https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/04584/?n_cid=nbpnxt_mled_itm
楽天は今秋に新規参入する携帯電話事業について、
いわゆる「2年縛り」を導入しない方向で検討していることが2019年4月1日までにわかった。三木谷浩史会長兼社長が日経xTECHの単独取材で明かした。
2年縛りは2年間の継続利用を前提に毎月の料金を割り引く仕組みだ。新規契約から23カ月過ぎる前に解約すると、
税込み1万260円の契約解除料がかかる。この3月からNTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社は「縛り」の期間を24カ月から23カ月へと1カ月縮めているが、それでも縛りのルール自体は維持している。
三木谷会長兼社長は「よく分からない(通信)契約を結んで、2年間のバンドル(縛り)があって、知らない間に契約を更新している現状を変えたい」
と述べた。「我々は顧客が出入り自由な仕組みにしたい。縛りなし。なおかつハイクオリティーを目指す」と断言した。 安倍と戦って今の嫌儲がある
安倍と戦ってきたから今の嫌儲がある
今までもこれからも変わることはない
安倍を叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!叩くぞ叩くぞ!
ウィーアーケンモメン!
ウィーアーケンモメン!!
市民は真実に気づいている
安倍と闘うぞウィーアーケンモメン!
楽天モバイルの時点でポイント的にかなり良いシステムだが携帯参入したらどうなるかな
三木谷さん、スパムメール送ってくるのやめてください
まあ後発だからこのくらいしないと差別化できないって考えなんだろうが
でも3年縛りはしますwwww
選べる4つのスーパーホーダイプラン
※最低利用3年で新規申込時
今後のどのキャンペーンにも縛りが条件として盛り込まれないってことでいいの?
まさかキャンペーンの利用には縛られる必要があるから実質縛り有りなんてことにはならないよね
ソフトバンクは参入前は威勢のいいこと言ってたくせに見事に談合横並びだからな
楽天の動きに追従してくれれば面白いんだが
三木谷はアメリカのウーバーもどきみたいな会社に投資してて
それが上場して1000億円くらい儲けたんだろ
だから余裕
スーパーホーダイ3年縛りなんだが解いてくれるの?
2年かと思ってたら3年だった
>この3月からNTTドコモとKDDI(au)、ソフトバンクの携帯大手3社は「縛り」の期間を24カ月から23カ月へと1カ月縮めているが、それでも縛りのルール自体は維持している。
そもそもこれ(3社「2年じゃないよw」)がまかり通るのが恐ろしい・・・
昔はSBがこの立ち位置だったけどすっかり談合三兄弟だからなあ
楽天には少し期待してる
>>11
MVNOの楽天モバイルじゃなくて
携帯電話事業者として新規参入する話だから
3社のどれかが対抗プラン出してくれば上々 ソフトバンクも最初はこんな感じだったんだよな
途中でドコモ以上の銭ゲバになった
ソフバンとか今は既得権側になって糞制限かけとるしなあ
流石ミッキーやな
電波という国民の財産で好き放題してきたキャリアに真っ向勝負して欲しい
楽天ポイントばら撒きで天下とるんや!
それだと端末を安く出来ないだろ
他のところも料金下げるんだから楽天に移るメリット皆無じゃん
せっかく回線端末割引楽天は除外してくれるって言ってるのにおバカなの
>>23
キャリア品質でここまでするなら安いと思うがサブブランド対抗にしかならんやろな
スーパーホーダイ3年縛りあるじゃん
あれどうなんの?
縛りなしな分高いとかじゃねえの
ドコモとかもあれ縛りなしも一応選べるようになってるよな
高くして選ばないように誘導してるけど
>>33
売られるから止めても止めても来るんだよ
マジで死ねよ 出入り自由とかいいながらどうせすぐ出て行くと入り口を塞がれるw
2年縛りでいいけど2年経過後は違約金なしで自由に解約できればそれでいいんだけどな
そうは言ってもはそうコロコロ変えたりもしないが
もうどれも同じだし。ただ更新機嫌が近くなったら
教えくれよなと(´・ω・`)
三木谷もホリエモンも胡散臭いIT関係者とか思ってたらこの差よ
mvnoでここまで縛ってんのにmnoで縛り無しとか信用ならんわ
>>48
郵送代取られた!詐欺だ!
って言ってるようなもんだぞ? まずはドコモMVNOから自社回線に顧客を移行させたいから縛りのない選択肢を用意するのは正解だろうな
ただそれでMNP弾にされると困るのでお友達の菅に泣きついて楽天以外の端末割引を廃止させた
まあ当たり前だよね
ヤクザみたいな商売がまかり通ってる
OCNは6ヶ月縛りだけど全然不自由ないな
契約したその月にやっぱやめたなんてアホしかいないだろw
>>1
実際やってみりゃ2年縛りが無い経営がどんなにキツイかわかるだろ
キレイ事は最初だけ 今月ドコモが値下げするから
それに対抗してどういうプラン出してくるかだな
もう一度カケホーダイ復活しろよ
楽天は。
楽天市場でポイント17倍とか三木谷じゃぜったいやらないだろうし
期待するだけ無駄だろ
ミキダニ「ただし、最低6カ月は使ってね」
ユーザー「今日で6か月いっぱい!解約!」
ミキダニ「まだ完全には6カ月経ってないから違約金よこせ!」
ユーザー「なら翌午前0時になり次第、解約します」
ミキダニ「よっしゃ!7か月目の月額日ゲット!日割り?ンなもンねーよw」
ダニも禿もみんな死ねよ、糞乞食ども
シェア獲りたいならXsMaxを一括0円CB付きで頼むぞ
端末を割引する代わりに2年縛りってのは別に悪くない
問題は端末支払い終わってからも2年単位で縛ることだろ
楽天モバイルってiphone SE16GBとかいう産廃しかないの?
商売する気あるの?
昨日データ通信を契約したけど半年以内の解約は違約金だったぞ
三木谷は信用出来ないがタレック・アミンは優秀だから
>>73
それはMVNOだからなのだ
三木谷が言ってるのは今後のキャリアとしてのやつ >>76
端末も割引されてるけど基本料も割引されてるからな
その基本料割引の契約が自動更新なのがね 三木谷「二年縛りはしない(キリッ」
↓
20ヶ月縛り誕生
楽天会員3年固定で1500円割引
ダイヤモンド会員なら2000円
>>80
わかりにくかった。下
縛りのなにが悪いのか分からない。解約てきるのに 縛り無し=安い
縛りあり=普通
なら別にいいよ。
縛り無し=高い
縛りあり=バカ高い
だから文句が出る
>>83
2年のなかのたったの一ヶ月しか解約チャンスないじゃん 楽天は3年縛りだから(3年中2年だけ割引で3年目はクソ高い)
ノッチの所に常に楽天のバナーを出したら500円引きとかやれよ
全プラン普通に解約手数料取るか
逆に加入時にSIM発行代として2万円くらい取るんじゃね?
自分のところのスマホ出さなきゃ縛る意味もあんまないんじゃね
縛ってんのは高額なスマホ代を月賦にしてごまかすためでしょ
三年縛りされてるんですけど?
楽天モバイルネットワークと契約してるから
楽天モバイルとは別物ですか?
しかし、スーパーホーダイで2〜3年契約で大幅割引はやっている
3キャリアで一番割高な禿も参入当初は
ホワイトプランという当時としては価格破壊的なプランを出してたし
楽天も最初はシェア獲る為に頑張るかもな
楽天モバイルもMVNOで後発だったがトップになったしな
>>41
登録してもう10年どころじゃないけど来ないなぁ?
チェック外すの知らずに恥かいて言い訳してるようにしか見えない
もちろんヤフショもアマゾンも
お前が知的に問題あるだけじゃね? すでに3年縛り導入しといてどの口が言うんだかwww
しかも3年目は安くない
三木谷色々やってるのにあの楽天市場のゴミデザインがなんでああなってしまったのか理解できない
三木谷って何もかもパットしないでツマラナイ男らしい
つーか2年縛りとか意味不明だよな
特に不満がなけりゃ縛り無くても使い続けるし
>>103
ソフトバンクな。
良く調べたら3キャリアで一番高いし、
シェアも一番少ない。
これ、いつかぶっ飛ぶんじゃねーのかなって思う
ソフバンに未来はねえな 新規契約を伸ばしてから規約変更するパターンか、ただの口からで任せに決まってるだろ
だって楽天だぜ
>>111
孫正義は絶対に返せない額の借金を残して逃げたしな 2年じゃなくて3年、4年縛りだろ
今の楽天モバイルだとそうなってるじゃん
楽天だけじゃないけど、1〜2年過ぎるとお高くなるサブプライムローンみたいなのは萎える
今楽天スーパーホーダイが3年縛りだわ
これも解約自由になる?
そりゃ端末安売りしなきゃ縛りなんてなくせる
大手キャリアは最新iPhone0円だからな