昔乗ってた。
リセールバリューくそ高くて最高だったわ
これで我慢しろ
ローブMT乗ってる
スイフト並の機敏さあるし楽しい
乗り降りがちょっとキツイくらいか
江戸川区ならいいんじゃない?
洪水があっても浮きそうだし
>>2
むしろ白のがださい
なんかのっぺらにもなるし カプチーノ2がもし出たら絶対後悔するからコペンを買えないでいる
運転下手だからアクセル踏んだ時の加速が急すぎて乗りにくい
小さいから駐車はクソ楽
az-1と同じベクトル
恥ずかしいから知り合いにも乗ってほしくない
現行でもコペンあるのに先代コペンの中古相場がどんどん上がってる
旧乗ってるぞ
俺はちっちゃいから平気だけど平均的な男だとせまいかもな
あと視界が悪いハンドル右奥の小物入れが何気に便利
>>23
先代は専用の設計の4気筒エンジン載せてるからな いいゾ〜これ
みんなのちゅうもくのまとだ!
初代コペンはいいデザインだけど
その後のやつってガンダムゴムパッキンって感じじゃん
>>17
つまり中古車が良いにおいの確率が二分の一ってことだ 前モデル真剣に買おうか迷ってたわ
電動ルーフがええよね。
ああいうのが好きならS660かプジョーのオープンあたりにしとけ
カプチーノから乗り換えようと思ったけど
試乗したら感覚が全然違っててやめてしまった
>>28
どっかのジョークかと思ったら
公式でワロタ >>27
へぇ、バブルもとっくにおわってたのに思い切ったことしたんだな >>2
最近白ナンバーのコペンとかS660見るぞ
あれなんなの? >>16
そういう問題じゃないんだよなぁ
もうダサいの確定してるからどうしようもないって話だよ 高い軽自動車を買う意味が分からん
S2000とかロドスタじゃダメなの?
デザイン好きだけどあれシート倒せるの?
仮眠取ったりできないと困る
通勤時に見かけるけど
すごいデブが乗ってて台無し感が凄い
初代は可愛くて好きだよ
2代目からはその長所捨ててS660とか腹抱えて笑われるものと自分から並びに行ったゴミだろ
>>59
へーそんなのあるんだ
やっぱり軽乗ってる奴も黄色ナンバー恥ずかしいと思ってるってことだよな
あの黄色ナンバー辞めればいいのにな
別に俺は軽に乗らんけど >>2
ボディカラーが黄色なら黄色ナンバーでもよさげ 一応軽のスペシャリティカーなのに
後のブレーキがドラムなのは萎える
>>60
可愛いなーと思ったけどスイスポより重たくてなんか冷めた 4発ターボJBエンジンの初代コペン買っとけ
現行コペンなんてゴミだぞ
>>52
無理
シート一番前まで出せはある程度は倒れるけど気持ち程度 >>2
白のほうが圧倒的にださい。
コンプレックス丸出し。 >>68
黄色のまま … ダッサ
白にする … コンプ丸出しダッサ
最初っから詰んでるんだよなぁ S6乗りだけど軽オープンは楽でいいぞ
道幅とか気にしなくていいしすれ違いも楽々
コペンはシートヒーターと電動オープン搭載で冬のドライブも楽しめるし、オープン走行自体気楽に出来る
馬力はないが軽いから高速走行も快適
S6はオープン感で劣るし天井開ける手間が結構めんどい
軽でスポーツ走行したい!って硬い意思が無いならコペンかバイク買っておけ
セカンドで遊ぶようならアリ
旧型の方がいいけど、雨漏りとかとの戦いになりそう
カワイイけど軽はさすがに鈍亀すぎる
バイクとは比べモンにならんけど
ロードスターよりも刺激がなくて大分退屈そう
>>71
だったら新車200万でロードスターを売りなさいよ!!!!!!! >>73
何回か運転したことあるけど、視点が低いから体感速度結構違うので、速度出さなくても結構面白いよ
ロードスターはNA〜NCまでは運転したことあるけど、エンジンルームに余裕あるからノーマルで物足りなくなったらスパチャとかでパワー上げたり、段階踏んでくのもいいかなと思った ロードスター高い。
NDなんて1500ccに下がったのに
100万も高くなったじゃねーか。
旧で173cmやが深めに座れば余裕ある
運転は楽しいけど助手席の座り心地糞だから完全に一人用
軽のオープンが売りなんだからナンバーは黄色のままだわ
>>49
208の初期型しか知らんけど3万も走らないで手放したわ
直ぐチェックランプ点いてマトモに走れた試しがない
ATは三世代ぐらい前の古い4ATだし
同世代の欧州車に比べて圧倒的にダメ
206.207もポンコツだったけどどうやら変わってねーなって思った >>5
黄色前提でデザインしてるせいか白にしたらのっぺりしてダサいぞ ハゲかけたオッサンがオープンにして走ってるの見るけど、
哀れとしか言いようがない
ビートなら30万くらいであるかなと思ったが現実は厳しかった
>>79
俺は508SW乗ってたけど4万qでパワーウィンドウの異音くらい 307乗ってる友人いるけど、プラグ1個死んだり、それなりにメンテいる車だな
RCZ乗ってみたいくらいかな
小さい車だとどんな道でも強気で入っていけるのがいいわ
3008はマジ壊れない
ラテン車専門店の店主がこれじゃ商売あがったりだって
嘆いていた
車検も10万でいけるし
最近のアルファもこわれないし どうなってんだ?
>>87
最近一日一回くらい見る
3008かっこいい >>83
中古で安いコンバーチブル欲しいならマイクラC+Cオススメ
実際乗ってたけどマーチとは全く別のがっちりした乗り味のクルマで快適だった >>64
制動力はドラムの方が上
車重も軽いコペンはドラムで十分 >>69
乗ってる人は気にしてないでしょ白にするのだって自己満
他人の車の批判なんて一部の周りの人間がしてるだけで本人の前で言う度胸もないだろうから
本人が気にしなきゃOKなんだよ コペンって100馬力キットみたいなのないの?
ワゴンRで昔あったけどメチャクチャオモシレェw
軽は100馬力改造しろ
>>92
まぁ知らないでいるってことは幸せだよなw