東京都による高潮による浸水想定区域図
この地域の住民は浸水に注意すること
また準備を行っていない人はすべてがそろうわけではないが
以下の東京防災の43-47ページにあるリストを参考に
屋内でできる範囲で非常用持ち出し袋の作成等を進めておくこと
https://www.kouwan.metro.tokyo.lg.jp/yakuwari/takashio/shinsuisoutei.html
・高潮浸水想定区域図[想定最大規模](浸水深)
高潮浸水想定区域図[想定最大規模](浸水継続時間)
災害時のラジオ放送NHK第2放送全国周波数
東京都
東京693kHz父島84.6MHz母島84.6MHz
茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県
693kHz
新潟県
新潟1,593kHz高田1,359kHz津南1,539kHz
山梨県
甲府1,602kHz
長野県
長野1,467kHz松本1,512kHz駒ヶ根1,512kHz
小諸1,539kHz飯田1,476kHz木曽福島1,602kHz
上田1,602kHz岡谷諏訪1,359kHz伊那1,539kHz
地域表示したい人は名前欄に
!ken:1 県や地方
!ken:11 村町
の英数字を入れる(数字を変えるといろいろ変わる)
前スレ
大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部★55 [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1570840130/ 細かいこと言うと、田園都市線沿線が台風の目の通り道になる感じか。
<12日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 町田市付近
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(24kt)
中心気圧 950hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM)
西側 310km(170NM)
<12日21時の予報>
強さ
強い
存在地域
町田市付近
予報円の中心
北緯 35度30分(35.5度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ
北北東 45km/h(24kt)
中心気圧
950hPa
最大風速
40m/s(80kt)
最大瞬間風速
60m/s(115kt)
予報円の半径
40km(20NM)
暴風警戒域
東側 410km(220NM)
西側 310km(170NM)
水が止まるのとネットできなくなるのが一番怖い
情報ゼロになったら不安だし確実に街中パニックになる
この調子で毎年来られると首都機能が立川に移転されるのも秒読みやな
尾鷲じゃなくて伊勢鳥羽志摩に中継いけよ!
どう考えてもあの先っぽが危ないやろ
町田エクスプレス
これは藤田がゼルビアの名前けしたせいやろなあ
まさか川の合流点に住んでるようなキチガイはいないよな?
大災害じゃん
しかもこれからが本番って
昨日お菓子1万円分買っといてよかった
お客さまの中に箱舟製造業の方はいらっしゃいますかぁー?
所沢市避難所開設来たわ
避難情報警戒レベル3だって
長野なのにガソリン行列出来てたぞ...
日本終わるのか?
ワイ23区区役所職員、これから出勤
だれか褒めてや
台風北西地域の広島ですら強風でモノがゴロゴロ散乱しとるで
台風の東側とか想像絶するわ
東海関東震えて待てよ
朝食作った >>18
満潮、夕方だっけ?
雨のピークと重なりそうだな 関西九州民のみんな、ついに待ちに待ったこの日が来たぞ!トンキン滅亡の日を盛大にお祝いするやで!!!
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/12(土) 09:58:52.86
上陸してんのに950予測はまずくね?
終わりだわ
<12日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 町田市付近
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(24kt)
中心気圧 950hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM)
西側 310km(170NM)
元からヤバかった予想が更に悪い方向に傾いてんじゃん
笑ってられねーだろもう
首都圏に住んでるおまいら
避難してる?やっぱりしてないんかな
台風非日常が楽しくていかん
いっそ停電になってwifiとテレビが無くなってくれたほうが楽だ
タワーマンションってどんくらいの風に耐えられるのかな
おいいいいいいい
マジのガチで町田くんの?もうコース変わる予定ない?
昨夜は15号と同じく三浦半島行くって言ってたじゃないですかあーーーーやだーーーー
すまん
ウンコしちゃった
下流の人たちに申し訳ない
こんなときに電気ケトルが壊れたんだが…
コーヒー飲めないんですけど!😡
雨も弱くなって解散やなこれ
また嫌儲の危険厨に騙されたわ
死ぬってどういう状況になるの?
大洪水?
家ごと飛ばされるの?
いま起きたんだがスレ勢いすごくないか?
なにがあったか産業でたのむ
なんでこんなノロノロなんだよ
明日朝まで続くとか地獄だろ
午前中予防接種受けに病院行ったら、普段2時間待ちなのに10分ぐらいで終わった
普段どんだけ必要もないのに病院来てるんだよ
新快速運転取りやめや・・・
これはエラいこっちゃやで関西終わったわ
昨日の内に東京から新潟へ避難したオレ
ケンモメンの無事を祈って酒飲んでまつ
>>48
美味しそうだね
がんもどき?におじいちゃんの顔が見えるね >>10
流石にマンションは大丈夫だろ
大丈夫だろ? >>40
こういう時に黙って仕事できないから無能なんだよクソが >>53
800台近いならやばいかもしれないけどなw 結局25号下回るクソショボ台風になりそうだな
こんなゴミで★56もスレ伸ばして破滅願望ニートも恥を知れよ
>>64
風速100m/sでも耐えられるとは聞いた
代わりに上層階は震度3ぐらいの地震並に揺れ続けるらしいけど それでも・・・ッ
東京だけは・・・ッ
東京だけは自民党も守ってくれるはず・・・ッ!
>>18
高潮と最下流の洪水ピークは一致しないからそこまで気にしなくていい >>53
東京23区が右側で完全に都心壊滅だろこれ もう12時間以内に生死を分かつ時が来るかもしれんから荷物だけはまとめとけよ
>>72
歩いてる二人アルマゲドンみたいでカッケェな >>65
東京の下町と町田は避難しないとダメみたいですね・・・(諦観) >>66
台風外縁部の雨雲による雨で
本体はまだはるか南にあるんだ 富山だけど既に普通の台風レベルの風ビュルンビュルン吹いててワロタ
この辺でまともに対策してる奴いねーよ
どうすんだよ
>>31
高潮で海にも流れ出ないって事になればあるかも
でも地下に放流する調整水路とかあるんやろ
めちゃくちゃ金かかってるからなあ 東京がウンコまみれになって全員ウンコ水で
溺れて死ね
トンキン消滅カウントダウン!
夜に直撃ってのが良いよね!
荒川よ、、、今回ハビギスさんのこの絶大なるフォローによっても氾濫できないというなら
俺はもうお前を荒川などと呼ばない
雑魚川と呼ばしてもらう
何千年前から流れてんだ!男見せろよ!わかったな!!
/_/ . . -‐‐- . .
/ ∠:: /⌒>,, `ヽ
く は 宮 7__ /ニ、{{∠∠二、 li ハ
れ や 迫 / /. -‐…”’⌒ヽ ij _」
| く | / 、__ ,’{ r‐…”⌒ヽーi .<⌒ヽ
| き | {/ヽ) ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i ト、 !i
| て | >”´} ‘, ‘,.:.:.:/⌒し’:::::::| ij )ノ リ
| | >イ ‘, V^)⌒V⌒/7 >こノ
| ! ! ! ! >ノ 丶ヽ.__ー__彡’ /
っ \ーァ’⌒ヽ.._ \  ̄ {x‐/.:.
! ! ! ! r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/ ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
通過後の後処理やばそうだな
人手足らなくて今年いっぱいかかるんじゃないの
>>10
命までは取られまい
資産価値は知らんけど https://
これ見てたんだがヤバすぎないか?
3日間想定1日で降るとか決壊しますって言ってるようなもんだろ
あとコメ欄に東京守るために川口側を決壊させるようになってるって書いてあるが本当か?
緊急避難メールきたーーーー!!ーー!! 安全な首相官邸の中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びをしてるw
_ハハィ/L_ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/ \ /⌒⌒⌒⌒\ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/ ノノ从从从ヘ ヽ / ヽ /::::::== `-::::::::ヽ
| イ ― ― ヽ| | /)ノ)人(ヾ(ヽ | |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
ノ彡| (⌒) ヽ(⌒) |ミ. | / ⌒ ⌒ ヽ| i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
(6.| | |6) ( | ⌒ ⌒ | ) |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
Y| ヽノ |イ | ‥ | (i ″ ,ィ____.i i i //
|ハ ヽ・ 皿 ノ ハ| .___☆.| ┬┬┬ | 十 ____________ ヽ i / l .i i /
/ l \  ̄ ̄ / \─/ / ヽ  ̄ ̄ ノ____ ☆ \〜〜 / ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ )
/ > ヽ▼●▼<\ .||ー、 > ヽ▼●▼< \─/ \ /___ ( ヽ `ー'´ / )―
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ. \ i |。| |/ / || ヽ ( つ(__/ ( ` "ー−´ )
l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ . l |。| | r-、y (ニ、`ヽ (__フ| ( | / )
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ__|二二|  ̄ l `ニ ノ \⊂―||―、
カントン&トンキン「九州土人wwww関西土人wwwww日頃の行いが悪いから台風直撃wwwwwざまあwwwwww」
↓
カントン&トンキン「ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
みんなが平等に楽しめる
最高のエンターテイメント、それが台風。
在宅でありながら買い占めで経済も回る。
正直、埼玉県が台風関連で
ココまで追い詰められるとは思わなかった
なんとか、無事で済んで欲しい
特に西部と北部
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/10/12(土) 10:01:15.28
急激に弱まってる様子
上陸時970hpまで行くって
瞬間最大風速も40m前後になる模様
もう終わりみたい
なんだこの天気 >>115
残念ながら消滅しない。
温帯に変わるよ(笑) 予想される被害は
河川の氾濫、高潮による水没、ブラックアウト、ガス水道停止
クルマが転がる、看板が飛ぶ、そして家屋の倒壊
完全に殺しに掛かってる
生きろ
>>80
和歌山と三重は慣れてるだろう
兵庫は梅雨の雨程度だわ 大阪も結構大荒れにってきたで
普通の台風があの位置ならここらへんは晴れてたりするもんなんだが
雨が強弱のアクセントあるなあ
台風ってこんなんだったっけ?
台風が200キロ先の海上にあってこれだからな
本体きたらどうなってしまうのか
ワクワクする
>>38
平野部とか水もなかなか引かなさそうだしどうなるんだろ・・・
お前らAKIRAのサントラでも聞こうぜ
アマゾンプライムとNetflixで見れるぞ >>65
もう多少コースが変わったところで誤差だって
今回の台風があまりに大きすぎるもの
海の方へ行ったから内陸はセーフとか、台風の西側にいるから弱いみたいに
いつもの台風の次元じゃない >>113
いざ地下に流そうとしたらうまく作動しなくてご臨終みたいなアホアホパターン期待
今のジャップならワンチャンあるはず 夕方あたり間違いなく洪水起きるから、明るいうちに逃げとけ
避難しろっつったつてどこに避難するんだよ
丘の上の鉄コンマンションがだめならどこも駄目だろ 川崎のぴこぴこ警報で携帯鳴ったわきた
鶴見なんだけどな
バカどもが食料品買い占めに走ったせいで食うもんないわ
死ねや我欲にまみれた普通の日本人
マジで土人だわこいつら
控えめに言って死んで欲しい
>>120
堤防の高さが異なってるんよ
埼玉側を低くしてある なんかもう疲れてきたw
風呂入ってのんびりすっかな
先は長い
江戸川区民はさっさと避難しろ。区外にいかんとも危ないぞ
>>115
停電被害が出た後真っ暗だからな
絶望しかないだろ 埼玉雨やべえええええええええええええええええええええ
これでまだ暴風域にも入ってないってマジかよw
雨雲レーダ見ると夜21時に関東上陸に見えない。
むしろ今がピークの時間帯であり、これが台風だと思ってしまうんだが違うのか
川崎エリアメール来たぞ
避難しろってさ
どうすっかな
多摩川は決壊はしばらくしてないだろ
野球グラウンドとかで川幅広げれるチート
気休めかもしれんが車にタイヤホイール多めに乗せておいた
まぁ自分のが吹っ飛ばされるのを回避できたとしても他のが飛んできたらあかんのだけど
>>170
避難しなくても備蓄あるなら家でいいんじゃね >>175
日本人てそういうもんだぞ
ハッキリと身を持って分かって良かったじゃん 上陸時945hPa、町田で950hPaに更新された
千葉市川上陸時で960なので全然弱くないし、
上陸数時間前から以前の千葉のような暴風が広い範囲で吹く
<12日21時の予報>
強さ 強い
存在地域 町田市付近
予報円の中心 北緯 35度30分(35.5度)
東経 139度25分(139.4度)
進行方向、速さ 北北東 45km/h(24kt)
中心気圧 950hPa
最大風速 40m/s(80kt)
最大瞬間風速 60m/s(115kt)
予報円の半径 40km(20NM)
暴風警戒域 東側 410km(220NM)
西側 310km(170NM)
>>120
荒川の防波堤は東京側が高くて、埼玉側は低く設定されているぞ
最初に決壊するのは埼玉側や 東京の最後の防衛線は神奈川だ!
てめーらが体張って死ぬ気で守れ! すべての被害を受け止めろオラァ!
>>175
お前の行動が遅いだけ
現代は情報を軽んじた奴から死ぬようになっている 解析みると台風本体南側はハゲる予想だな
雨のピークは台風通過前まで
ここまでにどのくらい降るか
通過時は風だけか
>>53
伊豆半島通って内陸で950だから上陸直前勢力はそれ以下だろう
千葉の竜巻で車がひっくり返る インドの暴風神
↓
ジャップランドのすがた
↓
ジャップランドの国技
>>197
雨と風は別だぞ
雨は明日もたっぷり楽しめる なんか地域の放送が流れてるけど雨音でかき消されて何も聞こえんわ
寝てる間に停電したっぽいな…PC消すの忘れてた最悪だわ
もしかして今回の台風って関東大震災くらいのものを覚悟しないといけないのかな
出張で神奈川から三重に来てるワイ高みの見物
まだいまいち盛り上がる情報ないな
>>200
非難する気があんま無くても荷物つめとけ >>185
停電や断水になるかもしれないから風呂入るなら今のうちだと 今日電車止まるのは分かってたが店も閉まりまくりなのは予想してなかったわ
暇だ
昨日はさっちゃん大丈夫だった。
よかった。大好きだよ。
ここでカッペに悪態ついても台風は無くならないぞクソトンキン
>>200
川崎とか逃げ場なくない?
避難所に逃げてなんとかなるのかこれ 破滅願望がどうとかぶつくさ言ってるのいるけど普通に怖いし停電とか嫌だわ
>>20
まあファッキンジャップがまともな知能してたら2000万人も集まらないからね?
それを考えてみようね 江戸川区、江東区なんかはうんこ水溢れるの時間の問題だな
安倍はなんにもしなくても支持落ちないだろな
国民全体がうちは救われなかったのに他が救われるのけしからんみたいな思考回路だからなw
お前らいつまでやってんの?
もっと大事なことがあるだろ
なんか初体験の時みたいだな
「ゆるっ・・・まあ、こんなもんか・・・」って思ってるけど相手に悪いから何も言えない感じ
>>175
そもそも最低限は常備しろと3.11以降は特に言われ続けとるやろ
何しとったん? 1枚目 台風19号
2枚目 デイアフタートゥモロー
今彼女と手を繋ぎながらテレビ見てる
台風が去ったらプロポーズするんだ
>>175
昨日のうちに買っとけよ…
最悪深夜ならいつでも動けただろ… >>233
我欲の塊みてえな石原のジジイも洗い流されたらいいのにw >>232
川崎が犠牲になって東京を守るのか。江戸川区と一緒だな 九州に来ないで心底良かった
14年ぶりに外出するところだった
九州民ワイ、晴天の中無事パチ屋に到着
あとは夜になるまで楽しんでお菓子いっぱい買ってピザ頼んでトンキン滅亡をお祝いするんや!
「高齢者は避難を」とかサイレンで鳴ってたが
どうやって避難所に向かうの?
>>247
申し訳ないが竜巻ショボくね?と思ってしまう とりあえず風呂入りながら掃除して水貯めておいた
洗濯機も高水位まで水ためた
安全厨って何を持って安全と思ったんだ?
945hpaなんてここ10年以上きてない規模の台風だぞ
もうわかったからトンキンはさっさと吹き飛ばされて
死ねよ
>>249
三重は南部が9割だぞ
たまに津がヤバくて鈴鹿より上は平和 子供おじさん騒ぎすぎ
大したことねー台風なのに
あほかいw
>>206
家おるわ(^〜^)
>>221
散々情弱と罵られる田園都市線沿線は、地震と台風だけには強いからな
ハザードマップ見てもダメージはゼロだ
停電は覚悟してある 今からでも遅くない逃げるんだ
命奪われてからは遅いからな
>>231
これはドイヒーw
千葉は本格的にやばいな 江戸川区の可愛いJKは家に民泊するか
多摩川氾濫したら俺も避難所生活だけど
神奈川がもし停電するとしたら何時ごろだろ?
最後の風呂と食事をいつ済ますか悩み中
原子力発電は日本みたいな災害が多いくにでは運用にちーと危険性があるし
火力発電は地球温暖化的にはまずいし
太陽光発電も災害に弱いし
水力、風力は雑魚すぎてメインになりえないし
これからのトレンドは地熱発電だね間違いない絶対に流行る(´・ω・`)!!!
>>48
人に見せるならもう少し盛り付けを美しくした方がいい 西友行ったらカッブ麺も袋ラーメンも全滅やんけ
お約束のように唐辛子麺みたいな辛いのだけは残ってた
物干し竿部屋に入れないでベランダに置いといてええよな?
>>291
昨日は台風の目が無くなったから、そよ風だ
なんて喚き散らしてたぞ、アホだから 今のところしょぼいし
今後の地域予報みても大したことなさそうだな
はやく60m級の暴風きてくれよ
避難勧告
・市町村から警戒レベル4「避難勧告」や「避難指示(緊急)」が発令された段階
・全員速やかに避難
・緊急避難場所への立退き避難はかえって命に危険を及ぼしかねないと判断する場合、@近隣の安全な場所への避難やA建物内のより安全な部屋への移動
>>247
これうちの数時間後の姿になりそうで本当に怖い かわいそうやな
契約次第だけど全壊扱いで保険出るんやろか
>>291
970haな
もう熱帯低気圧と変わらん 中途半端に半壊じゃ補助金出るか不安よな
19号、動きます
川崎市の防災情報確認しようと思ったら重すぎてわろた
意味ねえだろこれw
>>231
車がひっくり返るって
人間なら完全に飛びますやん 上陸じゃなくて町田で950hPa
安全厨「し、ショボ過ぎてガッカリした」
5ch見る余裕がある
それが安全である何よりの証拠
>>151
メロン畑がぼろぼろになりそう
中受で学んだ >>112
停電リスクは都内より強いとウェザーニュースでやってたからな
北陸沿岸 >>223
深夜にヤンマガ買いにいくついでに食料品も買うかとセブン行ったらほとんど何も無かったわ
ドーナツ2個とおーいお茶濃い味とコーヒーだけ買えた
ヤンマガはまだ入荷されてなかったザ・ファブル読みたい 買い占める意味がわからん
死ねゴミクズジャップ
てめえ一人がよければいいんか
アジア最底辺の国だなマジで絶望
>>198
台風によくあるパターン
陸地に削られる+寒気の巻き込みで同心円構造が破壊される
前回の15号のように東京まできて目がくっきりしたきれいな構造を維持してるのはまれ >>200
避難勧告でたらすぐ逃げとけ
避難所到着遅れたら支援物資もう配り終えて無いですとかいわれるぞ エリアメールに何度も起こされた
おはようございます
>>301
少年漫画の強キャラ共闘みたいな熱い展開だよな いやぁ中止で文句言ってた国に今からでも試合やってもらいたいわ
船橋避難準備でとるやんけ
子供いるから早めに出ないと
千葉に住むとか罰ゲームかよ
頭のいい人は皆埼玉に住んでる
>>10
多摩川の川幅で溢れたらそのマンションだけの問題じゃないレベルだから大丈夫 @三重
台風の左側をかすめてるだけやけど例年通りの台風位強いで
右上に当たる静岡、神奈川、関東はマジやばい
今までにない強烈な台風が直撃するぞ
ちなみにカスリーン台風ではの時は江戸川区全域が水没して埼玉と群馬も川周辺が水没した。
>>300
逃げる場所がないんだが
避難所→うちより浸水しやすい
高台→土砂崩れの恐れ >>227
江戸時代までは大災害があるとすぐに元号改定してたから
被害甚大だと改元あり得なくはないよな >>265
捏造だろ
そもそも安倍が日本に興味無いし国民も政治に興味がない
アンコンな 千葉県民とか逃げろって言われ続けて逃げてないのアホかよ
江戸川区付近の奴らもヤバいヤバいとか笑ってるけど頭おかしいのかね
倒壊しなくても窓ガラス割れまくって
会社やばい状況なったりしないかな
今年最大の台風に負けてくれ
>>306
むしろこの災害の力をエネルギーに変える方法
ないかな? >>343
コンビニなら朝入荷してるだろ
次夕方か
まあ我慢しとけ >>175
あーパンにミネラルウォーターのコーヒーうめぇww 【悲報】
江戸川区避難勧告発令
江戸川区避難勧告発令
>>312
オラも割と聞きたいだ
どんだけ人がぶっ飛ぶ強風でもあんな長い鉄棒がショットランサーみたいに飛んでって車直撃とか面積体積的にないやろ こんなショボい台風かつ上陸前なのにスレを56まで伸ばして関東人は恥ずかしくないの?
他の地域はそんな事しないのに
>>247
怖いのはこういうボロ家が強風で壊れてバラバラになって吹っ飛んで来る事なんだよ
我が家は安心とか言ってられないぞ
車とかマジで立体駐車場に移動させとかないと明朝ボコボコになってるぞ >>59
水流が目の前に来るまでのほほんしてる人だらけだ…平和ボケも極まってる >>312
俺はその上にゴミ袋に水入れた重りを2個置いておいたぞ >>327
970haは抜けたあとだバカ
お前、どんだけ情弱なんだよ、生きてる価値ねーから川で溺れて死ねよ >>175
普段から備蓄してるから毎日なくなるものしか買ってねーわ 広島は風でヒーヒー言うてんのに、なんで東京が何もないんじゃ クソが
>>364
志摩か?
1時間に40ミリ降ってるらしいな
頑張れ 俺が2日3日かけて避難を呼びかけたのにこの低落である
すまんな
戦場かな? 千葉県何か呪われてるのか?
誰かお地蔵さんにパイルドライバーでもやったのかってくらいボコボコにされてるよな
>>383
冗談抜きでそれしかないよな
でも絶対危険だろ >>40
NHKのインタビュー来たら語尾にンモって付けて さあて狼狽えてるトンキン共を尻目にそろそろ窓を開けて涼しい空気の中朝飯でも食うかな〜
>>311
風が出てる時に下手に窓開けたりすると突風で屋根が飛ぶからな これからなのにもう被害でてんのか
期待度増してきたな
なんかきた
そうか荒川の場合先に川口側がいくんだな
じゃあ埼玉やられたら高い地域に移動すればいいか
ホテルとか空きあんのかな?
上陸時のピーク状態のような風雨が、ずっと続いてる
厳しい状況
>>392
他のカッペは死滅していいからに決まってるだろさっさと自殺しろゴミ 今回は臆病者が正解だな河川の側はもちろん高潮も危険
千葉のより強力で慣れてる住民ほど怖い勢力の台風が関東周辺に来てる
東京だけど本番前にこの雨量はやばいだろ
八王子の浅川が既に氾濫しそうなんだが
87 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM6b-a3zf)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:11:37.18 ID:MutqxEzpM [2/6]
危険厨は現実を直視出来なくなってレッテル貼りを始めたな
行動パターンもネトウヨに似てる
お前らが貼っていいのはテープだけだぞ
103 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1712-Jkg+)[] 投稿日:2019/10/11(金) 16:12:13.21 ID:QUtFVqX00
後戻り出来ない危険厨恥ずかしいな
142 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd3f-GGij)[] 投稿日:2019/10/11(金) 16:13:55.73 ID:go3bVT5rd [2/10]
>>108
危険厨が正義マン発動して騒ぎまくった結果な >>391
去年の関西21のときは
ふつうの物干しどめだけで翔ばなかったよ トンキンマジで弱くて草
今まで九州経由した台風だったりで直撃なかったせいかw
死ぬぞトンキン
バカ「台風?どうせまたガッカリだろw」
↓
情弱ノロマで気付いた頃には全部品切れ
↓
台風接近前
バカ「雑魚台風!たいしたことない!(まだ接近してないこともわからない低知能)」
バカ「無駄な買い物してるバカ乙!(ヤケクソ)」
↓
いざ台風接近
バカ「…」
大田区なのに川崎市の避難勧告が
と書いてたら大田区もきたー
>>400
逃げる場所ないわ
避難所もまた出来てないし家の二階で耐えきるしかない 名古屋全く大したことない
マスゴミ騒ぎ過ぎ
フェイクニュース
>>247
どうすんだろ
絶対中のもん飛んでくよな >>391
その棒を仮に折りたたんだとしたらそこそこの面積にならないか?
風から受ける力ってそういうことだろ 326 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fde-Gn4E)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:23:20.35 ID:uC3b7SAI0 [2/11]
危険だ!危険だ!と言ってる奴は狼少年
333 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-AngG)[] 投稿日:2019/10/11(金) 16:23:37.89 ID:yDpvbbFYd [4/4]
>>225
危険厨ってただのアフィじゃん
騒いでなんぼ
338 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 57de-XHEJ)[] 投稿日:2019/10/11(金) 16:23:52.37 ID:ArgPtshy0 [1/3]
危険厨「地球有史以来最強の台風!850hpa!カテゴリー6!」
俺「いつものショボい量産型台風だぞ」
危険厨「正常性バイアスがあああああああああ!!!!!」
これもう狂人だろ どんどん台風情報出るな
これ見てたら1日終わりそうや
動くか
台風のコース、小田急線コースじゃね?
新宿直撃あるか?
避難勧告程度で騒ぐなよ雑魚どもが
指示が出てから騒げ
たった今爆音でこんな通知が来てビビった
千葉の連中は一斉に肉でも焼いてたのか?
そういえばスーパーに肉まで無かったとか言ってたし
竜巻がよく起きるのは千葉の海沿いと埼玉東部
気をつけよう
本当にお前らネラーは信用出来ない事がよく分かった。大災害じゃねえか。
>>385
うん
でも千葉のことがあるから
到達前に停電リスクもあるなと思ってさ
まぁそんなこと言ってたらきりがないんだけども
15時までには入るようにするわ そろそろ河川氾濫と高潮でトンキンがどう壊滅していくかモメン達で予想立ててみようぜ
>>410
ワロタ
さっきの竜巻でこんなんなったん? 443 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d710-NJTS)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:28:31.43 ID:f0MSDK3b0 [1/3]
危険厨顔真っ赤wwww
446 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクペッ MM6b-a3zf)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:28:35.91 ID:MutqxEzpM [6/6]
危険厨はあんだけ危険連呼して不安を煽り大騒ぎしながら祭りのごとくスレを32まで伸ばしときながら
ここに来て俺たちは大人で安全厨は子供みたいなこと言い出すってヤバいよね
どうかしてるよほんと
大師橋の上で多摩川観察してこようかな。
どれくらいまで増水するのか見てみたいわ。
もうこんな機会は一生無いかもしれんしな。
関東バカ騒ぎしてるけど東海のがひどそうだな
東京に上陸すると面白いから東京いけ
避難勧告程度でビビるなよ
ホントにヤバイ時は緊急避難指示命令出してくるからそれまで自宅待機が吉
>>138
お前のその引きこもり部屋、あと数時間でメチャクチャになるな 多摩川がヤバイって情報が各自治体に回ってるっぽいな
東京湾うんこ海水逆流都内うんこまみれ祭りになりそうじゃね
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
奇蹟のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
562 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5721-P4H7)[] 投稿日:2019/10/11(金) 16:35:57.41 ID:GSGgKMRW0 [2/2]
危険厨すら感想会みたいな雰囲気になってきたな
580 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d710-NJTS)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:36:49.56 ID:f0MSDK3b0 [2/3]
危険厨の手のひら返し見苦しい
ネトウヨらしい末路
594 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-tHGM)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:37:38.95 ID:54BsScZFM [1/2]
危険厨イライラでワロタwwwwwww
639 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d710-NJTS)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:40:22.72 ID:f0MSDK3b0 [3/3]
危険厨は長野まで避難するんだっけ
頑張れよ
>>427
関東の方が軟弱過ぎて逆に死滅しそう
こんな台風九州だったら日常だからね >>432
こいつ等今頃どうしてんのかな…
飛ばされるか流されるかして、もうこの世にはいないのかなw >>414
勝手に騒がれて台風被害願われてショボいと分かった途端にトンキン騒ぎ過ぎと言われる
カッペの自作自演だろこれw ラグビーWカップに来た外国人観光客一夜にして水の都をお届けする
サプライズおもてなしを期待していいっすか?
われわれだって税金納めてるんですけどねぇ
自分で出したオシッコを自分で飲んでるような気分ですよ
>>271
今頃官邸で御用学者が都内地図
に線引いて安倍ちゃんに説明してると
と思うと胸熱だな
「この範囲は?」
「残念ながら避難指示も間に合いません。全滅です。」
「・・・」 >>389
今頃かよ!俺が役人なら遅くても早朝に出してるけどね >>428
知ってるぞ
九州ですらこれだから暴風域やばい 731 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMcb-tHGM)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:45:26.46 ID:54BsScZFM [2/2]
こんなスレ伸ばしてる危険厨は+で辻元スレ伸ばしてるネトウヨと変わらない自覚を持ったほうがいい
855 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf01-oqU8)[sage] 投稿日:2019/10/11(金) 16:51:24.48 ID:EoLg4BCJ0 [5/7]
危険厨は今のうちに謝罪したほうがいい
>>433
わざわざ下ろしちゃってベランダに置いたんだけどヤバい? おい、安倍の動きも誰か見張っておけよ?
あいつが逃げたら本当に危険ってことだからな
避難開始自体はこの間のやばい台風でもあったからな
それ以上の警告出てからが勝負だろ
福島の中通りだから風は山で弱まるけど雨がやばそうだな
阿武隈川は持つと思うが・・・
>>437
バカの中ではもう台風は過ぎ去ったことになっていて雑魚だった大したことなかったと言っているぞ このままだと東京ったって町田八王子がくらいそうやんか
23区行けよ
>>189
ぜんぜんなんだがw
東京都心はただ雨が降ってるだけ
普通の雨が
そして無風
なんでこんなもので震えなくちゃならないんだね 紀伊国屋書店は今日は休業だけど
ジュンク堂書店は普通に営業してるっぽい
ジュンク堂気合い入りすぎ
川崎避難警戒来たけど最寄りの避難所空いてねぇ・・・・
>>286
避難中に台風に飛ばされて死ねって事だ
浄化だよ >>247
よくこんなボロ家晒す気になったな
俺だったら死んでもこのボロ家に住んでるとは言わない 夜海の高潮満潮これが重なれば滅茶苦茶になるだろ
川の流れが上から下ってわけに行かなくなるから
>>437
たった一日我慢すれば過ぎ去る台風なのに何で買い占めるの?
バカはどちらか考えるがいい >>396
サンクス
避難するのも面倒くさいもんなー… >>432
今頃こいつら子供部屋で震えてるんだろうなw とりあえずくら寿司で持ち帰り予約しとくわ
夕方からがトンキンの本番だからな
>>411
千葉県民には車を廃車する前に地蔵を轢く風習がある
だからそれはあながち間違ってない 多摩川氾濫とかマジで言ってるのかよ?
おっそろしいなぁ
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
| | な |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ く
っ | く |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | / っ
!!!! | \ ', / /`7-、二´、,.| /// | /
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l |
パチンコ行こうと思ったらP-WORLD死んどるやん
お前ら暇すぎか
>>478
今の時点でヤバいって本番来たら完全水没だ 何も対策できなかった組はおとなしく
非難所行っといたほうが良いんじゃね?
安全な首相官邸の中から外の困ってる人を見るカイジみたいな遊びをしてるw
_ハハィ/L_ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/ \ /⌒⌒⌒⌒\ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/ ノノ从从从ヘ ヽ / ヽ /::::::== `-::::::::ヽ
| イ ― ― ヽ| | /)ノ)人(ヾ(ヽ | |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
ノ彡| (⌒) ヽ(⌒) |ミ. | / ⌒ ⌒ ヽ| i::::::::l゛ .,/・\,!./・\ l:::::::!
(6.| | |6) ( | ⌒ ⌒ | ) |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
Y| ヽノ |イ | ‥ | (i ″ ,ィ____.i i i //
|ハ ヽ・ 皿 ノ ハ| .___☆.| ┬┬┬ | 十 ____________ ヽ i / l .i i /
/ l \  ̄ ̄ / \─/ / ヽ  ̄ ̄ ノ____ ☆ \〜〜 / ヽ ノ `トェェェイヽ、/´ )
/ > ヽ▼●▼<\ .||ー、 > ヽ▼●▼< \─/ \ /___ ( ヽ `ー'´ / )―
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ(ニ、`ヽ. \ i |。| |/ / || ヽ ( つ(__/ ( ` "ー−´ )
l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ . l |。| | r-、y (ニ、`ヽ (__フ| ( | / )
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ__|二二|  ̄ l `ニ ノ \⊂―||―、
>>505
ベランダでごろんごろんする可能性がわりとある >>520
実際台風のあとは大地震来やすいらしいけどな あんだけ大丈夫大丈夫大げさ言ってたそよ風厨はどこ行ったの?
>>427
www
心にゆとりをもって!ガンバ!
wwww あーあもう945hPaになっちゃった
弱体化が止まらんね
松戸は死んだ? ' , \、 、| ヽ l / / ヽ, / / /
``ヽ ヽヽ! , lj ヽ i/ , ' u !/ / /
、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、 ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´ /__
、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
ヽ\`` l l^ヽ,', ', oヽ`、} レ/o ,' 〉"^l//'´/
\、 l l r' ', ー―‐",`ー´`ー―‐' //_',/_,. -;ァ
,.ゝ-\ー、 ','""""" ノ_ ゛゛゛゛` /'_j / /
``,ゝ-ゝ、_',u r====ョ /-/_/
´ ̄``ー,ヘ `===='' /=''"´
,'、 `ヽ、,:' -‐- , '``>、
ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
:::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃::::::::::
安倍ちゃん「マスコミさん何とかノーベル賞特集でごまかしてもらえないですかね?」
>>511
河川氾濫でみんな死ぬ 風とか言ってる場合じゃない >>470
東海800ミリ東京500ミリでランキング表示させてるくせに東海に1ミリも触れないニュース笑ったわ 茨城だけどノーマルな台風ならこの風が昼前くらいまで続いて午後晴れるって感じなのにな
これから12時間地獄とか
まあ浸水の被害は一切気にしないでいいからまだマシか
朝起きて見たらこれかよ。雨がザーザー降り程度じゃん
たまには埼玉をビビらせてみろや
あれほど疎開しろ疎開しろって言ってたのに
今ごろ焦っても遅いよ
南海トラフの訓練が役に立つときがきたぞ静岡
死者0を叩き出してくれ
>>495
日付と時間をよく確認しろ
幸運の壺とかオレオレ詐欺とかにひっかかるタイプか? >>526
一帯停電したら買い物できんし
さすがに水の箱買いは焦りすぎやろとは思うけど >>538
勧告までに避難すべきなのは老人だけ
デマ流すな 多摩川はまだまだ余裕
ただ上流の浅川がまだ水多いから警戒
>>518
エリアメール飛んできてスマホ2台が大音量で鳴ったわ
ビックリした >1
「ケツの青い未熟なガキ
令和 東京湾台風 15号 フォクサイ、
残骸バラック寄せ集め すだれハゲ、落ち武者
腐ったゾンビみたいな台風 19号 ハビギスごときが、
なんか、イキってるなw」
よし、ここ数日、関東地方南部在住の、おれが、台風19号 ハビギスを
罵詈雑言 誹謗中傷 パワハラ いじめ、いびると、
ツンギレ ドM台風、19号ハビギスが、
雲がきりっとまとまったり、眼が復活したり、再発達するな。
大型で非常に強い台風ハビギス 関東地方串刺しを目前に、眼、完全復活
もっと、ツンギレ ドM台風、、ハビギスに、パワハラしてやろうw
いじめる、
ぶったたく、シバく、ぶっ壊す、誹謗中傷 罵詈雑言を浴びせやろうw
そう、令和関東台風、ハビギス最終進化計画であるw
うひゃ、台風にゃ、ヘイトスピーチ規制法も人権もねえw
945hpa〜955hpaで、ここらと同レベルの、関東巨大災害台風じゃんw
安政江戸大台風
キティ カスリーン アイオン 狩野川台風
明治43年 リアル 天気の子 関東テラレイン大水害
台風と秋雨前線がコンボ
大正6年 東京湾大津波 東京湾台風
平成7年 台風12号 オスカー 945hpaで、
房総沖あぼん 超大型で非常に強い台風
令和東京湾台風 台風15号 フォクサイ
でも、945hpa〜955hpaで、ここらと同レベルの、関東巨大災害台風じゃんw 大阪府民より
都民に告ぐ
お前らこの台風を舐めすぎ
去年の大阪で大被害を出した台風が上陸時960hpaだったが
トラック横転100台以上普通乗用車は1000台以上が吹き飛ばされてる
電柱が1000本以上折れ停電70万戸3日間電気が復旧しなかったところもある
特に風の被害が大きかったがyoutubeにいくらでも映像が残ってるから見るべき
今回は高波10m以上ということは間違いなく河川沿いは水没する
避難をしない年寄りがいるはずなので少しでも助かってほしいために書いておく
生きるか死ぬかは自由だが、今やるべきは家を守るよりも命を優先に守るべきだぞ
無事をお祈りいたします
>>537
パチンカスwww
脳みそスカスカで危機管理能力欠如してますねw >>564
いつも16時くらいから飲むから当たらない >>295
津らへんのホテルに籠ってるが並みの台風レベルでつまらん 亀戸木綿だが人生最後のオナニーになるかもしれないのか
最高のおかず探さないと
おいもしかして関東の木造アパート何かは例外なく吹っ飛ばされるレベルなのか?
そもそも雨量がヤバいよな
今の舗装しすぎな都会でこんだけ雨降ったらどっかおかしくなってるわ
おととしだか3年前ぐらいの雨量やばかったときは多摩川堤防残り半分ぐらいまで氾濫迫ってた
この台風の対策会議が6分で終了。
しかもフレンチに舌鼓って素晴らしいなクソ自民
誰かスレ立てろよ
>>526
下手すりゃ流通なんて3日ぐらい止まる可能性があるんだぞ
台風過ぎたら全て元通りとは限らんのだ なあ
この令和っていう年号の名前がやばいんじゃないか
改めてくれよ
>>110
そんな情報どこにもなかったのに信じるお前が愚かなんだよ >>534
蒲田やばいぞ
多摩川氾濫すれば洪水になる
↓
>>512
今緊急事態宣言だしたら改憲で緊急事態条項入れるのできなくなるからやらないだろ 神奈川だけど今がピークみたい
夕方には天気も回復するだろうし
映画でも観に行こうかな
人が少ないからって堤防行って穴あけるなよ!
最近の堤防は対策工事やってると思うけど穴あけるなよ!
多摩川氾濫のおそれってきたんだが多摩川周辺モメン大丈夫か?
相模原、市内29万人に避難勧告
>>545
うーん、そのくらいなら別にいいのかなあ
隣の部屋に飛んでいかないなら。一応壁でお隣さんとは仕切ってあるし(マンション) >>573
そもそも台風って海の水吸ってきてるから東京はウンコ雨が降ってるんじゃないかな dデリバリーがこのタイミングで「お店の本格ご飯を自宅でゆっくり味わいませんか」ってメール発射して来て草
大阪民はやばさを理解している。悪いことは言わん、舐めてる奴は死ぬぞ
やたらスレ伸びてると思ったら
下らない対立煽りしてるのか
ジャップはどうしょうもないねえ
住んでるとこのハザードマップ見ようおもたらすげー重い
>>600
堤防とか上のほうが広くなってるから半分残りなら大丈夫 >>567
西日本なら今日もラグビーの試合するからラグビーでどうよ 騒いでるのはトンキンだけか本当に更地にして欲しいわ
>>410
トンキンはこれちゃんと見とけーw
次はお前らの番やぞ (ヽ´ん`)(ん…食料確保に養生テープ!準備よし!)
(ヽ´ん`)「危険厨馬鹿すぎだろwwwwなにも焦ることなんてねえよwwww」
静岡だけど若干弱くなってきたな
まだ上陸してないよな?
町田に住んでる友達が心配だな境川溢れるだろう
豊島区はなんか避難準備の放送流れて9時にたたき起こされてまだ眠い
安倍「これ、なんとか悪夢の民主党政権のせいにできねえかなあ・・・」
習志野市全域に避難警報キター♪───O(≧∇≦)O────♪
前回よりも雨がやばい
前回は危険水域の川がで始めたくらいで雨止んだけど上陸前から危険水域の川がで始めてる時点でなんか違う
その人数避難してきても対応できないのに警報出すなよ
スマホがチンチロリンと鳴った
習志野市内全域が避難勧告とのこと
>>526
寸断される物流網が台風過ぎたら自然復旧するのか?アホは死ねよ 945hpaで突っ込んできて970hpaぐらいで太平洋に抜ける予報か
こりゃ今回の台風やべえわってなるのが970hpaで上陸クラスだから
まじでヤバイぞ
江東5区民は早く逃げて
災害で円高になって糞ポジ助けてくれよ
たのむよー
地震まで願うかすが出てくる始末w
ほんと伝統的なジャップ体現してるよなお前らw
道の真中でウンコしても誰も見ていない状況になるのは今日しかないぞ!
お前らチャレンジしろ
台風の勢力落ちまくったな
こりゃ都内は洪水とか無いな
雨合羽買ったのはいいけどリュックがないな
どうしよ
人口も多くなってるしガンコなジジババは避難しないだろうし8000人以上死ぬかも…避難してくれ
大田区、横須賀、埼玉に家ある俺のことを嘲笑ってくれ
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `く/ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくらコンビニ行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
>>502
シフトやろ、昨日から誰かしらは避難判断のために待機してるやろ😠 >>389
人災やな
昨日の段階で気象庁やら都やらの責任者が会見開いて異例の事態やったのに
今ごろやぞ?
今から無事に逃げられるとええな 瓦や鉄屑が時速50kmで空を舞って窓にぶつかるらしいな
>>547
ここにいるぜ
ありゃまじないみたいなもんだ
ヤバいのが来そうで嬉しい お風呂に水はった、飲用とカップ麺用に鍋に水いれた
三食分の牛丼の仕込みもした(その後はカップ麺6食と袋麺12食)
ベランダのものは片付けた
さあ準備はすべておわったもういつでもいいぞ
>>650
俺ももう終わったの?って思ったぐらい納まってきてるな トタンとか看板とか鉄や木材などが吹っ飛んでくるから外出るなよ
これからはゴムボート持っとかないといけない時代だな
1013hPa・・・・ 通常
950hPa ・・・・ 普通の台風
945hPa ・・・・ ちょっと強い台風 ←今ここ
940hPa ・・・・ 強い台風
935hPa ・・・・ かなり強い台風
915hPa ・・・・ 猛烈過ぎて危険 ←3日前
895hPa ・・・・ 町が飛ぶ(日本で発生したことはない)
>>621
係員「今のうちに放流しちゃえば決壊することはないでしょう >>632
ふるさと納税の脂身返礼品がスカスカおせちのフラグだって前にモメンがレスしてたぞ >>601
安倍首相ならそんなもん
最初から誰も期待してない お前ら今回は持久戦って自覚ある?
東京のピークは10時間後だぞ
>>526
それ言ったら地震だって揺れてるの数分やん >>655
アホサポ「スーパー堤防がー」
↓からの
ケンモメン「アホじゃね?」
東北民なんだが雨やばいぞ
上陸夜中ってこんなのずっと続くつもりかよ
各地で避難勧告出てるけど、何万人も動けねーだろ急にwwww
米軍予想がまた東京湾奧に修正されたな
静岡や神奈川助かったか
>>407
お気遣いありがとう
三重は毎年1回か2回当たるからこの程度は普通
12時越えてくると徒歩での避難が困難になりそうやから
関東のヒトは早く避難してや
逃げ遅れたら祈るしかすることあらへんよ
停電するやろし 大田区とか川崎とか多摩川河口側からヤバくなってきてるのか
神田川水位375cm
危険水位まであと58cm。例の巨大ホールに水貯め始めるかな
>>175
お前も買い物しようとしてんじゃんw
買えなかった僻みは辞めてな😅 千葉大変だな
壊滅したらピーナッツ食べらなくなるのか
東上線死んでそうだわ...
安部ぴょんって今どこにいるの?
まさか関西とかに避難してねーだろーな?
避難指示スクショ見て、意外と近所もめんがいそうでほっこり
>>526
ついこの前それで千葉がどうなったのかも知らないのかな?
しかも今回はもっとでかいんだけど
ちょっと考えればわかるよね? 順調に北上してきたな
予定通り千葉県に右側が直撃する見込みでwktk
台風のエネルギーも衰えたし解散だな
つまんねー台風だった
2年前ね
今作ってるね
D 第二〜第四調節池の建設に約2,500億円という巨額な予算を
投じるよりも、河川堤防の強化、越水しても破堤しない堤防
の整備を推進する方が、はるかに有効な治水対策になります。
とうほぐにも豪雨やってきたっぺ
夕方までねっぺと思ったのに災害通知に起こされでねみぃ😪
うーん、大したことないのでは?
トン菌さんは騒ぐのがお上手どす〜w
前スレで静岡の空き家に母が行きたがってる言ったもんだか行くことになった、俺も
皆さんさようなら
>>615
こんな時にデマながすんじゃねー
死ね!! >>658
海からの蒸気で下に面ができてる
台風の渦でうねりができてる
気圧の谷で斜めに雲が走ってる
陸地と海で気圧と気温に差ができてるから形がいびつになってる
こんなとこじゃない? ∩∩ 九州平和すぎ!! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ | |
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / / ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` ) (´∀` ) / ∧_∧ ∩∩ ( ´Д`)
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、福岡 /~⌒ /⌒ ⌒丶 / / ( ´∀` )(7ヌ )/ ⌒\ \ n
| |ー、 / ̄| //`i 大分 /ー、 鹿児島 /ヽ /. \\ / /⌒ / | \ \__/ ミ
| 長崎 | | 熊本 / (ミ ミ) | | | // / 宮崎\\ / 人沖縄 ノ | 竹島|\ /
| | | | / Λ_Λ\ | | | ミ)// l(_) Y l ( | /⌒ー'‖
| | ) / __(´∀` ) \ | ヽ | \ / /\ \ ヽmヽ ヽ | / イ ||
/ ノ | / ヽ ヽ、_ .⌒_) ゝ | | |\ \ / \ \/ ヽ |\ ヽ| / | ||
| | | / /| / | 佐賀 | | |. /,.| / / /| / . | |__ノ ヽノヽ_ノ
>>526
しかも大したことないそよ風に怯えるという失態(笑) ジジモメンの頭の中ではジャニス・イアンのウィル・ユー・ダンス
が流れているはず
>>708
なんだもう雑魚やん、安心した😁
逃げる必要ないな🐶 またMINIが止まってるな・・・
>>708
上陸時950ならまぁ普通の台風だろ
怖いのは雨だなぁ >>708
デタラメ書くなボケ
940台の上陸なんて、殆ど例がねーよゴミが >>526
想像力の足りない馬鹿はお前だろ
備えあれば憂いなし 頼む800hPaくらいで勘弁してくれ子供がまだ小さいんだ
多摩川水没予定地域だけどマンション屋上へのカギ誰持ってるんだろう・・
冠水なら避難指定場所もダメになるけどな
今回は水害台風になる
安全厨しね 東京だけど、雨強くなったな
いよいよ本格的に台風到来だな
効率化が進みすぎて小売も在庫あんまり置いてないのが当たり前になってるって
メチャクチャ脆弱なシステムだわな
まだ本番まで8時間はあるぞ
まだまだ楽しめる今年最高のエンターテイメントだわ
誰だよ雑魚雑魚言ってた奴はもう被害出てきてるじゃん
今夜だけは寝る時は普段着で寝ろよ
出来れば靴も枕元に置いておいたほうがいい
>>736
何でデマを教えてやってるのにワイが捕まるんや ケーブルテレビでドラゴンボール見ゾ
ザンギャとか出るやつやってる
鉄道は電線と気が倒れて1週間は動かないだろ
社畜は歓喜だな
>>775
参考
最近の台風の風速
台風21号 中心気圧 950hPa 大阪通過時 最大瞬間風速 57.4m/s
台風15号 中心気圧 955hPa 房総半島通過時 最大瞬間風速 49m/s
関西空港 58.1
和歌山市 57.4
室戸岬 55.3
熊取町(大阪) 51.2
木更津市(千葉) 49.0
館山市(千葉) 48.8
大阪市47.4 梅田や難波など中心部の高層ビル街では65メートル記録
セントレア 46.3
南紀白浜 45.8
神戸空港 45.3
堺市 43.6
羽田空港 42.7
神戸市 41.8
三浦市(神奈川) 41.7
枚方市(大阪)40.2 >>773
復興のためのお金に使うから増税は決行するゾ >>175
菓子パン一個1000円で売ってやるけどいるか?w >>727
ただの国のアリバイ作りだからそうなるんよ
「国としては避難を勧めましたよ?」というね 再掲
避難勧告
・市町村から警戒レベル4「避難勧告」や「避難指示(緊急)」が発令された段階
・全員速やかに避難
・緊急避難場所への立退き避難はかえって命に危険を及ぼしかねないと判断する場合、@近隣の安全な場所への避難やA建物内のより安全な部屋への移動
くそわろw 九州関西「わいらはガバガバやさかい台風にいくら突かれても平気やで
」
黒人台風「こいつガバガバであんまり効いてないな」
関東「も、もう無リィ 入らないからぁ!! 痛い痛い痛い!!」
黒人台風19号「まだ序の口だぞ?偉い口叩いてたくせに」ギチチチ
関東「ああああ!!!」
>>671
今回は避難レベルかもしれない
台風が弱くなってくれないとヤバイ >>734
首都圏外角放水路でもこの雨量じゃ気休めにしかならないぞ >>765
これ間違ってるからな
普通の台風は上陸時に970-980くらいだ 逃げ遅れてる奴は運否天賦に身を委ねろ。運さえあれば生き残れる
今仙台行きの新幹線乗ってるけど流石にガラガラだわ
仙台〜盛岡で間引き運転してるから盛岡行きは激混みっぽい
945で東京通過
ガチやばい
福一からのピカ粉も撒き散らすし
ヤバスギ
避難レベル4?とか言う通知きたけどなんだかんだ逃げなくて大丈夫だろ
コンパクトシティかつコスパばかり追い求めるからこうなる
950とかクソザコやん
800切りでこいよしょぼw
雨に関しては振り続ける時間が長いのが心配だ
地盤やばいとこは大変だな
やっと盛り上がってきたか
首都機能麻痺阿鼻叫喚の地獄絵図を期待してるぞ
>>740
台風がまだきてないのに氾濫しそうで草。これからまだまだ上流から水がくるぞ ____
/ / /|
_| ̄ ̄ ̄ ̄| .|__ ・・・・・!
/ |____|/ /
 ̄ ̄  ̄ ̄
/|\
/\|. \
/ / \ |
彡 \/\_/\|
\ l / \
\l/ /
ノ 彡\./
('ん`) 安全厨息してる?
( (7
< ヽ
>>727
避難所に逃げるだけじゃなく
安全なところ(家の上階とか窓のない部屋とか)に移動しろの意味もあるからな 上陸時で945hpaは尋常じゃないことがわかってない奴が多いな
トンキン中心部、ときおり15号の時のマックスぐらい降るんだが
シャレにならんレベル水辺の住人は臆病上等で避難所へ
関東周辺だと風より水害がやばい
正解は風はクソ雑魚で水害MAXでした
誰一人当てられてなくてクソワロタw
どっちも不正解じゃねえかw
>>811
上司「だったら歩いて出勤しろや、てめーの足は飾りか? 〇〇さんも××くんも出勤してるぞ? アホなこと言ってる社員はおまえだけなんだが? あ?」 >>788
危険チューが煽ったおかげでホムセンがうるおいました(笑) 九州だが普通に直撃レベルの風吹いてて笑えん
家がきしんでるぞ
>>526
物流が途絶えれば関東は飢え死にだぞw
備えてないの?w >>780
お前バカか?
数字低い程強いっていい加減覚えろ 杜鵑颱風 Typhoon DUJUAN 台北信義誠品 2015/9/28 17:00pm (完整版)
Winds of 37.1m/s
こういうの来るのかと思ったらまあ渋谷とか穏やかだこと
のんきに傘さしてウロチョロしてやがるし
海岸のウェブカメラも風もない
>>526
買い占めというか
全家庭が少し買い増したらもう売り切れるだろ
スーパーやコンビニの備蓄料なんてそんなもん >>701
うちかと思ったけど、牛丼はなかったな。 >>861
安全厨の半分は危険厨が皮被ってるだけだからな >>847
タンクがいくつか壊れちゃうかもなー
こまったなー
でもしかたないなー >>867
だってワタシは嫌な思いしてないどす〜w >>796
あのさぁ、1億人もいて10人死んだだけで大騒ぎすることか?
棺桶に足突っ込んだ高齢者が死んだところで誰が驚くんだ?
はい論破 今の気分はショスタコーヴィチの交響曲11番第2楽章
こんなショボい台風でまだ騒いでるの?
お前らヒマだな
>>632
月の引力と地震に関係があるように
低気圧による気圧の低下が引き金になりえるとも >>775
上陸時950の台風なんて観測史上5位以内に入るレベルだぞ >>748
職場の屋根直してて転落死とか嫌な死に方の結構上の方
松戸の人、現状どんな感じ? 危険厨通りの被災規模になったら、台風過ぎた後も
1ヶ月くらい品不足でろくに食べ物とかも手に入らないぞ
堤防は決壊してからがスタートだからな
海抜0mもあって常時河川水位よりも下にある異常都市東京
>>708
馬鹿って台風の最低気圧しか見ねえよな
等圧線の密度を見ろよ ★屋根が吹き飛び大雨で土石流車は吹き飛び水没
高潮で低い土地は浸水逃げ場はなくなる
★だから今逃げなさい大事なことだからもう一度逃げるが勝ち
トンキンはただ水没するんじゃねーぞ
うんこ水で水没するンだわ
安全厨がガチでビビってID真っ赤にしてる……
昨日から情報流れてたのに本当に馬鹿だな
>>870
マックスとき315号に見えた NGT48の 避難勧告出たんだけど避難先が川の後ろってもう死ねって言っているようなもんだよね
>>885
ノロマって何も買えなかったバカはみんなが必要以上に買い占めてると思い込んでるのが面白いよね 寝てたのに緊急メールがジャカジャカ言い出して起こされちまった
>>717
事実上最高レベルだからな
5は手遅れだけど頑張れって意味だから トンキン史上最大の台風だぞこれは
普通なら沖縄でしか味わうことの出来ない本物を味わえ
>>853
800切りなんて日本が吹っ飛んで地形がえぐられる もう外でられないぐらいの雨風だな
これ直撃とかやばい
悪いんだけど台地の鉄筋コンクリマンションの上階に住んでて
絶対に水害にあわない安心感の上で、この
令和元年最高のスペクタルショー楽しんでる。
ワクワクがとまらない
物干し竿、部屋に入れようとしたら部屋に収まらんw
無理すれば入るけど下手な事やったらかえって危ないわ
洗濯機の真下にくぐらせておいたわ
>>828
風は生暖かいがそれほど強くない
雨も小雨程度
昨晩のほうがつよいくらい 復旧作業も公共工事だ
どんどん赤字国債発行して国民をバックアップしろ
金なんかいくらばらまいても労働力は都合よく湧いてこないが、安心させる効果はある
ベランダからスズメのチュンチュンが聞こえる
がんばれ
用地買収拒否してるボロ屋が吹き飛びますようにって思ってそう
多摩川
去年の大阪の地震と台風で僕の精神は壊れてしまった。
>>905
940でベスト5入りやな
950でもかなり強いが 東京大雨だが風は全然ないな、まったく無風
0m/sって感じだがこんなもんなのか?
まだ暴風域にぜんぜん入ってないんでしょ?
がんばってね
カテゴリー2,3に下がったのか
そこまでじゃなさそうだな
mmp
lud20191012190119ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1570841766/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部 ★56 [846353591]YouTube動画>3本 ->画像>105枚 」を見た人も見ています:
・大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部★40 [872145558]
・大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部★52 [865020593]
・大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部★39 [872145558]
・大型スーパー台風19号 嫌儲対策本部 ★68 [872145558]
・大型業務スーパー台風19号 嫌儲対策本部★42 [579392623]
・大型スーパー台風19号 トンキン壊滅 嫌儲対策本部 ★83 [286769657]
・超大型スーパー台風19号、関東直撃の最悪コース確実か! 嫌儲対策本部設置す ★9 [322795904]
・超大型スーパー台風19号、関東直撃の最悪コース確実か! 嫌儲対策本部設置す ★7 [872145558]
・大型スーパー台風19号、925hpaで関東直撃か 気象庁「1200人以上犠牲の狩野川台風に匹敵」 嫌儲対策本部★38
・超大型スーパー台風19号、最凶レベルでトンキン・チバラキ直撃へ! 米専門家「存在しないカテ6に相当する」 嫌儲対策本部 ★18 [579392623]
・超大型スーパー台風19号、895hpaの最凶レベルでトンキン・チバラキ直撃へ! 米専門家「存在しないカテ6に相当する」 嫌儲対策本部★21 [579392623]
・大型スーパー台風19号 各地で大災害発生中 千葉で利根川決壊か?★95 [841458676]
・雑談 台風対策本部
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆93 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆168 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆99 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆76 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆69 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆58
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆54 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆50 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆67
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆363 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆274
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆180
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆162 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆335 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆212 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆367 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆256 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆30 [872145558]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆362 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆205 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆355 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆137 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆251 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆190 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆318 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆134 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆47 [872145558]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆340 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆223 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆103 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆198 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆283 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆232 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆273 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆27 [872145558]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆233 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆230 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆268 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆240 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆222 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆314 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆10
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆294 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆311 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆106 [414519944]
・嫌儲プレミアム付き商品券対策本部 [461720854]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆359 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆324 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆281 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆375 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆329 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆353 [414519944]
・【新型コロナ】嫌儲対策本部 ☆298 [414519944]