◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742559940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/310ca0ddb69e1685d0ffd8823d5d9676530a032c 国民民主党の浜口誠政調会長が21日の参院予算委員会で、高速道路料金を原則一律500円とすることを提案した。
石破茂首相は「あまりにユニーク、斬新な提案で即答できる能力がない」と困惑しつつ、否定的な見解を示した。
浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り、乗用車は利用距離にかかわらず「ワンコイン500円の定額制の料金」とする持論を披露。観光振興や物流コストの低減などにつながると訴えた。浜口氏はトヨタ労組出身。
首相は「混むところは土地の値段も高い。全国一律は本当に正しいのか」と答弁。浜口氏は「1年間の社会実験」とすることも提起したが、首相は「実験にしてはあまりに規模が壮大だ」と述べるにとどめた。
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1742555177/ 国民民主党はお金持ちを優遇します
国民民主はなんだか最近おかしな方向に向かっていて悲しい
>>6 タマキンなんて民主党時代から頭おかしかったろ
消費税廃止なら
日本第一党でいいやろw
核武装も公約にあるし完璧やろw
https://japan-first.net/policy/ 消費税を廃止します。
また、所得税は現状の7段階から累進性を高め、更に多段階とする制度づくりに取り組みます
民主党 菅直人
再エネ賦課金 全ての原発稼働停止
再エネ賦課金、新年度から月196円増 平均的な家庭は1592円に [662593167]
http://2chb.net/r/news/1742555608/ 道路利権に食い込まず
バカをだますポピュリズムだけ
いかにも国民民主
さすがにアタマ悪すぎる
政治のアマチュアなのは知ってたけど、算数もできないのか
あからさまに付け焼き刃な人気取りが多いよな
突然「氷河期を救います」とか言い出したり
地方は下げて、都会は上げたほうが良いんじゃないの?高速の料金なら
渋滞が緩和されるし
無料にしろよ
高速代を無料にすれば、宅配便の値段も安くなる
通販の商品価格も安くなって、良い事ばかり
さっさと無料にしろ
なぜできない?
国民民主党のような財源議論なき減税は、どこかで増税になるだけで国民負担は減らないよ。
玉木さんが選挙で語っていたのは医療費を削減して財源とするはずだった。
玉木さんたちは高額療養費制度の改革に賛成するべきなのに
無責任に医療費削減の議論から逃げ出したいま、
103万円の壁を上げたところで、ほかのところが増税になるだけで現役世代の負担は減らないよ。
国民民主党に投票した人たちは玉木さんにだまされちゃったんだよ。
>>1 日本第一党でいいやろw
企業献金も禁止やw
核武装も公約にあるし完璧やろw
https://japan-first.net/policy/ 消費税を廃止します。
また、所得税は現状の7段階から累進性を高め、更に多段階とする制度づくりに取り組みます
~
政治資金規正法及び関連法令を見直し、政治資金団体の不透明な資金の流れに対する罰則強化を目指すとともに、
企業献金を禁止し財界と政界の癒着を防止します
減税して生活が良くなるや埋蔵金があるとかすべてウソだった
結局、財源がなく消費税を増税した
うまい話には裏がある
パヨクw
もう長距離ドライブ旅行なんかする一般人はおらん
普通の人にとっては負担増になるのが目に見えてる
国民民主はどこ見てんだ?
中間層の味方のふりもしきれないのか
ブルートレインと鉄道貨物に道路財源の一部を使って補助金だせよ
ブルートレインで安価に国内旅行
鉄道貨物で脱炭素化でガソリン消費減できる
出来もしないことを提言するのは時間の無駄でしかない
本気で取り組むつもりもないくせに
我々は庶民に寄り添ってますみたいなポーズを見せたいだけ
財源はどうでも良いし
地方の高速を安くすることで、じゃあ地方で商売するか?って人を増やす効果があって
都会の高速を高くすることで、じゃあ撤退するかってなるじゃん?
いや物流に限り安くするでいいだろ…高速1000円のときはフェリーとか潰れまくって地方の交通網崩壊したしもうやめろよ。
民主政権では税収が最低レベルで、国債発行額が過去最大
国の運営が借金だらけでどうにもならなくなって、結局消費税を増税した
今でも渋滞だらけで高速の意味を成してないんだからこれは余計
せめて緑ナンバーのみの割引にしろ
首都高500円均一にしたら、C1を夜じゅう周回するヤカラが増えそう
「高速値下げ隊として活動されてましたが」
「そうでしたっけwデュフフフw」
またやってる感プロレス。国民民主も国債を借金と主張してるから財務省サイドの緊縮増税派PBバランス黒字化家計簿経済なのに何を期待してるんだか
人は記憶型と思考型に大別できる
無料が正しい
故に、より無料に近い方が正しい
そもそも有料の目的は天下り団体維持のため
そんだけ〜
これからどんどんメンテが厳しくなるだろうしな
難しい問題やわ
てか ETC 使ってんだから 途中で降りてもいいようにしろよ
ネクストとかの利権 ばっかり考えてんじゃねえんだよ 自民党
まぁでも国民民主党が選挙勝ちたいんだったら
こういう小手先の不十分なあんまり考えられてない政策は辞めたほうが良いよね
普通は需要高いものは安くなるのに
日本は需要あるところわざと逆に高くする
500円にしても渋滞しないようにしてからやってくれ
>>35 やっぱり苛烈な負担を強いられても
締めつけられる首輪に絆を感じる自民党にしか
この国の未来は任せられないよね
>浜口氏は東名、名神などの主要高速道路に限り
既に償還の終わってる路線なんだから、文句無いだろ。
都会なんか密集しすぎてて分散してもらわないといけないんだから
高速の料金2倍でも3倍でも取ってやったらいいんだよ
PASAで駐車場空いてなくても戻っちゃいけないルールどうにかしろ。
>>46 国民民主党が財務省派なら
何で次々とポピュリズム政策で積極財政なんだよ
>>32 どこ向けにこんなもんアピールしたんだろうな
我々庶民では絶対にないからな
身体障害者手帳持ってて福祉事務所で有料道路の割引申請を受ける
そんで出口の料金所で手帳を見せれば料金が半額なんだよね
この割引申請ってETC車載器とカードの登録もできちゃうわけよ
これやってる車なら手帳持ってる本人以外でも常に半額で走れちゃう
なぜならETCだから出口で手帳を見せる必要ないからね
で、この身体障害者割引の半額分って誰が補填してるか知ってる?
実は通常料金から補填してるんだよね
だから身体障害者手帳持ってる家族がいたら絶対にETCの割引登録したほうがいい
>>59 綾瀬バス停が全く渋滞しないならば別に構わない。
年収の壁とかこの程度のレベルの話なんだよ
目を覚ませバカウヨども
東名・名神といった交通量の多い路線は、値下げなどせずにいつもスムーズに流れるようにしてくれ
東名・名神は廉価な路線
新東名・新名神はプレミアム路線
みたいな区分けも良いかもしれない
>>2 何万回見ても貧乏人大優遇にしか見えないけどお前には何が見えてるんだ
>>40 税収減少はリーマンショック
国債発行最大はコロナのとき
おい!ガソリン税の減税はどうなった!
ガソリン価格を下げるのが広く一般国民に恩恵があるし様々なサービスに波及効果があるから一番即効性あるんだよ
これをはよ実現させろよ
>>4 これで景気が良くなると法人税やら所得税やら消費税の税収が上がるから、それが財源。
緊縮財源論は景気を悪くするからこれらの税収が下がって、結局財源が足りなくなるの。
違うだろう 高速は事前に期間決まってそれ以降は無料のお約束だぞ ど田舎高速維持のために無料を取りやめるな
>>69 貧乏人の一万円と金持ちの一万円は違うということすらわからない愚劣
どうでもいいなこんなの
政治家官僚財界の癒着に切り込んで無駄なくせや
それから減税や
阪神高速の神戸線とか中国自動車道の宝塚付近とか
高速やのに渋滞ありきの欠陥品は確かに何とかせーや
近畿道の門真〜吹田とか第二京阪の久御山〜宇治とかも酷いもんや
国民民主が単独与党になっても100%実現不能
まあこんな実現不能なアホ提案を言うということは政権取るつもりはサラサラないんだろうな
>>72 前の民主党の1000円高速でその目に見える効果はあったの?
>>6 モリカケだの現金ばら撒きだの騒ぐより余程良い
>>2 額じゃねえ、率で見ろ
社会人なら当然の理屈なのに、この表に騙される年寄りと馬鹿だらけなのが問題なんだよ
まずトリガー条項を発動することが必要じゃないでしょうか
>>35 無理というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
>>47 の続き
足利地代
畿内では関所を作って通行料をとっていたんよ
で、経済が衰退
信長がやった楽市楽座
これが高速無料に相当する
楽市楽座で人が集まり経済が活性化
ま、楽市楽座は六角が最初にやったともいわれてる
その六角、天下を取った三好長慶に対抗するだけの力を持った
>>1 自公+維新という圧倒的な権力者に
虐められて発狂してる感じだな
可哀想に
>>1 石破さんが困惑するのがわからん
無料のアウトバーンのことは知ってるはず
500円で高速使う奴は、ETC搭載してないだろう
ETCのみの下り口で立ち往生するかも
俺は年に2、3回しか高速に乗らないからETC載せてない現金派
>>1 景気浮揚策、消費向上策だ。
やれ!
文句言ってるやつは自民の工作員だ。
石破の味方をするつもりもないけど
本当に「国民ウケのいいこと」しか言わないよな民民て
八潮の事故見ても道路のメンテナンスとか頭にないのかよ
所詮、お花畑w
【広島】「核兵器廃絶、恒久平和を実現したい」玉木代表が令和6年核兵器廃絶・平和建設国民会議(KAKKIN)広島平和地方集会で挨拶
2024.08.05
https://new-kokumin.jp/news/business/20240805_1 >>83 1000円高速は、ETCを利用した高速道路の休日特別割引のこと。一部区間は対象外であるが、高速道路の料金が上限1000円とされた。
民主党が掲げた高速道路無料化に対抗する形で、自公連立政権の麻生太郎内閣の下で2009年3月に導入されたが、休日の高速道路における渋滞が大規模化し、一般のトラック物流にも影響を与えた。
>>83 1000円高速は、ETCを利用した高速道路の休日特別割引のこと。一部区間は対象外であるが、高速道路の料金が上限1000円とされた。
民主党が掲げた高速道路無料化に対抗する形で、自公連立政権の麻生太郎内閣の下で2009年3月に導入されたが、休日の高速道路における渋滞が大規模化し、一般のトラック物流にも影響を与えた。
大型ドラックは無料(無理か?)か一律500円徴収)
自家用車は現行道理ガッチリとる、みたいなのはダメなんかね。
>>102 大渋滞でろくに仕事にならなくなるのに馬鹿すぎる
>>88 緊縮財政しないで明らかな税収アップ等の目に見える効果があったなら今も高速道路は1000円のままじゃないの?
>>5 あまりに短距離で乗るのを抑止する意味で、1000円均一(昔の1000円高速と違って隣でも1000円)がいいかなと思う。
>>17 地方では無料の高速道路作りまくるくらい財源余って仕方ないんだから、それ作るのやめれば余裕。
というか有料の高速道路以外はほぼ税金で維持しているのに、高速道路だけは維持できないのは料金所の人件費だよ。
乗り場から降り場までかかった時間での料金変動性が1番良い
安くしようと途中でワザワザ時間稼ぎするキチガイは
あくまでも少数派のイレギュラーケースやから
もう社会実験でやったじゃない
結果は日本みたいな交通インフラが充実した国で高速道路に集約するような政策は歪みが大きいって
個人的には大量輸送が出来る鉄道とか船に補助金出して、そっちに人流を回した方が良くない?って言う
船旅とか寝台車とか乗ってのんびり旅がしたいぜ…
下級の料金は上げて、大手の輸送車両は500円にしてもええかもな
>>66 そんなもんとっくにみんな忘れてるわwww
まぁでも 高速の料金 一つとっても料金設定で考える 材料 にはなるよね
頭使うのは良いことだ
高速だけ安くするのは不公平
新幹線も飛行機も500円にすべき
国民民主党に否定的な人はどこ支持なの?まさか自民や立憲?さすがにれいわや共産は無いよな
そりゃ困惑するわ
だって石破は太田光のバラエティ番組でタレントのように振る舞うのはできるけど
やれ高速料金一律にしろと言われても国交省や財務省に説得したりする能力ないもの
>>62 国債を借金扱いしてるやつは一見積極財政に見えても、税金で回収しようとするんだよ。だから口が裂けても財源を口に出さないだろ
国民民主は変な方向に動き出してるよな
二度と支持しません
素晴らしい!
石破が総理続けてることが困惑するんだが
アウトバーンは、物流は有料(その金は当然、顧客負担な)
個人は無料らしい
ドイツにできて日本に無理という道理はない
エゲレスもハイウェイは無料だったはず
一昔は下より高速が安全だと思ってた。今は逆走があるからどちらとも言えない。
>>110 歴史捏造についてはスルーで強引に持論展開に持ち込むスタイルなの?
>>99 首相の器じゃねぇのかもな。
緊縮、増税路線ではなく、景気浮揚による税収増の好循環を生み出さない限り、この国は地獄の縮小ループだ。
大蔵省OBの巣窟の国民民主だから、税金をかけない算段が整ったんだろう
そこらへんの売国自民には出来ない芸当だよ
ましてや蓮舫なんて無理だしね
米山はしね
>>4 ミンス時代にこれやって赤字が凄まじいことになったよな
普段党内でどんな会話してるのか
中学生の学級会レベル
>>133 自己レス
これの日本版では、
インバウンドを運ぶバスも有料にすべき
普段は奴らの財布だし、誰も困らない
国民との約束ごとのトリガー条項を凍結したまま補助金でごまかし
補助金もなくなろうとしてるのにトリガー条項は凍結したまま 国民に得になるような約束ごとは反故にしたまま高速を一律500円などは到底無理よ
実験してみたらいい
壮大なことは出来ないとか小物の鑑みたいな奴だなw
風が吹いてきたから風が吹いてた頃と同じこと言えば良いと思ってんだろ
でも騙した方は成功体験かもしれないけど騙された方は違うからな
>>1 バカだな
米と野菜の値段について追求しろよ
インフレが争点だぞ
世界一高い高速道路なのに
海外より
ボロボロ、とても金取るような道路ではない
綺麗なのは一部だけ
高速の1番右側車線を100キロ前後でチンタラ走るキチガイもストレスやな
>>116 そうそう大量輸送ができる鉄道と船に道路財源の一部を充てるべき
ブルートレインで安く国内旅行
貨物は幹線輸送は鉄道輸送に切り替えて運転手不足や効率化を促進
でもさ、結局備蓄米を市場に放出したわけだから吉村が言っていたことは間違いじゃなかったよな
数打ちゃ当たるじゃないけどあーだこーだ言っていたらまあどれかは当たるかもしれんが
万博は失敗に終わりそうやし
おぢストーカーの件で学んだろ
下級に車を運転させてはダメだ
賠償もされない可能性がある
>>137 首相の器の人間なんて、今の日本におらんから、誰でもええ
日本人に優しい政策を出した人が頭抜ければいい
高速料金下げたら議員さんと官僚さんのたくさんの中抜き組織が
作れなくなっちゃうじゃないですか
外国人旅行者の事故率は日本人の6倍
やばいことになるのは目に見えてる
混むというのならどんどん公共事業すれば良いだけでしょうに
使わせまいとしてる時点で駄目な方向だろう
>>145 公約守らないのが自民党らしいで
石破が国会の答弁で言うとった
>>95 の続き
高速の有料はいうなれば関税に相当する
国内で関税を掛けてどうする
消費税と同じで要らんのよ
石破が理詰めで即座に反論できない程度のスペックなのが一番ヤバい
財源煽りでも馬鹿でもいんだけどタマキンのこれって一歩だよな
ゲル反応してよ
>>136 1000円って自民党だっけ?
すまん
もう過去に社会実験やって恒久的にできる政策でないのは証明されたでしょ
口だけ野郎 リップサービス ガス抜き工作員
103万円詐欺で106万円に引っ掛けさせて、パート主婦に社会保険の強制加入させたいだけ
ガソリンも高いまま
壺カルト自民党とプロレスしているだけ
お前も壺なのはバレてんだよタマキンw
お前がやってきたことは不倫だけだろwwww
経産省の試算で高速無料化のほうが経済効果がたかかったんだっけ
俺ならお前らに10億円(非課税)配布できるけどな
財源は自公が考えるから問題ない
>>131 国民民主が「できる」って言ったらそれを信じればいいだけ
たぶん経済成長分が入ってくるから、まともに計算だすと素人のお前には理解できない膨大なものになるんだと思う
高橋洋一が明かしてたけど
普通にA4厚さ10cmの計算式で整えるとかやってるらしいよ
センター試験満点、共通テスト満点くらいの頭脳でやっとなんとかなるくらいじゃないかな
庶民は結果だけ求めて騒げばいいんだよ
国民民主が「できる」って言ったらそれを信じればいいだけ
トラックをどんどん長くしたり連結させてまでして
深夜の高速を走りまくらせる業界が最悪なわけで。
道路のメンテナンスも大変。夜中のSAPAも見てみ?溢れてほんとに可哀想
フェリーと貨物列車で運べや。道路を一般人に返せ
>>171 悪夢の民主党(立憲民主党・国民脱糞民主党)やんけwww
バカは何度でも騙せるから美味しいねん
>>18 高速道路を使わないクルマで一般道が混から社会的には悪影響。
>>29 たとえば東名高速道路が東京~厚木まで常に渋滞して1時間かかるかわりに国道246はすべての交差点が最大でも信号待ち1回で通過できるくらいすきます、のほうが物流的にはメリットあると思うよ。
コイツら民主党政権時代に高速1,000円やったの覚えてないのか?
至るところで渋滞招いて超迷惑だったの
もう、こんな事、民主党の高速道路無料化の時にさんざん議論されたんだけど
高速道路は高速で走れるから高速道路なんであって、渋滞しちゃったら高速道路じゃねぇ
よって、混雑するところは料金設定を高く、空いているところは安くするのが正解
無料化とか一律○○円とかでは高速道路の意味がなくなる
玉木は民主党時代、何を学んできたのか
仮に 高速料金を一律500円なんかにしたら
都会はますます混雑して、地方は寂れる、これぐらいは理解して欲しい愚民にも…
>>73 新名神のおかげで関ヶ原方面は交通量が減った
新東名は、まだ数十年は海老名止まりかな?
>>177 >>180 やっぱ民主党か
愚民だからまた騙されたorz
アホ票集めることしか考えてないから
とにかくウケることを言っておけばいいという態度
綺麗なこと言うのはいいけど世界を牛耳る闇の政府と戦う能力はあるのか?
結局逆らえなくて魂売り渡すのがこれまでの歴史の流れじゃん
>>184 悪夢の民主党「そうでしたっけ?ウフフ・・・」
100㌔出せる高速なのにトラック同士の激寒サイドバイサイドで
塞がれて渋滞が絶え間なく続くのは納得いかない
>>70 自民党は国債の発行額を毎年減らして、借金に依存しない健全な国の運営を目指している
民主政権で行き詰って45兆円借金していたのを、今年は28兆円まで下げている
トラック専用レーン作った方が画期的で効率良さそうだけど
>>184 だったら、その原因を改善すれば良いだけw
トライアンドエラーを繰り返して、世の中はより良くなるの
それをやらない与党や大野党らがワイには理解できん
子供でもわかる理屈
実験じゃなくて本格的にやれば社会はそれを前提に再構築される
短期間の実験じゃ何も動かないよ
国民脱糞民主党は、結局、悪夢の民主党から何も変わってないなw
>>196 その専用レーンで荷物だけ移動させればいいと思うけど?
>>196 車線変更禁止だけでもかなりよくなるよね
そんな金あるならPA、SA何とかしろよ
車中泊ならましでキャンプしてるのいるぞ
でも自動運転の技術が進んでいったら高速道路の利用者も増えるかもしれないし、長距離の値下げくらいはしてほしいよね
利用客数と維持費で利用料のバランスを年単位くらいで調整してほしいわ
車で気軽に旅行できる時代がきても利用料が高いのは萎える
もう国民民主の手柄取りに利用されてるだけじゃん
解散したほうがいいぞ
>>83 休日1000円乗り放題と無料化の社会実験があったけど、何れも大渋滞を引き起こすだけで大失敗だった。想定では地方経済が潤うという名目だったはずが、キャパオーバーで想定よりも経済が活性化することは無かったからな。
>>196 新東名で自動運転用トラックレーンの実験してるね
>>6 最近というか最初から変だろ
何でもかんでも減税みたいな調子の良いことばっか言って
そもそも公共事業を抑制してるのがアホ
道路もどんどん作ればいい
自民党って
AI以下だね
AIならこういう提案にも真面目に真摯に答えてくれるよ
そんな極端なコトやると長続きしないぞ。100km超えるところは50km毎に500円くらいにしたら?
>>202 横だけどやっくんカーブって知ってる?
何十年も前から課題は明確なのに、まだ作り直してもらえない
西日本の物流の大動脈のひとつ
日本国民は誰も望んていない、流石ポピュ民党、やっぱり、大阪維新しか勝たん、大阪の施策がレベチで、日本で通用するよ、大阪以外、糞ジャップ
>>207 同じ手で何度でも騙せるから美味しいよな
悪夢の民主党信者ってww
環境的には一般道と高速を気軽に選択できるほうが混雑が分散
マイカー社会の地方都市もより遊びに行きやすくなる
ついでに特急や新幹線も高すぎから非課税にしてくれ
取りすぎなんだよ だんだんETC必須にしてきてるし
なんか最近の国民民主の提案は評価軸がバカパクに向いてる
>>215 維新?ああ、万博のあとは消えるあの党のことね
>>202 みんながルール守れば自動運転トラックレーンにもなるけどな、順番だよ
民主党はいまの立憲民主でしょ
国民民主はなんの波系?
実際、有事になれば
ウクライナや欧州のように核武装論が高まるのよw
不治の病になれば、治験中の薬でも欲しいやろw
いまどき非核な世界を目指すとかw
参院選で自民と維新の圧勝ですやん、ポピュ民党は財源と民意と無視した猿
れいわをやや真ん中よりにしたら国民民主やな
国民支持者はれいわ支持者と同レベルのおつむ
IQテストした方がいいぞ
>>222 それもいいかもなw
トンキン集中の怖さが本気で伝わるやろし
>>211 道路に財源偏重し過ぎ
大量輸送のできる鉄道と船にその財源を一部回してベストミックスな割合を探すべき
インフラケチると埼玉の事故みたいなのが、あちこちで発生しそうなんだけど
>>208 それそれ
効率化された近未来って感じがいいよね
>>216 今はあの頃より格段に国民が貧しいから
同じになるとは限らない
>>1 国を潰す事に必死な(支那)国民(似非)民主党
>>221 プっwwww
参院選の予想議席と万博のチケットの売れ行き見て見
現実逃避してんなよゴミカス共産党カクサン部の爺
極端な事したほうがいいよ
ミンスでもタマキンでもいんだよ‼︎
ヒットアンドエラー
スクラップアンドビルドじゃないけどさあ
>>194 新東名の120km区間と比べると、2車線100km区間はイライラする
スピードリミッターのかかったトラックだけでなく、追い越し車線占領の煽られ運転族もいっぱい居る
あなたは高速バスの利用者です。
仕事の車なのでバスは高速代は無料です。
問題ないよな?
浜口誠
所属政党
(民主党→)
(民進党→)
(旧国民民主党→)
(無所属→)
国民民主党(民社協会)
あっ…(察し)
>>227 ロシアの諸ルグ氏が訪北朝だってね
ロシアのほうが拉致被害者捜査してくれそう
ワンコインって言ってもかつての休日1000円乗り放題みたいにETCの人だけみたいになりそう
その場で支払う訳では無いからワンコインも何もない
国民支持の貧乏人は車が買えないから
反応が薄いなw
ポピュ民党は財源を示さないゴミ政党。
大阪維新は地方財政を担っている責任野党、正直、大阪以外、真面目に党利党略を考えずにコスパを考えている自治体はない、つまり
大阪以外、猿、ゴキブリ、日本から出ていけ
>>208 自動物流じゃなくて?
人が運転して運ぶ時代は終わらせないとダメだろ
荷受け待ち無くすためにもコンプラ守ってる流通業者選定して高速料金の減免とかするのは悪くない
>>195 お金は借金という形をとって生み出されてるけど、国が借金しないというなら国民はどうやって所得を増やすんですか?
>>229 地下のほうが頑丈に作れる
そもそも地上なら安全という訳じゃないし
トリガー条項撤廃やめたの?
しかし意地でも消費税減税は言わない政党だなw
笑えるわ
>>239 無党派層です、残念でしたーw
おまいら、まじでなんも見えてないのな、現実が。
用無しですわ、無償化と万博で
どれだけ中間層を怒らせたかわからんのだから
>>189 ブレブレで自分で調べようともせず
自覚してる通りチョロすぎだねキミ
「高速休日上限千円」という政策が行われた際のことだ。
前年のリーマン・ショックを受け、当時の麻生太郎政権が景気対策として決断。2024/05/12
害人だけ高速料金割安なんだよな、舐めてるだろこのクニ
日本人様は高速無料にして害人から取れよ
>>255 生産性を上げるんだな
分かり易い例だとスコップを使って穴を掘ることから
重機を使って掘るようにすれば給料は上がる
>>253 リニアが完成したら新幹線は自動物流列車になるかも知れん未来
>>260 財源なんか気にする方が頭悪い 国債 すればいいだろうがw
>>4 医療費削減
医療従事者の給料を半分にします
無料なんてできる訳ねーだろw
そうだよ…そうなんだけどさあ
>>175 突然、意味不明な絡み方してくるキミよりはたぶん
5ちゃんねるも民主党時代を知らない人が増えたのかねえ
オッサンばっかかと思ってたが
アホみたいに渋滞しそう
たまにやるなら悪くないんだけどな
国民民主党の支持者が最短で見切りつけたのって不倫問題発覚が最速かな?
>>263 生産性を上げても国民は自分でお金を作れないですよ。
1000円均一でも弊害大きかったのに、そこは無理をせずに一律半額で良い
アクアラインだけ安いのは許せない、全部だ(笑)
Nexco東の売上が405円/台で意外といけそ。 近場出入りも減るから渋滞緩和の期待も。
>>262 新幹線のインバウンド客は無料だけど
日本人が例えばフランスTGV乗ったらただなのかな
国民民主党は改名すればいい
「結局民主党」に
立憲の方は立憲共産党
山本太郎でもこんなアホなことは言わないだろ
高速料金値下げしたらメンテナンスどうすんのよ?
八潮の陥没事故みたいなことが全国の高速で起きる
てか、国民民主のこれは、地方の不要な高速や専用路を潰すことも想定してるやろ
そこが大事なポイント。
その維持費のためにガソリン税も下げないのが自公だからな
財源は宗教法人から法人税とりゃいいんだよ
しこたま儲けてんだから
特に有名どころなんてえらい収入だぞ
統一とかのああいう搾取系も儲けてるけどレベルが違う
統一と創価が与党やってるから検討もされないけどさっさと宗教法人から法人税取れ
>>273 質問は所得を上げる方法だったはずだが?
その答えは生産性を上げるだ
>>1 一律500円だと極端すぎて破綻しそう🤔
50km以下 → 一律500円(短距離利用者にも恩恵)
50〜200km → 現行より2〜3割引(中距離利用がしやすく)
200km以上 → 最大3000円の上限(長距離利用者の負担軽減)
こうすれば、近距離の人はお得になるし、長距離でも上限があるから安心
物流業界も負担が減るし、極端な混雑の誘発も防げる
参院選は自民党と維新の圧勝w
ポピュ民党は企業献金の見返りで必死w
責任ある与党の圧勝w
これはいらんだろって思うけどな、モーダルシフトの推進とか言ってるご時世に逆行するようなことしてどうするよ
高速は変に割引せずに本当に急ぎの車向けで時間に余裕のある人はほかの移動、輸送手段でって分けていくほうがいいと思うけど
野党はお気楽にこう言う事言って支持されるから良いよな
民主党が政権取る前もそうだったよ
こんなの簡単だ、自動車重量税や燃料税を一般財源から外して充てれば良い、自民党公明党を与党から蹴落とせば数年で実現できる、変える、変わることをあんまり怖がるな、トランプを観てみろ、アレは大統領令で法を無視したからいずれ失敗するだろうが、議会が変われば大抵のことは出来る、財源を探すのは財務省の仕事じゃない、政治家の仕事だ、何のために毎年えらい時間かけて予算審議してると思ってるんだ
>>278 >山本太郎でもこんなアホなことは言わないだろ
https://reiwa-shinsengumi.com/policy/ れいわ新選組・基本政策
>高速道路料金は無償化する
>>278 ドイツのアウトバーンは大昔から達成してるから、それは成り立たない理屈な
やれないのではなく、「やらない」んだよ
なぜか?地方の道路維持の財源がきえるから。
麻生さんの高速1000円の時、日本百名山やっててかなり数稼げた 2009年いい思い出
これとガソリン下げやったら2度目やる
首都高は滞在時間
高速は乗り降り時に一定額払うのがいい
>>278 すでに地方の有料道路走ってると文明社会崩壊後みたいに草ボーボー、アスファルトボロボロのところある
>>283 生産性を上げてもお金は増えないので、国民全体の所得は増えませんよ。
>>248 ああ、公約を何一つ実現しなかった政権政党があったな
土休日1,000円なんてのでお茶を濁してたが、渋滞を助長しただけで経済効果は???たった
まあ、ETCの普及には役立ったみたいだが
ガソリンの特別税率すら廃止できなかったアホの政党
国民民主党のブーム早すぎたね、ただの民主党だったね
>>291 財源どうすんだってレス多いけど、一般財源に回す余裕あるなら出来るよな
ファッション左翼国民民主党、控除だけの方向性に限界を感じて高速無料の小沢一郎路線に舵を切る、デマカセ、デタラメなのはバレバレなのでデモデモダッテで500円にしてみる
80年代のいとうせいこうのテキストにこんなのがありました。
「左翼はオシャレである」
どうでもいいノンポリ、傷をなめ合うセクト、寄らば大樹の欺瞞的本音主義は、我々「建設的」にとって何の魅力ももたない邪魔者に過ぎない。
左翼は成就しない。
左翼は完遂しない。
左翼は支持されない。
ゆえに左翼は永遠である。今こそファッションとしての左翼を装うべきだ。
ファッション左翼のボクらは、RLLという文化政治ユニットでTシャツ作ってます。ここのコミュの主旨にシンパシーを感じたし、ここにいる方達の中にボクらの活動に興味を持ってくれそうな方がいる気がしたので宣伝させていただきます。ネグリ、アガンベン、フーコー、アナキズム、黒人思想、カルスタ、反グロなどに興味のある方、また興味なくてもカッコイイ/オモシロイ左翼はアリだな、と思った方は是非参加ください。
RLL ★Radical Left Laughter☆
衆議院選挙はポピュリズムの台頭だったが、参院選は自公維の与党が圧勝、同日衆議院選でも良くないか?
> 「気をつけよう、うまい話と甘い汁」「儲け話には裏がある」など、甘い話には安易に飛びつかないよう戒めたことわざがある。
> これは古今東西に通じる戒めのようで、「どんな美しいバラにも刺がある」は、5大陸すべての国にあるそうだ。
> それほど人は、甘い話に引っかかりやすいということの証左でもある。
> 衆議院選挙に向けて各政党のマニフェストが出そろった。
> 「うまい話」と評するのは失礼かもしれないが、本当に実現できるのかと疑いたくなるものもある。
パヨク野党w
>>297 今まで1人5000円分の仕事をしていたのを
機械を使ったら5万円分やれるようになった
賃上げが可能になる
相変わらずのポピュリズム
安全を担保しないならいいと思うよ
>>293 アウトバーンと日本の高速道路の総距離が全然ちがうー
やすいのは助かりますが
1000円で大変だったので
今の1/5くらいで良いですよ
将来は別の話でね(´・ω・`)
>>2 金持ち?
日本絶望的に貧しくなったなwww
>>291 それそれ
都会の人間が払った自動車関連ガソリン関連の税金が、
なぜか、地方では「最初からもらえる前提で予算化」しとるんよ
それがあるから
自公も立憲もスルーしようとしてる
結局、都会住みの無党派層や中間層を食い物にし続けたいということ。
維新のアホは、そこがわからず、
ぱよと間違えて明後日な方向で絡んでさ、まじで情けないわ
>>312 理屈は同じや
できない理由ばっかり書くな、阿呆
大多数を占める近場500円未満の高速利用
車には値上げだが、一般道で代替も容易だし
国民民主好きなのにこれはねーわ
一瞬で幻滅した
渋滞と事故と逆走が増えまくるだろアホか
こんな極端な事しなくても緑ナンバートラックの料金と軽油を安くすれば良い
全自動運転時代になったら理論上は渋滞も発生しないからワンコインでいいだろう
>>300 ファッション左翼玉木雄一郎は、国民民主党という文化政治ユニットでネット配信してるから文句を言わないと駄目だぞ。
自らの議員バッジのために国税をバラマキ倒す国民民主党
アベノミクス失敗からの出口戦略でドル円も長期金利もいつまで耐えられるか綱渡りという今日本が置かれている状況などお構い無し
参院選で1議席でも増やせれば国が傾こうが気にしない
韓国にも台湾にも中国にも負けていよいよ日本の残り滓を食い尽くそうとする輩が跋扈し始めた
こいつら迷走してんな
参院選では普通に伸び悩むだろう
高速料金を安くして高速を渋滞させる気かよ。
それなりの通行料金設定だから交通抑制にもなってるのだから今まで通りでいい。
>>2 こういうバカが携帯の一括0円を潰しふるさと納税のポイント還元を潰した
東北や九州あちこちで訪日害人高速フリーパスとかやる余裕あんだろ
まず日本人様を優遇しろって
>>319 俺は国民民主のファンじゃないけど、それはあっさりしすぎだろwww
>>47 の続き
今調べた
高速道の年間収入は年2兆円
子ども家庭庁の今年度の増額分を回せば簡単に無料化できる
それより中国人が勝手にUberのステッカー貼って人運んでるの取り締まれよ
普通に新宿とかで見かけるわ
国民にばら撒けば人気でると思ってる馬鹿なんだろうな
デメリット多いから止めてくれ
これも悪くないが兎に角車を持ちやすくしてやることだよ。
迷走はしてないだろ
玉を真っ直ぐ投げてる
キャッチできるかは時間がかかりそうやが
民主党のパヨ要素は立憲民主党に
民主党の詐欺フェスト要素は国民民主党に
>>327 信用創造や擬制資本などお金以外の部分が膨れる
管理通貨制度の話をしたいのだと思うけど
それは無能な共産主義者の財布じゃない
>>334 それは国民の側もだけどな。
海外では~と言ってみたり、ここは日本だと言ってみたり。
はあ?
そんなことよりコメ安くする議論しろ!
腐ってんのか
迷走してますよ、フェミに表現の自由規制で共産党公約w
早く解党させよう
定額なら料金所の無人化率も上げ易い訳で。
万博へ全国500円を掲げて選挙で問うてみたら?
半世紀前から高速は無料にすると嘘をつき続けたきたんだから500円なら払ってやんよ
>>1 ちょっとやってみろよ無能
30年失敗続けて来た無能だから捨てるもんねえだろお前ら
こんだけ税金毟りとって何の結果も出せねーどころかマイナス成長ってセンスねえんだよゴミカス
自民公明は自分たちでも言ってるように「長期政権の緩み」で何も動かせなくなっている、「新人議員は大変だからお土産を持たせてやる」だって、コレを自分で考えてバカバカしいと思わないんだぜ、利権はこういう腐った頭に取り付くんだよ、「前例に従っておれば間違いない」で何でも官僚の言う通りになる
>>343 信用創造や擬制資本などお金以外の部分が膨れる
これはどういうことですか?
>>353 そのとおり、もう財源がないんです、消費税は20%にすべき
SDGsだのこども家庭庁だのしょうもない物を切ったらすぐにできるぞ
誰も海外旅行してないの?
欧州の高速鉄道とか日本人旅行者は無料なの?
日本にきた外国人インバウンドは無料だけど
とりあえず自民党が運営してもろくな事にならんのは歴史が証明してる
国民民主党でもそこらへんの酔っ払いおっさんでも自民党より良い結果だすだろう
>>355 元は1枚数十円だったポケモンカードが何百万円になって流通しているだろ?
>>356 ゴミカス
お前だけ自民党と心中してろよ
>>335 の続き
今年度は過去最高税収
今までの最高に比べ5兆円ほど上振れしてる
国はそんだけ搾り取ってるんだ
2兆円なんか鼻くその額
いらねえw
やっぱりこいつらってガソリン値下げ隊なんじゃ
>>1 もうじき潰れるぞ?
統一教会・国民民主れいわ。wwwwwwwwwwwwwwww
>>362 糞自民党信者が
お前ら年寄りの為に税金払ってるわけじゃねえんだよゴキブリが
>>356 玉木や山本太郎らリフレ派が深化させようとしているアベノミクスの成果(減税積極財政の成果とほぼ同義)
1、エンゲル係数が主要国の中で断トツの1位になる。
所得の約30%を食費に費やさざるを得なくなる。米国や韓国は約15%。
https://x.com/gymnocalycium42/status/1887807307050016907 2、一人当たり名目GDPが主要国の中で断トツの最下位になる。
韓国にまで抜かれる。
3、円が異様に安くなる。実効為替レートでは1970年代の水準。実質的には360円以上。
>>54>>1
ポピュリズム政党が国民の喜びそうなことを脊髄反射的に口にしているだけで、
議席を増やしても民主党政権の時のように適当にごまかすだけだよ。
なんか国民民主党って適当な計算しかしてない気がする。怪しいな。
サブスクはやって欲しいわ
10日間とか30日間とかで
民主がやらなきゃ、自民でやればいい。
ネタ元は割れてるから、どちらでも評価される
>>357 ほんと自公と組んで法案通した国民民主は罪深いな
>>359 観光じゃなくて出張だからなのか知らんが、
フランスTGVには普通に切符を買って乗ったよ
渋滞とか別に構わんやん、どこ行っても害人だらけで既に人の渋滞おきとるやん
>>361 国民全体の所得の話なのでそれは参考になりません。
>>364 ファッション左翼国民民主党、玉木雄一郎を議員辞職させれば2000万円は作れるから実行しろよ。
>>356 国民民主党の玉木などが減税を執拗に訴えるのは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。
地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。
生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。
国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、
憲法が改正されたり、徴兵制が敷かれたりして、戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
>>373 おーい
それでも数十年マイナス成長の戦犯自民党よりマシだろ
どういう計算したらこんな残念な日本になるんだよw
何かにつけて高く料金取れる方にしか石破は振り向かないよ。
国の借金がないと警句はかくだいしない
プライマリーバランス黒字化は日本破壊政策
ドイツでさえやっとやめた
イーティーシーだからさ、ワンコインだから便利でいいとかねぇんだわ
交通費とか全部税金で賄ってる人達は感覚違って羨ましいね
>>1 日本の経済がここまで衰退したのは付加価値(労働価値ではなく)に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
国債増発や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
高速トンネル橋等々道路インフラ老朽化の再整備は喫緊の課題
金かけて良いから整備してくれ
値下げしなくて良い
>>1 日本の経済が衰退した原因には、政府が国債を発行して市場から資金を吸収し、
その資金を、社会保障や三菱ジェット、オリンピック、万博など、
生産性を少しも上げない事業に費やしたこともあります。
しかも、それらの支出は資産を殆ど形成しません。
政府が国債を発行しなければ、民間は市場の資金を厳密に吟味した事業に投資します。
その投資は資産を形成し、生産性も向上させます。
ここまで日本経済が衰退したのは、すべて自民党などの無能な政治家のせいです。
ここまで来ると、意図的としか考えられません。
しかも、今までの失敗を総括することなく、半導体やスタート何たらに税金を浪費しようとするのだから終わってます。
>>388 お前騙されてるぞ自民党に
そもそも財源無く運営してる自民党に言えよな
日本の崩壊は既に始まっています。
金というのは、物事の価値を最も正確に測れる貨幣です。
2023年の金価格は9000円前後ですが、2024年の金価格は14000円前後です。
本来ならば、給与や資産は60%ほど増えていなければならないのです。株価もです。
しかし、殆どの労働者の給与は大して増えず、国民の資産も僅かしか増えていない。
実質的には給与も資産も大幅に減っているのです。
日本の人(サービス)や物事の価値が海外から見れば、異様に安くなっているのです。
だから、海外旅行者が押し寄せる。これがアベノミクスの末路です。
これからもっと酷くなります。
名目賃金上昇や株価上昇、地価上昇、金融資産の増加などであれば、
経済が破綻した際のジンバブエやアルゼンチンなどでも実現しました。
自民党やユダヤの操るメディアは糞を味噌だと吹聴しているだけです。
国民民主党は早く与党になって玉木総理大臣を誕生させてくれ
国民に金返すなんてとんでもない金取る事ばっか考えてます。
立憲の米山さんは財源論は正しい、もう財源はないのです、500円なんて未来世代ん考えていない。
現役世代は副業して手取りを増やしなさい、甘えるな
もう老人すら自民党見限ってるのにまだ自民党に期待してるゴキブリどもなんなの?
統一信者か?
>>1 なんか旧民主じみてきたな
取りあえずお金は気にすんなってか
自民党は国民がどうなろうと目先の税収と使える金を第一に考えてるからな
いつ下野するか落選するかも分からんから未来なんて知るかで荒稼ぎに走ってるようにも思える
国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」
で!178万円はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうなったんだ!!
で!ガソリン税廃止はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどうなったんだ!!
詐欺師の玉木よーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー詐欺師の玉木よ!!
>>396 総理になってもいいから子ども家庭庁の件は謝って。できてば解体して。
>>385 株や土地が高くなっても働く国民の所得が増えて豊かにはなりません。
財源が無いならまずは無駄を無くす事
議員の報酬を半分にし公務員の数を半分にする
まずは誠意を見せんかゴミカス
>>375 財源ないから無理
この手の話をするなら、維新が大阪でやったように既得権を潰す話とセットでないと意味がない
立憲はまだマシだ、国民ポピュ民党はただのポピュリズムで献金第一主義、ゴミ
ボケナス、コンクリートから人へのゴミ野郎のせいでインフラ投資が大変なことになってるんだよ。ミンミン詐欺は迷惑だから玉木雄一郎は議員辞職、世迷い言国民民主党にはNO、これで行きましょう
おい!次の選挙、国民に入れようとしたのにダメじゃん
どこに入れればいいんだよ。自民党しかないのか
自民党はじめ政治家はこれまでの失策について誰も何も責任を取らずにいる
それでいて国民からさらなる増税で絞り取る事しかやらない
失策については公務員も同罪なんだからとりあえず今の現役はまず全員頭丸めろ
話はそれからだ
>>393 財源なく運営してきたから借金だらけじゃないの
国民民主は借金で高速安くするならいいんじゃね
何で財源言わないんだか
>>401 お仲間にはハンカチ代10万、老人にはさんまんえん、流石に思考停止の老人でもここまで舐められて自民は見限っとるし支持してんのは壺だけやろ
>>409 予算の枠は決まってんだから、どっかを減らしてお金もってくるしかないのにね。
だからまず減らすことから始めないと。
>>407 株や土地が上がる状況で国民全体が貧しくなるシーンが想像でないわww
鉄の悪魔の自民党
叩いて砕くのは誰だ?
>>99 ドイツは知らんけどイギリスも高速無料
ただし土地は貴族が広大に所有してて、領地発展させたいから無料で土地提供
メンテ代も領主持ち
日本と全く事情が違う
>>1 異次元緩和はHインフレを企図した日銀、政府、自民、米国による仕掛けです。
これからアベノミクスのせいで日本人は大厄災を被ります。
アベノミクスを推進した政治家を忘れてはなりません。
機序
1,大天災や戦争により生産設備の破壊&供給力の低下が起こります。
2,膨大な資金需要が発生します。
3,市中銀行が日銀当座預金から預金を引き出します。
4,日銀が日銀券を大量に発行します。
5,Hインフレが発生します。
みんなお仲間です。
今後、既に未来と通信し未来技術を備えた米国により、
戦争や大天災が人為的に起こされて現金が多用される時が来ます。
そうなると、市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出さざるを得ません。
さらに、日銀は国債を売れずに日銀券を大量に発行することになります。
そして、Hインフレが起きます。
https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806 >>1 ●消費税は25%
●社会保険料は今の3倍
増税しなきゃ日本が破綻するよ
それでもいいのか?w
デモしてる連中なんて陰謀論者
国の借金が嘘とか税は財源じゃないとか
増税や予算削減した財務省の官僚は出世するとか出鱈目言うな!財務省や自民党やメディアが嘘を言うはずがないだろw
ただ国会議員の給料は高すぎるとは思う
年収4000万円
(月々の所得税は2000円、社会保険料0円)
家賃や交通費や海外旅行全て無料
実現不可能な受けそうな政策を唱えているだけに聞こえる
インフラ老朽化で対策費必要なのに値下げはありえない
>>1 ●消費税は25%
●社会保険料は今の3倍
増税しなきゃ日本が破綻するよ
それでもいいのか?w
デモしてる連中なんて陰謀論者
国の借金が嘘とか税は財源じゃないとか
増税や予算削減した財務省の官僚は出世するとか出鱈目言うな!財務省や自民党やメディアが嘘を言うはずがないだろw
ただ国会議員の給料は高すぎるとは思う
年収4000万円
(月々の所得税は2000円、社会保険料0円)
家賃や交通費や海外旅行全て無料
最高だな、オイ!
国民民主に入れるぜ!
玉木の不倫なんて許しちゃる許しちゃる!
>>417 自民党みたいに堂々と血税増税する手が思いつかないからな
それはしゃあない
普通は自民党みたいに図太くない
今は高速マジで高過ぎだから何かしらの方法で下げる必要があるのはそう
さすがに500円が通るとは思ってないだろうけどビジネスモデルを変えるなり何かしらして下げないとね
これからの超高齢化では、全世代で負担を分かち合うしかないのが有識者の共通認識です、消費税20%、現役世代は原則ダブルワークを法令で決めるべき
>>357 まだそのデマ言ってるのか
その省庁の予算はほとんど他省庁の
自分のところに関係ありそうな予算並べてるだけだぞ
>>401 公務員とカルトと中国人だろ
未だに自民党を支持してんのは糞みたいな寄生虫よ
>>1 戦後、激しいインフレが起こったのは、
戦時中に発行した国債を一気に貨幣化したからです。
その時と全く同じことをしようとしています。
今の円安は日銀が保有する国債が将来貨幣化することを期待して起こっているのです。
すべて放漫財政を放置してきた自民党などとそれらを操る米国(ユダヤ)のせいです。
現在はもちろん戦前もユダヤに日本は操られていたのです。
法人税や消費税を増税するなどして日銀が保有する国債を減らさない限り、
円安は延々と続きます。円安が続く限り実質賃金も下がり続けます。
年寄りは五百円マッサージ我慢して自民党から抜け出せ
>>377 ありがとうやはりそうだね
訪日外国人旅行者が日本の高速道路や新幹線ただなの何故だろう何か政府がキャンペーンしてるのかもしれないね
まずさっさと大型トラックの速度制限を100km/h化に戻すのが先
物流関係の大型トラックだけ平日500円で良いよ
その代わり 土日はトラック乗入れ禁止の 自家用のみで
これで快適な交通の流れになる
ずいぶん昔にイギリスに旅行しレンタカーであちこち行った際、高速道路が無料で料金所がないので、なんて合理的で快適なのだろうかと思った
道を間違っても高速道路の出入り口はラウンドアバウト(ロータリー)になっていて、来た方向に戻ることができたりする
道路の整備費用は、自動車税やガソリン税などで賄われているらしい
有料化の議論もあるそうだが、利用者減少やこれら税金との二重課税になるから無料が維持されているとのこと
日本の高速道路は借り入れで建設しているし、山がちなところにトンネルを掘るなど土木工事も大変そうだから、無料化は険しいのだろう
むしろ人口減で維持すら厳しそう
しかし、地方の生活を支えるだけでなく経済のインフラだから、ガソリン税見直し同様、料金削減に向き合うことは大いに意味がある
>>422 株や土地の値段は、下がると国民に悪影響はあっても、上がっても国民は豊かにはなりませんよ。引けるが押せないヒモによく例えられますね。
>>2 年収300万円にとっての11万円強の手取り増はめちゃくちゃ大きいのだが
流石に勘弁してくれ
仕事で使うのに渋滞されちゃたまらんわ
>>425 メルケルのコンクリートから人への結果、ドイツ鉄道はインフラ再投資中だよ。これから河川を含めたインフラ整備も予定されてるしボロボロ
無駄を省いても頑張って、数億で足りない、
将来的に消費税は40%でもいい、現役世代はトリプルワークでもいち
別に国民民主党指示とかじゃねえんだよ
自民立憲維新みたいな官僚にリモバイ責めされてるゴミカス以外だと国民民主党しかねえんだよ
消去法だよ
料金所の無人化が進まないのはETC非搭載の
車要因が大。距離に応じて高い費用感は共通
俺も一律年収1000万円保証!とかいって出馬するか
>>431 増税できないなら歳出減らすか借金するしかないじゃん
何故財源言わないのかが分からないのよ
自民党は図太いのは分かるが出所示さない方がもっと図太いよ
高速500円で儲かるのはほんの一部
その経費は車を持たない多くの人が背負う
>>1 これは面白い政策だし、以前の土日祝高速道路無料に似てるねw
この財源は、外国人入国者への入国税と宗教法人に法人税と同等の課税と公営ギャンブルやパチンコの換金に換金税を導入すべきだ
まったく税金を取ってない外国人や宗教法人や公営ギャンブルの換金に課税すべきだ
今の税制度は非常に不公平で不平等だ!
今後、台湾有事などが起こり、日本が戦争状態に陥れば、
徴兵制が必ず敷かれます。
国民民主党は改憲派です。徴兵を可能にする法案が出れば必ず賛成します。
自民党が駄目だからと言って、維新や国民民主党などの改憲派の勢力を増やせば、
戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
目先の利益で政治家を選ぶ人たちは、政治に対する危機感が足りなすぎです。
官僚にチンポビンタ食らって喜んでる自民党なんかに投票すんなよお前ら
こども家庭庁も1年限定にしろよ
実験にしてはあまりに規模が壮大だ
>>450 財源は?はい、論破w
自公維の責任ある与党しか選択肢はない
料金高いから良いのであって
500円になったら混んで高速の意味無くなる
>>443 確認しておくけど国民所得って「総論」だよね?
それと流動性の罠とどう関係あるの?
>>433 ボケナス、安いことを希望するのと現実は違うだろ。
>>456 共産党など知性ある左派に支持が集まらないのは、
米国(ユダヤ)が事ある毎に共産党などを犬に批判させているからです。
日本を全体主義化して、中露などと戦争させるためです。
戦争を起こすには共産党など知性ある左派は非常に邪魔です。
米国(ユダヤ)のプロパガンダに騙されれば、
改憲や解釈改憲により、ウクライナのように無理やり徴兵されて、
戦争を装った虐殺にあうでしょう。
「ナチスが共産主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。
彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。
― マルティン・ニーメラー」
>>425 敗戦国の日本はどこまでも
国民から詐取される運命なのだね
英国の国王はすべて自費で暮らしてるし
やっぱしすごい
>>453 財源出すってのがもう自民党の口車に乗せられてるんだよアホ
そもそも財源なんて一度整理しねーと出せねーだろ
>>444 来年から基礎控除40万アップ+2万円減税で手取り増えるだろ?
そんなのより物流は船に戻せよ。海と川いっぱいあるじゃねえか。もちろん油使わず帆船で
>>467 削っても数億の世界です。
なので分配するしかないです、日本は高福祉です
>>454 ホント、ファッション左翼玉木雄一郎は増税しても一律ならバレないが好きだよなぁ。
>>460 財源だのなんだの最近知った言葉だろうがよ
お前らだけだよ財源言ってるの
メンテナンス代はどうすんだよ
エコ化にも反してる
こんなの物流だけ昼間問わず高速割引にすりゃいいんだよ
財源は公務員のボーナスで良いじゃん
公務員は日本が好景気になるまでボーナス無しな
財源は借金です
刷りまくります
これを言わせたい無能共が勝った気になってんのがな
>>474 財源は?
減税するなら財源がないと無理だよ?
ハイパーインフレでデフォルトだよ?
はい、論破w
日本って高速とか関係なく全体的に交通費高いらしいよな
>>1 ●消費税は25%
●社会保険料は今の3倍
増税しなきゃ日本が破綻するよ
それでもいいのか?w
デモしてる連中なんて陰謀論者
国の借金が嘘とか税は財源じゃないとか
増税や予算削減した財務省の官僚は出世するとか出鱈目言うな!財務省や自民党やメディアが嘘を言うはずがないだろw
ただ国会議員の給料は高すぎるとは思う
年収4000万円
(月々の所得税は2000円、社会保険料0円)
家賃や交通費や海外旅行全て無料
>>472 聞いといてなんだけど、いくらなんでもそれは信じられない
>>1 いきなり国民民主が企業献金制限しないことの弊害を自ら示すとは思わなかった
医師会と自民の関係を絶つための企業献金制限と思っていたが、トヨタと国民民主の関係も絶った方がよいな
>>425 応用すればええやん
貴族→地方自治体
できない理由にならない
>>446 寝台列車が見直されてるドイツ
石破はそんなことも知らないw
>>467 何を無駄と考えるかやね
生活保護も無駄といえば無駄
障害者福祉もそう
健康保険もそうだし特に高額療養費もそう
教育無償化もそうだし高速料金安くするのもそう
自分に利益がないものを無駄とすれば行政なんて無駄だらけだと思うわ
>>463 株や土地の値段が上がっても、働く国民の賃金は上がりませんよ。
>>479 無理っていう証拠と根拠も出せねーくせにいってんなよゴミカス
>>468 日本国民が国からナニを騙し取ってるの?
lud20250321222612このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1742559940/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国民民主党幹部が提案 「高速料金を一律500円に」 石破首相困惑 ★2 [Hitzeschleier★]YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけ政権維持図る意向 ★5 [お断り★]
・石破首相、辞任せず国民民主党に協力呼びかけ政権維持図る意向 ★2 [お断り★]
・石破首相「国民のみなさまに税収増分をお返しできる状況にない」国民民主党の要求突っぱねる ★2 [おっさん友の会★]
・【国民民主党】幹部、菅元首相(東京18)を批判「もう一回お遍路をした方が良いが、弘法大師に怒られ拒絶されるだろう」
・国民民主党幹部「分党を役員会で了承したわけではなく、玉木氏が自分の思いを語っただけ」
・石破首相、矢田稚子首相補佐官を退任させる方針…国民民主との「距離」影響か [蚤の市★]
・国民民主党、「新政権」の鍵握るか 自民党幹部「野党で連携するとしたら国民民主党が一番協力しやすい」 [お断り★]
・【衆院予算委】旧安倍派幹部、再調査せず 石破首相「結論の出た事柄」 [蚤の市★]
・萩生田、西村、下村氏ら旧安倍派幹部を非公認に 石破首相が次期衆院選へ方針 [蚤の市★]
・【国民民主党】「石破茂、お前もか」玉木代表、政策活動費での自民党の矛盾に怒り「ゾンビ税制を全部倒したい」 [樽悶★]
・石破首相選出へ前進 国民民主&日本維新の会は立民・野田氏に投票せず 11日首相指名選挙★2 [七波羅探題★]
・【参院選】国民民主党、参院大阪に足立康史氏を擁立…元維新所属、衆院選刺客で引退 国民民主党幹部「政策能力が高く優秀な人材だ」 [樽悶★]
・【自民】国民民主党幹部と会食 二階幹事長・玉木代表も当初出席予定
・【立憲】枝野代表(埼玉5) 菅元首相(東京18)に厳重注意、国民民主党に謝罪
・【政治】参院選後 前原誠司元代表ら旧民主党幹部の「自民入り」浮上! 安倍首相4選へ[07/19] ©bbspink.com
・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★2
・【自民総裁選】石破氏の戦略と誤算 「冷や飯」批判逆効 首相陣営幹部「石破氏を完膚なきまでに叩き、『ポスト安倍』の芽を断ちたい」
・石破首相の心の中の安倍「高額療養費は参院選終わってから引き上げたろw」
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★11 [お断り★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★10 [お断り★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★12 [お断り★]
・石破首相側「何かお土産が必要だろうと」自民1回生への商品券10万円について説明「首相の私費から支出」 [どどん★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★9 [お断り★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★6 [お断り★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 [お断り★]
・日本政府、国民民主党の「年収の壁」対策、基礎控除等の合計103万円から178万円に引上げ、7.6兆円の減税と試算 ★7 [お断り★]
・【立憲民主党】辻元清美氏、自民が提案した質問時間配分を拒否 「『与党2、野党8』でないと審議入りできない」と党幹部は強調
・闇バイト募集「削除基準を明確化」 石破首相 [どどん★]
・石破首相「どちらの『だ』も言わず」 ダブル選、大連立を否定 [蚤の市★]
・日米関税交渉 石破首相「一致点見いだせていない」 赤沢氏報告受け [蚤の市★]
・石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★2 [蚤の市★]
・石破首相、トランプ氏と電話「来週のうちに」 関税対応 [蚤の市★]
・石破首相「現時点で減税に言及すべきとは思っていない」 物価高対策 [少考さん★]
・【国民民主】「玉木とヤギはウソつかない」 ヤギを飼育の榛葉氏「玉木首相」目指す [ぐれ★]
・石破首相の会食、目立つ「身内」 就任7カ月、息抜き重視(共同通信) [少考さん★]
・石破茂首相「男女間の賃金格差是正に取り組む」 国際女性デーでビデオメッセージ [少考さん★]
・【立憲民主党】原口氏「帰ったら総辞職を」 首相ウクライナ訪問で [尺アジ★]
・石破首相、米ウクライナ会談決裂に「やや意外な展開」 G7結束へ努力する意向表明 [少考さん★]
・石破首相「どちら側にも立たず」 G7結束維持に全力―米ウクライナ決裂 ★2 [蚤の市★]
・立憲民主党 牧義夫衆院議員が政治資金パーティー開催「かなり前から予定していて中止にできず」 党幹部が自粛する中で… [尺アジ★]
・「余計なことをしてくれたな」 自民党議員が“実名”で石破首相を徹底批判 「責任を取るのは当然」 [パンナ・コッタ★]
・石破首相こそ「言うだけ番長」 安倍元首相が喝破 「一瞬は人をだまして動かす能力」 [パンナ・コッタ★]
・「うけないことでもやらねば」石破首相「うけることばかりでは国が滅ぶ」 自民・森山氏は「国民に正直に」 [首都圏の虎★]
・【外遊】岸田首相「(長男が買った)土産は閣僚へ配布」 省の幹部「巻き込まないでほしい」と怒り [ニョキニョキ★]
・【中央日報】侮れない菅義偉首相 韓国は「アウトオブ眼中」 ネット「侮れそうな石破や岸田を期待してたのかw やっぱりなw [Felis silvestris catus★]
・【政治】“敗軍の将”石破首相は「むしろ功績」 自民惨敗“本当の戦犯”2人を専門家が名指し「日本中がカチンときた」 ★3 [ぐれ★]
・立憲民主党・安住淳「首相はお猿さん」 ネット「お前らはその人より下」「与党議員だったらフルボッコですよね。ワイドショーの皆さん [Felis silvestris catus★]
・【枝野氏】「安易な選挙協力しない」 国民民主党を牽制か
・【政党名】新党は「国民民主党」 民進と希望が基本政策で合意 ★3
・【国民民主党】#玉木雄一郎 代表も「不払い認めるなら払いたくない」 NHK受信料巡り
・【立憲民主党幹部】アベノミクス偽装のイメージ戦略は、「無理があった」
・【悲報】玉木雄一郎「国民民主党は審議拒否しない!」 →結党初日から審議拒否 国会サボって結党大会
・【希望】小池氏、首相指名「石破氏考えず」 首相指名候補「衆院選後に判断する」
・【衆院選】安倍晋三首相「民主党政権時代に減ったGDP50兆円増やした」 柏、市川で街頭演説 千葉★2
・【護憲】「安倍首相の9条改悪を阻止する」 枝野氏ら立憲民主党や、民進、共産、社民の4野党 自衛隊明記の憲法改正反対を訴え
・【政治】「私は闇献金をしてきました」石破首相“元側近”が週刊文春に告白する「3000万献金」 収支報告書不記載の疑い [ぐれ★] (276)
・石破首相、就任後初の休み… [少考さん★]
・国民民主党、比例候補者不足で議席譲る [お断り★]
・石破首相、米国への報復関税に否定的見解 [少考さん★]
・【国民民主党】「10万円寄付」の基金設置へ [あずささん★]
・石破首相、東南アジア2カ国訪問終え帰国 [少考さん★]
・ガザ住民の日本受け入れ検討 石破首相 ★3 [どどん★]
・消費減税へ赤字国債発行を 国民民主党・玉木雄一郎代表 [少考さん★]
・国民民主党代表選で玉木氏再選 前原誠司代表代行を破る [少考さん★]
・【金融所得課税】石破首相「貯蓄から投資を確実に」 [蚤の市★]
・【国民民主党】都知事選は自主投票へ [マスク着用のお願い★]