マボロー 150万
原神 300万前後
シャドバ 70万
プリコネ 100万
黒い砂漠 400〜600万前後
グラブル 100万
FGO 300〜400万
ライフアクター 150万
荒野行動 20〜30万
アークナイツ 150万
アズレン 10万前後
メギド 100万
5000万円越えたら知的障害者な ソシャゲよりRMTの方が使ったと思う
まぁ懲りたしソシャゲは少し距離置いてやれば無課金も出来んことは無い
やらんのが一番だろうけど
ソシャゲ課金は私は大馬鹿者ですって自己紹介してるようなもんだろ
総額でいいなら700万ぐらい
fgoに半分ぐらいであとは他でちょこちょこって感じかな
戦国幻武とか言う過疎ゲーに年間60万円
シャドバに合計7万円
後悔しかない
600円ぐらい
買い切りゲームをソシャゲというのか知らんが
>>21
マジで
俺それかなりヘビーユーザーだった
多分名前言ってくれれば誰かわかると思う
覚えてるわまだ >>1
課金ばっかしてるけどプレイする時間無いやろそんな掛け持ちしてたら デレステはサポートに問い合わせると今まで使った合計金額教えてくれるんだが
5年やって1万円ちょっとだって言われた
戦国幻武はまったくガチャが渋すぎていくら吸われたかわからんわ
そのくせ結構面白いから困る
ただの浪費ではなく金額に見合っただけのリターンがあれば良し
ソシャゲがきっかけで引きこもりから立ち直ったとか就職したとか結婚したとか
後悔するほどお金突っ込むことはないと思うけど
周回一番損した気分になる
MMOで20年でも月額除けば5万くらいだわ
健全だな
>>28
あの過疎ゲーにケンモメンいたんだな
正直まともにやってたのは一年目あとは惰性で三年目はほとんどインしてなかった
だけどユーザー名気になるわ?隠してもいいから少し教えてくれ >>25
50万くらいいってそうだわ
俺の青春だった 放置少女のVIPレベルあげるのに
3000円くらい入れたわ。
グラブルに10万
ミュルグレスが揃って飽きてやめた
0円
ガチャとか出るかもわからないもんに金払う気が知れない
0円
まともに続けたのはけもフレ3とFEと東方CB(サービス終了)くらいだったが
一応数カ月程度触ったのは艦これとかまどマギとか原神とかあったけど課金どころか続ける価値もないと思いましたね
マジレスすると70万ぐらい
ガチャだけ引いてゲームはやらなかった
アカウント消えても何も感じなかったのが唯一の救い
ソシャゲは0円
買い切りゲームのドラクエ3とロマサガ3は買った
50万
完成形が出来上がった瞬間に飽きるあの虚無感を味わってから一切課金しなくなったな
好きなアニメがあった嫁コレと「ゆゆゆい」ではせいぜい数万使ったくらい
>>61
揃えた瞬間くそつまんなくなるからな 大学生の頃の60万だから現在の貨幣値にするととんでもない額注ぎ込んでしまったわ
使った金より使った時間の方が貴重だったと気づかないといけない
ショバロとショバフェスに合わせて100万くらい
あとはお試し課金で有象無象に50くらい?
ささやかな趣味やで
ポケゴ5000円くらい
移動費の方がかかってるなw
戦国コレクションで10万入れたけど垢売って回収した
ドラクエウォークに70万くらい課金したの後悔してる
30kg痩せたけど
FEHに3万ちょっと
デュエルリンクスは1万行かないくらい
プロスピに1万
シャドバに2万
プリコネに10万
くらい
マジでカモだわ俺
原神に2万ほど入れたがどうやったら300万行くのか理解できない
>>88
たしかに
無課金や低課金で強くなるにはハムハムするしかないからな
課金してもしなくても人生の浪費具合が半端ないわ 累計40万くらいかな
パズドラ、グラブル、プリコネ、FGOで
全部で5000円ぐらいかな
ガチャ課金はしたことなく月パス的なものだけ買う
2000万位
そのうちの半分は一つのゲームにぶち込んでしまったが
なんだかんだ10万は余裕で超えてる
石買ってガチャ回した事は一回もないけど確定ガチャとか月額はすぐ買っちゃうからな
毎日6円分くらいもらえるDMMポイントしか使ったことない
>>76
スポーツジム行くよりいいんじゃないのそれ パズドラ120万FGO200万デレステ300万くらいか
>>89
課金してハムハムしてたからな
金はどうにかなるが時間は後悔してるわ 原神で6000円位
他はプレイしたことすらないレベル
ガンダムブレイカー980円
ミニ四駆超速GP980円
ガチャゲーはパズドラ200円ぷよクエ3000円ブレフロ3000円ぐらいなもん
プレステ4ソフトには5万いかないぐらい
痩せたのはたしかにありがたいけどせめて20万くらいに抑えられたら良かったわ
デレステなんか初期に廃人が何十万と費やしたキャラが今や無課金でも簡単に手に入るからな
アホらしい
マギアレコード 20万
聖剣伝説ROM 5万
シャドウバース 15万
じゃんたま 1万
Apex 1万
こう見ると40〜50万は金ドブしてたのか
アホやな俺
基本微課金だけど10年ぐらい絶えず何かしらやってるから
たぶん合計100万は超えてると思う
たぶん6年ほどの総額7万円くらいじゃねえかな
10万円行ってるかも
ガチャに使わなきゃせいぜい月に1000〜2000円程度の安いもんだわ
多分艦これから通算して3万円位
艦これは最低限の母港拡張だけ、その他月500円位の月パスだけ
特別キャンペーンとかあるじゃん
通常より明らか安い、本当に安い課金キャンペーン
ああいうのは遊戯料として払ってやるのが道義かと思ってきた
ハースストーンに数年で10万くらいは使ったかな
先月で引退したけど
普段全く課金しないけどモバゲーのマイナーソシャゲがサ終する時に
お布施でサ終記念ガチャに3000円課金したわ
手元になんも残らん娯楽ってことは旅行と似たようなもんだから
Gotoはトラベルよりもコロナ禍でも強いソシャゲ課金を対象にして
旅行業を廃業した人の雇用を捻出した方が良かったのでは?
7-8万円くらいじゃないか
ここ2年くらいしてないけど
最近はスキンとか一定額買ったら追加でアイテムが貰えるとか月パスとかそういうゲームが増えたせいで消費が増えて困ってる
>>104
アズールレーンで何したらそんだけ使うんだ ゼロ円
さすがに自分が所有できない借り物のデータにそれはない
黒い砂漠に関しては5年くらいプレイして
30万くらいじゃないかな
なんだかんだぷよクエずっとやってて4-50万ぐらいかな
車買えるじゃねーか(笑)
人生の敗北者だよな
時間と金無駄にして