◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Anker 110万台以上のモバイルバッテリーをリコール [少考さん★]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1750192956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/06/18(水) 05:42:36.15ID:G1+Lkhl79
Ankerモバイルバッテリーがリコール | TECH+(テックプラス)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250616-3353142/

掲載日 2025/06/16 10:45
更新日 2025/06/17 08:49
著者:後藤大地

Vox Mediaは6月13日(米国時間)、「Anker is recalling over 1.1 million power banks due to fire risks|The Verge」において、Ankerが110万台以上のモバイルバッテリーをリコールしたと報じた。
https://www.theverge.com/news/686084/anker-recall-uscpsc-power-bank-battery-powercore-a1263

米国消費者製品安全委員会(USCPSC: U.S. Consumer Product Safety Commission)によると、19件の火災および爆発の報告があり、軽度の火傷と6万ドルを超える損害が発生したという
(参考:「More than One Million Anker Power Banks Recalled Due to Fire and Burn Hazards; Manufactured by Anker Innovations | CPSC.gov」)。
https://www.cpsc.gov/Recalls/2025/More-than-One-Million-Anker-Power-Banks-Recalled-Due-to-Fire-and-Burn-Hazards-Manufactured-by-Anker-Innovations


リコール対象製品

ログイン/無料会員登録
会員サービスの詳細はこちら
2名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:43:30.79ID:sB3u8Uwj0
>>1
またかよ何回燃えるんだ
3名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:45:19.81ID:qd6sCSyw0
ナマポPay制度導入で生活保護が変わる!
ナマポ(生活保護)の支給方法を現金から「ナマポPay」システムに変更することで多くの利点が得られます。

使用用途の制限と透明性の向上:
 酒・タバコ・ギャンブル・風俗などの不必要な支出を制限し、決済時に「ナマポー!」と音声通知を導入することで透明性を高めます。
管理と監視の効率化:
 使用履歴を自動集計し、家計簿を監視できるようにし、貧困ビジネス・横領等による不正使用の早期発見が可能に。
 冷蔵庫の中に卵が4個も入ってないか確認したり、生理用品のレシートを見る必要もなくなります。
 家計簿の監視により、ペットの飼育の有無を把握できます。
 特別な実態調査をしなくても実態を分析することができます。
不正受給の防止と費用の削減:
 現金の使用を禁止にする事で、"収入ではなく支出を監視する"ことにより不正受給を効率的に監視できます。
 現金の管理コストや盗難リスクを排除し、返還金の効率的な徴収が可能に。
 現金給付時にもナマポポイントの配布のみで手数料を節約できます。
自立の促進:
 必要な生活費にのみ使用可能とすることで、計画的な支出を促し、自立を促進。
外国人受給者の抑制:
 海外送金を不可能にすることで、外国人受給者を抑制します。
ガソリン購入の自動検知
 ナマポ受給者のガソリン購入を自動検知してアラートを出せます。

ナマポは現金使用禁止!
この制度により、ナマポの透明性と効率性が向上し、受給者の自立が促進されます。

AIがとんでもない政策を考えてしまった...
やっぱナマポは現金禁止でキャッシュレスが合理的かも?
4名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:46:27.59ID:G2CtEHSW0
もってるけど
どうしたらいいんだ?
5名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:46:49.80ID:/JDTOA7f0
モバイルバッテリーが燃えたら、どうやって火を消せばいいの?
家に消化器とか無いんだけど?
消防車を呼ぶのは、最終手段だよね?
なんとか自分だけで火を消すには、どうすればいいの?
6名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:46:58.78ID:2yC/3BPw0
Akern
7名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:47:08.68ID:ym863QZ50
リコールしてくれるだけいいんじゃね?
殆ど使ってないのに膨らんでたのもあるし
8名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:47:53.99ID:nimjP4eq0
アンカーの発表では日本の製品は回収の対象外となってる
9名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:49:07.77ID:y989c3Fd0
This recall involves Anker PowerCore 10000 power banks with model number A1263. The brand name “Anker” is engraved on the front of the product. The model number “A1263” and serial number “SN” are printed on the bottom. Only model number A1263 power banks sold in the U.S. with qualifying serial numbers are included in the recall. Consumers should check their serial number at https://www.anker.com/product-recalls to determine whether their power bank is included in the recall.

米国で販売している製品だけリコールした感じか。
10名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:49:38.73ID:qd6sCSyw0
>>4
早く捨てろ!!
燃えるんだから燃えるゴミだぞ!!
11名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:49:48.43ID:bpXSvGqu0
アカンカー
12名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:50:50.21ID:NuOy3T430
Ankerは中華の中じゃ最上位クラスだよな
それでもダメか
13名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:51:01.80ID:FrVT822I0
>>10
今は、"燃やすゴミ" という風に処理の仕方による名称を使うんだってな。
14名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:51:49.99ID:B6wyEy5c0
どれかもわからん
15名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:52:28.85ID:fvD3t4sA0
アンカー買ったらあかんかったわー
16名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:52:50.21ID:fh00QPPE0
俺持ってる 安倍晋三助けて
17名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:53:27.19ID:EgKu6S0m0
Ankerは高いだけでUGREENの方がエエわ
18名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:53:38.46ID:09O2lMd/0
おいおいおい
これ数年間に買って今も使ってるんだが
19名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:53:49.70ID:t0nTLJCk0
アンカーがダメなら【まともにみえる】どの中がもダメだろ
20名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:54:25.21ID:urt/sR/E0
こたつのあんかに
21名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:54:51.45ID:I5La5UUZ0
そりゃ中華製だもん
22名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:55:08.03ID:NuOy3T430
>>5
外に運んで燃え尽きるまで放置
23名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:56:38.33ID:TOcsYKwJ0
ugreen派なので問題なし
24名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:57:07.03ID:eC4O6hIA0
Ankerとか買う馬鹿
25名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:57:33.33ID:t6d73nNK0
燃え始めると火柱上がるだろw
火バサミで動かすんか?無理やろw
26名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:59:09.74ID:89qcBdXa0
日本向けは対象外かよ
27名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:59:14.21ID:+PTsYhf80
これ売れ筋商品じゃん
俺も持ってる
どうすればいいんだ
28名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 05:59:44.95ID:pPNEMJKR0
一番売れているモデルじゃないのか
俺も持ってる
29名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:00:01.10ID:dBS5ScMe0
>>5
消化器ならお前の腹の中にあるだろ
30名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:00:05.58ID:FrVT822I0
>>18
パンッって音を出して破裂してシューーーって火を噴く様を楽しめw
31名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:02:01.51ID:FrVT822I0
おまえら

情報を知りつつ


電車の中や公共の場に持ち込んで

人に火傷でも負わせたら



業務上過失傷害だからなw
32名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:02:17.24ID:O+bYJ87+0
中国製を信用する馬鹿ども
ざまぁ
33名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:02:29.88ID:3eNHbmLS0
これ中国ではだいぶ前から火災に発展してるよね
多すぎて中国では報道しないだけ

必死になってYouTubeで宣伝してた奴いるよな
34名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:03:34.76ID:Fx3O8nM90
アンカー製品は値段が割高だから
一度も買ったことない
35名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:04:15.58ID:Gx6+q8Np0
ラジオライフ ムック新刊
Anker 110万台以上のモバイルバッテリーをリコール  [少考さん★]->画像>3枚
https://www.sansaibooks.co.jp/item/9644/
36名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:05:15.28ID:5y8DWFhr0
>>5
NHKで、ごみ処理施設を取材していた。発熱したり煙を出し始めたリチウム電池は、水を張ったバケツにポンポン放り込んでいたよ。
37名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:05:40.09ID:euSxwhPk0
太陽光発電のように支那の安売りで優良バッテリーが市場から駆逐されとる
38名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:06:01.19ID:KInOgg/e0
信頼性がなくなった
もう買わないよ
39名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:06:27.08ID:jjI7Md4e0
>>31
電車に乗ることは業務か
40名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:06:51.72ID:+PTsYhf80
>>8
製造元が違うのかな
単に舐められてるだけ?
41名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:07:10.34ID:FrVT822I0
>>39
犯罪でいう業務の意味をぐーぐるしてこい
42名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:07:12.11ID:JpBKCHRq0
これってAmazonで買ってたら確か爆発疑惑があるというメールくるよな?
43名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:07:36.53ID:vXvKBiUY0
中華PCを高価で売るニューテック
4テラNASが30万円

おかしいだろ
44名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:08:26.60ID:sV9quC/D0
EVと同じで水に沈めれば
45名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:09:08.86ID:lBpjLnW30
中国だからなww
46名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:10:37.09ID:Z3FEFOtS0
Ankerがよかったのは10年くらい前の話だろ
47名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:10:49.56ID:UwQS6kNp0
俺も持ってるが、
日本で購入したのはリコール対象じゃないの?
同じ工場で製造して、米国向けに長期間輸出していた110万個だけ
火を噴いたとかありうるか
48名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:10:53.26ID:Zg3oOK830
>>8
公式では何かの回収フォームあるけどこれとは違うの?
https://www.ankerjapan.com/pages/a1366-support?srsltid=AfmBOorS0JbK-pHAcubU0IDp1rW-3YlIKuL6Ld3tVTaA4_FnHzsRxDS7
49名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:12:05.80ID:3eNHbmLS0
これから暑くなる中、家に火災発生装置あるとか
50名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:13:58.18ID:WYk/Gi+n0
Ankerって一時めっちゃYoutuberが宣伝してたな
中国と聞いて買わなかった
51名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:15:01.37ID:czuvGmKk0
>>32
お前のそのクソレスどこ製のスマホやPCで書き込んでんだろうなぁ?( ´,_ゝ`)プッ
52名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:15:12.32ID:rWOT2QqO0
平べったいモバイルバッテリーは買うな
セルが筒状のものを選べ
53名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:16:43.03ID:ANVBZkV/0
なんだ一部のロットだけか
54名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:17:08.69ID:BThrlH5k0
アカンー
55名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:17:28.21ID:Zg3oOK830
型式とかどこ見たらわかるん?
56名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:18:30.68ID:L9h4bC+e0
所詮シナ
57名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:18:47.88ID:Lp2tN9KC0
この品番のモバイルバッテリー2個あるけど日本では回収するのかな
アマゾンから購入してるからアマゾン経由で連絡来るだろうな
これの20000タイプも2個あるけどどうなんだろ
58名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:18:50.43ID:qKD3y5nV0
Anker製品はデザイン格好いいよな
特に買い替えの必要なくても見た目だけで欲しくなる魅力がある
和メーカーはいつまでも昭和のデザインセンス引きずってて終わっとる
59名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:19:20.52ID:4spHWgf00
たぶんサイズ的に空調服とかヒーターベストに使ってる奴いるだろ。破裂したら致命傷くらいそう。
60名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:19:37.96ID:r2JO9iRm0
Ankerは最初が良かっただけに落ちていく一方なのが悲しい
61名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:19:55.71ID:seyY/RyQ0
先週パンパンに膨らんでDCMで廃棄してもらったやつだ
62名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:22:10.30ID:MxMOYV8i0
やはりニッカドがいいのかな。ガムみたいな形のあったよね。
63名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:22:34.88ID:ANVBZkV/0
これ小さくて便利だから俺も使ってるわ
中身パナソニックのセルだよな確か
64名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:22:40.26ID:sV9quC/D0
>>61
膨らんだのは充電中?
65名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:23:19.43ID:ANVBZkV/0
>>57
わからんね
ページには米国で売られた物のみ対象になってる
66名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:24:23.83ID:O+bYJ87+0
>>51
モバイルバッテリーのスレでそれの話をしてるのに関係ない製品を例に出してくる馬鹿
典型的なストローマン論法
67名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:24:40.94ID:gZrD0sJJ0
>>5
たまには自分で考えろ
68名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:25:43.55ID:oXzyDdw70
購入履歴調べたら、
適合期間の
Anker PowerCore 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【PSE技術基準適合/PowerIQ搭載】
だったよ
日本販売のやつは大丈夫なのか??
69名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:26:05.16ID:seyY/RyQ0
>>64
たぶん

使ってたのEssentialてやつだからこれとは違うのか
70名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:26:35.34ID:m9/0k5Ud0
Djiとかは大丈夫なん?
71名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:29:05.83ID:o8+LN91X0
ごみ
72名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:29:51.69ID:zBVDAgqA0
個人情報の管理が杜撰なEufyに交換を依頼したときの個人情報を横流しされるのが怖い
73名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:30:22.22ID:sB3u8Uwj0
>>50
裏で定期的に発火事故起きていたからイメージアップの為やぞw

警察官が犯罪を犯したら警察24時ドキュメンタリー番組流すのと同じ
74名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:32:40.17ID:WZtThK9G0
ankerとecoflowはワシのオキニ
75名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:33:09.70ID:pzadAri+0
ならお前らどこのメーカーだったら満足できんの?
76名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:33:36.51ID:VU4mEqQA0
ついにバッテリーが兵器になったか
77名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:34:27.16ID:GKZhn1eS0
国産のオウルテック
78名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:34:47.17ID:/5UE7uuJ0
Ankerは商売真面目だよな中国企業と思えない
79名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:36:40.79ID:QhfQsmE20
リチウム電池は危険だな
中国だと電気自動車がよく燃えているようだが
中国製のバスとか導入してる日本の企業や団体があったはず
日本向けの電気自動車は燃えないのかな
80 警備員[Lv.12][新]
2025/06/18(水) 06:36:48.80ID:LoxRSDN20
>>70
情報を抜かれる
81名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:37:47.94ID:H4QCHqKK0
持ってるやつじゃなかった
82名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:38:20.37ID:Hl0VBcjV0
そもそも今時モバイルバッテリーなんか必要か?
スマホの充電ってかなり長持ちする様になったろ
83名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:38:52.36ID:Cn+BhInd0
老眼でシリアルNoなんか小さすぎて見えるか
84名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:39:21.58ID:dYjrDEzO0
ネトウヨはちょっと前まで
ココのバッテリー盛んに勧めてました!
85名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:39:34.96ID:/o/nOEVO0
>>1
ジャップバッテリーを買うような人間はいないからジャップメーカーはリコールの心配する必要はないね!
86名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:45:09.93ID:Sn+aYoQg0
>>48
これ100万個も売れてるのか
87名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:45:47.23ID:bVn2TM6o0
>>5
アップルのバッテリー交換の際には砂用意しとけみたいな事言ってたが、バッテリー発火するとヤバいらしいから怖いよな
88名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:46:01.60ID:pXTDO17X0
俺はliitokaraの18650とか21700をモバイルバッテリーのケースに入れて使う派
89名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:47:25.75ID:nDf5f6Cl0
モバイルバッテリーといえばAnkerというくらい知名度あるのにな
だからリコールするのか…
90名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:47:37.02ID:rdA5oKca0
 燃えろよ燃えろよ
 炎よ燃えろ
 火の粉を 巻き上げ
 天までこがせ🔥
91名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:48:37.14ID:mHFqLjvk0
>>7
中華にしてはよーやっとる
92名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:48:43.28ID:ziYJWG3O0
安心安全なモバイルバッテリーは何処のなん?
AppleやGoogle謹製って有ったっけ?
93名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:49:09.43ID:ANVBZkV/0
>>83
スマホのカメラで見るといいよ
94名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:49:26.67ID:eJD0QWAS0
Ankerでもやらかすのか…
95名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:50:05.17ID:ANVBZkV/0
>>88
それアリエク使ってる人じゃないとわからんよ
96名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:50:16.81ID:JKeKyPce0
Anker製品はUSB充電器でお世話になっている
97 警備員[Lv.25]
2025/06/18(水) 06:53:08.02ID:TjAeypoT0
>>51
中華スマホなら中華バッテリーか…
モバイルバッテリーと線引きして見なかったことにするしかないな
98名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:53:19.55ID:k3vfm48K0
やっぱり爆発か
99名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:53:51.18ID:ZiyxdL6E0
Anker買うアホまだおるんか・・
100 警備員[Lv.18]
2025/06/18(水) 06:55:22.74ID:ADE0H2ud0
Ankerどうもアカンナー
101名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:55:31.78ID:/5UE7uuJ0
>>91
中国メーカーとか売り逃げのイメージしかないしな
102名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:56:53.27ID:ik7mOOs00
別ジャンルだが、未だにTP-Link買うアホw
103名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:57:00.90ID:I5La5UUZ0
そもそも、なんでこんなに持て囃されたのか、
全くわからない
104名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:57:22.58ID:62Uz7W5N0
注意:心臓の弱い人は見ないでください...EVと中国は致命的な組み合わせになる...ある人がリフトにe-bikeのバッテリーを持ち込んだ。

105名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:57:37.50ID:I5La5UUZ0
>>102
あれは知り合いに頼まれた時設置するものだろ
106名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 06:58:39.55ID:OZYe+VJQ0
これがポータブル電源だったら
被害はモバイルバッテリー発火どころじゃなくなるなw
107 警備員[Lv.9][苗]
2025/06/18(水) 06:59:41.95ID:WQ9i/YW50
ワイが持ってるのは
パワーコアスリム10000やった
108名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:01:37.57ID:p5Dmzsz+0
第三次世界大戦用の仕込み
109名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:03:41.83ID:qtySkEs90
そうか、あんかあ
110名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:03:56.13ID:Nfl4/ogW0
アメリカは損害賠償の桁が変わってくるからささいな事でもリコールした方がいいんだよな
111名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:06:36.40ID:2+5Fntl40
リコールに限らずバッテリー、スマホ、タブレット他の回収する場所増やしてくれ
近所は役所にしかないから休日捨てに行けれない
112名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:08:51.58ID:GEWtm4kg0
>>82
想像力なさすぎ
113名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:11:00.61ID:FoUPb1YP0
なぜ、国内メーカーの商品を買わないのか。
114名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:12:30.48ID:QhfQsmE20
>>104
動画終わりころなんか動いてる気がするんだが
115名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:14:22.61ID:BOPJGH9r0
>>66
これからネットに何か投稿するたびに今日かいた恥を思い出すんだぞ
116名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:17:55.20ID:k/ujySI20
>>68
俺もそれを2017年に購入して使ってる
アマゾンで買ったけど連絡くるのかな?
117名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:20:26.96ID:aXgle+bw0
ポタ電ユーザーの家は怖いな
118名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:20:35.86ID:85PCP4mv0
モババのメーカーでどこの製品なら良いのかわからん
119名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:20:46.17ID:cZ2yoIaI0
リコール出すって時点で好印象だろw

ここのバッテリーはともかく、ケーブルやらは何本か使ってるけどなかなか良くできてると思うぞ?
日本やアメリカのものを買ったところで、どれも製造は中国ばっかだしな。細かい部品単位で言ったら中国外す事自体が難しいレベル。
120名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:22:26.75ID:O+bYJ87+0
>>115
誰?あんた
それとももうID変えてんの?
121名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:22:57.10ID:vZ/z+Y2P0
散々もちあげてたユーチューバーダンマリ
122名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:23:09.81ID:vZ/z+Y2P0
>>119
くっさ
123名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:24:25.26ID:eVw9Il630
ここの4,5万円のバッテリー買ってUPS運用してたら3,4年で死んだ
もう二度と買わねえメーカーになった
124名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:24:33.59ID:YiQYbT5L0
>2016年1月1日から 2019年10月30日までに製造され2016年6月1日から2022年12月31日までに米国で販売された

日本は無問題?
125名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:26:48.52ID:6eWzXy3i0
>>118
かつてのサンヨー製が今でも壊れずに使えている
流石に使い過ぎで実容量は減って来てるけど一応後継の名目の筈のパナ製のはとっくに逝った
126名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:26:57.90ID:6wta7p0O0
だから言ったろCIOにしろって
Ankerは信用できないって何度も言ってんだよ
127名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:28:00.92ID:k/ujySI20
俺のはA1266だった
リコール対象ではないらしい
128名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:28:04.53ID:xy+ulUJs0
>>85
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
129名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:28:17.30ID:1d1cCBiY0
>>4
電子レンジに入れて15分以上
130名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:28:41.07ID:i0nfVzSx0
>>36
お前悪質だな
131名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:28:41.64ID:cZ2yoIaI0
>>122
クセーのはお前だよお前w
中国はけしからん!懲らしめないとイカン!とか毎日言ってんのか?あ?www
132名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:28:49.13ID:uRxtumNy0
2年くらい前に買って使ってるが
133名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:29:47.01ID:IwCAtQ7s0
またあかんかー
134名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:29:55.39ID:FxH2icEq0
>>65
製造工場が違うのかねえ
135名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:30:05.47ID:ANVBZkV/0
一部ロットだけだからお前ら気にすんな
136名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:30:42.17ID:uRxtumNy0
>>62
昔、ウォークマンに付けるのあったな
137名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:30:53.38ID:IwCAtQ7s0
>>126
CIOはサポートが塩対応ってモバイルバッテリ界隈で有名だぞ。
138名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:31:20.02ID:BOPJGH9r0
>>124
まだ分からん

アメリカは訴訟がデカいからリコールしたのかもしれないし、
国ごとに法規対応部品が違うからかもしれない
139名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:32:39.59ID:H12/Shgm0
Ankerのモバイルバッテリー買おうとしてたんだがまた買ってなくてよかったわ
対象ロットだったら面倒やった
140名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:33:31.43ID:vZ/z+Y2P0
>>131
顔キムチレッドw
141名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:33:36.86ID:BK7IKtmd0
冬ならあんか
142名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:33:41.84ID:+W/bzmGk0
安心のチャイナボカン
143名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:34:04.57ID:uRxtumNy0
>>104
すげぇ発火の仕方だな
拡散する火炎放射器て感じだ
144名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:35:01.95ID:zZQ7QPBB0
やたら事業拡大してるからこうなるだろなとは思ってたわ
145名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:35:23.78ID:ngz5uAUM0
家が燃えたらやだからモバイルバッテリーはBelkinにしてる
146名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:35:44.49ID:ANVBZkV/0
>>104
あとかたもなく燃えたテスラ車も貼ってあげなさいよ
147名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:35:51.75ID:uRxtumNy0
ワイが持ってるのと形は同じでも品名も型番も違うな
148名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:37:36.23ID:ANVBZkV/0
モバイルバッテリーのことをなんで「モバブ」と略すのか
それはモバイルブースターから来ている
149名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:37:50.85ID:cZ2yoIaI0
>>140
うーん臭いよ臭いよ~w

キムチって朝鮮だと思うんだけど、中国と関係あるの?www
150名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:38:25.49ID:ANVBZkV/0
>>147
ワイもそうだった
ようつべに分解してみた動画あったけども中身は安心安全なパナソニックのセルだったよ
151名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:41:36.79ID:qZYn++F00
昔からずっと使ってるけど何も起きた事ないわ
最近のは相当質が落ちてるんかね
152名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:45:01.18ID:2zq/VxYK0
最大手でもバッテリ関係ははダメだね
以前もエコフローが大規模リコールやってたし
153名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:45:26.00ID:tm7+XicQ0
 
 アベガーどうすんのこれ
 
154名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:45:35.84ID:2zq/VxYK0
まぁでも安物バッテリは売り逃げでもうメーカーが無いとかだから
リコールするだけ良心的なのかもしれん
155 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/18(水) 07:46:22.26ID:LYiKo6I50
あのアンカーが?!
156名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:48:24.29ID:VU4mEqQA0
〇〇は安全みたいな考え方がそもそも危険だよな
157名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:50:21.92ID:i41/Uoli0
チャイナリスク
158名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:51:29.20ID:85PCP4mv0
>>125
サンヨー製かは忘れたけど14年前くらいにエネループ電池2本くらい入れて使うバッテリー持ってた
159名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:51:36.17ID:ocrddBpd0
やっぱり海外製は信用できない
日本だと性能より安全性重視だからこうならない
160名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:53:27.04ID:iq61nrjg0
リチウムイオンヤバすぎ、過充電、破損、高温、劣化とかで燃える
161名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:53:33.77ID:qWLeALtq0
最近、妙にいろいろ壊れて
無償修理やリコールになる。
ルーター、スマートプラグ、そしてこのバッテリー?

たまたまなのか
162名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:54:15.86ID:zuC8aKh80
中華バッテリーなんて怖くて買えない
僕はエレコムにします・ω・
163 警備員[Lv.1][新芽]
2025/06/18(水) 07:56:33.21ID:o7ftPobs0
もってるのa1263やったわ
日本に流通してるの本当に大丈夫なんかね
燃えるの怖いから、登場から1年以上経った製品選んだんだけどなあ
次はナトリウムイオン電池にするわ
164名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:56:49.83ID:qWLeALtq0
>>154
ufoキャッチャーで獲ったモバイルバッテリー
ある程度使った後、
特に不具合ないけど、リチウムイオン回収BOXに入れた
165名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:58:09.77ID:C94vXTUw0
>>5
いつ燃えても大丈夫なように土鍋に入れて保管しとくんだぞ
166名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:58:32.01ID:HHDGBsHF0
>>87
窒息消火しか無いのか
167名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:58:47.87ID:hXNWAeJ80
A1263だけ?5月くらいの大容量のレンガみたいなやつ買ったんだけど
168名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:58:48.34ID:qIwdB8sU0
やっぱりエレコムが1番 
169名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:59:00.89ID:qWLeALtq0
>>163
うちのはBOXの底の文字がかすれてて、読めない
170名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:59:32.84ID:3XCLB9/C0
発火条件ってなんなんだろ??
高気温に晒されたとき?
それとも落下したりショックが加わったとき?
171名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:59:45.05ID:ANVBZkV/0
>>167
リポじゃねそれ
172名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 07:59:47.62ID:VU4mEqQA0
というかこれスマホも危なくねえか?
常に発熱して一触触発な感じのたまにあるけど
173名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:00:23.29ID:9q179paw0
モバイルバッテリーサイズなら大量の水に突っ込むでもいけるか?
安全にってなら大量の土の下に埋める
本当は水分ない砂のほうが良さそうだが
174名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:01:43.45ID:/Fge0hog0
Switchbot
Eufy (中身はAnker)やDeebotなどのバッテリーを含んだ製品だらけのウチはどうしろと??

中華製品ばかりだわ、うち
175名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:01:58.40ID:6eWzXy3i0
>>172
これからの季節はケースつけてると更に危険
176名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:02:44.58ID:xsuj1Doc0
リチウム「ボクは安全だよ」
177名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:02:55.81ID:9uSL1ztz0
>>172
一触即発な
低学歴くんw
178名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:03:34.55ID:avo1U+cz0
外付けでなく内蔵バッテリーにしても同じことだが
たぶん世界人口以上に販売されてる
致命傷を負うような目に遭遇するのは10億分の1台ぐらいではなかろうか
あまり気にしすぎても
179名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:05:36.15ID:xsuj1Doc0
心配ならリン酸鉄リチウムでも買っとけ
180名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:06:58.33ID:+R7ndqim0
なるべく目の前でバケツと水用意して充電使用する
181名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:07:25.11ID:9dyO2p/90
AnkerてBeatsのロゴパクったヘッドホンとかイヤホン出してるちうごくメーカーだろ?無料でもイラネー
182名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:08:52.07ID:vZ/z+Y2P0
>>179
時代は塩バッテリーじゃないのw
183名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:09:46.40ID:O+bYJ87+0
つーかコレの一番ヤバいのは、自分が持ってなくても隣の家の奴とかが持ってて火事になったら自分も巻き添えになるって事なんだよな
184名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:10:11.86ID:72xwknES0
ただの中華メーカーではない、粗悪品を割高な価格で売り付けるステマメーカーである
中華の中でも最悪なメーカーな
185名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:12:13.15ID:vZ/z+Y2P0
>>183
マンションの集積場に不法投棄されたりもあるよね
186名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:13:34.59ID:csko9Eij0
車載冷蔵庫が突然発売停止になった時にバッテリの問題がとか言ってたけど、これかww
187名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:13:50.73ID:zDtFKZyp0
今見たら同じの持ってるんだけど日本はリコール無しなのけ?
188名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:15:26.93ID:vZ/z+Y2P0
>>187
中華は日本の宝政権だからね
中華製キックボードとか中華太陽光パネル推進ですよ
189名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:17:18.56ID:6eWzXy3i0
円筒管にしてもリポにしてもリチウムイオン電池は昔から使われているけれども
昔は携帯電話くらいだったのが今じゃスマホにモバイルバッテリーに自動車に電動工具にと何でもかんでもだもんなあ
そりゃ事故も増えるよ
190名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:17:59.41ID:vZ/z+Y2P0
>>189
そこで塩バッテリーはやろ
191名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:18:43.56ID:vfqfiGDw0
リコール対象製品が有料記事なの笑う
192名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:18:52.41ID:7+rWobBf0
Anker使ってる情弱とかYouTuberくらいだろ
193名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:19:03.42ID:V0ILpUCi0
なんでリチウムイオン電池の開発者に処理方法を聞かないんだ?
194名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:20:36.71ID:7+rWobBf0
ゴミ焼却炉を火災にさせてるのってAnkerだろ
195名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:21:07.86ID:hoCHWJIX0
今使ってるAnker壊れたら次はCIO買うかなと思ってる
196名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:22:16.38ID:aJbaMSj10
アンカーなら大丈夫キリッ!
197名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:22:43.45ID:xsuj1Doc0
PSEマーク「ワシを信じるのじゃ」

日本のメーカーでも
原産国はどうせ中国だろうにな
198名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:27:18.22ID:2bgeO+CJ
オレのはELECOMだったセーフ?
199名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:28:22.61ID:DtMcZMS80
エレコムの買うわ
落書きの顔みたいな(´・ω・`)付いたやつ、たまに安売りする
200名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:28:43.57ID:5w0sgzpW0
>>189
ヘアアイロンにもムダについてるからな
それをバカ女は飛行機の預け入れ荷物に入れるという
201名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:30:45.98ID:4o5UzZbE0
日本製を買いましょう
202名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:32:42.34ID:YH7NupK/0
文句あんか?
203名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:37:12.96ID:UPE2Tzrl0
>>13
俺のいた大学では25年前から燃やすゴミ、燃やさないゴミ表記だった
当時は無理やり燃やすゴミとあえて燃やさないゴミだと笑ってた
204名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:38:05.24ID:XUMM0w2+0
>>113
DAISOとか?
205名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:40:41.71ID:vZ/z+Y2P0
>>199
エレコムのアウトドアバッテリー使ってる
耐衝撃防塵防水のやつで、LEDランタンオプションとかあって便利

あれの塩バッテリーか固体バッテリー版出して欲しいわ
206名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:41:57.15ID:IAFUjOc80
中華は安全品質工程をケチってるから安いんだぞ
207名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:42:00.55ID:rEi7OR1V0
アンカーって中国じゃありませんみたいな顔してんのが腹立つわ
208名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:42:21.69ID:P9Qqgc640
昔はアンカー買っておけば間違いないとか言われていたのにどうしてこうなった
209名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:43:59.05ID:mFkV4SLE0
>>10
萌える物はゴミじゃないだろ
210名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:44:13.43ID:0zz5VYGf0
>>39
業務≠お仕事
211名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:44:43.38ID:3H55ElFj0
図体がパンパンになったモバイルバッテリーが何個かあるんだけど誰かいらない?
処分に困っているんだけど
とりあえずお菓子が入っていた鉄の箱に入れて保存してあるけど大丈夫だよね?
212名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:45:00.06ID:DxKrCZ+50
>>208
昔からAnker信用してないんだけど
他社が酷すぎるので相対的にマシな評価になった
213名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:45:13.06ID:vZ/z+Y2P0
>>207
シュピゲンも韓国じゃなくカルフォニアの会社ですってツラしてるよなw
214名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:46:00.02ID:vZ/z+Y2P0
>>211
自治体に相談しろ
俺が住んでる自治体は膨らんだバッテリーの回収は清掃事務所にいえば回収してくれるようになった
215名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:46:25.67ID:DtMcZMS80
7月5日、何あるか分からんし、備蓄用に20000mAh バッテリー買っとかないとな
216名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:49:56.72ID:vZ/z+Y2P0
リン酸鉄のポータブル電源にしろよ災害言うならw
217名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:50:03.82ID:qspv6NdC0
日本は対象外って事? 火事になって日本人が死んでもアンカーは気にもしないって事か?
218名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:53:46.08ID:fScX52br0
尼で高評価の買っておけば間違いなし
219名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:54:06.71ID:6eWzXy3i0
>>208
キャリアロゴ入りのモバイルバッテリーでさえサンヨーOEM品からアンカーOEM品にシフトしていって
コスト重視するうえで一応品質も認めてんだなと当時は思ったけど完璧じゃなかったよな
220名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:55:05.71ID:q8f5DiWR0
家に1つあるなこれ
221名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:55:11.13ID:eLmo1coW0
中華以外にモバイルバッテリーってあるん?
今まさに買い替えようとしてるとこなんだけど。。。
222名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:55:57.09ID:w9GA9CCK0
持ってるけどどうなんだろ
製造年とかあるのかな
223名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:58:25.73ID:xyW9cyQ+0
>>123
UPSでないものをUPSの様に使って壊して文句って中国人かよ
お前の使い方が悪いんだよとしか言いようがない
224名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:58:35.70ID:72xwknES0
>>208
それステマ
やたらステマにだけは金掛けてる会社
その金をまともな製品開発に使えよ!
225名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 08:58:44.30ID:LeV0W60I0
日本のメーカーなんてリコールする体力すらなさそう
226名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:00:50.13ID:sV9quC/D0
>>221
マクセルのがあるけど充電速度は遅いよ
少し高いけど半固体のものやリチウム電池以外のものにする手もある
227名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:01:02.28ID:80RiNO1i0
リコール品、BARで客に盗まれたわ
もうしらんけどw
228名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:01:12.88ID:IwCAtQ7s0
>>215
非常時想定なら桁が足りない。
229名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:01:49.37ID:WpZLvXfO0
>>7
アマゾン販売発送のPSPを購入半年後に開けたらパンパンに膨らんでたことあった
あれにはびっくりした
230名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:01:57.07ID:IwCAtQ7s0
>>227
呪ってやれw
231名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:02:13.88ID:CwP7yiq30
中華製買い漁ってる皆さん、ご苦労さまです
集合住宅の奴は火災リスクあるから引っ越せ
232名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:02:43.50ID:oCmYCDZ10
今充電してるやつだw
233名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:05:06.64ID:ZcKRIw9D0
>>231
どこのモバイルバッテリー使ってるの?
234名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:09:04.87ID:V7DXmaNe0
どこかに取材してるわけでもなくソースから部分的に翻訳してるだけだろうに有料記事かよ
しかもタイトルで釣ってリコール対象を無料部分に書かないのせっこ
235名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:10:21.84ID:3oL8FRef0
もうAnkerもアカンのか
236名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:10:32.88ID:TrYNoLmL0
最近はiniuばっか買ってる
237名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:11:36.49ID:OJjZXNt40
>>231
日本メーカーも中身は中華製
238名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:12:12.49ID:F8cPBJqd0
AnkerのAirTagもどき、4個セットのやつ1年で全部壊れたなあ。AirTagは全然壊れないのに
239名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:12:19.65ID:vnHr/nw/0
どのシリアルナンバーがヤバいの?
読めない
240名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:13:07.43ID:5NK138F/0
うちのPowerCore Slim 10000は対象外だったわ
241名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:13:26.01ID:3a+UmfrG0
最近はここの使わなくなったなあ
普通に高いし
242名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:16:06.82ID:962IuZ5H0
シナ製品ホルホル害虫だんまり
243名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:16:45.88ID:rbvJeX6s0
数年前に買ったのがパンパンに膨れてるけど危ないの?どうすりゃいいのAnker?
244名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:17:39.55ID:O71iN4k60
>>1
また?何回目だよ
245名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:22:17.80ID:wAHFrnYt0
これ持ってるけど何で日本は回収しないの?なめてんの?
246名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:32:04.63ID:NgLmIVB/0
ちゃんとリコールするだけえらい
247名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:37:19.62ID:9B55AzyI0
>>246
米国の損害賠償請求と懲罰的請求より安くつくからだろ、計算づく
248名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:39:44.67ID:1DfvSshf0
power core 20000は関係ないか
249名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:40:05.07ID:JVmXNnL/0
関わったら 負けw
250名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:41:50.35ID:YC3LF5+f0
>>129
お前悪質だな、本当に真似したらどうなるんだ
念のため通報しとく
251名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:41:56.23ID:JxkhjUwM0
Akan
252名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:43:53.35ID:u/AQPmlc0
イスラエルのポケベル考えるとほとんどテロのようなものだな
253名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:47:02.70ID:0HbxHnkw0
 


「有名人がオススメするものは全部、支那朝鮮のヘイトゴミ」


こう考えておけば間違いない

本当に良いものだったとしても、プラスが欲しいのではなくてマイナスにならないことが重要


マイナスにならなければいい、プラスなどいらない


 
254名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:48:40.11ID:+6j+emd/0
アンカー信者阿鼻叫喚
255名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:49:01.34ID:aL++otKZ0
こりゃあ(ん)かーん、と
256名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:50:15.33ID:Pdt2/Epw0
中華を買うときはルールがある
人命に関わる事故が起きる製品は買わない
情報端末も大容量バッテリー搭載のものは他の選択肢を考えるな
257名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:51:11.16ID:/2M8LKZR0
>>12
決まってるだろ
258名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:51:15.95ID:m+pKb/Mi0
akernに改名しろ
259名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:51:22.72ID:ZxdLgzLW0
結局リチウムってもの自体が危険なもので
こういうことは不可避ってことなんだろね
ちうごくがあって発狂してるウヨくんにはタヒんでもらうとしてw
260名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:52:29.02ID:tjQVi1Pe0
ちうごく製で唯一ある程度信頼できるメーカーだったのに
261名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:52:31.14ID:Pdt2/Epw0
それにしても何で自滅するんだろう
せっかく世界的に通用するメーカー出てきてるのに
中小企業が泥を塗りまくる
262名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:52:31.70ID:X6tlMFW60
>>5
土鍋に入れろ
263名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:53:00.80ID:5eM7YgxO0
>>127
似たような形状だったから調べてみたけどA1216だった
264名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:53:40.42ID:MxAdOzVN0
バッテリーはちゃんとしたとこの買わないと
265名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:53:58.57ID:ZxdLgzLW0
>>256
とか言ってモバイルバッテリーって中華製しかないしな
266名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:54:24.10ID:ZxdLgzLW0
>>264
だから一番ちゃんとしたところですら起きたって話だろここ
267名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:55:20.81ID:UzIvPLvP0
Ankerもダメなら中国製どうしょうもないじゃん
268名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:55:41.97ID:RguCQ4YJ0
>>1
古いスマホとかモバイルバッテリーって缶に入れとけばいいの?
煎餅とか海苔が入ってたでかい缶
269名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:55:56.97ID:MxAdOzVN0
検品ちゃんとしてるとこじゃないと
270名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:56:40.37ID:fuw9V+8t0
1263はヤベェな
滅茶苦茶売れてるだろ
俺も持ってる
3年使ってるから新しくなるなら嬉しいけどmicro-bなのがな
271名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:57:13.06ID:afocFG3N0
自分も調べたらA1268だった
結構古い奴かなこれ
272名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 09:59:48.26ID:66zMxqpu0
リチウムイオンバッテリーって
充電とかしないで数年間完全に放置状態のやつでも突然発火したりする?

もう何年も充電していないスマホやモバイルバッテリーがいくつか放置状態なんだけど
273名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:05:02.39ID:3fY+4Ho70
>>10
『燃えるんだから燃えるゴミ』って、つの丸のモンモンモンかよ
274名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:05:09.19ID:6/GKx6ge0
>>215
生きるか死ぬかになるんでバッテリーなんかより水とか食料買った方がいいよ
275名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:06:23.17ID:wCt2FJGk0
家が燃えても自己責任
276名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:06:42.14ID:7DCxDUQp0
えっ!?これうちに5個あるわ
277名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:07:40.84ID:ixABwRFs0
アメリカで売ったのだけリコールして
日本で売ったのはリコールしないとか
すざけんな
278名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:09:00.17ID:7DCxDUQp0
>>271
A1263だろ
279名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:09:10.67ID:YFsLoqHe0
これ去年買ったぞ
280名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:09:45.76ID:7NkXNfLy0
こりゃAkan
281名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:09:49.36ID:H2dV54LO0
最近のAnkerは品質が中華だと聞いている
282名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:10:02.06ID:VIgD/qlo0
Ankerを信頼出来るブランドとして紹介しているYouTuber息してるか?
所詮は中華製なんだよ。メーカー、ブランドだけで信用なんて出来るわけねーだろ!
中華製の当たり外れは日本製より多いよ。
日本製でも絶対なんて安心感はない。
283名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:11:05.92ID:H2dV54LO0
Ankerははやくいちけんを買収するんや
284名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:11:49.87ID:2HCUcmQ70
日本製造のなんてあるの?
285名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:12:11.77ID:GV0+UI040
>>246
アメリカ限定
日本では、リコール隠し
286名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:13:01.95ID:q8f5DiWR0
>>231
一軒家でも密集してると延焼のおそれもあるが
287名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:15:35.35ID:O+khbeUf0
a1263って持ってるよ
288名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:17:33.13ID:bvUmVxa70
>>12
最上位だからちゃんとリコール対応してるんだろ。
これで中華バッテリーはanker一択になった。
289名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:18:33.46ID:8omJVSDs0
Ankerだけはガチってお前ら言ってたのに・・・
290名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:18:58.08ID:afocFG3N0
これ未だに使ってる人いるのか
10W充電で12W出力なのに
291名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:19:19.79ID:+0qz1MK10
情弱は知らないだろうけど
最近はAnkerよりもWugutaの方が評判いいよね
292名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:20:46.50ID:FdjQ49CE0
火消し工作員
必死で草

これがホントの「火消し工作員」
293名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:21:56.48ID:LE4pzeOa0
モバイルバッテリーなんかダイソーで十分だろ
294名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:22:19.21ID:F7yQ6uJ20
そのへんの中華メーカーなら逃げて終わりだろうけど
信頼度が高くなればなるほどこういうのに労力使わなきゃいけなくなるw
295名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:23:55.59ID:e77JGD3Y0
根本が中華
Akernに改名しろ
296名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:25:15.29ID:hPWCFUDf0
>>12
中華バッテリーなんてどんぐりの背比べ
リコールに至るまで沢山燃えてるわけで、リコールされるからAnkerは安心なんて思ってるのは親中派ぐらいでしょ
297名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:26:48.62ID:xmJ9xwj10
大手メーカー だからちゃんとリコールして信頼できる

三流メーカーだったらブランド自体 1年で消滅するし
298名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:31:54.68ID:pC7jYxrK0
ウケるのが意識高い系iPhoneユーザーが好んで買ってるんだよな
299名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:32:58.27ID:afocFG3N0
割と多いみたいだから
リコール情報みないと怖いな
https://www.recall.caa.go.jp/result/index.php
300名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:38:09.06ID:kwjo+9/00
Ankerのモバイルバッテリーをありがたく使ってるアホ
301名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:38:45.66ID:KuU70bP80
中身は日本メーカーの電池では
302名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:39:13.45ID:3eNHbmLS0
ANKERはYouTubeでめっちゃ金配ったんだよな
北海道のハゲとかめっちゃANKER推してた
303名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:40:27.09ID:ZxdLgzLW0
>>298
問題は、Ankerよりまともなモバイルバッテリーメーカーがないってこと日本メーカー含めて
304名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:41:35.50ID:6eWzXy3i0
>>272
過放電になっていれば過充電よりはリスク低いが適当にそこら辺に置いといてホコリまみれにしておくより
蓋つきの缶にでも入れておいて後日回収ボックスにでも入れに行った方が安心だわね
305名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:42:16.29ID:pU9oRuZh0
アカンAnker
306名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:43:13.43ID:lC7ibCw20
最近AnkerのZoloってやつ買っちゃった
307名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:43:29.04ID:QU8HwAqT0
アンカーはまともな方だというイメージはあったが
308名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:44:31.87ID:7cSZPdMW0
ワイ、Ankerのモバイルバッテリーを使ってるが異常ないお
309名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:45:41.47ID:ZxdLgzLW0
>>307
結局リチウム自体が危険ってこと
なので航空機に持ち込むときは刃物と同じ扱いされっだろ?
310名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:47:05.12ID:lC7ibCw20
一番ヤバいのってAmazonとかtemuで出てくる10000とか20000の容量が1500円くらいのやつでしょ
311名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:47:05.50ID:/YliYKci0
アンカーはクソ高い純正品の代用品メーカーってイメージ
312名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:47:30.59ID:DH8Xa80l0
このモバイルバッテリーで充電したあと、コードを外してもランプが消えないから危なくて使って無かった。
動作がおかしいので引き出しの中に仕舞い込んである。
やっぱり何か問題あったんだよな。
313名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:48:03.13ID:o4Rkcc120
ちゃんとリコールするだけマシだろ
314名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:48:12.91ID:26ocHnWd0
リチウムイオン使ってる以上、これはある程度折り込んどかんといかんリスクなんじゃね?
程度にもよるだろうけど
315名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:49:10.94ID:o4Rkcc120
クッキーのカンカンとかに入れておく
316名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:49:33.63ID:A3UZG8rQ0
これまで何個も買ってるけどマトモな製品だけどな?
317名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:49:48.80ID:6oFltPLA0
>>308
今回のはとりあえず

「アメリカで販売されたモノだけ」

らしい
318名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:50:30.92ID:B8Q5rP//0
米様には即不良品回収か
日には「仕様です」で押し通ると見えた
319名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:51:45.78ID:o4Rkcc120
イオンの推してるHAVIT買ったわ
10000mA1500円ぐらいで二個で1000円引きのやつ

あとコンビニとかで見るレンタルのやつはどこ製なんだろ
320名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:52:28.24ID:qwgja18P0
PowerCore II 10000がアメリカでのリコール対象モデルに該当するらしい。
おれの手元にあるのは、こいつの無印良品へのOEM品(MJ-MB1)なんだけど、交換してもらえるかな?
321名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:52:54.87ID:lXUwdgnq0
やっぱりアンカーも所詮ちゅうかか
オサレな中華Bomb
322名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:53:07.62ID:6oFltPLA0
>>318
NvidiaがGeforce 970とかで似たような事やってたなあ……

速攻で集団訴訟起こすアメリカだけ対応ってやつ
323名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:54:03.74ID:fuw9V+8t0
1263の数で19台なら優秀なんじゃねーの?
最近はCIOがのしてるけど不良率低くないんよなぁ
324名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:56:33.00ID:lXUwdgnq0
>>284
プロデュースならある
325名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:57:47.90ID:k+rNPaLk0
またAnkerか
326名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:58:25.96ID:FkFDjpe70
アカンカー
327名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 10:59:09.37ID:dugN7mWT0
>>7
他の中華メーカーは爆発したら普通に夜逃げするしな
328名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:01:09.40ID:e77JGD3Y0
Ankerは充電器3つとUSBドック持ってる
モバイルバッテリーはない
329名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:02:21.43ID:dBZZcWh+0
日本企業のcheero製が安全性と価格で一番バランスがいい
330名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:03:19.94ID:pC7jYxrK0
>>303
eneloop mobile boosterを見殺しにしたくせに!
見殺しにしたくせにいいいいい!
331名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:04:21.48ID:0CgXXOTz0
マジUnkor
332名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:05:41.42ID:ZHmdeuyJ0
俺が持ってるモデルじゃねーか
とりあえず使用はやめとく
333名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:06:03.02ID:k+rNPaLk0
昔はコスパ良かったけど無駄に高くなって今じゃ情弱御用達メーカーの代表格に
334名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:07:39.38ID:NhGydrkh0
Amazonのカスタマーに問い合わせたら
日本ではリコールの情報が来ていないのでリコールがかかり次第連絡しますって言われたよ
335名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:08:20.87ID:qwgja18P0
>>320
訂正。
スマソ、この情報は誤りっぽい。

ChatGPTに訊いたらリコール対象と答えたが、IIと前のモデルを混同したようだ。
Grokによるとリコール対象ではないとの事でした。
336名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:08:35.46ID:/u1shvqU0
Ankerジャパンは日本販売分はロットが違うと問い合わせに対しても全つっぱねで、Amazon、量販店、直販店でリコール否定が公式見解

製造や検査が日米で違う?
いや信じられねーwww

アメリカだけで110万台
日本やアジアを巻き込めば5倍じゃ済まないだろうな
337名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:09:21.78ID:ZHmdeuyJ0
>>334
情報ありがとう
念のため使用は控えておくのがいいか
もう何年も使ってるけど
338名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:10:22.79ID:26ocHnWd0
>>323
アドテックとCIOの電力モニタ付きのケーブルを何個か持ってるけど、根元からもげたのはCIOのだけなんだよなぁ
なので、新型の即買いはやめるようにしてる

機器への相性はどっちもあるから、引き分けだけど
339名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:10:53.08ID:80RiNO1i0
エレコム買え
340名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:12:12.77ID:lXRW4jgW0
最近はSwitchBotのステマ記事をよく見かけるな
341名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:12:15.04ID:ClvkBhZH0
昔はよかったけどシェアとった後露骨に質下がってるからな
342名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:13:16.00ID:ClvkBhZH0
まあ明らかに安全性より急速充電とかの方向に行ってたからいつかはやらかすんじゃないかと思ってた
343名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:17:33.46ID:qwgja18P0
該当する型番でも内蔵される電池が違う物を使ってる可能性もあるし、外から見ただけじゃわからないね。
吉田製作所とか熊五郎お兄さんあたりが調べてもらえないかな?
344名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:17:58.36ID:BOPJGH9r0
>>341
その考え方で今後ジャクリがやらかしそうと思ってる
モバイルバッテリーの比じゃない大型大容量だからやばい
345名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:19:55.58ID:n0uvBfOy0
それだけ売れてるからねぇ
エレコムが新しいバッテリーのやつ売り始めたね
346名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:21:07.25ID:yfT3nvmE0
>>334
情報有り難い
使用せず待つしかないか
これかなりの人持ってそうだが
347名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:22:49.63ID:arwjVHHp0
ライトニングケーブルも度々燃えてるからな
348名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:22:51.22ID:arwjVHHp0
ライトニングケーブルも度々燃えてるからな
349名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:24:16.08ID:wbUDLaeQ0
モバイルバッテリーに起因した火災も増えてるらしいしな
とにかく長時間充電しっ放しにするのだけは止めとけ
350名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:25:50.79ID:DgpUnKnN0
アンカーアカンか
351名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:26:09.95ID:+4opDMQy0
日本で問題が起こっても回収しないだろうな
個別に訴訟したところで償金も安いからね
352名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:26:19.31ID:/VPVqiw80
アンカーはイヤホンだけかな
353名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:27:22.33ID:PpJ6JEOG0
これ持ってるよ!
どうすればいいの!
至急教えて!!
早く!早く!
大変なことになる前に早く教えて!
354名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:29:09.21ID:Mrh6jM5a0
最近買ったのはELECOMとPhilipsだからセーフ
355名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:29:18.55ID:ubKRZqIQ0
中国メーカーって、製品1,000個作ったら500個売って500個を保証なんかの代替品に使って、それで採算合わせてるイメージ
Ankerは知らん
356名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:29:40.32ID:JxkhjUwM0
Akancar
357名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:30:06.04ID:fOvk41TM0
この手のニュース見て思うんやけど、バッテリーなんてそもそもスマホにも入ってるしノートパソコンにも入ってるし、電動歯ブラシにも入ってるのに、なんで電池単体だと発火するんや?

今どきだと、無線のイヤフォンも入ってるやん
358名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:31:01.18ID:Romh8JVr0
5年くらい以上前に買ったモバイルバッテリー
すでに使ってないが
パンパンに膨らんでたのですぐに捨てた

携帯ゲーム機や古いスマホとかも
机や物入れの奥の方にしまってて
気づかないのもあるのが怖い
359名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:31:10.65ID:8SdJ9lD30
リチウムイオンのジャンプスターター買ったが安心と不安が両方ある
360名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:32:40.62ID:WX3kS8RI0
真面目にリコールするだけマシ
361 警備員[Lv.8][新]
2025/06/18(水) 11:36:43.47ID:VxKP8oOl0
パナソニックはサンヨーのエネループ持ってるのにあんまりモバイルバッテリーの話聞かないね
362名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:37:54.88ID:/wxzlP700
安全マージン減らして性能アップやってコストの割に性能凄いだからな
363名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:43:44.88ID:jLoQvzSR0
リコールするだけ良心的だな
364名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:47:04.16ID:lXUwdgnq0
そんなもんパンパンやで
な画像きぼう
365名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:47:19.23ID:YpjykAX80
アメリカでだけリコールしてるのにどこが良心的なんだ?他国は型番同じなのに未回収かよ
366名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:47:52.00ID:m1cN4/2u0
Ankerは糞だな
367名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:48:42.91ID:0kvLet890
>>361
ニッケル水素なら発火の心配も無いのにね
368名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:49:40.81ID:pHv/RmBQ0
こういう擁護コメ工作してるってことが一番わかりやすいんだけど、それに騙されるアホも多いからなぁ
369名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:52:25.07ID:qi0LRMev0
ここのよくコスパ良く売られてるけど買わなくて良かった
国産の燃えにくいという新しい特殊な航空機に持ち込めるやつにした
370名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:52:44.92ID:PxydjRWv0
Ankerなら板みたいな評判で一時猫も杓子もここを推したからな
そりゃバカ売れしたら品管が落ちるよ
371名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:55:59.33ID:+i4sHtZk0
いつもの
372名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:57:37.27ID:mXe6jAEW0
アカンー
373名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:59:54.82ID:RoEcpKRD0
Amazonで不自然な絶賛レビューの嵐を見て買うのやめたことがある
374名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 11:59:58.42ID:gvg9h2kk0
elcomみたいなやつあれはダメなの?アンカーと迷ってこっち買ったけど
375名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:04:07.00ID:0zz5VYGf0
いやん あんかー ふふふーん
376名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:09:12.16ID:7npPIBY+0
昔は中身がパナ製だったから安心できたんだがいつの間にか変わってた
377名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:13:31.37ID:99xacQwh0
どこ製造のバッテリーだ???
378名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:14:22.93ID:qHteAjgK0
>>282
ひと昔前のレッツノートのバッテリーリコール事件とかな。
379名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:15:30.11ID:q3MwFvUF0
やっぱアンカーもなんだかんだ中華メーカーか
380名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:16:05.57ID:Aap9r7S+0
Ankerの発火なんていつもだろ
情弱か?
381 警備員[Lv.4][新芽]
2025/06/18(水) 12:18:49.57ID:RtL85azw0
海の錨を地上に出すと地雷になる、ってか
382名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:18:53.35ID:0nIE2Tly0
CAやってるけどAnkerのモバイルバッテリーは検査スルーだわ
383名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:19:06.71ID:F7OmlNJa0
アメリカで問題起こすと大変だからリコールか
責任感がない
Ankerもまだまだだな
384名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:20:28.05ID:F7OmlNJa0
その認識は正しいけど
日本国内の一般層ではちゃんとした会社のイメージだと思う
385名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:20:59.95ID:hzfdGe2f0
>>3
ナマペイはハシゲが提案して協力者を求めたが大阪中から僅か4人だったなw
よほど現金だけが欲しい輩なんだろw
386名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:22:00.10ID:F7OmlNJa0
そうなんだw
ひでーな
今までどおり買わないけど
387名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:22:51.90ID:GV0+UI040
ASUSやMSI、GIGABYTEの3社がマザーボード価格の値上げを計画中。品薄になる可能性も?
388名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:29:07.70ID:hgMlH75q0
これアメリカ限定で米国外は関係ないで
389名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:35:09.94ID:6pJdP4yj0
有象無象の中華製の中でもAnkerは良い方なんてイメージだったけど、やっぱ中華はコエーわ。
390名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:36:22.13ID:AqjfJj+x0
一時期は良かったのにな
中国メーカーは人員が変わったら品質がガラッと変わるのが特徴
企業としての精神統一が出来ないお国柄なんだよ
391名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:36:54.63ID:9Q8Vo9yA0
Ankerは所詮中華クオリティ
使ってるやつなんかおらんやろ日本人なら
392名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:38:22.79ID:/S1qf2JB0
5ちゃんでは謎のAnkerアゲ、あると思います!
393名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:41:00.80ID:Aap9r7S+0
この前のEV3000台炎上といいシナメーカーは相変わらずだな
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/recordchina/business/recordchina-RC_954348
394名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:42:54.32ID:gK9pdttS0
そうか、アンカーか
395名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:43:10.60ID:ECAsMGxS0
またチャイナのバッテリー爆弾が作動かよ?

もう組織的に故意にやってるんでしょう?
396名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:43:25.75ID:ym863QZ50
まあでも膨らむはセーフなんだよな、火が出るのはアウト
397名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:44:52.68ID:u7btrCmy0
アンカーって信頼性高いと思ってたけど違うんだな
398名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:45:35.64ID:ECAsMGxS0
そこら中どこに行ってもチャイナのバッテリー爆弾が仕込まれててて恐ろしすぎ
399名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:46:01.93ID:YSot959m0
安全装置ついてるのになんで爆発すんの
400名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:48:10.88ID:ZpZnHHAe0
ベルキンもダメ
アンカーもダメ
モバイルバッテリーそのものがダメって事?
401名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:49:44.23ID:WCTvY+SV0
リコールするだけマシって考え方自体を改めた方が良さそうだな
402名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:50:12.67ID:OTPs6Z/R0
リコールしない中華メーカーの方が圧倒的に多いから、そこは中華メーカーとして評価してあげてもいいんじゃないかな。
403名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:50:56.73ID:w4EX1mpV0
日本国内で販売は大丈夫ってなってるけど...
アマゾンはどうなんやろ
404名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:52:21.85ID:5pJnDong0
Amazonでモバイルバッテリーランキング2位なのか
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 ‏ : ‎ 2015/12/17 ってすごいロングセラー品なんだね
405名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:54:27.07ID:Aap9r7S+0
>>399
川も爆発する国だから安全装置も爆発するんでしょ
406名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:54:36.67ID:A3UZG8rQ0
>>391
日本人なら何を使うの?
407名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:55:21.00ID:cyTYYXwv0
だから私はエレコム
408名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:57:02.38ID:5ZOohF390
2年分ぐらいの利益が飛んだな
工場の品質管理部門の社員はクビだろう
409名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:57:48.85ID:qd6sCSyw0
>>385
だからナマポPayにすればナマポの数を減らせるだろ
そもそも現金がほしいのは不正受給してるからだし
410名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:58:47.23ID:qd6sCSyw0
>>385
タンス預金で不正をするなんてできなくなるからねーw
ギャハハww
不正受給者を排除しろ!!
411名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 12:58:58.34ID:5pJnDong0
>>407
日本製なの?
412 警備員[Lv.7][芽]
2025/06/18(水) 13:03:53.26ID:JbZ/LgO20
>>407
エレコムの防犯カメラ?を買ったらコンセントにACアダプタつないだだけで、本体が異常に熱くなり煙が出たした、所詮作ってるのは中国の工場だしな
413名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:06:45.57ID:sB3u8Uwj0
>>94
何回同じ事言うねん
もうずっと販売されてから定期的に起きてるのにお前ら安物を買うバカは見て見ぬふりしてきた上事故を隠蔽してきたからバカはこうして今頃知ったりしてる始末
414名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:08:33.16ID:5pJnDong0
>>413
陰謀論とか好きそうね
415名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:22:03.73ID:V8GS9PEM0
モバイルバッテリーは安心のアンカー
これからもアンカー信者よ、おれ
416名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:30:28.56ID:Q5tnuU4y0
Anker、持ち上げられすぎな感じを受けてるよ
Ankerの防犯カメラが酷い品質で笑えないレベル
絶対買っては駄目だよ絶対
六ヶ月で何も映らなくなったwww
ただ置いてあるだけの製品さえ壊れるやばすぎる品質
しかも、出先から携帯回線でカメラの映像確認しようとすると、不可能
宝くじに当たるレベルの頻度でしか映像を確認できない酷い仕様
何も映らなく成る前にも2ヶ月位から昼夜の自動切り替えが出来なくなって
仕方なく夜間も昼間モードで固定してたら、ついに何も映らなくなった
信じられないほど極低品質で笑えない
417名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:35:12.35ID:0ueD3Tte0
xiaomiのモバイルバッテリーにしてよかったー
418名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:35:46.93ID:KKgpzKt00
送料こっち持ちでいいから送りたいわ
型番ありすぎて該当してるかわからんし、処分もめんどくせぇし米と日本で対応違うとか不安だし
419名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:36:24.23ID:+6j+emd/0
火が出るのはセルの問題だと思うがどこのを使ってたのかな
420名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:41:41.73ID:pYbrUJSI0
Ankerでもあかんかー
ノーブランドなんていつ発火するかわからんね
421名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:46:43.35ID:DJ+IZdqA0
>>1
>Ankerは「提出日と『リコール』または『リコール対象』という文字が油性マーカーではっきりと書かれたパワーバンクの写真」と「デバイス底面に印刷された型番とシリアル番号(SN)がわかる写真」の提出を求めています。

爆発するような物を流通させただけでも迷惑なのに更に「文字書いて写真撮って送れ」とか当たり前の様に手間かけさせてんじゃねーよ🥺
422名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:53:26.88ID:3oDFFyWP0
中国製なんだから爆発や燃えるのも含めて買ってるんだろ?
423名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 13:55:08.25ID:SDtPpCAL0
ノートPC駆動できるレベルのPD出力できるモバイルバッテリーあるけど
持ってたら便利かなあ
424名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:02:57.38ID:NUvumth00
日本製のモバイルバッテリーとかってあるのかな?
高くてもいいから安心して使えるモノがほしい
425名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:14:01.64ID:vzJNq52d0
>>201 ビックカメラ推奨のmaxellが日本製だな
426名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:30:21.18ID:8SdJ9lD30
リン酸鉄だと安全だけど高くて種類も少ないんだよな
ラジコンやエアガン用など玩具用にも粗悪なリポバッテリーが増えて発火してるから世の中もう危ない製品が溢れかえってる
427名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:37:18.12ID:D8j/wu/v0
>>391
モバイルバッテリーって殆どが中国製じゃないの?
428名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:43:22.79ID:8PqOI7IE0
>>1
こりゃAkanar
429名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:45:22.92ID:QivcoEcr0
中華製買うとか情弱すぐるやろ笑
430名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:46:17.53ID:kALqGoCb0
Ankerをチャイナの他メーカーと一緒にするのはあまりに情弱
チャイナなりに一定の信用を積み上げてきたメーカーを評価できないヤツは、近いうちに名ばかり日本製のチャイナバッテリーに騙されるだけ

アメリカだけがリコール対象なのは、いわゆる米国の懲罰的賠償金を回避するためで、これを食らうと会社が吹き飛ぶw
他国の販売分が安全などと思わない方がいいが、だからといって110万台もアメリカで売って19台が不具合というのがどこまで危険なのか個々が冷静に判断すればいい

そもそもA1263なんてどこで買っても2000円代から3000円代なのだから、ケチついた型番はとっとと買い替えれば済む話
どんだけ日本人は貧乏なんだとw
431名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:48:11.10ID:qy4tT0Ma0
>>1
Ankerはもう意図的に避けるようにしてるわ
432名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:48:48.92ID:M5wp4phW0
リチウムイオンバッテリーはどれも危ない
ナトリウムイオンバッテリー買え
433名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:51:26.93ID:umRoYVjo0
メジャーなAnkerでもダメなら他のモバブーもダメな気がするんだけど…
434名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:55:56.63ID:naSmgaQP0
つまり最初からアンカーみたいなチャイナ製品買わなきゃいいということか
435名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 14:58:25.53ID:umRoYVjo0
日本メーカーのCIOですら中身は中国製だしなー
サンワサプライのはどうなんだ
436名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:00:41.72ID:87eMM3jD0
おいおいおい
金払って確認しないとならないのかよw
437名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:09:54.23ID:EztS6Gxs0
スイカすら爆発するからな電気製品が爆発しないわけがない
438名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:11:58.28ID:NztcVyug0
Ankerはこういうリコール対応をきちんとやってたから今の地位がある
439名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:13:50.94ID:NztcVyug0
バッテリーに関してはさん◯サプライとかエレ◯ムとかは絶対に買わないな
安かろう悪かろうだよ
それ以外の製品では良いものがあるのは認める
440名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:18:15.06ID:87eMM3jD0
安全寿命ってどれくらいなのかな?
持ち歩かず家の定位置で使ってるんだけど
5年くらいで変えた方がいい?リコール製品じゃなけりゃ気にせず使って平気?
441名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:19:24.09ID:9xbqNRJV0
>>436
ベータテスト参加権を買ってるのはSONYと変わらない立派なビジネスモデル
442名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:20:09.25ID:87eMM3jD0
>>439
それらどころか、中国無名メーカーの気にせず使ってる奴らがゴロゴロ
携帯扇風機のバッテリーまではなかなか気にしてられないな
でも、携帯扇風機のバッテリー爆発や発火はほとんど聞かないな
443名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:21:00.61ID:87eMM3jD0
>>441
自分は有料記事でスレ立てんなよって不満よ
444名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:21:12.82ID:F8+nnZic0
>>1
Ankerは不良品ばかりで高いから買わない
445名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:21:39.94ID:F8+nnZic0
>>1
Ankerは充電器もすぐ壊れる粗大ゴミ
446名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:23:38.51ID:qy4tT0Ma0
>>440
うん、5年くらいやね
PCの無停電電源装置もそのくらいだよ
よく使うならその前に劣化してるから買い替えてるはずだけどね
447名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:24:16.95ID:HK47cGwq0
Ankerなぜかおしゃれなイメージがあって中国メーカーだと知らない人もいるのな
448名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:27:47.17ID:latf6img0
だから僕はMADE IN JAPANを選ぶんです
449名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:31:27.37ID:cmz73gu+0
アンコウさあ、、
450名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:38:35.39ID:vPYvjTpz0
PowerCore 10000って2016年4月にAmazonで買ってるな履歴残ってた
PowerCore 10000 PD ReduxってUSB-C対応の奴買ってから放置されてるわ
451名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:40:30.61ID:vPYvjTpz0
過去アマゾンで2199円セールとかやったからめちゃくちゃ売れてるやつだな
452名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:46:57.56ID:8x1drthE0
>>118
選びたいなら今はエレコム一択

lifepo4か全個体が一般化するまで、もうちょい待たないとダメだろうね
453名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 15:54:48.53ID:8x1drthE0
CIOはステマ案件じゃねえの?って雰囲気がある
454名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:00:50.27ID:dugN7mWT0
>>447
対応の良さと過去の評価や実績だね
455名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:05:12.34ID:BiYoUg7P0
モバイルバッテリーはベルキンも信用できないもんな
かと言って日本企業ブランドの中国製もウンコみたいなのしかないし
アンカーはAmazonのマケプレの直営店が本店みたいな感じが元々怪しかった
456名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:05:16.44ID:4SDkNBtX0
モバイルバッテリー買ったから履歴みたらankerじゃなくて一安心
457名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:10:23.26ID:Wj/HBvVP0
>>4
回収して貰えば代替えの新型が来る
458名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:14:08.37ID:BiYoUg7P0
>>454
というか日本法人は中国サイドじゃなく、東大卒で外資系証券会社出身の日本人投資家が立ち上げた
日本人好みのサポート体制もAmazonを販路に利用したのもその日本人の元代表の実績
アンカーを実際の規模以上の存在に見せることに成功した
今彼はアンカーとは無関係
おそらく成長がMAXに達したと見て持ち株売却して売り逃げしたんじゃね?
459名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:14:41.31ID:Iwurkche0
日本製のモバイルバッテリーとかあんの?
460名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:22:48.79ID:BiYoUg7P0
>>459
マクセルが一応日本製らしい
でもマクセルそのものが日立から切り離されて先行き不透明だからな
461名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:23:34.79ID:Ga0q66gi0
氷山の一角
462名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:23:39.64ID:vPYvjTpz0
日本製は、昔買ったSONYのやつだけだな
463名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:27:13.05ID:SRxkN3I50
ソニーのモバイルバッテリー使ってるよ
手回し充電もできる奴
まだちゃんと使えるし丈夫やな
464名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:28:45.58ID:+ZKznek90
>>442
起こるのはこれからやぞ
去年も夏ごろにバッテリーの異常加熱による発火があったはず
ただ不良品とかでは無い気がするな
これだけ暑ければ良品でも使うの躊躇うわ
465名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:29:08.22ID:BiYoUg7P0
ちょっと前までPanasonicも作ってたんだけどな
商用リチウムイオンバッテリー産みの親のSONYが撤退したって事はそういう事
発火リスクから完全に逃れる事は出来ないんだよ
466名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:30:26.12ID:4SDkNBtX0
モバイルバッテリー80%で充電やめて保管してる
467名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:34:22.95ID:BiYoUg7P0
それよりノートPCも携帯電話も昔みたいに簡単にバッテリー交換できるようにして欲しい
468名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:35:05.47ID:8HU0s/cS0
GaNのパワーデバイスを使いこなして普及させたAnkerの功績は大きい。
469名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:37:19.75ID:7kwMk95m0
チャイナボカン
470名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:50:22.14ID:rq2YOk3K0
Ankerなら大丈夫という謎の信仰も終わりか
471名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 16:50:45.33ID:SRxkN3I50
>>467
交換は簡単にできるぞ
ネジを何本か取れば開くし
472名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:10:30.68ID:D3YjlIIs0
>>5
どうしようもないよ
473名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:22:24.63ID:D4fviZLY0
Anker PowerCore AC 持ってたけど、1年ちょっとで膨らんでケースが壊れた
仕方が無いのでAnkerのバッテリー回収係に送ったわ
474名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:29:05.04ID:Z1IGqb+50
Ankerは基本いい製品なんだけど品質のバラツキの差が大きいのがネックなんだよな
不良にあたると1年足らずで壊れるのがある
475名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:30:08.90ID:2znb3pwD0
アンカーアカーン
476名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:32:16.11ID:kJzAl/iA0
>>471
そういう端折ったウソ言うバカは棺桶入れ
477名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:42:38.64ID:ct3X5oQv0
>>112
いや、要らんだろ
478名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:45:06.72ID:kS+lpa2n0
>19件の火災および爆発の報告

報告されていないのもあるから
実際はこの100倍やろ
479名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:47:22.46ID:A343FOfA0
Ankerもダメなのか
480名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:49:06.69ID:0QoT8G9j0
つまり爆弾
481名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:50:13.38ID:0QoT8G9j0
昔からAnker製品には不安をなんとなく感じていて買ってなかったわ
482名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:51:04.15ID:VjJ5JTnL0
中国にリコールという概念が出来たのは進歩だろ
483 警備員[Lv.6][新]
2025/06/18(水) 17:55:47.29ID:tFZsss680
懲罰的賠償くるか
幾らになるんだろ
484 警備員[Lv.6][新]
2025/06/18(水) 17:57:27.02ID:tFZsss680
中国のリチウムイオン電池禁止しろよ
485名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 17:59:05.53ID:GDiaaC1K0
>>484
リチウムイオン電池全滅か
事実上乾電池式しか選択できなくなるけど乾電池何百本必要だべかw
486名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:01:41.46ID:orIilrf40
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカ主導の占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
現在でも日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
奴らがやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」である
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 
奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「帰化系朝鮮系」と呼び「謝罪」を要求しよう

まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう
国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず
多くの政治家が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、
日本人は帰化系の人間による「民族浄化」を受けているのだから
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り
管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ

日本は日常でも普通に堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること
帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、大学教授、裁判官、企業のトップ、芸能人に居座ることを許さない社会にしよう
現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人による日本人の「ジェノサイドが」行われているのだ

まず会社の社長に、上司に、友人に、権力者に「日本人」か「帰化朝鮮系」か確認できる社会にしよう、そして奴らを睨みつけてやれ
芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、帰化朝鮮系だ、日本人のふりをさせるな!!
そしてこのような日本人を対象とした「ジェノサイド」が行われていること国際社会やアメリカにも訴え広めていこう
英語のできる奴、英訳してアメリカに拡散してくれ
487名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:05:24.73ID:BGGzkn3w0
これもってるわ
日本のアンカーのサイトだとまだリコール情報出てないな
488名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:07:41.48ID:krBP0KX00
アンカーは爆発物製造企業だからしょうがないな
489名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:10:38.27ID:KznZSMJh0
>>126
単なる企画屋じゃないの?

複数差すと挙動がおかしかったりで信用してない
490名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:15:38.38ID:WoiPwfG20
パワーコア10000でも違う奴だった
よかった
491名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:17:12.62ID:7IZrf9C+0
そもそもモバイルバッテリーなんて要らんだろ
どんだけ依存してんだって話
492名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:20:46.66ID:0k17V+bH0
10000はセーフ?
493名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:28:02.86ID:ACLqGLET0
こういうのって日本では起きないの謎だよな
やっすい中華製のだったら起きてるけどさ
494名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:35:58.35ID:eHXTyVVO0
>>5
掴んで水の張ったバケツにでもぶち込んどく
495名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:37:54.86ID:xom7jRQ30
アンカーは一度買ったUSBケーブルが
ゴミ品質だったから一切買わない。
496名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:50:20.05ID:25TKKsUP0
>>173
発火した時に大量の土で埋めるなんて余裕無いだろw
497名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:51:02.45ID:25TKKsUP0
>>187
品名と型式見てみ
多分違うから
498名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 18:54:10.63ID:kJzAl/iA0
うちにあんのはPowerBankの方だった
499名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 19:12:43.02ID:SaI6LRPj0
https://www.ankerjapan.com/pages/202409-support
500名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 19:33:53.45ID:MueYUYT80
やっぱり支那企業はアあかん
501名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 19:55:34.52ID:cCbDZJ1F0
Ankerは大丈夫かなと思ったらこれも漏れなくか
あっち系の企業はあかんな
502名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:09:52.47ID:1DfvSshf0
>>499
ちゃんと日本でもリコールしてるのね
503名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:20:40.43ID:ycWlp9S70
世界三大爆発バッテリー

Anker LG Samsung
504名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:23:50.03ID:ANVBZkV/0
>>401
いやリコールするだけましだよ
儲け最優先な会社ならリコールなんてしない
505名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:27:45.12ID:ANVBZkV/0
>>491
パワーコア10000とリポのパワーコア20000持ってるけどもスマホ用途だけじゃないからね
特に後者は冬場の釣りでヒーターベストの電源として優秀なんだわ
506 警備員[Lv.3][新芽]
2025/06/18(水) 20:38:22.82ID:DT6FWKBG0
>>242
日本人なら何を買うの?ピキッ
がいるな
507名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:44:14.91ID:ymLHpPiO0
えーんワイの初ポタ電予約してたのに発売延期になっちゃった
508名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:51:09.21ID:j7f877FW0
アメリカで火災や爆発の事例があってリコールしただけで
日本国内はスルーだよ
509名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 20:55:13.65ID:KK2XgLDU0
>>494
大爆発大発火w
510名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 21:01:27.21ID:2KLh1d5h0
そういや任天堂のライセンスを受けたAnker PowerCore Nintendo Switch EditionはSwitch2でも使えるのかな
511名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 21:06:37.66ID:+3+LfscV0
リチウムイオン電池の中身は可燃性の石油互換液だしな、スマホでもモバイルバッテリーでも、リチウムイオン電池を使っているものはAnkerに関わらず40℃以上の猛暑日に放置すれば引火の危険もあるだろう

モバイルバッテリーであれば、不自然に中心部分が膨らんでいる場合はいまスグ捨てるべき
512名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 21:12:57.39ID:c5rVwXnt0
アメリカ様だけか〜
これが敗戦国ジャップランドの辛いところよね
513名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 21:16:24.68ID:ZQKO3MB90
Ugreen最高よ
514名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 21:17:09.29ID:a9zIfmTB0
>>5
ステンレスのボールをかぶせるぐらいか
515名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 22:42:53.52ID:W/MZNnzQ0
リコール対象商品以降を有料化すんなバカ
516名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 22:44:58.04ID:W/MZNnzQ0
>>506
サンヨーのエネループを買っとけ
517名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 22:47:59.17ID:iNxhUMEh0
>>512
ベトナムでもリコールされてんだわ
518名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 22:59:23.34ID:ZRJwTeUu0
>>512
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
イイカラオマエハハヤクカエルカタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
519名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:03:46.45ID:yaTEFyCY0
>>1
ファイナルアンカーw
520名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:06:08.02ID:ihgKVZos0
リン酸鉄ってのを買っとけ

だいぶ良くなったぞ
521名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:29:20.96ID:wCasDELX0
対象商品がログインしないと見れないとか💢
522名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:37:33.61ID:1M3Uh8Q70
>>52
今回の回収対象のセルが筒状な件
Anker 110万台以上のモバイルバッテリーをリコール  [少考さん★]->画像>3枚
523名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:42:49.42ID:1M3Uh8Q70
>>521
https://www.anker.com/a1263-recall
524名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:58:31.09ID:3rU/MGPH0
>>1
賢いお前らはちゃんと防火防爆セーフティバッグに入れておくんだぞ
安心感が違うからな
525名無しどんぶらこ
2025/06/18(水) 23:59:45.95ID:3rU/MGPH0
>>268
それは少し薄いのでがっしりしたスチールケースに入れるといい
コーナンとかコメリにある
526名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 00:01:43.48ID:d4U0lqog0
バッテリー捨てる方法が良く分からん
燃えないごみで良いのか?
527名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 00:03:56.39ID:btAS4ofT0
>>526
家電量販店やホームセンター等にある回収用リサイクルBOXに出すが安牌
528名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 00:37:52.83ID:Oq7B+Vi50
https://www.ankerjapan.com/products/a1263
・2025年︎6月︎12日より米国で実施している本製品の回収につきまして、
CPSC (アメリカ合衆国消費者製品安全委員会) からの発表の通り、
米国内で販売された製品のみ回収対象となります。
日本で販売された製品は回収の対象外です。
529名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 01:02:28.20ID:XCZGn8HU0
>>10
これについてるレスがガチなのかどうか悩ましい
530名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:09:54.90ID:1JjD+uMS0
意外となかなか普及しないね
531名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:13:35.11ID:SLEp3nDR0
Ankerもugreenやelecomよりコスパ悪いし
何なら国内サポート受けれるelecomのほうがマシになる時代になったな。
532名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:17:22.80ID:6pEumOUj0
マクセルの大容量じゃない
iPhone7の頃に出たモバイルバッテリーを
iPhone14用に使ってるけど
モバイルバッテリーも2年程度で廃棄した方がいいんだな
まだ使えるけど捨てるわ
533名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:21:04.28ID:nMzUiyj50
>>520
アホかwそういうんじゃねぇからコレ
534名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:23:19.86ID:N+k+lcIu0
>>5
火バサミで掴んで、外に捨てるか
風呂に水張って、浸ける
535名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:23:52.98ID:ENs5NZFR0
>>5
急いで口で吸え
536名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 03:27:15.50ID:fPSBjfU00
リコールだからといって交換された新品バッテリーが安全とは思えない
537名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 05:24:23.69ID:tV5kvTPz0
リコールやんのは中華とは言え流石の一流企業だな
他は間違いなく逃げるしな
充電器とかはここのが結局一番いいしな
バッテリーはまあうん
538名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 05:36:05.84ID:WoFstop50
電池産業なんて今まさに最盛期だと思うんだが、何で日本企業は真剣に取り組まなかったんだろう?
539名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 05:42:03.47ID:+vDVDXOG0
アメリカの会社ってだけで信頼できるんだよなあ
540名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 05:51:31.33ID:/TTCgM7C0
リコールしてくれるだけマシだな
ガラケーとか機体膨らんでるがそのままだし
541名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 07:42:43.60ID:j7OZ+5fd0
>>526
マジで自治体ごとに結構違うから確認しな
542名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 07:43:36.88ID:xYNwHgj80
同じ型番で日本はリコールしない根拠は?Anker二度と買わねー
543名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 07:51:48.56ID:sNtoDTCP0
>>52
通報しました
544名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 07:57:43.99ID:Q0rZZFHl0
Ankerの20000のやつ2年くらいしたら膨張して使い物にならなくなった
まあ消耗品なんだが、モバイルバッテリーは捨て方に困るな
545名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 08:22:36.90ID:Z7Qku2i90
中国共産党のAnkerなんて買わんよ

Amazonでステマレビューばかりじゃん
546名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 08:31:54.93ID:StSQWBEv0
この製品にかかわらず、モバイルバッテリーとか捨て方周知したほうがいいよな
547名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 09:01:23.20ID:xq2VzNXv0
モバイルバッテリは恐ろしくて買えない
548名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 09:04:58.00ID:9bhuHABN0
>>1
一昨年あたりから日本メーカー製品に切り替えたわ
製造は中国かもしれないが、それでもまだマシだと思って
どうせ爆発するなら日本の企業に金を落としたい
549名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 09:25:17.08ID:samf7FBo0
>>1
他より高いけどAnkerなら安全だろうから、
てだけで売れてるのにどうすんだこれ
550名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 09:39:42.10ID:05dLdyf30
maxell一択なんやが
551名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 10:36:23.33ID:RSNcoDT40
安全なリチウムイオン電池なんて無い
552名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 10:43:14.68ID:NTaWVwNX0
>>548
日本メーカーいうて
どこの電池使ってるかだよな
殆どSamsungだろ
でも中華より良いのか
Panasonicは流石に自社の電池だろうけどな
553名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 10:58:26.63ID:EckJreK50
どこの製品だろうがモカ入りバッテリーは使うべきではないよな
危険すぎる
554名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:03:02.31ID:AzV65en10
>>548
日本製に安心安全かんじる情弱向けってブランド確立してる中華メーカーのより粗悪な中華のってパターンも普通にあるぞ
マシだとは全く思えない

アリエクで売ってる謎のよりはマシ程度
555名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:35:41.96ID:5NcIuocX0
ワイのまじコレやった、問い合わせ入れたわAmazonで買ってるやつ多そうだが日本のアンカーのサイトには何も出てなかった
556名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:42:52.15ID:3Usf5L6g0
ANKERは一時的に広告に金を掛けまくりマスコミも利用して知名度を上げただけ
性能や安全性は特に優れていない
中国企業がよくやる手なんだよ
557名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:45:46.67ID:R1njIkW30
チンチンを出して通報しました
558名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:46:16.07ID:WoFstop50
>>550
カセットテープ時代はソニーとTDKに煮え湯を飲まされてたmaxellがここに来て浮上するか!?
559名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:47:52.30ID:JNsL/VGz0
>>50
確かAnkerの創業者がGoogleの人だから
Google運営のYoutubeとはゆちゃk…交流があるのかもね
560名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:54:34.16ID:JNsL/VGz0
モバイルバッテリーって中華メーカーが多いし
日本のメーカーでもCIOは品質最低クラスだし(ここもリコールしてる)
エレコムのはデカくて携帯しにくいんだよなぁ
じゃあ総合的にどれにする?と考えるとやっぱりAnkerが一番マシかぁ…ってなる
ここで文句言ってる人も何処のメーカーのやつを使ってるのか疑問
有名じゃなくて良いから何かもっと良いメーカーは無いのかな?
561名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 11:56:53.29ID:JNsL/VGz0
>>453
雰囲気じゃなくて実際に令和最新版みたいな桜レビューの紙が入ってる
562名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:05:29.52ID:4iyso4zG0
>>544
俺もセールでこれ買ったが2年で死ぬのかなあ
15000の方は4年くらい使い充電も700回はやって流石に持たなくなって終わったがコスパは最強だった
563名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:08:40.45ID:9FoMcYTq0
Ankerってドイツ語で英語で言うAnchorだったんだな
564名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:13:15.63ID:ddgDNk6t0
Ankerはすぐに駄目になるのにステマが胡散臭くて
よくエレコムの使ってたが良かった
565名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:13:37.54ID:3T+J4LRc0
男は黙ってポータブル電源だろ?
566名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:17:10.42ID:grrYM5C40
>>499
俺のは違う様だ
567名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:19:43.13ID:BPJjiI2L0
なんだアンカーも結局燃えるのかよ
所詮は中華製 
568名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:21:51.22ID:63YAOHiK0
この時期車で放置したら絶対燃えるわ
569名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:21:53.37ID:/Z7W3/Bu0
前々からAnkerは低い評価に発火コメとかあったからな
買わなくてよかったわ
570名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:25:37.92ID:JGFcnhOz0
そもそもリチウムイオン電池は危険なもの
もし問題報告が完全にないものがあるとすれば、買ってる人が少ない、レビューしてる人が少ない、レビューが捏造されてるとか

リスクあるから(スマホは仕方ないとして)余計なモバイルバッテリーはもたないって考えならわかるが
問題おこしたメーカーのは避けるって選び方すると、選べるとこない
571名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:26:59.01ID:oKJrudBB0
Xiaomino1----mahでいい
572名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:33:36.11ID:iLpGAPCv0
>>560
ホントそれ
573名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:37:26.37ID:131U7tNB0
>>12
日本も変わらないぞ
574名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:45:36.26ID:FqqTpIoz0
中華製だけどAnkerは正義!って言ってた人おりゅ?www
575名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 12:47:33.69ID:b3XtETiR0
中国製品が世の中に増えたことで余計な出費が嵩むようになったわ
中国人はモノを作るのに向いてないと思う
576名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 13:10:52.35ID:/RHh/Fer0
こういう粗悪品を騙して売る悪徳メーカーは消えて無くなって欲しい
まだ最初から粗悪品だと分かる中華の方が警戒するだけマシ
577名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 13:17:15.00ID:ZpoKv2Hf0
リコールとは甘えアル
ここはドンと突っぱねて、我関せずアル が正しいアル
578名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 13:37:14.26ID:tc5DJmB90
Ankerというメーカーが出た後に中国人達が日本人装ってAnker最高!Anker最高!って騒いでたんよな
見事に引っかかる奴の多いこと
579名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 14:29:23.05ID:1JjD+uMS0
モバイルバッテリーはその製品専用に作ったやつより
18650などの規格セルを使ったやつが安全性が高くていいと思う
580名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 14:30:33.13ID:1JjD+uMS0
>>578
それにAmazonが大きく加担したんだよな
581名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 14:37:46.53ID:uxTqMuuc0
トリガーケーブルあると便利かなーって思ったけど
20Vのトリガーケーブルとか怖いよな
12Vまでなら普通の出力電圧変更できるACアダプタでいいし
582名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 14:51:26.22ID:8dHUnVef0
Amazonのセールになると必ずのように業者くせえのが
買ってよかった物はAnkerの⚪︎⚪︎と、Ankerの⚪︎⚪︎と、Ankerの⚪︎⚪︎
とAnker製品ばかり羅列して連呼してるよな
583名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 15:19:04.90ID:NiYyvbnj0
>>579
なお最初に付属してるバッテリーが劣化した使い回しの可能性も
584名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 16:24:00.65ID:BZ2worg10
中国製に優良の二文字があるわけないだろ
35年前から粗悪の二文字しかないよ
585名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 16:35:42.93ID:PcWyXNBt0
日本回収はしませんでしたしませんでしたしませんでした
僕は何を思えばいいんだろう
586名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 16:47:18.82ID:um0U6f6b0
重大事故が発生して知名度が高いメーカーだからリコールしてるけど、他の中共メーカーならバックレてただろうな。

所詮は中共品質。
中共が目指してるディストピアの実現に加担したくなければ買わない方がいいぞ。
587名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 16:58:58.09ID:jTzQZLDO0
Aiさま曰く
2025年6月19日現在、マクセル以外のメーカーで「Made in Japan」のモバイルバッテリーを一般消費者向けに販売している製品は、確認できる範囲では存在しません。パナソニックやエレコムなどの日本ブランドは設計や品質管理を日本で行っていますが、製造は海外が主流です。

中共のバッテリーは信用ならないとか抜かしているヤツはマクセルの買ってるの?w
パナもエレコムもAnkerと製造環境が変わらないんだけど
ちなみに住宅用のパワーバンクはAnker製ばっかだが、Anker否定するヤツってパワーバンクの確認とかしないの?

あとさ、都心に住んでりゃ量販店とか区役所でモバイルバッテリー専用のゴミ箱はいくらでも見るよな
5chってどんだけカッペの世話しなきゃなの?
588名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 17:24:21.98ID:/RHh/Fer0
>>584
粗悪品の中にも高い粗悪品と安い粗悪品がある

コイツは高い粗悪品で尚且つステマで騙して売るという最悪の代物
589 警備員[Lv.9][新]
2025/06/19(木) 19:22:58.78ID:hnwOZqCs0
普通の電池も名前も知らない中韓メーカー製とか直ぐ液漏れするしな
590名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 19:24:53.60ID:igJW7eEd0
Ankerの防水スピーカー買おうと思ってたのに残念だよ
591 警備員[Lv.9][新]
2025/06/19(木) 19:25:25.59ID:hnwOZqCs0
>>580
尼のレビューはデフォで新しい順にしてほしいわ
592名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 19:37:06.33ID:/vvdwMf/0
PowerCore 10000って一番売れ筋のモデルかな
回収115万台か、モバイルバッテリーで火災絡みだしこれ普通の宅配業者は引き取り拒否かな?回収費用膨大だろなあ
593名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:13:50.21ID:A5ESco5Y0
>>166
窒息で消火はしてない
酸化物自体が中にあるから、土被せて火消えるのは単に火が広がらないだけ
土を取り除いたら、はい元通り
あくまで応急処置
594名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:18:32.83ID:JfMrmZX10
まさか日本でリコールしなくても高額賠償金を取られないからという事じゃないだろうな
595名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:21:22.18ID:ddoGgU6B0
ちゃんと起爆しなかったか
596名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:26:37.25ID:9IvVwgYU0
使い捨てなのにリコールするのね
597名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:33:09.57ID:Z7Qku2i90
Amazonのウソのステマレビューで、
中国共産党のAnkerを買ってやつ多いんだろうな
598名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:34:17.64ID:L9mG4TwI0
ワイUGREENの140Wのを使ってる
ノートPCも充電できて便利
599名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:35:11.33ID:Fxk/pISg0
所詮は中華、ネットのステマに騙される奴多くて草
600名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:47:02.73ID:YWgePCGw0
Ankerくらいの規模のメーカーならリコールできるけどほとんどの中華は燃えても見て見ぬふりするしかないんだよなぁ
Xiaomiくらいしか選択肢無くなりそう
601名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 20:47:32.33ID:jlOGjMGw0
海外のリチウムのバッテリー入ってる奴はやめとけってあれほど言ったのに
602名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:00:29.74ID:1aJh7HaF0
>>601
スマホ持ってないの?
603名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:00:52.50ID:vidp/CBc0
Ankerが他の中華製と違うのは
莫大な広告費でネット工作で使う日本語が上手いという事、ただそれだけ
604名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:08:58.17ID:jlOGjMGw0
>>602
スマホこそ国産しか使わんぞ
ギャラクシーが燃えまくってたの記憶に新しいしな
605名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:09:34.99ID:SLEp3nDR0
>>600
XiomiはXiomi製充電器に最適化されすぎて、PDや
PPS対応充電器でも充電されなかったり、バッテリー回路文鎮化があるんだわ
606名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:09:51.85ID:4W0TY8Pt0
ガジェット系YouTuberに騙されて買った奴ーー!
607名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:15:41.88ID:ci6MU85K0
>>87
ぬこ飼ってない(´・ω・`)
608名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:22:48.58ID:cycM8MSd0
もうどこも信じられない
609名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:31:48.54ID:RJfmzsY90
前にスマホのバッテリーを自力で交換しようとして両面テープが固くて無理にペンチで引っ張ったら折れ曲がって発火、そのまま屋外の側溝に放り込んだことがある。翌朝はエネルギーもなくなったらしく無事だったが。
610名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:43:12.92ID:Tw4SZQZY0
さも普通の製品かのように暴発バッテリー売りつけておきながら「良品と交換して欲しければ油性マジックで文字書いて写真撮って送れよ」って言える尊大な態度は狂ってると思う
611名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 21:50:15.93ID:K0970OHW0
高価な機種はPanasonicのセルを使ってるが、安いのは得体の知れないメーカーのを使ってコストダウンしてたりとか?
612 警備員[Lv.44][苗]
2025/06/19(木) 22:10:21.22ID:/Kv3jmMU0
>>1
割と大事
613名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 23:13:27.21ID:J+LW2px10
>>611
Ankerも初期はPanasonicのセル使ってたわ。
その頃は品質の評価はよかったが。
614名無しどんぶらこ
2025/06/19(木) 23:22:11.13ID:AX1SKDjK0
今年買ったやつ確認したらこれだったんだけど
Amazonなら独自に返品受け付けてくれそうだけど楽天は期待できんかな
615名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 08:43:55.60ID:wXfY1fhq0
>>605
Xiomiなんてすぐ爆発しそうな名前だな
616名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 09:19:05.96ID:EU6HnJ/f0
A1263ね
あとで確認してみよう
617名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 09:30:27.30ID:Q4iUW2ne0
アカーン
618名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 09:40:54.46ID:qewsSmdz0
オカーン
619名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:08:04.55ID:Bk0+8/Ac0
これはビッグニュース?
620名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:08:32.25ID:Bk0+8/Ac0
これはビッグニュース!?
621名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:09:06.07ID:Bk0+8/Ac0
家電製品の怖さ
622名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:09:35.30ID:Bk0+8/Ac0
安心のパナソニック!?
623名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:10:20.14ID:drzPaKwK0
リコールするから
まあまあまともだろ
624名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:10:47.83ID:Xo9HVSV80
電池って本当よくリコールしているよな
電動アシスト自転車もリコールしてたし、なんか安物の中華電動アシスト自転車とか乗ってる人怖いわ
625名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:12:35.49ID:TiRoeaDk0
中国企業もいっちょまえにリコールとかするようになったのか
626名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:14:04.75ID:oTyFuJ1X0
ボンバーマン・ザ・ワールド
627名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:15:32.03ID:mc6JbNLV0
どの機種か調べたら
PowerCore 10000 power bank (model A1263)
ってやつだな
俺もankerのpower bank 20000持ってるんでちょっと焦ったわ

https://www.theverge.com/news/686084/anker-recall-uscpsc-power-bank-battery-powercore-a1263
Anker has issued a recall for its PowerCore 10000 power bank (model A1263) due to a “potential issue with the lithium-ion battery” that could pose a fire safety risk. The company has received 19 reports of fires and explosions that have caused minor burn injuries and resulted in property damage totaling over $60,700, according to the US Consumer Product Safety Commission (USCPSC).
628名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:22:07.83ID:UTXOKXrm0
僕の股間も爆発しそうだ
リコールをお願いしたい
629名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:22:30.84ID:xv3tChVX0
所詮中国製。その内、至る所で爆発するんじゃないの?
630名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:29:58.20ID:pnp+IYv40
Anker製でもトラブルあるのかよ
充電器系統このメーカーで統一してたのに
631名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 10:56:15.83ID:QO2xrj620
>>65
アメリカのRecallページで日本販売分のシリアル番号入れてもリコール対象と表示されるものがある。(Javascriptで動いているらしく、Submitする必要なく表示される)
日本のAnkerサポート曰く、シリアル番号が重複しているだけで非対象だと返してくるそうだが、シリアル番号の長さからみて重複はあり得ない。
従ってアメリカ国内販売版のみ、懲罰的なペナルティーを課せられるのが嫌でリコールしていると私は憶測してる。
632名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 12:25:51.79ID:VaniPuto0
>>616
モバイルバッテリーの主力商品なんだよ
大きな問題
633名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 12:29:06.93ID:LmYQ0t+50
クソ中華のゴミ買うなと
634名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 12:35:11.08ID:1J7u3f4W0
モバイルバッテリーどれが良いのかよくわからん。
おすすめのメーカーありますか??
値段より安全性優先で
635名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 12:38:12.40ID:J2nPIva00
対応するだけで信頼できる中華だわ
636名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 13:09:52.50ID:cV9qnnfO0
>>634
京都の会社MATECH
637名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 13:22:14.31ID:7UxzV90H0
>>628
Anker「油性マーカーではっきり"リコール"と書きこんだ写真の提出を求めます」
638名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 14:29:28.23ID:xNOzjTAz0
>>634
安全性を重視するならリン酸鉄リチウムイオンバッテリー搭載の奴
国内メーカーならエレコムが出してる
639名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 17:49:10.36ID:TpD0qWHD0
>>634
USB用電池アダプター Panasonic
https://www2.panasonic.biz/jp/densetsu/powertool/option/usb-adapter/
640名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 17:58:08.81ID:kymi2DAu0
日本でリコールしないって事は日本人は焼け死ねって事だろうね
641名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 18:02:59.71ID:9G6wV7iN0
アメリカで売られたものだけがリコールってどういうこと?
アメリカ独自のルールが厳しいの?
642名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 18:12:06.76ID:R9E9wlBy0
アメリカの懲罰的賠償金(Punitive Damages)は、民事訴訟において被告の悪質な行為を抑止し、被害者に補償を超える金銭的救済を提供する目的で課される賠償金です。通常、過失や故意の重大な違法行為(例:詐欺、悪意ある行動)があった場合に認められ、補償的賠償金(実際の損害に対する補償)とは別に追加で支払われます。金額は被告の行為の悪質性や財力に基づいて決定され、抑止力としての役割が重視されます。

テキサコ 105億ドル
エクソンモービル 50億ドル
GM 48億ドル
マクドナルド 100万ドル、80万ドル、20万ドル
643名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 20:09:43.47ID:HldNZHaI0
安倍晋三や東電が危険性指摘されても無視して、原発があのザマ
これですら無罪

仮に日本でバッテリーが燃えたからって、大して企業的にはリスクじゃないって判断だろ
644名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 20:12:46.36ID:E7E3uVZd0
リコールしなかった塩と比べれば神対応
645名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 20:19:38.88ID:+DLq2p570
アーチーチーアーチー
燃えてるんだAnker
646名無しどんぶらこ
2025/06/20(金) 21:20:05.53ID:/jIlgU3a0
>>645
なにそれ?
647名無しどんぶらこ
2025/06/21(土) 03:49:24.13ID:no7oqrYw0
擁護は判を押したように“リコールするだけマシ”ばっか
依頼期間が終わったのかそれも見なくなった
648名無しどんぶらこ
2025/06/21(土) 04:11:13.72ID:GKCWobtt0
アンカー怒りのリコール
649名無しどんぶらこ
2025/06/21(土) 04:21:46.60ID:bE1SqPXE0
>>643
菅政権でフクイチは爆発したんだが
650名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 17:49:45.62ID:a6A4ToiJ0
リコールなんかしてくれるだけ全然安心じゃん
651名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 18:37:44.70ID:3nJ5DijE0
中国共産党のステマAnker

やっぱり駄目だな
652名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 18:50:13.46ID:DtOXsN4b0
>>1
利益でないでしょう
653名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 19:04:05.70ID:2+S2hs5i0
リコールってアメリカ市場でやってるだけだろ。
654 警備員[Lv.19]
2025/06/22(日) 19:09:12.79ID:XPa1CmVG0
アンカーのバッテリーや充電器のレビューで悪い評価するやついないから
ずっと怪しいと思っていましたがやはり品質はチャイナクオリティだったのですね
爆発したり燃えるのはヤバいですね
しかしリコールするならワンチャン良い企業の可能性もあるね
655名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 21:05:43.30ID:s4MXR1U20
問い合わせしても自動応答のメール来るだけでその後何も返事なし
クソだなさすが中華クオリティー
656女(30代 品川女子学院卒)
2025/06/22(日) 21:08:35.62ID:3DhZ6/P10
アンカーのUSBアダプタは使ってるけど
捨てようかな
657名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 21:09:30.48ID:6wnm3pJG0
>>615
iPhone17の価格帯いかんで日本でも一気にXiaomiが広がるだろうけどな
658名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 21:16:03.20ID:jyk0p+/50
俺の20cmのAnkerは持続力保ってるぞ
659名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 21:26:40.65ID:HaNt1uWa0
ここのはPSEマークついてるんじゃないの?
660名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 21:43:14.02ID:e0nD2ChP0
これ持ってるけど購入元のAmazonが何かしてくれるんだろうか
なんか望み薄だな

一昨年買った空調服のバッテリーは火災の報道があったから即捨てちゃったし
661名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 21:45:20.98ID:e0nD2ChP0
>>631
消費者庁ちゃんと動けばいいのにね
大臣を進次郎にしなきゃダメか
662名無しどんぶらこ
2025/06/22(日) 23:29:20.80ID:2+S2hs5i0
>>659
中共製品に付いてるPSEマークなんて何の役にも立たんよ。


ニュース



lud20250912132027
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1750192956/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Anker 110万台以上のモバイルバッテリーをリコール [少考さん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【速報】福岡県で新たに440人の新型コロナ感染を確認。過去最多。4月28日★2 [記憶たどり。★]
【韓国】国防委所属議員「むしろ日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発された」 日本の資料で確認したことを明らかに ★4
ベトナム人男性の無罪確定へ 偽札密輸事件 熊本地検が控訴断念★2 [七波羅探題★]
【福井】イルカ、海水浴客を襲う 2人が負傷 [シャチ★]
【企業】ハウステンボスが中国企業の出資受け入れ検討を中止 
【ネット】「8chan」がDDoS攻撃でダウン、2ちゃんねるにも影響 
参政党・神谷代表「外国人特権はない」発言が波紋 [Hitzeschleier★]
【ブラジル発】日本のアニメに警告、性的描写が多くて不快感…「子供や若者が尊敬する良き手本となるような物語を」★7 [おっさん友の会★]
【訃報】西城秀樹さん死去 63歳 急性心不全 「ヤングマン」「傷だらけのローラ」など大ヒット曲多数★8
◆◆◆スレッド作成依頼所★1702◆◆◆ [首都圏の虎★]
【菅首相】GoToトラベル感染原因に否定的…「4000万人が利用して感染者数は180人だ」★7 [首都圏の虎★]
【毎日新聞】「あなたが残した分断と政策行き詰まりに苦しむのは、私たちです」 安倍首相への手紙 ★2 [ばーど★]
【悲報】自民・麻生太郎「岩手県は昔は日本のチベットと言われていた」と発言 ★3 [ネトウヨ★]
建設業界で増えぬ女性管理職 登用へ大成建設「子育て中の所長」、清水建設など専用トイレ [蚤の市★]
【京都】酒気帯び運転で追突、容疑の弁護士を逮捕 [首都圏の虎★]
【東京都知事選】#自民党本部 小池知事支援の方向で調整
若者が乱発する「やばい」 便利な言葉の一方で語彙力不足に懸念 [バイト歴50年★]
【不審者情報】「君の国は?何県?何区?」 矢継ぎ早に身元を聞き出すグレーの髪、グレーの服、グレーのママチャリ男(東京・墨田区)
【安倍首相】新型肺炎「先手先手で対応を」 閣僚に指示 ★2
【δ】坂口元厚労相が第三者精子提供証言 「成功しない」と依頼され [ぐれ★]
【共闘否定】立憲枝野氏 「野党共闘なんて使ってない」「あくまで国民民主と一体で選挙を戦う」★2 [マカダミア★]
【安倍内閣】支持率急落、安倍政権に衝撃=憲法改正・総裁選に暗雲= 「財務省爆弾の威力」 ★14
【経済】経団連榊原会長、人手不足への対応「日系人に日本で働いてもらう」★2
【岐阜】庭でバーべキューをしていた32歳男性、近所の男に刺され死亡 逮捕された26歳無職男は意味不明な言動も★7
千葉 八街 児童5人死傷飲酒運転事故 元トラック運転手に懲役14年の判決 [香味焙煎★]
小中の不登校、最多29万9千人 22年度、いじめ認知件数も [蚤の市★]
【速報】都内で20代看護師女性が新型コロナ感染 死亡した80代男性患者との濃厚接触者 ★2
【中国】月探査機打ち上げ成功 世界初の裏側着陸めざす
【高槻少女殺害】遺体は12日から不明の中1女子と確認 同級生の男子も行方不明★58

人気検索: アウあうロリ ジョリ julia 縺ゅ≧繧? Child あうアウpedo little girls 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 駅女子 Preteen 繧「繝ウ繧キ繝? 用賀喧嘩会 女子小学生
19:50:20 up 16:59, 1 user, load average: 107.49, 94.85, 97.71

in 0.027420043945312 sec @0.027420043945312@0b7 on 091308