◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「ダッフルコート」って40代男性が着てもセーフ?今年の冬はウルトラライトダウン卒業してオシャレになりたいんだが [738130642]->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645668430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
__| ̄ ̄|__
(ヽ´ん`)
<っ.ヽyノ.ゝ
/_l: :_|
∪^∪
こういうのって田舎から出てきた受験生が着る物でしょ?
もう冬終わるし学生以外で特におっさんがダッフル着てるの見ると本気で見下してるわ
本来はそうではないのにどえらい子供っぽく見えてしまう残念さは消せない
丈短いのにしろよ。
流行がロングでも、服に着られるのはカッコ悪い。
ダッフルは重いから止めといたほうがイイよ
直ぐ着なくなり後悔する
フリースタイプでもあればイイけどw
流石に学生までだろ
おじいちゃんだと逆におしゃれ
いい歳のおっさんが着てるのが一番痛々しい
オシャレに着ようとしなければおっさん着てても大丈夫
ダッフルコートとPコートは高校生の時に流行ったから拒否感しかない
>>23 ホムセンで通路に出してあるハンガーラックにずらっとかかってるジャンパーやコートの中から選べば間違いない
チー牛がファッションのはなしすんなゴミ
一生ワークマン着とけ
>>23 あのさぁオッサンになってそんなこと聞いてる時点で何着てもダメでしょ
ワークマン着とけチビデブハゲのチーズ牛丼
もともと渋いおっさん向きだろ
>>17 ダッフル→フード付きで留め具がボタンじゃなくてトグル
ピーコート→前合わせが風向きによって左右変えられる
男の人って年代問わずトラディショナルなもの着てればおかしくないから羨ましい
画像こっちだ
一個高いの持ってんだけど重いから今年一回も来てないわ
ダウン楽
すぐ着なくなって着る毛布が登場するまでは冬の家着になってた
GroverAllのブリティッシュグリーンの奴を
大学生の頃にアメ横で買ったけど
今は倅ちゃんがたまに着てるわw
40だけど割とウケが良かった
>>36 最早ない
これ系のミリタリールーツのコートやジャケットは軍モノだから暖かい、頑丈だなどと持て囃されるけど40年以上ととっくの昔の時点で採用されていない時代遅れのデザイン材質だから見た目だけ
毛系のコートって防寒着にならなさが異常だよな
ダウンの軽くて柔らかいのに慣れてしまうと着られない
オシャレさんは頑張るんだろうが
Starting ware of Bostonの米軍放出品のピーコートも
大学生の頃にアメ横で買ったけど
これもたまに倅ちゃんが着ているわw
浅野忠信みたいな雰囲気のあるオジサンなら似合うが日本人顔のオッサンが着ると大学生の時からずっとそれ着てるのかなと思われそう
ただでさえ子供っぽい見た目のアジア人にはダッフルはそもそも合わない
寒い冬にダッフル・コート着た君と
原宿辺り風を切って歩いてる
可愛くて好き
合いそうなマフラーあげたいけど奥さんと喧嘩になったら可哀想だからやめる😇
身長が180センチはあって
絶対にハゲてなくて
やせていれば
50歳でも60歳でもカッコいい
寒い冬にダッフルコート着た君と原宿あたりを風を切って歩いてる〜
元々は狩猟用のコートだったのに、
なんでジャップでは予備校生のイメージなんだろう
大学生の頃に買った服で今も着続けているのは
ラルフローレンのカウチンセーター
カイエンに乗っても脱がずに着たままで暑くなることもなく
車から降りても首都圏なら問題ないレベルの暖かさで丁度良い
5万円近くしたけど完全に元を取れたわw
>>69 洋画見ても高校生ばっかだよこんなん着てるの
日本の価値観ならスーツ着てそれに合うコート着るのが無難、オンオフなし
なんか仕事でも使える小洒落た感じのコートないかね
ステンカラーはいわばまさにサラリーマンですって感じでどうも好かん
90年代にダッフルコートが流行った後,金ないから3年くらい着てたが
さすがに着てるやつが誰もいなくなって恥ずかしくなった思い出
ウルトラライトダウンからダッフルコートって別物過ぎんか?
ダウンパーカーとかキルティングジャケットとかもうちょっと軽めのあるだろう
>>36 あの特徴的な留め具に関しては手袋付けたままでも付け外しがしやすいこと
あと漁師→海軍用なので風が強い海での作業時に風向きによって前合わせの向きを変えて
風が入らないようにできる
Pコートも同じような機能あるね
外人補正ありでもダサいからジャップが着たら相当やばい気がする
逆に大学生の頃に買ったけど
当時付き合っていた元カノから
おっさん臭い
と言われて全然着なかったけど
おっさんになった今ではよく着る様になったのが
ブリティッシュグリーンのバラクータのG9
色が色なので競馬場のおっさん臭さは
あまり感じないのがええんだわw
ラルフローレンなんかでも
G9のパチモンなジャンパーを出しているけど
黒やベージュの無難な色合いの奴より
派手目な色の奴の方を買う方がええでw
>>86 アフィカス糖質チョウセンヒトモドキみっけw
重い
肩凝る
これだけダウンが普及して値段も安いのに
ダッフルにもいろんな形あるんだよ
大人が来てもかっこいいシルエットのダッフルを着れば問題ない
>>1
重いし寒いし雨浸み込むしって最悪だろ
ウルトラライトダウン着慣れた人間だとダッフルに戻るとか無理ゲーやぞ
>>92 ラルフローレンなんかでもナイロン生地で
クッソ軽いダッフルコートを売っているぞ
しかもかなり安いw
ダッフルコートが馬鹿にされがちになった
最大の戦犯はショート丈ダッフルだぞ次にオーバーサイズダッフル
日本「フードださい!モンベルださい!」
賢人「ジャップが着るからださく見えるのでは?」
>>1 イタリア人が着てるからかっこいいだけで、アジア人には無理
>>1 このラルフのコートはアウトレット専売品だな
海外のアウトレッ専売品を買ってきて、日本でメインラインの商品のフリをして販売するインチキ業者だらけ
特に楽天
>>100 まぁそんなに暖かくはないと思うけど
一応中にシェルが入っていて
ウィンドブレーカー的に風は入ってこないと思うけどな
>>95 それアウトレット専売品の安物か偽物だろw
直営店に行ったとこすら無いのバレバレ
欧米からの輸入品の裄丈が8cmも違うともう別の商品だよな
手足が短すぎて泣けてくる
ダッフルみたいなクソ重いアウターなんて好きじゃないと着なくなるよ
>>114 guの奴はスッカスカだったわw
娘ちゃんの友達がうちに来た時に着て来たんだけどさw
>>120 guはほんと薄いよなジーパンにしても。あまり持たないがその場しのぎにはいいとは思う。
>>123 玄関中のハンガーに引っかけていたのが落ちていたから
手にとってハンガーに引っかけ直したんだけど
拍子抜けする位に軽くてスッカスカだったわw
>>89 34年くらい前に買ったバラクータのG-9を今でも持ってる
ウール/カシミア地の紺色
年代的にマンチェスターの工場で生産された物
徒歩30秒のコンビニでも車で行くからコート不要だわ、傘も10年は買ってない
>>126 実際あれは分厚くてゴアゴアしててもう少し薄くて軽くてもいいかとは思ってる。
こんなの流行りとか関係なく一般に浸透してるものだろ
ダッフルのフード部分に立体感がなくて切り分けたかまぼこみたいになってるやつ
>>108 重すぎるわ
一見お洒落だから一時期売れてたけど
皆んなどんどん手放すから状態良いのが古着屋で激安よ
昔は生地にカシミヤ10%入ってたからまだ良かったけど
最近カシミヤ高いからかウール100%の生地ばっかで肩が凝る
>>133 チャンピオンのパーカーはお洒落アイテムだぞ
80年代とか90年代のアメリカの大学名のロゴは
古着屋で2万とかで売っとる
70年代以前は状態良ければ5万やぞ
まごう事なきお洒落アイテム
俺はダウンジャケットとかシャカシャカ生地の服が気持ち悪くて無理になったからコートとか必須だけどな
その人のスタイルや系統だから好きなもの着てる人が好き
いつもがんばってお仕事してるんだから
それで買った好きなお洋服はいっぱい褒められるべきだし
いっぱい甘えんぼしていいんだよ🍰
>>136 もうほぼほぼ女しか着てねーなトレンチもう女の春服だな
ごくたまにハゲが古くて汚いトレンチ着てる気がする
家のジイさんは80代でも昔のいまだに着てるから余裕だよ!
重たい重たい言いながらもダウンコートは好きじゃないってダッフルコートばっかり着てるよ
ダサかろうがウルトラライトダウンより優れたアウターはない
中学校のときのやつ今も着てる。35年前位に買った。
ニュースでパリやロンドンやニューヨークの映像見ればわかるやろ
男はほぼほぼダウンですらなさそうなわた入ってるっぽい黒いブルゾンや
ダッフルは子供、モッズは汚い、トレンチはキザ
おっさんになるとステンカラーかアウトドアメーカーの謎防寒着しかなくね?
今年来てるやつほどんだいなかったな
クソガキですら着てなかった
これホント嫌い
オッサンどころか長身イケメン以外着んなボケ
JKが着る物ってイメージだから女装してるようにしか見えない
>>1 コートのオーバーサイズって凄いお下がり感あるw
留め具の大きさもなんか知育玩具っぽい感じで子供感が出る
10万超えるコートこれしか持っとらん
だから今でも着てる
多分一生着る
40だけどステンカラーコートとかチェスターコート着てる
ダッフルは本来、流行り廃りや年齢を気にせず羽織れるはずのものだったんだけど
昨今の日本ではなぜか「隠キャの予備校生が着るものw」って扱いになってしまってるな
白人でもこんなに子供っぽく見えるなら日本人だとヤバいよ
着たい服、着心地がいい服を選べば
少なくとも自分は幸せになれる
白のタートルネックセーターに紺のダッフルを着なさい
身長185くらいある奴が来たら最強だと思う
170ないやつが来たら滑稽
嫌儲のファッションの大先生の着こなし見てみたいなぁ
口や他人の写真では伝わってこない
その年齢行ったら好きに着りゃ良い
年取ってると似合わないのに加えて重いからわざわざ着るやつがいないだけだ
今年の冬はつってもさ、もうセールも終わって春物だぞ
40代は着ちゃあかん
着れるようになるのは60代から
ユニクロ+Jのやつ着てる
ダッフル着てる人少ないから楽しい
定番だぞフツーに着るわ
フード付きコートが好きなんだよ
(´・∀・`)
>>80 むかし村上春樹がエッセイで
好きでダッフル着てたら勝手に流行が来て勝手に終わってったとか書いてたな
(´・∀・`)
>>108 アレこそダサいおっさんが着てはならないダッフルだと思う
>>140 それ古着好きの間でお洒落だって持ち上げられているだけじゃん
>>13 ポーラテックで作ってるのは薄くて軽くて暖かくて良いよ
>>140 値段以外になぜおしゃれか書いてねーじゃん
しゅぷりーむとか好きそう
グローバーオール持ってたわ
メチャクチャ重いんだよな
40代オッサンはトグルが白いのとか避けた方がいいと思う
というかできればPコートにしたほうがいい
たけーんだぞ、このランチ
来年はダウン買うわ。
今年の冬が寒すぎて、N1だけじゃ耐えきれない。
昭和の昔に村上春樹が村上朝日堂でダッフルコートを語っていた
今でもダッフルコートを着ているんだろうか
ウルトラライトダウンの上にダッフル着ればいいじゃないか
重いだけでなんも温かくねえぞあんなボロ布
ダウンは進化の果てに生まれた最高のアウターだと知れ
>>213 まあそうなんですけどね
ここファッションの話してますんで
わかってくれます?
どうせ何度も流行りがリバイバルするから好きに着てりゃいいよ
逆に髪薄めの40代は何着たらオシャレになれるのか教えてくれよ
ウールコートとダウンだったら前者の方が高くなったりしょぼくなったりしてると感じる
コットンも合わせて日本買い負けを感じる商品群
>>218 あと15年くらい待てよ
今は何を着てもおしゃれにならん
>>212 1998年にメチャメチャ流行った
ちょうど若かりし頃の思い出だしいいんじゃない
来年は超久しぶりに新しいダッフル買いたいんだが
モンティとモリスどっちがいいかな
重いダッフルコートやPコートが今は本当に人気がなくて
捨て値で売られてるから欲しい奴はリサイクルショップ見てみ
バーバリーの英国製のやつ持ってるけどクッソ重たいから学生時代以来着てないわ
ユニクロのウルトラライトダウンで十分だよ
コートは見た目は良いけど重かったりして着るのに面倒だなって思うことがある
>>216 ファッファ奇声あげながらボロ布纏ってろよw
いわゆる普通のコートってなかなかいいやつないんだよな
何十万もするやつはあるけど高すぎる
ダッフルコートは学生が着る物って刷り込みはいつから始まったんだろう
白髪も生えてねーのに無理
白髪のおじいちゃんじゃないと
lud20250924185428このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1645668430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・「あ、こいつ精神が未熟だな」ってやつの特徴 [324064431]
・東京五輪に期待してること [726590544]
・【暇空悲報】みけねこ(潤羽るしあ)さん、開示に失敗し裁判所に判例を公開される [115375423]
・維新松井一郎「玉木はなんで都ファと合流しようとしてんだ!バカ野合だ!維新と合流しろよ玉木はん」 [309536861]
・いきなり!ステーキ店員(^-^)「グラム行ってみましょうか?」(ヽ´ん`;)「ん…」(^-^)「何グラムにしますかー?」(ヽ´ん`;)「2…」(^-^)「は!?」 [875920232]
・「自転車は車道を走れ」と言っているのは国なのに自転車乗りに邪魔だと注文つける人達って何目的? 今クロスバイクが人気 [169920436]
・真夏の夜の淫夢 [765249953]
・【速報】女性「男のトートバッグキモい、斜め掛けもキモい、手ぶらもキモい、リュックも微妙」 [308389511]
・【画像】下町ボブスレー関係者、空港で記念撮影 Part.2 [265949557]
・こういうガリガリ~スレンダーって感じの女の子が好き、エッチで可愛いよな [623230948]
・小学校のプール女子更衣室に小型ビデオカメラ設置した男性教諭(31)を神戸市が懲戒免職 [242914406]
・1/9から2日間にわたり親族24人BBQ…小中学生ら4人新型コロナ感染 計10人となりクラスターに [689034901]
・【道交法改正へ】違反歴ある高齢者に「運転試験」、不合格は更新不可 [875850925]
・「保険料を払いにきた」バールを持って市役所に突撃した男性(80)が逮捕される。静岡 [511335184]
・Googleアップデート以降アフィリエイトで全然稼げなくなったんだけどどうすんのこれ…? [667744927]
・国民民主・玉木雄一郎、おさやにも手を出そうとしていたwww2021年衆院選でさや氏に出馬を打診 [779857986]
・南極の氷が全て解けて海抜60m上がると日本はこうなるらしい [374943848]
・【悲報】独身男性(35)「婚活をやってみて結局、自分の人間的魅力が「金」しか無いことに気づいて絶望した…」慟哭そして… [257926174]
・世界最悪レベルでコロナが感染爆発中の日本 「3年ぶり」のイベント、祭、花火、海、プール、ビアガーデン 各地で大盛り上がり [485983549]
・【速報】アイドルの岡田有希子さんが自殺!──4月8日12時15分。即死だった。 [902666507]
・【悲報】アメリカ軍、空母を攻撃されF/A18Eを海に落としてしまう [483862913]
・【画像】 今年の野球ドラ1候補の高校生、貫禄がありすぎる…もうこれ半分プロに入ってるだろ [373620608]
・【ポリコレ悲報】Amazonドラマ版「ロードオブザリング」 原作に存在しない黒人キャラを登場させてしまい大炎上wwywwywwy [839150984]
・【悲報】チョコプラ松尾さん「芸能人以外はSNSをやるな!素人ごときがなに発信してんだよ🤪」もちろん大炎上🔥 [562983582]
・なんでケンモメンは「トレーラーハウス」買わないの?電気ガス水道引ける、固定資産税ゼロ、自動車税無料、メリットしか無い [566475398]
・コミックマーケット105(通称コクマケ)無事終了 ケンモメンは何買ったんだ? [158478931]
・コンバース、日本初の旗艦店 [419054184]
・民主党政権「株価7000円」安倍政権「株価20000円」岸田政権「株価39000円」日本経済復活、悪夢の民主党政権とはなんだったのか [723267547]
・6歳・小学1年生のアイドルが見つかる [359852386]