◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】実写映画版『ゴールデンカムイ』さん、ケンモメンの度重なるネガキャンにもかかわらず初登場1位&5億円超の大ヒット😲 [562983582]YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1705912242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■ 2024年1月19日~21日の全国映画動員ランキングトップ10
1. ゴールデンカムイ(NEW)
2. 劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(1↓ / 5週目)
3. あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(4↑ / 7週目)
4. ウィッシュ(5↑ / 6週目)
5. ある閉ざされた雪の山荘で(2↓ / 2週目)
6. アクアマン/失われた王国(3↓ / 2週目)
7. カラオケ行こ!(8↑ / 2週目)
8. ゴジラ-1.0(7↓ / 12週目)
9. 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎(6↓ / 10週目)
10. TVシリーズ特別編集版「名探偵コナン vs. 怪盗キッド」(9↓ / 3週目)
公開前にあれだけ馬鹿にしていたのに
俺たちはまた負けたのか…?😨
Filmarks⭐︎4.1
映画.com⭐︎4.2
と評判もめちゃくちゃいいらしい
何で漫画をいちいち実写にするんだろう
ドラゴボの実写とかイロモノにしかならんだろ
内容はどの程度までやるん?
いくら端折っても2時間とかそこらで列車のラストバトルまで行けないでしょ
ガタイ足りないキャスト多いのはまぁそうなんだが
るろ剣以上にちゃんと原作を実写に落とし込めてる
PVは意外と悪くなかったけど、通しで見るとどうなんだろうってかんじ
予告編はこちら
典型的ダメ邦画だと思ったのに
>>8 序盤も序盤
主要キャラが顔見せしましたよー程度
でも、いい出来だったよ
山崎賢人さんて実写映画主演多すぎないか普通の作品知らないんだが
サトルがちゃんと喜んでたらアマプラでみてやろうかと思う
初見で強烈に受けるコスプレ感は見てるうちに払拭されるの?
原作の最後までやろうと思ったら続編を10本ぐらい作らなきゃいけない程度にはチンタラチンタラやってるらしい
>>14 キャスト見るにコミックスの2巻くらいまでな感じ?
完結までえらく時間が掛かりそうだ
殺人鬼モチーフ連中の所業とかホモ関係とかキツい上に時間無駄だから端折られるだろ
家永は映ってたけど
>>8 アシリパにストゥで叩かれるまで
3巻頭永倉新八登場シーンが次回予告的な流れかたしてた
評判良くてびっくり
でもやっぱりコスプレ感は気になるらしいな
>>17 いま確認してみたら見たことのある映画が1本もなくてびっくりしたわ
狙い澄ましたかのように漫画の実写版映画ばっかり出てる
ケンモメン向きの俳優ではないよな
まんさんが映画に金落とすのエンジョイしてるからな
コナンとか異常やろ
チンコと勃起と洗いっこしかねぇ
まるで南国アイスホッケー部
アニメ見る気おきないくらいダルそうだったから実写は見るは
>>34>>37
スラムダンクに比べりゃ無に等しいな
実際出来はいいみたいだな
嫌儲でアホなネガキャンスレが立ったときに
予告見る限り出来は良さそうだがと書いたおれの予見どおりだったな
>>28 でも褒めてる人のレビューを読むと
原作の再現度の高さに唸らされた、みたいな文面が目につくので
コスプレ要素というのはむしろプラスに働いてるんじゃないか
見たけどさ
感動した素晴らしかった
俳優さんたちの演技力がすごかった
すごい映画だった
邦画にしては最高の出来栄え
素晴らしい監督だな
>>34 >>37 「度重なる」は正直盛ってしまったのだが
嫌儲でもネガキャンスレはちょいちょい立ってたぞ
>>44 ジャッポスは映画見る気力も金も無いということか
>>51 服がキレイとかそういうやつな
スチル写真貼ってネガキャン
アイヌを無かった事にしたい人達がネガしてました!(擦り付け
観てきたけど、そんなに悪くないんだよ。
アシリパさんの台詞読みはダメだけど
>>31 ポリコレ無視?
アイヌの事を描いてるという時点でゴールデンカムイはしっかりポリコレやってるというイメージしかない
>>53 あれやっぱりガチのアイヌの人か
アイヌの村の辺りはこだわりまくっててもうドキュメンタリー映画だったわ
学会員からタダ券もらったが
こんなのおすすめしていいのかww
作者の「俺、こんな事も知ってるんすよ(笑)」にひたすら付き合わされる漫画
てかテレビアニメは出来が悪いだろ
マジで映像作品を見る目がない
アシリパさんが大人だからもう恋人にしか見えないぞ
救出後の雪原のシーンとか抱きつくかと思った
面白そうだとは思うけど、漫画原作の続きものだから見に行くのに躊躇するんよね
>>58 出演者をアイヌにしなかったことを言ってるんでしょうね
アザラシぶち殺すシーンはありますか?
つかお前らだよな
橋本環奈がアシリパ演るって言ってたの
CM見るまでそれ信じ込んでたわ
>>70 原作を先に読んどいた方がいいかも
再現度がすごいから
今たしか原作タダ読み期間だし
オレは鼻っから愉しみにしてたけどな
問題はこの先個々の過去話をどれだけ詰め込めるかだな
>>74 この映画では動物に危害を加えてませんみたいなテロップがエンディングで出てくるんだよw
原作通りだといろいろアウトになるからなぁw
姉畑先生なんか出したら、いろいろと…w
アニメ一期の出来が酷かったから受け入れやすい土壌がある
良くできてるとは聞いてるな
ゴジラといい最近邦画復権来てるか?
あまりにもハリウッドが酷すぎってのもあるが
評判良いのか
杉本もアシリパもなんか服が卸したてのピッカピカだったり鶴見中尉の額当ても綺麗だったり
それ見ただけで特につくり手にこだわりがないんだろうなと思って興味失ってたわ
原作は割と好きなんだけど
放送NGなエログロ表現をどこまでやれるか
変態的思考が強すぎて作者とはあまりお友達になりたくは無いなと思いました
溢れるコスプレ感とコント感
衣装が綺麗すぎるのかチャチすぎるのか
演劇畑のジャップ俳優のオーバーアクションからなのか
邦画は糞じゃない金が無いだけ
ゴジラもゴールデンカムイもアニメ映画で稼げた金使って頑張ってる
>>82 マジか
シマエナガは食われなかったんだね・・・
まあ衣装に関しては脳内補完するしかないわな
これに関してはハリウッドでもままある
服キレイなのはしょうがないだろ
撮影のたびに汚す訳にもいかんし単なる難癖
>>71 日本でも小規模な映画だと当事者の俳優をちゃんとキャスティングしてたりするんだけどな
大富豪であるベッカムの義娘が貧困のシンママ役を演じるってんでボロッカスに叩かれたとかいうアメリカの記事が昨日出てたが
日本人の観客は当事者性の問題に無関心すぎるわ
漫画的な演出が突飛にならないようクライマックスに向けて徐々に重ねていく作りになってるから、そこを叩いてる奴は観てないってはっきりわかるわ
>>65 日本映画って子どもの役に子役や新人使わないのがだめすぎる
見てきたぞ
まともに出来ててびっくりしたわ
広告やステマじゃないちゃんとした仕事みるとびっくりするようになってしまった
低くなってたハードルよりはずっと高かったってこと?
それとも作品として手放しで褒められるってこと?
>>105 手放しで褒められる
少なくとも熱量はかなり高い、決して適当に作られた作品ではない
60点くらいの出来を予想して見ると120点
100点の出来を期待して見にいくと80点くらいの評価になると思う
クソ映画ではない
>>111 それ何の映画でも言えるやん
何も中身がないな
>>102 子役使わないのは夜のシーンの撮影とかが児童労働になっちゃうからでしょ?
>>105 期待値低かったのも本当だが手放しに近く満足したぞ
なんで山崎賢人なんだよ
キャラぜんぜんちゃうやんけ
事務所のゴリ押しジャップうざいわ
>>93 日本は興行収入の7割ほどが国産映画
韓国は以外にも5割ほど
上手くやれば自分たちの金で良い邦画作ると言う永久機関を構築できるんよ
5部くらいにはなるよな
舘ひろしがラストまで出られるのか心配なところ
天空の城ラピュタの実写まだかよ
どうでもいいのばっかりしやがって
>>110 ミキティは縄文系ではないやろ
知らんけど
CGが評判良いようだが、単に米国製のソフトウェアが優秀だったのだろう
アマプラ来たら見るわ
初連載のスビナマラダを早くアニメ化して欲しい
リメイク連載の方でされるとは思うけど
スラムダンク、ゴジラ-1.0で今度はゴールデンカムイなのかい?
なんで公開前に嫌儲でボロクソ言われた映画はヒットしてしまうのか
>>114 ×夜のシーンの撮影とかが児童労働になっちゃうからでしょ?
〇子供は夜間の労働禁止だから夜のシーンが撮影できないからでしょ?
原作通りなんだろ?
アニメもだけど原作通りなら原作で良くねぇか
山崎賢人は本当に棒読みもいいところなんだが
その欠点を補って余りある程度にはアクションシーンがいい
邦画かつ漫画の実写化でここまでやれたら十分だろう
続編が確実にあるやつは映画館行くのだるいからアマプラ来たら観るわ
>>127 全部ネトウヨのせいにすれば嫌儲にノーダメージ
問題無い
山崎賢人じゃねーだろ
完全にオダギリジョーだった
だれでもわかったこれは
事務所のゴリ押しまじうざい
娘が観に行った。面白いらしい
しっかり原作通りで、キャラクターの再現度も高いし、ヒグマとのバトルも迫力満点とのこと
昨日子どもにせがまれて連れて行ったわ
原作もアニメも観たことなかったけどアクション多めで楽しめた
これ原作はもっと笑えるシーン多いんじゃないの?
後半少し出てきたけど、前半はダレないように控えめにしてる雰囲気があった
話がこれからって時に終わってしまって拍子抜けしたけども
全体的には満足した
山崎賢人ってだけで見る価値ない
ステマスレッドたてんな
あのさ
ステマするぐらいなら、最初から山崎賢人つかわんかったらええやん
意味わからんまじで
邦画でアクションが良かったって感想は、いいね
頑張れ
実写って原作にも影響でるからさ
もうちょい考えてほしい
進撃の巨人も山崎賢人がちらつくんだわ、まじで
うざいわあ
例えばNHKでも沖縄が舞台の作品は沖縄人使うじゃん、そういうとこよ
キングダムはもう山崎賢人ってだけで見にいかない
これも見に行かない
キャラぜんぜんちゃうやん
そんな映画みるわけねーだろ
嫌儲でこんなステマ通じるとおもうなよ
見た
おおむね合格点だが
山田杏奈の滑舌がなぁ…
現代の日本女子って感じで醒めたわ
アシリパさん基本男言葉だから難しかったかも
橋本環奈ならキビキビ話せただろうな
見た目は良いので頑張ってほしい
>>143 でもアシリパさんの変顔の再現は頑張ってたと思う
>>129 原作はアイデアは良くても
悪い部分もいっぱいある
つまらんギャグを削って
金のかかった絵に変換することができれば昇華できる
したがってアニメ版はゴミ
まぁ衣装に関しては役者に汚い格好させるのを事務所がNGする事が当たり前のようにあるってのは前から聞こえる話だからこれもたぶんそうなのかもな
タレント事務所が作品を壊すのはジャップ芸能界じゃもはや伝統と化してる
弟にアニメゴールデンカムイ教えたら面白いって言ってたから実写もみたかも
ぜったいオダギリジョーだったわ
ほんとつまんねーなまじで
キャラ完全にかぶってるのに、杉本と
>>143 アシリパはアニメの白石晴香もけっこうな棒読み&いまいちな滑舌だったから
あえてそっちに寄せてんじゃないのかね
おれは予告編しか見てないけどそんな印象を受けた
実写でコミックのファンのイメージ壊すことをやめろ
進撃とかキングダムとか、なんでしつこくこいつ使うのか
>>149 原作20話まで
月島は原作より出番増えてたから月島ファン腐女子は嬉しいだろうね
だいぶ宣伝しまくってたしそりゃ初動は良いんじゃね
内容良ければ続くだろう
鶴見と白石は文句のつけようがない
脇を固める役者が達者だと安心して見れる
>>157 玉木宏自体が良い役者だからな
というかこの世代演技派多いんだよな
あらすじ見たらプリズンブレイクやん
作者のオマージュってやつ?
観たよ
いつもの残念邦画感が大分薄れてた
続編あったら見に行くわ
映画板の避難所によれば男女比4:6の女向け映画
予想される最終興収はいまのところ25〜30億
>>167 腐女子が食いつく要素でもあるなら40億なら狙えるかもな
でもよほどのブーストでもないと初動の5倍ちょいで終わるので50億は厳しいのでは
インカラマッ
茶髪が目について誰なのか全然わからんかった
気にはなってるけど何部作になるんだ?
その辺曖昧で様子見してしまう🥺
原作者がクソウヨっぽいムーブをして萎えたけど本編見てみたら監督とか脚本が色々フォローした作りをしてて感心した
ハイローも良かったけどこの人はアクション撮るのとても上手だしポリコレも学んでる
これでも普通に面白そうだしエンディングまでやって欲しいけどな
レンタル落ちしたら見るけど映画館までは行くつもりない
ていうか映画館って存在早く無くしてほしい
最初から配信で1000円とかにしてくれたら速攻見るんやけどな
わざわざ他人と共有しながら映画見たくないんだよな
>>137 その作者がアイヌが演じる事を強めに否定してるんだから世話ない
かなりのマッチョ思考だからあの人
いつか致命的な炎上しそうだ
WISHがまだ五位で粘ってるのが驚異的
内容なんてどうでもいいんだな日本人は
ウヨにもサヨにも政治利用されたくないから、「そんな崇高な作品じゃないですよ」と下品なギャクを散りばめたんだろ確か
>>53 やっぱあの人そうだったのか
やっぱアイヌはロシアの方が顔の作りは近いよなぁ
あの堀の深さといったら
アシリパ悪くなかったけど濃い顔のアイヌと外国人のハーフっていう設定だと顔が薄すぎる…
原作信者の腐女たちも実写化に否定的だったからセーフ
CMでやってるアクションシーンダサすぎ
邦画特有のアクションどうにかならないの本当に
>>172 アクションすごいなと思ったわ
監督の手腕なのね
>>183 コレ見て面白いと思ったらハイロー見たほうがいいよ
EXILE系列にアレルギーなければ
ストーリー大味だけど大体この映画のテイストに近い
アクションがとにかくすごい
>>177 ウィッシュのロングランヒットはマジで謎
本国ではもう去年の時点でトップテンから弾き出されてた気がする、それぐらいウケなかった
ディズニーが一番驚いてそう
ロケーションにはやたらこだわるのに衣装は全員毎回買ってきたてみたいなのなんでなん?
これ中共が自分らが現在進行形で北海道でやってることブランディングするために流行らせてるらしいね
どうせまた邦画のなんちゃって実写かと思ったら評判良くて驚いてる。
CM見た感じるろうに剣心みたいなアクションなんでしょ
あのワチャワチャした邦画特有のアクション大嫌い
だって服とか
映像全般になんかブワーってした暗いっぽい効果つけて誤魔化すだろうし
ゴミ底辺のジジイ共に影響力なんぞあるわけないだろカスが
>>154 あーアニメ見てたけどあんま違和感なかったから自分がそっちに引きずられてるかも
アシリパは棒っぽく喋るのが正解かも知れないな
母語がアイヌ語の少女だし
杏奈はもう少しハキハキ喋ってくれたらいいわ
>>196 エンドロールに名前無かったから分かんない
これはガチの傑作だった
そこらの邦画とは何かが違う
細部まで拘り抜いてるんだろうなあ
なんだよ尾形百之助は安倍晋三じゃないのか
国会で椅子にふんぞり返って髪を気にしてる様子がそっくりだったんだが
ハガレンとかは題材がハナから無理ゲーだから
こういう蝦夷地やアイヌとか日本ならではのコンテンツでいいのに
キャスト選びが素晴らしい
ジョジョは痛々しかったけど今回はちゃんとハマってるやん山崎賢人
>>175 アイヌで食ってるのに配慮が足らないなぁ
ステマ部隊やりすぎ
ケンモメンがそんな大勢映画館に行く訳ないだろ
>>42 スラダンの時はココでも発狂してた連中居たけど
実写のコレは大してスレもたってないし伸びてもいなかったな
>>187 ハイローは熱烈な信者おるよな
いつか見たいと思ってる作品だわ
フチがそのまんますぎていいぞ
二階堂の人ノリノリでやった感もいい
作者クソウヨとか言われるのかよ
ネトウヨに都合のいいことなんて何一つないだろうに
あのさぁジョジョ4部終わらせてから始めろよケントヤマザキ
なめてんのか?
>>114 子役って夜の撮影できないの?じゃあドラマや映画のそういうシーンはロケ風のスタジオ撮影とかで工夫してんだね
白石って原作でも黒髪だったっけ?
違和感めっちゃあるが
最初ヒロイン役が橋本環奈になるとか噂があったけど
谷垣役をやるにはひ弱すぎるだろと思った
>>228 203高地の杉元かなり迫力あったぞ
全体的にこの映画は妙な説得力あるんだよw
話がピョンピョン飛んでわかりにくかったが
山田杏奈はかわいかった
>>229 妙な説得力はいい得て妙
色々とキャスティングで叩かれていた山崎賢人って俳優知らなくて初めて見たけどハマり役と思った
軍役前の実家を燃やすシーンではリアルな杉元と思えた
原作者の曾祖父が杉本佐一という屯田兵だったらしいのだが、それを杉元佐一と微妙な改変したせいで、薩摩藩と繋がりがあるんではと思って原作読んでたんだわ
山本とか坂本とか、普通は本で表記する苗字が元になってると鹿児島の人だという無駄知識のせいで微妙に楽しめなかったわ
>>233 あー…だから鯉登が優遇されてたのか…
基本的に強者目線だからそれなら色々納得いくというかなんというか
山篭りしてるのに綺麗すぎだろあいつら
泥顔に濡れよ
>>190 アシリパの衣装はアイヌの本物一点物借りたから大切に扱わないといけないというのをスレで見た気がする
漫画ちょろっと読んだだけだと
ずっとオタクみたいにアイヌの女の子が説明してた
ちなみに鯉登は群馬、鶴見は大分、谷垣は兵庫に多い苗字なので、微妙な違和感が常にあったわ
北海道へ移住した人は東北出身が多いので、登場人物が佐藤田中鈴木五十嵐工藤富樫あたりの苗字だと違和感がない
まあ薩摩藩出身の屯田兵もいるし、長州藩出身の屯田兵も少数ながらいるんだけどね
東リベ、キングダム、ミステリ、これと最近漫画実写化全部いいね
>>239 萩の乱西南戦争でやらかした藩士が行ってるから結構いたんじゃないかね?
まあ洋画が選択肢に入らないくらいつまんない時代だから
知らんけど世の中映画館に行かないと病気になっちゃう人種が一定数いるんだよな
そうなれば邦画かアニメしかないんだから前よりは売れるだろ
お前らまで褒めるとかほんとに出来良さそうだな、久々に見に行ってやるよ
少数民族で興行とかアウトだろ
ジャップの人権意識疑う
そういや幽☆遊☆白書の実写全く話題なってないけど大爆死かw
ワンピは成功したのにな
そら日本人なんてお遊戯にみえるもんなあ
戸愚呂には笑ったけど
ただ、原作の序盤だから、まだ谷垣ニシパの登場シーンが少ないんだよ。
ケンモメンは
スラムダンク、天気の子も公開前にネガキャンしまくってました!!!
>>250 成功してるよ
ワンピもそうだけど国内の実写ドラマとカチ合う大人の事情なのか
それよりもさらにメディアで派手に取り上げられたりはしてない
実写版「幽☆遊☆白書」世界的ヒット。Netflix非英語シリーズで初登場1位
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1556435.html Netflix実写「幽☆遊☆白書」残念にならない力技 週間グローバルTOP10で「初登場1位」の快挙
https://toyokeizai.net/articles/-/724019 ケンモメンが実写映画褒めるなんておかしいよ
ステマ部隊来てるな
>>239 北広島市は広島の人間が入植してできた街だぞ
わりと全国から集結してるんじゃないの
>>257 京極に至っては香川だしな(丸亀藩の殿様の苗字を町名にした)
香川の連中なんて寒さ対策のノウハウなかったから初期は死にまくったとか何とか
また負けたんか
よえーな嫌儲はwwwザーコwザーコw
二ノ宮尊徳に心酔してた殿様の藩は
明治時代に報徳流地方創生事業に乗っかって殿様から結構なお侍さんまで屯田事業に参加してるもんな
福島の相馬中村家とか…明治時代の北海道面白そうです
映像はよく出来てる 原作の再現頑張ってる
原作に忠実なあまり尺の割には話が進まないと感じる
物語は原作の20話 アニメの5話まで メインキャラの顔見せで連ドラの第1話2時間スペシャルっぽい
ノベライズも「彼らの冒険は始まったばかりだ」で締め
続きが見たければWOWOWに加入してね!ってことだろう
でも親分とか姉畑とか辺見とかあそこら辺のエピソードって無駄な上に変態的だからばっさりカットできそうじゃないか?四部作くらいならいけそう
今日は1日だけの限定上映やってるスラムダンクに負けそうなんだけど
スラダンが勝ってもケンモメンは負けという
ギャグもさほど違和感なく入れてるし実写におとしこめてて良かった
やはり明治の日本漫画だからコスプレも違和感が薄い山崎の杉元良かったよ!
>>82 この映画では動物に危害を
チタタプやリスの脳みそ無いのか・・・・。
>>225 格闘戦能力だけならこのメンツだと宇梶の次点だろ、橋本環奈は
【朗報】最新の実写化映画、全然クソじゃない『ゴールデンカムイ』
ジャップがアイヌ少女を演じる作品ってサヨ的にどうなのw
宇多丸の批評が聴きたい
原作と原作者は彼のポリシーに反してそうだけど映画単体で見たらまぁかなりの物だったから
このマンガ、謎のギャグ回とかホモ回とかあったけど、このテーマで硬派な歴史小説とか余裕で書けそうな題材を掘り当ててんだよな
さすが屯田兵の曾孫
実は俺の高祖父も屯田兵で第七師団で奉天会戦で戦死してるんだけど、ファンレター出していいのかちょっと悩んでる
各登場人物のキャラが立ってたし
映画だけ見ればむしろアイヌへのリスペクトすら感じられた
ウィキペディアみてたら
そっくりな柔道使いでてきてビビった
>>279 あの監督は脚本に無くても自分が必要だと思ったものは練り込むからね
独断で決めたものじゃないだろうけどチタタプの説明とか良かったと思う
この週、ゴカム以外のこれといった新作が無いからそれもあるかな
Xのオタクにそこそこウケてるようだから評判は悪くないかも
このペースではサイコパス殺人鬼エピソードを大幅カットするかしないとアシリパさん役が三十路になるぞ
3年5年、それ以上の期間をかけて最後まで映画化するならアシリパさんを子役にしないのもわかる
小学校6年生くらいの子が高校生に成長したら劇中の時間経過を考えたらおかしいし
とはいえ、山崎賢人がちょい童顔なのもあって2人が恋人関係に見えてきそうな残念さはある
>>21 まぁ北海道版寅さんみたいな話だしいけるだろう
姉畑で実写1本撮れよ。タイトルは「シートン動物記」で
>>293 今回は原作20話(3巻の最初の方)まで
エキストラの募集状況から見て撮影自体は網走監獄決戦あたりまで済んでるようだ
>>295 離婚以降、大手製作会社の作品には出演出来ていない
lud20250411101530このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1705912242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】実写映画版『ゴールデンカムイ』さん、ケンモメンの度重なるネガキャンにもかかわらず初登場1位&5億円超の大ヒット😲 [562983582]YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【映画】<染谷将太>主演映画「空海」が中国で興収90億円超の大ヒット!
・【朗報】映画ソニック、全米初登場1位の大ヒット
・【訃報】本編無料配信中の実写映画版「ストリートファイター」でエドモンド本田を演じた俳優ピーター・トゥイアソソポさんが死去 [朝一から閉店までφ★]
・旧統一教会に絡む被害相談、直近5年でも50億円超。ついに大手メディアが大々的に報じ始める [805596214]
・富野由悠季「Gレコはテレビ版は完成版じゃない。映画版なら30年40年残る作品になる。5部作になる予定。新企画も作る」 [876811395]
・【映画】『キャプテン・マーベル』初登場1位!3日で169億円を上げる大ヒット ー 全米ボックスオフィスランキング
・【芸能】平手友梨奈が大ヒット漫画『ゴールデンカムイ』実写映画ヒロインを断っていた [muffin★]
・【速報】宮崎駿の「君たちはどう生きるか」、うっかり全米初登場1位になってしまう 庵野ーパヤオ世界獲ったぞ!
・【悲報】映画 名探偵ピカチュウさん、世界中で初登場1位になるはずがアベンジャーズに阻止されまくる
・名作風な空気のあったゴールデンカムイが結局やたらステマ臭い凡作で終わってしまった理由 [921615131]
・【朗報】イケメンの事しか頭にないクソバカ低能女さん、ケンモメンに完全論破されてしまう
・「BSS(僕が先に好きだったのに)」って言い出した時は、ケンモメンの頭が狂ったと思ったよね? [112890185]
・【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]
・ところで、ケンモメンはこの荒んだ世の中で何を人徳として説いていくつもりなの? [805596214]
・ネトウヨとYouTubeでレスバしているのだが応戦してくれ、ケンモメンよ、我に力を [623230948]
・「金曜ロードショーのプラモデル」キターーーー! けど、ケンモメンの青春は、映写機おじさんじゃね????? [425744418]
・【値上げ速報】 無印良品。 食品や雑貨など 90品目を最大300円値上げすると発表。 晋さん、ケンモメンにはあんまり関係ないよ…… [485983549]
・芸スポ民「ウルトラマン、ドリフ、王選手、藤子不二雄が俺の神だったなw」これ半分、ケンモメンより年上だろ? [814293273]
・わずか1得点3アシストのミラン本田△、ケンモメンの予想を裏切り2020年まで契約延長へ マーケット要員として評価 [955781396]
・ペットにしたいモビルスーツ、ケンモメンの78%が一致する
・ユニクロ柳井会長「新疆ウイグル綿花不使用」に中国人激怒、ケンモメン怒りの全裸へ [196352351]
・【映画】『ゴジラ-1.0』ついに公開 「シン・ゴジラ」初日動員対比265%超えの大ヒットスタート ★2 [muffin★]
・【乃木坂46】人生初のランジェリーショットに水着姿!「美BODY」与田祐希 2nd写真集が6度目重版決定 累計21.5万部突破の大ヒット! [ジョーカーマン★]
・海外メディアが史上最高のオープンワールドゲームTOP10発表 エルデンリングは5位 [955949967]
・【動画あり】 山本太郎さん 「在日コリアンにも地方参政権を認めるべき」 お前ら支持するのか? [998671801]
・vtuberがパルワールドやる→100万本の大ヒット、初日同接37万人、ホロライブ影響力そんなあるのかよ [757977227]
・【※俺たちのテレ東※】ゴールデンタイムに手コキが放映された瞬間をご覧くださいwwwwwww [264168779]
・【朗報】米ゴールデングローブ賞、いきなり受賞者が「南妙法蓮華経」と連呼しだす [175344491]
・ゴールデンウィークって、航空券高すぎじゃね? 韓国往復でも6万円かかるぞ [186586446]
・エルデンリング 谷村ッシュエディション Nintendo Switch2で発売 [667744927]
・フロムソフトウェア「助けて!親会社のテンセント父さんから授かったEasyAnti-Cheatのせいで『エルデンリング』が動かないの!」 [807233202]
・【悲報】人気Vtuberさん「エルデンリング」を今度はとんでもない方法で収益を得ようとしてしまうw w w [148555536]
・【訃報】エルデンリングではどうして弦一郎や槍一心のようなボスが出せなかったのか? [769450319]
・【動画】ゴールデンウィークの竹下通りの様子wwwwwwwww [802742683]
・エルデンリング「砦、夜」 外国人「HAHAHA」 日本人「???」 [573472858]
・【朗報】エルデンリングのエロ画像、メチャクチャ増え始める [554520997]
・ケンモメンって学生時代夏休みの宿題を8/31までやらずにいて最後にやろうとするも結局終わらず学校で先生に怒られてたって奴が多そう
・無職にもかかわらずカッターを携帯していた女を逮捕
・【画像】ケンモメンの壁紙、キモすぎる
・【画像】ケンモメンの壁紙、キモすぎる
・ケンモメンの墓
・【悲報】オンラインカジノさん、阿武町に自腹で4300万円返金したにもかかわらず賭博容疑で捜査されるwwwwwwwwwwww
・【悲報】東京五輪の盛り上がりにもかかわらず、菅内閣支持率が過去最低の28%を記録
・ケンモメンのカラオケの十八番
・【画像】ケンモメンの食事風景が描かれてしまう
・ケンモメンの入ってるサブスク [456446275]
・【速報】ケンモメンのレスバトル、7時間に突入
・スカパー!アダルト放送大賞2018発表 ケンモメンの精子を一番搾り取った女優が決定!!
・「勤怠管理システム何使ってる?」この回答で社会人エアプか判断できる模様。ケンモメンの勤怠管理は?
・小室圭さんに執着するヤフコメ民・ケンモメンの正体
・ケンモメンの7割「飛行機、新幹線、路線バス、タクシー。1人でちゃんと乗れます」舐めんなよって話だよな
・試験に遅刻できない受験生の心理につけ込んだケンモメンの盗撮を防ぐための鏡が駅に設置される
・ケンモメンの得意なジャンルがいつも嫌儲の中心話題になってる件
・【悲報】ケンモメンの8割、スマホを3年以上機種変してない模様...
・「いきなり!ステーキ」の何がケンモメンの心をひきつけて止まないのか?
・一番嫌儲のスレで閲覧率高いのってケンモメンのレスでスレ立てだよな?
・経済に詳しいケンモメン来てくれ [929852992]
・【動画】ケンモメンのアニメーション見つけたwwwwww
・【朗報】新海誠最新作”すずめの戸締まり" ケンモメンの予想通り100億超え確実の好スタート
・ケンモメンの故郷ニュース速報さん、いつの間にか書き込み数2位の大人気板になっていた!【代理】 [777068329]
・世間は知らないけどケンモメンの9割は知ってる会社「SCSK」「富士ソフト」「トランスコスモス」
・武漢ウイルス 発生時と新型判明時のケンモメンの反応はこちら
・【日韓】安倍首相の側近「まるで振り込め詐欺だ」 10億円を韓国に支給したにもかかわらず少女像移転されず★2
・漫画家さん、小学六年生の時に男子が教室にいるにもかかわらず、脱ぎだして膨らみかけのおっぱいを堂々と晒す女子を思い出しながら描く [137939832]
・韓国が嫌いになったケンモメンの数→ [383063292]