「反ワクチン厨に告ぐ」
敕命が發せられたのである。
既に天皇陛下の御命令が發せられたのである。
お前達は上官の命令を正しいものと信じて絶對服從をして、誠心誠意活動して來たのであろうが、お前達の上官のした行爲は間違ってゐたのである。
既に敕命天皇陛下の御命令によってお前達は皆ワクチンを接種せよと仰せられたのである。
此上お前達が飽くまでも抵抗したならば、それは敕命に反抗することとなり逆賊とならなければならない。
正しいことをしてゐると信じてゐたのに、それが間違って居ったと知ったならば、徒らに今迄の行がゝや、義理上からいつまでも反抗的態度をとって天皇陛下にそむき奉り、逆賊としての汚名を永久に受ける樣なことがあってはならない。
今からでも決して遲くはないから直ちに抵抗をやめて軍旗の下にワクチンを接種する樣にせよ。
そうしたら今迄の罪も許されるのである。
お前達の父兄は勿論のこと、国民全体もそれを心から祈ってゐるのである。
速かに現在の位置を棄てゝ打って來い。
戒嚴司令官 薬害中將
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/07/07(水) 21:53:46.91
いまだに終息のめどがたたないのはうんざりなんだが
逆にスペイン風邪はなんで終息したんだろ
集団免疫を獲得したから…って言っても毎年新しく子どもは生まれるんだぞ
スペイン風邪のウイルスが絶滅か弱毒化したとしか思えないんだが、なんでそうなったんだろ
スペイン風邪当時と比べると
ヒトやモノが世界中を動くようになったし
人口も人口密度も激増してる
そこそこ隔絶された環境なら放置でも遠からず安定はするだろうが
余所からの供給を断てない現代では
どうにかするしかない
コロナ「デルタプラス」株の危険度は? 今わかっていること(ナショナルジオグラフィック)
デルタプラス株のデルタ株との違いは、ウイルスの表面を覆っているスパイクたんぱく質にある「K417N」という変異だ。
これは、スパイクたんぱく質の417番目のアミノ酸が従来株のK(リシン)からN(アスパラギン)に置き換わったことを示し、
この位置の変異はベータ株(南アフリカで最初に特定)やガンマ株(ブラジルで最初に特定)にも見られる。また、アルファ株
(英国で最初に特定)のサンプルからも検出されている。
研究によれば、K417の変異は、ベータ株が抗体を回避することを助ける。つまり、デルタプラス株はデルタ株よりも、さらにワクチンや抗体を逃れられる可能性が高いということだ。
「デルタ株の系統において、一部の症例でK417N変異が検出されたことは、この変異株が中和抗体に対してより高い耐性をもつように進化している可能性を強く示唆しています」と、
フランスのパスツール研究所ウイルス・免疫部門の責任者、オリビエ・シュワルツ氏は推測する。氏の初期段階の研究(論文はまだ査読されていない)は、
デルタ株が、回復期患者やワクチン接種者の血液から抽出された抗体に対して比較的強い抵抗力を持つことを示している。
希望の持てる研究も
新たな変異株について研究室で調査中のアチャーリャ氏は、「現在世の中にあるデータからは、K417N変異による影響やACE2との結合力の強化は見られません。
私たちがテストした抗体でも、他の研究者がテストした抗体でも、免疫逃避における重要な影響は見られません。全体的な印象として、K417N変異単独では、
デルタ株の危険性が増すことはないと思われます」
しかし、デルタプラス株が他国よりも優勢なのではないかと見られるインド、ネパールなどでの分析件数が限られているため、
「伝播性の高さ、重症化のしやすさ、ワクチン逃避能力の有無などを判断するには分析件数が不足しています」とジャミール氏は話す。
氏はインド、アショカ大学トリベディ生物科学部長を務めている。
この記事によりますと新たな脅威になる可能性はありますが現時点ではサンプルも少なくその脅威度は未知数です。しかし注意すべき変異株ではあるということです。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/070600343/?P=2 >>44
スペイン風邪のウイルスを再現したやつは現代の季節性インフルエンザより毒性が強いんだよな
人類が免疫を獲得するだけでなく、ウイルスの方が大幅に弱毒化するか絶滅するかしないと終息は見込めないかも ウィズコロナで妥協するにしても
いまや世界中でドミナント確定なデルタ株相手に
せめて横ばいで社会経済が無理なく持つくらいの状況には持ってかないとスタート地点にも立てない
ワクチン60%とマスク手洗いでもまあまあ行けるだろうが
医療体制考えたら余裕ではないだろうし
次のメジャー変異がどうなるかもわからん
何もかも不足してる
結局、ゼロコロナを目指すなら祈って成り行きに任せるか世界中が防疫優秀国のマネをするの二択しかないのでは?
毎度、どっかの国で変異株が出現して世界に広がってドミナントになるのを繰り返しているでしょ
だから実現可能かどうかは別としてウイルスが国を超えて循環しなくなれば根絶は不可能じゃないだろう
もしHIVみたいに土着するなら話しは変わるけどオリジナルは既にどっかいっちゃったわけでしょ?
そんなに重大な問題なら
国連が号令かけてやればいいと思うんだけど
WHOが一応号令出すポジ
先進国はワクチンと水際対策とゲノム解析での変異株早期警戒を組み合わせていくだろう
グローバル化した経済を寸断しても特に途上国で飢餓や死者が出るからね
しばらく変異株の温床になるのは不可避
ワクチン支援が足りるのはいつになるやら
>>71
>フランス、再びコロナ感染増加フェーズに
デルタ株の侵略状況
イギリス→(バカンス)ポルトガル→スペイン→ピレネー越え→フランス→→(ドイツ 予定)
デルタ、インドにあるときはここまで強いと思ってなかったかも
>>90
長過ぎて7/12から従わなくなる店が増えそう
せめて7月末期限にしておけば良かったのに >>77
今の人類の科学力で必ず出る問題ですから、具体的な報告を最優先にして欲しいのに・・・
・5日午後ファイザーワクチ接種
腕の痛みはほぼ解消しました。微熱も37度止まりで1回だけ。微妙な疲労感だけ継続中。
コロナ後遺症の原因のひとつに、トゲトゲ残骸説有りましたが、何となく分かる気がしました。とっても微妙に疲れやすいです。 >>84
不明分は内閣府にあるのでは?紛失は灯台もと暗し(苦笑)
>>85
具体的に述べてほしいですよね。 モデルナ3日目、スパイク疲労っぽいの少し残ってるなあ
本当に微妙レベルだけど、ふいに寝落ちしそうになる
風邪のあとの疲れってある程度こういうののせいなんだろうな
>>99
同じ感じです。私は引きこもりですが(笑)これで過労重ねたら、命に関わるとおもいました。
それも含めて、重度の副反応データまとめて欲しいのに、駄目ネコな国です・・・
先ほど気が付いて右往左往ですが、今日は三ヶ月検診の血液検査があるので、ちょっと楽しみです。
>>101
ちょっ😽どうにでもナーレ(笑) 原理上スパイクの生成は遠からず止まるから平気でいられるけど
コロナだとこれが大量に最悪長期間生成され続けるんだな…
山形市は8日、新たに新型コロナウイルスに感染した市内の40代従業員女性2人が不特定多数と接触した可能性があるとして、2人の勤務先が同市香澄町1丁目のパブ「CB−GB」だと公表した。先月29日から今月6日に同店を利用した人に対し、市保健所は症状の有無にかかわらず連絡するよう呼び掛けている。
→久しぶりに飲み屋がらみが
>>125
感染数リボ発表だろ
五輪前に増やして五輪が感染拡大したと言われんようにするためや >>117
沖縄の人口10万あたり七日間感染者数が25下回り新規感染者数はステージ3に👏 アメリカはあんまり陽性者増えないな
ワクチン接種率も止まってるけど自然感染で免疫作った人が人口にかなりの割合でいるんだろうか
>>144
カリフォルニアあたりは既感染者+ワクチン接種者でうまくいったとみられる
今どうなってるかは知らん >>144
検査していない既感染者を考えると、ワクチンの効果とかもどんどん分からなくなってくよね。どうするんだろ 2日目はインフルワクチンのひどいときくらい痛かったが
3日目でほとんどひいた
痛み止め飲んでも大丈夫だぞ
50代の重症増えてんな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/07/08(木) 20:51:19.04
>>169
苦情は入れませんが、とても嫌いです(笑)蚊が刺す瞬間も駄目です。でも魚はさばけますし、手術風景などは平気・・・
>>175
死亡報告もあれば、オーバー接種でも生きていらっしゃる例もある。 宣言出したのは熱海のスピン、流石に陰謀論が過ぎますよねえ…
>>188
ひたちなかのフェスが中止なんだから鹿島も無観客にしてほしい(´・ω・`) 京大・藤井聡教授が4度目緊急事態宣言で菅首相をボロカス批判「ワクチン意味ない」
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3397200/
>「菅が馬鹿な理由」として、@だったら五輪ヤメロAだったらもっと補償シロBこれまでの宣言基準と全然違うCワクチン何のために打ってきたんだキキと4点を挙げ、「コロナ禍の原因はコロナじゃなく菅さんだったのです」と斬り捨てた。
>「中には嬉々として打っている人もいるだろうが、ワクチンはみんな嫌々打っているわけです。副作用もあって怖いし、熱が出る人もいる。それを辛抱して打つのは、五輪をはじめとした社会がちゃんと動くため、緊急事態宣言を避けたいため。医療崩壊さえ起こさなければ緊急事態宣言なんてやらなくていいし、これだとワクチンを打っている意味がない」 ・要請から命令へ
・公共交通機関の運行停止
・外出禁止令
・罰則
これを2週間やるだけでいいのに…
拡大前なら期間はさらに短くて済む
リーダーが責任の発生を嫌うため当初からずっとできていない
どうしようもなくなってからの事後対応なら「仕方ない」で済むからな
>>226
記事の無料部だけを総合すると官邸の意向かな ガンマより遙かに強いってことはラムダでもなさそうだけど
研究あんまり進んでないからまあ油断禁物だな
>>242
わんこそば方式しかできないとすれば
そうなっちゃうのかも
把握というかコントロールの仕組みが
まさかない? こっちは公道リレーないからまだ未経験だが
交通規制めんどくさそうだな
状況がグダグダでスケジュール読めんし
緊急事態の東京→緊急事態の沖縄
でもGWみたいに流入しちゃうのかしないのか
国民のマインドが読みづらい
>>278
東京は五輪で交通規制に緊急事態宣言
夏の4連休という好機に流入しないわけがない
ちゃんと全員検査してから来れば良いんだけどね
もっと特典を用意するか、検査結果を見せないと通過し難い圧力でもかけないと無理 今回の緊急事態宣言は子供達の夏休みが吉と出て欲しいな
緊急事態宣言地域に突撃する旅行者の検査意識に期待するには無理があるな
高齢者はワクチン効果が多少あるとしてノーマスク無敵モードリスクも懸念される
若者の警戒心は去年より緩いのもざらだ
首都圏側より地元民側の防御の方がまだ現実的か
>>304
政府の出来ること超えてますよねこれ
脅迫に等しい 優越的地位の濫用ですわなあ
政府の形を為していない
無政府状態ですなw
自分らの邪魔になると国民でもナチュラルに害虫扱い
キチガイに刃物だな
貸し渋りや貸し剥がしを金融機関がやるのではなく
それを国が指示するとか狂気の沙汰
この国では飲食店は一体いつから北朝鮮になったんでしょうかねえ🤣
福岡先週は24なのにね
12日以降は時短要請とか全て解除するらしいから社会実験として注目
宮城の再来になると思う
>山形市は9日、女性従業員2人の感染が確認されていた香澄町1丁目のパブ「CB−GB」で新たに40代女性従業員6人の感染が分かったと発表した。市は同店でクラスター(感染者集団)が発生したとの認識を示した。また、同店の従業員4人と70代女性が勤務する元木3丁目のスーパー「週末びっくり市山形南店」でもクラスターが発生したことを明らかにした。
→このスーパーはその名の通り週末のみの営業なのでパブのバイトも兼業してたんだろうなぁ
ちなみにパブの客は100人ほどが接触者に該当する模様
>>301
茨城県知事の発言に同意します。無観客自体は英断だと思うけどただでさえ医療リソースの
薄い地方都市にリスクをぶちまけてどうするの?札幌なんて特についこの間まで非常に厳しい状態だった
でしょうに。個人的な話だけど私の在住している県の中でもベッド数が脆弱な地域が開催地に含まれている
3人家族でオリンピックまでにワクチンの2回接種が終わるのは一人のみいい加減にしろよ! >>329
有難うございます。
3つか、最後のを見てなかった; 334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/07/09(金) 20:52:18.37
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2021/07/09(金) 21:10:37.51
ヤフーニュース差し替え?消された記事
Yahoo!ニュース
「要請応じない飲食店と取引停止」政府が文書で依頼(テレビ朝日 ...
2時間前
>>336
消されてるね(キャッシュより本文)
>会議で発表したその日に、文書で通達を出していました。
>文書は8日付で、内閣官房コロナ対策室の名前で酒造会社や販売事業者を束ねる組合宛に出されています。
>具体的には、飲食店が休業要請などに応じない場合、感染防止の観点から、当該飲食店と酒の取引を停止するようお願いしますとしています。
>国税庁によりますと、あくまで一般的なお願いであり、強制力を伴うものではないとしています。 >>334
ワクチン不足のくだりわかりやすい
入力もそうだけどそこに住所がない人の接種や
集団接種、職域接種などもあってますますややこしいことに
んでもって政府は把握できてないので混乱が加速
西村さんの酒提供と銀行云々の発言はとりあえず撤回されてよかった
なんか変な話だと思ったもんなぁ >>337
下のスレはミスリーディング
しかし、酒提供業者に取引停止を求めるのは撤回されてないんだよね? ワクチン打った後のスパイクタンパク放出が危険ってどうなの?
頭Q
>>356
こういうのの話かな
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-57650104
>このほか、ワクチンを接種した人からウイルスのスパイクたんぱく質が「脱落」し、他人に「ふりかける」などという誤った言説も、多くの反ワクチン派によって何万回も拡散されている。
これは物理的に不可能なことだ。
COVID-19向けワクチンの大半が、ウイルスのスパイクたんぱく質のごく一部を使い、人体にウイルスの攻撃方法を伝授する。このスパイクたんぱく質は複製されず、崩壊するか、破壊されてしまう。
スパイクたんぱく質生成を指令するメッセンジャーRNAも、同じように非常にもろい。遺伝子情報は簡単に壊れて、簡単に無効になってしまう。だからこそ、このワクチンの貯蔵や輸送が非常に困難なのだ。
どのワクチンも、ウイルスのいかなる部分も一切複製しない。もちろん、脱落して他人にふりかけるなど論外だ。複製されるのは、新型ウイルスの抗体を生み出すあなたの免疫細胞だけだ。 酒出さない店でも増えてね?
>>391
デルタの感染力では
よく喋る職場はマスクあってもちょっと無理だわな多分
スプレッダー候補だけでも抗体検査で発見する鳥取みたいなメソッドでもないと 今週死者数/3週前の感染者数が5週間連続で1.37%で安定しとる
もしかして3週たったらエクモなり呼吸器なり落とすって統一されたルーチンでもあるんだろうか?
よその人流見てるとまだ減ってるのは朗報だな
死者は発生日ベースで率がそんなに安定したらちょっとおかしいよね
重症まで行っちゃったら患者さん個人次第が大きいと思われるのに
ダイヤモンド・プリンセスの患者は最大半年くらいICUにいたけど今だともっと早く切られるんだろう
この末期患者切りは他の疾病にも反映されるだろうか?
スパゲッティで有名だった日本の終末医療に影響するだろうか
個別の記事でそれ系の措置が徹底されたって話は見てないが
Twitterとかで誰か触れてる可能性あるかも
山形県はパブの家族以外に小国町の会社員の知人からのクラスターまで…これは宴会でもしたのかな?
感染拡大期に東北で宴会とか怖くないのかな
社会的な意味で