http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/05/18/2018051801787.html
北は本当に327兆円分の鉱物資源を有する「黄金郷」なのか
「北朝鮮の鉱物資源埋蔵量の潜在価値は3200兆ウォン(約327兆円)に達します」
昨年10月の国会国政監査で、与党・共に民主党のオ・ギグ議員が明らかにした数字です。
韓国鉱物資源公社が提出した資料に基づく天文学的金額ということで、当時は関心を集めました。しかし、反響はそう長くは続きませんでした。
北朝鮮の核・弾道ミサイル挑発で韓半島(朝鮮半島)の危機が最高潮に達したことから「絵に描いたもち」という認識が広まったからでしょう。
ところが先月の南北首脳会談以降、状況は一変しました。「南北経済協力は一獲千金のチャンス」というムードが高まっているのです。
3200兆ウォンと言えば昨年の韓国の国内総生産(GDP)約1兆5000億ドル(約166兆円)の2倍近い金額です。これを信じた瞬間、北朝鮮は「21世紀のエルドラド(黄金郷)」に見えるでしょう。
韓国政府や与党も一肌脱ぎました。政府と共に民主党は、韓国鉱物資源公社と韓国鉱害管理公団を統合して作る「韓国鉱業公団」(仮称)に北朝鮮の鉱物資源開発支援協力事業を盛り込む法案を準備しています。
株式市場も大揺れです。15日には鉱物開発関連業種だとの理由だけで、ハナニッケル2号やTplexといった「北朝鮮鉱物テーマ株」は30%近く急騰しましたが、
翌日には南北閣僚級会談延期のニュースで8%以上も急落しました。
しかし、この数字には問題があります。3200兆ウォンというのは北朝鮮が発表した資料に国際相場を掛けた数字に過ぎません。
韓国産業通商資源部(省に相当)の関係者は16日、「3200兆ウォンはあまりにも水増しされている。北朝鮮の発表が正しいのかどうか、
鉱物生産コストが高すぎて経済性があるのかどうかなど、全く知る余地がないので、『バラ色の見通し』に頼るのは危険だ」と言いました。
たとえ北朝鮮の発表が100%正しいとしても、資源開発は容易ではありません。韓国が莫大(ばくだい)なお金をかけて資源開発に成功した後、北朝鮮が国有化するという危険性も排除できません。
資源開発公企業は以前、体制リスクがないカナダやオーストラリアでも国際相場の急落や準備不足で失敗したことがあります。
南北経済協力の成功は韓国経済のためにも北朝鮮住民のためにも良いことです。
しかし、国民の多額の血税が投入される資源開発事業だけに、冷静に落ち着いて取り組んでほしいものです。
崔賢黙(チェ・ヒョンムク)記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 300兆は盛り杉かもわからんがほぼ手付かずの市場と資源は魅力的だろ
江戸時代の鉱山開発していた日本人ならともかく
今の海洋資源開発もできない日本人じゃ埋まっているかもね程度の世界だな
中国の6倍のレアアースがあるし
マグネサイトや鉱物豊富だし
人件費的に中国より魅力だろうし
だしヨーロッパ諸国は皆狙ってる
dから国交断絶なんかまったくしてない
アメリカもとうとう狙い始めた
>>3
それで投資して出来上がったのが今の韓国と在日だな レアアースが莫大にあったとしてだ。
中国様より安い値段で売ったらどうなると思う?
まぁそういうことだ。
何が出てこようが損する奴らが邪魔をする。
土なら中国
金ならロシア
石油ならアメリカだ
こんな馬鹿げた量ではないがそれなりの資源が埋蔵されているのは事実らしい
正日の時代からフランスやベルギーの資源会社の幹部がよく渡航してる
そんなんあったら比較的ブンどらない可能性の高い日本と組んで掘り返してるわ
30年以上も日本の領土であったのに
そんなことすら把握していない日本の調査力って・・・・
>>8
これ
イギリスとか手出してるからな
施設の閉鎖式典に日本のメディアははじかれたのに
イギリスのメディアが呼ばれてるからな レアアース類は結構あると思うが、レアメタルだと、ベースメタルのオマケで掘れるところが無いと採掘コストに見合わないものが大半だろ
日本の熱水鉱床やメタンハイドレートなどの海底資源も計算上は同じぐらいあるだろうが
採掘コストが全く見合わない
鉱物資源は出ても外資が牛耳って、なけなしのおこぼれは独裁者のメロン代。
いくらカリアゲ一族が馬鹿だからって300兆円放置して核開発なんてやるわけねーだろっていう
本当にあったら中国が黙ってるわけ無いだろ
とっくに中国資本に掘られてるわ
ウラン鉱山あるから
自前で核開発を格安でできてるっていうね
>>15
最近になってレアアースの重要性が高まったとかだからその辺はね うそくせえ
鉱山の採掘権とか港の使用権とか、金正日のときに中国が殆ど買ってるだろ
何処にそんなのが残ってるんだよ
地下資源は掘ってみないと分からんからなぁ。石炭の炭鉱はミスすると炭鉱送りって冗談みたいな本当の話があるくらいだからまだ石炭を資源として使ってるらしいけど、核兵器と発電用原子炉がある国で石炭掘ってるってマジかよ!?
地下資源を掘りたいならインフラも整備してくれとか金くれとか言われて散々むしられた挙句何も出ないという最悪のケースもあり得るからな。中国に近いからレアアースは出るだろうけど、面積から考えてもそんな巨額とは思えん。
最大の問題は北朝鮮がありますと言ってるわけじゃなくて韓国の与党の希望的観測でしかないという点だな。コイツが北のスパイとか単なる妄想癖だったら全て終わりだ。
ま、どれだけの資源が埋まっていようと北朝鮮に権利があるわけだから、本当に資源があるなら北朝鮮が自分で掘るだろう。他の国が関与できるような余地を残してあるとすれば金正恩は三国一の大バカ者だ。
韓国は北朝鮮を北韓国と呼んでるくらいだから自分たちの領土であり権利があると思い込んでないか?あそこは一応国連にも加盟してる独立国だぞ。取らぬ狸の皮算用ってやつだな。
あるわけ無いだろ
昔は資源大国だったジャップランドなんて
中世で掘り尽くしてんだぞ
レアメタルは本当にレアだけどレアアースは掘るのが面倒なだけ説あるじゃん
あるに決まってるだろ。なかったら核開発できるわけがない。
海底に埋まってる日本と地上に埋まってる北朝鮮
島国はつらいよ
掘るのに290兆くらいかかる
→日本に金出させようぜ
この流れ飽きたわ
>>23
それな
核実験施設作って崩落して生埋めになる金と人員を振り向けていくらでも儲けられたろうに 日本だって300兆の資源が海底に埋まってるとかやってるしな
コストに見合ってるのか
>>26
>ウラン鉱山あるから
>自前で核開発を格安でできてるっていうね
↑他にも電子用のレアメタルレアアースあるらしい噂 >>3
イギリスの会社が50年分の採掘権を300億で買ってるからお前らのブッサイはない 日本のメタンハイドレードと一緒
300兆の価値があるけど
掘るのに900兆かかるから600兆の赤字だよ
そんなもんあったら金日成時代にスターリンが掘り尽くしてるとは思わんかね
帝国陸軍が調査した時代から今までろくに採掘できてないものがいきなり薔薇色の未来になるかよ
ケンモメンの予言通り歴史戦(笑)が負け続きから
ただでさえ小さい脳がメルトダウンしてるんだろw
>>51
レアメタル・レアアースの類ってスターリン時代には用途がほとんど発見されていなかったと思うが
磁石ぐらいか? あるわけねーだろアホ。そんなもんあったらとっくに金一族が掘り出してるわ。
はっきり言って容赦なく保護費貰う予定
俺たちはそれに見合う苦労をした
>>23
300兆円の権益を守るための核開発だったりして 韓国のGDPが140兆円
朝鮮半島が統一化して投資呼び込めば
土地そのものが300兆円分の価値がある
>>16
元々イギリスと北朝鮮は国交があるし在北朝鮮英国領事館もある まあ採掘経費度外視ならそれくらい埋まってるだろうけど
問題は採算ラインに乗るかどうか
ただまあ採掘経費的に安全対策費とか環境基準とか人件費とか北朝鮮だとラインが低そうだから
結構採算とれるものが多いとは思うよ
どうせ資源自体は埋まっているが掘るコストが高くついて絵に描いた餅みたいなオチじゃないの?
無人の土地じゃないんだから少しは調べてあるだろ
本当にあるなら先に中国が領有権主張してそうだけどね
そんなもんがあったら尖閣まで油田を掘りに来る中国がほっとかないわ。
なんもねーから経済制裁に同調してんだろうに。
これで300兆円があれば北朝鮮はシンガポールやドバイになるじゃん