仕方がないというだけ
ついにVマークの入ったロボット兵器が投入されるんか。
ほんの数年前に急にパナマは台湾との国交断絶 そして中国との国交樹立したんだよねぇ そらアホでも理解するわ
イラクにも大量破壊兵器はなかった訳だし 理由は何でもいいんだよ
>>289 はい、まともに反論できないからそういう罵詈雑言しか言えない
だったら最初から黙ってろ、恥かくだけだから
>>268 パナマ運河庁の公開入札にはアメリカ企業も参加してたが負けただけ
つまりトランプは、パナマ運河を中国共産党の好きなようにさせないという事。
ロシアがウクライナを侵略 日本「力による現状変更を許さない!これを許したら世界秩序が崩壊する!!!」 アメリカがパナマ運河やグリーンランドへ軍事行動をちらつかせての脅迫 日本「・・・・」 ダブルスタンダードのバカ日本の言う事は世界で全く相手にされてない
>>284 大戦後の理想主義で夢想的なことを何も考えずにやっちまったからな
アメリカはレーガンがその流れを変えたけど
日本は角栄以降国家観をもった政治屋は出てこないな
>>292 戦争というか、そんなに大規模な争いにはならんだろうな
戦費はパナマ運河奪取で支配権確立すれば金額より地政学上でも有利になるし
>>300 ファーウェイ、TikTok、競争に負けたから強硬手段でちゃぶ台返しするのはアメリカの国技の国技なんだよな
古くは日本のトロンとかもそう言われてるよな
アメリカはただのヤクザでしかない
ヘタレトランプなんて威勢が良いのは最初だけだからな
アメリカが東京を占領&財閥解体農地解放選挙権など民主化 → サンフランシスコ講和で紳士的に日本に主権返還 → 東京がしばらく運用 → 気がつきゃ東京原理主義者が再度台頭して東京ファーストでやりたい放題 これはもうアメリカに再空爆再占領して富の再分配してもらうしかない
>>296 そもそも台湾と国交がある国は少数派だしナウルのように両方を行ったり来たりする国だってあるんだよな
その点台湾一筋のパラグアイはもっと評価されてもいいのに
>>299 mRNA接種した奴はいつもそういう言動だなw
マイナスカードも持ってそうw
アメリカの安全保障に大きく関わってるしな、軍事行動やむなし
>>315 はい、まともに反論できないからそうやって論点すり替え
だったら最初から黙ってろ、恥かくだけだから
自分が恥ずかしいこと言ってると気づいてすらいないようだが
コロンビア領だったパナマ運河の統治権をだまし取る目的で親米政権をでっちあげてパナマ国家を作ったのがアメリカ 取り返すとか噴飯
>>290 追尾ミサイルを無効化できないからただの的だなw
レーダーの無効化から初めないとな
本気かハッタリかは別として米国債なんか持ちたくないという国は増えるだろう アメリカが行き詰まれば戦争するしかなくなるというのが実態で 仮想通貨が再浮上してきたのもその辺の隠れた事情もあるんじゃないかなあ
>>317 それを言い出すとアメリカが沖縄占領するのも許す事になるぞ
ロシアがウクライナを侵略 日本「力による現状変更を許さない!これを許したら世界秩序が崩壊する!!!」 アメリカがパナマ運河やグリーンランドへ軍事行動をちらつかせての脅迫 日本「・・・・」 日本のいう「正義」や「秩序」なんてしょせんこんなもん アメリカの腰ぎんちゃくでダブルスタンダード アメリカが白と言えば黒でも白と言うのが日本 そんな日本だから世界から「どうせアメリカの言いなりでしょ」と全く相手にされていない
>>296 アメリカはとっくに台湾切って中共と国交結でたじゃん
日本もすぐに追随して中共に乗り換えたがw
>>273 米大統領には宣戦布告の権限無いんだよ。議会にある(合衆国憲法第1条第8節)。攻撃受けて殴り返すのは正当防衛として認められてるけど、それもちゃんと宣戦布告するには議会説明と決議が必要。
宣戦布告ではなくて「あくまで軍事作戦だ」で無理やり押し通す事も、少数兵力なら不可能ではないが特殊部隊を1〜2つ動かすなら兎も角、大艦隊を動かすで軍事作戦は無理がある。議会決議が必要
>>323 お前、相手にする価値も無いな
まともなレスしないなら黙ってろ
NG追加
>>322 でもたった4年待てば
また揺り戻しで民主党政権になる訳じゃん
アメリカのマッチポンプはガチ度無さすぎて詰まらんよ
本気で政権変わって国体が動くの日本くらいじゃないのか
ドル枯渇のロシアや中国は、経済破綻してるから、大規模な戦争できない。
>>321 ガサラキで
「離脱して、ユウシロウ!戦闘機には勝てるわけない!」
ってあったな
ユウシロウのチート能力でF22撃墜したけど
今後は世界の警察気取ってる暇なく足元のラテンアメリカの再編問題に火が付く
中国の拡大路線をアメリカ大統領自ら肯定していくの草
>>326 ホントそこ無視するアホ多いよな
日本なんて何があっても台湾切ったらアカンかったのに
水不足もあるが、運河の改修ができていないことで、航行に支障があり、海運は大変困っている。世界の物流に滞りが出ている。グリーンランドは無理な気がするが、パナマ運河は作ってやったアメリカが取り戻し、再整備して、円滑な物流を取り戻してもらいたい。中国と違って借金のカタに奪ったり、武力で占領するのではなく、金を払うのだから、極めて正当だ。
>>324 勿論その権利あるよ、国家の安全保障が一番大事だし
>>331 パナマ運河は買い取り、グリーンランドは軍事侵攻か
>>325 それなw
理解できない奴多いよな
なんでだろ? 日本人って特に多い気がする
やっぱり「学校ののお勉強だけできる子」が多いのかな?
経済制裁の一環としてTSMCがアメリカとの取引を中止すればアメリカは即詰む 軍事侵攻してみろよアメリカ ビビってできないのかよ
>>301 パナマの再軍備を許さなかったのはアメリカだから自業自得
>>328 コピペも辛くなったの?w
敗北宣言乙w
>>333 没落していく国ってこんなもん
アメリカでさえ例外じゃなかった
金と資源を独り占め出来なくなれば立ち居振る舞いもブサイクになるのは仕方無い
>>334 正直に戦争にすらならん
空挺と海兵が侵攻して陸が抑えて終わり
前回のパナマ侵攻時の戦死者以下の被害で終わるわ
マニフェスト・デスティニーは米保守派の一般的な考え トランプによって元々あった思想が表面化しただけ
パンチでマニュピュレターがぶっ壊れるTA リアル志向すぎてつまらないガサラキ
今世紀末にはラテン系が人口比率でワスプを抜いて一位になるアメリカ
>>329 4年という時間軸は重要だ
されど4年とも言える
>本気で政権変わって国体が動くの日本くらいじゃないのか
これは幻想
理由は書かなくても分かるだろう
>>7 元々、アメリカが造って最近までアメリカが管理してたからな。
パナマに返した後から、通行料爆増、管理ボロボロ、更に中国が狙ってるとか胡散臭くなってきた
まぁ、運河抑えて、石油を自国で掘りまくれば、中露は終わるね。 というか、米国の同盟国意外は終わる。 更に、米国中心で、関税を出されれば同盟国ですら高関税でやるしかない。 $が強くなり、米国の一人勝ちになる。 しかし、中国がこの先世界を牛耳るくらいならば、その方が良い。 強い米国、世界の警察の米国、そのほうがいい
>>296 アメリカが台湾じゃなくて中国と国交結んでるのにパナマは中国と結んでいけない理由は?
>>335 全然違うと思うが?
>パナマ運河条約とは、アメリカとパナマが結んだパナマ運河の返還に関する条約です。1977年に締結され、1999年12月31日にパナマ運河はアメリカからパナマに返還
やってる事はロシアのクリミア占拠と同じ
「おまえらが統治できないなら俺がやる」ってだけ
>>358 ラテン系だらけのアメリカにそんな気迫残ってないだろ
グリーンランドは独立したがっているんだけど人口が五万七千人 中国やロシアの影響力工作でどちらかに支配されるならまだ米国の方がマシでしょうね
>>348 どうかな、今回はノリエガみたいな圧政してるわけでは無いから住民からの反発もあるだろうから
>>359 ホントそこ無視するアホ多いよな
トランプが本気で中国潰したいならまずはそこだろ
何だよティックトックってw
中国も日本も南米移住は百年前から盛ん 日本もどんどん行けば良い
>>359 そもそもパナマは中立維持をしろっていうスタンスなんですわ
パナマ運河の永久中立と運営に関する条約くらい調べてこいバーカ
中国と握手してるように見せながら 足元蹴り始めたトランプやるじゃんw
>>340 あーあーわかったわかった
アメリカの安全保障の為ならお前を殺しても文句がないってわけな
権利があるんだから
ジミー・カーターって民主党のあほが1ドルで売っぱらったパナマ運河 アメリカが大変な苦労して建設したのにな 工期10年、のべ35万人、当時1.1兆円投入
ヘタレトランプ信者が本気で戦争おっぱじめると思ってイキってるの面白いw お前ら何度騙されたら気が付くんだwww
東京体制=明治の反乱で天皇をすり替え東京王朝を開始し権威主義ファシズムで居座っている現実 アジアも全世界も嫌ってる東京 アメリカによる再空爆と再占領で日本人を解放し富の再分配が必要です アメリカが冷戦で東京体制を利用するため下手に残し 完全解体しなかったせいで 東京原理主義者が地下で生き延びて繁殖してしまった 1945年にアメリカが作った民主主義が東京により破壊されてる
>>363 マラリヤや事故での損害のほうが多いと思う
それよりも再接収後のサボタージュの方が厄介だろうな
浚渫作業を怠ってたようで喫水が大分下がってるみたいだし
まあカナダやメキシコを併合したいのはトランプだけだから
人権バリアを盾にレッドチームが好き勝手侵略やる時代は終わる
>>356 >>339 そういう事であれば分からんでもない。まぁ、そういうニュアンスで1は報道されてないけどね。1が意図的に歪めて報じられているのか、トランプがまた誤解を招くような喋り方をしたのか知らんが。
>>369 トランプは習近平とどんな会話したのか気になるな
脅したのかな
今中国脅せるのはトランプだけだし
もうブルーチームとレッドチームの 戦いは決定的な事由。 日本は勿論ブルーだが 韓国はレッドチームになりそうー
>>380 ユン支持派が難民になって日本に押し寄せてきそう
パナマ運河って水流が不足気味になってるんでしょ?そこら辺改善出来るのかな
>>356 土人に設備の管理なんて最初から無理なんだよなあ
>>368 全ての国の船舶が普通に利用可能だが?
トランプは公正な入札の結果に難癖つけて侵略しようとしてるだけ
>>374 習近平って、くまのプーさんそっくりだよな。
君もそう思ってるだろ?
>>376 国境線固めるんでメキシコは要らんって言ってるw
今更あんなお薬とギャングに支配された最貧地域なんか要らんだろ
>>380 逮捕されてしまったからね
近年ではかなりまともな大統領だった
日本で韓国の大統領が話題にならないと言うことは殆ど摩擦がなかったと言うことだし
パナマ運河は米国の手に取り戻すべきだ。 軍事行動をとるときに、中国に妨害工作を実行されてしまう。 原油を増産することは原油価格引き下げにも繋がり、日本にも利益がある。 日米をはじめとしたG7自由主義諸国は中国封じ込め政策には大いに協力するべきだ。 まず日本は親中派の岩谷大臣の解任などを行って、トランプ大統領と共に中国封じ込め作戦に共同歩調を取るべきではないかな?
>>100 戦後レジームからの脱却というモーセの予言の前に、我慢できるかが問題だ。
軍事力が担保してきた基軸通貨ドルによってもたらされたバーチャル世界の覇者アメリカは、リアル世界では支那、ロシアに逆に押し込まれている。トラビンは、押し返そうとしている。だが、モーセの予言は必ず的中する。トラビンが軍事侵攻しようとしまいと。
しかし バイデン民主党と中国のズブズブの関係は 胸くそ悪かった。
>>386 台湾との国交断絶の話をしてんだけど?
話のすり替えお疲れー
>>380 えっ? 石破も公明もレッドチームやで?
>>388 軍隊はパナマ侵攻後に解体されて今も無いままだよ
日本じゃコスタリカが有名だがパナマもそう
>>383 パナマが大事なのは太平洋に近道したいヨーロッパだからね
アメリカが所持してEUから使用料を奪い続けたいんだろう
トランプらしい
>>358 関税の負担をするのは実質米国人だよ
現在インフレで苦しんでる米国人な
シェールガスも採掘すれば儲かるという単純なものじゃない
パナマ、メキシコ、カナダ、グリーランドを支配下に置いたら帝政アメリカ初代皇帝トランプ1世を名乗って良いなw
沖縄返還のノリでパナマ運河を返還しただけでしょ 取り戻すとか何を今更
>>144 戦場の電波発信源全てマークして未登録のものには片っ端からミサイル撃ち込む位の米帝プレイしてくるんじゃねえかな
>>251 いっぺん譲ったものをやっぱやめ返せってのはセコくはあるな
沖縄も小笠原もアメリカが価値を見いだせば言われる可能性がある
>>391 パナマ運河って狭すぎて大型軍艦は通れないだろ?
>>382 >
>>380 > ユン支持派が難民になって日本に押し寄せてきそう
そんな連中は、国境線で皆殺しに決まっているだろ。ばーか!
----
【2月26日 AFP】米国境警備隊員がメキシコ側に
いた少年グループに発砲し、10代のメキシコ人少年1人が死亡した事件で、
米最高裁は25日、遺族の訴権を認めず、警備隊員への刑事免責の付与を妥当と判断した。
www.afpbb.com/articles/-/3270228
>>395 中国産の食材を食べてる君も立派なレッドチームだよ
>>403 本土にも米軍から返還された土地は沢山あるからね
ブルーステートとレッドステートの意味、そしてレッドチームを混同してるこのスレのバカをまずなんとかしろよ!
どうせ南北アメリカ大陸の極として君臨する計画だろ 中南米は再び受難の時代だな
カナダもパナマも日本も じっさいは領土拡大より親米国の色分けを強化したいだけでしょう
>>371 まぁ、仕方ないでしょ、力こそが正義、それが世界の現実だしな
ガザ地区見れば分かるじゃん
覇権国って言うのは移り変わるんだよ 歴史を見たら分かる。永遠の覇権国なんて存在しない ちょうど今が覇権国が切り替わるタイミング。そしてそういう時は必ず戦争が起きる 我こそが次の覇権国って名乗りを上げてるのが中国。そしてそれを阻止したいアメリカ。そりゃぶつかるよ
>>388 占領後に反乱もテロも起きなかった日本は異例中の異例
これやってる間に台湾とか津軽海峡とかやられないかい?
中南米の過激派、ギャング、イスラム過激派の格好のターゲットになるな。 これで自爆ドローンの需要が激増か。 ドローンがサッシより儲るのは確実。
>>398 しかたない。属国の製鉄会社社長がヘルプを申し出たが、安倍がいないという理由で、蹴っ飛ばされた。あきらめろん。
トランプは体制破壊専科で 未来の秩序を作ることはできないよ
やらんよ とりあえず強硬なブラフをかけておいてなんか転がり込んでこねーかなと思ってるだけ トランプのやり方は昔からずっとこれで軍事力でしか言う事聞かせられないって段階になると逆に毎回イモ引く
>>395 不可抗力って言葉を知らない馬鹿かな?
政と民は違うってことを知らない馬鹿かな?
パナマ運河にこの先滞りが発生すると日本の更なる物価高の懸念が😥
>>371 そりゃそうだろ
現にお前はmRNA接種という人体実験に参加させられてるじゃん
なぜアメリカは偽天皇ヒロヒトを処刑して 東京王朝体制を完全に解体出来なかったのか? 民主主義でもない明治の反乱時は情報が制限され 愚かな日本国民は洗脳されて東京王を天皇と信じさせられていた それにより偽天皇の東京王ヒロヒトを処刑してしまうと 日本国民の理解が得られず日本の民主化が失敗する可能性があった 日本国内が動乱しても東京王朝廃止をやるべきだったが、 冷戦勃発朝鮮戦争勃発で日本を再興させてソ連側に 西側の繁栄を見せつけるショーウィンドウとして存在させたのが 東京原理主義の再台頭の起因
>>405 USスチールの騒動みると超大国にもないだろ
>>145 当時は理想の国家形態と一部で信じられてた共産主義国家にしたいと思ってた輩が相当数いたから無理だな
日米安保ですら大騒ぎ
おいおい、旧日本軍や帝国主義時代のヨーロッパ諸国と何が違うの? 先祖がえりすんの?
アンカミス
>>408 不可抗力って言葉を知らない馬鹿かな?
政と民は違うってことを知らない馬鹿かな?
>>418 マジレスすると2正面戦をやれる能力があるのはアメリカぐらい
まあオバマ時代に1、5正面戦継戦能力まで削減されたけど
パナマ程度ならやれる
>>398 シェールガスも破綻したことすら忘れてるのが面白いよな
アメリカで掘ったら余計にコストが高くなりアメリカ国民は飢えて死ぬw
>>404 パナマがアメリカでっち上げ人工国家なんです
中国とズブズブだったユダヤ系アメリカ人の リベラル民主党は もういない。 それにハリウッド映画も オワコンだし LAも大火事ー で虫の息。
>>419 沈黙の艦隊でアメリカが日本再占領を言い出すくだりを思い出した
>>422 すっげーギリギリだけど
前にディスカバリーチャンネルでやってたわ
神業レベルの操舵してたわ
俺なら何度もぶつけて通せんぼさせてしまう
>>414 これから先多極化になるし、ある意味群雄割拠の時代に入っていくしな
生き残る為なら何でもアリだし、どこも信用できない
ロシアがクリミアの確保に乗り出したのと同じ理屈やね
>>438 自ら弱体化してるのだから、早晩滅ぶでしょ、仕方ない
>>413 戦艦ミズーリとか戦艦アイオワなら通れるよ
>>436 シェールガスは輸出用w
自国民には環境法案撤廃して自国産原油を使うよw
そのためのパリ議定書からの撤退だし
>>445 つまりソ連の内乱と同じだから日本は黙ってても問題ないという事だなw
>>437 パナマ人が独立望んだのに?
すげぇ事言ってきてて草
>>412 じゃあ影響ないってことね?
なんで騒いでるの?
ここは中国が占領しようと目論んでるから、早急に手立てを講じないと、日本も輸入に支障がきたす… サッサと米国が整備する方が確かに良い 中国が占領してしまうと交渉カードにされて中国の言われるがままに政治が動く…
ロシアの力による現状変更には全力で非難 アメリカの力による現状変更は全力で支持 それが日本
>>446 アホなこと言ってないでさっさとハロワ行け
基本ハッタリ屋でしかないから大声で喚いて恫喝する以上の事は出来んだろ 一線を越える勇気だけは持ってない老人
>>456 その言葉、そのままアンタに返すよw ハロワ池
>>145 乳児死亡率がキューバより高いヤバい国だよアメリカは
まじで条約も知らないでアメリカの侵略だーとか言ってんの草 返還されたときの約束くらい調べてこいっての
>>452 きっと中国人のサッシ製造会社が困るからだなw
>>448 自国で消費するならともかく輸出するほど赤字になる物を輸出する必要ある?
>>451 運河はコロンビア領だったところにアメリカが作ったのがパナマ
シーレーンがー教徒の理論でいくと米国以外の国はこれをなんとしても阻止しないといけない ほら教徒は出兵してこい
>>3 サッシ屋にも 外国人労働者を入れるそうだよ
世界の警察止めたいうたやろ このクソジジイ アメリカ最強でも対外戦争なんてうまく行く訳ないんだよ
>>145 サザエさんの作者長谷川町子先生の終戦後の体験記がある
それを読んでみたらいいよ
実際米軍が上陸したら数十万人の女性が被害にあった
子供から老婆までレイプされた
マッカーサーは想定より少ないので問題ないと言っていた
民間企業のフリして、 実は、中国共産党 独裁国家の企業だから 淘汰されて当たり前。
>>445 ヤフーの書き込みにプーチンとトランプが世界を平和にすると書いてあったな。反共どこいったんだよw
>>451 そりゃコロンビアからは独立したいだろw
そんで時間あけて合衆国に加わるって事さw
>>466 中立性条約:
運河は永続的に中立であり、どの国の船舶も平時・戦時を問わず公平に通行できることを保障。
パナマは中立を維持する義務を負う。
アメリカは必要に応じて運河の安全と中立性を確保する権利を持つ。
>>460 ミンスク合意あってもロシアが悪いとしたんだから
やはり力の現状変更は非難されるべきだな
>>463 赤字?w
そりゃ環境対策費が超絶莫大で国内開発が殆ど全ストップさせられてたからな
なんでアラスカの資源開発規制の撤廃って大統領案を出してる
もう産油国としても食っていけるようにするって宣言だなw
>>453 アメリカ軍 覚醒しまくってますな
良きことだわ
>>436 破綻というか資源エネルギーは採掘コストとの戦いだからプライスが見合わなければ誰も掘らない
生産調整してるのを政府が掘れと言ったところで補助金でも出すのか?って話で
それこそ狙った政策が本末転倒になるとしか思えない
ハワイ国王は 日本ハワイ合併を願った いまこそ ハワイを日本が取り戻すとき
>>470 中華が不正入札したのでトランプが実力行使
中国人と握手して見せながら足を踏むのがいつものアメリカ
第三次世界大戦 アメリカ vs 世界 人口 3.5億人 vs 75億人
>>401 電波の発信源の正確な場所は米軍でも分からないよ
ロシアの力による現状変更は全力で非難 アメリカの力による現状変更は全力で支持 それが日本
正義の味方は大変だなーって一方的に攻撃してたヴィランが反撃される構図
条約でパナマは永久に中立であることを謳われてるの なので国交断絶なんてのは違反なわけ それも知らないで何を言ってんだか
>>484 その通り
ハワイ島は日本が血を流すことなく獲得するはずだった領土でアメリカがそれを強奪した
ハワイがアメリカであることに疑問を抱いていない奴はGHQが作ったオールドメディアに洗脳されている
足下のラテンアメリカをおっぽり出してイランだのイラクだのアフガンだのウクだのにかまけてるから中国に乗っ取られんだよ
米が造って中国に良いようにされるのは許せんやろなぁ
アメリカ原油増産で、ガソリン価格は下がる。 だがインフレが落ち着くかは 不明。
>>491 サンフランシスコも元はアメリカじゃないしなw
ちなみに条約で違反した場合 アメリカが出てくることまできちんと明記されてる なのでトランプはただ単に条約にしたがってるだけな まんまとメディアに踊らされてるアホども
>>492 なので自国産原油やガスをガンガンに増産して中東から手を引くって事だよw
マジで鎖国する気かもな
>>490 そのパナマはアメリカの子会社として契約してんだよ
トランプ復活の前にアベ派を壊滅させといてほんと助かったわ ファシストによる国民民主あげ工作がはじまってるけど議員のメンツがしょぼすぎるからすぐ終わるだろうし 日本人は民主国家アメリカは消えたということを肝に銘じるべき ロシアよりひどいファシスト国家だぞ
>>501 条約となんの関係が?
もしかして条約がなにか分からないとか?
東京は抵抗しなければ無血開城できる 東京モンはヘタレなので抵抗できない可能性が高い 以前のように丸の内を摂取しGHQ本部を設置し 皇居こと江戸城内から東京王族を追い出し米軍兵10万人の宿舎を設営すれば良い それで通過安ダンピング輸出でアメリカを攻撃する東京原理主義者を制圧できる 日本製鉄も解体できる もちろん羽田と成田は摂取し横田と共にアメリカ軍運営で物資補給する
メキシコ湾が アメリカになったら キューバとか どうなるんだろ? あのまま合併で変わらんのかな
実際にアメリカが動いたら台湾有事も起きる むしろ起こすタイミング
実際んとこパナマは地上にあるより海底に沈めたいんだろうな アメリカはもちろんイギリスやEUも沈んでたほうが通りやすい
>>490 スイスも中国と国交あるやん
台湾は国じゃないからしゃーない
条約も知らないでアホがレスしまくってるのまじで草 返還の条件だったのに
アメリカの唯一の弱点 真珠湾よりもパナマ運河を破壊していれば日本は勝てた
>>512 断絶してはならないんだよ中立なんだから
国交は構わない
シナがパナマに影響力を及ぼしていることも書いとけよ。
パナマ運河のある場所はアメリカ合衆国じゃないから アメリカがコントロールできるようにパナマを建国
ベトナム戦争で北ベトナムに負けた米国が勝てるかどうか心配です。
グリーンランドやカナダより確実だし、まだ大義名分は無理矢理でもつくな パナマ運河取ったら次はグリーンランドかな カナダよりこっちのが重要でしょう カナダ欲しがるのがよくわからん
>>515 日本は昔パナマ運河破壊しようとして失敗したな
安倍ちゃんロスが半端ない状態になってきたな。 後ろから銃撃ちまくってた石破とかどうなるやら
>>506 米軍じゃなく、人民解放軍の間違いだろ?
トランプはビジネスマンだからな 米国「台湾については目を瞑りましょう」 中国「ではパナマについては目を瞑りましょう」 こうなりそうな気がする
>>505 第一列島線内で威張り腐ってても許容範囲って事になるだろうな
それを防げなかった周辺国が悪いって考えだろうし
ただ、その枠外に出張って来るとパックスアメリカーナの威信に傷が付く
ジャイアンは二人は要らんのよ
力による現状変更は許さない、とかさんざん言ってたくせに、条約に違反したほうが悪いとかほざくアメポチww
アメリカの本性がもろに見えて面白いよなあ トランンプ政権は
本当に出すかは知らないが仮に軍が出たら中国にできることないな 物理的に距離が遠すぎるわ
アメリカ51番目のパナマ州 住民もアメリカ本土に渡りやすくなりニッコリ
トランプからすれば、米国の覇権を脅かしかねない中国の戦略的な動きを弱めるため、「米国の同盟国であり北大西洋条約機構(NATO)の一員であるデンマーク政府は、宗主国として中国がグリーンランドに侵入することを許すな。もしそれができないなら、グリーンランドは米国が管理する」といった正論を述べているだけ。
南米には日系大統領誕生したくらいアジア移民は活躍してる百年前から
条約がなんだっつーのw 条約や国際法のすべてをアメリカ様が遵守してきたとか信じて疑わないアメポチww
>>431 例外だから大騒ぎされてる
東南アジアの国で同じような報道なんて聞いたことないだろ
犬が人を噛んでもニユースにならないってやつだよ
我那覇でさえパナマ運河に関するトランプの主張は間違ってると言ってるのに
>>525 これもグリーンランドも、シナに対する圧力ではあるだろうな。棍棒を携えたので、
きんぺと話し合おうと言ってるわけだw
>>535 じゃあ条約破棄を明言すりゃいい
それこそ大義名分で奪還可能になるけどな
>>1 トランプが平和主義者で軍事行動を嫌っていると言う設定はどこにいったのか?
バイデンが悪でトランプが正義だ!って騒いでいたネトウヨが答えて見ろよw
>>531 いやいや、占領後のパナマをアフガニスタン化する事が可能になる
ウクライナ侵攻をしてしまって国が傾いてるロシアと同じ
むしろ米軍のパナマ侵攻は中国にとっては飛んで火にいる夏の虫状態
これで中国はイチャモンで敵国条項適用して日本に原爆落とせる様になるな!
>>535 堂々と破ります宣言したのは初じゃない?今までなんだかんだ言い訳かましてたのに
>>535 チュンチョンが困るなら条約なんてどうでも良いさw
日本には出来ないから代わりに悪評をやってくれるアメリカ感謝だなw
>>532 飛び地にするぐらいなら
メキシコ含めて征服しちゃえよ
安保条約の破棄を宣言しなければ、アメリカ様は日本を命懸けで守ってくださるww アメポチにつける薬はないwwww
>>522 トラ「グリーンランドってカナダ領じゃなかったのか?」
>>544 原爆というのが年齢を感じさせるワードやね
70代くらいかな?
>>544 それを出したら独涙目w
てかその段階だと国連からの脱退になるだろうな
それで困る事は…
正直ないなw
>>539 日本もグリーンランドに行ったらいいのに
アメリカより喜ばれるよ
>>549 破棄したら守らなくなるのだけは確定だけどな
>>1 > 米軍によるパナマ占領に9万人の兵力必要と推定
>トランプ大統領、パナマ運河奪還で軍事行動を起こす可能性示唆
BGM “パナマ” Vanhalen
>>548 地面が繋がると壁が必要になるから飛び地のが良いかもな
>>515 ない
在○や中国に支配された日本人は両建てにならない
双方から食い荒らされる
在○は日本人を監視するコウモリだがアメリカ側も共産側もいる
アメリカ様が破棄しないかぎりは、日本は安心して枕を高くして眠れるwwww こんなアホ国民滅びて当然wwww
>>146 いや中国にとっては実利ありまくりだろ
日本や台湾のせいで潜水艦が自由に太平洋にでられない
グリーンランドについての目的は見えてるのでまあ欧州は全力で阻止しないと
パナマ運河は米海軍にとって重要ってだけっしょ 軍隊の都合なんだからどうにもできんわな
>>37 それは人類への犯罪だぜ
大義名分ということになる
もはや綺麗事を盾にしてアメリカを止めることはできん中露はやりすぎたんだろう
前から言ってるだろ。トランプは平和主義者なんかじゃ無い。金が儲からない戦争はしないだけ。儲かると思えば戦争だろうが核兵器使用だろうが歯止めは無しさ。
トランプは戦争しないって言いまくってきて いきなり軍事行動の話でてきてますね
パナマ運河と半径300kmくらいはアメリカで良いと思います。
ホントあほ パナマの条約も知らずに騒いで 条約知ったら破棄すればいい!だってよw それこそ返還の条約の反故なんだからアメリカが出てくる準備が整うだけなのに 馬鹿すぎる
>>543 即座に占領されて終わり アフガニスタン化なんてしようがない
運河壊れちゃう😭 というかパナマ側が劣勢になったら運河爆破しそう
>>574 相手が国じゃなければ戦争でもない
トランプなら国認定を無くしてから攻撃だろう
名分的には戦争じゃなくなるからねw
>>574 二番手潰しは覇権国家たるアメリカの総意なので
民主党支持者ですらトランプ政権の中国叩き政策だけは支持しているんだぞ
他国の大領領トランプが魔王の動きをしてるのに支持してる人たちはなんなんだろう?
露助がウクライナで忙しい時に卑怯だな 中共は敵地で戦う根性はないし ここは日本の出番だな!
>>544 むしろ東京を核でメチャクチャにしてくれ
その方が日本は良くなる
岐阜に被害なきゃいいわ
メキシコとの国境にも行かないといけないし米軍忙しいな
>>568 天然の河じゃないんで年中浚渫が必要
あと水位調整に大量の水が必要になる
ちゃんと計画的にやれば出来る話だけど中南米のラテン気質だと無理だったわけで
そこら辺を突かれて中国資本が運営に参加って流れ
まあ自治できてないって国って大変だよねってだけの話なんだがなw
>>568 貧富の差が激しいらしいね
金持ち
貧乏人
>>585 パナマに主権があったなんて知らなかったなw
ちな今は中国が支配しかけてるからアメリカ参戦した状況
そもそも小国に主権なんてない
>>585 カーターがただでやったら中国に食われた
カーターが死んだからアメリカのメンツなんか関係ない
こんな状態だからな
これまさにロシアがウクライナに侵攻した原理と同じやからな 生存圏確保の問題 重要な交通路が実質、敵国の支配下に置かれてるってやばすぎるもん
>>588 サヨとかネラーって自分や家族が殺されることは想定していないの?
>>595 タダでやるなんてしてない
きっちりと条約と結んでるから
>>594 チベットやウイグルにもそんな事言えるの?
パナマの条約違反で返還するだけだろ パナマが応じないから強制力を行使するだけ
GDP順位がどんどん下がっていくだけの日本は知らん顔 ジャパンバッシングが今となっては懐かしい
>>574 一期目は共和党主流派(当時)から借り物側近だったので自由に動けなかっただけ
今回はイエスマンで固めた
アメリカ様の戦争は奇麗な戦争!中国ロシアの戦争は汚い戦争!こうですか?
>>600 そう
ただ単純な話しなんだよ
それをトランプが戦争をーとか
経緯も背景もしらずに無知が騒いでるだけなんだよね
イラクやアフガニスタンと違って、パナマは侵攻してしまったら手放せない運河があるから、ゲリラ活動が激しいから撤退しますわとはなれない
◆早稲田大学が研究不正 ◆教育学部大学院・沈雨香助教の疑惑だらけ博士論文に学位授与 ★指導教官で論文審査主査の吉田文教授と癒着か 早稲田大学国際学術院に所属し、同大とカタール大学との共同研究プロジェクトに研究員として参加している沈雨香(シン=ウヒャン)助教(教育学)が2020年に博士学位を取得した際の論文をめぐり、論文の主要なテーマであるアンケート調査の集計・分析表が、内容の異なるテーマで執筆した別の論文の表と酷似するなど公正さに疑問があることが発覚した。同種の疑問はほかの部分にもみられ、しかも専門知識がなくても容易に発見できそうなものばかりだが、なぜか論文審査で問題になった形跡はない。審査を行った責任者は、沈氏の指導教官である吉田文教授。日本教育社会学会会長経験者で現在は日本学術会議の部会長を務める”文系の大物”だ。吉田教授は沈氏の学部生時代から約10年にわたる親密な交流があるとみられ、師弟の馴れ合い関係を背景にずさんな論文審査が行われたとみられる。 https://www.mynewsjapan.com/reports/4644 ※早稲田大学と日本学術会議に直接、尋ねてみよう!
>>596 今の日本人には理解不能なんだよ
日本のために朝鮮半島も安定しててもらわんとやばいんだけども
韓国は嫌いだから滅茶苦茶になればいい、とかそんなレベル
>>605 日本人はアメリカの奴隷だから
日本人は殺されるしかない
日本はアメリカの植民地でしかない
さっさと人類など滅べ 広い銀河文明の中で辺境の地の地球の 下等生物が滅んだところで銀河には 何の影響もない
>>594 >パナマ運河に隣接する2つの港を管理する香港系企業
やばいわなw
>>7 中国が運航管理周辺の仕事を抑え始めたので、事実上の支配リスクが高まっていたらしい。
>>481 カナダの件もそうやけど、中国の海路占領への対策やからね…
しかしそれを分かっててメディアはトランプ叩きの材料としているという…
所謂オールドメディアはホント害悪さが増すばかり
トランプは瀬戸際外交思考だから 正恩とはウマが合ったんだろうな
まあこうやって脅しておいて、実際には軍事行動に出ないのは前政権で証明済みだけどね
>>515 全く ありませんよ
日本では 両者の仲介者に成れない
>>596 交通路ってか軍の要所な
戦争するのは軍隊なんだから軍隊の都合でしか動かんし
逆に軍隊が存続の危機に立たされたら適当に口実つけて戦争を始める
日本が太平洋戦争を始めたのも石油が禁輸されて
日本海軍が行動不能になる一歩手前だったから
グリーンランドは我が領土! メキシコ湾はアメリカ湾! パナマ運河は奪い取る!
トランプの人気取りの宣伝活動だろ パナマにシナの脅威なんてねーよ
>>619 おまえがアホw いいかげん気づけよ
世界のルール=強者のルール
弱い奴が「法律ガー」「平等ガー」と喚いてるだけ
中国から通行税取ってプレッシャー掛けるつもりかな?w
>>588 東京は何百万人も外国人がいるから
終末戦争でも起こらない限り狙われることはない(´・ω・`)
>>619 無能な働き者は有害だよね
バイデンは怠け者で助かっていたが
>>586 闇の組織を光の戦士トランプが破壊してくれてる!
と変換済
>>621 血で血を洗うなんて太古の昔からやってたよ
人類はカインの末裔だもの
こういう前例作ったら、中国も拡張路線やってくるからな 両刃の剣だよ
>>632 スエズ危機で英仏に手放せと圧力をかけたのがアメリカだったりする
日本にはアメリカ様に押し付けられて80年間守り続けてきた憲法9条があるから安心だ
アメリカのシナへの先制核攻撃&イスラエルのイランへの核攻撃で人類は滅ぶ
>>626 ロシア「NATOは東方拡大しないって言ってたじゃん」
アメリカ「は?そんな口約束知らねーよwお前は弱いんだから黙っとけw」
この結果がウクライナ戦争だもんなw
>>636 こんなんで停戦仲介とかプーチンも鼻で笑っちゃうわなw
>>634 共産党の犬よりアメポチのが待遇良いしなw
>>620 トランプは自分で俺はなにやるかわからんぞ、と言ってるからな。もちろんマッドマン(セオリー)を
気取ってるのだろうが、時々はまじできちがいじみたことをやらんと、説得力なくなるなw
>>628 長崎では白人もキリスト教徒も殺したがな
そして長崎への行為はなかったことに
>>605 とりあえず米海軍の抑止力が弱まると日本の軍拡が止まらなくて
税金が高くなる一方なので困る
アメリカが占領しても世界はアメリカに制裁はできんよね 特に中国はイライラするだけ 何らかの制裁したら手痛い返しが来る
パナマ程クリティカルな所に手を伸ばしてきたら初動でガツンとやるのは間違ってないとは思うけどね 中国には散々ナメられまくってるし
まあ、パナマが反撃してこなければ平和的に解決するでしょう パナマはアメリカの自治領になりパナマ国民は未来永劫安泰です
>>642 トランプはノーベル平和賞を欲しがっているからな
これを取れないとオバマより格下に見られるからだけど
>>644 ファッションキチだし冷静なんだよな
とりまポリコレ潰しを始めたトランプは評価してる
何しろゲーム業界の健全化に繋がるからな
遠い小国の運命よりゲーム内容のほうが重要だ
>>650 だから中国はアメリカ人の岩屋みたいなのを懸命に育てるw
岸田すらアメリカの富裕層やユダヤ人のために日本人の税金を横流ししただろ 日本人には未来なんかなかった
>>646 まあ人数的に数十人だったろうからね
あと東京の人口が一千万だから、数百万は盛りすぎた、数十万やね
新パナマ運河条約も知らないでレスしてる馬鹿は恥ずかしくて見てられない ことの経緯は在パナマ大使館が丁寧に書いてくれてたりするのに 境界性知能の限界か
>>649 アメリカジャイアンは映画版のジャイアン
ロシアジャイアンはTV版のジャイアン
中国ジャイアンは原作漫画版のジャイアン
これぐらいの違いはあるんだぞw
もうこれくらいやらないと手遅れになるという判断だろうな 中国にやりたい放題させてきた結果が今だから
何で中国が出てくるんだよ 中国ってフェアに見ると自治はどこも侵略してない平和な国だよ アメリカとは違う
北朝鮮のウクライナ派兵にだんまりの左翼が何で騒いでるのww
>>650 トランプが経済破壊するセルフ制裁始めてるやん
本当に世界一律で関税かければアメリカの製造業復活すると思ってるんかね?
>>665 本人は思っているのじゃないの
インフレ加速するだけで失敗するだろうけど
>>661 いや、でも言ってる通り関税を引き上げれば中国は自動的に弱るだけと思うんだけどね
いきなり60パーはアメリカも傷つくから、段階的に
>>662 中国が世界第二位の経済大国だから
理由はそれだけだよ
日本が世界第二位の経済大国だった時代は日本が叩かれまくってた
>>1 米軍は1989年にパナマに侵攻している
その再現にすぎない
>>574 トランプ信者は馬鹿だからその都度都合の良いことしか言わないし聞かない
馬鹿はここまで馬鹿なんだとしか思えない
>>662 パンダの産地やモンゴルについての意見も言ってみw
>>115 ウンコリアンなんか
むしろ日本に無償で整備しろ
とか乞食までしてくる始末だしなw
土人は殴ってわからせるのも大事だと思うわ
>>665 ドル高時に国内製造業復古の政策をぶち上げてるから
どっちにしろインフレが進む
まあそれが復活と言えるかは人によってだろ
結果が分かるときにはアーリントンでトランプは寝てるしなw
>>1 こんな事許されるの?
これじゃロシアと変わらないじゃん
>>387 東京利権に固執する東京原理主義者が火病を起こしてるが
日本の自由と民主主義と繁栄はアメリカ軍の占領による財閥解体農地解放選挙などでもたらされた
プーチンのウクライナ侵略を止めるどころか 俺も便乗してパナマ運河侵略するぜ!か やっぱりトランプだな 覇権主義の行き着く先は
>>665 NHKで日本の自動車部品工場の人がお通夜みたいな顔でインタビューに答えてたわw
同盟国も殺す気だね
>>680 アメリカ以外全世界相手でも勝てる
止められる国がない
おっいいぞやれやれどんどんやれ 口だけ番長じゃないとこを見せつけてやれ
>>681 南米の最北西コロンビアの北西
ついでにコロンビアとベネズエラもゲットして油田ゲットだぜ!(hoi4脳)
>>672 ありゃノリエガ政権の打倒という大義名分があった
(まぁ国際法的には黒寄りのグレー)
今回はアメリカ領の拡張が目的
真っ黒過ぎて擁護の余地なし
関税で自国工業よ消費は確かに守ってるんだけど そのせいで車なんかは技術的に劣るようになってきてるのよね
>>684 中国大陸の国がまた変わるだけだなw
ついでに朝鮮半島が滅べばなおよし
>>687 そこまでの軍事的な優位性はないよ
ただ、いざとなれば孤立しても食ってけるのは確か
基本的に軍人さんは世界中みんな真面目なものでね そうでなきゃ国家は自滅してしまう だから真面目に仕事するために軍拡がどんどん進んでいくので 税金もどんどん高くなって国民生活は疲弊する
>>685 アメリカにとって真の同盟国って言う国は英国以外はないと思うぞ
あとはとりあえず握手してるだけでw
最初に特大花火打ち上げて 交渉有利に進める為のブラフに思う
>>686 イギリスもな
フランスはアレだが結局常任理事国とユダ○は悪でしかない
>>687 ブッシュJr政権時にその理屈でイラクに攻め込んだね
結果は惨めなものだったが
さすがトランプ、俺たちにできないことを平気でやってのける、そこにしびれる憧れる!
>>687 全世界に向けて核ミサイルぶっぱなして壊滅させるなら兎も角
通常兵器だと全都市を空爆するための弾薬も占領するための軍隊も足りてない
戦力で見りゃ確かにアメリカが世界の半分くらいだけど
中華系移民の保護を名目に、中国がカナダに上陸しないかな
>>696 長期戦ならともかく
短期戦ならアメリカが勝つよ
つうかこれ侵略の尖兵に自衛隊使われたりしそう? 自衛隊投入か給料燃料補償全部持ちかのどちらかを選ばせられたりしない?
ウクライナのために砲弾やAPC送りまくって予備が消えたんだけど その手の兵器なくてどうやって維持すんの? 住民からの反発てかゲリラも凄いし国家財政傾くよ、アメリカの
パナマのノリエガ将軍とケーシー高峰の見分けの付け方
>>705 さすがに遠すぎるわなw
でも中華系首長爆誕までもうすぐだろな
偉大な日本を取り戻すとか言えば危険あつかいされるしオカルトあつかいなのに なぜアメリカだととらえかたが変わるのか
>>526 中国のほうがマシ
北京集中などさせてない
中国は国土を平等に開発している
映画やコミックで悪の組織がやってきたことをアメリカ国民が指示するとは思えん
>>706 勝てない
そりゃ中国単独ってならどうかわからんけどね
世界を相手とか無理
アメリカ自身がその能力ないと認めてるんだから
当然日本はロシアに対してみたく米国に制裁するんだろ?
>>711 葉巻を吸ってるのがノリエガ
おっぱいを吸う話をするのが高峰
これぐらいの違いしかない
>>684 パナマは中国に汚染されてる上に運営失敗して近い将来使えなくなる可能性大
だからアメリカが怒って、なら俺たちが管理するって言ってるだけなんだけどね
その辺の事情も知らずにただアメリカが悪い言ってるのは無知ひけらかしてるだけで恥ずかしいぞ
>>713 日本列島や沖縄や台湾が補給路を絶ってるからなw
まあ中国がアメリカ方面に行くなら台湾落としてからだろう
パナマって今犯罪者の天国なってんだっけ? だれも取り締まる人がいないw
なあこのユダ公の犬の爺、 アホやろ! こんなもんが大統領とかアメ公もとことん終わっとる。
>>721 在○すら追い出せない雑魚が?
自民党(満州穢多非人)と在○をどうやって追い出すの?
立憲だけではなく他の党も市民を名乗る何かだろ
>>716 だな
GDPのために誰も住まないビルを田舎に作る無駄をするのは中国くらいだろうw
緊張をもって運営しろと 石破さん、そういうことですよ
>>720 短期戦なら普通に海洋防衛しつつ
順番に敵首都制圧か破壊して終わり
プーチンやネタニエフ、トランプたちは アウシュビッツについてどう思ってるんだろう?
>>710 勝つってどうやったら勝ち?
首都壊滅させたって第二次のフランスみたいに戦力逃して戦い続けてる間は勝ちじゃないぞ?
それこと拠点となる全世界の都市を片っ端から壊滅させていかないといけない
そしてそれは短期間では不可能
国連が全く機能しないから侵略したもん勝ちの社会になった 世界の警察が世界のマフィアに
>>725 だから占領して秩序をとりもろす
チョビヒゲが言ったセリフならブチキレて反対しそうな理屈
>>691 晋三先生の腸内暗黒酵素がトランプの腸内に便移植されたかな?ゴルフ後に一緒にジャグジーはいったろうし。
武力による現状変更は絶対に認められない(キリッ)とはなんだったのか
無計画に農業用水として運河の水を使った挙句、水不足で運河の運用が困難になってる 運河を管理してる企業は中国資本の会社
>>732 馬鹿なのか
核持ってるのはアメリカだけじゃないし
極超音速ミサイル開発はロシアのが先行
もうアメリカは無敵とかって世界観は捨てたほうがいいな
>>730 GDPっていうより重厚長大産業しかなかった国営企業を救うために
公共事業をやりすぎた結果だな
まあ累積赤字が省でも兆単位
国全体だと京に達してるって話だからな
もうすぐ爆縮するんだろうが被害がどれだけになるかサッパリ見当もつかんわ
こんな所でも日本より中国がマシーが出没するんだなあ
>>739 Googleアースで確認した所極太の水路にデカい船が浮かんでる
トランプは強硬派にみえて 親露親中親朝だからなあ 中国への関税もズルズル引き伸ばしそう
1.1兆もかけて建設して施設を1ドルで譲渡したのに、1隻通行毎に数千万払ってるアメリカはどんだけお人よしだったんだよ ってことなんじゃないの バカなの?
>>442 通れるけど、誰も運転したがらないレベルか。
アメリカがグレートだと感じられていたのはアメリカが世界の警察だったから ところがトランプの目指すグレートは喧嘩上等のヤンキーの愚麗斗と変わらないただの覇権主義 本当にそれを国民が望んでいるのかどうか
運河で飯くってる国から運河取り上げたらどうなるん?
われわれは勝つって いつも言ってないといけないんでしょ、 このオッサン…
>>751 鬼の様にジャイアニズムでがめついかと思えば、正反対に超ゆるゆるな時あんよな、アメリカって。
お前ら記事読んでねーのなw 9万人の兵力が必要って記者の言い分でトランプ一言も言ってなくて笑うわw
通行料ぼったくってるくせにロクに維持管理できてないから怒ってるんじゃね
>>751 そうやってアメリカが中国を育ててきたんですけどね。
とりま中国や朝鮮やロシアが困るなら好きにしていいし トランプにはポリコレを消し去るまで頑張ってもらいたい 俺らに影響があるポリコレ潰しは急務だろう 新作ゲームを救え
>>754 トランプに票を入れるようなアホが
国民の半分くらいいるからな
>>739 水路に使うガトゥーン湖に流れ込む水量が減ったので通行数制限しなきゃってなってる
そのくせ通過申請は増える一方
なので順番待ち時間増えたくせに通行料金が値上がり
東京を壊滅させて日本人に富の再分配と自由民主主義を与えないと 全体主義ファシストの東京はロシア中国よりアメリカへの脅威や クリーブランドクリフス社長が言ってることは真実
日本に軍事協力を求めて断ったら日米安保破棄だな これで地位協定問題も解決してウィンウィンの関係てか
プーチンがウクライナで手仕舞いしないなら俺もやるってことだな
米国が領土拡大目的でパナマに戦争ふっかけようとしてるって事?
アメリカ人の犬猫野菜率とくらべたら我が国のほうが若干マシかな しかし石丸、玉木、斎藤、山本太郎を支持してるZ世代が中高齢者にるころは日本沈没してるだろうが
ネトウヨのやり方は 「中国人が韓国人がこうだから日本人はやめろ」 って感じだからな
トランプは1期目に中東でさんざん戦争やってたからな だからトランプ支持の軍人も大勢いる
五毛が必死になってるけど中華はパナマで何やってんだ? そもそもこの話しってパナマに対してじゃなくて 中華に向けて言ってる話しなんだよな
>>723 そこら辺の事情を
>>1 およびソースには一切書いてないんだから、ちゃんと報じない報道もわるいだろう。
まぁ、関連記事には「パナマは運河を金儲けに変えました。歴史は、トランプの脅しが警鐘を鳴らしている理由を示しています」って記事だしてるから、ソースのリンク先まで見ると少しは理由ある事記載あるけどね
力こそすべて、力こそ正義の時代に戻ったな 弱いものは滅びろという修羅の世界か 日本は非核三原則とか言ってウクライナとおなじことしてる 相手に敵意がないですよと宣言することは逆に狙われるんだよ
グリーンランドと同じで戦略的重要拠点を押さえてロシアに圧力かける一環だろ
それやったら米国覇権の終わりの始まりだろう 米国への不信と反発で米国離れが加速するで
>>769 パナマ運河という施設を取り戻したいだけだから
領土拡張と違うんじゃないの
日本が樺太を占領しても海峡は意味ないかw あんな所通る奴ロシアくらいか
>>773 グリーンランド、カナダも中華向けの恫喝だな
2017年ごろのネトウヨは 韓国が賃上げをしたら 日本人はやめろとか言ってたしな
本当に武力占領するとしてパナマ相手に9万人も要るわけないだろ ノリエガ政権を倒した1990年の侵攻で2万人だったんだから まともな軍隊のない今ならその半分以下で十分だ おそらく戦闘もおこらん 非致死性兵器で運河周辺から民間人を追い出して柵つくればいいだけ
ちなみに極東方面のロシアへの圧力は日本にやらせるんだろうな蓋役で
>>769 カナダ、パナマ、グリーンランドに宣戦布告してる
ていうかプロジェクト2025はトランプ帝国宣言だし別に隠してなかったよ
もっと恐ろしいことが起こるよ
マスクが堂々とナチス賛美してるだろ
>>771 元々嫌韓とか忌中と呼ばれてた連中がからな
当て擦りの叩き棒で日本持ち上げてるだけで
本音では日本のことこんなクソな国他にないと思ってる
「パナマ運河 取り戻す」 トランプ氏は就任演説で、パナマ運河について 「アメリカの船は法外な料金をとられ、公平に扱われておらず、 アメリカ海軍までそうだ。そして何よりも、中国がパナマ運河を運営している。 われわれはパナマ運河を中国に与えたのではなく、パナマに与えたのだ。われわれはそれを取り戻す」と述べました。
トランプ曰く、『パナマ運河はパナマに返還した』 『だが今の運がは中華の物になってる』 『だから我々の手に取り返す』 コレそもそもどういう話しなんだ
>>777 アメリカを正義だと思わされているのは日本と韓国くらいでは
大西洋艦隊が太平洋に出られるようにパナマ運河の拡張したいんじゃないか これは支那には強力な抑止力になる
>>785 今現在も自衛隊が戦闘機で出動してるから今更だなw
まさか知らないってこと無いよな?w
実際にマトにされてるのはパナマじゃなくて中華だよなコレ だからこそ五毛が必死に工作してるんだろうけど
>>780 樺太、千島列島もシナの船がウロウロしてるよ
>>784 米軍が恐れるべきは国内の左派だろ
とんでもない反戦運動起きるんだからガチ制圧する気ならそれくらい必要
中国はパナマ運河攻撃するための潜水空母が必要になるな
>>794 アメリカはどちら方面にも軍港あるし持ち場あんだが頭大丈夫?
>>798 シナがあんなところで何してんだろう
魚介の乱獲でもしてんのかな
別に中国が武力で占領してるわけじゃないだろ 札束で奪われたものは札束で奪い返せばいいじゃん
>>795 領空領海侵犯ギリギリの能動的行動始めろってなるよきっと
アメリカが武力で恫喝してたら中国の拡張戦略に何も言えなくなるじゃん 平気で軍事侵攻ちらつかせてる分中国よりもタチ悪いな
>>785 トランプなら核武装させてくれるんじゃねえか?w
賭けても良い どうせまた口だけ もうこのパターン飽きたよ
>>809 自分の領土は自分の金で守れって理屈で許可しそう
>>797 中華は太平洋へは海で西洋へは陸路
パナマ要らない
日英牽制と北海航路つまりプーチンへの土産
>>791 1.パナマ運河を建設しはじめたのはフランスだが手におえず撤退、アメリカが10年35万人1.1兆円かけて建設した
2.ジミー・カーター(民主党)が1ドルでパナマに譲渡
3.パナマは度重なる通行料値上げでぼったくり。大型船は1回通行毎に5000万円超、米国企業の負担拡大
4.近年はパナマ運河の複数の港が中国資本管理、安全保障上の問題
>>814 自分の金でアメリカ雇ってるから問題無いなw
>>803 出られる出せるというだけで違うんだよ
アホにはわからんか
>>790 パナマ運河の運航料は排水量換算だからバカデカい航空母艦の運航料が高額なのは当然なんだけどな
大型なほど通過するのに時間がかかるしリスクも高いんだから
>>1 戦争って…無意味だと思うけどな
やんないんじゃないの
確かに運河そのものはアメリカが作ったけど
パナマ運河はアメリカのものだからって
最近までやってたわけだよ、カネも入れないしさ
いくらパナマ運河に中国が手を伸ばしてても
経緯から考えたら理由としては弱いよね
パナマが安全保障を直接脅かさない限り無理だろう
できるものなら やってみなよ 口先だけのトランプよ
トランプが実際にパナマへの軍事侵攻を実行するかどうかは、それを支持する世論がどれだけあるかによって決まる
東京再占領で抵抗するのは 天皇をすり替えて東京王朝設立し東京利権を貪る薩長組織の警視庁やろな できれば無血開城やが警視庁タリバンが抵抗して武力で反撃する場合は空爆はやむおえない 東京王朝防衛に必死な警視庁タリバンどもへは桜田門へのピンポイント空爆でいける やつらがアメリカ軍に敵うはずがない ただし日本人を人質にとってテロ行為で脅してくる可能性が高いので要注意 自衛隊は米軍傘下なので問題無し ただし一部の田保神みたいな東京原理主義者が反乱するかもしれんが ルメイが編成した自衛隊は現代軍としてアメリカに徹底訓練されている 自衛隊自らが反乱分子を征圧するやろう
令和の世の中でジャストコーズ作戦をもう一回やるとか、本気で冷戦末期頭としか言えない
朝飯食いに行ってた間にスレが伸びてるな まあアメリカは軍事力を背景に勝手振る舞えるから良いとして(他人事) その他の国々は「なぜロシアに制裁してるのか?」 と、自問自答、お遍路の旅に出るレベルだよ〜w
ノリエガ逮捕の時の様に またパナマ大統領を麻薬密輸容疑を丁稚上げるのか?
>>1 さすが第4帝国
第三次世界大戦はアメリカvs世界連合だな
>>816 ああ、パナマに旗色示せって事なんだろうなコレ
中華追い出されるんじゃね
第75レンジャー連隊が先陣を切って真っ先に投入だな
アメリカが世界中で日本人を殺してきたように 今度は反アメリカや中国人に対してやるんだろ
>>792 直接統治は面倒だと思う
それより日本に指示出して対応させた方が楽と思う
本当にアメリカがパナマ占領に踏み切ったら日本にはプラス。 民主党クリントン時代に現地移管した訳だけど、あいつらに運河管理がきちんとできているか疑問。 利用者からカネだけとってろくにメンテナンスしてない疑惑を拭いきれない。
なんでこやつID:zCJW8AGL0は、トランプマンの話してんの?
国連とはなんだったのか G7は平和を望む先進国でもなければ日本人はハブられていたからな
>>118 こーゆーガイジクズウヨって面白いと思って言ってるのかね
パナマ運河の港の管理会社が香港企業かあ やるな中国
>>810 パナマの兵力は1万人もない
1日で米軍に制圧されちゃう
パナマの湖の水位はどうすんのかね? あれはどうにもならんわ 水少ないのはどうにもならない
>>844 やれないだろw
無駄に刺激してマトにされただけやで
他国が何で手を出してないか全く理解していない
>>847 あれこそ気候変動がモロに経済活動へ影響してる一例なんだがなあ…
>>839 自力じゃ無理だから管理会社を公開入札して香港企業が落札しただけなのにトランプが運航料値切ろうと恫喝してる
去年は通行料下げろだけだったけどこうなってしまったな
連合国憲章違反を常任理事国が平然とやらかす時代になったか ロシアはともかくアメリカを制裁出来る国が存在しないのまずいよ
雑魚専のアメリカでも勝てそうか? いつも泣きながらこのへんにしといたるわ!と逃げ帰るアメリカだけどw
パナマ侵攻するのなら36年ぶり二度目ですね。 前回は、CIAエージェントだったノリエガさんが邪魔になったのでブッシュ政権が米軍に逮捕させました。
弱者は強者の要求に従うべき 強者は国際法や倫理観を踏みにじっても何の問題もない プーチンの思想と全く同じ、トランプがプーチン大好きな理由がよくわかる
アメリカはキューバのテロ支援国家指定解除でメキシコ湾でのプレゼンス上がってるしついでにパナマ運河をこじ開けて中米諸国への睨みを効かせたいのではないかと
もう中国やロシアの事批判できないな アメリカ「コラー!ロシアと中国は抜け駆けするな!!そこは俺が侵略する予定の地域だ!!」
米軍は動かないでしょ 逆に軍事クーデターの可能性が高まる
トランプはアメリカのローマ帝国化を避けとる気がする
単に通行料下げてアメリカのインフレを抑える目的だったりするかもしれんからな
衆愚政治と帝国主義の相性の良さを歴史教科書ではなくリアルタイムで観られるとはな
>>847 運河運営に絶対必要な高地人造湖の水位低下、本当に気候変動のせいなのか?
運河上流に設置した人造湖の水位がシステムの生命線って「頭では分かっていてもカネはかけない」パナマ人による人災でないのか?
>>842 国連→取締役
アメリカ→代表取締役
日本→総務課課長
ウヨサヨ関係なく日本人は批判できないよな シーレーン防衛はアメリカ様に任せてるんだし
北朝鮮を核保有国家であるとの示唆までしたし、そのうち第二のイラク戦争か湾岸戦争かしら
>>867 アメリカ領だった頃の沖縄は面白かったからそれはアリだと思う
国家安全保障のためなら国連も国際法も国際社会の世論らを無視しても軍事力を行使する これこそ主権国家だ その他の国々は同盟という名の従属の責任を果たしていくだけの存在でしかない Byプーチン
さすがに軍事行動はやめた方が中国資本が問題なら締め出せばいいだろうしtiktokみたいに
ロシアが尊大で高圧的な態度を続けるほどウクライナは親欧米反露路線になる トランプが尊大な態度を続けるほどパナマもカナダもメキシコもEUも反米的意見が勢いづく プーチンもトランプも常に自分視点で相手国からどう思われるかという他者からの視点が欠落している、ナチュラルにサイコパスなんだろう
兵力立て篭もらせて、アメリカが無理に奪取しようとしたらパナマ運河爆破すると脅すのだ 見てみたいパナマ運河大爆発
トランプのヤバさが周りビビらして秩序に繋がる可能性もあるかもしれんが
自称親米保守とのたまわる日本の政治家や官僚は民主ネオコン派 反トランプ派なんだから米国債150兆円を全部売ってみろよ
さすがに2期目はかなりイケイケでやるんじゃなかろか。米軍に、任せるからとにかく支配下において報告しろと。
>>881 アメリカを孤立させれるか赤組の工作が見物だねww
東京再占領案は昔からふつうに存在するし 横田に赴任し再占領戦略を考察していた Eスノーデン氏によれば 東京の電力を停止させることで 野蛮な警視庁も無力化できるらしい 東京再占領は是非とも実行していただきたい さもないと日本は東京至上主義でまたしてもどん底に落ちアメリカの脅威になりますというかすでに脅威になってる
>>863 キューバならトランプが指定解除を撤回したよ
アメリカのキューバ系移民は基本的に共和党支持の反キューバ政府だから、そこのところはあまり驚きではないとも言える
>>861 まぁトランプだけじゃない
パパブッシュもパナマ侵攻に
フセインそそのかせて湾岸戦争を
引き起こせたしな
今の状況はエネルギーの産出 を抑制した結果ってのは同意 石油産出国にいいように搾取されてる
>>876 戦争の結果九州は北京語が公用語になってたはずアル
パナマ奪還で必要兵力以上の利益あるなら迷う必要ないだろ。と考えるんじゃね?
>>893 北米中米とか庭先でなんかやるのは朝飯前
ただ、東アジアだとか中東で大戦争する国力はなくなってしまったけど
やろうとしていることが、プーチンやキンペー、ネタニヤフと何も変わらないじゃないか
中国の帝国主義に対応するにはこれしか方法はなさそう
敗戦後1945年にアメリカから与えてもらえた自由民主主義が東京原理主義者の台頭でまたしても危機 東京再占領計画の実行はよ
さすがにアメリカ太平洋陸軍とか呼び戻さないと賄えないんじゃないのか
イランの核施設を破壊しようとしたり・・・ 第三次世界大戦を起こしたいんじゃね?
>>881 まだ就任2、3日だし全体像が見えてくるまで数ヶ月くらい掛かると思う
しかしトランプが本気で実行するとしたらそれはプーチンより酷いのは間違いない
まあ頂点はジェノサイダーネタニヤフだがここで悪の枢軸ワンツーが完成すると思うと恐ろしい未来だ
アメリカと仲良くするのは必須だが トランプとは今はそれ程近づかなくていい 恐らく孤立する そして日本が間を取り持つのはとても負担が多くかつリスキー
MAGAの基本的な構想には 東京を占領する偉大アメリカの姿が入ってるからな
中ロがゲリラに武器支援したらそこそこ泥沼化するやろ パナマ運河の航行リスク跳ね上がるだけやん
そもそも不法移民の流入抑えるだけでも大変やん 外に戦争仕掛けるとか、当面は無理よ
>>910 長大なメキシコ国境に軍を展開するだけでも大きな負担だしな
アメリカ軍の体勢を外征軍にしておくのなら、カナダとメキシコ相手に軍を使うのは悪手でしかない
トランプはバイデンと違って戦争嫌いとか言ってたバカウヨどうすんの?
パナマ運河界隈を占領したら南米からの流民を防げるってのもあるな
パナマもグリーンランドもトランプは中国威嚇で言ってると知ってればわかりやすい 中国が支配しだすとろくなことがない WHOなんてテドロスは中国の犬だしトランプは離脱
狂犬ゼレンスキーに言い聞かせ戦争を終わらせた偉大なるトランプ
>>911 ウクライナ送りでロシアの肉盾にされる北チョン兵が明日の日本人になるのかもな
無抵抗で占領できたら良いけど戦闘になったらどうすんだ皆殺しにするのか
>>917 まあトランプがロシア制裁を解除したら伝説になるだろう
欧州は建前社会だから誰も口にできないが内心では万々歳だと思われ
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 トランプが地方の中小サッシ製造会社の社長になる可能性は高い?低い?
俺は、カナダとグリーンランドには侵攻しないけど、パナマとメキシコには、国内経済政策破たんの目くらまし目的で侵攻する可能性かなり高いと見てる。 恐らく国内経済はデタラメそのものの世界一律関税政策で、スタグフレーションでガタガタになる。インフレが加速するので、当然、消極的にバイデン政権より マシと浅はかに考えて投票した層は離れる。そこでメキシコとパナマへの軍事侵攻となるってシナリオ。 ちなみにナチスも、独裁体制の下でオリンピック開催したりアウトバーン整備したりして、失業問題は解消したが、財政支出が過大になって 経済政策をそのまま継続出来なくなり、侵略での領土拡張による「ドイツ民族復興」の第二章に突入した。 メキシコの場合は「不法移民の発生源の根絶」って理由付けて、国境沿いに展開させる軍隊をそのまま侵攻させるんじゃね? パナマは勿論、キチガイどもがデマ飛ばしまくってる「パナマ運河を中国からトリモロス!!!」が侵攻理由(失笑
グリーンランドやパナマはブラフで、本命はメキシカンマフィア潰しのメキシコ侵攻って話もあるくらいだからなあ トランプは対中国でもフェンタニル系薬剤の輸出管理強化をずっと言ってるし、メキシカンマフィアに対して過激な手段に出る可能性は否定できない
>>925 この手の奴って、トランプがバイデンがやったティックトック禁止法案を停止させたり、北朝○を「核保有国」と認定したり
してる事などを、その少ない脳みその中で、どう整合性付けてマンセーしてんだろうな?(爆笑
トランプは戦争嫌い(無駄だから)って話あったけど今回は一味違うかもな 経済も安いシナを切るんだからアメリカ国内も厳しくなるのは避けられないし
プーチンや習近平と変わらんな 議会で予算通るかわからんが
>>929 それはお前の様なアホが勝手にトランプの事を良い様に勝手に解釈してるだけ。中身はヒトラーと同レベル。
>>928 トランプの懐に入り込んだマスクなんかは上海にも工場持ってるわけでな
俺様ルールで軍事介入はプーチンを利するだけだからイギリスすら距離を置くだろ
ウクライナと同じだろ アメリカが侵略するなら日本はパナマに10兆円拠出して侵略者守るだけ
現職総理の石破にお願いしたい事はただ一つ 「沈黙は金」
>>615 東京は もうアカンかも…
中抜きの世話役だらけだから
日本が売国奴どものせいで中国の省になってる未来では外国でことあるごとに 「この極左政治家は今は無き日本国の総理大臣レベルだ」と言われていることだろう
>>933 2期目のトランプ政権は支持がいびつで、経済的に追い詰められている非常に内向きな市民感情と好き放題やりたい富豪という相反した勢力に支えられていて、その辺を最後まで綱渡りできるのかなって気はする
これ面白いよな どこまで本気なんだろうな? 因みにこの宣誓したときヒラリーが爆笑してておもろかったw
>>692 そんなの大した侵略じゃねーよ馬鹿
欧米の侵略には黙りですかw
>>692 ウイグルから中共を追い出した次の日からムスリム弾圧を始めそう
スエズ動乱でエジプトからスエズ運河を占領しようとしたイギリス、フランスに トランプを批判する権利はない。
シナのプーさんも「どーぞどーぞ」って感じやろ これで五大国は侵略し放題とお墨付きが得られた 台湾ついでに尖閣諸島に侵攻するやろな
リアルでハートブレイク・リッジの続編かよ 今度はパナマ侵攻ですよ クリント・イーストウッドの感想を聞きたい
>>18 カスウヨだからそんなアホなことしか言えんのか
>>928 ガイジクズウヨに整合性なんて求めるお前が間違ってる
パナマ選挙するより、南米の麻薬拠点制圧の方が重要なのでは?? まぁ、中国に盗られる危機感の重大性はあるわな。 中国は浸透工作でジワジワ攻めて来るからね。
運河稼働に絶対必要な高地人造湖の水を運営委託受けた香港の会社が、農業用水とか別用途に使いまくりって本当か?
>>957 トランプマンセーネトウヨの引きこもりのクズには、トランプアメリカの侵略思考の全てが、”中共に実質支配されてる地域の解放”に見えるらしい(爆笑
と言うか、そういう脳内デマで、己の少ない脳みそでの、トランプの支離滅裂言動・政策と己のマンセーとの整合性を何とか付けようと必死なんだろうな(失笑
領土を増やすとそこの住人も国民になるけど。 移民は駄目でも、それは良いのか。
奪還されるくらいなら爆破だろうな 運河が必要なら、米国内に作ればいいじゃん
トランプは中南米諸国が中国と 連帯する事を遅れてる パナマ運河をアメリカのコントロール下に置けば ブラジルやベネズエラ、キューバは 中国と貿易がし難くなる
バイデン政権をまとめると聖書原理主義だったな どこの宗教も頑固な原理主義者は争いのもと
>>966 すでに第2パナマ運河造成の構想案はあるw
パナマ侵攻は既に一尾やってるからな 前回の口実は麻薬ルート撲滅だったが
トランプ氏、ヘイリー氏を「ニマラタ」と呼び攻撃 国籍も疑問視 ★2(2024. 1.19 /newsplus/1705912019
トランプ氏、対中関税を検討 米大統領就任なら中国からの輸入品に一律60%の関税(2024. 1.28 /1706452185
トランプ氏、大統領就任なら「恐ろしいことだ。即座に阻止する。絶対にだ」 日本製鉄のUSスチール買収(2024.2.1
トランプ氏、再選なら移民を「大規模送還」と公約 ★2(2024.2.11 /newsplus/1707640671
(CNN)トランプ氏再選なら米国はNATO離脱、元側近らが警告(2024.2.13 /newsplus/1707778172
「ウクライナにあげる金などない」、支援に米欧が内向き…トランプ氏が復帰すれば「終わりの鐘響く」 ★4(2024.2.22
「ジョー、お前はクビだ」トランプ氏、ヘイリー氏の地元でも勝利 指名獲得へさらに前進 ★2(2024.2.25 /1708836744
【米大統領選2024】米富豪の政治団体、ヘイリー元国連大使への支援を停止(2024.2.27 /newsplus/1709014244
【米大統領選挙】米最高裁 トランプ氏立候補資格事実上認める《コロラド州最高裁判断を覆す》2024.3.5 /1709565996
【米国】ヘイリー氏、大統領選候補者争いから撤退へ −本選挙は2020年の再戦か(2024.3.6 /1709735733
ヌーランド国務次官、数週間内に退任へ (ブリンケン)「プーチンによるウクライナ全面侵略に..(2024.3.9 /1710009311
トランプ前大統領「イスラエルは戦争を早く終わらせろ。平和に戻れ。人々を殺すのをやめろ」★2( 4.17 /1713658654
>>1 >トランプ前大統領「(米国は)かつての偉大な企業であるUSスチールを日本に売却...
日本といっても、(増税裏金/嘘吐き親中派=反日主義者)安倍晋三は"失われた30年"確信犯の結局ただのスパイ朝鮮人だからね、日鉄も(トヨタ日産ソニーホンダ三菱住友三井みずほ..も)たぶんその繋がりだとしたらアベ創価統一(在日/同和)朝鮮(=いわゆるヤタガラスとかイルミなチョン?)の会社ですけどね
://i.imgur.com/VyPLuka.jpg
前トランプ政権の最後の方はあまりにも酷すぎて 米軍司令官が指示があっても動かないとか言ってなかったか?
これEUはだんまりなの? またしてもダブスタじゃん
>>973 口出したらNATO関係で弄られるの分かってるからな
>>837 ただの犯罪者だね
トランプはただの犯罪者から戦争犯罪者になりそう
パナマの次はロシアとイラン それが片付いたら中国と南北朝鮮半島 弾薬一掃セールで米軍需産業が大儲けだ!
>>972 そこまでに至ったのは本当に末期の、政権移行にゴネて軍を使おうとした時の話だろう
結局政府機関はどこも動かなかったから、トランプは煽動した暴徒を議会に乱入させるしかなかったし、それ以上の事も起きなかった
主要な港は香港企業が管理って誰も中共と関係ないとは思わんだろw 米国はパナマ運河条約で中立が脅かされる時は軍事介入する権利を保持してるからね
>>883 ホッブスのリバイアサンだな。南北アメリカ政策は全て手中に納めたいトランプ
それ以外にはモンロー主義
南米は利権を与えると目に見えて腐敗していくな パナマ運河なんてうまくやりゃ先進国に迫れる程の利権だろうにいまだあの程度だし アメリカ本国も多少その傾向はあるがあの大陸周辺の地域性なのかね
昔はホントに電撃作戦でパナマ運河占領したんだよなアメリカ
中南米って貧しいからどうしても 左派政権になって中露よりになる
>>982 混乱を助長したのが他でもないCIAなんだけどな
いまどき9万もいらんだろ
そもそも運河の運営権を取り戻すために軍隊使って何やる気だよ
>>981 あれは独裁体制を壊すためだよ
あのときの米軍は強かった
ノリエガ、さすがに死んでるんだな
さすが専制国家になると言っただけのことはある もう民主主義は崩壊で世界は弱肉強食時代に突入する
日本は軍事力による領土拡大のロシアに遺憾の意を表明し経済制裁しているけど アメリカの軍事力によるパナマ領土拡大に当然 遺憾の意と経済制裁するんだろうな? ロシアの軍事力行使は悪い行使 アメリカの軍事力行使は良い行使とかじゃないよな 他のEU諸国も同じく
>>989 いや、現代のナチスだよ。やってる事がナチスそのまんま。まぁナチスほど国民の支持は得られてないけどね。
だけど議会完全シカトして、勝手に大統領令乱発して政策勝手に決めてるのは、全権委任法通して議会を実質空気にした
ナチスと同じ。アメリカ議会は当時のワイマールドイツ議会と違って、別にトランプに全権委任を許してる訳じゃないんだが。
>>938 再占領して東京利権屋をボコボコにし
日本人を解放して民主化しかない
もしかして大日本帝国って、100年くらい発想が進んでた?
>>825 自衛隊員の妻は中国人だらけよ
自衛隊は中国のハニトラに引っ掛けられてるってこと
東京は人民解放軍に期待するか核で焼け野原
>>992 選挙で政策出して当選したんだから民意を得ているだろ
中国人民軍が介入して来たら もっと要るだろ 向こうは何人戦死しても気にしないが 米軍は1人でも戦死したらパニクるぞ
ジャップはアメリカのやることにはYESしかないからw
>>994 気持ち悪い東京原理主義者
大日本帝国なんて猿の惑星や
【米国】バイデン氏「不法移民」発言を後悔 「不法な人間などいない」...トランプ氏「この国は狂っているのか」 ★5
2024.3.11 /newsplus/1710266302
>>1 >バイデン米大統領(民主党)... 女子大学生殺害事件に言及した際、過去に不法入国していた容疑者を「不法(移民)」と
>呼んだことを後悔していると述べた。... トランプ氏..「バイデン氏は.. 殺人者を『不法』と呼んだことを謝った」と発言。
>さらにリベラル派が不法移民を「隣人」「新たに来た人」と呼んでいるとして「この国は狂っているのか」と批判した。
衆道ホモ爺LGBT変態趣味(枕営業)ジャニーズは切って(変質者草薙剛も4月からちゃんと切るんだよな)、監禁レイプ性犯罪
松本の吉本興業(千鳥木村etc)は切らない安倍高市スガ武田(そうかトーイツ朝鮮維新なにわベクレ)ニッポン背乗り協会NHKw
この国は狂っているよ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4時間 39分 33秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250409075038caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1737499584/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「米軍によるパナマ占領に9万人の兵力必要と推定 トランプ大統領、パナマ運河奪還で軍事行動を起こす可能性示唆 [お断り★]->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い ・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★7 ・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★4 ・【米国】トランプ大統領「最終的には対話」の方針伝える 軍事行動に出る可能性は低い★5 ・【北ミサイル】深夜のICBM発射 米軍事攻撃の可能性高まる トランプ大統領「あらゆる必要な対策を講じる」[7/30] ・【米朝首脳会談】トランプ大統領「北朝鮮の行動と対話を待つ」 北朝鮮の行動次第では、今後首脳会談が開催される可能性を示唆 ・【サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)】「ロシアによるウクライナへの大規模な軍事行動が今にも始まる可能性がある」 [影のたけし軍団★] ・【米朝】トランプ米大統領、米国軍は「必要があれば、(行動する)準備はできている」北朝鮮との会談キャンセル後 ・【米朝】トランプ米大統領、米国軍は「必要があれば、(行動する)準備はできている」北朝鮮との会談キャンセル後★2 ・【米大統領選】黒人のトランプ支持率が過去最高、選挙結果に影響を及ぼす可能性も 米世論調査 ★4 [樽悶★] ・【トランプ大統領】ロシア・中国との三者会談構想、3か国の軍事費半減合意目指す ロシアのG7復帰も示唆 [2/14] [ばーど★] ・【ベネズエラ】ロドリゲス副大統領、米大統領の軍事介入の可能性に関する発言に答える 「常に領土と原則を守る準備ができている」 ・【北朝鮮問題】制裁効果なしなら…軍事行動含む強硬措置も トランプ大統領「非常に手荒いものになるかもしれない」 ・【国連】トランプ米大統領「シンゾーには力がある。北朝鮮を封じるには力が必要だ」。昼食会の席上で安倍首相に軍事協力への期待示す★2 ・トランプ大統領「北朝鮮と世界にとって大きな後退」マティス国防長官に対し、必要であれば軍事的な態勢を整えるよう命じたと明らかに★2 ・【国連】トランプ米大統領「シンゾーには力がある。北朝鮮を封じるには力が必要だ」。昼食会の席上で安倍首相に軍事協力への期待示す ・トランプ大統領「プーチンにむかついた」 ロシア産石油を買う国に関税課す可能性示す ・【米抗議デモ】 トランプ大統領、必要なら「米軍投入する」 州知事・市長に対し州兵部隊を投入を要請 [夜のけいちゃん★] ・【元格闘家】#高田延彦氏、強行退院のトランプ大統領に私見「良くも悪くもキャラクターと行動力はモンスターだ」 [爆笑ゴリラ★] ・【米国】米民兵組織、トランプ大統領に「最後のチャンスです」…最高司令官として行動するよう要請 ★3 [ゆき★] ・【ネトウヨ憤死】トランプ大統領、日本軍による性奴隷慰安婦被害者と抱擁 ・【韓国】文大統領「軍事衝突時は、在韓米軍人の生命も危険に」 「韓国の同意なき軍事行動不可」強調[8/21] ・韓国「日本が半島で断りなしに軍事行動する可能性がでてきた。植民支配に対するトラウマが…」 ・【国際】トランプ米大統領、対北で「武士の国」日本が動く可能性を中国に警告★4 ・【米国】トランプ大統領、電子たばこの販売を全面禁止 日本にも影響が出る可能性 ・【国際】トランプ米大統領、対北で「武士の国」日本が動く可能性を中国に警告★6 ・トランプ大統領、1月10日23時に世界緊急放送システム作動か 世界中の停電は中国共産党の妨害の可能性 ・【速報】トランプ大統領、南北軍事境界線越える。現職米大統領として初めて北朝鮮側に ・【国際】トランプ米大統領、対北で「武士の国」日本が動く可能性を中国に警告★7 ・【軍事】トランプ大統領、日本に高性能空対空ミサイル「AIM-120 AMRAAM」(127億円相当)供与を決定★3 ・トランプ米大統領、インタビューで首席戦略官のバノン氏の更迭を示唆…「まだバノン氏を信頼しているか」との質問にイエスと答えず ・トランプ大統領、日韓仲介に意欲 ムンから「関与できるか」と… ネット「本当にアメリカにとって必要だったら言われる前から出てくる ・トランプ大統領、ワクチン独占画策か…ドイツ外相「独占は許せない。ウイルスとの戦いには世界の協力が必要」 ・【国際】トランプ大統領「最終的に北朝鮮と大きな紛争が起こる可能性はある」「外交的に解決したいが、非常に困難だ」と姿勢を示す★7 ・「どんな犠牲を払っても我々の領土は渡さない」ウクライナ大統領、ロシアによる軍事侵攻をけん制 [きつねうどん★] ・【速報】プーチン大統領、中近東などにいる1万6,000人の志願兵について、ウクライナの軍事侵攻に投入へ [影のたけし軍団★] ・ゼレンスキー大統領、安保理でのロシアの投票権剥奪、ロシアの行動をウクライナ人の大量虐殺と認定すること等を国連事務総長に伝える [スペル魔★] ・トランプ大統領、力によるノーベル平和賞 ・【南北会談】北朝鮮が韓国との閣僚協議をキャンセル 軍事演習をめぐり米朝首脳会談のキャンセルの可能性も示唆★3 ・バンス米副大統領「ウクライナが停戦交渉のテーブルに着けば」 軍事支援の停止解除示唆 [蚤の市★] ・【米大統領選】ペンシルベニアとネバダも「バイデン氏勝利」を認定 トランプ大統領に新たな打撃★8 [どこさ★] ・【東亜日報】「台湾有事に米国に基地提供の可能性」 フィリピン大統領が日本紙会見で示唆[2/14] [仮面ウニダー★] ・【コロナ】 トランプ大統領に米製薬企業・リジェネロンが開発、臨床試験中の人工的な抗体による薬の投与 [影のたけし軍団★] ・バンス米副大統領「ウクライナが停戦交渉のテーブルに着けば」 軍事支援の停止解除示唆 ★2 [蚤の市★] ・トランプ大統領は自分が勝つことができない可能性があることを認め始めている (CNN) [首都圏の虎★] ・【米大統領選】トランプ氏、再選逃したとの認識を初めて示唆−敗北宣言はせず ★10 [ブギー★] ・アメリカのみなさん、これからトランプ医師が診察します 大統領専属医「200歳まで生きる可能性あった」 ・【悲報】トランプ大統領「アメリカはカナダが持っているものなど何も必要としていない😤」 ・【米大統領選】トランプ氏、日本の核保有容認を示唆 在日米軍撤退論も [朝日新聞] ★2 ・【修正25条発動】米議会乱入受け、ペンス副大統領がトランプ大統領罷免同意の可能性 CNN [ばーど★] ・【中国】トランプ大統領の軍事費半減要求に反発「米国が率先して削減すべき」[2/15] [ばーど★] ・【トランプ大統領】米朝首脳会談、開催されない可能性ある=トランプ大統領 日米会談冒頭での発言 ・【悲報】FRB、予想通り「DS」であったことが判明😠「トランプ大統領の関税や移民政策はインフレを加速させる可能性」 ・【米国】トランプ氏復活なら…日本の「改憲」正念場に 米大統領選で優勢の予想 台湾有事に「米軍派遣を命じる可能性は少ない」 ★3 [ごまカンパチ★] ・トランプ大統領「時には薬飲む必要ある」市場急落巡り 関税計画撤回せず [Hitzeschleier★] ・【トランプ米大統領】ボルトン大統領補佐官を解任 「もう必要ない」ツイッターで発表 ★2 ・トランプ氏「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 学校、軍隊などから排除する大統領令に署名する可能性 [お断り★] ・【米大統領選】「世論調査ではトランプ支持率を正確に測れない」 最新の調査が示唆 [樽悶★] ・【米大統領選】トランプ氏、再選逃したとの認識を初めて示唆−敗北宣言はせず ★2 [首都圏の虎★] ・【中国メディア】任期残り70日 トランプ大統領「最後の狂気」に警戒…党機関紙「引き続き米中関係の破壊を図る可能性がある」 [ばーど★] ・【米国/トランプ政権】ペンス新副大統領「進化論は邪教、天地創造説が真理。地球温暖化は捏造。血統主義支持。ホモは治療が必要」 ・【米大統領選】民主上院トップが挑発「バンス氏起用でトランプ氏は頭を悩ませているに違いない」 今後副大統領候補を差し替える可能性も [樽悶★] ・【米大統領選】米国務次官補、トランプ氏に疑問 「世界にこれ以上の核兵器は必要ない。必要なのは核兵器を減らすことだ」 ・ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★] ・【米大統領選】トランプ氏が敗北を認めなければ下院が選ぶ可能性も そうなればトランプ氏が再選される公算大 ★2 [ばーど★]