
http://2chb.net/r/poverty/1613485143/
68 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2e8-NRoQ)[sage] 投稿日:2021/02/16(火) 23:28:41.35 ID:ECxorYNX0
貧乏人の仕事を金持ちが代わりにやるの?
俺はそれでもいいよ?
119 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2de-fcVG)[sage] 投稿日:2021/02/16(火) 23:36:09.04 ID:9e1IzaVW0
金持ちが税金払ってるから貧乏人に嫌なことさせて復讐されんのや
パン工場や交通誘導の人たちに600万稼げないなら黙ってろは通らん
貧乏人は自立しろ=革命しろなら分かるが
216 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ed3-Xfe6)[] 投稿日:2021/02/16(火) 23:52:56.86 ID:oKd4u0HC0
>>190
社会システムの不備に付け込んで多くの人間から搾取してるから金持ちができるんだろ
その不完全な社会システムを是正するのが国民の責務
↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5
>高度な知識や教養はポル・ポトの愚民政策の邪魔になることから眼鏡をかけている者(ポル・ポトの右腕ソン・センは眼鏡をかけていたにも関わらず)、
>文字を読もうとした者、時計が読める者など、少しでも学識がありそうな者は片っ端から粛清の名目で殺害しており[59]、
>この政策は歴史的にも反知性主義の最も極端な例とされる[60][61][62][63]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%96%E3%82%A8
>ムガベは初めは黒人と白人の融和政策を進め[8]、国際的にも歓迎されてきたが、2000年8月から4,500人の白人が所有する
>4,000箇所以上の大農場の強制収用を政策化し、協同農場で働く黒人農民に再分配する「ファスト・トラック」が開始された[8]。
>
>この結果、白人地主が持っていた農業技術が失われ、食糧危機や第二次世界大戦後、世界最悪になるジンバブエ・ドルのハイパーインフレーションが発生した。
>こうした経済混乱に、ムガベの長期政権・一党支配に対する不満と相まって、治安の悪化も問題となった。