◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ) [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1758202675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1少考さん ★
2025/09/18(木) 22:37:55.21ID:4V6v/3Zz9
※調査期間:8月15日~8月17日
夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 | リセマム

2025.9.18 Thu 15:15

民法で夫婦同姓を定める現行の制度について「維持すべき」とする声は全体の20%、特に女性は12.9%に留まっていることが、日本財団の18歳意識調査結果から明らかになった。

 日本財団は、全国の17歳から19歳の男女1,000人を対象に、「選択的夫婦別姓制度」をテーマに、第73回となる18歳意識調査を実施した。調査期間は、2025年8月15日~8月17日。

 調査結果によると、選択的夫婦別姓制度を「知っている」と回答した若者は全体の約90%にのぼり、関心の有無については約70%が「関心がある」と答えた。民法で夫婦同姓を定める現行制度については、「維持すべき」と回答した割合は全体で20.5%だった。男女別でみると、男性が22.7%だったのに対し、女性は12.9%にとどまった。

(略)

※全文はソースで↓
https://resemom.jp/article/2025/09/18/83363.html
2名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:43:18.69ID:+taOiKrf0
親子別姓は嫌じゃ!!
3名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:43:26.56ID:wDl8Fr5A0
「夫婦同姓は古臭い!時代遅れ!」とフェミが批判してくるから絶対反対
フェミに成功体験与えると全ての文化と伝統が破壊される
4名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:43:55.50ID:HIvi0h1A0
左翼財団
5名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:44:48.51ID:q+fugH0B0
自民支持層に限ると、小泉氏31.8%、高市氏19.7%とトップ2人の差が開いた。3位は茂木氏の11.1%、4位は林氏の7.6%、5位は小林氏の3.5%だった。
6名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:45:14.99ID:5irAjJRH0
選べた方がいいよ
7名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:45:41.94ID:5irAjJRH0
>>5
河野太郎まで小泉進次郎支持だもんな
8名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:45:54.50ID:bS2Kc1rl0
名前自体いらんわ
番号でいい
9名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:46:26.15ID:WZKj2Snt0
アフリカイスラム教大量賛成

100%
10名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:46:38.05ID:riG85nca0
若い人保守思想が中心なのに夫婦別姓賛成か
もうめちゃくちゃやな
右の中の左みたいな奴らか?意味分からんな
11名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:46:40.26ID:Nt5PbZOv0
大本営発表や
12名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:47:34.05ID:EIMlfzbj0
そもそもおバカフェミに名字は不要
13名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:47:35.86ID:BpdhPi7m0
まあひとりっ子同士のカップルとかもいるからな
14名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:47:37.62ID:vRHsjVD80
質問次第ってばれてるからなこんなの
15名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:47:46.00ID:m8aQmGl/0
スタンダードになるなら何でも良いけどな
認可されたけど少数派になって子供の肩身狭い問題とかが起こらないのだけは気遣って欲しい
16名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:47:51.36ID:9/+dgH3g0
笹川
17名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:08.41ID:s0iI2Y8Q0
選挙の数字が一番正確だよな
18名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:24.66ID:BMTqNAb10
日本財団wはい解散
19名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:25.84ID:rgXw3DXz0
ソース見ればわかるけど
そもそもの聞き方がおかしい笑笑
またやってんなって感じ笑笑
20名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:26.83ID:IWY/8Ja90
ならいいんじゃないの、選択制で。
21名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:39.54ID:cwfgYaOd0
こんな重箱の隅つつかないといけないとか
22名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:48.73ID:2Q8zTS3r0
遺産相続も夫婦別に
夫婦別姓選択したら相続は直系血族に限ればいい
23名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:48:58.84ID:SV34zoEY0
夫婦別姓が家族の絆を壊す、本当だった…

婚外子の割合

フランス 61.0% ← 夫婦別姓
スウェーデン 54.5% ←夫婦別姓
イギリス 48.2% ←夫婦別姓
アメリカ 40.0% ←夫婦別姓
イタリア 35.4% ←夫婦別姓
ドイツ 33.3% ←夫婦別姓

日本 2.4% ←夫婦同姓
24名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:49:01.72ID:K5/yivIM0
競艇賭博笹川壺ウヨ財団にしてはまともなアンケ
25名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:49:06.99ID:DfSi59R60
戦前保守は150年遅れている
26名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:50:16.83ID:Kt6m2skj0
>>19
ホントだwwwwww
27名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:50:33.34ID:iAkomo0t0
結婚制度も廃止して良い
28名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:50:52.08ID:sfRv6hnO0
インチキ調査でした
29名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:52:55.47ID:PQfR7/Vg0
>>9
今のZ世代はアフリカ人のモデルに憧れてるしね
30名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:52:57.30ID:IWY/8Ja90
自他や政策をいちいち左右で色分けするのは
カビの生えた固定概念や囚われた柵の証鴨。
31名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:53:05.46ID:+GL8O3d60
>>11
都合の良い結果が出たのが、ここだけだったんだろうなぁw
他の年代での調査結果は軒並みサヨクにとって都合が悪かったんだねw
32名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:53:19.54ID:bmwGb80w0
大雨で水没した四日市市の地下駐車場
前から「止水板」が故障し、動かなくなっていたことが判明
http://2chb.net/r/poverty/1758201925/
33名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:53:26.38ID:YB/UyszL0
もういいって
しつこいよ
34名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:55:32.31ID:4l5Vn//t0
>>1
無駄な金かけてる余裕は今の日本にはない。

変えなくていいことは変えるな。
35名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:55:52.43ID:+4yAUqvy0
まぁ、戸籍が何なのかも判らん年代に聞けば何も考えずに賛成してくれんじゃねの?
36名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:56:27.79ID:orVxp/A40
結婚とは生殖養育看護介護相続の秩序
隠れた秩序として
どこの墓に入るのか?
祀り手を誰にするのか
という秩序
37名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:58:06.89ID:JeFcDDJi0
>>1
日本で同性婚やジェンダー平等・別姓婚を導入するのであれば、

同性婚であれ、異性婚であれ、子どもを産まない(産む意思のない)婚姻はすべてパートナーシップでいいんじゃないかな?

配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいいんだよ。

法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。

ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、これは夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。
38名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:58:10.43ID:GJ32MSVF0
>>1
どうして…
39名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:58:50.19ID:WxY9GoX50
養子も犯罪歴を隠されないように名前の維持を
40名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 22:59:07.33ID:cAXIPPL50
教育で洗脳してきた結果だろ
41名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:00:27.49ID:05UbIFAL0
汚物世代
42名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:00:42.10ID:WxY9GoX50
大久保の肉便器も名前維持を
43名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:00:46.87ID:KS+gWxkn0
せこ…
44名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:00:50.85ID:bb4kyWj20
そもそもなんで男の方の姓名のるのが当たり前みたいになっとるんや
45名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:00:55.27ID:FSeCmBZS0
選挙って話の時には必ず選挙の費用の話をするんだから
夫婦別姓もシステム変更から何からかかる費用の概算出した上で聞けよ
その費用かけてでも必要なのかどうかと
46名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:01:11.35ID:q+fugH0B0
 
 
いつものネトウヨ大惨敗
 
 
47名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:01:23.66ID:lZVn4beh0
>>2
現行法でも親子別姓
48名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:01:31.60ID:1czF+Guw0
別に同姓でもいいよ
男側が変えるなら(笑)
でもコイツらは絶対変えない(笑)
49名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:01:46.16ID:lZVn4beh0
>>10
お前は何故別姓に反対するのかね?
50名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:02:22.95ID:lZVn4beh0
>>22
姓は関係ないわマヌケ
51名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:02:29.77ID:BczqU7Jn0
>>1
絶対嘘
52名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:02:35.85ID:nlETX3S+0
>また、前回の参議院選挙では、3人に1人にあたる36.6%が、選択的夫婦別姓制度に対する各党の公約を「争点の中でもっとも重視した」
>または「他の争点と同程度に考慮した」と回答しており、若者の政治参加における関心の高さもうかがえる。

絶対、設問とか集計方法に何か細工したか、集計母体が偏ってたかだろ
53名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:02:40.13ID:wzfdKiAI0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
夫婦選択的別姓となることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
54名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:03:43.29ID:zPeIUWum0
この制度って今みたいに簡単に離婚する馬鹿を想定してないから
仕方ない
55名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:03:46.22ID:bJu7sj6g0
>>1
18歳のおつむでは、夫婦別姓は家族別姓となることに考えが及ばないのだな。
56名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:03:47.45ID:q+fugH0B0
 
 
高市早苗惨敗も既定路線
 
 
57名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:03:50.31ID:1lksXBLe0
【@大阪証券】集団ストーカー犯・草加影山女史【取引所】あんどーなつ

草加在日危害人集団ストーカーヨイショおぢさん実物
ヨイショヨイショ言いながらめっちゃガン見して付きまとってくる
@大阪証券取引所ビルB1〜1Fへの登り階段にて
→ 夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

草加在日危害人集団ストーカーヨイショおぢさんの逃走経路
→ 夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

かの有名な、大阪証券取引所前の道路を
善良な市民につきまとう壺草加占拠済み救急車と一緒に
急ぎ足で東の天満駅方面へ徒歩で逃走中(笑)

この在日害人犯罪者移民の壺草加ストーカーおぢさんが
何をしてるかというと 
みんなの家に設置を義務付けられている火災報知器を
交換時期に 盗聴盗撮機付きのものに取り替えて
そこで盗聴盗撮した内容をもとに
盗聴盗撮被害者の前で 盗み聞きした秘密をペラペラ喋って脅迫
または のこのこ出てきてこの写メのようにつきまとったりして
日本人を脅したり、盗聴盗撮で握った弱みを シューキョーの勧誘に活用して
闇バイト代もらって 所得税は脱税してます

集団ストーカーの依頼主は
影山 志津「ず」香 女史
「づ」じゃなくて「ず」だそーです(笑)
なお草加の模様w

「通名は偽名であって、本名じゃないんで、
犯罪やらかしても、どこの誰だかわかんないから
逮捕されない」と思い込むも
法律上、通名はお役所に「朝鮮名の本名」とセットで
登録されてるんで
通名がわかれば どこの誰だかまるわかりw
通名は実は 日本名の本名w 

気に食わなければ撃って解決
闇のスナイパー(笑)が在日グローバルカルト儲の敵を
撃ってSATUGAIしてくれるんで
個人情報漏らそうが犯罪働こうが大丈夫だそうですwww
気に食わない日本人を いちいち ひとりずつ撃って
SATUGAIするんですかね〜?(爆笑)

悪事隠しの為 すぐ消そうとするので、魚拓取って拡散してください
58名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:04:13.65ID:FSeCmBZS0
>>53
後継者が別姓だとサッシ屋の看板も変える必要が出て来る
59名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:04:34.18ID:WxY9GoX50
名前と過去の悪事は統合させておかないと
60名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:05:27.51ID:sfRv6hnO0
これ本当に調査したのか?
調査したなら証拠見せろよ
日本財団なんて笹川だから胡散臭さだらけなんだよ
61名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:05:43.36ID:Kemyyzud0
まだやってんのか
いい加減に諦めろ
62名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:07:03.30ID:lZVn4beh0
>>23
バカ発見

国民幸福度ランキング

フィンランド 1位  ←別姓

スウェーデン 6位 ←別姓

ノルウェー 7位 ←別姓

アメリカ 15位 ←別姓

フランス 21位 ←別姓

日本 47位 ←強制同姓

https://rootus.net/article/2649
https://worldhappiness.report/ed/2023/world-happiness-trust-and-social-connections-in-times-of-crisis/#ranking-of-happiness-2020-2022
63名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:07:28.62ID:lZVn4beh0
>>31
お前は何故別姓に反対するのかね?
64名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:07:59.01ID:lZVn4beh0
>>34
別姓の方が金かからないだろマヌケ
65名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:08:08.83ID:wOkIjRT80
>>10
若い感覚では夫婦同姓に保守要素がない
66名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:08:25.21ID:lZVn4beh0
>>35
反対派は別姓で戸籍が破壊されると主張するが何故破壊されるんだ?と聞いてもまともな答えが返って来たためしがない
67名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:08:44.15ID:lZVn4beh0
>>36
別姓関係ないわマヌケ
68名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:08:49.90ID:OH+6rABz0
世論調査で世論誘導するのやめろよ
69名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:09:03.42ID:hwsyz7hb0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
北斗の拳に例えると今どの辺?
70名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:09:05.69ID:hH/0F34r0
まー名前が変わるなんか面倒だわな
住所変わるだけでもしんどいのに
71名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:09:43.43ID:ig37o/RE0
まあもう時間の問題かな
72名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:10:04.96ID:MHs3Oyii0
随分中国から表彰されてる会長さんの組織だな
73名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:10:24.53ID:p9xDw8uI0
中国に聞いてきたんかw
74名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:10:35.19ID:KlF6uu3e0
>>65
子供も苗字バラバラになるから
離婚再婚したら家族の苗字が全員別々とかになりそうだし
次は戸籍廃止マイナンバーのみにして外人も侵略しやすくなるな
75名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:10:41.29ID:lZVn4beh0
>>37
バカ発見
76名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:11:12.40ID:89jeyWAR0
多分だけど夫婦別姓にどういう意味があるのかが分かってない
77名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:11:45.16ID:lZVn4beh0
>>40
お前は何故別姓に反対するのかね?  と聞いてもまともな答えが返ってきたことが無い
78名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:12:30.05ID:lZVn4beh0
>>45
政治には何でも金がかかるんだよマヌケ
79 ハンター[Lv.640][N武][N防][木]
2025/09/18(木) 23:12:50.97ID:KpG0YSPv0
日本財団www
80名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:12:57.06ID:1rKJeP/J0
結婚て何かね?
81名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:13:01.90ID:lZVn4beh0
>>55
今でも結婚すれば親子別姓
82名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:13:04.23ID:veviJSW80
保守派が保守すべきものは、日本史上特異な明治民法の家族制度なの?
83名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:13:20.97ID:UkYn9l7W0
墓石に刻まれてるのは一つの姓のはずだが
84名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:13:39.55ID:lZVn4beh0
>>61
お前は何故別姓に反対するのかね?  と聞いてもまともな答えが返ってきたことが無い
85名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:13:42.13ID:sfRv6hnO0
なんで夫婦別姓にしたいかと言うと
日本人のふりした外国人による通名がばれるから
特に政治家なんかは半島系なの隠し通したいからな
芸能人なんかも半島系なの隠したい奴たくさんいそうだがw
86名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:13:54.44ID:veviJSW80
>>83
そんなことはない。
87名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:08.46ID:lZVn4beh0
>>68
お前は何故別姓に反対するのかね?  と聞いてもまともな答えが返ってきたことが無い
88名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:31.70ID:UkYn9l7W0
>>86
どういう事だろう?
89名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:44.24ID:+aElqgOu0
>>10
急進的なリベラルが嫌なだけで
昭和や戦前が最高なんだーって個人の権利を制限したがる弱者男性に共感してるわけじゃないからな
90名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:49.95ID:lZVn4beh0
>>74
三原じゅん子氏「子どもに悪影響の証明ない」 選択的夫婦別姓巡り
://mainichi.jp/articles/20250327/k00/00m/010/164000c

選択的夫婦別姓で子どもに悪影響は無い - 文教大布柴靖枝教授
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d201b80fc738f5e50452e7b96c71121934f4169

別姓家庭で育った子 「私は幸せ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa5c088f2e6d7ea388e0e769e0ba515c6cc0e99
91名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:50.09ID:c57Dy7OC0
結婚する年代じゃない人達に聞いてもね
92名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:50.74ID:VbX8AefA0
ネットの世界では煽動かけてるかというレベルで反対派の声がでかいよな。ここらへん朝鮮壺やカルト会議あたりが怪しいんだよなぁw
93名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:14:51.37ID:i7zAIfTA0
まー自分の名前変わるのはイヤだと思うよ単純に考えて
94名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:15:12.22ID:F5J0UTK20
そりゃ数年後には自分の姓の変更を矯正されるからな
男が反対なのは自分が変えさせられる心配が無いからに過ぎん
もし、自分が数年以内に姓変更を強要される事になったら、若者は勿論、中年男でも殆どが別姓に賛成するだろうよw
95名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:15:14.58ID:lZVn4beh0
>>80
男女が一緒に暮らすこと
96名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:15:35.55ID:vZA7dhv+0
ID:lZVn4beh0

ほら、早速キチガイが発狂してる
だから支持されないんだってオマエラ🤣
97名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:15:48.01ID:lZVn4beh0
>>83
墓を別にすれば良いんだよ
98名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:16:01.29ID:5uknJaiI0
昭和の家父長制の価値観を変えるべき
変われない老人はさっさとあの世行け
99名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:16:23.60ID:lZVn4beh0
>>85
同姓の方が隠せるだろ。
ばかなの?
100名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:16:39.32ID:lZVn4beh0
>>88
墓を別にすれば良いんだよ
101名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:16:42.22ID:F7l6R1th0
でも何故か参政党が支持されているという
102名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:16:45.78ID:UkYn9l7W0
>>97
コスパ悪そう
103名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:16:53.85ID:GRGf2CNg0
海外の夫婦別姓の事例だと母親だけ家族の中で違う名字になるってことが多いみたいだけど、そういう現実加味してますかね?
104名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:17:16.74ID:NEYiJc6t0
>>85
奴等は最終的に日本の戸籍制度そのものを無くしたいんだよ
別姓はその取っ掛かりに過ぎない
105名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:17:19.43ID:M//aOfIz0
若いとそうだろうな 結婚して母になるとまた変わるのよ
私が産んだ子供なのに苗字が違う 孫できる老人の年になると私の苗字って継がれないんだ
私の世代で終わるんだって
106名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:17:25.41ID:lZVn4beh0
>>96
お前は何故別姓に反対するのかね?  と聞いてもまともな答えが返ってきたことが無い
107名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:17:37.48ID:F86NsqQa0
フェミがやった事で何か良くなった事があったか?
108名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:17:47.87ID:lZVn4beh0
>>102
コスパ関係ないわマヌケ
109名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:01.89ID:5gyv7ZMm0
>>98
そんな価値観既にないぞ
アップデートできてないやんオマエ
110名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:11.85ID:wLsaFkjW0
選挙行けよ

決められない国会
街にあふれる苛立ちの声
「企業・団体献金 選択的夫婦別姓」
111名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:14.96ID:lZVn4beh0
>>104
反対派は別姓で戸籍が破壊されると主張するが何故破壊されるんだ?と聞いてもまともな答えが返って来たためしがない
112名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:16.36ID:sXymwrBg0
野党にも無視されてんのに
113名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:18.79ID:FSeCmBZS0
>>78
だから費用かけてでも必要なのかどうかと問えと言ってるんだよ
煙に巻いてるうちはどのみち一生別姓になることなど無い
114名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:36.55ID:lZVn4beh0
>>103
別に問題起きてないわマヌケ
115名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:18:41.87ID:HUgJFOow0
そんなことより 子供の名前で読めない漢字で変な名前をつけるのを規制したほうがいい
116名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:19:03.25ID:lZVn4beh0
>>105
継がせれば良いだろマヌケ
117名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:19:13.76ID:UkYn9l7W0
>>105
産めるのは女だけど二人で作ったものだという意識は希薄なのか
118名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:19:24.78ID:lZVn4beh0
>>107
お前みたいなバカが結婚出来なくなった
119名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:19:40.11ID:UkYn9l7W0
>>114
おまぬけさん♪
120名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:19:47.02ID:M//aOfIz0
>>116
ババアの姓なんて誰が継ぐんだw
121名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:20:09.40ID:lZVn4beh0
>>113
法律作るときいつも費用計算するのかよマヌケ
122名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:20:27.18ID:lZVn4beh0
>>119
反論出来ないのかマヌケ
123名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:20:41.75ID:M2u0TEIU0
訳のわからない団体の調査を錦の御旗にするの?
124名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:21:03.31ID:lZVn4beh0
>>120
ジジイの姓なんて誰が継ぐんだよマヌケ
125名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:21:10.99ID:UkYn9l7W0
同姓制度じたいは明治時代に法制化されたみたいだけど、墓はもっとずっと昔から日本にある
先祖代々の墓石眺めて考え直すのも面白いんじゃないかな
126名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:21:29.35ID:d0+SyQEo0
今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
127名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:21:50.91ID:KlF6uu3e0
夫婦別姓は政治家の家も家族も焼き殺してまで推し進めたいのは
戸籍廃止の前段階だからだよ
128名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:21:53.69ID:zPCgpydp0
夫婦同姓でなにも問題が起きてないので変える必要がない
超絶極々一部の人間の「ワガママ」で日本の制度を変える必要は一切ない
夫婦同姓で問題があるというなら、ソイツらが日本から出て行った方が早い
129名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:21:58.87ID:UkYn9l7W0
>>122
場所が増えることくらい想像しろよ
説明不要だろう
130名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:22:01.84ID:FSeCmBZS0
今回国民民主さえ夫婦別姓にきちんと反対してりゃ
良い切り分け基準になったのに
131名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:22:03.73ID:lZVn4beh0
>>123
お前は何故別姓に反対するのかね?・・・・ と聞いてもまともな答えが返ってきたことが無い
132名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:22:20.97ID:lZVn4beh0
>>126
バカ発見
133名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:22:43.18ID:lZVn4beh0
>>127
反対派は別姓で戸籍が破壊されると主張するが何故破壊されるんだ?と聞いてもまともな答えが返って来たためしがない
134名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:22:43.36ID:FSeCmBZS0
>>114
今の日本の方が全く問題が起こってないぞマヌケ
135名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:22:53.65ID:Ha4kjWR10
>>125
女性は姓を名乗ることすら許されてなかったからだよ
136名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:06.41ID:lZVn4beh0
>>128
アイデンティティが維持出来ないわマヌケ
137名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:29.61ID:lZVn4beh0
>>129
増えて土地がなくなるのかよマヌケ
138名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:31.98ID:FSeCmBZS0
>>133
お前が毎回意見を無視して全く見当違いな事言ってるだけだよ
139名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:35.24ID:sXymwrBg0
たった数匹のキチガイのために法律変えなくていいよ
そいつらが裁判所に特別許可を貰えばいいだけ
140名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:43.98ID:VbX8AefA0
強制同姓って親子別姓の上で成り立ってるから、子どもを盾にして詭弁吐くなって話な。
141名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:55.37ID:B4cYHnYc0
>>10
自分ほとんどの思想で右寄り、保守政党支持者だけど選択的夫婦別姓には賛成派
賛成派が主に左寄りだとわかった時自分自身困惑したわ
古くからの家族観戸籍制度を大事にしたいのはわかるけど、明らかに時代の家族観は変わってきてるし
少子化の時代に、古くからのこうあるべきという家族観が結婚を躊躇させるなら少しでも緩和させる方が将来の日本の為だと思ってる
あくまで「選択的」であって、選択的夫婦別姓制度になったところで大多数は同姓を選ぶとも予測してるし、それでも十分だろと
142名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:23:56.77ID:lZVn4beh0
>>130
お前は何故別姓に反対するのかね?  と聞いてもまともな答えが返ってきたことが無い
143名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:24:22.52ID:lZVn4beh0
>>138
じゃあ答えてみろよマヌケ
144名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:24:41.09ID:d0+SyQEo0
>>132
ん?

今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
145名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:24:42.33ID:2Mw9w2EP0
誰も話題にしてないことを無理矢理アンケート取って記事にまでしなくていいよもう
興味がないんだよ
146名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:24:42.54ID:RpDGhd/N0
>>128
完全に同意する
別姓にしろって喚いてるキチガイはさっさと日本から出ていった方がいいよ
147名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:24:48.54ID:lZVn4beh0
>>134
アイデンティティの維持が出来なくて困ってるわマヌケ
148名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:25:17.09ID:lZVn4beh0
>>139
数匹の訳無いだろマヌケ
149名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:25:18.61ID:ib3lR/Eu0
>>1
嘘くせーアンケート
150名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:25:31.36ID:FSeCmBZS0
>>92←こういう壺壺言ってる奴が推進してる時点でお察し
だから参政党が選挙で伸びた
151名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:25:46.54ID:lZVn4beh0
>>144
バカ発見
152名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:03.70ID:lZVn4beh0
>>146
お前は何故別姓に反対するのかね?
153名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:12.12ID:FSeCmBZS0
>>147
大丈夫お前のアホさはオンリーワンだ
154名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:19.98ID:sXymwrBg0
>>148
多くても3匹しかいないぞ
155名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:36.04ID:IlLEB1wl0
日本財団
ハイ
解散
156名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:38.59ID:orVxp/A40
バカの意見を通してたら民主主義なんて衆愚政治に陥る
愚民の役割は政治家を選ぶことまで
政策に口を出す必要はない
選ばれた政治家は選んだ愚民が望むことをするのではなく天下国家の為になる政策をその賢明な知性と行動力で実現するのみ
政策の世論調査など必要ない
157名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:50.05ID:i6W2mj2v0
移民受け入れ会社を岸田という苗字のやつがやってると報道されて岸田が怒ってるらしいな
妻の苗字変えて妻名義でやりたいんだろう
158名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:53.88ID:M//aOfIz0
ババアよ ババア
子供のトラウマになるからやめとけ
過去にチャレンジした家庭の子供は兄弟の名前が違うからトラウマになって私の苗字の一族を滅亡させると言う性格まで歪んだぞw
159名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:26:54.65ID:lZVn4beh0
日本って国ができてから明治時代まで日本は夫婦別姓

ネトウヨは日本の文化を知らないガイジ
160名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:27:10.65ID:F5J0UTK20
>>128
> 超絶極々一部の人間の「ワガママ」で日本の制度を変える必要は一切ない
それは違うね。お前は数年以内に性の変更を強要されても素直に応じられるのか?
できもしないくせにな。本当は物凄く重要なことなんだよ、お前がそうは思わないのは
自分は関係ない、俺は変えないで済むから、と思ってるからに過ぎん
自分の姓変更を強要される可能性が高いとなったら殆どは全然違う反応をするわな

現在の制度は実際はな、改姓強要なんだよ。そう思えば物凄く重大な問題だと誰もが理解する
161名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:27:21.59ID:lZVn4beh0
夫婦別姓反対派の主張は根拠の無いことばかり

・夫婦別姓により戸籍が破壊される→戸籍は残るのに何故破壊される事になるのか意味不明

・夫婦別姓により子供が不幸になる→三原じゅん子氏「子どもに悪影響の証明ない」 選択的夫婦別姓巡り
://mainichi.jp/articles/20250327/k00/00m/010/164000c

・夫婦別姓により離婚が増える→個人の問題。お前らの知ったことか

・日本の伝統が壊れる→夫婦同姓の歴史は明治以降のたかだか130年。伝統などでは無い

・夫婦別姓は中国韓国の文化→欧米も夫婦別姓

・旧姓使用制度を使えばいい→戸籍から結婚前の姓がなくなりアイデンティティの喪失に繋がる

・そんなに相手の姓が嫌いなら結婚しなければいいのに→相手を好きになったのであって相手の姓を好きになった訳ではない
162名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:27:34.22ID:UkYn9l7W0
在日みたいに日本に紛れ込んだり、今だと移民や不法移民もあるし
日本人の核家族化も助長してんのだろうな
163名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:27:42.80ID:lZVn4beh0
法務省の竹内努民事局長は、
夫婦同姓制度は江戸時代には存在せず、
明治時代の民法制定により導入されたと答弁した。

歴史的経緯を巡り、
竹内氏は「江戸時代は一般的に農民、町民に氏の使用は許されておらず、
平民に氏の使用が許されたのは明治3(1870)年だ」
と説明した。

妻が実家の氏を名乗る時期を経た後の明治31(98)年、
民法の施行に基づき夫婦同姓制度が取り入れられたと指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c86ba6ed883bcf76d8baa26a0c83480b4b9bf0e4
164名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:27:58.19ID:d0+SyQEo0
>>151
なんか言われたら困りそうだから


今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
165名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:28:00.73ID:lZVn4beh0
選択的夫婦別姓制度に反対しているのは統ー教会&勝共連合&日本会議&参政党です

pbs.twimg.com/media/GjqHXfyaQAAKBba.jpg
夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
166名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:28:03.24ID:t+uTSxe00
兄弟の苗字が一緒なら別にいいだろ
167名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:28:14.76ID:VbX8AefA0
>>144
増税や移民を大量に受け入れた安倍を称賛して長期政権にしてたぐらいだから、移民を盾にした反対論も滑稽だなぁw
168名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:28:25.83ID:lZVn4beh0
選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
https://www.fnn.jp/articles/-/733633?display=full
169名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:28:44.16ID:lZVn4beh0
>>153
まともな反論出来ないのかマヌケ
170名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:28:46.75ID:pAf8VC1V0
そりゃーね、もう若い女性は、結婚をちゅうちょする要因になっちゃうレベル
苗字変えたって最悪、離婚もありえるんだし、自分の苗字がいいしって思ってると思うよ
日本でも複合姓も認めたらいい
今でも外国人と結婚したら認められる
離婚前の伊達公子さんみたいな感じね クルム伊達公子だった。
結婚前の妻 菊池かおりさん とかとして、鈴木某さんと結婚
1 鈴木かおり にする(従来型)
2 鈴木菊池かおり などにする(複合姓)
※飛行機搭乗名簿など、短縮版のときは鈴木かおりとなる
子どもも複合姓にするか、どちらかの苗字を選択
3 菊池かおり のままにする(別姓)
子どもについては話し合いで決める

離婚時… 結婚当時のままにするか、旧姓に戻すか決められる
メリット… パスポートの名前と搭乗者名、宿泊名簿などを一致させやすい
独身時代に発表した論文などと連続性を持たせられるなど、仕事によってやりやすくなる
夫の家族の一員というより、双方の親をケアするような立場にも合いやすいなど
171名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:11.14ID:/nW+J6tx0
 
>>1

国壊議員こと辻元清美と福島瑞穂の狂乱


「選択的別姓で戸籍廃止、中韓同様★個籍に!」
「選択的別姓で戸籍廃止、中韓同様★個籍に!」
「選択的別姓で戸籍廃止、中韓同様★個籍に!」


山田宏@yamazogaikuzo 25.3.11
推進強硬派の辻元清美と福島瑞穂。
家族単位の「戸籍」を廃止、中国朝鮮と同じ個人登録の「個籍」化を主張する。
現戸籍法の「同氏同籍」の原則を崩し「別氏同籍」に代えようとする。
苗字(氏)がファミリーネームの人とそうでない人が混在し、戸籍はなし崩し的に「個籍」に一本化される。
「選択制だからいいではないか」と甘言する先には、外国人帰化推進と在日参政権が続く。
最終的には国体破壊が狙いだ。


北村晴男@kitamuraharuo 25.5.4
夫婦別姓の次に彼らが目指すのが、結婚制度と戸籍の廃止。
極左の皆さんは「離婚は男性支配の組織である家族からの女性の解放運動だ」と言う。
滑稽で恐ろしい。
家族は破壊すべきものと認識してるからだ。


門田隆将@KadotaRyusho 25.6.17
麗澤大教授の八木秀次参考人が、17日衆院法務委員会で極めて重要な発言をした。
「1戸籍に1つだけの氏だから、ファミリーネームとして機能する。
2つの氏になればファミリーネームは消滅。
法的にも別姓籍のみならず全国民の戸籍からファミリーネームが喪失、純然たる個人を表すもののみに変質する。
平成8年に法制新案を起草した法務省小池信行参事官も、
『家族意識、帰属意識、共同体意識、一体感を毀損させ希薄化させる』
と指摘した」
と訴えた。
左翼の国家破壊をいつ止めるべきか?今でしょ!


北村晴男@kitamuraharuo 25.6.17
次に狙うのは戸籍制度の破壊なのを白日の下にさらした、衆院法務委員会での井田奈穂参考人
「夫婦別姓は手段で目的はジェンダー平等。
ジェンダー平等を目指す上で戸籍筆頭者なんか害悪でしかない。
筆頭者に家族を紐づける戸籍制度をなくすべき」

 
172名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:22.53ID:lZVn4beh0
>>154
バカ発見

選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
https://www.fnn.jp/articles/-/733633?display=full
173名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:32.99ID:/nW+J6tx0
 
>>1

選択的夫婦別姓? ★強制的親子別姓だろ!!
選択的夫婦別姓? ★強制的親子別姓だろ!!
選択的夫婦別姓? ★強制的親子別姓だろ!!


親子別姓だと外出時に幼児誘拐を疑われるんで


欧州では親子関係証明書を常に携帯
欧州では親子関係証明書を常に携帯
欧州では親子関係証明書を常に携帯


しなきゃならず生活が荒廃しちまっただろ(怒り)
そして


最たる国家問題、国籍乗っ取りリスクは??
最たる国家問題、国籍乗っ取りリスクは??
最たる国家問題、国籍乗っ取りリスクは??


これらに絶対言及しねー反日バカサヨ五毛壷チョン
死ねよ!!


橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.2.21
夫婦別姓は家族を破壊する目的がある。
絶対に許してはならない。
ちな「夫婦間の相続権はない」とするなら夫婦別姓でも構わないが、それは内縁といって既にある。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.19
夫婦別姓と児童虐待は密接な関係にある。
殺された子供達は殆どが実のお父さんお母さん両方と同じ名字でなかった現実が物語る。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.10.12
夫婦別姓の中国では、子供の姓を父母どちらにするかで37.8%以上が家庭内でトラブってる。
日本もそうしたいのか?
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.2.7
「貴方は夫婦別姓に賛成?」でなく、
「貴方は強制的親子別姓に賛成?」と聞けばいい。
同じ質問なのに答えが違ってくる。
.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.3
諸外国が夫婦別姓をできるのは、スパイ防止法がありスパイを無期懲役にできるから。
アメリカは裁判せずスパイを20年以上拘束できる。
スパイ防止法なく夫婦別姓にするのは、スパイに公的身分を与える自殺行為。

 
174名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:33.74ID:d0+SyQEo0
>>167
どっちも移民しやくする法案だろ

今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
175名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:36.37ID:lZVn4beh0
>>149
お前は何故別姓に反対するのかね?
176名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:42.39ID:Sdngtasa0
【選択的夫婦別姓制度は共産主義革命】

選択的夫婦別姓制度とは日本共産党など左翼勢力が何十年も宣伝し推進してきた日本共産化革命運動です。

夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚

夫婦同姓を基本とする従来の社会のあり方を破壊して別姓夫婦の社会に変えてしまい、家族の絆を失って弱体化した日本人のアイデンティティ奪って永遠に支配することが目的です。その目的を隠蔽するために同姓夫婦は当面は希望者に選択することを認めてやる、というシロモノなのです。「選択的」とはそういう意味なのです。
頃合いを見て「選択的」を削除して同姓婚を選択できなくして別姓婚だけの社会にしてしまえば、日本人の定義の破壊と日本人全体への支配強化の完了です。

現在の香港がその手口のいい例なんです。「自由主義」だった香港を「選択的共産主義」である「一国二制度」に変え、そしていま当初の取り決めを反故にして事実上の共産主義支配を強化して香港人の自治と財産と自由は完全に奪われつつあります。
真逆のふたつの制度がひとつの国や社会に併存することなどありえないのです。

共産主義者が推進する日本人社会破壊活動を自由主義陣営の一員であるわが日本国が採用していいのでしょうか?
選択的夫婦別姓制度を成立させて共産主義、独裁国家になり、アメリカをはじめとする自由主義陣営の敵になりますか?
177名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:46.28ID:swrQdxl00
どうせなら苗字を合体させるとか全く別の姓にして統一するとかいろんな方向で考えてもいいと思うんだけど
なんで分けるか分けないかの二択なのか
178名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:51.22ID:/nW+J6tx0
 
>>1

カイガイデハガーしながら息を吐くように大嘘をまき散らす、
反日バカサヨ五毛壺チョンの推進派(怒り)


米独8割、仏9割が夫婦同姓で婚姻!
米独8割、仏9割が夫婦同姓で婚姻!
米独8割、仏9割が夫婦同姓で婚姻!


近藤倫子@rk751118 25.3.9
別姓推進派が言う「海外では」......
アメリカの8割、ドイツの8割、フランスの9割が、夫婦同姓での婚姻。
子供達への影響、家族の一体感、ファミリーネームの継承の為に、夫婦同姓を選ぶからだ。
既に「選択的夫婦同姓」を施行する日本において、夫婦別姓制度の必要はない。


門田隆将@KadotaRyusho 25.3.10
先進国の女性は好きな夫の姓を選んでいる。
夫婦別姓は中韓とイスラム教、共産主義国だけ。
女性に選択権があるからでなく、女性蔑視のため夫の姓が名乗れないからだ。
ところが日本では既に現行法により、何方の姓も名乗る自由すらある
pbs.twimg.com/media/GlooG63a0AAFeqW?format=jpg&name=small
 
179名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:51.68ID:TT6VSr8W0
この調査で、「結婚後も旧姓を通称として日常生活で使い続けられることを知っていますか?」の質問で、
「知っていた」の割合が男性34.7%、女性32.2%だからな
通称制度も知らない人に別姓制度に関する調査して何か意味ある?
180名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:53.03ID:lZVn4beh0
>>164
バカ発見
181名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:55.62ID:cdCdsrOw0
男さん 必 死 だ な 
www
182名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:29:56.81ID:Cpn1CZIg0
アンケートしている所が夫婦別姓を訴えたくてわざとしている感じ
183名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:07.47ID:/nW+J6tx0
 
>>1

福島みずほ捏造「昔は夫婦別姓」太政官布告(怒り
福島みずほ捏造「昔は夫婦別姓」太政官布告(怒り
福島みずほ捏造「昔は夫婦別姓」太政官布告(怒り


橋本琴絵@HashimotoKotoe 25.5.7
夫婦別姓はデマが多すぎ!
源が法務省なのだからタチ悪い。
辿ると福島瑞穂に辿り着く。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.6
「夫婦別氏は実生活と乖離し過ぎ」と廃止されたのが、明治9年の太政官布告。
社会慣習にあわせ、明治31年の民法施行で夫婦同姓が明記された。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.11.29
「明治初期までは太政官指令で夫婦別氏だった」と大虚を言い始めたのが福島瑞穂(平成12年国会)。
これは妻でなく「『妾』は別氏せよ」というもの。
明治時代は半数以上が妾や妾の子を持っていた。
妾が近衛や徳川と名乗ると社会が混乱するため、
「婦女(妾)は所生の氏」即ち別氏を法制化した。
pbs.twimg.com/media/GqYI2IabMAEBtzt?format=jpg&name=large


橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.7.11
夫婦別姓も「朝鮮と同じ制度に」との政治主張なら、頭ごなしに否定しない。
ところがパヨクは「明治時代初期は夫婦別姓だった」と騙すから悪質すぎる!
それは現代の内縁夫婦が別姓なのと同じで、相続権のない妻の話。
他「源頼朝と北条政子は夫婦別姓」「足利義政と日野富子」とか。
この2人、正妻は数多い愛人のリーダーなんだから、当たり前。
相続させないためだ。
徳川将軍も同様で、結婚した妻は嫡妻と言った。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 24.9.11
「江戸時代の庶民は苗字がなかった」と信じるアタオカがいるが、
苗字があったからこそ1801年(享和元年)に苗字帯刀禁令が出された。
『公称禁止』は平民苗字許可令(1870年)までの僅か69年間に過ぎない。
日本史を知らない在日だから事実無根を流布する。


門田隆将@KadotaRyusho 25.7.13
昨日のNHK日曜討論で立憲小川淳也が
「夫婦同姓は百年程度。それ以前は夫婦別姓」
とデマを流した!
先祖の永続性を重視する“家”の概念と苗字が生まれ、室町時代に夫婦同姓が庶民にまで浸透したのが史実。
息を吐くように嘘を並べる左翼!
 
184名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:09.83ID:M//aOfIz0
ババアは自分の事しか考えないからw
185名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:12.15ID:Sdngtasa0
【世論調査はウソで実際にはほとんど存在していなかった別姓婚希望カップル】

「パートナーシップ宣誓制度 人数」で検索すると公的機関が統計で集めた本当の事実がわかります。
ちなみにこの「パートナーシップ宣誓制度 人数」で検索して出てくる数字はLGBTカップルなども含めた人数です。

試しに検索してみると日本全国の459の自治体で7351組とAIが情報を集めて表示してくれますね。
そして日本の人口の68.4%が住む自治体で導入済みだそうで。

なんと、LGBTカップルや事実婚(別姓婚希望者)などすべて合わせても7,351組しか本気でパートナー同士であることを宣誓していない!
ちょっと計算してみますと、

7,351組(14,702人) / 1億2380万人(日本の総人口) x 68.4%(制度導入済み人口比) = 0.000173619

つまり、日本の総人口のうち、約0.0174%(しかもLGBTと別姓婚などの合計)しか存在しないんです!別姓婚だけならその半分もいないことでしょう。
怪しい人たちの怪しいアンケートの怪しい推定ではなく、公的機関がすべてを集計した統計の数字、本当の事実がこれなんです。

LGBTカップルのために作られた制度に、選択的夫婦別姓制度の代わりの制度として登録させろと要求して事実婚(別姓婚)の枠まで追加で作らせたのに、実際にはほとんど別姓婚希望者がいなかったのです。

夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
186名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:22.94ID:lZVn4beh0
>>156
バカ発見
187名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:26.08ID:/nW+J6tx0
 
>>1

そもそも最高裁で決着済みなのに、
反日バカサヨ五毛壺チョンが未だ必死になる目的

↓↓↓ 怒り怒り怒り🤬💢🔥🔥🔥


橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.3
最高裁が平成27年12月16日に下した判決は
「現状でも通称で旧姓使用が認められてるので、法制下での別姓による新たな利益はない」
というもの。
なのにパヨクが未だ諦めないのは、「社会的利益」が目的ではなく、
「配偶者が嫌でも結婚=日本国籍の取得」だから。


橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.3.7
夫婦別姓にすると、通名を名乗る在日の配偶者が、日本人に成りすます「外観作出」が可能になる。
もちろん前科前歴が凶悪で日本国籍が絶対に取得できない「層」のことだ。
誰の利益のためなのか?

.
橋本琴絵@HashimotoKotoe 21.9.6
福島みずほが相変わらずなのは、最高裁が
「夫婦別姓は既に婚前の氏の通称使用が社会に浸透しているから必要ない」
と最終判断を下しているのに、
「夫婦同姓が女性の社会進出を妨害」と大嘘ついて日本人を騙そうとしてること。

 
188名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:26.73ID:SGfg6WH+0
反対派は旗色が悪くなるとコピペ荒らしするんだよな
いつものことだけど
189名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:30:37.25ID:Sdngtasa0
現在の夫婦同姓制度とは、男女平等・夫婦平等のために作られた制度なんです。

名字を同じにすることを義務づけることにより、夫婦が同じ権利を持つ平等な関係であることを明確にしているのです。
世界で日本だけという批判は的外れであり世界のほうが日本より遅れているのです。
日本は植民地だらけだった時代に世界で最初に人種差別撤廃を訴えた人権先進国です。結婚して不利な立場に置かれがちな女性の地位も、男性と同じであることを百年以上前に法律によって制定していたのです。
結婚することで名字を無理やり変えさせられているのではありません。
元々持っていた旧姓とその権利に加えて、結婚相手から新しい名字と新しい権利をもらえる制度なのです。つまり旧姓と新姓のふたつの本名を持って有利に生きていけるのです。旧姓も新姓と同じく「本名」なのだからもっと使いましょう、という話にもなってきているのです。
古来から日本は「姓を賜る」ことで低い身分の人でも高い身分・裕福な身分になることができる社会であったことを思い出してください。

それに対して夫婦別姓制度とは結婚相手を「差別」するためのものです。
差別して一方的に利用するために、結婚しても自分と同じ名字を名乗らせず権利も与えないのです。
選択的夫婦別姓制度、そしてこのたび姑息にも立憲民主党がその名前だけ変えただけの「夫婦同姓別姓選択制度」が成立すれば、結婚相手が拒否すると同姓婚ができなくなります。その拒否される確率は二分の一もあるのです。「選べるようになる」という推進派の宣伝は日本人を騙すための大ウソなのです。

① 別姓希望x別姓希望 →希望通り別姓婚
② 同姓希望x別姓希望 →同姓婚を選択できず片方が別姓を強制される
③ 別姓希望x同姓希望 →同姓婚を選択できず片方が別姓を強制される
④ 同姓希望x同姓希望 →希望通り同姓婚

このように夫婦が希望する4つのパターンうち、3つまでが別姓婚になってしまう制度なのです。
さらに次の段階として「選択的」や「同姓」などという文言を後で外してしまえば別姓制度だけが残り同姓婚が不可能になります。
別姓であるがゆえに親子でも別姓を強制されることになり、家族や親戚関係をバラバラされて弱体化した日本人がさらに搾取され支配される社会に変わってしまうのです。
190名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:31:00.98ID:xkuqOMom0
憲法改正やれ
191名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:31:03.36ID:lZVn4beh0
>>158
バカ発見

三原じゅん子氏「子どもに悪影響の証明ない」 選択的夫婦別姓巡り
://mainichi.jp/articles/20250327/k00/00m/010/164000c

選択的夫婦別姓で子どもに悪影響は無い - 文教大布柴靖枝教授
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d201b80fc738f5e50452e7b96c71121934f4169

別姓家庭で育った子 「私は幸せ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa5c088f2e6d7ea388e0e769e0ba515c6cc0e99
192名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:31:35.92ID:lZVn4beh0
>>162
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
193名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:31:47.59ID:dlWZ5V5O0
特に考えてはなかったが立憲共産らが前のめりなので
絶対反対だな
194名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:32:02.14ID:Sdngtasa0
【選択的夫婦別姓制度は、海外の夫婦同姓別姓選択制度とはまったく違うもの】

同姓婚と別姓婚を選べる制度というのなら、現行の同姓婚戸籍制度を一切変えずに別姓婚だけの制度を別に作ってそれを選択すればいいだけのことです。それなら「夫婦同姓別姓選択制度」ということになるでしょう。
しかし「選択的夫婦別姓制度」とは「同姓」の単語がない名称からも分かる通り、現在の日本人の同姓婚制度を廃止して真逆の別姓婚制度に変えてしまい、経過措置として「選択的」に同姓婚もしばらくは認めてやるよ、いつまで認めてやるかは知らんけどな、という制度なのです。
つまり同姓婚を選択できなくされてしまう制度であり、いずれは同姓婚を淘汰するための制度なのです。そして子供が産まれれば自分の姓とは違う親子別姓を強制される制度でもあるのです。

経団連などの主張を見ればわかる通り、日本人女性の権利を奪うためにすべて別姓に追い込もうと目論んでいるのは明白です。そのためには「夫婦同姓別姓選択制度」では目的を達することができないので現行の戸籍制度を破壊して日本人の定義を失わせ日本を乗っ取れるよう「選択的夫婦別姓制度」を成立させようとしているのです。
195名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:32:21.12ID:lZVn4beh0
>>174
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
196名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:32:32.83ID:+GL8O3d60
>>63
在日は祖国へ帰るからな。
日本の法律を在日に合わせる必要はない。

そんなことより韓国に在日を受け入れさせることを優先すべきだろ。
もうじき1世が絶滅するぞ。
もう残された時間は少ない。
197名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:32:41.60ID:SGfg6WH+0
>>177
分けるか分けないか?
印象操作酷いな
改姓するか改姓しないかだ
198名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:32:52.50ID:S6jZuTii0
よく分からんけど、したい奴はすればいいし、したくない奴はしなけりゃいいじゃん
って思う自分は変なのかな
199名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:32:58.44ID:lZVn4beh0
>>179
通称じゃアイデンティティの維持が出来ないわマヌケ
200名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:33:08.60ID:M//aOfIz0
安倍総理の弟誰だっけ?岸か
家族は大切だな
201名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:33:17.57ID:lZVn4beh0
>>182
バカ発見
202名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:33:34.25ID:lZVn4beh0
>>184
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
203名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:33:59.27ID:lZVn4beh0
>>193
バカ発見
204名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:34:02.40ID:sfRv6hnO0
【日本財団とは?】
・競艇収益を主財源とする大規模な社会貢献団体
・故笹川良一氏が前身の日本船舶振興会を創業
・競艇収益や一般からの寄付を財源に公益財団法人として運営
・助成金やNPO支援に加え障害者や子どもなど個人を直接に支援する活動も

日本財団に直接寄付できる6つの活動
・子どもの貧困対策
・日本財団夢の奨学金
・難病児支援
・災害復興支援特別基金
・HEROs Sportsmanship for the future
・インパール平和資料館支援事業
205名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:34:40.75ID:lZVn4beh0
>>196
返事になってないぞマヌケ
206名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:34:54.23ID:Ot6Wie0C0
12.9%もいることが驚きだわ
207名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:35:05.19ID:orVxp/A40
いちいち女が望むことなどしなくていい
女が望んだ政策で国の役に立ったことなど一つもない
208名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:35:16.53ID:AryP6pRZ0
>>8
番号はあるし
好きに名乗ろう
209名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:35:32.96ID:lZVn4beh0
>>207
バカ発見
210名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:35:39.18ID:SGfg6WH+0
>>182
壺のお膝元日本財団なのにそれを言うか?
211名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:36:01.14ID:+ob5GAjv0
側室や妾の子にも対等な権利を与える為なら、夫婦別姓認めても良いと思うよ。
まあ、ワイは独身だから関係ないけど。
212名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:36:14.32ID:VbX8AefA0
>>174
何言ってんのお前?ww
移民が嫌なら安倍なんぞ速攻で落とさないといけないよなぁww
それとも、増税や移民なんざ実はどうでもよくてLGBT法案や別姓法案の方がお前からしたら全然優先順位上なのか?w
213名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:36:45.97ID:UED91qTA0
日本財団が調べたらそれはそう
産経が調べたら逆になるだろ
214名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:36:54.76ID:M//aOfIz0
世の中と行政ナメるなよ ババア
まず子供の名前どうするか決めてからかかって来い
215名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:36:57.85ID:9xRkiS410
言ってもないことを広める保守の方々はほんと信頼ならんわ
216名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:37:13.96ID:v9Mpp0WI0
「クソどうでもいい」
って選択肢入れたらどうなると思う?
217名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:37:20.14ID:lZVn4beh0
>>211
側室や妾は関係ないわマヌケ
218名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:37:37.91ID:NDZ2u71G0
>>160
詭弁の典型で草😃
219名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:37:45.80ID:lZVn4beh0
>>214
結婚に縁のないキモデブのお前には関係ない話
220名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:38:03.33ID:UauijFvg0
>>206
維持派は女性で約36パーセントだよ
旧姓を使える場面を増やすべきと回答した層は実質別姓維持派でそれを出したら4割弱か
結構多いよな
221名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:38:10.79ID:lZVn4beh0
>>218
お前は何故別姓に反対するのかね?
222名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:38:18.04ID:1O+XVOGx0
何この日本財団てのは
223名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:38:24.58ID:FSeCmBZS0
>>169
アイデンティティがどうこう言ってる返答だろ
少なくともお前は誰でもすぐわかる文章書いてるから心配要らないよ
苗字どころか名前がなくても
224名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:38:30.64ID:swrQdxl00
>>208
108,357,294番さん、とかめちゃくちゃ呼びにくそうw
225名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:38:43.71ID:AryP6pRZ0
>>11
ソース見るとこうだが

男女別でみると、「相手の姓に合わせたい」と回答した割合は男性が9.2%だったのに対し、女性は45.2%にのぼり、大きな差がみられた。
226名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:39:01.76ID:WsZ9/hk30
>>181
フェミ婆さんwwww
227名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:39:21.26ID:/PPQU57j0
制度として別姓を許容するはなしと自分がどうするかは別だしな
(まあさすがに将来どうなるかは今はわからんだろう)
228名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:39:27.50ID:f0Kz1dFv0
選択制にして好きにしなよ
229名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:40:04.13ID:7+csuZ3k0
いいこと考えた
面倒くさいから江戸時代に戻して女は姓を名乗れないようにしたらいいじゃない
230名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:40:11.77ID:sXymwrBg0
>>228
申請許可制でええよ
なんで全ての人間に選択権与える必要があんのよ
231名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:40:37.41ID:M//aOfIz0
ほんとババアは世間知らずやで
自分の事しか考えないから
婚姻届に世帯主どちらにしますかの欄があるから男騙してババアにしますと書けば結婚しても苗字変わらないから
自分の事しか考えてないならそうしとけw
232名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:40:38.25ID:FSeCmBZS0
>>228
つーか戸籍だけの話なんだから好きなの名乗れば良いんだよ
いちいち国の制度を変える必要ない
233名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:40:46.00ID:vER+o77Y0
>>206
驚きだよね
今どき18歳でねえ…って感じ
234名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:40:55.15ID:cAXIPPL50

なんだ
235名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:41:10.45ID:6Ln6qdcy0
そりゃそれぞれの問題点もメリットデメリットも教えられずに聞かれたら何となくの空気感で答えるしかないよなぁ
236名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:41:21.55ID:/PPQU57j0
>>229
町民農民は男も姓ないだろ
武家相当だけ
237名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:41:25.13ID:JJTFa0FT0
>>225
要するにこの>>1記事が作為的なものなんですよ
238名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:41:29.59ID:gHoPCc6H0
選挙のときは別姓派の政治家、政党・・誰も争点にしない。
でも終わると凄い大事なテーマになる不思議。
239名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:41:32.89ID:AryP6pRZ0
>>177
実際他国の姓選べる国は
統合姓とか創作姓もあるようだ
240名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:42:13.91ID:9KC7nsKP0
日本財団に収益が集まるシステムスゴすぎる
241名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:42:39.92ID:F5J0UTK20
>>218
> 詭弁の典型で草😃
笑ったw完全に正論だからそういう事しか言えないわけだがw
詭弁はお前だろうw詭弁と言えば詭弁になるわけじゃないんだが?
そんな事は小学生でも言えることだ、頭が悪すぎる
ちゃんと論理立てて言えないなら、それは詭弁ということだよw
242名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:43:05.46ID:ghLjPVOa0
スレチ申し訳ないが統一教会問題も大団円が近いか?

とある政令市長の話である。統一教会との関係を公開の手紙でとわれたさいに
「市政と関係のない信教の自由だ」と回答した。
それでは教団や顧問弁護士と同じである。つまりそういうことか?と。
韓鶴子への感想も聞いた
A 偉大である
B それ以外の感想だ

やはりこたえられない。人が見る以上はAと書けない。
だがこの団体は鶴子を礼賛しないと地獄に落ちるという教義なのである。

このやりとりをみてほしい。まるだしである。

どうもこの神谷俊一という人の他にもその親分である熊谷俊人や兄弟の四街道市長鈴木陽介、口をそろえてこう言っている。
「警察庁長官の楠芳伸が味方である」と。まぁそういうからにはそうなのだろうが、
スパイ防止法制定を悲願としている彼にとって、そんなことを軽口で言われまくったのは大誤算だったことだろう。

imgur.com/a/Opllt30

何もかもつながるが、誰が書いたんだこれ?大草原不可避

ちなみに野田佳彦も例の調子で。当然であろう、黙認スルー
読売「熊谷さんのような爽やかな人に限ってw」
ヘラヘラとせせら笑うY新聞C支局。画像をみたようである(笑)
ガチャ切り逃亡へ。

警察には平成の反差別法令や通達により帰化人が大量に
それに紛れてああいうアゴの形の🏺が潜り込んだのか
ちょうど幹部になる年齢が生まれだした くすの

ujiklo
243名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:43:15.38ID:dUsRRsIx0
なんかキチガイが1人で連投してて怖いんだけど…
夫婦同姓やめろってのはこんな人たちなのか…
こんな人たちの要求を聞き入れてたら日本が壊れてしまうから止めたほうがいいね
244名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:43:26.80ID:FSeCmBZS0
>>238
夫婦別姓で騒いでるところは選挙で負けてるからなw
伸びたの国民民主ぐらい、でも選挙の時は手取りの話しかしてなかったよな
245名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:45:21.37ID:sXymwrBg0
別姓韓国の苗字の数が 260種類しかない
別姓は姓を収束させる欠陥制度
246名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:46:08.91ID:EluoaI7S0
世界は別姓が当たり前ですよ!チョッパリさんwww
247名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:46:56.66ID:eLZvfWMx0
【悲報】高市さんに誰もついてこないwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/livegalileo/1758195258/
248名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:47:05.80ID://TURYJj0
任意でいいと思っているが
子供のころから苗字変えたいと思っている変わり者もここにはいる
249名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:47:10.31ID:lZVn4beh0
>>223
まともな反論出来ないのかマヌケ
250名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:47:28.58ID:N6gtcXzj0
もう平民は苗字ナシにしたら?
251名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:47:52.25ID:cXORIogy0
多分次の世代では「何で名字って親に決められなきゃいけないの?もう自分で好きなやつ選んじゃえばいいじゃん」ってなってる
252名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:47:52.92ID:d0+SyQEo0
>>212
お前が馬鹿なのは安倍安倍言ってたら相手の主張を変えられると思ってることだ

今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
253名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:48:12.50ID:lZVn4beh0
>>230
何で与えちゃいけないんだよマヌケ
254名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:48:44.66ID:4l5Vn//t0
>>64
いろいろな制度を変えるほうが金がかかるんだよ。

ド阿呆。
255名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:48:47.79ID:lZVn4beh0
>>232
好きなの名乗るためには国の制度変える必要あるだろマヌケ
256名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:48:49.35ID:sXymwrBg0
>>253
自由選択権なけりゃ制度変えなくていいじゃん
257名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:48:54.74ID:dYP6Q+MM0
>>141
> あくまで「選択的」であって、選択的夫婦別姓制度になったところで大多数は同姓を選ぶとも予測してるし、それでも十分だろと
甘いw
同姓はネトウヨ、みたいにレッテル貼って、別姓じゃない夫婦は異常みたいに言ってくるぞw
258名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:49:20.71ID:Py1Erc/Q0
>>245
だって子のほとんどが夫姓になるからね
世界的にも
姓の存続ほぼ関係ない
259名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:49:37.34ID:9vZyTD9y0
通名禁止にしてくれたらどっちでええわ
260名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:05.05ID:d0+SyQEo0
Q 共産党はどうして安倍安倍言うのですか?本人とっくに死んでますよね?

A バカだからです。
261名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:21.13ID:Py1Erc/Q0
>>246
日本は特別感あっていいな
属国じゃないと言うことなんだからw
262名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:30.97ID:lZVn4beh0
>>231
男はどうすんだよマヌケ
263名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:33.02ID:1SEWHlfF0
子供の性とかはっきりしない間は実行するの無理だろ
264名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:46.27ID:qYSM5WWI0
そりゃ18に聞いたらそうなるでしょ
265名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:46.91ID:xH2b0XLt0
【離婚しても旧姓に戻さずに別れた相手の名字を名乗り続ける日本人が増え続けている】

通常、離婚したら自分の旧姓に戻ることが原則になっていますが、
「婚氏続称届」を役所に提出して旧姓に戻らない日本人が近年増えています。

これはマスコミや左翼市民団体などの「世論調査」や「アンケート」ではなく、
日本国法務省の公式の統計に表れている日本人の本当の意思・行動なのです。

過去10年間を見ても、37.9%から45.7%まで一度も下がることなく右肩上がりなのです。
(e-Stat 政府統計の総合窓口)

具体的な直近の統計によると2024年の離婚届は188239件あり、そのうち86041件が
3か月以内に婚氏続称届を提出して旧姓に戻らず別れた相手の名字を選択しているのです。

つまりマスコミや左翼市民団体などの調査や主張とはまったく逆の行動を日本人はしているのです。

全国85%をカバーする「パートナーシップ宣誓制度」に登録するLGBTや同姓婚カップルの合計数は累計でも1万組すらいません。
その中で「同姓婚」を本気で希望するカップルはさらにその半分いるかどうかの数しか存在しないのです。

日本人の約99.99%が、約130年続く現在の同姓婚制度を支持し続けているのが事実なのです。
そして離婚しても同姓のままでいることを選択する日本人は半数近くおり、さらに増え続けているのです。

「選択的夫婦別姓制度」なるものは日本人の民意を無視し、日本人の戸籍制度を破壊して
日本国と日本人のアイデンティティーを乗っ取るための危険な政治工作、侵略活動です。

「選択的夫婦別姓制度」を推進する政治家、民間団体、民間工作員は「日本人の敵」なのです。
266名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:50:54.94ID:rzXs/POU0
この調査は「18歳全体」の意見を測るものとしては、統計的に無意味であると言わざるを得ません。この調査結果は、あくまで**「夫婦別姓問題に関心を持つ、特定のインターネットユーザーの意見」**を示すものであり、一般的な日本の18歳の意識を反映しているとは考えない方が妥当です。
267名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:51:12.50ID:sXymwrBg0
>>259
取り上げても勝手に名乗るから(仮)の付与を義務付けよう
268名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:51:26.89ID:QCWAQ77+0
同姓じゃないと名字変えられないもんね
旧姓表記を義務付けしたらいいんだろうけどさ
269名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:51:47.38ID:lZVn4beh0
>>243
バカ発見
270名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:51:53.36ID:2APFnIi10
リベラル的な価値観をカリキュラムにぶちこんで高校までに洗脳してるからでしょ
271名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:52:01.04ID:xH2b0XLt0
選択的夫婦別姓制度とは30年間、ごく少数の左翼や在日外国人、カネの亡者の売国奴などが大声で宣伝し続けていただけの話。過激派などの存在と同じなんですね。
現実には別姓での結婚を望む日本人など、皆無に等しい。
なぜ「賛成か?反対か?」というアンケートや世論調査を繰り返しオールドメディアは発表し続けるのか?
それは現実にはほとんど存在していないからです。
現実には存在していないから別姓夫婦を何万人何十万人と集めてパレードやデモをして存在を誇示できないのです。
「パートナーシップ宣誓制度」を左翼政治家などが全国の地方自治体で作って別姓夫婦に登録を呼びかけ実績を作ろうとしましたがその期待に反してさっぱり集まりませんでした。
逆にその統計によってせいぜい日本人の0.01パーセント前後ぐらいしかいないことがわかってしまったのです。 これでは極左過激派の総数と大して変わりがありません。
選択的夫婦別姓制度は、日本人の民意に反しており民主主義に則って国会で議論する必要などまったくない反日政治活動、日本と日本人としてのアイデンティティを奪い乗っ取るための侵略活動なんです。
272名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:52:18.24ID:PcImxrdJ0
韓鶴子も逮捕されそうだし
数年で選択的夫婦別姓になるだろ
273名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:52:30.49ID:sXymwrBg0
>>243
この人頭おかしいからNGしていいよ
274名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:52:37.21ID:lZVn4beh0
>>252
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
275名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:52:50.97ID:TT6VSr8W0
>>199
だから、アンタが言ってるようなことも分からんだろって話だろ
通称制度の事をまったく知らないんだから
276名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:53:00.71ID:NvRkQzS/0
グリーン
277名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:53:10.90ID:lZVn4beh0
>>256
何で制度変えないと良いんだよ?
278名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:53:34.43ID:lZVn4beh0
>>254
政治には金がかかるんだよマヌケ
279名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:53:39.87ID:rhZpLLAZ0
日本財団は笹川案件
280名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:54:16.28ID:lZVn4beh0
>>263
結婚前に話し合いで決める
281名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:55:25.78ID:lZVn4beh0
>>266
バカ発見

選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
https://www.fnn.jp/articles/-/733633?display=full
282名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:55:36.14ID:AGORNfmP0
どうせ結婚も子育てもしないんだから関係ないだろ
283名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:57:35.40ID:SV34zoEY0
>>62

世界一幸福なはずの北欧諸国
日本より自殺率(年齢標準化)が高いwwwwwwwwwww

38 フィンランド 13.43
47 スウェーデン 12.37
49 日本 12.24
71 ノルウェー 9.91

https://www.worldlifeexpectancy.com/ja/cause-of-death/suicide/by-country/
284名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:57:50.64ID:lC2C0Vgm0
妻側の名字を選んだだけなのに婿養子だと思ってるバカが意外と多い
285名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:58:14.42ID:VbX8AefA0
>>260
共産ww
お前もしかしてガチの朝鮮壺?ww安倍のこと悪く言われて嫌がるところもガチ感あるわwww
286名無しどんぶらこ
2025/09/18(木) 23:59:50.04ID:d0+SyQEo0
>>285
共産党かよw
わかりやすいなぁ
287名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:01:05.78ID:78SgrH+F0
【悲報】日本さん、2100年に人口8000万人を目指す模様 自民党は日本人を半分の6000万人まで減らし移民を2000万人増やして8000万人国家にするそうだ

http:
//newssharing.net/wp-content/uploads/2024/01/GDcYUc6bQAAGUtt-2.jpeg.webp


統一教会 = 自民党(自民党別働隊も含む)

※自民党別動隊 国民民主党 日本維新 参政党 日本保守 N国など

要するに愛国詐欺の似非保守のカルトどもです

移民国家にするには戸籍が邪魔なのです 

だから夫婦別姓工作で戸籍破壊をする訳です

夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ)  [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚
288名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:01:05.93ID:0AgqCPD+0
既に男には名字の選択権が有ります
289名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:01:35.71ID:rJzR3TMw0
>>286
今日もネットでアカと対決してんの?www
マザームーン大変だぞ?ww
290名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:01:58.71ID:BjhYn2Jo0
>>1
壺っ?!
291名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:02:53.81ID:00oR+WZ20
国民がまったく求めてないってのは選挙の時に判明してたろ
292名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:03:34.32ID:0AgqCPD+0
朝鮮人と結婚しても日本名を名乗れる制度作っても
キムさんと結婚したい日本人女性はいないと思うぞ
293名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:03:42.03ID:iN2Xp5pM0
>>1
いつのまにか日本財団かなり左傾化してるんだな
294名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:03:42.13ID:6/onBIGI0
若い時は基本パヨク脳だからな
いずれ気付く
295名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:04:08.89ID:nV8cTDNF0
俺は嫁に初音姓のままでいいと言ってるけどな
おれの友達も
296名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:04:20.43ID:wXGrtfCv0
>>293
日本財団だからこの程度の数字で済んでいると考えるのが自然
297名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:04:36.06ID:SebcrlMy0
これは面白いのが、夫婦別姓なら子供の姓をどうするか?という話は避けて通れないわけだが
現状の案は、姓の統一で落ち着いているんだよね
三人いたら、三人とも同じ姓になるということ

これはつまり、家族で姓を統一する意義を認めているわけでしょう?
バラバラだと不都合があるから、子供の姓は統一しましょうと言っている
やはり夫婦同性に分があると言わざるをえないw
298名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:04:39.58ID:Qdxp6BG+0
前に役所で旦那が行方不明になって、近くの担当してくれたスタッフさんに自分の苗字伝えて訊いてみたら
「主人じゃわかりません!」って言われてビックリしたわ
仕方ないから外見の特徴伝えて救護室で倒れてる旦那に会えたけど
苗字同じだから苗字言えばわかるだろうという昭和の常識がもう通用しないのね
299名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:04:40.23ID:pg4RWVVS0
クソフェミが1匹暴れてんなw
300名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:05:01.99ID:DQCSjMCq0
>>283
バカ発見

国民幸福度ランキング

フィンランド 1位  ←別姓

スウェーデン 6位 ←別姓

ノルウェー 7位 ←別姓

アメリカ 15位 ←別姓

フランス 21位 ←別姓

日本 47位 ←強制同姓

https://rootus.net/article/2649
https://worldhappiness.report/ed/2023/world-happiness-trust-and-social-connections-in-times-of-crisis/#ranking-of-happiness-2020-2022
301名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:05:04.48ID:1+RzuRm90
>>1
まーた



工作し始めたこの糞マスゴミども
302名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:05:16.55ID:nV8cTDNF0
>>293
脱税の役に立つから言ってるだけだぞ外国人とか関係ない
財務省はもう反対してるし
303名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:05:33.32ID:dsVwf9r30
>>291
こういう
「マスコミキャンペーン」で洗脳済みの若者のアンケートを利用する
連中の手口露骨なんだよなw
「あなたは姓を変えたくないですか」とは絶対に聞かないw
304名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:05:43.19ID:DQCSjMCq0
>>291-292
バカ発見
305名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:05:45.61ID:iN2Xp5pM0
>>257
どんどん権利主張して来るゲイみたいなもんだね
306名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:06:09.49ID:0AgqCPD+0
通名2.0になる制度は要らないです
307名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:06:12.11ID:DQCSjMCq0
>>294
パヨクってどう見てもバカウヨの事としか思えないんだけど。
パヨク=バカウヨク だよね?両方ハ行で始まる言葉だし。
パヨク=サヨク はどう見ても無理がある
308名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:06:24.96ID:9zuPhorJ0
《現実にはほとんど存在していなかった別姓婚夫婦》

みなさんご存知でしたか?2019年に民主党出身の市長(熊谷・現千葉県知事)によって全国で初めて別姓婚を対象に含めたパートナーシップ宣誓登録制度が千葉市にできたんです、LGBTカップル対象の制度と一緒に。
で、施行された日に証明書の交付式が行われたんですけど参加したカップルがLGBTカップルが4組、そして別姓婚夫婦はその半分でしかない2組だけだったんです。
まあ制度発足記念の式典だから代表して少数での参加だったのかなと思ったのですが、その後に代わった千葉市長が発足4年半で154組に登録してもらえた、とコメントをしている記事を読んでびっくりしたんですね。
千葉市は政令指定都市で人口が約百万人弱、世帯数も五十万弱いるというのに、LGBTカップルの人たちと合わせてもたったそれだけしかいなかったんですよ、別姓婚を希望する夫婦が。
つまりマスコミや市民団体がしつこく繰り返し発表している世論調査やアンケートの結果とは比べものにならないほど桁外れに少ない数しか別姓婚希望者はおらず、99.97%以上のカップルが現実では同姓婚を支持して婚姻届を出していることになるんですね。
パートナーシップ宣誓制度はいいと思いますよ。ごく少数でも需要があるのならその日本人たちのために現在の制度を変更することなく、別に制度を作ればいいだけなんです。
それなのになぜ圧倒的大多数の日本人の婚姻制度を、せいぜい0.02%未満しかいない勝手なことをしている人たちの都合に合わせて変えなきゃいけないんでしょうか?それで同姓婚を希望するなら「選択的」に選ばせてやるよ、とか本末転倒でしょう?
選択的夫婦別姓制度を宣伝推進している人たちはいったい誰のために日本人が望んでもいないこの制度をゴリ押ししているのでしょうか?
309名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:06:32.61ID:nV8cTDNF0
>>300
全部産油国やんw働かなくても金がわくから幸せやな
310名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:06:47.27ID:DQCSjMCq0
>>297
バカ発見
311名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:07:01.17ID:9zuPhorJ0
【選択的夫婦別姓制度賛成派はそのメリットを何も説明できない】

・選択的夫婦別姓制度のスレを見つけると夜中から夜中まで常時監視し続ける
・都合の悪い書き込みを見つけたら秒速で反応するが事実なので何も反論できない
・反論できないので事実を無視、または無理やり捻じ曲げてひたすら罵倒、嘲笑、架空の第三者の証言、おとぼけ感想、無意味なコピペなど、内容の無いレスを書き込んではとにかく否定し、都合の悪い書き込みを自分の雑音文字列でかき消そうとする。
・その一方で選択的夫婦別姓制度のウソ偽りのないメリットが日本人にまったく何もないので世間に説得も布教もできない。
・過激派と同じくらいか、それよりも少ない数しか別姓賛成派はいないのに、たくさんいるかのような印象操作にいつも必死。
毎度毎度ご苦労さまでございます。引き続きIDを真っ赤にして夜中まで頑張ってください。
312名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:07:15.92ID:DQCSjMCq0
>>299
バカ発見
313名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:07:36.64ID:DQCSjMCq0
>>303
バカ発見
314名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:07:37.58ID:IBEfC7+20
よくわからないしどうでもいい50%
315名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:08:47.92ID:fa95Ifix0
>>249
コピペでしか喋れないのかマヌケ
316名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:08:58.70ID:R8PT4XXr0
4:6くらいならともかく偏りすぎだから聞き方おかしいんだろうな
そのうち9割がLGBTの回答にされそう
317名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:09:16.90ID:jyJmAEl60
>>23
ヨーロッパに婚外子が多いのは事実婚が多いからで夫婦別姓という法律は関係ない
318名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:09:24.32ID:RtnMJPgZ0
>>300

夫婦別姓で世界一幸福なはずの北欧諸国
日本より自殺率(年齢標準化)が高いwwwwwwwwwww

38 フィンランド 13.43
47 スウェーデン 12.37
49 日本 12.24
71 ノルウェー 9.91

https://www.worldlifeexpectancy.com/ja/cause-of-death/suicide/by-country/
319名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:10:35.12ID:wXGrtfCv0
>>316
なんで拮抗することが前提なの?
そもそも選択させないとか普通に考えておかしい
320名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:10:47.15ID:YBJyGOr60
>>1
反対してるのって日本会議と統一教会だけだからな
嘘つきどもが
321名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:11:01.72ID:5Tb6pRxi0
17〜19歳なんて
何もわかってない年齢じゃん
322名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:11:15.76ID:hTw3tVg60
実際に結婚する前には苗字を変える面倒さもあって別姓派が多くなる部分もあるだろうけど
結婚してみて子供を持つことを考えると家族で別姓はどうなの?って考えるようになることもあるんじゃないかな
323名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:11:30.09ID:717D3vdj0
>>205
在日韓国人は韓国へ帰国するために韓国籍のままなんだよ。
これは常識だから理解出来るだろ?

当然、在日韓国人の結婚は韓国の法律に基づく。日本の法律は在日韓国人に関係ない。
だから在日韓国人の要望で日本の法律を変える必要がない。

簡単なことじゃん。
324名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:11:31.04ID:Jxi2QVHa0
日本財団って反日朝鮮売国統一教会やん
325名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:11:56.57ID:0AgqCPD+0
(他人が)別姓婚するのに賛成ですか?と問われれば
多くの人が勝手にやれと賛成に投じる
あなたは別姓婚しますか?と問えば
全ての人がいいえと答える

アンケの精度なんてこんなもん
326名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:13:10.42ID:DQCSjMCq0
>>315
アイデンティティの維持が出来ないという問題が起きてるだろマヌケ
327名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:13:13.67ID:wXGrtfCv0
>>322
そうなることもあるかもしれないし、
そうならないこともあるかもしれない
なぜ人の考え方が統一されるべきだとおもうのかな
328名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:13:35.32ID:SebcrlMy0
>>319
選択はできるじゃないの。妻の姓にすることも可能である
何でもかんでも選択できなければおかしいと言うなら、性別も選択出来て当たり前だし国籍もそうなのかい?
それはナンセンスだろう
329名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:13:36.17ID:jnmCfyhB0
どこの財団だよw
330名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:14:01.35ID:YZ/InuNM0
苗字で愛が変わるならそんなものは仮面だったのさ
331名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:14:22.15ID:h6GzrxLq0
>>1 電話、対面、郵送のどれか知らんけど、今時マスゴミや謎の財団の世論調査に答える人ってどれくらいいるんだろ
オレは無視一択
332名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:14:31.90ID:DQCSjMCq0
>>318
欧米は自殺率が高いのに日本より幸福。
いかに強制同姓が日本人の幸福を奪っているかわかるだろマヌケ
333名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:14:40.59ID:NF2VzAWL0
夫婦同姓を 強要したら韓国みたいにキムとかパクだらけになるよ

ネトウヨはあほ
334名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:15:24.65ID:0AgqCPD+0
>>333
ならないよ
日本人女性はキムになるくらいなら結婚しない
335名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:15:26.46ID:gYy4kVk40
もう独身、シングルマザー、孤独死でよくね
336名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:15:51.60ID:DQCSjMCq0
>>322
そういう人は同姓にすれば良い。
そうでない人は別姓に出来る。
それが選択的別姓
337名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:17:00.26ID:DQCSjMCq0
>>323
在日韓国人しか別姓を望んでないという根拠は?
338名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:17:12.01ID:DQCSjMCq0
>>324
バカ発見
339名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:17:44.70ID:DQCSjMCq0
>>325
バカ発見

選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
https://www.fnn.jp/articles/-/733633?display=full
340名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:18:29.41ID:DQCSjMCq0
>>328
夫婦がそれぞれの姓を維持できないだろ
341名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:19:00.22ID:DQCSjMCq0
>>330
結婚に縁のないキモデブのお前には関係のない話
342名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:20:04.51ID:fa95Ifix0
>>326
お前のアホなアイデンティティはしっかり維持できてるから心配要らんと言ってんだマヌケ
343名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:21:10.51ID:0AgqCPD+0
通名が明確な理由がない限り変更出来なくなり
名前も本名に由来する物しか使えなくなった
いよいよバレそうなんで通名2.0が欲しくて堪らない在日
344名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:21:28.56ID:B17PUH8E0
Q 共産党はどうして出来たばかりの日本保守党より支持率がないのですか?

A バカだからです。
345名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:21:47.16ID:Grh5C/Ri0
若いのは授業で日本以外は別姓選択できるって習うからな
346名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:21:59.59ID:B17PUH8E0
今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
347名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:22:10.13ID:9zuPhorJ0
【夫婦同姓制度だからこそ日本には希少名字が多く残っている】
日本の名字の種類は8万とも15万とも30万とも言われる種類がある。逆に夫婦別姓制度の国は驚くほど名字の種類が少ない。なぜでしょうか?

【この世にひとりしかいない希少名字の女性が結婚するとどうなるか?】

・夫婦別姓制度
→なにも変わりません。女性が急死するようなことになればその時点でその希少名字は絶滅です。
・夫婦同姓制度
→男性が女性の希少名字を残すべく名字を変えることができます。結婚したとたんにふたりに増えます。女性が急死するようなことになっても男性が名字を引き継ぎますし、離婚になっても「婚氏続称」の届出を出して女性からもらった希少名字を引き継ぐこともできます。

【子供が産まれるとどうなるか?】

・夫婦別姓制度
→親戚の数が多くて強い立場の男性が子供の名字を自分の名字にします。親戚のいない弱い立場の女性は同姓婚制度のように制度上守られていないので言いなりになるしかありません。希少名字は増えずやはり絶滅します。

・夫婦同姓制度
→制度によって産まれた子供は女性の名字になることが結婚した時点で決定しているので子供が産まれるたびに希少名字は揉めることなく増えていきます。絶滅しかけた希少名字に再興の可能性が見えてきます。

日本の名字の種類が多く豊かであるのは同姓婚制度だからです。日本は本家が途絶えても血統そのものが絶えても、養子を取るなどして「家」を守り継承していく文化の国なのです。
その一方で別姓婚の国は弱い立場の希少名字を数が多い名字の人間がどんどん淘汰絶滅させていったので名字の数が少ないのです。
348名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:22:15.26ID:IHnEAKpn0
>>29
日本人女性はワキガ大好きだもんなw
イスラム教は?中東も体臭臭いから日本人女性好きそうだな
349名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:22:44.02ID:hTw3tVg60
>>336
別姓にしたい人はすればいいし同姓のままでいたい人はそうすればいいし
全員に別姓を強制されるわけではないのに選択制夫婦別姓がなんで導入までこんなに揉めてるのか謎
350名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:23:10.90ID:9zuPhorJ0
【同姓婚制度を続けると五百年後には佐藤さんしかいなくなるって本当なの?】

選択的夫婦別姓制度の導入を目指す一般社団法人「あすには」という団体は去年、「選択的夫婦別姓制度を導入しないと五百年後には日本人は全員が佐藤さんになる」という発表を東北大学の吉田浩教授の試算として発表し、テレビやインターネットのニュース、新聞などで広く報じられました。本当でしょうか?

いいえ、エイプリルフールの日を狙って選択的夫婦別姓制度推進派により流布された大ウソでした。

男性の佐藤さんの95%→結婚して名字を佐藤に変えたお嫁さんをもらう
女性の佐藤さんの95%→結婚して名字が佐藤からほかの名字に変わる。

増減プラスマイナスゼロです。

一番多いとされる佐藤さんでさえ、全国でたったの1.5%余りしかいません。
その次に多い鈴木さんは僅差で1.4%もいます。
ほかの名字すべてに対して1.5%しかいないのに、どうやって鈴木さんを含むすべての名字を佐藤に塗り替えられるというのでしょうか?女性の佐藤さんは結婚するたびに95%も減ってほかの名字が増えるのにですよ?

こんな大ウソを選択的夫婦別姓制度推進派は姑息にも権威ある大学教授の試算であるとエイプリルフールの日を選んで発表し、突っ込まれても言い訳できるようにして翌日以降のニュース番組であたかも本当のことのように報道させていたのです。

選択的夫婦別姓制度推進派はウソつきです。やましいことがなければ日本人にウソをついて騙すような真似などせず、そのメリットだけを正直に話せばいいだけです。しかし選択的夫婦夫婦別姓制度には日本人にメリットが何もないどころか害悪でしかないのでウソばかりついているのです。
351名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:23:20.53ID:XyNbQM/R0
選択的夫婦別姓の反対理由を誰か教えてくれ
誰にどんなに聞いても一切反対理由を言ってくれないんだ
352名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:23:26.64ID:SebcrlMy0
>>340
それはそうだが、結婚制度はそういうものだったはずだろう?
一夫多妻にしないと、近親婚ができないとおかしいと俺が訴えたら
どれだけ賛同を得られる?多くの人は結婚制度とは一人を愛し近親者と行うものではないと理解しているはすだ
その理解は、一夫多妻や近親婚を切望する人にとって間違いなのよ
それとまったく同じです
353名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:23:33.39ID:b1qQwEOl0
マンシュウ財団だべ
354名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:23:56.23ID:0AgqCPD+0
>>345
国際結婚での別姓は
それぞれの国の制度との摺合せの為の一定期間だけの暫定的なものなんだけどね
その後どちらの国の制度で名を決めるか決定しなきゃならない
355名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:24:03.59ID:XyNbQM/R0
>>345
日本と韓国以外な
356名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:24:17.90ID:CUfuPT4k0
当然だよ
同性って意味不明だからな
357名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:25:37.74ID:pBAGbM0y0
若者は価値観が変わることの怖さはわからないような、何故なら若いから、宗教みたいなもんでお互い知らなければ争いは起きないのに知ると起きるみたいな
358名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:25:42.68ID:XyNbQM/R0
百万歩譲って選択的夫婦別姓に反対するのは許すとしても
だったら旧姓使用拡大なんか絶対認めちゃダメだろって話

旧姓使用拡大を認めるくらいなら、選択的夫婦別姓の方が100万倍マシ
ってか、そもそも意味わからん
359名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:26:51.91ID:rGLky3kg0
>>351
統一教会「ダメ!理由は駄目だから」
360名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:27:02.09ID:Y3Yz6pZE0

361名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:27:20.34ID:DQCSjMCq0
>>342
多数の人間がアイデンティティの維持が出来ないと悩んでるんだよマヌケ
362名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:28:11.16ID:iZI78bcv0
そりゃそうだよ
363名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:28:12.22ID:XyNbQM/R0
選択的夫婦別姓に反対しておきながら
一方で実質的に選択的夫婦別姓と同じことになる旧姓使用は拡大する???
しかも旧姓使用は本姓とのダブルネーム・裏垢にもなってしまう
364名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:28:27.10ID:DQCSjMCq0
>>346
何で別姓が移民政策に関係あるんだよ?
365名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:28:37.76ID:0AgqCPD+0
>>361
多くって3匹しかいねーじゃん
しかも男には既存の制度で十分だし
366名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:28:50.10ID:iyagmcjQ0
>>1
そんな小さいところをピックアップしても全体で拒否されてるからどうしようもあるまいw
367名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:02.52ID:Y6bCmd8n0
実は夫婦同姓こそが反日である理由

https://www.youtube.com/shorts/B5OzUpLs5xE
368名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:03.83ID:XyNbQM/R0
>>359
ですよね
そういう理由になってない、ネタ的な理由しか聞いたことない
マジでまともな反対理由は1回も聞いたことない
369名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:12.92ID:pBAGbM0y0
近しい人には言葉をつくして説明できるだろうが、苗字だけで判断される場面が増えるだけの様な
370名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:20.02ID:iyagmcjQ0
高市が立憲と組むらしいからこれやりたいのだろうwww
371名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:22.35ID:wXGrtfCv0
>>352
それは明確な理由があり、他者の基本的人権を損害すれば公共の福祉に反するからだよ
一夫多妻はどうあがいても力関係に不均衡が生まれるので法の下の平等に反する
近親婚は明らかに遺伝病の確率が上がることが学術的に確定している
一方、夫婦別姓は導入されても誰の権利も侵害しない
372名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:50.64ID:DQCSjMCq0
>>352
そういうものだなどと誰がいつ決めた?
373名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:29:53.74ID:BTQ6ZDii0
>>10
まずはアンケート結果を信じるな
374名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:01.46ID:xY0E0XzQ0
割とこんなもんはどうでも良い
分断を産む種にしかならん
そもそも婚姻率が低いのにこんな無駄な論議を真剣にする前にやる事が山ほどあるだろ
375名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:17.22ID:iyagmcjQ0
>>371
子供の権利を侵害する
確実にいじめにあうからなw
376名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:22.99ID:qfkeuOAl0
>>364
戸籍を無くすから日本を潰しやすくなる
377名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:35.22ID:XyNbQM/R0
選択的夫婦別姓に反対してる人に聞きたいんだけどさ
旧姓使用の拡大についてはどう思ってるの?賛成なの?反対なの?
378名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:36.02ID:0AgqCPD+0
別姓婚は相続権無しで
後々面倒だからね
379名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:37.56ID:kANEhSVE0
【もしもサザエさんが別姓だったら】
国民的アニメとして日本人なら知らない人はいないといっていい「サザエさん」。
もし選択的夫婦別姓制度の世の中になってしまったら、そしてサザエさんが別姓だったらどうなってしまうでしょうか?
まずマスオさんを磯野家に置いておく理由が何もなくなってしまいます。
現在の夫婦同姓制度ならサザエさんは結婚したことで名字をふたつ持っていて「フグ田サザエ」でもあり「磯野サザエ」でもあるという認識なので、サザエさんを共通部分として磯野家とフグ田家がくっついてひとつの親族になるんですね。
ひとつの親族と皆が認識しているのでマスオさんは名字が違っていて血も繋がっていないのに磯野家に家族として住むことができるのです。
これが選択的夫婦別姓制度の世の中になると磯野家とフグ田家は親戚ではなくなってしまいます。アカの他人でしかないマスオさんは磯野家に居場所がなくなってしまうことでしょう。
次にタラちゃんの名字をどちらにするかで夫婦や両家の間で揉める原因になります。
夫婦同姓制度なら両家の人たちは名字は違えど親戚という認識があるので揉めることはありません。夫婦で統一した名字での「フグ田タラオ」なので両家共通の孫としてみんなで可愛がるだけです。
これが選択的夫婦別姓制度だと両家で奪い合ったり押し付け合うことになりタラちゃんが不幸になってしまうのです。
このように「サザエさん」の人物相関図を見ると、結婚して姓を変えた人を共通部分としてどんどん複数の家が繋がっていき、大きなひとつの親戚になっているのがわかります。
名字が違っていて兄弟姉妹で大きな年齢差もあり複雑で関係がわかりづらいにもかかわらず「みんな親戚・仲間なんだよね」という認識でシンプルに見ることができるのです。
これが選択的夫婦別姓制度の世の中になると名字が違えばそれぞれの親戚関係が分断されて縁がなくなってしまうのです。
ノリスケさんとマスオさんは親しくなる機会がなくなるかもしれません。タイ子さんに至っては別姓の別姓という存在なので完全に他人になってしまいます。そもそも磯野家そのものが別姓のフネさんの存在で子供たちの名字も帰属意識もバラバラなものになっているでしょう。
このように日本人の団結心を家族から壊して弱体化させるために宣伝工作を繰り返しているのが「選択的夫婦別姓制度」という陰謀なのです。
380名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:30:42.73ID:iyagmcjQ0
ポリコレの資金源はムスリム同胞団な
国連も同じ
排除でOK
381名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:31:05.53ID:IHnEAKpn0
将来の日本人

ヌンチャベナ明菜
ポニュル麗子クチャピル
田中ボンボクソ
ヨンピュルボボヘナラ
382名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:31:11.71ID:DQCSjMCq0
>>365
多数だよマヌケ

選択的夫婦別姓「賛成」は女性70%男性63% 自民支持層の55%が「賛成」に【FNN世論調査】
https://www.fnn.jp/articles/-/733633?display=full
383名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:31:13.00ID:XyNbQM/R0
>>376
あはは
選択的夫婦別姓になっても戸籍は一切無くなりません
384名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:31:40.33ID:wXGrtfCv0
>>375
学問的に確実にそうであることのソースを提示してください
しかもいじめがあるのはいじめる側の責任なのでは?
385名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:31:40.82ID:iyagmcjQ0
日本の文化破壊を目的とした馬鹿マンさんを煽動した結果が夫婦別姓な
イスラーム系を入れるな!文化を破壊するな!児童を虐待するな!
386名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:31:45.00ID:DQCSjMCq0
>>376
何で別姓が戸籍を潰すんだよ?
387名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:32:23.04ID:iyagmcjQ0
>>382
2024年7月24日 水曜 午後6:22
デマ統計な上に一年以上前の物しか出せないwww
388名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:00.02ID:iyagmcjQ0
>>384
親の苗字が違う子は少数派なので虐められているので失当
そもそも立証責任はお前にあるwwww
389名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:01.67ID:IHnEAKpn0
だっけ日本人女性って

反日親韓国じゃん

何で反日日本人に従わなければならないんだ?
嫌なら大好きな韓国人になれよ
390名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:11.47ID:XyNbQM/R0
選択的夫婦別姓によって、20代〜30代の98.2%の人々が“結婚の決断をしやすくなる”ことが判明!全国の結婚式実施済&実施予定者323人に緊急調査
選択的夫婦別姓は無料で出来る少子化対策
391名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:14.81ID:K2ZEXG8W0
「名字変更後も、旧姓を使える場⾯を拡⼤すべき」

の回答も加えると18歳女性で36.1%ちゃうの?
392名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:23.66ID:DQCSjMCq0
>>374
国会はシングルタスクじゃない

ってこれ何回目だ?
ゴキブリのように湧いてくるんじゃないよ
393名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:27.23ID:iyagmcjQ0
<独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割
ごまかしの選択的夫婦別姓議論
2025/1/1 07:00
https://www.sankei.com/article/20250101-QGCTY3PY4JEHLHHXAFDFEVX2LQ/
394名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:56.02ID:DQCSjMCq0
>>378
何で面倒なんだよ?
395名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:33:59.34ID:iyagmcjQ0
>>390
限定的すぎるし統計学として間違い
デマ統計で科学的ではない
396名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:15.81ID:iyagmcjQ0
そもそも夫婦別姓のコリアンは日本より少子高齢化である
397名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:16.21ID:pBAGbM0y0
>>377
詳しくはないが、免許証とかパスポートとか本名で困るって場面がよくわからん、会社の名刺とかは好きにすればって思う
398名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:18.02ID:DQCSjMCq0
>>380
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
399名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:23.25ID:0AgqCPD+0
別姓婚は相続権と親権も放棄してよ
後々面倒だからね
400名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:45.03ID:IHnEAKpn0
小学校とかで

ムニュルヘ太郎ボボヘナラ

とかイジメられるだろw
401名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:49.00ID:iZI78bcv0
「これまでそうであったから」
以外の理由がないんだよな

たぶん基本は戸籍制度のややこしさを低減して
徴兵制度をうまく回すためだったんだろうけど
もう今の時代ではほとんど不利益だな
402名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:55.73ID:vlKjRXkZ0
別姓のほうが離婚するとき楽だからだろ
403名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:34:58.23ID:DQCSjMCq0
>>385
天声人語2025年2月13日より

『明治事物起源』の著者、石井研堂が思い出を書いている。明治の初め、父は地域の人に名字をつけてあげた。次々とこなし、もう案が浮かばない。ついには徳川家臣にあやかって本多や井伊と名付けた。「おとがめはないでしょうか」と住民は恐る恐るだった、という
▼同じような笑い話が各地で生まれた事だろう。きっかけは明治政府による名字の義務化である。「自今必ず苗字を相唱うべし」。ちょうど150年前のきょう布告された
▼さて、その後の事だ。妻の苗字はどうするのかと地方から問い合わせがあった。政府の答えは「婦女、人に嫁するも、なお所生の氏を用ゆべき事」。女性は結婚後も以前の姓を名乗るべし、と公式に通知された。いわば夫婦別姓である
▼夫婦同姓に改まったのは、その約20年後の明治民法から。この制定は西洋の影響が大きかった、と政治学者の中村敏子さんがかつて本紙で語っていた
▼つまり、夫婦同姓は約130年前に生まれた「創られた伝統」に過ぎない。にもかかわらず、選択的夫婦別姓の制度が実現すれば「伝統的な家族観が損なわれる」と保守派が言うのはどうしたことだろう。
404名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:02.14ID:iyagmcjQ0
>>398
ただの事実ぞ間抜けwww
ポリコレ主張する割に頼っているのは女性差別のイスラームだwww
金を稼ぐ能力がないからのぉwww
405名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:19.05ID:DQCSjMCq0
>>387
じゃあ反対する資料上げてみろよ
406名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:19.84ID:XyNbQM/R0
>>393
「自分はしない」
それは選択的夫婦別姓に反対じゃねえから
自分は別姓にしないっていう選択をするって話だよ
407名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:22.02ID:hTw3tVg60
>>385
全部が全部別姓を選択するわけでもないのになんで日本の文化が破壊されるの?
そもそも明治時代になるまでは一部の人しか苗字はなかったからなあ
408名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:32.96ID:iyagmcjQ0
>>405
立証責任の転嫁はNG
409名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:33.17ID:0AgqCPD+0
>>402
楽どころか毎日違う相手と結婚出来るぞ
410名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:49.49ID:iyagmcjQ0
>>407
一部でも確実に夫婦別姓にしたところが少子高齢化になるから
411名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:35:59.39ID:DQCSjMCq0
>>388 
バカ発見

三原じゅん子氏「子どもに悪影響の証明ない」 選択的夫婦別姓巡り
://mainichi.jp/articles/20250327/k00/00m/010/164000c

選択的夫婦別姓で子どもに悪影響は無い - 文教大布柴靖枝教授
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d201b80fc738f5e50452e7b96c71121934f4169

別姓家庭で育った子 「私は幸せ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/faa5c088f2e6d7ea388e0e769e0ba515c6cc0e99
412名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:36:00.06ID:IJIrbj0p0
>>402
ガソ「え?」
413名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:36:14.21ID:iyagmcjQ0
>>406
少子高齢化と児童虐待推進しているから過半数の賛同を得られない
414名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:36:30.88ID:iyagmcjQ0
>>405
>>393
415名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:36:49.65ID:iyagmcjQ0
>>411
主観証言に過ぎず客観的証拠なしwww
416名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:36:59.99ID:is6U3FSd0
日本は中国・韓国ほどの男尊女卑社会じゃないから子供の姓をどうするかで揉めるだろうな
子供の姓は父方にして妻だけ別姓とか日本人女性には耐えられんだろ
417名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:37:18.46ID:iyagmcjQ0
ポリコレは立証責任を負えない無能
だからこの議論が国会でも一切進まない
高市はポリコレ推進派の無能
418名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:37:31.63ID:XyNbQM/R0
>>397
???それのどこが反対理由なの???
困るって場面がよくわからん、困る場面がなくて同姓にしたい人は
選択的夫婦別姓っていう制度の中で同姓を選択すればいいだけなんだが???
419名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:37:41.40ID:IHnEAKpn0
明日からお前の名は田中太郎から

ポポンピナ太郎に変わる!

とか言われて受け入れるんかw?
420名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:37:47.16ID:DQCSjMCq0
>>395
出生数が70万人を切って史上最低だそうだ。
バカウヨが夫婦同姓を強要しているせいで女性の結婚のハードルがダダ上がりで婚姻数が減少の一途。
少子化は時間との戦い。
少子化による日本滅亡を食い止めるために選択的夫婦別姓は最も優先すべき政策
421名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:07.98ID:iyagmcjQ0
ポリコレの資金源はムスリム同胞団であり、ハマースである
だからガザ問題に関与する
これに関われば関わるほどガザ戦争に巻き込まれるのでNG
彼女たちは没落貴族であり煽動するしか能がない無能である
422名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:27.02ID:SebcrlMy0
>>371
めちゃくちゃだな
力関係が生まれるというなら家柄が違う者同士の結婚は認めるべきでないし
遺伝を気にするなら障害家系の結婚は禁止しなければいけない
穴だらけの主張だよね
423名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:32.37ID:iyagmcjQ0
>>420
その科学的証拠がない
少子高齢化は女性の自意識の高まりが原因である
424名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:33.12ID:pBAGbM0y0
>>418
本名で困る場面を教えてくれよ
425名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:36.22ID:wXGrtfCv0
>>388
起きていないことの立証ねえ
悪魔の証明って知ってます?
426名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:38.13ID:YsFnVsv00
娘を嫁の姓にして性奴隷し放題や!
427名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:39.82ID:cNDRD6ZF0
うそくせー調査結果
428名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:50.25ID:DQCSjMCq0
>>393
四割も賛成がいるなら即導入すべきだな
429名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:38:57.83ID:pBRlRnco0
ここまで極端な数字を出すと流石に誰も信じないな
430名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:39:03.65ID:iyagmcjQ0
無能貴族は相応に身分に堕ちるべきであろう
資本主義とは競争主義なのだから

>>425
悪魔の証明は司法では通じない
431名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:39:14.19ID:p5QrDIP90
日本財団調べ・・解散
432名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:39:16.24ID:B17PUH8E0
>>383
>>386
その導線になるんだよ
433名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:39:22.49ID:iyagmcjQ0
>>428
4割も賛同がいる証拠がない
434名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:39:47.70ID:iyagmcjQ0
いえーいポリコレ無能ばんざーいwwww
女性差別のイスラーム依存の没落貴族どもばんざーいwwww
435名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:39:59.43ID:DQCSjMCq0
>>404
資金源がムスリム同胞団だという証拠は?
436名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:40:28.81ID:DQCSjMCq0
>>399
どう面倒なんだよ?
437名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:40:29.47ID:IHnEAKpn0
重婚とか大丈夫なんか?

カードも何枚も作れる?

じゃあボボヘナラ太郎になる!
438名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:40:52.01ID:iyagmcjQ0
>>435
ポリコレがガザ問題にかかわっていること
グレタや国連の過度なガザ関与は資金源をもらうためにアピール合戦なのさ
だからトランプが引きはがしを行っている
アメリカから金をもらえなくなったから油田王しかいなくなったんだよ
439名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:40:53.16ID:RmXVa7Ol0
まず15歳以上の単身の女性は3大都市圏、福岡県、札幌市に居住禁止にすべき
440名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:41:19.66ID:XyNbQM/R0
>>424
???なんで???
選択的夫婦別姓ですよ?選択できるんですよ?わかってます?

困る場面なんかまったくないけど、別姓にしたいっていう夫婦が別姓に
したとして、それによって他人であるあなたが困る場面があるなら教えてくれ
それが反対理由でしょ?
441名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:41:23.30ID:CLM0RSOd0
>>417
反対してる
小泉と勘違いしてるおまえは
442名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:41:55.54ID:iyagmcjQ0
そしてイスラームも先進国を手玉に取ろうとこれに乗っかっている
ガザ問題が一方的に報道されやすいのは没落貴族どもが無能なのに煽動で金を稼ごうとしているからなんだ
選択的夫婦別姓も同じで具体的なメリットとデメリットがない証明がまず存在していない
この時点で立証責任を負っていない無能と分かる
443名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:42:13.99ID:iyagmcjQ0
>>441
高市早苗氏「給付付き税額控除」に着手 自民党総裁選で公約案
http://2chb.net/r/newsplus/1758204255/

高市立憲と組む気満々じゃないですかーw
444名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:42:37.00ID:XyNbQM/R0
>>432
陰謀論という奴ですね
導線になるから別姓を禁止にするとか言い出したら、5ちゃんも禁止にされるぞ
445名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:42:43.29ID:Tarlia9U0
>>429
前回の参議院選挙では、3人に1人にあたる36.6%が、選択的夫婦別姓制度に対する各党の公約を「争点の中でもっとも重視した」または「他の争点と同程度に考慮した」と回答


これをまたはで出してるのがめっちゃ意図的だな
446名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:42:45.58ID:/LgrtQmn0
タダ乗り禁止
447名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:42:52.50ID:DQCSjMCq0
>>414
4割も賛成がいるじゃん。
じやあ即導入すべきだな
448名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:43:06.82ID:dsVwf9r30
>>325
これなw
手口がバレて発狂してる連中おるなw
449名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:43:10.41ID:/tg+Jcoe0
物わかんねえガキに聞いてどうすんだよ
マスゴミの洗脳効果を図る指数にしかなりゃしない
450名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:43:33.01ID:pBAGbM0y0
>>440
夫婦で本名が違う苗字ってのは私の価値観からするとおかしいから困るぞ
451名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:43:47.64ID:XyNbQM/R0
>>447
確かに
4割は別姓にしたいって事だからな
452名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:43:50.53ID:iyagmcjQ0
明確なデメリットがないときはどうでも良い回答が多かったが、児童虐待になることが主張されてからは反対票が増えたんだよ
453名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:00.78ID:iyagmcjQ0
産経さまさまだな♪
454名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:07.73ID:DQCSjMCq0
>>415
それは>>388も同じ
455名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:20.02ID:IHnEAKpn0
>>445
公約の物価高対策は無視で夫婦別姓が大事?

頭おかしいな国会議員w
456名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:25.17ID:CLM0RSOd0
>>443
それは別の政策で一致してるってだけ
457名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:42.69ID:iyagmcjQ0
>>454
立証責任というのは最初の証明責任のこと
つまり俺も同じという反論は成立しない
458名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:58.57ID:iyagmcjQ0
>>456
そこだけ組むとかできませんからーwww
459名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:44:59.23ID:DQCSjMCq0
>>413
児童虐待の証拠は?
460名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:45:17.55ID:5+UshBmN0
なんで男は苗字変えないの
461名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:45:29.49ID:XyNbQM/R0
>>450
お前みたいなバカが5ちゃんをするっていうのも私の価値観からするとおかしいから私も困ってる
だからお前、5ちゃん禁止で良いか?
462名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:45:39.02ID:iyagmcjQ0
>>459
新たな制度を主張する以上、お前らが児童虐待が起こらない証明をしなければならない
できないなら不許可
463名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:45:50.76ID:iyagmcjQ0
>>460
女が無能だとばれたから
464名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:45:51.50ID:DQCSjMCq0
>>417
アイデンティティの維持が出来ない
465名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:03.43ID:CLM0RSOd0
>>460
養子に入れば変わる
馬鹿か
466名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:09.58ID:1EgbKJ2d0
>>460
変えてくれって女が少数だからだろ
467名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:14.49ID:iyagmcjQ0
老人が言ってたみたいに女は感情的で無能
感情制御能力がないとトランプも述べている
468名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:30.19ID:DQCSjMCq0
>>423
それも科学的根拠が無い
469名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:37.82ID:JMhKamdx0
夫婦同姓が続くと​2446年に人口の半分以上が佐藤姓、​2531年に日本人の姓が佐藤に統一される
こういう先の未来をもっと広めろ。
さすがに夫婦別姓に賛成するだろ
470名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:38.93ID:iyagmcjQ0
そもそも導入にメリットがない
子供家庭庁と同じで多額の予算を使うが結果が出ないのが明白
471名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:46:48.89ID:DQCSjMCq0
>>421
バカ発見
472名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:47:03.27ID:xY0E0XzQ0
このスレ怖いな
30、50レスしまくってるヤツで溢れてんの
何なんだお前ら?
473名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:47:27.98ID:iyagmcjQ0
>>468
あるよ、戦後は貧困でも婚姻率高かったんだ
これは戦争によって女性の自意識が低かったことが原因であった
でも現代は女性の自意識が高いから婚姻率が下がる
我儘になったということ
474名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:01.56ID:iyagmcjQ0
戦後直後の婚姻率と今の婚姻率を比較できる合理的な理由付けが女性の自意識くらいしかないんだよ
これは科学的主張
475名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:07.32ID:DQCSjMCq0
>>433
反対は六割だけなんだろ?
476名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:31.11ID:5+UshBmN0
男が女の苗字に合わせればいいじゃん
477名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:37.34ID:CLM0RSOd0
>>458
よく読めよ
478名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:45.90ID:DQCSjMCq0
>>438
だから証拠は?
479名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:48.65ID:/uq+dzWk0
別姓反対派は自称保守の老害ばかりだもんなw
別姓推進派の政治家は若い女に配慮して偉いわ
480名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:48:57.78ID:iyagmcjQ0
>>477
読んでも変わらん
481名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:49:17.94ID:1EgbKJ2d0
>>476
その通りだわな
別にどっちが合わせてもいいんだから
482名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:49:19.96ID:iyagmcjQ0
>>475
過半数の児童が嫌がっているwww
483名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:49:36.62ID:XyNbQM/R0
私の価値観からするとおかしいから夫婦別姓は禁止
夫婦別姓にメリットがないから禁止

こういうことを平気で言う奴はマジで恐ろしいわ
私の価値観からするとおかしいからチベット仏教は禁止
イスラム教にはメリットないから禁止
っていう中国共産党と全く同じ思想
余りにも平気で人権を奪う
484名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:49:51.20ID:iyagmcjQ0
>>478
ポリコレの行動が証拠そのもの
なぜガザを擁護する?他国なのに、キリスト教でもないのにw
485名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:50:31.65ID:JMhKamdx0
てか結婚すると新しい苗字作れる仕組みにしろ
苗字が減り続けて佐藤と田中か゚増え過ぎるの嫌だろ
486名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:50:39.71ID:IHnEAKpn0
将来の日本国

クペルピク麗子
ポポヘナル美幸
ドゥングぽぽ美優
487名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:50:43.93ID:iyagmcjQ0
アメリカから金貰えなくなった没落貴族どもが、油田王から小遣い貰おうと煽動しているのがポリコレの実態
だから油田王をイスラエルで制裁して資金源を断たせた
彼らは自分のために煽動を行うテロリストだよ
488名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:50:51.95ID:DQCSjMCq0
>>452
児童虐待の証拠は?
489名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:51:14.05ID:Pe8F12yL0
こんな事にこだわってる間に日本人が消滅するんだけどな
490名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:51:32.03ID:iyagmcjQ0
>>488
逆に制度主張側が安全性を証明しなければならない
これが立証責任
公平な議論に立証責任は必須
491名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:51:48.83ID:pBAGbM0y0
>>483
断定してないですが、
492名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:51:48.96ID:DQCSjMCq0
>>457
お前には>>388の立証責任がある
493名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:51:53.95ID:iyagmcjQ0
子供家庭庁も7兆円投入して成果出ていないからな
無駄金の温床
494名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:52:06.56ID:717D3vdj0
>>337
日本は男女平等が主流だからね。
日本人で男尊女卑の思想は少数派。
だから男尊女卑の思想に基づく家父長制の夫婦別姓を望むのも少数派なんだよ。

男尊女卑の儒教が主流の韓国とは違う。
495名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:52:31.25ID:iyagmcjQ0
>>492
制度主張が先に立証責任を負わないと相手に反証責任を負わせられない
立証責任は議論の最初の証明責任だけを言う
496名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:52:55.39ID:DQCSjMCq0
>>462
児童虐待という新たな主張を出す以上お前に立証責任がある
497名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:52:56.33ID:iyagmcjQ0
ポリコレの主張は男女平等じゃなくて女性優位主義だぞw
だから排除される
そして惨めに死滅するだろう
498名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:52:59.62ID:5+UshBmN0
>>494
男女平等なら
男が女の苗字に変えればいいじゃん
499名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:53:05.38ID:IHnEAKpn0
今の日本人

竈門炭治郎
我妻善逸
嘴平伊之助

未来の日本人

フンピョイ炭治郎
ヘペプュイ善逸
あパァーぴゅる伊之助
500名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:53:17.38ID:iyagmcjQ0
>>496
新たな主張ではなく、制度導入の危険性の問題
実際児童は嫌がっている
501名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:53:38.30ID:XyNbQM/R0
>>491
私の価値観からするとおかしいから夫婦別姓は禁止
っていうことに賛成はするんだろ?
それが怖いって言ってんだよ
502名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:54:04.30ID:iyagmcjQ0
コリアン型のレッテル張りは立証責任を負わせると簡単に崩壊する
公平な議論じゃないからな
欧米のポリコレも同じ
頭が悪いからこんなに簡単に破綻する
自分の利益以外どうなっても良いと思っているから理由を考えない
503名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:54:09.43ID:DQCSjMCq0
>>473
だからその証拠を出せよ
504名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:54:34.70ID:DQCSjMCq0
>>470
明白だという根拠は?
505名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:54:37.40ID:+ZpRYvZ80
配達するとき表札に苗字2つ書いてあるとウザイ
506名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:54:51.43ID:iyagmcjQ0
>>503
立証責任はポリコレ側にある
立証責任から逃れられないwww
507名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:55:12.43ID:iyagmcjQ0
>>504
立証責任をポリコレ女が負っていないから明白w
508名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:55:26.13ID:pBAGbM0y0
>>501
よく読んでくださいな
509名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:55:29.35ID:DQCSjMCq0
>>474
他の理由付けがないという証拠は?
510名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:55:39.37ID:1EgbKJ2d0
>>501
禁止事項ってそう言う物も多くあるやろ
例えば一夫多妻も私の価値観からするとおかしいから禁止
とかね
511名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:55:57.70ID:IHnEAKpn0
その予算を何故、物価高対策や少子化対策に回さない?

日本人殺す気マンマンやんw
512名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:56:00.00ID:iyagmcjQ0
>>509
あるなら出してみ?
立証責任
513名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:56:10.92ID:iyagmcjQ0
ハハハ、ほら完封だぜーwww
514名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:56:30.79ID:DQCSjMCq0
>>482
人口の四割が賛成なら即法制化すべきだよね?
515名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:56:51.17ID:orYB5SNo0
苗字変えれば若気の至りのデジタルタトゥーをなかったことにできるぞ
516名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:57:06.48ID:LFp01b8C0
>>483
全然違うわ。

何の公益性もない個人の我侭で法律を変えてはいけない

これが反対派の大多数の意見。こんなものを認めてたら世の中が滅茶苦茶になる
517名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:57:07.01ID:IHnEAKpn0
早くLGBTで男性も女性トイレ使わせろよ!
そっちが先だろ
518名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:57:19.47ID:DQCSjMCq0
>>484
だから金を出しているという証拠は?
519名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:57:28.12ID:JMhKamdx0
少子化対策は無理でしょ
先進国で成功してる国ないんだから不可能
教育レベルを落として動物のように子を産むフェーズでしか人口は増えないよ
520名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:57:40.89ID:XyNbQM/R0
>>510
他にある?


俺はカレー嫌いだから、カレー食うの禁止にしろ!
俺はサッカー嫌いだから、サッカーするの禁止にしろ!
俺は仏教嫌いだから、仏教禁止にしろ!
俺は夫婦別姓嫌いだから、夫婦別姓を禁止にしろ!

お前が言ってるのってそういうことだよね?
521名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:58:42.29ID:DQCSjMCq0
>>490
お前が児童虐待とか言いだしたんだからお前に立証責任がある
522名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:58:51.68ID:hVrquU2X0
ほんと数字で騙そうとする記事多いね
523名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:59:01.28ID:iyagmcjQ0
>>521
立証責任は制度導入側にしかない
524名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:59:17.24ID:IHnEAKpn0
他国に行けよw

日本では子供も、ピュピオナラ太郎なんて名前になりたく無い!ってよ
525名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:59:21.27ID:WdaU2bEY0
>>511
現状予算なんて付いてないんだから少子化対策が出来ていないのは別の問題じゃね?
526名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:59:36.94ID:1EgbKJ2d0
>>520
未成年の結婚は禁止
同姓の結婚は禁止
動物との結婚は禁止
結婚だけでも他にもなんかるんじゃねえの?
527名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:59:38.16ID:XyNbQM/R0
>>516
???
夫婦別姓にしたい人の人権と自由を守るっていう公益性があるんだが・・・
人権意識低すぎだろ
夫婦別姓にしたい人が別姓にして一体誰に迷惑かけるんだよ
素人のSNSの方が100倍迷惑かけるだろ
528名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 00:59:58.62ID:DQCSjMCq0
>>495
お前が虐められているとか言いだしたんだからお前に立証責任がある
529名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:00:11.37ID:YmIdNGFs0
変えるべきという意思表示させるのなら調査の意味もあると思うが…
530名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:00:23.88ID:gBM3kKAs0
日本財団はパヨク
531名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:00:28.49ID:XyNbQM/R0
>>526
同姓の結婚は禁止以外は全てに理由があります
532名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:00:30.59ID:DQCSjMCq0
>>493
別姓と何の関係がある?
533名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:00:52.46ID:iyagmcjQ0
>>528
お前が夫婦別姓導入したいと言ったのだからその安全性について立証責任はお前にしかない
534名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:01:04.05ID:DQCSjMCq0
>>500
だから児童虐待の証拠は?
535名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:01:26.52ID:Z/C02tfK0
>>484
今虐殺行為をしてるユダヤ人がナチスの被害者だった時ドイツで無関心を貫いていたカトリック神父のニメラーが有名な警告の詩を出してるだろ

ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
私は社会民主主義ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった

無関心は共犯だと世界のマスコミは報道してるのにね
536名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:01:27.47ID:iyagmcjQ0
>>534
夫婦別姓導入の立証責任は?w
537名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:01:27.84ID:tFFr0J8Q0
>>3
これが参政支持のおっさん
538名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:01:40.26ID:DQCSjMCq0
>>497
女性優位主義だという証拠は?
539名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:01:41.40ID:diiGNizM0
議論する事事態が危険をふくんでると思うな、宗教に近いもん
540名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:02:03.98ID:iyagmcjQ0
>>535
ガザはテロリストだから何言っても無駄
あとロシアはもう崩壊している

>>538
女性優位ではない証拠を出していない
541名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:02:14.98ID:IHnEAKpn0
>>525
結果が出なかった子ども家庭省潰して、その予算で新たな少子化予算案出せば良くね?
542名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:02:17.64ID:DQCSjMCq0
>>536
アイデンティティの維持。
で、児童虐待の証拠は?
543名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:02:20.11ID:tFFr0J8Q0
>>10
自公支持は60歳以上が多数じゃマヌケ
544名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:02:58.46ID:DQCSjMCq0
>>502
で、児童虐待の証拠は?
545名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:06.10ID:iyagmcjQ0
>>542
アイデンティティの維持が全体の利益となる理由付けは?
個人の利益など議論の対象にもならん
546名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:08.44ID:W5qYMIzv0
>>17
選挙では参政党は立憲以下の議席
547名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:09.18ID:qs+9SBnM0
日本財団はパヨクって言えよ
548名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:24.10ID:iyagmcjQ0
>>544
で?全体の利益となっている証拠は?
549名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:34.94ID:Z/C02tfK0
>>540
何言っても無駄?国連がジェノサイド認定したんだからもうイスラエルとアメリカの犯罪として歴史に残るよ
550名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:42.29ID:WdaU2bEY0
>>541
だからこの話題とは関係ないだろ
551名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:57.76ID:DQCSjMCq0
>>506
だから現代は女性の自意識が高いから婚姻率が下がるという証拠は?
552名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:03:58.43ID:iyagmcjQ0
>>549
国連自体がポリコレ団体だからなーwww
ガザ擁護している時点でお察し
553名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:04:17.05ID:iyagmcjQ0
>>551
それ以外の証明ができない
できるなら具体的に出してみ?w
554名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:04:42.75ID:iyagmcjQ0
ほらな立証責任の転嫁しかできない
公平な議論そのものを否定するデマカルト
コリアンの慰安婦主張と同じ
555名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:04:47.01ID:DQCSjMCq0
>>507
立証責任をポリコレ女が負ってないという証拠は?
556名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:04:54.14ID:HoagsGTU0
夫婦別姓は? 
選択出来ないより選択できるようにしといていいんじゃない ・・・ 87%
557名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:01.68ID:Z/C02tfK0
>>552
ここはトランプ帝国じゃないのでそんなイキりは通用しないよ
558名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:11.03ID:WdaU2bEY0
反対してる奴って日本人が同姓を選ばなくなることが怖いってことなのか?
559名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:19.71ID:1EgbKJ2d0
>>531
お前が納得するかどうか理由の有無じゃないからなぁ
560名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:21.48ID:DQCSjMCq0
>>553
それ以外の原因が無いという証拠は?
561名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:49.53ID:iyagmcjQ0
>>555
お前が主張していない

>>557
アキラメロントランプには勝てんw
お前雑魚だし

>>560
それ自体が証拠
562名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:53.86ID:gB6ezWYQ0
いやお前らソース見てるのか?
563名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:54.03ID:utU+rKKc0
昔から同姓って決まってるから同姓なんだよ
564名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:05:56.23ID:DQCSjMCq0
>>512
強制同姓によるアイデンティティの喪失
565名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:03.42ID:tynM0idl0
竹田恒泰さんの解説が非常にわかりやすい
こんなの設問の仕方の切り取りでしかない
選択させるメリットよりもそれになる事のデメリットのほうが圧倒的にでかいのよ
旧姓の拡大使用でほとんど解決できる
一番は子供の問題が大きいかなって俺も思う
566名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:04.37ID:qs+9SBnM0
>>558
ただの統一教会の刷り込み
567名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:22.38ID:iyagmcjQ0
>>564
個人のメリットなど立法議論にはどうでも良い
568名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:23.28ID:IHnEAKpn0
>>550
夫婦別姓が与野党第一の議題なら
物価高対策を第一に先にやれ!が国民の意思だから

だから関係してくる
569名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:30.89ID:qs+9SBnM0
>>565
統一教会のライターの話を真に受けるなよ
570名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:39.15ID:Z/C02tfK0
>>558
北条政子や日野富子の事はどう思ってるんだろうな

やっぱ明治維新からの歴史は江戸期までの日本の歴史と断絶されてるよね
571名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:43.56ID:DQCSjMCq0
>>482
>>482
人口の四割が賛成なら即法制化すべきだよね?
572名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:52.34ID:1EgbKJ2d0
>>564
別に結婚自体強制じゃないから
何かしら制度を利用する際のルールを強制なんて言わんのだよ
573名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:06:54.07ID:cgJmr8ir0
欧米人男性と結婚できたら夫婦同姓を支持するくせに
574名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:07:16.03ID:aUUT5Y1W0
ブルジョアの悩み
575名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:07:19.23ID:iyagmcjQ0
欧米男性が落ちぶれているからどうしようもないぞあいつらwww
576名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:07:28.48ID:DQCSjMCq0
>>523
児童虐待の証拠は?
577名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:07:34.70ID:Tarlia9U0
>>546
10代の比例投票先だと立憲って日本保守党と同レベルだったでしょ(NHK)
578名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:08:00.78ID:qs+9SBnM0
>>568
こども家庭庁と夫婦別姓反対は統一教会の教義だから絡めない方がいいぞ
579名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:08:13.31ID:iyagmcjQ0
>>576
夫婦別姓導入のデメリットがないことの証明が先
580名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:08:21.68ID:iyagmcjQ0
統一教会は逮捕されている
581名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:08:24.90ID:diiGNizM0
>>558
移民は時間をかけて同化していくのが平和だと思うけど、移民が急激に増えてる状況で夫婦別姓を認めたら、、って怖さもあるかな
582名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:08:28.69ID:j9Zje5Zs0
18のキチョまんさんが言うならしょうがない
583名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:08:30.40ID:DQCSjMCq0
>>533
欧米は夫婦別姓で普通にやってる。
で、児童虐待の証拠は?
584名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:09:15.68ID:IHnEAKpn0
>>578

どちらも関係なく、大嫌いだから意味なくね?
585名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:09:19.92ID:DQCSjMCq0
>>536
欧米は夫婦別姓で普通にやってる。
で、児童虐待の証拠は?
586名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:10:01.79ID:5cyxZreC0
犯罪に利用されないなら何でもいい。
技能実習性もマイナンバーも見事に犯罪に利用されてるけどな。
587名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:10:05.56ID:R74wuvZa0
どっちでもいいって選択肢がないのがおかしい

90%はどっちでもいい(どうでもいい)だと思うぞ
588名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:10:05.92ID:Z/C02tfK0
>>561
強い父権的なものに憧れる英一郎のような脆弱な精神で話しかけないで
どんな金に薄汚い奴でも勝ち馬に乗ってれば安心できる矮小な根性のネトウヨが本当にキモい
589名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:10:07.42ID:1EgbKJ2d0
>>583
何十年もそれでやってるところと
いきなり始める所じゃ違うやろ
家族は基本苗字が同じ日本ではこの一般常識が根付いてるからね
590名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:10:21.18ID:DQCSjMCq0
>>545
四割もいる別姓賛成者の利益になる。
で、児童虐待の証拠は?
591名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:10:58.78ID:NO7qzxCL0
日本財団ってなんや?
592名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:11:03.67ID:IHnEAKpn0
日本文化破壊が目的だし

ピュピオナラとか名字になるなんて嫌だわw
593名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:11:08.27ID:Pc/YV6Ta0
未だ結婚に幻想を抱く年頃だもの
相手の年収は5000マン以上無いと駄目なんだろ
594名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:11:15.12ID:qs+9SBnM0
>>584
手のひら返さなければいいんじゃね?
595名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:11:21.77ID:DQCSjMCq0
>>548
四割もいる別姓賛成者の利益になる。
で、児童虐待の証拠は?
596名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:12:01.00ID:JMhKamdx0
夫婦別姓の場合、子供は両方名乗って良い感じ?
じゃあ子供と子供が結婚したら名乗れる苗字が増えていかない?
597名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:12:33.95ID:iyagmcjQ0
>>595
過半数で負けているから全体では不利益そのもの
598名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:12:45.45ID:DQCSjMCq0
>>561
強制同姓が一つの原因だと主張した。
で、自意識が原因だと言う証拠は?
599名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:12:54.03ID:qs+9SBnM0
>>596
子供の姓は統一だよ
600名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:20.50ID:IHnEAKpn0
戸籍が追えなくなるな
スパイ推進法案やなw
>>596
601名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:25.93ID:DQCSjMCq0
>>554
児童虐待の証拠は?
602名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:27.84ID:WdaU2bEY0
>>581
別姓ってむしろ移民が移民とわかる制度だし区別したい奴にとっては都合がいいんじゃね?
移民が増えるのが嫌ってのはまた別の話だしな
603名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:36.43ID:iyagmcjQ0
>>598
一つの原因である証拠がなく失当

なお、賛同4割もデマ実体は16.4%
604名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:41.70ID:wiD9WKQz0
夫婦別姓に反対する理由がありません
605名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:45.15ID:JMhKamdx0
>>599
それなら家族全員会わせたら良いじゃん
大人だけ別とかわがままでしょ
606名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:46.16ID:iQ8kusLU0
こういうのって思想曲がったやつが喜んで回答するから実際のとは違う数値になるんだよな
607名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:50.81ID:dS3GSitH0
日本人は両親と姓が違ったらイジメをやるような民族だからな
別姓はやめた方がいいな
608名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:51.61ID:iyagmcjQ0
>>601
夫婦別姓制度の安全性証明が先
609名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:13:56.37ID:LFp01b8C0
>>527
児童婚したい人、近親婚したい人、重婚したい人の人権を守る必要があるとでも?
610名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:14:18.33ID:1EgbKJ2d0
>>598
だから制度を利用する際のルールを強制なんて言わんのだよ
図書館を利用する際 住所氏名年齢なんかの提出を求められるけど
図書館に個人情報を強制されたなんて言うか?
611名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:14:21.77ID:iyagmcjQ0
移民は治安悪化要件にしかならないので排除
法人が奴隷欲しがって日本人への給料支払いたくないってだけだからな
612名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:14:36.15ID:iyagmcjQ0
無能貴族程経営しないで詐欺で稼ごうとする
613名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:14:58.47ID:qs+9SBnM0
>>605
子どもだって結婚する時は選択できるから関係ないね
614名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:15:06.83ID:78MYIGK30
バカに聞いたかな?w
615名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:15:15.80ID:DQCSjMCq0
>>567
個人ではなく別姓賛成する四割のメリット。
で、自意識以外に原因が無いという証拠は?
616名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:15:55.45ID:wiD9WKQz0
>>587
どっちでもいいというのは
選択制に賛成ということです
617名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:16:07.29ID:DQCSjMCq0
>>572
で、自意識以外に原因が無いという証拠は?
618名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:16:24.73ID:xNxIpI/Y0
>>10
テレビや新聞の報道
なにげに聞いてるうちに刷り込まれて行くからなー
619名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:16:51.14ID:diiGNizM0
>>602
区別したら争いだらけにならんかね
620名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:17:12.06ID:DQCSjMCq0
>>579
デメリットが無いとは言ってない。
で、児童虐待の証拠は?
621名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:17:31.33ID:WjS7y+uq0
こういうアンケートは出したい結果ありきで質問内容が決まるもんだ
622名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:17:38.45ID:qs+9SBnM0
>>609
意味不明やね
児童婚ってなんやねんw
野口健の話でもしてんの?
623名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:17:57.69ID:hvJX1zh/0
何の信用も出来ないデータだな
624名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:02.98ID:Scya6OKs0
小泉進次郎が前回の総裁選で選択的夫婦別姓を掲げて戦った時は
テレビなどリベラル勢力の応援を期待してたんだろうが見事に梯子を外された
あれで夫婦別姓法案推進派は最大のチャンスを逃して事実上終わったね

小泉進次郎は期待してたテレビからの応援もなければ擁護もなく冷ややかな扱いをされた
自民党の中で夫婦別姓を推進してもマスゴミが応援しなし票にもならないことがハッキリわかってしまった
結局、リベラルマスゴミは夫婦別姓を認めようとしない自民党でないと叩く材料がなくなるので困るわけだ

もう小泉進次郎も棚上げしてやる気ないし
この先は参政党ら保守系が勢力を伸ばして立民ら左派系は衰退していく
国民民主は一応は賛成派だけど立民らと協力してやる気なんてサラサラないし消極的
夫婦別姓法案が成立することは事実上なくなった
625名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:18.05ID:DQCSjMCq0
>>589
時間が立てば上手く収まるのは欧米が示してる。
で、児童虐待の証拠は?
626名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:23.32ID:tNfsBZoO0
>>1
>>2
壺ウヨまたまたまたまた負けたんかwwwwwwwwwwwwww
627名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:38.34ID:qs+9SBnM0
>>621
調べた日本財団は笹川系だぞw
628名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:47.83ID:9Dkcf28Y0
笹川調査w
629名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:56.05ID:1EgbKJ2d0
>>617
すまんの 強制と言うところにのみ反応してしまった
婚姻率の現象は女性の自意識が原因だっけか?
その説を私は取らんよ
むしろ男も結婚を必要としなくなったと思っとるからね
630名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:18:59.52ID:LFp01b8C0
>>622
夫婦別姓も含めて全部個人の我侭だって話だ。
そんなもので法律を変えることは絶対に許されない。
631名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:19:01.71ID:k4qyuJRk0
もう面倒だからスペイン語圏みたいに父親と母親両方の苗字を引き継ぐようにすればいいだろ
632名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:19:21.41ID:JMhKamdx0
>>613
夫が田中、妻は山田、子供(娘)は田中を選択
こんなの妻がヒス起こすっしょ

で、子供(娘)の田中が将来の夫である佐藤と結婚して生まれた子供が佐藤を名乗ったら、婆ちゃんなる山田は佐藤を孫と呼ぶんでしょ?カオスじゃん
633名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:19:29.73ID:qs+9SBnM0
>>624
お前もこれで小泉進次郎を支持できるね
634名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:19:50.20ID:FK2U+c8I0
このままだと
しょーもない苗字ばかりになるからな…
635名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:20:03.44ID:oztEjCOp0
18歳に調査してなんか意味あんの?
636名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:20:47.00ID:hpc7w+0J0
>>1
まだやってるの?
反対が圧倒的に多いじゃん。
ダメでしょ、こんなの。
637名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:20:49.36ID:DQCSjMCq0
>>597
四割にはメリットがあるから全体では不利益とは言えない。
で、児童虐待の証拠は?いつ答えるんだよ?
638名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:20:59.01ID:1EgbKJ2d0
>>625
欧米は元々同姓で突然別姓にシフトしたんかね?
で、その際混乱はなかった?
まあそれがどうあれ 他所がやってるからうちも大丈夫は危険やで
結婚制度だけじゃなく 宗教観とか死生観とか根本的に国ごとによって価値観の傾向は違ったりするからね
639名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:21:41.83ID:8kMVDcsl0
>>4
左翼財団ではなくて反日財団ねw
笹川平和財団もしかりですよ
640名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:21:47.22ID:DQCSjMCq0
>>603
じゃあ自意識が証拠だというのも根拠が無いな?
641名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:21:48.33ID:WdaU2bEY0
>>619
区別をしたくないなら別に名前なんて気にしなくていいわけだし、お前のは移民が増えることに不安があるだけじゃね?
642名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:21:48.80ID:tPsbx8vG0
>>100
もはや墓じまいの時代だよ
643名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:22:08.33ID:CX3l/voc0
18歳のJKが言うなら…って取材の仕方は
ジェンダーの連中が本来、青筋立てて怒るやりかたのはずなのになw
644名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:22:21.91ID:06P0yH2+0
>>10
日本は夫婦別姓だったんだが?
お前が保守を自称するなら夫婦別姓を否定出来ないはずだが?
出来ないならお前は統一教会信者だな
645名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:22:24.00ID:kJ0AjDQs0
>>257
そういう風潮をマスコミが作るだろう事は容易に想像できるね
646名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:22:24.73ID:IHnEAKpn0
>>624
そりゃあ
ウンポポ太郎なんて日本人が増えるのは勘弁よw
647名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:22:37.49ID:DQCSjMCq0
>>610
同姓制度が一つの原因だと主張した。
で、自意識が原因だと言う証拠は?
648名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:23:38.28ID:DQCSjMCq0
>>608
絶対安全とは言ってない。
で、児童虐待の証拠は?
いつまで逃げ回ってるんだよ?
649名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:23:57.29ID:qs+9SBnM0
>>630
いや違うけど

>>632
それはお前が心配することではないだろw
夫婦は同姓ではなくてはならないというお前の感覚とは違う家庭の話だし

何がカオスなんだ?
650名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:24:00.84ID:aFv4hqzM0
中国台湾でも夫婦別姓なのに
日本だけおかしいよ
651名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:24:15.62ID:qvpWwhFb0
>>83
それは個々で異なるw
問題は中に入ってる人のリストを掘られてる石のほう
そこに別姓で記載され、子々孫々に晒される
652名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:24:54.47ID:diiGNizM0
>>641
移民が増えることに不安はあるし、人間は弱いし、別姓夫婦には補助金とかになったら直ぐに別姓が多数派になるかもだし
653名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:25:02.12ID:JMhKamdx0
結婚したら新しいファミリネーム付けれるって仕組みのが絶対メリットあるでしょ
それなら夫婦感で納得だし佐藤と田中が増え続ける問題も解消される
654名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:25:10.50ID:06P0yH2+0
>>23
日本は明治33年まで夫婦別姓だったんだが?
それまで日本の家庭は壊れていたのか?
説明してみろや
655名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:25:26.79ID:qs+9SBnM0
>>650
それは強制だろ
656名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:25:54.43ID:DQCSjMCq0
>>612
で、児童虐待の証拠は?
いつまで逃げ回ってるんだよ?
657名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:26:37.10ID:AVIkBt7g0
選択的夫婦別姓に反対する人の論理で合理的な理由は1つもない
普通の頭を持ってれば反対する理由あるの?
658名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:26:37.24ID:BwTJlWaO0
>>653
キラキラ姓名爆誕でっか
マイネームイズ、セントバーナードぴかちゅう
659名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:27:08.14ID:JMhKamdx0
>>658
ダメかな?夫婦別姓と同じで誰にも迷惑かけないよ
660名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:27:13.51ID:HZxtZRC60
そりゃそうだろうな
自分も結婚して姓が変わったの嫌だった
661名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:27:22.14ID:TpgrqRVh0
>>652
別姓が多数派になったら何か困るの?
662名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:27:48.01ID:1EgbKJ2d0
>>660
何で相手に代えて貰わんかったの?
663名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:27:55.02ID:Rw4aUc0c0
>>657
今の制度を変える必要がない。それ以上の論は、屁理屈ゴミ
664名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:28:01.60ID:qs+9SBnM0
>>654
夫婦別姓反対している人って
離婚歴ありすぎてその話は無理になったのにな
665名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:28:15.09ID:uXrZgjb10
>>659
よう、セントバーナードぴかちゅう君
666名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:28:17.54ID:DQCSjMCq0
>>630
じゃお前がここに書き込んでるのも個人の我が儘だな。
書き込みやめろよ
667名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:28:44.50ID:DQCSjMCq0
>>632
他人の選択はお前に関係ないだろ
668名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:29:06.50ID:WPafqPuk0
それよりも別姓さんよ、選択的安楽死に賛成してくれや
それとバーターでなら、宗旨替えして、選択的別姓に賛成したるわ
669名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:29:21.48ID:HZxtZRC60
>>662
当時は女は黙って旦那の姓に変えろ、という無言の圧力があった
670名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:29:40.82ID:DQCSjMCq0
>>638
別姓に何の不都合があるのかね?
671名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:29:57.37ID:tPsbx8vG0
>>1
苗字もやめてしまえばいいのでは?
672名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:29:59.68ID:qs+9SBnM0
>>668
他人の手を煩わせずに自分で死ね
673名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:30:20.39ID:TpgrqRVh0
>>632
今でも山田が佐藤を孫と呼んでいるが何がカオスなの?
674名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:30:23.15ID://ta7HVR0
>>662
お前は自分が変えることを微塵も想定してないだろ
675名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:30:36.34ID:1EgbKJ2d0
>>659
普通に子供は嫌がるでしょ
これから生まれてくる子供はまあ物心ついた時どう思うかは分からんが 
今いる子供はいきなり両親のどちらかの苗字変わるんやで
676名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:31:21.04ID:lLLj/O780
>>672
絶対に戸籍制度変更を認めないと、いま、心に誓った
677名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:31:21.50ID:1EgbKJ2d0
>>674
どういう事?相手がどうしても変えたくないと言えば考えるで
678名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:31:26.59ID:DQCSjMCq0
>>653
メリットがあるかどうかは夫々の家庭次第。
お前は何故他人の家庭に干渉するんだ?
679名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:31:31.87ID://ta7HVR0
>>675
いきなり変わるんではないだろ
生まれたときから別なら何の問題もない
680名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:00.21ID:IHnEAKpn0
逆に何でそんなに夫婦別姓だけ焦ってるんだ?

普通に国民は夫婦別姓より物価高対策やろ
そんなにすぐに結婚したいのか?
681名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:04.74ID:iWFv+MF40
>>630
別姓でありたい人達に同姓を押し付ける方が個人の我儘だろ
682名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:17.28ID:VGwOzHVY0
糞ガキだけに聞いてなんの意味あるの?
683名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:33.42ID:HZxtZRC60
うちの子はもっと悲惨www
生まれた時の姓→両親離婚して姓が変わる(女の姓になる)→母親再婚して姓が変わる
→母親離婚(ry→自身が結婚して姓が変わる
姓だけで4つ持ってるわwwww
684名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:38.49ID:DQCSjMCq0
>>663
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
685名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:49.89ID://ta7HVR0
>>682
結婚する当事者に聞くのは当たり前
ジジイに聞いても意味がない
686名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:51.48ID:krCf+pvf0
>>680
チョンが必死なだけw
687名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:53.64ID:1EgbKJ2d0
>>669
当時か・・・
今は無くなってるならいいんじゃないの
ちゃんと話し合ってどちらかに合わせればええよ
688名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:32:56.71ID:qs+9SBnM0
>>676
わがままだなぁ
689名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:33:17.18ID:diiGNizM0
まあ政治系は若者アンケートじゃなくて老人アンケートの方がいいんじゃないかね
690名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:33:32.19ID:HZxtZRC60
>>677
>相手がどうしても変えたくないと言えば考える
ここの意識の違いだよ
691名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:33:37.89ID:qs+9SBnM0
>>685
ジジイはほんと勘違いが酷いよね
692名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:33:58.30ID:GjxZNwJd0
夫婦別姓強制制度ではないのに
頑なに拒否する奴は他人の自由を侵害してもなんとも思わん奴って事だよなw
693名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:34:04.00ID:IHnEAKpn0
>>686
だよなw

俺も名字3回変わったが、何で変わったん?ってイジメやら嫌な事しか無かったわ
694名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:34:32.51ID:diiGNizM0
年の功は馬鹿にしたものじゃないと思いますよ
695名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:34:38.63ID:TdRDtkmu0
変える時は旧姓にしがみついたけど
ダンナの名字になった後エゴサしたら
聞いたことのないタレントと同姓同名になったと判明
そこで愉快な気持ちにはなったw
誰かが自分のことを調べようとしても
その人の情報で埋もれる
696名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:34:42.82ID:VGwOzHVY0
>>685

日本の戸籍制度を破壊したい

反日パヨクかw
697名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:34:46.09ID:5creybS70
石破も「選択的夫婦別姓」封印して
失望されて選挙3連敗だもんな
次の総裁も同じ轍を踏むんだろうなww
698名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:35:12.10ID:diiGNizM0
>>692
制度の話だから他人とかないんでは
699名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:35:14.36ID://ta7HVR0
>>693
改姓にそれだけデメリットがあると知りながら
他人に改姓を強いるのは平気なのか
700名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:35:24.44ID:HZxtZRC60
>>680
自民が必死らしいが、そこまで必死になる意味がわからんw
子供の姓もあるんだから時間掛ければ良いのにさ
701名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:35:28.95ID:X7i71qOh0
>>684
別姓推進したがる連中の人間性がよくわかるセリフ
702名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:35:58.73ID:1EgbKJ2d0
>>679
いやいきなり変わるでしょ?
結婚で苗字変わった女性が迷惑してるってのが発端なのに
別姓はこれから結婚する人だけが対象ですなんてならんよ
で、産まれた時からなら問題ないってのも暴論だね
基本家族は同じ苗字だってのが根付いてる日本で
ワシの所は違う これを気にしちゃう子供はいると思うで
703名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:36:10.10ID:iWFv+MF40
>>691
ジジイは後は死ぬだけなんだから
人生これからの若者の生き方に
介入するべきではない
704名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:36:27.18ID:DQCSjMCq0
>>612
なんだこいつ、結局トンズラかw

反対派はみんなこんなヘタレばかりだなww

低学歴、負け犬 ID:iyagmcjQ0
m9(^Д^)プギャーwwwwww


はい、駆除完了wwwwww
705名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:37:02.09ID:gm71fvUF0
夫婦同姓に異議が無いのが大多数だから、こんなしょーもないネガキャンしないといけない。
不安ならイロモノ漫画にでも、「彼と同じ姓になるんだ…はーと」ってコマ追加してもらえ。
ちなみに「彼と一緒になりたいけど、同じ姓になるのは嫌だな」ってなコマある漫画どれだけあるのよ?
706名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:37:27.46ID:DQCSjMCq0
>>608
なんだこいつ、結局トンズラかw

反対派はみんなこんなヘタレばかりだなww

低学歴、負け犬 ID:iyagmcjQ0
m9(^Д^)プギャーwwwwww


はい、駆除完了wwwwww
707名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:37:51.42ID:diiGNizM0
>>703
死ぬだけなら善人になれるかもしれないではないですか、まあ善とは何かってありますが
708名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:37:57.26ID:HZxtZRC60
戸籍制度自体は残すべきで改める必要は無いと思うが
別姓は認めないとな
709名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:38:04.40ID:DQCSjMCq0
>>705
お前は何故別姓に反対なのかね?
710名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:38:09.31ID:IJIrbj0p0
>>680
事実婚がおばちゃんだらけだからじゃね?
別姓が決まらない→待っていたらウェディングドレスが似合わなくなる

実はすごい結婚願望があるとかで
711名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:38:19.43ID:qs+9SBnM0
>>702
これから結婚する人だけの制度や
良かったな
これで問題解決や
712名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:38:55.61ID:qfkeuOAl0
>>444
え、意味わからない

今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
713名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:38:57.89ID:pi4ZooDI0
>>708
戸籍制度崩壊とイコールって気づく脳みそ持って
714名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:39:33.27ID:4WP9itUU0
共産連中はどうにか日本の家庭破壊したがってるからな
715名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:39:36.59ID:qs+9SBnM0
>>703
ジジイは姓で家庭の一体感があると信じ込みたい理由があるのだろうな
716名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:06.59ID:1EgbKJ2d0
>>711
違うよ 立憲案では1年以内に届け出ろって話やったで
てか そうじゃなきゃ今困ってまーすて人のために別姓をて話なのに
お前ら対象外だとか在り得んやろ
717名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:09.98ID:HZxtZRC60
>>710
そんなアホなことじゃないわw
女性が社会に進出して仕事上、旧姓の方がやりやすいんだよ
パスポート変えたり、めんどくさいことだらけだぞ
718名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:29.63ID://ta7HVR0
>>702
導入されたら10~20%は別姓を選ぶと言われている
自分だけってことはない
むしろ今は離婚絡みなどで親子別姓になっている子の肩身だけが狭いな
719名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:34.02ID:qs+9SBnM0
>>712
外国人との結婚はいまでも夫婦別姓だけど
櫻井よしこも外国人と結婚してただろ
720名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:48.41ID:/nfTigQ60
選択的夫婦別姓でしょ?別に良くね?選択するのは自由だし
721名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:54.00ID:FsrijWHw0
>>712
まあ、その時は、外人専用戸籍を新設すればいいと思う
別姓にした日本人もそっちに入れてあげよう
722名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:40:59.72ID:DQCSjMCq0
>>432
何で導線になるんだよ?
723名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:41:18.80ID:qs+9SBnM0
>>716
もう立憲案なんてないよ
総務省案に全乗っかりしたから
724名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:41:38.76ID:VnRsXf8M0
>>36
そうだよな。
嫁を奴隷にできる制度だもんな。
「うちの家に入ったのだから実家の親はいないものと思え」
まあ、こんなこというのは一部なんだけど、頑固に信奉するカルトだから
725名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:41:40.40ID:Kq3VU3aN0
>>720
戸籍で紐づいてるから選択的じゃないのですわ、100%全員が迷惑うける
そこが推進連中にちっとも伝わらないので難儀してる
726名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:41:54.27ID://ta7HVR0
>>716
そうだね
で、それらの人がみんなして子どもの事情を無視して無理矢理別姓に踏み込むという根拠は?
727名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:42:20.94ID:DQCSjMCq0
>>712
何で別姓が戸籍を無くすんだよ?
728名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:42:25.75ID:HZxtZRC60
「あなたの苗字になるわーたしー」とか夢みたいなこと言ってたけど
化けの皮が剥がれたからねw
729名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:42:53.07ID:DQCSjMCq0
>>713
何でイコール何だよ?
730名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:42:55.25ID:TpgrqRVh0
>>725
どんな迷惑を受けるの?
731名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:43:39.42ID:1EgbKJ2d0
>>723
総務省案とやらは見てないけど
私たちは苗字変えられて困ってます。で始まった別姓認めろなのに
当人たちは置き去りなのか? 問題解決になってないやん
732名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:43:43.83ID:DQCSjMCq0
>>603
なんだこいつ、結局トンズラかw

反対派はみんなこんなヘタレばかりだなww

低学歴、負け犬 ID:iyagmcjQ0
m9(^Д^)プギャーwwwwww


はい、完全勝利wwwwww
733名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:43:50.30ID:diiGNizM0
赤信号で止まらないといけないのは不便だ、選択的信号制度導入
734名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:44:44.44ID:diiGNizM0
制度はみんな同じがいいと思うよ
735名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:44:49.24ID:GPnqLjUX0
>>717
Yahooでやってた別姓を待つ人々の特集は
そんな事実婚ばっかりだったよ?w

そもそも別姓でないと困る人なんて1万人もいないって。
そのために1億2千万の戸籍制度が影響を受けるなんてあり得ない
でも、絶対不可なんて意地悪は言わない
22世紀になったら価値観も変わるかもしれないので、またどうぞ
736名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:45:07.27ID:9YPff4bK0
>>730
戸籍制度が変わる

Right?
737名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:45:28.44ID:TpgrqRVh0
>>736
変わったら何が困るの?
738名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:46:14.73ID:qs+9SBnM0
>>731
置き去りだけど何か?
739名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:46:21.52ID:HZxtZRC60
>>735
だから同姓だと不都合が起きてるから事実婚を選んでるんじゃね?ってことだよ
740名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:46:23.01ID://ta7HVR0
>>736
変わらないと法務大臣が答弁済み
741名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:46:52.94ID:spwhXuJF0
>>737
奈良時代からある戸籍制度が終わってしまう
天皇制にも大いに関係ある制度

Right?
742名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:11.85ID:pSI8+u4t0
>>740
なんの担保も示してないよ、あれは
743名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:18.69ID:DQCSjMCq0
>>736
変わると何故迷惑なの?
744名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:22.65ID:dNpsRgrW0
全員に聞いたら誘導されない限りはどうでもいいが多そうなイメージ
745名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:23.87ID:TpgrqRVh0
>>741
変わったら終わるの?
746名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:37.88ID:HZxtZRC60
戸籍が変わるわけねーだろ
壬申戸籍以前にも宗門帳で管理されてたのに
747名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:49.81ID:VnRsXf8M0
>>55
おもろいよね。
嫁に行った娘はもう家族じゃない。
嫁にもらった人様の娘は家の奴隷

「名前が違ったら家族じゃない!!!」
「女は全員お嫁さんになって名字が変わることに憧れている!!」
そのはずなんだけどなあ。
748名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:47:59.13ID:DQCSjMCq0
>>741
戸籍制度は残るじゃん
749名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:48:44.84ID:bjcJeROw0
日本財団の調査ではダメよ
750名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:48:48.16ID:jrlq72z70
>>745
はい。最悪、国民分断からの内乱に発展する
そのぐらい「続く」を断ち切るというのは重い選択なの。ほとんどの人にとって。
751名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:48:48.47ID:1EgbKJ2d0
>>738
困ってる女性のために制度を変えようって
理屈はもう取り下げるの?それとも最初から困ってなかった?
752名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:48:54.77ID:XfG5jGIb0
維持したいは日本に残る
維持したくないは出てくで良いじゃん
多様化とかそんなもの
アメリカとかオーストラリアに行け
先住民全部殺して国作った国にさ
ガラパゴスはがあのまま放置が面白い
753名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:49:40.11ID://ta7HVR0
>>741
あなた達の理論では
ごく少数である天皇家の事情などどうでもいいことでは?
754名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:49:48.31ID:OZBHe5I20
ガソリーヌがどっちでもなんとかなるって示してくれたしね
別姓選択があろうが無かろうが、
仕事できる女性は実はなんとかできてしまう、なんも困らないとw
755名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:49:53.21ID:TpgrqRVh0
>>750
変わったら断ち切られるの?
756名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:49:59.83ID:qs+9SBnM0
>>751
困っている女性は夫婦別姓を選んで結婚できるけど?
757名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:50:05.31ID:HZxtZRC60
都会住みと田舎住みとでは意識が違うのもやむを得ないだろうな
特に田舎の旧家とやらは
758名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:50:45.96ID:VGwOzHVY0
なぜ戸籍制度有るのか?

どこどこの家のなになにさんって、今の用語で言えばレッテル貼られてる訳な

そんな状況で日本人が安易に犯罪を起こさないように抑止力に成ってるのよ

戸籍制度破壊したら糞外国人がやりたい放題だろうが
759名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:50:56.64ID:qs+9SBnM0
>>754
そりゃ櫻井よしこと活動しているから当たり前だね
ネトウヨは勘違いして叩いてるけど
760名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:50:59.98ID:DQCSjMCq0
>>750
何で断ち切られるんだよ?
761名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:51:18.57ID://ta7HVR0
>>757
まあ女性の都会志向が強いのは当たり前のことだね
762名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:51:22.63ID:DQCSjMCq0
>>752
バカ発見
763名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:51:30.51ID:gm71fvUF0
>>709
賛成反対ではなく、現状に「異議が無い」派。
在日の通名が使われていて何も問題ないんだから、日本人も旧姓を通名で使えば何も問題ない事になる派。
764名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:00.37ID:FezDIFX70
きちんと説明したのか?
765名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:05.91ID:DQCSjMCq0
>>758
何で破壊されるんだよ?
766名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:31.16ID:1EgbKJ2d0
>>756
は?私たち困ってます、と声を上げたのは
実際に結婚して苗字が代わってしまった女性だろ
それらが 元に戻せないんじゃ納得しねえだろ 
767名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:36.36ID:qs+9SBnM0
>>763
在日朝鮮人と同じことをしても違和感を感じないって保守派は異常やと思うけど
768名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:44.57ID:DQCSjMCq0
>>763
アイデンティティが維持できないだろ?
769名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:57.59ID:Rw4aUc0c0
>>753
宇宙からお越しでしたか、それはわかりませんよね。失礼しました
私たちは国政選挙で政治を動かす習慣なんです
NHKという放送局では政策優先順位というものが先の参院選前に
円グラフで示されて、別姓は1/100 だったんです
私はその残りの 99/100 の方にいて、その中の意見を代弁した次第です

じゃお元気で。気をつけて故郷の星にお帰りください。
770名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:52:59.11ID:VnRsXf8M0
>>691
ジジイもババアも「嫁に介護させるのが当然!!」ってのが何割かいるからな。
特に、自分はやってなかった人に多い。
長男嫁に丸投げしてきたくせに、自分は介護させる気満々。
771名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:53:05.13ID:qs+9SBnM0
>>766
事実婚を選択している男女もいるんだけど?
772名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:53:25.30ID://ta7HVR0
>>764
何を?
別姓を選べる制度がないせいで
主に女性が不利益を被っていることは
きちんと説明されてないと思うけどね
773名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:54:24.41ID:Fxnadi/10
選択的夫婦同姓制度でいいんだよ
成熟した社会では個々の選択肢に幅を持たせていくもんなんだから
774名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:54:28.58ID:TTDodzZz0
不倫したいまん様だらけ
775名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:55:02.09ID:1EgbKJ2d0
>>771
論点を変えちゃいかんよ
結婚で苗字が代わって困ってます
ですから別姓婚を認めてください
この人たちを無視するんですかって話をしてんだよ
776名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:55:07.88ID:HZxtZRC60
姓が変わるってことは、それまでの自分を否定されたのと同然だからな
777名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:55:42.09ID:VGwOzHVY0
>>765

どちらかの姓にならないと、自分自身の生い立ちがわからんやろw
778名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:55:50.77ID:1EgbKJ2d0
>>776
そう思う人はそう思わない人と結婚すればええよ
779名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:56:07.71ID:Fxnadi/10
>>775
遡及法はない
経験を糧に次の世代のために改善を図っていくのが今の世代の務め
780名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:56:41.08ID:qs+9SBnM0
>>770
長男だけではなく次男三男もその意識だからなw

>>775
無視しますけどなにか?
781名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:56:47.50ID:Fxnadi/10
>>778
そう、選択的制度下でね
782 警備員[Lv.54][木]
2025/09/19(金) 01:56:55.66ID:VklNZPyx0
調査票に
維持すべきでない
の選択肢がない
783名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:57:02.71ID:BjhYn2Jo0
>>773
日本は未熟でいいです
どうぞ成熟した母国に帰って
784名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:57:14.00ID:8tvAmTot0
ウソだな
785名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:57:17.62ID:diiGNizM0
旧姓使用で困る事ってなんなのよ
786名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:57:23.76ID:TpgrqRVh0
>>775
同姓婚で結婚した人はまた姓を変えることになっちゃうからな
選択できてもそんなに多くならないんじゃないか
787名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:57:24.89ID:HZxtZRC60
>>780
無視すんなwww
788名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:57:58.26ID:g4NZi+rW0
また世論操作してるのか?
自民党とオールドメディアに殺されるぞ
789名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:58:23.87ID:k4TwFP+D0
>>1左翼ね
790名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:58:56.75ID:TpgrqRVh0
>>785
ダブルネームこそ悪用される恐れがあるし企業も管理大変だしな
791名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:59:33.79ID:gm71fvUF0
>>767
>>768
俺もそうだよ。
旧姓のままでないと困るという人への解決案でこれ出して同じ反応されたら、じゃあ旧姓のままがいい本当の理由はなんなの?って聞き返すしかない。
792名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 01:59:43.97ID:Rw4aUc0c0
合理的配慮をくれってことかな、障害者同様に。
でも別姓推進論者が他の差別に対して合理的配慮してると聞かないしなあ
チー牛とか低学歴とか、意見が異なる人に向かって平気で言うし
793名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:00:53.23ID:Fxnadi/10
>>783
意味不明
キチガイか?
794名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:01:15.20ID:j8Q4bLSr0
何故夫婦別姓に拘るのか。
わかりやすい答えがあったので。

名前を変えずに帰化できる(戸籍が手に入る)ようになるからです 現在、国際結婚をすると別姓では居られます。しかしそれは外国人が戸籍に入れないからです 帰化をすると戸籍に入れますが、その場合は夫婦のどちらかが改姓し夫婦同姓にしなければなりません 夫婦別姓が選択可能になると、婚姻による帰化の優遇措置により、戸籍を手に入れた上で改姓の必要がなくなります 世界最強のパスポートが手に入り、さまざな福祉も大手を振って利用できます。自国の家族も帰化優遇になりますから中国や半島は喜びますね。緩やかな乗っ取りです
795名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:01:37.54ID:qs+9SBnM0
>>787
どうしてもそうしたいなら離婚して再婚すりゃいい
796名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:01:46.54ID:1EgbKJ2d0
>>780
お前は無視するのかw清々しいなw
しかし法務省の公式ページにはこうあるぞ
Q11  選択的夫婦別氏制度が導入される前に結婚した夫婦は、別氏夫婦になることができないのでしょうか。


A 平成8年の法制審議会の答申では、制度導入前に結婚した同氏夫婦は、一定期間内に戸籍法の定める手続に従って届け出る等の要件を満たすことによって、別氏夫婦になることができるとされています。

てか、現状困ってる人間など無視と言う立場をとるなら
もはや妙な思惑で推し進めてる様に勘繰られて仕方ないぞ
797名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:01:46.91ID://ta7HVR0
>>792
屁理屈ゴミとか言っといてその言い草?
798名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:01:49.70ID:Fxnadi/10
>>791
中国朝鮮がそうだから嫌だとか、もはや本質とは全く関係のない我儘やん
799名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:01:52.72ID:diiGNizM0
>>790
どう悪用されるんです?
800名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:03:02.75ID://ta7HVR0
>>791
改姓したくないってそんなに不思議なことなの?
というか大した理由なんかなくても別姓選んでいいじゃん
801名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:03:03.70ID:Fxnadi/10
>>794
バカかよお前は
日本に帰化した後に好き勝手やりたいならむしろ日本人の姓に変えるだろ
802名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:03:09.56ID:qs+9SBnM0
>>791
どういうこと?
803名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:03:21.29ID:lLLj/O780
別姓にこだわる人は
一気にマイナンバーチップ体内埋め込み制にしろと言えばいいのに。
これなら戸籍制度も維持でき、
名字をいちいち名乗る必要も消せる
ピッ!でおわる超合理的なDX
しかもチップ埋め込みと読み取り機器の利権も生まれるから
政治家や官僚も乗ってくる。Win-Win
804名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:03:31.99ID:gI2izbvL0
ミドルネーム作ればいい
805名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:03:59.45ID:HZxtZRC60
>自国の家族も帰化優遇になります
これは流石に間違ってるだろwww
ネトウヨ()はこんなん信じてるのかよ
806名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:04:06.71ID:Fxnadi/10
>>800
そうそう
じゃあ男の方が女の姓に変える制度にしようぜって言ったらどうせ反対するクセにな
807名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:04:13.52ID:aYpA1b5r0
面倒くさいからそのままでいい
808名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:04:28.66ID:Fxnadi/10
>>803
別に夫婦別姓でも戸籍制度は維持できるが?
809名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:04:31.31ID:OZBHe5I20
>>793
未熟な日本人ですから。どうぞ、馬鹿にしていいです
わーくにの制度に口出し無用
810名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:04:47.90ID:qs+9SBnM0
>>796
思惑も何もこれからの人と結婚できていない事実婚の人対象にしてるだけだろ?
811名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:04:59.38ID:j8Q4bLSr0
で、>>794の解説。

>自国の家族も
これがミソ。
同姓婚だと外国人配偶者の日本人化でおわるが
別姓婚だと外国人配偶者が外国人のまま、
つまり祖国からの呼び寄せる家族ごと
日本に寄生出来るって事。ヤバいんだぞ。

ヤツらの言い分を注意深く見てみるとわかる。
ヤツらはアイデンティティの喪失を別姓婚を推奨すべき理由に挙げている。その真意は、
日本の姓になる事により、祖国への帰属意識、
中韓人としてのアイデンティティが喪失する、
という意味だ。
つまり日本人になりたくない、
外国人のまま日本人にない特権を保持して、
外国人として、外国人の家族ごと、
自分達を日本に養わせたい、日本に寄生したい って事。
まあそうじゃない人もいるが、
世論を見る限りそれらは極少数だろうね。

あと、日本人女性が在日と結婚すると
女性側は通名を使えず李とか朴に名字が変わるんだってなw
812名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:05:01.44ID:Y3MEKgQt0
別姓だとの戸籍管理が
813名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:05:21.27ID:j2eOO01r0
夫婦同姓支持者だったけど、それが結婚出産の壁になっているならば取っ払って言いと思うようになったわ
そんなことより日本人が子供生まないとこの国は終わるわ
814名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:05:35.08ID:SSjvKEY80
>>85
近隣東アジアの国は古来から別姓で自分の苗字を変えたくない。日本に住んで母国と同じように苗字を変えたくない。外国人が増えて日本の制度を変えてほしい人がふえた。そういうこと。
815名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:05:37.49ID:Fxnadi/10
>>809
年食っても未熟なままのカスは日本人として恥だから消えてどうぞ
816名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:05:45.15ID:1EgbKJ2d0
>>806
女が必ず男のほうに合わせるも反対だよ
どっちに合わせてもいい 現状でいいじゃねえか
817名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:06:24.24ID:lW0uiyQ50
>>794
その場合は姓名は国の指定制にすれば解決
全部、セントバーナードぴかちゅう君にしちゃおう
818名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:06:51.82ID:TpgrqRVh0
>>799
口座を別で作ったりできちゃうかもね
法的根拠を与えるとかなったら身分証明としても重複で持てちゃったり
819名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:06:53.82ID:Fxnadi/10
>>816
社会的合意形成として基本女が姓を変えるよね、という考えが根底にあるから「現状でいい」とかマヌケなことを言っていられるんだよ
820名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:06:58.40ID:HZxtZRC60
>>816
男が変えたら男の親がうるせーだろ
そのくらい分かれよw
821名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:07:11.86ID:1EgbKJ2d0
>>810
実際困ってると訴えてる人間を無視すんなよw
で、法務省も立憲案もそれらも対象だって言ってんじゃん
こんなの当り前だろ 
822名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:07:17.00ID:J3fjR8ti0
>>808
できんよ。今のままならいじる必要のない戸籍を
わざわざ法改正していじることになるから。
823 警備員[Lv.13]
2025/09/19(金) 02:07:24.67ID:BXzANOwb0
>>813
そういう人は別姓でも産まないでしょ
824名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:03.19ID://ta7HVR0
>>823
そういう人もいるだろねってだけ
825名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:11.91ID:j2eOO01r0
>>823
まあそうだよね
826名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:16.24ID:1EgbKJ2d0
>>820
女の親も娘のためと思うならうるさくすりゃいいんだよ^^
827名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:16.34ID:pzx6bZpV0
>>815
どちらの外国のかたか存じませんが、わーくにの制度に口出しはやめて。
はい2回言った。これで理解できないならおまいが未開人ということになる
828名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:17.11ID:3Goa1zar0
俺もそうだけど
若い世代って文化・社会リベラルで経済成長重視の合理主義なのよ
同性婚や未婚のシンママに対する手厚い保護なんかもそうだけどね
家父長制にウンザリしてる
829 警備員[Lv.54][木]
2025/09/19(金) 02:08:26.25ID:VklNZPyx0
むしろ
いちいち膨大な行政コストをかけて別姓にする理由がない
こんなことにいちいち膨大な行政コストを投入するのがムダ

いちいち衰退国が
一部の頭おかしいヤツの精神安定のために
こんなムダなことをやる理由がない

膨大な行政コストを投入して
なんのメリットもないからな
830名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:34.35ID:Fxnadi/10
>>820
うちの息子が将来結婚して嫁の方に改姓されたら普通に嫌だしな
だったら選択的別姓があった方が宜しいとなる
831名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:36.69ID:TpgrqRVh0
>>811
帰化要件は変わらんだろ

今でも在日との結婚は別姓だが
832名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:43.41ID:HZxtZRC60
さっきから単発がうぜーな
テザリングか?
光回線ぐらい通せよw
833名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:44.50ID:5hUZKmft0
子供は強制的に選択を迫られる結果になるのに虐待の種を撒き散らそうとする我々大人達
834名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:08:45.86ID:FpO9YJzd0
>>819
そもそもほとんどの女が変える気満々なんだから問題ない
835名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:09:09.08ID:Fxnadi/10
>>822

戸籍制度に改善を加えることになるけど別にそれで戸籍が無くなるわけじゃないぞ?
836名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:09:24.77ID:TpgrqRVh0
>>822
いじったら維持できなくなるの?
837名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:09:50.65ID:iyagmcjQ0
高市早苗「韓国と仲良くしましょう。韓国ドラマ、プルコギ、BTS大好き」
http://2chb.net/r/news/1758178307/
838名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:09:52.62ID:gm71fvUF0
>>802
戸籍は夫婦同姓になりますが、通名制度を使えばご希望通りほぼ旧姓のままで生活できますよ。
それは嫌。
そもそも旧姓でないと困る理由は何でしたっけ?
839名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:09:55.11ID:Fxnadi/10
>>827
100%純粋日本人だが?
お前の方こそそのおかしな日本語はどこで覚えてきたんだ?
南朝鮮あたりか?
840名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:09:58.78ID:j2eOO01r0
特殊な苗字を途絶えさせたくない、存続させたいという家もあるだろうね
だから娘に婿をつれてこいと言う親も

そういうのもひっくるめて夫婦別姓でもいいよ
841名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:02.82ID:GPnqLjUX0
>>828
家父長制はさすがに戦前に終了してるよw
風習として残る家はあったとしても法廷で勝てる
842名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:14.55ID:iyagmcjQ0
夫婦別姓のコリアンは日本より少子高齢化
843名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:23.61ID:HZxtZRC60
>>828
日本人の根底が、その家父長制だからね
今の時代には即してない
844名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:35.20ID:MCnv+caU0
外人移民通名が生きやすい世の中にしたいんやろなー
パヨさんは
戸籍をつぶす前段階なんだろうこれ
845名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:36.94ID:iyagmcjQ0
家父長制は維持されるよ
根源にあるのは女の感情制御能力のなさだから
846名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:54.08ID:j2eOO01r0
>>842
そもそもあいつら苗字のバリエーション少ないしな
847名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:10:57.61ID:DQCSjMCq0
>>785
アイデンティティの維持
848名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:00.80ID://ta7HVR0
>>842
別姓「強制」の韓国と
同姓「強制」の日本が少子化してるんだよ
849名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:01.97ID:jnq8fZ0L0
>>85
選択的なら意味ないぞ
850名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:09.01ID:pi4ZooDI0
>>836
それを言ってるのw

どうしても戸籍制度に触れる制度改正がほしいなら
それは仕方ない。憲法改正でがんばって。それだけ
851名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:09.37ID:Fxnadi/10
>>834
やっぱりバカだな
お前みたいに子供がいない老害連中は何かを変えようとする度に反対反対とクソウゼェわ
まぁ団塊も寿命で死に始めてるから政治構造も変わり始めているけどな
852 警備員[Lv.54][木]
2025/09/19(金) 02:11:12.47ID:VklNZPyx0
そもそもいまでも好きに名乗れる
公的な手続きだけ正式な名前(戸籍の名前)使えばいいだけだからな
853名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:35.18ID:AFhDK0C30
子どもに負担かけるエゴ親
854名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:36.69ID://ta7HVR0
>>834
ソースだして
855名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:11:52.87ID:HZxtZRC60
>>841
嘘つけw
昭和60年代まで確実にあったわ
下手すりゃ今でも残ってる
856名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:00.78ID:j8Q4bLSr0
>あと、日本人女性が在日と結婚すると
女性側は通名を使えず李とか朴に名字が変わるんだってなw 

これは同姓制度だから。
別姓になった場合、中韓人と結婚している人か、
日本人と結婚してる一般人か、わからなくなる。
それもヤツらの狙い。
特に洗脳しやすい女性を洗脳、配偶者が外国人である事を隠して女性の人権やら平和やらを看板に立候補させてる左派とかには都合が悪い。
857名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:05.03ID:iyagmcjQ0
女は老人が言う通り無能だった
勉強させるだけ無駄
感情制御能力をつける訓練しなきゃ何の役にも立たん
858 警備員[Lv.54][木]
2025/09/19(金) 02:12:05.07ID:VklNZPyx0
戸籍にこだわらなくていいといってるヤツが
一番、戸籍にこだわってるわけだからな
859名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:07.90ID:Jfx47mA00
保守の大物笹川良一の系譜の日本財団の調べでこれか
同性維持を言ってるのは老害なんだな
860名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:16.02ID:DQCSjMCq0
>>791
アイデンティティの維持が出来ない
861名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:34.41ID:TpgrqRVh0
>>850
何を言ってるも何もこれまでも戸籍制度の改正なんてあったが維持できている
振り仮名つけたりね
862名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:37.12ID:FpO9YJzd0
>>851
20代なんだが?
ちなみに結婚するとしたら改姓してもいい
863名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:38.17ID:qs+9SBnM0
>>821
どっちがいいんだよw
現行夫婦にも適用して欲しいのか?
して欲しくないのか?
864名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:53.87ID:TpgrqRVh0
>>850
憲法改正?
何を言ってるの?
865名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:12:54.97ID:j2eOO01r0
>>785
少し前に研究者やってる奥さんにテレビ局がインタビューしてた

国際論文は姓名が同じじゃないと論文の継続性がなく、それが不便だからなんとも同じ旦那さんと結婚離婚してるといってた
866名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:13:06.67ID:LGUkqGdZ0
打たなかった割合に近いと
気付くべき
867名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:13:15.55ID:iyagmcjQ0
>>860
維持できない証拠がない
女が昔に戻れば良いだけ
昔の女は維持できていたし出産もしていた
868名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:13:29.80ID:suRGalom0
>>10
若い人が保守思想?何言ってんだこいつ
869名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:14:01.28ID://ta7HVR0
>>867
嫌なら現在の日本から出ていって
昔の日本に戻るといいよw
870名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:14:04.58ID:TpgrqRVh0
>>858
戸籍にこだわらなくて良いと誰が言ってるの?
871名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:14:18.65ID:suRGalom0
ジジイ「若者は保守思想が多い!」

何を根拠に言ってんのw
872名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:14:24.67ID:HZxtZRC60
>>867
あんたバカぁ?wwwww
873名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:14:38.93ID:iyagmcjQ0
>>869
ポリコレに政治的勢力はいない
全て偽装だからな
だからいつも負けるwww
874名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:14:46.87ID:DQCSjMCq0
>>850
何でいじると維持出来なくなるんだよ?
憲法改正したら憲法維持できないのか?
875名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:05.22ID:0FR7RdWr0
>>857
女を落とす事でしか自分の優位を保てない奴ってのは、お前は男から見ても情けないんだよなーww
876名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:13.29ID:iyagmcjQ0
【解説】進次郎氏は”選択的夫婦別姓”推進を封印?AERA元編集長「候補者全員が右に寄っていく」と危惧
9/16(火) 18:26配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae33590e0eaf193a7135337b2292758d334ebb0f

高市終了のお知らせw
877名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:21.69ID:j8Q4bLSr0
>>860
キミらの仲間はよく、国籍しかアイデンティティのないネトウヨとか言ってるけど、姓にしかアイデンティティのない人間なんて、国籍しかアイデンティティのないネトウヨ以下だと思うよw
878名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:31.91ID:FpO9YJzd0
>>854
マッチングアプリとかやってても苗字そのままにしたいなんて書いてる女性ほぼいない
フリーワード検索もした
879名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:45.14ID:1EgbKJ2d0
>>863
レス辿ればわかるよ^^
現行夫婦にも適応されることになるから
いきなり親と苗字違っちゃう子なんかも出てくる
そう言う子は嫌な思いをするんじゃないのって話をしてたんだ
880名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:47.67ID:iyagmcjQ0
>>875
女の上昇思想は婚姻率の低下に至る
よって、女は身分を落とさないと男と結婚しない仕組み
感情制御能力がないからこうするしかない
881名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:15:58.01ID:DQCSjMCq0
>>811
選択的別姓って日本人の話なのにすぐに中韓を持ち出すバカって何なの?
882名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:16:00.03ID:wq1gJcdu0
子どもは世帯主の苗字でいいじゃん。今も実質そうじゃない?
私は子供と苗字が違ってもいいし、なんなら子供と旦那と同じ苗字のほうを通名にしたい。
理由は株主優待をもらうための長期保有期間が苗字がかわると途切れる恐れがあるから。
そんな理由くらいしかないが、そんな望みくらい叶えられたいよ
883名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:16:26.35ID:HZxtZRC60
>>878
そんなんで調べたと言うんかwwww
884名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:16:37.81ID:j2eOO01r0
>>878
そんなことかいたら地雷だと思われるって女もわかってるよw
話して聞いてみないとわからんやろw
885名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:16:50.37ID:iyagmcjQ0
コリアンは夫婦別姓で少子高齢化した
選択的だろうと少子高齢化加速装置以外のなにものでもない
女は馬鹿だから目の前に人参があると食いつこうと必死になるってだけだ
886名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:16:51.55ID:DQCSjMCq0
>>816
アイデンティティの維持が出来ない
887名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:17:04.40ID:j8Q4bLSr0
>>868
若い人が保守なのは本当。
好き勝手やってバカな主張してる左派や外国人見てれば、嫌でも保守になる。
888名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:17:05.93ID:qs+9SBnM0
>>838
色んな考えはあると思うけど
俺が田中正志だとしたら
生まれて育ってきた田中正志の戸籍名を結婚を機に変える必要性は見当たらんね

君は戸籍を重視するものほど通称を使いたくないって理屈わかってる?
889名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:17:26.59ID:0FR7RdWr0
明治初期の夫婦別氏制下でも日本の社会は崩壊していなかったから大丈夫でしょw
こういった日本の歴史を知らない自称保守が自分達に都合よく歴史認識を改竄しようとしているだけでwww
890名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:17:40.90ID:LZlSdDIy0
お母様が大鵬されそうで焦ってるんかな
891名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:17:44.97ID:1EgbKJ2d0
>>886
じゃあ自分の苗字変えてもいいと言う相手見つければええで^^
892名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:17:45.33ID:iyagmcjQ0
女を家長にした家は滅ぶだろうね
感情制御能力がないから

>>889
そこは夫婦別姓ではない
893名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:09.32ID:qs+9SBnM0
>>879
それは家庭内の話し合いだから関係ないな
894名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:09.46ID:FpO9YJzd0
>>884
それはそうだがあまりにも少なかった
デート代は男に奢ってほしいにしてる人は結構いるのに
895名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:25.06ID:hLsbKfBh0
論理的に納得できる反対意見を今までに一度も見たことがない
愛国、原理主義的な精神論とか、中韓が云々というもはやスピリチュアルな陰謀論とか、そんなのばっか
合理性重視の若い世代に響くわけがないな
896名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:27.71ID:iyagmcjQ0
顎の高い女の将来は悲惨
西欧でも同じ
どこまで行っても甘えており無責任だからのぉ
897名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:28.97ID:cE3rswgn0
インターネット調査ということは分かったが、どうやって年齢層を特定しているかの情報はないな
この結果からは夫婦別姓に賛成する大人が若者を騙って執拗に回答した可能性も否定できないな
898名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:33.21ID:HZxtZRC60
>>892
DQN男はもっと悲惨だね♡
899名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:41.86ID:qg//HUUz0
昔からの共産主義者の手口
「我々に協力すれば女性は幸せになれますよ」と女を革命に利用する

ソビエト革命でも用いられた手口
もちろん、革命後は自由も幸せも無くなるわけだが、歴史に学ばなければ自業自得
900名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:46.55ID:iyagmcjQ0
>>895
主観判断しているからそうなる
カルトの典型例
901名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:47.38ID:DQCSjMCq0
>>829
膨大なコストっていくらかかるの?
902名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:18:56.62ID:0FR7RdWr0
>>887
若い人が保守???保守がなんたるか知ってんの?w
自分ファーストを保守だと言ってる勘違いの馬鹿者を「若い人の保守」って呼んでない?ww
903名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:14.68ID:iyagmcjQ0
>>898
最下位はポリコレ女だよ
経済的にも肉体的にも崩壊するからのぉ・・・
これから資金源も潰すし
904名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:16.30ID:qs+9SBnM0
>>887
若い人は自民党支持と言ってた剃り込みと同じだな
その若い人は統一教会のUNITEだったって笑い話
905名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:26.04ID:iyagmcjQ0
結局無能貴族制度は成立しないってことなのさ
906名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:35.45ID:pzx6bZpV0
>>861
ふりがなと改姓を同列に語んないでよーw

>>864
どういうやり方で進めようと思ってたの?!怖っ!!
907名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:35.90ID:DQCSjMCq0
>>838
アイデンティティの維持
908名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:52.57ID:HZxtZRC60
>>897
多分アンケートサイトだと思うよ
アンケートサイトは事前に自己情報を申請する必要がある
909名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:55.55ID:j8Q4bLSr0
>>889
別姓下だったのを、夫婦平等の為に同姓にした。
お前が言ってんのは、黒人はかつて奴隷だったんだから、昔みたいに奴隷制度を肯定しても良いよねとかいうバカの主張。
910名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:19:57.99ID:iyagmcjQ0
統一教会は前大統領への汚職により逮捕中
911名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:20:08.68ID:j2eOO01r0
>>894
だからマッチングアプリの自己紹介欄に夫婦別姓主義者ですなんて書く女は余ほどの地雷だってw
参政党支持者です自民党支持者ですとか支持政党書くやついないだろW
912名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:20:13.52ID:1EgbKJ2d0
>>893
家族内だから関係なではすまんでしょ
家族内で揉め事起きたら対応するのは社会なんだから
個人の事だから関係ない 家族の事だから関係ない
こんな事言いだしたら一夫多妻だろうが 未成年同士の結婚だろうが
何でも好きにせえと言うことになってしまいかねんで
913名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:20:31.96ID:iyagmcjQ0
平等を言うならば女の労働負担もはよってなるだけ
過労死は男が2倍な
914名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:20:35.63ID:DQCSjMCq0
>>842
出生率
フランス1.9 ←別姓
アメリカ1.8 ←別姓
フィンランド1.7 ←別姓
スウェーデン1.7 ←別姓
イギリス1.6 ←別姓
ノルウェー1.6 ←別姓
ドイツ1.6 ←別姓
日本1.4 ←同姓
https://eleminist.com/article/3967
915名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:20:59.40ID:iyagmcjQ0
>>914
移民入れて偽装しているだけ
916名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:08.28ID:qs+9SBnM0
>>912
強制ではないからな
家庭内の話し合いで選択すればいい話
917名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:14.43ID:j2eOO01r0
>>914
まあその辺の日本人の感覚は独特だと思うよ
918名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:15.27ID:DQCSjMCq0
>>844
日本の制度の話してるのにすぐに中韓を持ち出すバカって何なの?
919名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:16.35ID:X7i71qOh0
>>859
公営ボートレース維持のため公的活動もやらないと
920名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:26.01ID:iyagmcjQ0
ポリコレに立証責任負うだけの能力はない
低学歴の無能しかおらんから
921名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:36.14ID:DQCSjMCq0
>>845
お前ほどバカではない
922名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:44.16ID:HZxtZRC60
>>913
じゃ家事も子育ても平等な
923名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:46.23ID:suRGalom0
>>887
本当って何を根拠に言ってるの?定量的分析あるの?
それともあなたの願望?
924名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:21:51.94ID:j8Q4bLSr0
>>907
国籍や姓など生まれ持ったそれらなんかは、くだらないアイデンティティ、ってのがお前らの主張だったろw
925名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:02.72ID:tZhdWrIe0
別姓だと家族としての意識が薄れそう
926名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:15.57ID:pBAGbM0y0
>>865
論文ってそんな辿れないものなのだろうか
927名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:17.39ID:iyagmcjQ0
言うならばブスで低学歴で人格だけがねじ曲がったゴミ屑
売春婦も混じっている

>>922
それは既に労働環境でやっているじゃん
同じだけ稼いで来いよ?過労死してさw
928名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:26.20ID:DQCSjMCq0
>>852
アイデンティティの維持が出来ないだろ
929名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:29.72ID:qs+9SBnM0
>>919
そのお金で中国人民解放軍の幹部を自衛隊に視察させるのはやめてほしいよな
930名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:30.95ID:qfkeuOAl0
今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
931名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:40.10ID:1EgbKJ2d0
>>916
結婚そのものが強制ではないんよ
苗字変えたくなければ結婚制度も利用しなければいい
てか普通に自分に合わせてくれる人を見つけるのがええよ
932名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:45.36ID:iyagmcjQ0
>>925
それが目的
アメリカではブルー州の女は家長として君臨し、男の子供を洗脳している
933名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:51.76ID:0FR7RdWr0
>>892
そう言う偏見や妄想を吐いている時点で男はアホだって言ってるのと同義なんだよww
男の俺から見てもマジでアホだと思うわw
934名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:22:55.31ID:HZxtZRC60
>>919
ボートレースはすげー儲かってるよw
身内が勤めてたから売り上げがすごい話は聞いてる
935名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:05.28ID:cE3rswgn0
>>908
手法の推測はいくらでもできるけど、それを公表していないなら学術的な意味はないな
936名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:06.78ID:iyagmcjQ0
>>931
児童が泣くからNG
児童虐待そのもの
937名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:17.74ID:DQCSjMCq0
>>857
お前ほど無能ではない
938名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:31.15ID:TpgrqRVh0
>>906
憲法改正しないと戸籍制度を変更できないと思ってるの?
939名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:38.97ID:suRGalom0
>>931
>苗字変えたくなければ結婚制度も利用しなければいい

それがすでに結婚したければ名字変えることを強制してる件
940名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:39.49ID:j8Q4bLSr0
>>923
色んな事を見聞きしてれば自然とわかるよw
っつーかさ、バカの主張は支持されないって、
わかってるからこそ、左巻きは外国人に金や便宜をはかることでその協力を求めてるんだろ?w
941名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:23:43.55ID:iyagmcjQ0
>>933
事実だからアキラメロン♪
942名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:00.72ID:qfkeuOAl0
>>937
http://hissi.org/read.php/newsplus/20250919/RFFDU2pNQ3Ew.html


在日、生きてて恥ずかしくないのか?
943名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:07.99ID:iyagmcjQ0
>>937
その証拠がない
実際女の平均賃金は低い
944名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:11.63ID:DQCSjMCq0
>>867
多くの女がそう言ってるのは事実
945名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:13.21ID:j2eOO01r0
>>926
海外ではそう見なされると言ってた
50代のおばさんだったけど

結婚離婚に伴う手続きが面倒だから夫婦別姓制度を待っているとインタビューで答えていた
そのうち何かのメディアでまた取り上げられそうな人だと思います
946名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:31.13ID:jobmZt7o0
オワコン制度
947名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:34.62ID:qs+9SBnM0
>>931
またバカ炸裂してるな
夫婦別姓はお互いの姓を尊重し合う制度であって
他人にあわせろという制度とは真逆の制度
948名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:36.15ID:iyagmcjQ0
感情制御能力がない女の雇用はどうしても男に劣る
肉体労働もできないし、我慢も無理
949名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:39.08ID:qfkeuOAl0
今ならわかるわ
LGBT 夫婦別姓は移民政策の一環なんだな

絶対に通してはいけない
950名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:41.20ID:DQCSjMCq0
>>877
でもアイデンティティの維持が出来ないのは事実
951名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:47.36ID:1EgbKJ2d0
>>939
これさっきも書いたんだけど
制度を利用する際のルールを強制なんて言わんのだよ
図書館の利用で氏名年齢住所を求められるのを
個人情報の強制なんて言わんでしょ?
952名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:24:59.66ID:qg//HUUz0
コロナのどさくさに紛れて政府がやったこと

・印鑑廃止 2020年12月
・農地売買規制緩和 2023年4月
・LGBT増進法 2023年6月
・名前のカナ表記 2025年5月
・未成年の緊急避妊薬承認 2025年8月
・夫婦別姓論 進行中(国民洗脳中)
・戸籍廃止論 進行中

答え合わせ完了 全部、移民の準備でした
953 警備員[Lv.13]
2025/09/19(金) 02:25:06.75ID:BXzANOwb0
>>914
ホームタウン計画のナイジェリアとかモザンビークって4.5以上じゃん
移民に来たらあっと言う間に増えてくだろうな
954名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:22.32ID:suRGalom0
>>940
ああ、お前の願望ね
まさにバカの主張だわ
955名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:28.47ID:v5seNArc0
石破が選択的夫婦別姓に反対だからなあ
956名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:38.20ID:iyagmcjQ0
お互いの姓を尊重する必要性がない
姓には人権はない
さらにポリコレは姓名を尊重していないから日本の文化を破壊しようとしている
尊重などどこにもない
957名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:39.77ID:qfkeuOAl0
>>952
マジでこれ


全て移民政策の為
958名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:42.63ID:HZxtZRC60
>>948
こどおじは薬飲んで寝とけw
959名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:48.95ID:iyagmcjQ0
進次郎も反対
高市は参政
960名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:51.64ID:DQCSjMCq0
>>949
証拠は?
961名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:25:53.72ID:TLC+TO8s0
まあ戸籍さえいじらないなら正直どうでもいいんだけど
これに熱心なフェミNPO(あすには、だったか?)の代表がこの前の国会のやりとりで
結局最後に戸籍も潰したいみたいなこと言ってやがったからなぁ・・・
手前の防波堤として通さない方がいいかもな
962名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:03.54ID:iyagmcjQ0
>>958
誰と戦っているんだ負け犬?w
963名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:13.12ID:qfkeuOAl0
>>960
>>952


ほら答えたぞ在日
964名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:14.31ID:1EgbKJ2d0
>>947
だから何?
ごめんなさいそんな頓珍漢なレスされても困ります
965名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:33.76ID:suRGalom0
>>951
必然性がない事を強制してるから文句が出てるんじゃないの
966名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:47.14ID:iyagmcjQ0
女の地位向上はもう終わり
後は低下するだけ
無能で結果出さないのだからしょうがない
優遇しても出産も婚姻もしないごみは処分するだけだよ
967名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:52.37ID:DQCSjMCq0
>>951
必要の無いルールの押し付けは強制
968名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:58.96ID:iyagmcjQ0
選ばれなかった女の人生はもうおしまいってこと
969名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:26:59.48ID:0FR7RdWr0
>>940
SNS類友エコーチェンバーの典型みたいなヤツだなw
970名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:27:38.91ID:qs+9SBnM0
>>964
お前がとんちんかんだろw
夫婦別姓したいやつこそ自分の姓に合わせて欲しいなんてことは望んでないから
971名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:27:41.19ID:TpgrqRVh0
>>961
振り仮名つけるときでもいじったけどな
972名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:27:50.73ID:1EgbKJ2d0
>>965
だから強制ではないんですよ
そのルールに必然性が無い おかしいと言うなら
その制度を利用しなければいいだけ
973名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:27:53.67ID:DQCSjMCq0
>>956
尊重はしている。
ただ自分の姓にはしたくないだけ
974名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:28:19.27ID:suRGalom0
>>972
必然性が無く不条理なルールなら変えるべきだよ
975名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:28:26.93ID:AhU1T1Xw0
夫婦が同じ苗字じゃないと家族じゃないじゃん
区別もつきにくい

不倫をしやすくするために別姓にしたいのか?
どんな理由でそんなことやるんだ?
頭おかしいのか
976名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:28:41.35ID:DQCSjMCq0
>>972
利用しなければ結婚出来ないだろ
977名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:28:47.85ID:j8Q4bLSr0
>>954
僕の周りは夫婦別姓賛成ですから
とか言ってたバカな小泉みたいw
参政党の支持率とか見ても見えてないフリw
978名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:00.07ID:DQCSjMCq0
>>975
低学歴だとこういう人間が生まれるのか
979名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:12.47ID:0FR7RdWr0
>>966
アホだなーw
それ男でも同じじゃんwww
無能でろくに稼げず育児協力も出来ない男とかゴミって言ってる女とお前の意見とどう違うんだ?ww
980名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:35.24ID:1EgbKJ2d0
>>970
大丈夫かな???
合わせて欲しい欲しくないじゃなく
苗字を変えたくないんでしょ?だったら合わせてくれる人を探しましょうよ
こういうてるだけやで^^
981名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:52.94ID:suRGalom0
>>972
ルールというのはある種の強制なんですよ
行使なさいと型に嵌めてるわけ
そしてそれは合理的でなければ当然問題になるに決まってる
今日から夫婦別姓反対派は自殺しなさいと国がルールを決めたらお前はそれに従うんか?
982名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:53.19ID:iyagmcjQ0
女性は体力的に弱いからどうしても雇用すると守るコストが増える
男性は水から防衛できるが女性はできない
そのため猥褻犯や強盗など犯罪の対象にされやすい、だれがこれを保護するコストを負うのかね?
男性と平等などできないのだ
983名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:54.02ID:qs+9SBnM0
>>975
久しぶりにその意味わからん理屈見たな

久しぶりすぎてそれがなんのこと言ってるのかも忘れたわw
984名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:29:58.42ID:DQCSjMCq0
>>966
お前みたいなコドオジこそ処分すべき
985名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:30:16.28ID:TpgrqRVh0
>>975
誰が区別する必要があるの?
986名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:30:17.05ID:qg//HUUz0
夫婦別姓とは、結局

貴女のおじいさんの姓を選ぶことです
987名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:30:24.65ID:DQCSjMCq0
本日も別姓派の大勝利www
988名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:30:26.15ID:iyagmcjQ0
>>984
少数派にはできない
多数派である反ポリコレには履行できる
989名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:30:50.00ID:suRGalom0
>>977
そのバカが今のお前じゃん
何の根拠もなく願望喋ってるだけ
参政党の支持率なんて根拠にならない
990名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:30:55.91ID:iyagmcjQ0
女の地位向上はおしまい
女の価値も能力も使い道もなかったためである
国家滅亡ロードそのものだしな
991名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:01.50ID:1EgbKJ2d0
>>976
制度に納得できないなら
しなければいいんじゃないの?
それをしなきゃ生きられないだったら強制と呼んでいいけど
結婚はそうじゃないよね
992名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:03.33ID:j8Q4bLSr0
>>975
先に有識者からのわかりやすい夫婦別姓を推進
したいヤツらの思惑について書いたけど、個人的には以下のような事も目的だろうと考えてる。

そーじゃないんだよ。
五十年後に
イソノ家に住んでたタラオさんを名乗る人間の
素性を調べるとなった時にソイツが
イソノタラオさんなのか
フグタタラオさんなのか
タラオを名乗るなりすましなのか、が
わかりにくくなるって話なんだよ。
今ですら相続人が複数人居てややこしい事に
なってる土地とかあんのにさ。そーじゃないんだよ。
五十年後に
イソノ家に住んでたタラオさんを名乗る人間の
素性を調べるとなった時にソイツが
イソノタラオさんなのか
フグタタラオさんなのか
タラオを名乗るなりすましなのか、が
わかりにくくなるって話なんだよ。
今ですら相続人が複数人居てややこしい事に
なってる土地とかあんのにさ。

夫婦同姓なら、フグタタラオはマスオさんの子
とすぐわかる。だが別姓の場合、そしてタラオが母方のイソノタラオを名乗ったら?
父親が波平なのかマスオなのかすぐわから
なくなるだろう。だから、これを悪用して
赤の他人から財産をかすめとろうってヤツら
が必ず出てくる。で、そういうケースが増えたら
戸籍自体の意味がなくなり、戸籍を廃止しろ
って必ずそういう話が出てくるぞ。
だから危険なんだよ、この話は。
993名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:13.22ID:Amxjy1pI0
>注記1︓回答者がインターネット利⽤者に限られるなど、回答者に何らかの偏りが⽣じる可能性があり、
必ずしも⽇本全体の17〜19歳男⼥に妥当するものではない。

どゆこと?
994名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:25.41ID:j2eOO01r0
別姓スレって荒れるんだね
995名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:27.06ID:DQCSjMCq0
本日も別姓派の大勝利www
996名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:28.17ID:diiGNizM0
少子化は騒がなければ増えそうだけど、移民は騒がないと増えそう
997名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:31.99ID:AhU1T1Xw0
案の定、正当な理由も言えずに別姓を推してるキチガイだった
日本人じゃないんだろうな
全くやる意味がない
998名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:34.60ID:iyagmcjQ0
子供家庭庁「7兆円つかいましたが少子高齢化は進行しました」
ポリコレ「夫婦別姓にしましたが少子高齢化は加速しました」
999名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:39.89ID:DQCSjMCq0
本日も別姓派の大勝利ww
1000名無しどんぶらこ
2025/09/19(金) 02:31:46.44ID:DQCSjMCq0
本日も別姓派の大勝利www
ニューススポーツなんでも実況



lud20251005063131ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1758202675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「夫婦同姓「維持すべき」女性は13%…18歳意識調査 (日本財団調べ) [少考さん★]YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
米政権政策 100社調査 日本政府「報復関税すべきでない」27% (NHK調べ) [少考さん★]
事実婚カップル「選択的夫婦別姓」法制化で“法律婚する”が約半数 「夫婦同姓」が結婚の壁…意識調査で明らかに ★2 [ぐれ★]
日本人は恋愛・性生活に「極めて不満」 意識調査で31カ国中最下位 [首都圏の虎★]
【意識調査】中国の10代「自分は国や社会を変えられると思う(66%)」 一方日本wwww
女性の政治参画、男性議員は後ろ向き 衆院で初、全議員にジェンダー意識調査 [蚤の市★]
【ASEAN加盟10カ国】東南アジア諸国が最も信頼するのは「日本」 識者意識調査[1/7]
日本人男性が、1日平均でどれくらい女性に対していやらしいことを考えてるかの調査結果がやばい
【嫌儲年齢調査】来年には日本人女性の2人に1人が50歳以上になるんだがお前らの年齢書いてけ
【社会】「見えづらいひきこもり女性」 調査でこぼれ落ちる理由 日本初のひきこもり女性実態調査へ★2
「女性は理系に向かない」は本当か 日本にはびこる無意識の偏見=アンコンシャスバイアスとの戦い ★3 [蚤の市★]
【画像】日本製軽自動車(死亡率3倍)、路面電車「万葉線」の駅に衝突。運転の女性が意識不明の重体に💀
【沖縄】「日本に復帰してよかった」82% 若い世代ほど評価高く、沖縄の本土復帰から45年 朝日新聞と沖縄タイムスの県民意識調査
【恋愛調査データ】日本人女性の50%が彼氏に「だいしゅきホールド」してる事が判明 / 男は30%経験者
【18歳意識調査】5割が新聞を読まない、将来的にも購読する気がない 主な情報源は1位テレビ、2位ソーシャルメディア(信頼度は10.6%)★2
【日本保守党】「30歳越えたら子宮摘出」「女性は18歳から大学に行かさない」代表・百田尚樹氏の人権無視提言に「相当ヤバいね」批判★5 [煮卵★]
交差点で軽自動車が横転し乗っていた17~18歳の高校生男女3人死亡、女性1人意識不明の重体
あのさ、祝日の深夜に68歳、70歳、71歳、73歳の高齢女性4人を働かせて死亡させる国って日本以外にあるの?
【慰安婦問題】 日本軍と日本政府の公文書で調べる慰安婦の実態〜東北アジア歴史財団『日本軍慰安婦問題資料集』発刊[08/03] [蚯蚓φ★]
沖縄県民世論調査 日本復帰評価は76% 翁長知事支持は67% 琉球新報調べ
【調査】ペニスの長さ、日本人は約11cmで世界80カ国中73位 カナダの健康器具メーカー調べ
【慰安婦問題】 安秉直・ソウル大学名誉教授 「調べた限り、日本軍が女性を強制動員して慰安婦にした客観的資料はない」
「膣の中まで検査された……」 日本人女性の皆さん。アメリカに入国しようとすると“出稼ぎ売春婦”だと疑われ徹底的に調べられる時代に
【国際】日本人の6割「原爆投下で米国は謝罪するべき」―調査★7
【まだ日本人終わってなかった】旧統一教会の解散命令「請求すべきだ」82% 毎日新聞世論調査
【血が穢れる】女性宮家案「粉砕すべきだ」 日本会議議員が強く反対!女系天皇の誕生断固阻止へ
【新春初笑い】安倍聖帝「日本人の人権意識は高い。アジアの大国である日本が今こそリーダーシップを発揮すべきだ(ママ)」
大谷翔平は出来る限り多くの若くて健康でフィジカルが強い日本人女性と中出しセックスして子孫を残すべき
【国際】韓国軍が数千人ベトナム女性を強姦し、慰安婦にしていた…米国メディア「日本より先に謝罪すべきだ」★8
【日本への美しい幻想が…】 台湾人女性の投稿がSNSで話題=台湾ネット「とても驚き」「彼らはあなたを…」 [7/2] [仮面ウニダー★]
【社会】女性研究者、日本は全体の2割…12カ国で最低
【政治】女性議員、日本は158位 「輝く社会」目標達成せず
【調査】子供のころ怖かったもの…1位 日本人形、2位 能面、3位 人体模型・・・★2
【暮らしやすい国】韓国は149カ国中23位、日本10位、中国89位―米非営利団体調査[09/23]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 [ばーど★]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★4 [ばーど★]
結婚や異性と交際していない人増加 女性は20年で1.5倍 男性は1.2倍に…非正規、低収入の人に交際を望まない傾向 東大調査 ★17 [ばーど★]
【長野】 諏訪地域調査 : 食生活の意識 男性低め (長野日報)
【高齢化】日本人女性、50歳以上が52.1%に 男性は46.3% [haru★]
【大阪】結婚相手で「同和地区出身者か」重視13.3%、人権意識調査結果を公表 ★4 [樽悶★]
【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4% ★2 
コロナ禍で日本人女性の自殺が83%増、男性は22%増→原因は男女雇用機会不平等
会えなくても電話やメールの交流で高齢者の健康リスク減 日本福祉大ら調査(毎日) [蚤の市★]
【世論調査】日韓のGSOMIA、日本が対応を変えてでも「破棄はやむを得ない」 68.3% − FNN★2
「2日に1食が当たり前」働く女性の悲痛な声 コロナで解雇や雇い止め(西日本新聞) ★3 [蚤の市★]
「2日に1食が当たり前」働く女性の悲痛な声 コロナで解雇や雇い止め(西日本新聞) ★5 [蚤の市★]
【韓国】サービス世界一の仁川空港、利用客の市民意識は最低レベル?=韓国ネット「日本を見て学ぶべき」「床に座ったらいけないの?」
【調査】米誌が「世界最高の国ランキング」発表、日本が2位に(昨年5位) 1位スイス 中国16位 韓国22位 ★3
【ANN世論調査】政党支持率、自民党45.1%(+4.1)、立憲民主党9.6%(-2.0)、日本維新の会8.6%(-1.5) [マスク着用のお願い★]
【世論調査】「日本のリーダーにふさわしい人は誰」→安倍26.1%で最多、維新の橋下が11.9%、自民石破が9.3%、民主党の岡田は3.6% [07/19]
「日本人だけで農業維持、無理」農家の嘆き [蚤の市★]
【鉄道】JR西日本 赤字ローカル線「維持は困難」 [あずささん★]
【総務省】今年度交付金、郵便局網維持へ2950億円 夏の参院選にらみ郵政票を意識した優遇措置
自民が単独過半数の維持うかがう 毎日新聞・衆院選序盤情勢調査 [少考さん★]
【共同通信】日本は半導体の供給網維持を 輸出制限で中国[2/11] [仮面ウニダー★]
立憲民主女性議員「野党が政権維持に協力 選挙が茶番に見えるのでは?」X書き込み [少考さん★]
衰退国の日本さん、用水管が破損し道路が陥没!もう此の国はインフラを維持することもできないのか…
【世界パスポートランキング】 韓国3位維持=日本は2位に [7/25] [仮面ウニダー★]
専門家「人口減少を生産性上昇で補うのは無理。日本のGDPは維持できない。生産性上昇率は低いのが基本的性質」
【韓国】<訪韓日本人>関係悪化も増加ペース維持!6〜8月、89万6000人で前年同期比13.6%増
<米朝首脳会談>トランプ大統領「あ、対北制裁は維持な」 ネット「おまい、日本帰りのついでに寄っただけやん
【東日本大震災】「復興庁存続」明記 与党、首相に第8次提言提出■首相直下の組織で専任閣僚を置く体制の維持を求めた
【速報】 日本政府、男系維持のために現時点で旧宮家男性を天皇家へ戻すことを決定、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ノーベル物理学賞を受賞した中村修二氏はアメリカ国籍取得後も日本国籍維持か 安倍総理も中村は日本人と認める発言
【日本政府】 緊急事態宣言、医療提供体制が維持できるかぎり行わない方針・・・「頭の体操はしている」 FNN ★2 [1号★]
【国際】完璧なカラダと評された女性に非難の嵐、きれいな女が好きなら「ボディの維持費は男が負担して」と新たな“税”を提案 [ぐれ★]
【新元号】在日外国人記者「これはひどい。令和とは平和を命じるという意味。治安維持法だ。さすがは日本会議の安倍政権」★2

人気検索: 熟女スパッツ すぶぽん 女子小学生裸画像 ローカルアイドル ショタ 鼻毛 masha babko jb ブルマ teen preteen porn kids child 1
23:57:40 up 22:01, 3 users, load average: 14.00, 16.82, 22.46

in 2.734139919281 sec @2.734139919281@0b7 on 101212