日本はいつ財政破綻する?なぜ国債500兆円買い取ってもインフレにならなかった?[三橋TV第1017回] 三橋貴明・saya
食料品の消費税ゼロを100%達成するのは不可能なのに、
100%分のどこかの財源を削るってことになるわけで。
信じられないほどのバカだなあ。。
二万はいらんだろ
今は税金をいかに効率的に国民に還元するかが重要なのに一番効率悪いやり方してどうする
なら二万分減税しろ
>>98 右向いても左向いても古事記ばかり
コロナ給付金と経済対策でばらまいた金と円安が今の物価高に繋がってんのにな
また20万だのそれ以上配れだの言ってる
数年建てば確実に大増税しか待ってないのにアホしかおらん
期間限定ポイントでもクーポンでもいいから
とにかく早く支援をくれ…
毎日気が気でない
というか、新規国債発行も高齢化で貯蓄率下がるだろうしこの調子だと国内消化無理になるだろ
給付は貧困者だけにしとけ
特に子供のいる貧困家庭にはもっと給付せよ
食品の消費税はゼロにして、逆に高級品の税率は今の倍にしてよし
>>121 少子化で2100年には日本は存在しないから心配いらない
1年間食料品の税率を0%にした場合
販売側で8%で設定した諸々の掲示物(チラシ、カタログや先行販売も含む)は販売者側が都度修正する
システムが組んである場合によっては大改修だ
修正変更の負担増は価格に転嫁できない
どうせやるなら食料品は永年ゼロでいいし
新聞は10%にしてくれ
>>129 また非課税世帯に配るのか?
ナマポ貴族だけ焼け太りやんかw
増消費税を税すると総理が現職中に死亡するので
減税したらどうなるのか興味があります
>>1 選挙後のドジョウ豚
「食料品を含めて消費税は20%な」^^
だからそんな焼け石に水1滴が
何の役に立つ?
桁が二つ足りないんだよ
>>1
「消費税は社会保障の財源」と主張するならば、消費税を特別会計に移し、厚生労働省の所管にすればいい。もちろん、そんなことはしていないため、実際には「消費税は社会保障のために使われている」と、神様でも証明することが不可能なのです。
『高市氏、食品税率0%主張 消費減税否定の首相に不満(共同通信) - Yahoo!ニュース
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は13日配信のユーチューブ番組で、物価高対策として食料品に適用される消費税の軽減税率を0%に引き下げるべきだと主張した。衆院予算委員会で消費税減税に否定的な答弁をした石破茂首相について「かなりがっかりしている」と述べ、不満を表明した。
物価高の現状を踏まえ「困っている人がいる時に国が歳出や減税を惜しむのはおかしい」と強調。党税制調査会が近く開催する消費税勉強会に関し「『消費税は社会保障のために重要な財源だ』と、引き下げ派を説得するために開かれるのかとの疑心暗鬼がある」と語った。』
え? え? え?
↑でわたくしが言いたいことが伝わったと思いますので、これ以上は突っ込みません。
確かに、自民党税調で勉強会とやらを開いたところで、「消費税は社会保障のための重要な財源だ」で、減税派を潰そうとするでしょう。別に、自民党に参院選で勝って欲しいわけではありませんが(というか、負けさせるべく全力を尽くす)、積極財政派の皆さん、頑張ってください。
消費税がないならば、単に国債発行を増やすだけの話。同時に、消費税が社会保障給付に使われているなど、神様でも証明できないのですよ。 給付金なんて焼け石に水ってコロナ禍で分かった事をまたやろうとしてて草
本当に思い付きばかり
ばらまきにだまされない!←これに騙されない
ばら撒きは正義だ
はよ1人当たり1000万円給付しろ
5人家族なら5000万円で夢のマイホーム買うんや
減税しないとか言ってたのに
ころころ言うこと変わるな
>>98 一度楽な乞食に慣れた人間はずっともらいたがるからな
年収300万以下と無職全員に
毎年200万ぐらい配れよ
そうすれば「無敵の人」犯罪が防げる
>>143 そんなに金が舞ったら物価も上がるに決まってるだろ
アホかお前は
一時給付金はもうええて
消費税撤廃しろ
これしか認めない
現金給付なら最低1人あたり1000万円以上配らないと意味無いから
2万いらんから給食費無料とか国立大学の大学院授業料無料とかでええよ
>>149 1人10万としておいて
ランダムに数人だけ1000万支給されることにして
実は全員に1000万支給すればいい
消費税減税しろしろ言うけど
実際消費税減税程度で消費が急上昇するものなの?
>>149 値上げしたら逮捕すればいい
はい論破\(^o^)/
あんだけバラマキ批判してたくせに、結局お前もバラマキで日和るんかーい
>>158 お子様過ぎて話にならない
菓子食って外で遊んどけ
消費税は減税とか中途半端な事はヤメロ
消費税は撤廃しろ
日本に合わない税制だ
世界に先駆けて独自の税制作っていけよ
給付は溜め込むだろうし食料品ゼロにしても食べる量は変わらんし効果あるんか?
まあ何もしない石破と比べたら圧勝だけど
もう野田もいいわ
残念だけどやっぱりだめだわ
器じゃない
それより日本国民全員にVRゴーグル配るほうが
経済発展に貢献すると思うなあ
消費税を除くと人口の半分が納税していない…らしい
(なので税収を稼ぐために消費税はやめられない)
ということは、納税者は給付金の2万円の2倍を負担して2万円給付を受けることになる
こんなこと喜ぶ奴は馬鹿だろw
給付なんて政治家企業の利権
ありえないことすんなよ
>>125 需要がけん引するタイプのインフレと、コストプッシュによるインフレの違いぐらい覚えとけw
コイツら公約反故する上で真逆の政策とるから消費税増税の上で緊急で2万徴収しますとかやりそう
自民党議員が減税を言うのは選挙の票目当て
選挙🗳が終わればそんなことは一切言わなくなる
コメもそうだけど物事が複雑になりすぎてて
因果関係をつきとめるのが難しくなってる感じするから
新しいことをいろいろやってみたらいいとは思う
1年間とかいらんわ。恒久ならまだしも。こいつらは民主党で消費税増税決めた過去が有るから
選挙後に増税して来る可能性高いしな
こんなの支持しちゃうのが日本国民だから参院選勝利おめでとう
消費税は儲けてる企業に負担させればいいだろ
法人税率を1980年代まで戻せ
>>6 だよな食料品の消費税をゼロにするより
食料品の値段をゼロにするべきだよなw
>>167 していないというか、年金とか以外に収入ない人じゃないの?
いい加減少子化対策本気でやれよと
有効期限1ヵ月のポイントを毎月10万円分配布すりゃええやん
そしたらケチな人は必ず毎月10万円消費して経済回るやん
立憲の公約なんて妄想に終わるに決まってるのに
2万円とけケチくせーなw
消費税に還付金の制度がある限り消費税は廃止
輸出大企と財務省と政治家の三権だけで周る利益巡回は解消しないとあかん
他党を批判しながら必ずブーメランを行うところが1ミリも変わってなくて草
いい加減特権層は馬鹿国民と言っているのだから
国民側が気づかないとどうにもならない
>ヨーロッパを初めとして、すでに消費税の軽減税率を導入されている国が多いです
現状の経済は国益ではなくグローバル特権層の養分
一般負担ばかり語っている状況を分からない人がいるのか
勝ち組を名乗る中抜き集団が国民を奴隷として扱っているのだから
国力など上がるはずが無い
安倍政権時から法人税も下げたまま
政治家もネット工作も金持ちから税金を取って補填に当てるという
簡単な解さえ認めないという事
メディア・政治家・ネット工作はグルで確信犯だという事
↓
テレビ局 社長語録
「テレビは洗脳装置。
嘘でも放送しちゃえばそれが真実」
「社会を支配しているのはテレビ。
これからは私が日本を支配するわけです」
「日本人はバカばかりだから、
我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」
「君たちは選ばれた人間だ。
君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」
>>28 要するにグローバリズム止めて、保護貿易主義に戻して内需拡大政策にすれば日本復活
外資と外国人、帰化人(瑠衣ラモスみたいな日本人以上に日本人らしい人除く)を攘夷すれば良いかと
>>162 世界一の高齢化社会だから
高齢者医療利用税が必要
財源財源って、もし戦争起きて国民に担税力がなくなったら
銀行から借りるつもりなのか、政府はw
ばっかじゃねーのw
こいつら守る気ねえじゃん
野党のままでも男女参加と子供家庭庁の削減はできるんだし仕事してくれ
>>177 日本国民だから2万円ゲットするぜ!
あ〜与党さんは大企業様と中小企業様と外人様だけが日本国民でしたっけ〜???
何この豚野郎
散々バラマキとか批判してたのに自分も同じじゃねえか
>>170 両方結果は同じだからw
コストプッシュとか関係ない
約束(公約)を守らない政治家の言う事なんてただの選挙対策なだけだからこいつの言う事を信じるのはアホ
今の消費税10%にしたのってこいつが関わってるんだけどな
須藤元気、「新型コロナのワクチン接種で友人が死んだ!打てば打つほど感染!」と大号泣して熱弁! [779857986]
国民民主党「須藤元気さんは反ワクチンではない」のウソ 「打てば打つほど感染する」投稿や、反対集会で「友人がワクチンで亡くなった」と涙声で熱弁の過去
フリーの堀田って
金貰ってんのかってくらい国民民主シンパだったのに最近アンチ化してるな足立康史「玉木雄一郎は獣医師会から献金を貰い、受託収賄など様々な疑惑がある。私は犯罪者だと思っています」→国民民主党から出馬 [
9:足立康史「日本維新の会そのものがルール違反集団。」 [834922174] (20)
10:橋下徹「ルール違反の兵庫維新は解散しろ」→ 足立康史「兵庫じゃなく、日本維新の会がルール違反集団なんやで」 [147827849] (66)
11:足立康史、橋下徹の国政維新批判に「すべては橋下徹に責任がある」 [147827849
俺を一緒にするな!とご立腹
玉木も1人の候補者じゃ党は揺るがないとか悪候補って認識でゴリ押ししてる酷さ今年に入って早々に党の政策から
去年の衆院選マニフェストの「消費税減税」削除したのがな
んでまた参院選前になったら何故か「消費税減税」が復活した
れいわから選挙関係なくやれってめっちゃ批判されてた
報】国民民主党またブレる [527893826]れいわ「じゃあなんで須藤は発言翻してんだよ「ネット上で賛否あるかは存じ上げない」国民・榛葉幹事長、参院選一部候補への批評問われ言及
【悲報】セブンイレブンの増量祭「7倍」、脇役だけ7倍にした結果、7倍にしたのに叩かれる事態に [454313373]
・ガソリンが高いのはいいこと
・玉木雄一郎はサル
・減税は今後100年できないというのは私の信念
・中間層に課税
これ全部、足立の発言
ジークアクス、毒ガス散布装置としてダイキンエアコンを登場させるww [1590pfas91185]考
公約は守る必要ないからな
今の自民党をみてみろよwww
>>167 おかしいなあ〜
ほんとうに半数以上が税金払ってないならいっそ税金0円にしたら徴収コストもかなり浮くよね〜
なんでしないのおwww???
あまりの給付金の額のショボさにワロタ
自民案5万公明案10万の方がマシやんwww
納税者なら反対だろ
だって納税していない人たちの分の給付金を負担するのは納税者なんだからw
>>202 小池百合子「公約は有権者の皆さんとの固い約束でございますから」
全然足りない
1世帯あたり1億円進呈しろや\(^o^)/
1人暮らしほど得する
そのほうが世の中公平だろw
>>210 半数以上は納税してないんだってさ〜
だからきにしなくていいんじゃねwww
2万円w
でもまるまる自由に使えるのは非課税の奴らだけよねw
失政に対する国民への損害賠償と考えれば
1人200万でも安いだろ
だからその財源ってなんだよ
前やってた埋蔵金やんけ
既存の予算を削るとか国債のほうがまだマシだわ
財源はいくらでもある
防衛費の財源なんかすぐに用意できた
赤子のミルクや子供のおやつから1割搾取しながら裏金で庶民の金不正に使って当たり前な司法の国っておかしいだろ
そもそも今までの政権が特別法で誤魔化して作り上げた不健全財政で苦しんでるのに
野党が全く同じことを目指したらだめやろw
社会保障を増やせと言えば「財源は?」
他方で防衛費を増やせというからな
>>207 しかし公務員削減って言っても
名目上公務員、人件費じゃない委託費は増えるんじゃなあ
枚方でやらかした
他社丸投げで必要な人数の2割しか用意されずそれの監督もしないゴミ企業とか
1次請けとして存在価値ない追放したほうがいいはずなのに
全然足りない
1世帯あたり1億円進呈しろや👊🏻
1人暮らしほど得する
独身が結婚しやすくなる
少子化解消してwinwinやないか\(^o^)/
防衛費は2%を目指します
給付金を○万円配ります
ただし財源は分かりません
106万円の壁を崩します
財源がー
どうなっているんだよ、この国はw
2万って馬鹿かよ
配るコストが無駄
低所得世帯10万。
これが一番経済効果が高い
減税して給付する
考え方はいい
ただ両方規模がしょぼい
財源なんてこれまでの減反政策失敗の責任取る意味で
農水省OBの財産取り上げたらいいのに
使う予定のない基金なら取り崩して問題ないやろ
会計検査院も無駄を指摘してるし
国民民主が終わったとしてそこから野党に流れる票は参政党かれいわか日本保守の可能性が高いから各党も給付金案を出して金額を提示して競争しよう
勿論元祖給付金案の自民公明も提示するやろうし
>>222 特例法と建設国債の枠を作ったのは、国債発行なしに国家運営は無理だから
無駄遣いやめれば云々とかくだらんこと言うなよ
お前も1日たりともこの日本で生きられなくなる
ばら撒くと仕事してない資産家老人のお小遣いになるだけだからやめろ
>>227 低所得者世帯=非課税世帯=ナマポ貴族
結局ナマポ貴族大勝利で労働者の意欲削ぐから駄目
>>236 オレオレ詐欺にあってトクリュウのお小遣いになるんですね、分かります
消費税率を変えるための民間企業の負担を考えてないのか?
(; ゚Д゚)税別の食費1ヶ月2万円前後で、消費税は月1600円
12ヶ月で18000円弱
それなら食品税sageずに毎年12万円の給付金を10年は続けてくれ
その方がよっぽど経済回るでしょ
外国籍に配らない・国を跨いで送金しないって条件なら
財源は高すぎる国会議員の給料と文通費の100万
平均年収が2180マンに毎年貰える100マン合わせたら3380マンやろ
これが700人から居るんだから減らせよ
無駄にかね貰いすぎなんだよバカかよ
もうええから何もするな 余計なことして閣議決定で大増税なっとるやないかい
>>13 なんで自民党がおこぼれ貰えると思ってるんだw
自民党なんか財源すら調査出来ずに財源無いから無理しか言って来なかったのにw
まぁ立憲も個人的には無いけどなw
まあ「埋蔵金」って言って政権取った仕分け屋さんだからな
信用せずに眺めてるわ
ヤルヤル詐欺
まずは公約破ったら死刑にする法律作れや
>>234 国家運営ができないは流石に嘘すぎw
正確には社会保障を賄えないや
高齢化率が低かった頃は建設国債で十分やったからな
>>243 でもコロちゃんは観測気球でマスコミに自民とか公明が流してた給付金5万円案でNintendo Switch 2買う資金が出来たと喜んでたやん
あまり欲を出しても実現しなかったらどうしようもないから そこは程々にw
来週発表の4月インフレ率が3.5%(生鮮食料品除く)とか予想されてて草w
3.5%って、ガソリン補助金始まる前で直近のピークだった2022/12以来だろ
また物価上がってきてヤバいぞ
財源は公務員の給料ってのはタブーなのか?
政治家の給料は下げろ下げろと気楽に言うくせに
公務員の給料を下げる話はオールドメディアで聞いた事無い
政治家と公務員じゃ数が圧倒的に違うんだから、どっちの給料を下げた方が効果的かは明らかだろw
>>260 円高になったら物価下がるとか言ってたヤツラ馬鹿すぎんだよなぁ
>>254 金額はわからんが最低でも個人ごとに通知を送り、振込先を送り返してもらい、
それを入力して、振り込むぐらいはするだろうから、通知代だけでもかなりのものになるな
この経費も税金から出るから間抜けなことだよな
国会議員全員が一年無償で働いて浮いた分給付しますってんなら積極的に支持するよん
次の参議院選挙は、立候補者が戸籍を見せられるか?を論点にすべき
最終的に、国会議員全員の帰化歴の開示「韓国系2世」など、政治家の帰化歴は国民の知る権利です
このままでは10年後20年後、いや5年後日本なくなってるぞ
参政党は帰化人は公認しないからね
https://sanseito.jp/sanin_flow/ >>262 タブーではないが、田舎の市町村だと組織として崩壊するかもな
>>258 (; ゚Д゚)くっ…たし蟹
欲を出すとろくな結果に…ってSwitch2は応募してましぇん!
>>270 自民あたりはマイナポイント案があったよね
アルゼンチン大統領、ミレイ氏の本によると、今は「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々(税金を取られる側)」に分かれていて、 前者には、政治家や官僚(公務員)、医師や低所得者(生活保護者や零細農家)もいて、今後は生成AIの進化で一部の優秀な人達以外は失職する可能性が高く、他人に寄生する人々(特権階級)には厳しい時代になっていくと・・
超しょぼい2万円給付にすら課税www
立憲にいれるバカすげーな
>>273 それも玉木の手先みたいな減税騎士団がワーワー言って没になったよなえ
宗教法人に課税しない限り税源なんてナッシングなんですよ
自民党政権打倒の最大の足枷が立憲民主党
先ずこの出丸を叩き壊すことが第一歩
長者番付TOP100の輩から
総資産の8割没収しろ
それを国民に配れば財源の心配いらんだろ
政治家なら頭使えやボケが
野田は政権取ったら
急に現実的ではないと言いだして、消費税2割にするだけかと
給付金もらっても、将来自分達で返す金の前借りだぞ
給付金もらわないとだめな原因をなんとかしないとだめだろ
そもそも、増税しといて「給付金やるよ、俺すごいだろ」って消防士が放火して自ら消火して俺すごい言っんのとかわらんって
>>ただ、この給付金は課税対象とするとしている。
なんじゃこれ
課税するなら富裕層だけにしろよ
それなら受け取らない金持ちとかも出てくるだろ
野田はリアル増税豚
同じ種類かと思っていたけど岸田の方がマシだった
あらあらそれはポピュリズムじゃなかったのか
ほんと信用できない奴だな
お前がイタチの最後っ屁みたいに消費税増税を決めたのを一生忘れないからな🫵
>>17 日本の消費税の仕組み分かってなくて草
フランスかよw
だから、富裕層が健康保険や年金払って無いのなんとかしろよ!このクズ政治家が!
たった2日バイトすれば貰える金額に
支援も何もあったもんじゃない
>>287 仮に多少上がったとしても食料品を切り詰めての長期ローンと思えばよい
金持ちが貰う5万と貧乏人が貰う5万はそれを食料品に全額使うとして全然スパンが長い
野田って自民党と裏取引して政権を売った奴ってイメージしかない
給付するというのは
1 対象を調査するための機関が必要→天下り先の増加
2 対象を決定させる権力が増加→特定支持圧力団体の増設
3 配るための時間や機関を増設
結局中抜きなどの金がかかる。
実際10兆円を使ったガソリンの補助金は中抜きされて国民には5兆円もいかなかった。
>>294 日本は消費税じゃなくて物品税。消費者には関係ない。
米5kgで2000円以上値上がり
2万円じゃ米の値上がり分にも満たない
スーパー行ってみ全商品値上げしとるから。(ラ・ムーの100円たこ焼きは除く)
>>1 出来るわけ無いし、そもそもやる気も無い
詐欺師の言葉は美しい
夢や希望に満ち溢れている
それは市民をだまし搾取するための道具だからだ
先の民主党が与党に登りつめた鳩山由紀夫の選挙公約は「沖縄基地辺野古移設の実現化」だったがどうなった?
日本に日本人のための政党なんか無いぞ
政治家も私腹を肥やすだけの世間知らずしかいない現実
>>280 (; ゚Д゚)そんなことはない!浮気できないんです!
サターンとドリキャスがあるのに!
>>236 資産家なら課税されてるやろ
老人=無課税やと思ってるんか
この給付金も課税対象やで
>>289 野田は有言実行だろ
解散するって言って解散したし
ただ、やることがしょぼい
>>304 本当 本当
何から何まで値上げしてるよね
もう毎日が大変
>>265 さらに利権だらけのマヌケは商品券だな
デザイン、印刷、窓口交換、消費先による枚数確認、回収のために発送、回収先による枚数確認、振込
無茶苦茶
国民の候補者がしょぼい説もあるが、参院選で立憲から国民に票が流れるだろうな
もう立憲はオワコン
結局、増税でした
財源は国債発行→財政破綻→IMFから徴税を要求され→増税になりました
自民、公明、立憲民主、維新、共産
これらの緊縮党に票入れちゃ駄目だよ。
自民と同じことになるから。
>>315 ええやん
だって半数は納税してないらしいぞwwwww
経団連の専属ケツ舐め虫だからな
何かやってるフインキ出して
筆頭ケツ舐め虫の自民の背中に隠れて寄生しとけばいい連中
そのさまを指して労働貴族という
有名無実化してる枠を使ってる芸能ペテン師集団
自民本軍と本軍に媚び諂い迎合した二軍
そしてこいつらが自民三軍だわな
旧態依然として使い物にならんようですな
給付金に課税するバカ初めて聞いたなあ。。 世界でいるのか?
おーい国民。
バカにされてるぞ。
このままでイイのか?
配るにしても、金持ちには配らなくて良いだろ。
1世帯あたりの総収入が500万以下の世帯で良くね?
>>316 立憲もオワコンやけど国民もオワコンじゃないの?
ネット界隈では見限った人が続出してるだろう
多分この見切りをつけてそれでも野党に入れようとする人はれいわか参政党か日本保守党に流れると思うよ
>>309 だが、時限的消費税減税との2本立てだから高い給付金はのぞめないだろ。
あるいは自民党との話し合いで消費税減税が無理なら4万円の給付金にしろと攻めるかもしれない。
あくまでもまだ叩き台に乗った案だろ。
与党だっけ?と思ったら
立憲の政党資金から配るんだな
ありがとう
卑怯だな
参院選前に野党代表が言うべきことじゃないだろ
非正規と言われる人の給与を正規並に上げない限り消費は上がらんし少子化も止まらないと思われ
旧態どもが有害過ぎてどうしようもねぇのにまだやってる
政治なんかしたこともないザコ集団だらけwww
経団連のすべて乗っかってきたパシリ
その会社経営者の器が官僚みたいにゴミ化したのでもうすべてがゴミ
共産主義国家は給付中心で運営したが、
中央集権で権力が国へ集中してしまう。
効率の悪く中抜き機関が大量に発生してしまうなどで衰退した。
まぁしかし日本の政治家って野党も与党もアホ揃いだな
東大法学部が、うじゃうじゃいるのに何で無能なんだろね?
2万程度で何が変わると思ってるんだ?
効果すら怪しいのならやらない方がマシだぞ
参院選は帰化人の居ない日本保守党か参政党かな
日本保守党+参政党+どこか、で野党連立政権誕生しないかな
オールド政治家はダメダメだよ
日本ファーストしかない
>>265 その為のマイナンバー紐付け
うちの市はいつ頃にいくら振込みしますの通知1枚くるだけ
民主党は政権取ったら公約を反故にするので投票しません
2万程度で給付金配るとか配るとの方が割高になるんじゃね
立憲の中でも給付金はポピュリズムという意見もあるからな
現金給付なんて馬鹿しか釣れん
その馬鹿が多いのも事実だけど、それにしても2万なんてなんか意味もない
党首が具体的なことを言わない自民党と国民民主の支持者がオロオロしてるのかw
組織に名声に乗っかりたいカスや
肩書自慢のテンプレ役人みたいなのが蔓延り出すとだいたい終わり
堕ちていくだけ
もうとっくに堕ちまくって惨事引き起こしてるのに
まーだーパシリやってるからな
永田のカスどもはwww芸能演劇は舞台でやれつーの
課税付きの2万円なんて要らないから全員退場して下さい。
>>347 2万円給付なら2兆円減税すれば良いんだよ
2万円給付のために5兆円使うのは残り3兆円が天下り先に入ることになる
2万なんて米の値上がり分にも足らんじゃん
国民はそういうことを政治家に求めてるんじゃない
ちゃんと米価をコントロールできる政府が必要なのよ
消費税0に給付金もあるのか
どっちもやらない石破とは違うな
2万円は課税ありなので、手取りは1万8000円とかですよ
食料品だけってシステム改修費とかの方がかかりそうだが
2万円なんて軽自動車税と固定資産税の足しにしかならんな。
結局税金で取られるんだよな。
>>352 2万じゃ足りない、最低20万はよこせという乞食ですか?
>>356 何故かなかった事にしたい人もいるけど所得税3万円、住民税1万円の合計4万円が控除されたんだよね
>>371 アベノ10マンだって時期的にそうだったろ、いまだに麻生は貯蓄したとか難癖をつけてるけど。
>>345 吉原ソープ 信長 60分11000円
https://www.yoshiwara-nobunaga.com/top.html 2万円でお釣りが来るぞ、ただしお相手は還暦過ぎのBBAとか多いけど
これ以上 消費税をいじくり回すのはやめてほしい
事務の人が大変になるだけなんだよね
特に経理関係
>>117 レジだけじゃねーよ、対応しなきゃならないのは
値札やらPOPやら全部作り直して全部交換しなきゃならんわ
人件費を立憲民主党が負担してほしいわ
低賃金が国策である以上
足りない分は国が支給するのは当たり前
月30万よこせ30年間ぐらい
>>359 岸田の失敗は急に防衛増税言い出したことだな
タイミングを間違った
>>382 これ
一旦入れる以上中抜き搾取してる疑惑がな
>>336 逆に考えれば東大法学部で学んでも政治にはなんら役に立たないってことなんじゃねえの
講義内容がカスってことだよ
>>381 (; ゚Д゚)池袋の新文芸坐の近くに千姫ってソープがあるな〜
俺はそういうところ行かんから、どれくらいの年代が出てくるか知らんけど
給付金 2万円も反対
選挙対策のただの人気取りにしか見えない
マイナカードじゃないんだから2万でホイホイ投票する奴いないだろ と思うけどそうでもないのが衰退ジャップ国の読めないところ
財源厨はゴミ
財源財源言いながらコロナ騒動ではホイホイ金ばら撒いて使途不明金11兆円は追跡調査すらしない
ウクライナにも無駄金2兆円出してるし、一体その財源はどこだって話だろ
>>369 年金世代を向いている以上失われた40年になるのは確定だよな
死刑しかない本軍から腰巾着二軍に三軍までクズの集まり
金転がし屋や営利組織や外人が主権者になってるテロリストのクソ頭
犯罪自慢してる基地害だらけ
京アニ放火事件の経済的損失は
諸説あるが30年ぐらいで大体100億ぐらい
もしも犯人に月50万ぐらい生活保護支給していれば
30年で2億足らず
はした金をケチったせいで大損害
安物買いの銭失いだ
>>383 >>384 また田舎ジジイがバカなこと言ってる
自民党マンセーの田舎ジジイがこの国の癌なのがはっきりわかるな
国の景気をよくするための具体的な案がないんだよね
経済を活性化するための
定額減税なら税務署だけの問題だからロスも極めて少ないのだが
>>356 あれこそ事務手数料終わってる
急すぎて税務署も会計ソフト窓口もパンクしてた
給料、会計、経理の仕事したことないやつらは楽だろうが
景気対策でも物価高対策でも貧困対策でもない、中途半端なバラ撒きとしか思えませんな
なにもやらないほうがマシだよ
>>392 在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
どうせこれもメディアがボロクソに叩いて無かった事になるのが目に見えてるわ
2万円は食料品換算で25万円分の消費税
消費税はたいしたことない
こんなもの減税しても低所得層の助けにならない
現金給付の方が効果的
もっと効果的なのは、老人福祉を削ること
年金負担の軽減や医療保険負担の軽減
つまり例外なく医療費自己負担一律50%にすれば良い
そうすれば現役世代の手取りは増える
>>388 在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
>>399 少子化が大きな問題なんだから、適齢期の女性に2人以上の出産を義務付けますか?
>>406 メディアや共産主義者は消費税減税を
推しているね
日本人はまず、偽旗工作 別働隊 両建てプロレス
マッチポンプの自作自演 これらを学習しなさい
ユダヤや朝鮮人が得意の自作自演のマッチポンプ工作に騙されない様に知恵を磨きなさい
あなたたちは無知の赤ん坊です
だから偽旗反ワクのサンクチュアリ教会の参政党に騙されるのです
簡単に騙される馬鹿が多いから、朝鮮カルトに舐められるのです
維新も 国民民主も 参政党も 日本保守党も すべて壺です
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6715cdc624b5f.jpg
http:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/67139f6126ff6.jpg
https:
//i.momicha.net/politics/1680149846542.jpg
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/652e75da67c9c.png
>>1 要らねーよカス
こんなしょうもない低額給付考え付く脳みそが凄い
いつものように経費の方が高くつく
>>402 年末にやればいいだけなのにな
あほすぎるキシダwwwww
結局輸出企業を守るために30年かけて正規から非正規に構造改革wして人件費を抑え込んできたわけですよ
この誤りを正さない限り何も変わらない
脱糞野田「消費税減税します」
有権者「消費税増税したの、お前だろ!!キチガイか脱糞野郎」
給付金2万はいいけど
1年だけの消費税減税とかは混乱するのでヤメロ
店舗のシステム替えたり戻したり
減税の間、需要の先食いで終わったら需要枯渇
採った人員も切らなきゃならなくなる
やるんならずっとか
給付10万にするかにしろよ
給付金より定額減税の方がいいのにな
無職やチョンは反対だろうけど
>>312 在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
財源?
海外バラマキ、外国人優遇している費用、大阪万博等の政府主導イベント、政治資金の締め付けをすりゃ
直ぐに費用なんてでてくるだろ
>>411 脱糞共産党・れいわ新選組なんかゴミ以下の糞集団
関西では議席ゼロの泡沫やんけ死ねや
>>366 在日💩
臭いぱらさいと💩💩
汚物自己紹害児💩💩💩
>>1 そーんな、バカなの?!
三国人😂🙊🤣ゲラゲラうーまん
戦後火事場ドサクサをずっとやってるだけのゴミどもだからな
戦争せずに敗戦状態にしていくぐらい隷属ザコの外道だらけ
小物の数だけは多いよなwww東朝鮮はww
小物の中の出来損ないが何故か頭脳やってる不幸な国
びびってTPPから逃げ出したヘタレザコ
それがこいつらwww
あの時点で蹴り飛ばしてたら生まれ変われたのにねぇ
ダメな奴らだよwwwwww
>>1 食料品の消費税ゼロ
メーカーや販売店が食品消費税ゼロ分(8%)値上げして国民は1円の得もない
国の税収分がメーカーや販売店に流れるだけ
食料品の消費税ゼロにしたら、個人飲食店などは多くの税金を払うことになり全国の個人飲食店は閉店ラッシュ
食品減税とほざく自民内の一部のアホ議員や野党は頭おかしい、きれい事言ってるだけ
>>1 令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円
つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。
社会保障費を大幅に削減しないと減税も給付もできないよ。
無理矢理減税や給付をしても、いつかどこかで増税になって国民負担は減らない。
社会保障費の削減は言わず、減税や給付だけ叫ぶ政党は国民をだまそうとしているだけだよ。
>>1 >>319 国民民主党・れいわ新選組信者はわかってないな
国民民主党・れいわ新選組が一番糞なんだよ
>>1 いま日本に必要なのは、社会保障費を削減して減税をすることであって
国債を増発して減税することではないよ。
日本の賃金が物価より上がらないのは、社会保障(税)に生活を依存する人が増えたから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本が賃金を物価より上げるには、社会保障費を削減するしかない。
国債を増発して減税しても、社会保障を削減しなければ無駄に借金を積み上げるだけだよ。
>>1 取らぬ狸の皮算用
今、今までのシステムの否定なら給付+改善だ
改善しないと同じ事の繰り返し
給付より改善案出せよ
消費税減税した後は増税が待ってますよ
増税バラマキでハイパーインフレした欧州やアメリカみたいになってから騙されたって言っても遅い
>>417 有識者「安倍が景気条項を撤廃した」
無識者「民主党が三党合意で消費税を上げた」
こうだな
日本死ね!という気持ちが高い人は、比例で国民ミンスと書くとよいでしょう
>>77>>1
内部留保は現金で預金しているわけじゃなくて、企業が金融商品や海外投資などに投資しているんだよね。
国内が十分インフレしてりえきが見込める市場であれば人を雇えば雇うほど利益を上げられるけど、
国内がデフレであれば内部留保して金融商品や海外投資した方が儲けられる。
日本企業が内部留保するのは、海外のインフレが原因で輸入物価が上がっているけど、その輸入物価の上昇に隠れて日本の経済がデフレだからだよ。
日本に必要なのは、内部留保に課税して企業の体力を削ることじゃなく、日本経済のデフレを退治することだよ。
減税に反対してた枝野はなんて言ってるの?
ちゃんとすり合わせしてんのか?
>>438 そういうのもういいから
基地外ってほんと安倍に呪われてんな
>>431 社会保障費を減らすのが現実的な選択だろな
病院でお薬もらいすぎとか終わりにしないと
貧乏でも1970年代の暮らしの方がマシだったな。
(日本が右肩上がりだったから)
さっさとマイナンバーにポイント機能つけろよ
一括給付なら楽だし
生活保護もポイントにして何に使ってるか
データ取れよ
一時的な給付金はほとんど消費活動につながらないから意味ないよ
給付でも減税でも恒久的なものでないと消費喚起されないから経済を活性化しない
角材ドカヘルの時も同じ事してたようだな
気持ちイイ遅めの反抗期www
上辺だけで中身が無い
ある意味日本で最も自民を必要としてる一部がこいつら
二万で課税対象って笑
天下り先の手数料でどんだけかかるんだよって話だろ
>>1 例えば黒毛和牛の消費税は10%で良い
マグロや寿司も10%で良い
コメとか味噌とか醤油とか
少しずつ特定品目だけ消費税ゼロにすればいい
それくらいの財源は余裕である
>>445 老害は可及的速やかに死ね
若者の負担になるな
ナマポのやつらって何故かデブばっかなんだからそこに2万やらなくていいよ
どうせマイナンバー使わずに2万給付するのに1人当たり10万以上のコストかけるんだろ?
これが選挙に行けと言って奴等よ、これでも選挙に行って日本が変わると思うのか?
「2万円」
しょうもな!
「食料品の消費税ゼロ」
不要!
>>442 ちゃんとニュース読んでればネット情報に騙されない
お前の情報はネットの日ソ不可侵レベルだろう
>>443 それやってんの、維新だけなんだよなぁ
現実見ようぜ、トンキン
>>452 ろくに働かないで税金ほぼない納めていない若者も一緒だけどな
いや、こっちの方が駄目だろ 笑
給付金より米の価格下げる施策出した方が好感度上がるぞ
まあ国民民主の言っていることをやろうとすると社会保障費削減に行き着くわけだが
裏テーマだよな
立憲と自民は何をやりたいかわからない
維新とか大阪限定の政党はどうでも良い
自民を破砕しようとすると邪魔してくるのは当然だ
今もこうやって逃げ隠れしてるだ
こいつら「も」ということさぁwww
>>443 維新はそういう政策だけど、公明党と共産党が「老人を殺す気か」って猛反発してるよ
自民の給付金を批判してたのになんで給付金配布に転換したの?
>>452 生まれた時から何でも揃ってる若害に言われる筋合いは無いね。
>>460 さすがに日本死ね!の山尾志桜里を比例代表に据えた国民民主党はあり得んわ。
基地外まだいたんか。死ねや。
>>464 減らして医療自由化したいだけだから維新
>>458 まぁ若者にはこれから六公四民で俺等の社会保障費を稼いで貰わないといけないから見逃してあげなきゃw
>>453 ナマポはデブばっかと言ってる奴って何故か安物の炭水化物が主食だと太りやすいって話を知らないよな
給付付き税額控除の地ならしやね、いずれ自民党も取り入れざるを得んだろ
消費税減税もバラ巻きもインフレ圧力になるのにええの?
現金給付って
バラマキ政治だって
散々批判してたくせに
ホントにタヌキだな
>>460 国民民主党は耳当たりのいい事だけ並べて何もできないポピュリズム政党だから論外
比例代表 山尾志桜里・足立康史・須藤元気・薬師寺道代
ゴミ、マジゴミ
野田は消費増税した奴なのに調子いいような事言ってんな
こんな面の皮が厚い政党なんか信用出来ない
共産党・れいわ新選組なんか存在する意義ないやろマジで
トンキンはなんでこんなのに議席与えてんの
立民も自民もこういう大きい政府やりたい側の奴らだから選択肢から外れる
国が力持っても何もいい事なかったからひたすら予算削って民間主導でやるべき
税金を扱う能力は自民党にはないのは当然だが立憲もその他全ての政党にもないのでせめて初めから取らない政党に入れるべき
>>356 は???
定額減税はまだ事務処理が続いてるんだが?
世紀の愚策だよ、定額減税は
給付金は老人やバカを騙すには持ってこいだもんなw
国民民主やれいわの恒久的な減税の方がメリット大きいのに
目の前の2万円欲しさにバカが飛び付く
>>474 多分そのメンツで国民は減って参政と保守が増えただろうなw
二万円支給食料品の消費税減税こんな物は今の物価高で一瞬で消し飛ぶ
立憲脱糞共産党の議席を増やした関東だけ増税してほしいわマジで
バカ使って調子こいても無駄だぞスパイ自壺
カスには「も」の意味が理解できねぇからな
ザコどもwww
>>6 お前の大好きなタマキンも短期間の減税を唱えていて、恒久的な減税は一言も言ってないよ
お前らバカだから騙されて支持してるけどwwww
給付の原資って結局税金じゃん
手間賃やら見えないとこで中抜されて後から返せって言われるくらいなら
減税のほうがよっぽどマシ
枝野は減税否定してたろ?
党内でまとめてから発言して欲しいわ
石破と変わらん
1万でも2万でも何ならポイントでもクーポンでもいいよ
とにかく一律でお願い
政治家は風見鶏で二枚舌のダブルスタンダードが当たり前で、選挙時に掲げた公約を当選後守らない奴ばかりなのに、どうやって選挙に行けば日本がよくなるんですかね?
というか、そんな奴等が今政治家として活動してるのに、議席減らした程度でどうにかなると思ってんだろ?
低所得者=怠け者なんだから優遇する必要なんてないだろ?
どんどん締め付けていけ
基金の取り崩しができるのなら、現金給付を待たずに、さっさとやればいい。
もちろん週に2万だよな流石立憲さん よっ次の大統領
>>413 おたくみたいに、したり顔で反対する人間がいるから、こないだの給付金もゲルちんがあっさりやめてしまったじゃん
ホント迷惑
>>494 物価高対策なんだから所得制限すべきだよ
きちんと給料上がってる人は正しくインフレしてるんだから支援する必要はない
減税でも給付でもそれは変わらない
減税できねえなら毎月給付金だしとけよ
どうせ税金や保険料で戻ってくるんだからいけるだろ
>>401 は???
定額減税に振り回された面々
↓
税務署
税務署のシステム開発会社
会社の給与関係(人事、経理、システム)
給与システム関連会社
地方自治体(税)
住民税システム関連会社
税理士
ほかある?
食品余ってるし住居もガラガラなのだから炊き出しと無償の住居を作れば犯罪も死者も減るだろ
何かしら金を動かすだけに終始してるのがおかしいらしい
集団すっと〜か〜の闇バイトをさせられている
おおさか・とよつ第二小学校の小学校低学年児童です。
かわいそうなので、助けてあげてください。
通報・拡散してあげてください。
エス://x.gd/07RXw
関係者(ともにおおさか・せんりちゅうおうに勤務)↓↓↓
■上野泰子(朝鮮名不明)
40代中年女性。しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)で稼いだ闇バイト代を
ふんだんに毎月の美容院通いに使い、黒々と白髪染めで白髪一本も見逃さず、
不自然なまでに真っ黒に染めた黒髪パーマ。
今時珍しい前髪ぽんぱどーる。身長150センチ台前半。
■森美保(朝鮮名不明)
40代中年女性。ちょっとやせたハリセンボンの近藤春菜。身長160センチ台前半。眼鏡。
しゅうだんすっと〜か〜行為(犯罪)に加担。
日本人に月纏で闇バイト代をもらってる反社可留止↓↓↓
■自転車に乗った月纏爺
朝7〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
■なにわ502 ひ86-24 シルバーのハッチバック月纏車
夜6〜8時に豊津第二小学校西側の路上に出現。
故障してもないのにハザード炊いて不自然に交差点5メートル以内に駐車したり、
駐車中の別の車の後ろにぴったりつけて停車しておいて、急発進したり、
左にウインカー出しといて急に右に曲がったりの不審運転月纏車両。
犯罪収入も雑収入として申告の必要がありますが、
もちろん闇バイト代の所得税は納めてません。
まさか20万円の間違いだろ (笑)
党の代表だ
野田はそんなバカではないだろう
>>503 物価対策なんだから、ほんとそうだよな
個人的に給付金はやめた方がいいと思うけど
また場当たり的な人気取り政策か
これ国民全体に対する贈賄だよな
また場当たり的な人気取り政策か
これ国民全体に対する贈賄だよな
>>497 その理屈なら教育福祉関係で働いてる奴等の殆どは怠け者だから日本に教育福祉は要らんよな
ついでに公共機関で働いてる殆どの奴等も低収入だし公共機関は要らんよな
>>491 お前、マイナンバーカード作ってねーだろ?
そういうバカのせいで手間賃だけ増えるわけ
現実見ろキチガイ
>>503 そんな理屈をあれこれ言ってるうちに、また先延ばしや取りやめになってしまうんだよ
即断即決
こういうことは、スピード感が大切なんだ
だいたいこないだだって減税のほうをやるべきだ!と言ってるやつ多数いたけど、結局減税もしないじゃん
貰えるものは貰っとく
明日の百より今日の十!
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる ★2 [首都圏の虎★]
https:
//2chb.net/r/newsplus/1747317960/
【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part111
https:
//2chb.net/r/covid19/1747449532/
>>506 定率減税で年末調整や確定申告に任せたほうが楽だよな 毎月の給料で戻すとか愚の骨頂
立件脱糞のせいで自民党が与党のまま
立憲脱糞を落選させないとずっと失われたなんとかのままやで
>>511 >野田はそんなバカではないだろう
消費税増税はしません
↓
やはりします
↓
増税を条件に辞任します
正直やばい奴だからw
例えば議員歳費上げたときに財源論の話になったか
あるいは教員給与の引き上げの時に財源論の話になったか
中小企業対策5年60兆に財源論の話したか
さらに岸田が就任早々アフリカに5兆か8兆か投じるとやった時に財源の話になったかという話である
結局期待されてた国民民主が自爆して自民のがマシと言われてる時点でどう足掻いても今の政治家に日本を任せてるのがあたおか
それで政治を変えたきゃ選挙に行けとか言ってんのも大概頭お花畑
>>512 減税の方がなおさらないよ
金持ってるやつから奪えていた税金が全く取れなくなるって話なんだから
トランプみたいに所得で区切って所得税なくしますってなら物価高対策になるけど
>>490 枝野は憲法審議会の議長やってんだけどさ
自民党の憲法改正案の是非を議論する場なのに自民議員が憲法を知らなくてボイコットしてて面白いぞ
議論参加しての細野豪志ぐらいだがこいつ元民主党だしな
地上波テレビでやらないからボイコットしてるのどれだけ知ってるんだ、国民は知らない
なんと自民党の憲法改正に財政規律・プライマリーバランス黒字化が入るのに「右翼」が憲法改正と言ってるのは笑える
それ
給付する手前賃いくらかかるんだよw
恒久減税しろや
>>524 国民民主党が鳴り物入りで作った子ども家庭庁を潰すなら、国民民主党を潰してからにしなさい
日本死ね!の山尾志桜里の国民ミンスを
野田さんは 信用できません 立憲民主は 信用できません 私たちは お猿さんではありません
騙されません
国会議員だってもらえるもんはもらってるんだから
国民だってもらえるんだったらもらえばいいじゃん。
消費税増税の野田さんを応援しよう!
野田総理、消費税50%!100%は確実だ!
>>518 理屈じゃねえんだわ
当たり前な話なだけなの
上級が税金払わないで誰がこの国に税金払うんだよ
>>13 ほんと増税派政権おわらんと
日本は途上国へまっしぐら
うちは子供いないし逃げ切れそうな世代だから消費減税してくれたら素直に嬉しいは嬉しいけど
孫や子がいたりする人たちってこれで構わないのかね
>>512 国民民主党の言ってるやり方で収入増えるのは金持ちだけやで
お前、元から収入ないやん
だから国民民主党・れいわ新選組信者はアホなんやわ
給付金3万貰えた
給与年収100万弱だからか知らんけど
自民だけじゃなく立民も国民も支援団体に「消費税減税だけはやるな」と圧かけられたらしいな
自民の場合また消費税戻した時に次の選挙で政権失うかもしれないってことで言われるのは分かるけど
政権に程遠い党でも金配りには何も言われないのに消費税減税にだけは圧かけられるのってなんでなん?
井原西鶴だって言ってるんだ
「人間は偉そうな理屈を言う人間より、金を持ってる人間の言うことを聞く(金をくれる人間のほうにつく)」とな
枝野新党なのに枝野さん追いやられて可哀想w
野田は野田新党作ってください
>>537 野田「それは言い過ぎ。そこまでではない。最低25%以上。」
物価高対策で給付や減税したら消費意欲が上がって物価はあがるでしょ
逆に増税したら消費意欲が下がって物価は下がる
政治家はこんな簡単なこともわからんのかね
うちに入れたらうんこあげるカマキリあげる言ってる政党ばっかで投票が伸びなかったら国民は給付や減税を求めていないっていうのやめてくれない
>>547がいい事言ったぞ
>バラマキでしか票を取れない創価、自民、脱糞w
これ大事な
たった二万円なんて要らんw
本当に無駄遣い好きだな
返す金が有るなら恒久減税しろ
最近ネットで見かける「議員の6割り外国人」ってのもあながち陰毛論とは言い切れない気がしてきたw
国民民主党は耳当たりのいい事だけ並べて何もできないポピュリズム政党だから論外
比例代表 山尾志桜里・足立康史・須藤元気・薬師寺道代
日本死ね!
野田が減税言って信じるやつおるんかよw
オオカミ中年やん
キンタマの考えた全部国債より安心感あるな、キンタマ案は日本円をジンバブエ化するからな
さすがに金額ショボすぎてやる意味ないやろ
無駄な政治家の数減らして中抜き業者駆逐した公共事業でもやれや
>>557 消費者増税に政治生命を賭けて死んだはずでは・・・?
各党の給付金の見積り金額
立憲 一回のみ 2万円 ?
レイワ 年間四回 計40万円
公明 一回のみ 10万
自民 様子見て 不明
>>559 国民民主党は耳当たりのいい事だけ並べて何もできないポピュリズム政党だから論外
比例代表 山尾志桜里・足立康史・須藤元気・薬師寺道代
日本死ね!
>>562 れいわは言ってるだけだから無視でいいよ。
赤字国債とかキチガイは相手にしない方がいい。
>>560 やる意味はあるんだろ
バラマキフェーズを挟むことでバラマキにかかる金額で後の国民への負担を倍加させられる
つまり日本国民を苦しめようとしている
2万とか笑わせるな、引き続き国民民主しか選択肢に入らんな
前回の一律給付と同額の現金10万なら立憲に投票も考えてはやるよ
>>562 れいわはもはやベーシックインカムを主張した方がいいような
>>555 選挙に受かるためならコロコロ信条 持論をくつがえず言論のトリックスター 須藤元気
後あれほど応援していたれいわ新選組の仲は何だったんだw さすがに山本太郎に同情する
まあ立憲の比例で受かっておきながら我儘で離党してぬけぬけとそのまま任期いっぱいいた男だしなw
立憲はもちろん国民もあかんな
候補者があかんわ
須藤みたいに勝ち馬に乗るために主張を180°変える奴とか、足立山尾と聞いて開いた口が塞がらん
つーか2万で助かりました!となるような家庭は公的な助けが要る家庭だから別途助け舟出せよ
それ以外はバイトでもしなよ2万ごとき…
つうか、そもそも物価高が原因で
生活が困窮する程に困ってる奴
実際にどれくらいいるの?
ちなみに俺は給料が上がってるから
むしろ今の物価高の方が有り難い。
別に自慢をしている訳ではなくて、
俺みたいな奴まで2万円もらって
みなさんの血税で鼻くそほじりながら
パチンコするけど、いいの?
そんな政策をいいねと
支持する奴の気がしれない。
>>571 言えてるな
国民民主党は耳当たりのいい事だけ並べて何もできないポピュリズム政党だから論外
比例代表 山尾志桜里・足立康史・須藤元気・薬師寺道代
>>552 辞退したらいいよ
何なら寄付してもいい
現役世代の手取りを増やすためには年金世代の社会保障費の削減をしなければならんのですよ
玉金はあえてそこまで踏み込んでないけどね
給付の額増やせとか総額予算など考えたこともないアホ
>>576 それができるのは維新だけよ
そこまで踏み込んでるから老人政党の公明党と共産党から集中攻撃受けてる
悪夢の民主党時代
菅直人はメルトダウンさせてドサクサまぎれに韓国と過去最高額の5兆4000億円のスワップ結ぶ
野田佳彦 2012年6月 消費税率を2014年に8%、15年に10%に引き上げる法案を提出。8月10日、参院本会議で可決成立
ポッポ 日本列島は日本人だけの所有物じゃない、土下座するニダ!
蓮舫 世界一になる理由は何があるんでしょうか?2位じゃダメなんでしょうか? 公共事業もバッサリね
安倍はトラックで被災地へ救援物資を運ぶ
消費税増税は安倍晋三の悲願だった事を賢い人は騙されないように
ネット情報にだけに流されず「景気条項 削除」で自分でよく調べよう
景気が悪い時は税は上げてはならない、という項目を削除
アベノミクスで景気が良くなったと見せかけるために安倍晋三が削除し増税した
2回の延期は景気条項が邪魔をしてくれたからであり「安倍さんが財務省と戦った」のではありません
2万とか要らんだろ
本当に困ってる非課税世帯の方に10万給付が妥当
農家はコメ5kgを約1.500円で⇒JA農協⇒スーパーはコメ5kg約4,200円で販売。 差額は約2,700円で、コメ5kgあたり2,700円も中抜きされている!
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
自民党大敗で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
>>582 だからさ。何故非課税限定なの
いつも非課税非課税って
あいつら何度も貰ってんだよ
今度は絶対一律一択
背やなー移民背乗り有名廃止
しないんかなに
通名工作員ばかり
だって
なんやー
せわねーわな
先祖祖国に帰りな
移民党シナチョウセン命のゴキブリなりすまし議員共と一緒によ
バラ撒きと減税しか無い参議院選挙って何なの?
政治家ならもっと前向きな政治の話をしろよ
この前みたく所得税定額減税で良いだろうに
手続きに掛かるコストも少ないだろうし
現金給付がなくてすぐ飢え死にする命、給付で助かる命なんてそう無いだろ
消費税増税は安倍晋三の悲願だった事を賢い人は騙されないように
ネット情報にだけに流されず「景気条項 削除」で自分でよく調べよう
景気が悪い時は税は上げてはならない、という項目を削除
アベノミクスで景気が良くなったと見せかけるために安倍晋三が削除し増税した
2回の延期は景気条項が邪魔をしてくれたからであり「安倍さんが財務省と戦った」のではありません
>>587 いつもと変わらないお花畑
こいつらは何にも困ってないからな
1国民として
現金給付より、インボイスの160万以下の除外してやれよ公明党
お前らマジでいかれてんな
>>588 岸田の所得減税は確定申告しない上に給与明細ろくに見ない人だと気が付いてない可能性ありそう
政治家が消費税減税大好きなのは目立つからなんだろうね
>>443>>457
医療費は現役世代もお世話になるからあまり削減するべきではないよ。
現役世代の可処分所得を横取りし、日本をデフレにしている元凶は
生活保護費や年金のような、働かずに(付加価値を産まずに)生活する人が増えているからだよ。
健康年齢が伸びた今、年金の満額支給は80歳以上にするべきだし、
生活保護費は全体的に削減して支給要件を厳格にするべきだよ。
>>464>>1
>>584 そこまで自民党大敗とはならない(野党の足並みがそろっていないので)。大して変わらないんじゃないかな?
公明党は160万が所得税非課税にしといて
インボイスで160万以下でも消費税10%取る極悪政党
辻褄が合わない政党だよ 中国人優遇してるし終わってる
>>589 消費税10%の道筋を付けたのは民主党
野田総理が衆議員解散する時に自民党に申し送りした言葉を思い出して見れば?
>>594 かなり目立たないからね
あれは岸田が増税めがねとか言われててそれなりに気にしてた上での苦肉の策やったんやけどねえ
>>581 >2回の延期は景気条項が邪魔をしてくれたから
この部分は誤りだね
景気条項は理念条項のようなもので具体的に「失業率n%」とか「実質成長率n%」みたいな定義が無かったので、
行政府の匙加減で景気条項が発動されるか否かが決まるというものだった
つまり安倍が選挙目当てに使っただけ
立憲民主党って以前、消費税20%にするって言ってなかったっけ?
バラ撒きや減税しても、それでもっと物価が上がるなら、無意味
>>588 正直現役世代にはこれが一番ありがたい気がするんだけど
目の前にニンジンぶら下げた方が分かりやすいからかなかなか言う人いないな
物価上昇分を考慮してバラマキ最低ライン10万以上が妥当
>>603 政党としては消費税10%を超える増税を主張したことはない
ただし小川幹事長は自著で消費税25%を主張していた(北欧コピー論者)
>>600 増税メガネ!増税メガネ!って野党がキャンペーンに参加したせいで
出来もしない減税話がメインになったの本当に笑う
また短命政権だな。
>>604 世界人口は100億人になるし物価はなにもしなくても上がり続ける
>>605 そもそも所得税を支払ってない人のほうが日本では多数派だからねえ
労働者は辛いよ
>>610 かつてのデフレの時代に減税議論が盛り上がらず、インフレになってから減税議論が盛り上がるあたり、ケインズも呆れてそう
自民党、公明党、立憲民主党は増税派で、選挙前だけ公明党がバラマキ派に変化する。いつものパターン!
>>611 つまり世界人口が減少を始める今世紀末からは物価も下がる!?
>>613 なので非納税層から税金を引っ張れる消費税がやめられないんだよね
宗教法人に課税しようよ
>>578 政党支持率の「老若ギャップ」だと国民民主がずば抜けてるけどね
維新はけっこう年代・男女のバランスが良い
>>610 ずるずる出来る可能性が限りなく低い減税シンドロームとか与党の足を引っ張る為だけの減税論をふりかざして時間ばかり経って困っている人とか何の得にもならんやけどね
参加しだした野党も物価高騰であえいでいる人の心配してるふりをしているだけなんだよな
ただの政局の道具としての減税論だし
脱税出来ない消費税を死ぬ程嫌ってる外国籍キムチw
ヤクザやマフィア、宗教からも分捕れる消費税は外国並に上げるべきだろう
他の税を下げればいい
労働納税者を優遇する社会にしたほうがいい
生保の税金泥棒が大損する国にしよう
食品を期限付き消費税減税にしたら期限終了前はコメをはじめ保存ができる食品の買いだめが始まるよ
>>611 貨幣の量が同じなら、人口が増えた方が、貨幣の価値は上がる
>>623 枝野みたいにそれを分かってる人もいたんだけど、党内政局で惨敗しちゃったね
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025041200410&g=pol >参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ
>給付であれ減税であれ、財源を明確に示さないのは国民生活にマイナスだ
非課税世帯に三十万円配れや
財源はふるさと納税廃止
>>602 給付付き税額控除派
マイナス税を訴えておる
一桁足りねーよ
てめーら議員はいい給料もらってるのに国民にはしぶちんなのはほんとせこい!
>>630 これはこれで見識だからなー
枝野新党なのに枝野を排除して可哀想
>>629 実際は貨幣量(マネーストック)が一定ということは有り得なくて、信用創造がどれだけ行われるかで激しく変動するからねえ
立憲民主党支持者って実際あまり聞かない
おそらく公でいい辛い雰囲気はある
>>636 >立憲民主党支持者って実際あまり聞かない
まあ消極的支持者が多いと思うよ
>>634 ただし枝野が自業自得な部分もある
枝野が党首の時代にも選挙目当てで実現困難な主張を掲げてたし、れいわや共産のようなポピュリズム政党と連携してきたし、党勢拡大のために原口一博みたいな人材も党に入れてきたんだよね
「お前が撒いた種だぞ」と指摘されたら黙るしかない
立憲に限らず、与野党ともに観測気球ばかりで気持ち悪い
「給付が決まりました」
「減税が決まりました」でいい
面倒くさい
仮に与党になっちゃったら困るから
控えめに国民のために給付w
大胆に消費税ゼロでも与党にはなれないし、悪口だけ言えばいい野党で飯食っていけるのにね
国産農産物、国産製品、日本国籍労働サービスにはマイナス消費税でも良いかも
円高の時代だったらね
>>629 現状の議会勢力だと、与党だけ、野党だけで「決めました」は無理だ
以前の議会勢力だと自公が決めれば爆速で実現できた
たとえば安倍の10万円は、安倍が会見でやると言ってから三週間で議会通過、二ヶ月足らずで実際に給付された
>>627 皆考える事は同じで、品不足による価格高騰が起こり、増税後は値崩れ起こすから、結局大差無くなるかもね
>>641 まあ、他の政党みたいに万が一にも与党になる可能性が無いところとは違って、場合によっちゃ与党になってしまう可能性があるだけ立憲は大変だよね
年収300万円以下でちゃんと確定申告している労働者に30万円給付でいいよ
>>649 政府からすると確定申告はしてもらわないほうが都合が良いのよね
国民が税制を理解し、控除を駆使して納税額を減らすほうが都合が悪い
2万配ろうが、10万配ろうが
事務経費は一緒
ばかなのか?
>>653 給付プロセスはだいぶ洗練されたので、事務経費はもはや誤差程度のものだけどね
何で根本的な政策転換しない政党の話してんの?
ちびちび増税するだけで何の意味もない
法人税にメス入れられない政党はゴミ
立憲は食料品の輸出企業切っただけでしょ
>>649 所得税20万円ちょっとしか払ってない底辺層に30万円の給付?
>>656 >根本的な政策転換
その「根本的」がどうやっても実現不可能な政党ばかりだからでは?
気をつけろよ?これにつられて選挙で
立憲に入れた後で野田なら増税を
平気な顔して言い出す可能性あるからな?
何しろ増税は議論すらしないと宣言しといて
議論せずに消費税増税決めたやつだからな
>>6 1年間の暫定税率ということにすればいい
そしてガソリンの暫定税率みたいにしようwww
>>662 >議論せずに消費税増税決めた
玉木雄一郎など多くの民主党議員が増税法案に賛成したね
反対して離党したのは小沢一郎とその取り巻きぐらいだった
所得はないが高額資産持ってる人や生活保護世帯、仕送りもらって生活しているニート、外国籍の人には不要で
>>599
消費税増税は安倍晋三の悲願だった事を賢い人は騙されないように
ネット情報にだけに流されず「景気条項 削除」で自分でよく調べよう
景気が悪い時は税は上げてはならない、という項目を削除
アベノミクスで景気が良くなったと見せかけるために安倍晋三が削除し増税した
2回の延期は景気条項が邪魔をしてくれたからであり「安倍さんが財務省と戦った」のではありません
三党合意の内容は自民党が消費税10%を訴え民主党が歳入庁の設置を訴え
与党だった民主党が自民党の10%増税を飲む代わりに、自民党は歳入庁設置に同意するという内容の交換条件でした
「民意」がこれを拒否して三党合意は白紙になったわけです
そのあと自民党、安倍晋三が民意を無視して二回も増税したわけです
>>559 やることはタマキン案と結局一緒だぞ?
税収も基金も全部使ったところでまったく予算足りなくて
毎年ずっと赤字国債で国家運営してるんだからな
なんのためにマイナカードあるの?年収200万未満にもっと支援しろよ
>>670 >アベノミクスで景気が良くなったと見せかける
>景気条項が邪魔をしてくれた
矛盾してね?
アベノミクスで景気が良くなったと見せかけたいなら、景気条項を二回も発動してるのおかしいよね
「アベノミクスはうまくいってません」と政権が認めたから景気条項が発動されたのでは?
>>671 ただし玉木案のほうが国債発行の規模が大きくなる
新発債30兆vs40兆みたいな議論だね
>>562 令和はもう国民総生活保護を主張したほうがいいよな
そしてどさくさに紛れて医療費無料は廃止しようw
国民総生活保護にしたら日本大復活するぜ間違いなくな
みんなこぞって働きたがるようになるわ
不公平感もなくなるしw
なんで政治家とか公務員とか医者とかにまで2万円配る必要があるの?
>>673 何言ってんの?
消費税法の民主党が作った景気条項があるからあげられない
そして削除の流れだけど
ネット上には、正しい情報、特にお金の金額について、正しい情報、額、量は現れないであろうことを、思うに至った
給付するぐらいなら集めるな。
例えば忘年会の幹事が毎年度会費を集めすぎたら腹が立つだろ?集めといて幹事が自由にしたらアカン
>>1 配るのに税金事務手数料経費でいくらかけるんだよ
減税や配信すればいいものを人気取りのためにばら撒きやろうとする中抜き政治家
>>679 景気条項があるのに14年には8%増税が行われてるんですが、あのときは景気良かったんですか?
食い潰すだけの財源かw
どうしても上級に負担を求めることはしたくないんだなw
これまで下級に負担を求め、上級に流してきたのにw
減税は財務省が絶対やらないらしいから
給付金しかないんだよ
三十万円配って使ってもらわないと
今年度は全期GDPマイナス
政府発表のものでも、正しい数字は表れないであろうと思うに至った
>>581 麻生政権で定額給付金やったバーターが消費増税だぞ
麻生政権がやった「税と社会保障の一体改革」の附則104条にはっきりと2011年までに消費増税やると書いてある
逆になんでここまで国民に懐苦しい状況を作れるなら裏金やハコモノ作ってた時のお金を今国民に流せばいいのでは?
巨額なお金を自分たちのために使ってたわけで
それを今回は国民に流せばよくね?簡単な話だと思うんだが…違うのかな
>>687 >給付金しかないんだよ
そう一回限りのね
そうじゃないと財務省がうんとは言わない
>>673 てかググれ
おかしい、矛盾していると思うならググれ、とっととググれ
お前みたいな奴こそ
ネットに投稿されるものだけで完結させるな
50万でも本当に足りねえよ
議員はどんな生活しているんだよ
新NISA毎月積立10万
iDeCo2万、特定3万
毎月カツカツやぞ…早く支援を!
>>692 ググってもあなたの主張がどう間違ってるかは出てこない
問答法で徹底的に突き詰めることでしか間違いは正せない
>>588 定額減税は事務コスト安くないよ
マイナンバーカードに期間限定ポイント付与でもやってろと思う
そのために作ったカードなのに本来の使い方だけやってない(笑)
>>685 景気に左右されないように考えたこれがあるからだよ
お前もググレカス
>>679 >景気条項があるからあげられない
デマでーす
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-16/2012071602_03_1.html >日本共産党の佐々木憲昭議員が「好転しない限り増税しないか」と追及したのに対し、野田首相は「総合的に勘案する」、安住淳財務相も「経済の状況をみながら時の政権が判断する」と答えるだけ。
>佐々木氏は「何の歯止めにもなっていない。達成されなくても増税を実施する」ものだと批判しました
だらだら国債を発行するより玉金方式で国債発行(と社会保障削減)をして現役世代を楽にしていかないと消費も増えないし子供も増えない
食料品の消費税ゼロを求めていたけどこの手の奴らが言い出すならやっぱダメなんだな
石破はムリって言ってるから今後はそれを支持する事にするわ
あと現金をどぶに捨てるとか頭おかしいかよあり得ませんね
ほんといつまでたってもこの野党は…
裏金、ハコモノ、必要ない公共事業とかで使ってたお金ってもうやらなくなってるんだからとんでもなくお金余ってるんじゃないの?
いつもそれが不思議なんだが
だってお金が余って仕方ないからああいうことやってたんだよね?
>>624 外人は消費税は脱税し放題なのに大嘘書くなカス(笑)
>>701 回答になってない
「景気条項があるのに8%増税が行われた」ということは、
1.景気条項は
>>702で共産党が指摘しているように最初から無意味なものだった
2.8%増税時には景気が良かったが、10%延期時には景気が悪かった
この2つのどちらかしか通用しなくて、俺は1だと考えてるけど、2であるという根拠があるなら意見を変える
与党、立憲維新国民までは上級の犬ですw
自民がーと言いながら、立憲維新国民に投票するアホ国民w
でも、気付かないんだよなw
アホだからw
課税対象wwwwwwwwwwwww
増税党は所詮増税党
>>704 要するにそれって現状(+3.6%)よりインフレ率を引き上げるってことだよね
まずインフレ目標を5%とかに引き上げるのが筋じゃね?植田も困っちゃうだろ
石破の一律5万円の邪魔をしておいて一律2万円じゃ国民の怒りに火に油を注ぐだけだろ
立憲民主党なんて社民党レベルまで壊滅させないとなあ
>>706 公共事業が全力全開だった90年代前半は、社会保障給付が50兆円ぐらいだった
今では社会保障給付が137兆円あるので、これが「コンクリートから人へ」でございます
財務省の犬の野田が消費税ゼロなんてやるはずがないだろ
>>714 僕のソースは赤旗です
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-16/2012071602_03_1.html >日本共産党の佐々木憲昭議員が「好転しない限り増税しないか」と追及したのに対し、野田首相は「総合的に勘案する」、安住淳財務相も「経済の状況をみながら時の政権が判断する」と答えるだけ。
>佐々木氏は「何の歯止めにもなっていない。達成されなくても増税を実施する」ものだと批判しました
あなたの貼った産経の記事は何の説明にもなってない
安倍や麻生の恣意的な発言なんて見てどうすんの?
年金世代を全力で現役世代が支えるハラスメントですよこれは
>>714 安倍晋三がコロナ禍で増税に意欲!
第一次ソースは産経新聞
文句あるか?
財源は法人税増税とか言えよ
合法ワイロ貰えなくなるけどw
一番の課題はどうやって老人共を処分するかだろうに
高齢者にもっとワクチンを打たせろ
そしてコロナをもう一度もってこい
いまお隣の国で流行してるだろ?
アレをいますぐ持って来い
>>713 >石破の一律5万円の邪魔をしておいて
立民って与党の給付案にコメントしてたっけ?
給付案が潰れたのは世論調査で反対多数だったからじゃね?
民主党も労働者のための政党からバカなジジババのための政党になって終わった感しかない
二万円?毎月ならわかるけど1回限り?
公約にするような話なのか?
>>375 貧乏人は確実に減税されたのかも分からん糞減税一気に減税される金持ちには良い政策だったんじゃねーか
コロナの時の旅行に補助金やら子供手当やらある程度金持ってる層じゃないと恩恵受けられない楽しい国日本
マスゴミは言いたがらないけど世代間抗争なわけですよ
自民・立憲・公明は年金世代側なんですよ
>>726 反共主義者だけどニュースソースとしての赤旗は使うよ
思想信条がどうあれ使えるものは使うのが合理的だろう
>>721 それ2018年の記事なのでコロナも関係ないね
国民民主党も死んだし
もうカルトのれいわと参政党しか投票先がないwwwwwwwwww
2万円より 大谷さんの養子になって月20万円ぐらい小遣い欲しいわ
かなり年上やけど
>>384 本当にその通り
それでいて外税表示は認めないんだからな、コロコロ変えるなら全て税抜表示にしとけよって話だ
消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税
https://ryukyushimpo.jp/news/prentry-234692.html 安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相が、消費税率10%への再増税先送りに伴う法改正で、経済情勢次第によって増税を停止できる「景気条項」を撤廃する方針を確認したことが分かった。政府関係者が18日、明らかにした。2017年4月に先送りした際に確実に再増税を実施することで財政規律を堅持する姿勢を国内外に明確化する狙いがある。
安倍晋三です
今後、日本で食べる米は、国産米:アメリカ米 何体何くらいになるかな?
2万より地方でやってる期間限定のコード決済還元キャンペーンのが効果ありそうだが、
給付金って口座に振り込まれても使う人いないでしょ 消費減税もあとで消費税15%にしないと年金が保たないとか増税の口実にされるだけでは
>>695 「財務省は金持ち減税以外はやらない」
が正しいな(笑)
>>6 1年とか迷惑なだけ
手間考えたら最低3年継続しないと
>>711 あ〜〜旧民主党の時の職業訓練支援金というのがあってだな一月10万X3か月貰えるという制度があったんだが受けた人の話によるとその10万はしっかり雑所得として課税されてたそうだ
仕事がなくて金もない状態にやっとこそさ10万貰ってその後確実に就職できる算段が出来てる訳じゃない人に対して酷すぎると不評やった制度があった
その頃の旧民主党の感覚と変わってないんだな立憲はと思ったよ
>>739 外税表示が許容されてるなら税率変更時の負担は小さいんだけどね
外税表示を実質禁止した2021年の時点で「税率変えません」と宣言したようなものじゃないかと
>>660 そんなわけないでしょ
今の政策は場当たり的で持続不可能なんだから
>>735 安倍が18年に増税を決めて、コロナになっても強行した
2014年の記事も見てね
>>740 安倍政権です
まあ立憲民主党にはやっぱり期待するだけ無駄っていうことを改めて丁寧に教えてもらったと思えば今回の野田の愚かな妄言も意味の無いことではなかったのかなと
2万もらっても消費税で2000円は取り返すんだから18000円にしかならない
>>753 宗教法人にかけてください、お願いしますw
ちなみに自民公明は?
また所得制限の現金給付だけ?
>>743 何で年金足りないのに消費税上げるんだよ?
現金給付なんて大した金額でもないのに手続きお役所仕事でチンタラしてるから面倒くせぇんだよ
カード提示するだけで即給付とか散々推したマイナカードもなんの利用価値もないゴミのままじゃねぇか
>>751 消費増税10%が行われたのは2019年10月なので、まだ新型コロナウイルスは発生してないですね
安倍政権が増税したことについては単なる事実の話で何も異論はないけど、俺が議論してるのはそこじゃない
「景気条項があるのに8%増税が行われた」ということは、
1.景気条項は
>>702で共産党が指摘しているように最初から無意味なものだった
2.8%増税時には景気が良かったが、10%延期時には景気が悪かった
この2つのどちらかしか通用しないはずだが、あなたはどういう認識なのか?
>>760 立憲のなかにはマイナカード反対運動の人たちがいるからか?
>>750 「場当たり的」に持続させるのが自公という連中なんじゃねえの
野党の政策は多くが実現不能、それは民主党がことごとく政策を撤回してしまった経験から分かってる
この野田ブタと安倍晋三のせいで、今の貧乏日本が出来上がったことを忘れてはならない。
>>754 2万円のすべてが消費されることもないし、消費されたとしても課税項目にだけ消費されることはない(たとえば家賃や医療費は非課税、一般世帯は2~3割を非課税項目で消費してる)ので、2000円が消費税として戻ることにはならない
たった2万円の給付のためにどれだけの手間、費用がかかるんだか、、、
>>764 少なくともこれまでは持続してんじゃん
政府が持続不能になった状態ってのは、1991年のソ連とかなんだろうけども、日本はそういう状態になってない
>>2 給付金を拒否したら、その金は大企業への中抜き補助金に使われるだけだから
バカすぎる
>>771 ならお前も崩壊しそうになるまでポケモンでも見てろよ
与党も立憲も維新もボロ負けしたら、どうせ大連立すんだろ?
絶対に実現しない消費税減税を餌に給料金を潰す作戦だな
>>772 参議院選挙の結果がどうあれ、衆議院の勢力は「立憲+国民+維新+有志の会+松原」で組んでも218で、過半数の233に足りないという構図
野田総理があるとしたら自公立の大連立か、または自公が意図的に総理を野田に押し付けて少数与党やらせる狡猾な戦略に出た場合だな
>>761 無意味に終わったの何でだと思ってんの?
トリガー条項入れる前に落とした国民のせい
何をもって不景気・好景気を決めるか要るだろ
ガソリンのトリガーも決める前
有権者の国民が邪魔をしたからね、安倍のダッピに騙されて
>>777 崩壊するする詐欺は結構です
財政破綻するする詐欺みたいなもの
>>778 ドイツも大連立したし
増税大連立ですよ
>>753 じゃあ
「財務省は金持ち減税以外の減税はやれない」
に修正しとくわ(笑)
>>781 よし、景気条項が無意味だったということで合意ができたね
>>581とか
>>670のレスは誤りがあったということだ
最終的に国民のせいと言うのはその通りだと思いますよ
選挙前に有権者向けのリップサービスや、いざ当選しても 知らん顔やグダグダな理由つけて実行せんよ
野田に限らず、てめぇの選挙を踏まえて調子いい事を言うやつばっかや
ナマポや移民や年金世帯から徴税する手段が消費税しかないのに消費税を減税するはずないだろ
>>761 無意味なのに何で撤廃したと思う?
その足りない脳みそで人の行動には意味や目的があると思わないのか
削除・撤廃は邪魔だなーと思うから削除するんだろ
何で景気条項が邪魔だなーと思うのか
増税したいから
何で増税したいの?
こうやって考えて賢くなるんだよ
何で?何故?どうして?を無視してはならない
消費税でも所得税でもなんでもいいよ
とにかく税金下げろ!
マジで税比率高くて生活がキツイ!
毎年チョロチョロ増税してるせいで
総額がえらいことになってる
>>784 ドイツは歴史的に大連立の伝統があるから分かるんだが、
日本は大連立の前例が無いからなあ
村山政権のことを大連立と呼ぶ人もいるけど、あれ当時の衆議院の504議席の内の261票で、ギリギリ過半数を超えるぐらいか抑えられてないのよね
2007年には福田康夫と小沢一郎で大連立構想があったけど、民主党内の猛反発で潰れた
>>7 それがいいよね。
税金や社会保険料を取り過ぎた分を少しでも返せ。2万円とかふざけたこと言ってるなよ?
>>789 まあそうなんだよね
給付金も筋が悪いし
106万の壁を崩した方が良さそうだ>789
>>790 実際上は無意味なので政治的なパフォーマンスですね
パフォーマンスに振り回されないほうが良いと思う
毎月100000配っても足りないくらいだろ
給料水準先進国の半分なんだし
>>783 まあ与党が給付金出すと言ったら今度は出すだろうよ
二回も三回も手のひら返しでやらないとか言ったらさすがにかなりの反発を食い次の衆院選も勝ったとしても今回と同じような議席配分になって(国民がドツボにはまったが他の野党が伸びるという分布図になる可能性が高いが)政策が回しづらくなるしね
>>786 バカか?
>>790 お前から選挙権を削除したい
>>772 野田が財務省とまた総理になれたら消費税15%にする
と密約してたら野田総理あるな(笑)
>>799 無意味な景気条項にそれほどこだわる意味が分からない
政治家の都合・パフォーマンスで使われるだけなのにね
共産党が言ってたことが正しい
最初から無意味だった
>>796 増税するのにトリガー不要論の人?
さっすが憲法守らない自民党支持者
>>793 自民・公明・立憲と(国民と反目している)維新は増税目的で合体できそう
条件として憲法改正議論は進めないとかw
ケチすぎる
1年間限定で給付金もたった2万円かよ
ただの国民への賄賂でしかないわ
経済効果なんてほとんどなし
>>802 共産党が言いたいのはトリガーないやんけアホ!っね事だよ
>>804 要不要の話をしてるんじゃなくて、2012年に可決した増税法案の景気条項は「機能しないものだった」という事実の話をしている
実際に機能しなかったから2014年に8%増税されたわけだろ?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-16/2012071602_03_1.html >日本共産党の佐々木憲昭議員が「好転しない限り増税しないか」と追及したのに対し、野田首相は「総合的に勘案する」、安住淳財務相も「経済の状況をみながら時の政権が判断する」と答えるだけ。
>佐々木氏は「何の歯止めにもなっていない。達成されなくても増税を実施する」ものだと批判しました
>>752 自民、立憲はとっくに国民や日本のためではなく自分達の利権のためだけに存在していると気付かないと。国民がげんなりしてしまう奴を代表に据えている時点で終わっている。
>>808 うん、だから「最初から」意味がなかったよね
増税を阻止したいなら法案可決の時点で厳格なトリガーを設けるか、または選挙結果を大きくひっくり返すしかなかったが、どちらもできなかった
だけだ、行き過ぎたcolaboバッシングはとても看過できない」 [963243619] (18)
3:維新・足立康史、colaboを攻撃する暇アノン達を批判「弱者を攻撃したい狙いが透けて見える」 [511335184] (26)
4:【悲報】暇アノン、維新・足立康史議員を誹謗中傷して警Mが届いてしまう [511335184] (257)
5:【速報】維新・足立、暇空尊師の盟友エコーニュース音無ほむらこと江藤貴紀を法的措置。RT、リプも全て対象 [379537429] (1002)
6:暇空茜や保守が維新足立康史に足立の兄は公金チューチューしてるとデマを流す、足立康史ナニカ認定 [542584332] (5)
7:【悲報】維新足立議員の兄のNPO法人、ネトウヨ暇アノンの総攻撃により倒産危機に [379537429] (143)
8:暇アノン「足立康史が1冊56456円の本を買ってるぞ!」ひろゆき「マネーロンダリングかな?」 [511335184] (448)
9:【暇アノン】暇空茜、維新足立康史に完全論破される [
12:【悲報】足立康史さん、暇アノンに法的措置を検討へ [582249557] (234)
13:【朗報】愛知県知事リコール問題で大活躍した百田尚樹さん「俺は暇空派だ!足立康史許せん!」 [582249557] (65)
14:暇アノン、足立議員のYouTube配信に発狂しながら赤スパを投げる [935085698] (175)
15:【暇空悲報】足立康史さん「colaboが公金チューチューと騒いでる連中はモリカケで騒いでた左翼と同じ」…ネトウヨ
17:【悲報】暇アノン、足立康史をサタン認定 [51133518
台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現… [BFU★]
須藤元気、「新型コロナのワクチン接種で友人が死んだ!打てば打つほど感染!」と大号泣して熱弁! 悲報】ラブライブ待望の最新作ゲーム、売上7000本の大爆死wwwwwwwww (4 [779857986]国民・足立康史さん「山尾志桜里は女系天皇に関する投稿を削除しろ」とファンネルを飛ばして攻撃し始める [594040874]
自民党、東京都連でも「裏金」疑惑 パーティー券収入の一部が収支報告書に記載なしか 都議らに内部調査
国民民主党「須藤元気さんは反ワクチンではない」のウソ 「打てば打つほど感染する」投稿や、反対集会で「友人がワクチンで亡くなった」と涙声で熱弁の過
>>793 日本も戦時中の挙国一致内閣があるが
戦争すれば出来るだろう
>>5 本当にこれ
税金から生活保護貰ってる奴に更に税金突っ込んでデメリットしかない
日本の政治家は日本から出て行け寄生虫ウンコしか生産できない派遣社員以下
人生で一度も自民党に投票してない俺でも自民党が一番マシに思えてきた
>>806 まあ自公立で大連立ができるのなら維新が無くても過半数にはあまりにも十分
問題は立憲党内で大連立が通る見込みがないってこと
そもそも、小選挙区で自民とぶつかりあって、自民と殺し殺されして議会に当選してきた連中が、おいそれと首を縦に振れない(だから2007年の小沢構想も実現しなかった)
ドイツは「連立はするが、それはそれとして選挙で戦う」という伝統があるから可能になってるけど・・・
変節が激しすぎて理解できない。野田は数ヶ月前の自分の発言読み直せ
2万円…俺の日当と同じ額だぞ
少なすぎて🤦🤦♀
え? またもらえるの?
コロナで非課税世帯としてすでに35万ぐらいもらってるし
今月21日にまた3万円振り込まれる予定なんだよ
そんでまた2万?
申し訳ないねえ
>>809 日本共産党の佐々木憲昭議員が「好転しない限り増税しないか」と追及したのに対し、野田首相は「総合的に勘案する」、安住淳財務相も「経済の状況をみながら時の政権が判断する」と答えるだけ。
>佐々木氏は「何の歯止めにもなっていない。達成されなくても増税を実施する」ものだと批判しました
うん、この文章をコンパクトにまとめると「トリガーが無い」事に文句言ってる
頭悪いでしょ?
>>813 あのときはほとんどすべての政党が解散して大政翼賛会に合流だったね
二大政党だった政友会も民政党も消えちまった
日本人は大連立よりもこういうほうが好きそう
>>819 >問題は立憲党内で大連立が通る見込みがないってこと
割れるんじゃね、枝野派と野田派に
野田派が連立を組むと
もう野田引退しろ老害
とにかく無条件で消費税減税しろよ
>>823 よって、トリガーが無かった消費増税は実現されました、で終わる話だよね
なんでそれで終わる話を
>>581とか
>>670でウソを混ぜて書いてるの?
けちくさい
どうせ出来ないんだったら10万円と言っとけ(笑)
>>782 アメリカですら気にしてるのに何言ってるの?
>>39 いうてもこれ以上貧民から絞れないから法人税上げるしかないよ
今のところ立憲が一番有能
自民はそのまま勉強会続けていてください・・・
>>784 野田佳彦内閣総理大臣復活で大増税と対中売国加速、USAIDの日本引き継ぎ、ウクライナの債務連帯保証、WHOの諸経費完全負担、とかめちゃくちゃやりそうだな
>>811 「有る」のと「無い」のでは全然違う
経済は生き物だからね
どっちの言い分は分かるよ
その証拠にお前に一つ聞こう、
今、景気は良いですか?yesかnoだけで答えよ
国民に2万円て言うけどちゃんと外国人にも配るんだよな
>>826 実は野田と枝野は財政再建路線では一致してて、どっちも石破・岸田の自民には近いんだよね
枝野は左のイメージで売ってるけど、改憲派かつ強硬反中派という一面もある
立憲が割れる場合は財政政策と選挙区都合が軸になりそうだ
仮に連立で進んだ場合は、江田憲司とか馬淵澄夫が離党を主導しそう
>>836 いいえ、共産党が指摘しているように、消費増税法案の景気条項は最初から無意味で、あってもなくても変わらないものでした
今の景気は実質成長率が低いので悪いと思うよ
>>2 要らねえなら受取拒否すればいいのに五月蠅い🪰
>>834 言ってる事はれいわ
実行してくれるかはわからん
>>829 個人的な意見になるけど、「議論」をするためにトリガー入れなかったんじゃ無いの?
今インフレしてて好景気と捉える人がいるけど?
2万では消費税にもならんので減税以外では表は入れません
>>3 ミンス野田だろ?
コイツラが何を言っても信用出来ない。
コイツラを選ぶことは絶対にないわ。
ミンス残党は絶対に許さない。
>>831 アメリカでも崩壊するする詐欺のバカが居るだけでは?
>>670 悪夢の安倍晋三時代の尻拭いをしないと
もう手遅れかもしれんが
とにかく自民党は解体しかない
> 基金の取り崩しなど
・アメリカ様とやらのためだけの外貨獲得なんざ時代遅れだ、溶かしているなら他に活かせよ
・公共のための土地買収や収用の代替地獲得で得た額面からもしっかり税金払って貰おうずw
・コロナ禍はおととし既にもう明けたよな?罹っても自己責任だよな?もう脅威はないよな?
…他にも何かあったかなぁ?(ニチャア) by ミンス
>>839 質問に答えてください
お前に今景気が良いか聞いている!
議論なしで数字で決めるか?
>>5 確かにそれはあるが実感しやすい消費税減税の方が効果は高いと思う
>>843 「議論」をさせるなら国会に付託するような仕組みになってないと意味がない
現実の景気条項は「内閣の判断」だから、ろくに議論なんて行われず、安倍の選挙の都合で利用されただけ
要らねえ、給付の為にどれだけ時間と手間と人件費と中抜き費が掛かるの?
>>849 景気は悪いって書いてるじゃないか!読んでよ!
そりゃミクロで言えば「俺の景気は良い」と主張する人もいるだろうよ
でも国家全体としては成長率が微妙なんだからダメでしょ
>>842 何で書き込みを鵜呑みにすんの?だからバカなんだけど
憲法審議会の議長は枝野がやってるけど予算委みたいにテレビでやらない
ツベにあるから見ておいで、憲法改正したい側の自民党ボイコットだから
自民党はプライマリーバランス黒字化を憲法に入れようとしてるんだけど怖いね
財政規律条項とかの名前だよ調べてきな
参院後には自民と連立すんのかな
野田総理とかになってまた増税とかなったら地獄だな
月あたりの消費税1666円分(税抜き価格16660円相当)って考えたら社会保障削られただけで何もペイされてないな
元々手元に残らないものなんで
嘘つき視界無しだらけ
また同じ詐欺を繰り返すクズども
支配的な後援組織が居る連中はもう選ばない方がいい
こいつら国民というわくでは関係ねぇからな
組合員への利益誘導してるだけ
破綻して自爆したくせに
いつまでも同じ事してるカス
知能0
>>5 ナマポにどんどん金使ってもらえば景気が良くなるよ
ナマポは渋らなくて良い
>>852 安倍の一律10万円の経費が1400億円
積みすぎの基金なんてあるなら年金に回した方がよくね?
厚生年金や基金の金を国民年金に回す気だろ
>>853 それはお前が怠け者だからだ
数字的にはインフレで好景気である
トリガー条項を細かく決めてしまってこう言われたらどうすんの?
肌感覚だよね全体的な経済って
共産党は景気条項にトリガー入れろ
民主党は景気の良し悪しは肌感覚
自民党は景気条項なんかそもそも要らない、景気に左右されず増税あるのみ!オッケー
どれが良い?
]だけだ、行き過ぎたcolaboバッシングはとても看過できない」 [963243619] (18)
3:維新・足立康史、colaboを攻撃する暇アノン達を批判「弱者を攻撃したい狙いが透けて見える」 [511335184] (26)
4:【悲報】暇アノン、維新・足立康史議員を誹謗中傷して警告DMが届いてしまう [511335184] (257)
5:【速報】維新・足立、暇空尊師の盟友エコーニュース音無ほむらこと江藤貴紀を法的措置。RT、リプも全て対象 [379537429] (空茜や保守が維新足立康史に足立の兄は公金チューチューしてるとデマを流す、足立康史ナニカ認定 [)
8:暇アノン「足立康史が1冊56456円の本を買ってるぞ!」ひろゆき「マネーロンダリングかな?」 [511335184] (448)
9:【暇アノン】暇空茜、維新足立康史に完全論破される [
12:【悲報】足立康史さん、暇アノンに法的措置を検討へ [582249557] (234)
13:【朗報】愛知県知事リコール問題で大活躍した百田尚樹さん「俺は暇空派だ!足立康史許せん!」 [582249557] (65)
14:暇アノン、足立議員のYouTube配信に発狂しながら赤スパを投げる [935085698] (175)
15:【暇空悲報】足立康史さん「colaboが公金チューチューと騒いでる連中はモリカケで騒いでた左翼と同じ」…ネトウヨ
17:【悲報】暇アノン、足立康史をサタン認定 [51133518
台湾 最後の原発が運転停止へ 民進党政権「原発ゼロ」実現… [BFU★]
須藤元気、「新型コロナのワクチン接種で友人が死んだ!打てば打つほど感染!」と大号泣して熱弁! 悲報】ラブライブ待望の最新作ゲーム、売上7000本の大爆死wwwwwwwww (4 [779857986]国民・足立康史さん「山尾志桜里は女系天皇に関する投稿を削除しろ」とファンネルを飛ばして攻撃し始める [59
自民党、東京都連でも「裏金」疑惑 パーティー券収入の一部が収支報告書に記載なしか 都議らに内部調査
国民民主党「須藤元気さんは反ワクチン
10:橋下徹「ルール違反の兵庫維新は解散しろ」→ 足立康史「兵庫じゃなく、日本維新の会が
13:足立康史「維新は要らない!」公明党応援演説で訴え [237216734] (31)
14:【悲報】元維新・足立康史さん、維新口撃が限界突破😲 [312375913] (106)
15:【悲報】足立康史「を「党員資格停止
10:橋下徹「ルール違反の兵庫維新は解散しろ」→ 足立康史「兵庫じゃなく、日本維新の会がルール違反集団なんやで
納税額に応じて給付金を出せ
高額納税者には50万円
中流納税者には30万円
小額納税者には10万円
非課税やナマポは永久に0円だ
これが平等ってもんだろが
それができないなら「所得税と相続税だけ」減税しろ
消費税はガンガン上げろ
とくに食品の消費税を上げまくれ
弱者や障害者に手を差し出すな、劣等遺伝子をこれ以上繁殖させるな
ナマポや非課税が苦しんで淘汰される世の中を作れ
強者だけが生き残って優秀な遺伝子を残せばいい
>>863 >数字的にはインフレで好景気である
そもそもインフレなら好景気ってのが短絡的すぎる
インフレでも実質成長率が0近傍なら国家としてはろくに成長してないってことだぞ?
トリガー条項は「細かく」というか「具体的に」決めるなら意味がある
実際の三党合意で通った景気条項みたいに、何も中身が無いなら存在しないのと一緒
一年過ぎたら自公と大連立して大増税ですよ、増税といえば野田ですよ
自民 知能 マイナス
立民 知能 0
国民 知能 0
維新 頭部自体無し
公明 頭部自体無し
これらは大同小異でゴミしかいない
根っこは同じで氷河期作ってきた搾取汚職してのフリーライダーズ
>>855 「憲法審査会」は枝野のもとで議論してるね
立憲と維新が揃って「解散権の制限を主張」、ただし立憲は法律で可能、維新は改憲しないと制限できないと主張してる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250508/k10014799901000.html >>104 消費税なくなるだけで売上爆増間違いなし🥹
飲食店が困るって言うやん食品ゼロは
そんなことしないで15万区バレら
バカ使って寝言こき散らかしてるが全く筋違い
国民に害を擦り付けて搾取しまくってる犯罪者
その片棒担ぎがこいつら
前の棒を担ぐのは自民で後ろはこいつら
>>868 自公との連立に果たして立憲の何人の議員がついていくのかね
連立なんかしたら社会党みたいに壊滅するのが目に見えてると思うんだが・・・
一応、衆議院の勢力としては議長を除く自民系196+公明24で、立憲から野田と小川と重徳の3人がいけば過半数233を確保できるけどもw
>>846 えー、デフォルトリスクあるのに何言ってんの?
恒久的な消費税0法案への代替案・現行の酒税とタバコ税の税収は約3兆円・この酒税とタバコ税を倍増させる・単純に計算して6兆円ぐらいの税収になる・ある程度の酒やタバコの消費低迷は起きる・酒やタバコを止めた分だけ医療費も抑えれるからWin-Winだろ。
>>877 毎年やってるイベントみたいなもんだろ >アメリカのデフォルト
本当にデフォルトしたら困るんだから、けっきょく債務上限拡張が通るじゃん
枝葉のどうでもいいことをがたがたガタガタバカだらけwww
目的がスッポリ抜けて手段の細かいことをひたすらガタガタ言って詐欺られる
それが野菜のバカ頭
暫定税率配信すれば運搬経費とか下がって物価下がるのに事務経費莫大に掛かるばら撒きやる政治家ってマジいらない無能だろ
僅かな現金ばら撒いた所でswitch2買う足しにでもなるだけ
貧困は貧困のまま、一般人も生活苦しいまま、それでいて将来の世代に負担押し付ける
何の解決にもならん
野菜バカを詐欺るには
荒唐無稽をぶち上げてそこで火をつけて交渉するだけ
そこで交渉してる事自体愚の骨頂
バカだからなwww
何度も同じ事してるのにまだやってる
意識たっけェwwww
ひたすら詐欺られてるのにまだ詐欺されてる
いい加減知恵遅れって自覚しろバカどもwww
>>709 お前もしかして「いい政治家」を選んで投票しようとしてんのか?
そんな奴いねーよw
モグラ叩きみたいなもんでマシなのを残すように投票しないと
元を正せば韓国人
彼等が日本のために政治するわけないだろw
ざいにちキムチって消費税脱税できるのか?
不思議な払い方してるんだなw
>>879 えー、アメリカの国債評価落ちたのに何言ってるの?
>>891 議会の連中がみんなアホで無茶苦茶やればデフォルトする可能性はあるけど、
まさに
>>656「根本的な政策転換を目指す」、トランプ派の人達が跋扈した結果だよね
従来通りの共和民主でやってる分には無風だったのに
>>893 要するに実体経済を見ないMMT派なのね君
2万位の端金で公務員の仕事増やして残業代掛けなくて良いよ
>>866 ではお前が好景気と思うのはどんな状況か具体的に述べて、
不景気だと思うのはどんな状況なのかを具体的に述べてみれば良い
出来ないなら言ってみただけ
>>894 MMT派(民主党極左)もトランプと同じく「根本的な政策転換を目指す」連中だろ・・・
良くも悪くもその場しのぎで「穏健」に進める人達がどんどん弱体化してるのが日米欧に共通する現象だよね、そりゃ国債金利も上がるわ
MMTの悪口は俺が許さん
たぶん俺はMMT派で玉金派
>>896 実質GDP成長率が相対的に高い時期が好景気、低い時期が不景気、現場からは以上です
>>877 デフォルトなんて敵国用語使うのやめろ
デフォルトは日本語だとどういう意味ですか?
オラ貧乏人共2万円に嬉し涙を浮かべながら立憲に投票しろ
>>904 そんなこと言うなよ
今の石破なら「それなら25000円」とか言い出しかねない
給付付き税額控除、アホのネット民がこれを理解するのにまず課税対象の2万円給付はいい案だ
>>897 そりゃそうだ
その場しのぎのつもりでもしのげてないから
>>389 近所の店は、(平均年齢50は切りません!)と掲示板に貼ってる。
まれに、(申し訳ない、平均年齢50を割り込みました!)と謝罪している。
好きな人は行くんだろうな。
>>908 日本もアメリカもヨーロッパm、極左極右が「崩壊する」とか何十年も前から騒いでるけど「その場しのぎ」で崩壊してないけどね
極左が支配したソ連は崩壊したけどw
>>906 債務不履行を使いたく無い時に使ってるんで無いのを
債務不履行は貸借関係上、ありえないってバレるから
>>913 自国通貨建て国債の債務不履行は政府に返済する意志があるなら起こらないけど、返済する意志がないと起こるよ
議会がまとまらなくて債務不履行になっちゃう可能性がわずかにあるアメリカがその例
レーニンみたいに意図的に踏み倒す悪いやつもいたし
システム対応面倒くさそう。
まあ、実現しないからいいけど
さすがに2万なら要らんわw
いよいよ自国民を乞食扱いしてきたのか
だから日本はもうちょうい国債発行できるんだって
金利の安い間に玉金総理にして納税者に優しい国つくろうぜ!
>>919 国債増発はできるけどインフレが進むからそこをどう考えるかだね
>>921 そこは一ドル120円ぐらいまで口先介入すれば輸入品は安くなる
>>1 大丈夫?貯金に回されない?クーポンの方が消費に使ってもらえるのでは?
>>914 何そのレス
デフォルト(債務不履行)になる貸借関係が分からなかった感じ?
結局
納税者に優しくすれば
↓
消費が安定
↓
納税が安定
↓
社会保障費の大枠が決まる
↓
その中で年金生活者の生活が決まってくる
今はこれを逆にやっているから国として閉塞感が出てくるんだよ
玉金にかけようぜw
>>921 そのインフレもどうせ物価高の意味で使ってるんだろ?
デフォルトはなんか怖いやつとか雰囲気で使ってる
>>925 有名なデフォルトの前例
>レーニンの政府は革命以前のロシア政府が発行した一切の国債の償還を拒否し、1918年1月にデフォルトを宣言した。
最近のデフォルト危機(ただし定期イベント)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-06/SVUHHQDWX2PS00 >ベッセント米財務長官は6日、連邦債務の上限枠内での借り入れ能力が尽きるまでの「警戒ゾーン」に入っていると改めて述べたが、具体的な時間枠への言及は避けた。
>同長官は下院歳出委員会で証言。財務省がすべての債務を期日通りに払えなくなる、いわゆる「Xデー」が近づいていると「われわれが判断すれば、議会に報告する」と、質疑応答で述べた。
>>928 インフレの定義は物価上昇率以外のなにものでも判断できない
他の定義で使ってるのは少数の極左極右だけ、無視で良い
>>929 我慢汁が出るほど期待しているがw
というか法人税うんぬうん言うなら宗教法人まで同じ額かけて欲しい
>>926 個々人の生活実感が苦しくなるのと政治体制の崩壊はさほど関係ない
徳川幕府なんて飢餓でまくりの体制だったけど250年続いたからな
>>932 あいつは仕事してる振りしてるだけだから信用しない方がいいよwww
>>927 あなたが180度方針転換するような風見鶏だったり、
日本死ね!と常に考えてる売国奴にとっては、国民民主党はおすすめです。
一般人からしたら国民民主党は論外になります。
>>932 そんな馬鹿だから悪夢の民主党から何も変わってない国民民主党に何回も騙されるんだよ
>>936 まあ自民公明立憲よりはマシだろ、多分w
>>939 そこに維新を入れないだけまともな思考してるね。
関西で自公立憲共産党と戦ってるのは維新だけだからね
>>935 「国民を苦しめながら政治体制が続いた」見事な例が幕府だからね
鎖国というのは現在の研究ではやや不適切な表現で、清・朝・蘭と管理貿易を行っており、当時の世界において相対的に現代以上の巨大市場である中国経済と密接に関わっていた点で、実は江戸幕府の貿易は言うほど閉鎖的でなかった
セブンイレブンみたいになっとるな
日頃の行いのせいで染み付いた悪印象が強すぎて、ちょっと増量しただけで恩着せがましい偉そうにすんなと反感を買う
五万以上の給付ならまだしも二万程度じゃ配布のコスト比が甚大じゃないのか
>>950 当時も貨幣経済が大いに発達したよ
金銀銅のみならず藩札などが活用されてた
武士の給料がコメ払いだったから江戸時代=現物のイメージがあるのかもしれないが、武士はそのコメをただちに市場でカネに替えてた
ショボいバラマキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>1 減税ポピュリズム政治するなら党を出ろって言ってた枝野は立場ないな
枝野は離党する根性もないのか?
>>942 関西でなく大阪だろw
奈良や和歌山とかでは予備選とか言って立憲に擦り寄ろうとしてる維珍w
現金ばら撒きは反対
大抵の凡人は碌でもないことに使い果たし社会のためにならない
ひろゆき氏は「【消費税減税】『中身は若者いじめだよ』得するのは高齢者と外国人観光客だけ?“現役世代が損する”との指摘」と題された記事を引用し「消費税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も資産家も払わないから、正直者の労働者がバカを見る制度」と自身の考えをつづった。
>>965 当然ながら、むしろ貿易こそ貨幣決済だよ
海上輸送を考えたら、いちいち決済用の現物を運ぶのアホらしいだろ?
>>968 単なる歴史的事実だが笑うような面白い話か?
>>913 円天おじさんはそう思うかも知れんが、
当然違うぞ?
>>1 ハッピーメールで新潟市内の女子大生に買春してたあのアホが渡してた額よりも少ないんだな(笑)
立憲にとって日本の国民は米山の買春相手の女子大生以下の存在なんだよ。
本当にこいつら気持ち悪い。
マジでゴミみたいな案だな
一年後の反動がやべえだろ、財源面でも俺らのハートも
>>961 経済政策の国民給付が米山隆一のハッピーメールの買春相手以下の金額って誰がどう考えても国民を舐めてるとしか思えないよね。
最初は石破が5万給付するとか言ってたのに、なんで2万まで⤵るなよ
>>887 これらの党間で票が移動する分には
上級は痛くも痒くもないw
これらの党議員が占める割合が
上級支配率と言ってもいいw
こんな案、マトモな神経してたら恥ずかしくて言えない
たったの2万円とかいう小額なら配るのは辞めろ 20万円なら配れ。 もっと有効に予算を使え
資産の大半はもうアメリカ口座にうつしたわ。はよ給付金よこせ
いつもの事だが
公務員の給与を上げる財源はどこから出てきたの?
>>914 意図的に踏み倒すというよりは
「それそもそも不正なので予算落ちないぞ?」
って後発の議会がツッコミを入れるのは
正常な自浄能力だからな。
それを処理する際にデフォルトとしたりなったりするのは
何かが間違っているわけだがな。
会社に例えたら、
使い込みが発覚した後、
処理をせず倒産するようなものなんだからな。
おまえらやることやれよwってなるやん?w
消費増税の代わりに法人税減税してきたんだから元に戻せ
法人税増税しない時点終わっとる自民と同類なんだよ
>>988 民主党「事務員ピンハネハリケーンLv65535→Lv42億に上げるの💕
1万円支給に費用3万円掛けて
ショリショリトットットパカフワハムハフするのが目的なんで、
おまえらの可処分所得を月2万円俺らによこせw
って事。
取る方は言わないがな!(まさに外道!)」
論点が違う。
ありがとうございます給付金
ありがとうございます減税