要約
1 ガーナの中には10個の王国がある
2 その中にアシャンティ王国ってのがある
3 アシャンティ王国は10個の王国の中で一番権威がある
4 アシャンティ王国は10人の大首長がいる
5 最初にmaxiが仲良くなったのがその中のナナちゃん
6 ナナちゃんは大首長の中で筆頭的存在でアシャンティ王国の1/4を統括する
7 他の大首長達に昨日VIPSの説明会を開いた
8 実は王様もいて、アシャンティの王様とも面会してたことが判明
9 王様、公式通貨に同意
10 そしてセレモニー開催へ…
内定したのはVIPSTARCOIN
ブログ
https://www.vipstarcoin.jp/blog/2019/07/25/ghananana/
アシャンティ王国
結構でかい
つまりガーナのチョコレートが増量かけ放題になるってこと?
これアプリも上位だしすげーよな
貰ったやつ大事にとっておくことにするわ
モナーみたいに化けたら大儲けできそう
モナーもリップルも貰ったのだけで100万以上余裕で儲かったからな
>>11
実態がないから見せかけで勝負するしかない
つまり騙してデカくするしかない >>11
BTCについては通貨というより完全に投機対象だから値段を釣り上げるために参加者は全員で煽り建てないといけない
また、それ以降の有象無象の仮想通貨は主にその開発者という名の詐欺師が儲けるために煽りたてないといけない これってさぁ…こういうところで採用されたから今買えば値段上がりますよって詐欺だろ?
昔からよくあるやつ
dashがジンバブエで広まってるんだよな
政情不安定でドル基軸や不安定なところなら
使うメリットあるんだろうな
俺も初期の3円くらいのmonacoinにハマってた時はマジでそこら中の板で宣伝してたからなマジで日本変えると思ってたからな
自分の若気の至り見ているようで辛い、つまりそういう事だから騙されないように気をつけろよ
>>11
世界的にみると銀行口座を持ってない人はけっこう多い VIPのスレ見たらVIPPERすら話の大きさに動揺してて
落ち着けって言ってて草
こういうのVIPも嫌儲も舞い上がって調子乗るからだいたい失敗に終わるんだよな
なんJは冷静な奴がいて最後までなし得るけど嫌儲民とか3割目ぐらいで欲書いて全て失うのを何度も見た
アシャンティってヨーロッパユニバーサリス3でやったから知ってるけど
まだあるんやな
そういや最近ビットコインのスレ見てないがどうなったんだ?
詐欺詐欺言うけどいろんなとこで貰えるから貰っとけ
無料なら詐欺でも損するのは時間くらいだろ
詐欺とかフカシじゃないんだよな…
>>22
これは仮想通貨とかもともと関係ない子供を救済してる支援団体の人がいてね
その人が寄付してくださいってコミュニティにきたんだよ
ワールドワイドヌクモリティって言って寄付をVIPS掲げてたから
でVIPPERで面白そうだから投げたわけよ「全力で釣られるがのVIPPERだ」って言って
そしたらその人は本物の支援活動してる人で
その支援団体の人は他の仮想通貨のコミュニティにも行ったんだけれど
寄付してくれたのはVIPPERだけだったんだって
でその人直接寄付できて送金手数料安いVIPSすごい!って感動したの
(送金だけで一割とられるんだって)
そして寄付した結果、病院の子供たちに支援物資が届いて現地のニュースになった
テレビでも放映されてそれがアシャンティ王国のえらい首長の目に留まったの
そこで支援団体の人が首長に説明にいったのよ
そしたら今度は首長全員に会うことになって説明したら
実はアシャンティ国王、王様にも会っていて、いつの間にかこんな話になっていた
この支援団体の人の行動力がすごくてVIPPERすらちょっと戸惑ってる >>29
1万ドルで安定
来週FOMCがあるから予想以上の利下げをするようなら新興通貨脂肪で仮想通貨に流れてくると思われる >>34
鳥取の倉吉市の通貨が円からvipに変わった 変わったってホントに切り替わったってこと?元々の通貨は?
VIPSはTOPBTCに上場してるかな
あとはCoinExchange
どこまで信用できるんだこれ
半分くらい詐欺臭がする
>>41
決済機器もない土人の国でそんな通貨が使われるわけねえだろ
よく考えてレスしろ ジンバブエで使われてる仮想通貨があるってニュースは見たことあるから途上国でも使われ用はあるんじゃない?
vipcoin新興する大チャンスだからお前らBTCでカンパしろvipcoinで返すから
ここだけ切り取るとまごうことなき詐欺
で、開発者は誰なの?どうせどっかから湧いてきて5ch利用してるだけの集団なんだろ
>>44
中国とか田舎ほど電子マネーだぞ
偽札警戒して現金使えないとこ多い >>56
今のところ一円以下かな
仮想通貨同士による交換、アトミックスワップも
世界中で4例目だったか、5例目だったかで成功してる
取引所を介した仮想通貨の交換手数料も削減できる 今すぐ買え!!!!!!!!!
乗り遅れるな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
※個人の意見です
200とか500VIPSぐらいあったかなあとか思って
1年と13週間ぶりにワレット起動してみたら同期終わらん
てか20000VIPS以上表示されてるけどこんなに増えてるのかな
14satで買った俺のようなやつが大量に居るから
上値が相当重いはずだよ
押し目で買ったはずが今じゃ1sat、、、
NANJは1ー2satを行き来してるけど、VIPSはずっと1satのまま
アトミックスワップできる技術力VIPPERにあったのか
まじなら日経新聞あたりで取り上げられてもおかしくない話だな
今のうちに買といたら大勝ちんするでいいのんにゃ???
やっぱり詐欺でしたーというオチになるのは目に見えてる
先にセレモニーの費用タカられてんじゃんw
それ頂いてトンズラだろw
中国とかもそうだけど発展途上国の田舎は情報通信とかだけいびつに進化してたりするらしいからな
アフリカの未開部族が住んでるような森の中でも電子決済は簡単にできたりするのかね
それでも一夜で1.5btc、約150万円分あつまってしまうあたりに
仮想通貨勢の胆力の強さを感じる
ガーナアシャンティ王国とやらの普通の通貨なら買ってやるからもってこい
これで詐欺師はノックアウト
>>90
ガーナは通貨価値の希釈・高インフレに苦しんでるから
仮想通貨買った方がいいんじゃないかねえ
今ガーナセディ買っても損するだけかと思う
ベネズエラと同じで産油国になったはいいが原油価格の下落でこの数年
国民は貨幣価値の変動で疲弊してる
一方オイルマネーで潤ってたからスマホ普及率は100%超える
ベネズエラでも仮想通貨は普及してる
そういう政治的情勢があるから国王や首長にも届くのかと
仮想通貨普及する土壌はある VIPでまだこういうことやれる奴いたんだな
なんJとかに押されて活気が無くなってたものとてっきり
>>93
そういう事じゃなくて
リアルマネーも持ってこれない奴が
仮想通貨の話したって信用されんってこった ウォレット見たがこれpaypayと同じで
アプリ入れてQRコード読み取ればいいのか
店舗側はアプリ入れて紙一枚貼ればいいだけか
導入コスト低いな
しかし草コインなんてギャンブルようやるわなあ
でもあたりゃ100倍
10万未満の余剰資金で買って寝かせとくのはわるかないってやつは
結構いるんだろうな
高校生の開発者いるのかよ
東京グールの漫画家、ワンパンマンの漫画家、オナマスの漫画家、メイドラゴンの作者といい
クリエイティブな人間はVIPからばっかり出てくる
VIPSに限らずアルトや草が全滅してるからなあ
BTCだけが1人勝ち状態
以前のようにアルトや草が伸びることはあるのかね?
イーサやリップルでさえも伸び悩んでる現状で
あながち詐欺とも言い切れない
送金で1割、インフレで1割減るなら
逆paypayキャンペーンだろ
子供の支援団体がガチで動くのも理解できる
支援額に直接返ってくる
騙そうぜスレだろ
まじキレそうだわ
数ある5chで一番初めの標的になる
馬鹿の集まりだとバレているここ
おまえらの頼りなさに怒っている
全力で釣られるのがVIPPER!で一日で150万円分以上あつまるのか、、、
VIPの面白いことならなんでもやってみようってアイデンティティが
こんなおもしろそうな案件を引っ張ってくるとは
これどっちに転んでもおいしいだろ
kusoスレで遊んでた元VIPPERとして感慨深い
マイニングやってみたが8分で100VIPSぐらいか
1日150円ぐらいか
インフレで苦しむガーナの救世主になるかもしれんな
直接取引できるようになったら
チョコレートキロ買いするわ
高カカオブームだし
もらったのとposったので1400万VIPS持ってる俺勝ち組
>>114
売れるなら10万だけどまあ約定しないわな >>116
ホルダーでいる価値プライスレス
VIPはネタ付きないし持ってて面白い
まあ高値ついた時に10万円分ぐらいは利確したが VIPPER100万単位でもらってんのかよ
ガーナで普及してあがったら長者だらけだな
価格もお値打ちで持ってれば上がる可能性のあるVIPS
送金手数料も安い
インフレで通貨の価値がどんどん落ちていって
送金にも割高なガーナのセディ
どっちを使うっていったらVIPSじゃん?
ほらもうVIPS使うしかないってことなのか?
これは
通貨になろうとしてるなら価値は上がるんじゃなくてその場で安定するんじゃないの?
もう少し上昇して安定ってのは願望に過ぎないんじゃないの?
ネットのカモリストに板単位で記載されてるここで宣伝とか
やるやんけ
こんなわかりやすい詐欺にかかるやつおらんやろ
まだ海外エビ養殖のほうが信じられる