◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
企業の内部留保が600兆円超えで過去最高 [256556981]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1725246319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://greta.5ch.net/ 昨年度の法人企業統計、経常利益12・1%増の106兆7694億円で最高更新…内部留保も最高
www.yomiuri.co.jp/economy/20240902-OYT1T50059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
財務省が2日発表した2023年度の法人企業統計によると、金融業・保険業を除く全産業の経常利益は前年度比12・1%増の106兆7694億円となり、比較可能な1960年度以降で最高を更新した。原材料費の上昇分の価格転嫁が進んだことや、円安で収益が膨らんだことが要因。
23年度末の企業の内部留保(金融業・保険業を除く)も前年度末比8・3%増の600兆9857億円と伸び、過去最高を更新した。
経常利益が100兆円を超えたのも、内部留保が600兆円を超えたのも初めて。過去最高の更新は、経常利益が3年連続、内部留保は12年連続となる。
経常利益は、製造業が11・1%増の38兆5055億円だった。円安で海外での販売が好調だった輸送用機械や、価格転嫁を進めた食料品が押し上げた。非製造業は12・6%増の68兆2639億円。コロナ禍からの経済活動の回復や訪日客の増加で、不動産業などが好調だった。
売上高は3・5%増の1633兆3314億円で、3年連続の増収。設備投資も8・0%増の51兆4643億円と3年連続で増えた。
24年4~6月期の金融業・保険業を除く全産業の経常利益は前年同期比13・2%増の35兆7680億円で4~6月期として過去最高だった。増加は6四半期連続。
自民党とかよりもこういう国民性だよな
これからも経営者が溜め込んで衰退していくだろうな
無能なのかこれから来る地獄みたいな時代に備えてるのか
ストしないアホしかいないもんな
ボロ儲けやでほんと
>>6 国民「自民党が悪い、法人税増やすのは許さん」
輸出の多い製造業は内部留保しといたほうがいいわな
その他はクソだわ
つまりもっと株主に還元せざるを得ないということ
これだけ絶好調の日本株買わない人、全員バカです
企業は金持ってんだからもっと国内に投資するように政策で促しゃいいのにな
日本は産業別労働組合ないからな労働者の力が弱い
GDPの三分類、政府・企業・家計
企業から家計へ金を還流させる政策が必要
ほとんどバブル世代の退職金だろ、うちも毎年15人くらい退職してくわ
>>17 河野「よし、企業の解雇規制を緩和するぞ!!」
これを叩いたら、国民のタンス預金が2000兆円超えで過去最高
やっぱり消費税増税だねって話にしかならないけど
アホなのかな?
バカ向け解説
いわゆる内部留保とは、会社設立時から稼いだ金の総額です。
預金口座に残っている金ではなく、工場や生産設備になっています。
>>17 国民は金溜め込んでるんだからもっと国で吸い上げないとな
>>19 アメリカで産業別組合作らせたの民主党政権だな
政権交代が起こらずずっと経営者よりの政権だから
内需が復活せず失われた30年とかやってるジャップ
>>19 産別労組はあるけど連合配下で自主権がないし単組跨いで連携することがないから実質意味を成してないんだよな
>>24 ろくに設備投資もせず溜め込んでりゃ叩かれるに決まってるだろ
>>25 個人の金の方はNISAで投資煽って吐き出させてるだろ
まあ国内に回してる奴がどれだけいるかは微妙なとこだが
これで賃上げなんかしたら潰れるとか言ってんの
殺せよ
バブル崩壊後配当と内部留保は右肩上がりで賃金は横ばいwwwww
://i.imgur.com/eArOYgU.jpeg
日本の7倍のGDPのアメリカよりも内部留保が多いという狂った国
そら30年の長期不況にもなりますわ
設備投資するお金はたくさんあるけどエアコンは弱くして寿司詰め二酸化炭素部屋で働かせる
10年前に共産党の言うことを安部ちゃんが聞いてたら失われた20年で済んだのにな
そのうち外資系株主に叩かれて全部吐き出して終わり
俺等は真珠貝みたいなもんよ
???「内部留保を出せ?分かりました。株主の配当増やしますね」
日本の経済がここまで衰退したのは付加価値に対する税が少ないからです。
つまり、法人税や消費税の税率が低いからです。
そのことは打ち出の小づちを持った者がいる集団を想定してみれば明らかです。
打ち出の小づちを持った者に物事を生み出させ、その物事を徴収して他の者に分け与えれば、
他の者はその物事を得られます。
打ち出の小づちを持った者がより多く物事を生み出すほど(生産性を上げるほど)、
あるいは、打ち出の小づちを持った者からより多く物事を徴収するほど(法人税や消費税の税率を上げるほど)、
他の者が得られる物事はより多くなります。
日本衰退の原因は、自民党などが法人税や消費税などを十分に上げてこなかったことにあります。
歳出増や減税を執拗にプロパガンダしてきた自称経済通も同罪です。
労働組合にも入らないしストもやらないどころか労働者が労働組合やストを叩く未開の国ジャップは搾取されて当然だわ
選挙にも半分が行かないし
なぜこうなるかと言うとお金の使い道がないから
その原因はいくつかある
①国民の貧困
コストをかけて良い製品を作ったとしてもそれを消費する人間がいないので投資をするだけ無駄で赤字
②ライバルがいない
中小企業潰し、公務員削減、移民政策を進めて労働者を奪い合うことが起きないので賃上げをする必要がない
この二つが大きな理由
それを解決できる政策で最も効率が良いのが”消費税の廃止”
こいつらのせいで通貨供給量、物価高まで、もっていったのに、所得だけ上がらず好景気を崩された
罪は重いよ
企業の内部留保に
課税せえよ
で、個人の所得税率と
社会保険料下げろや
ついでに消費税とガソリン税の廃止も
忘れずに頼むわ
インフレにしても株価なんて上げても
結局こうなるだけなんだよな
まあ企業も政治とズブズブで貯めこんだくせに、政治が信用できないから保身しとるんやろ。投資やまして賃金に回すのは絶対ないけど、株主への配当もしとらん
そりゃ資本効率重視するから、株主主導の経営になったら土地でも設備でも現金でも金融資産でも、成長に結びつかないものは全て処分させて株主に還元しろってことになるだろ
村上ファンドの言うことは正しい
>>24 例えば100億円の利益余剰金(現預金)があって全て設備投資したとして
バランスシート上は利益余剰金は100億円のままで、資産の部で流動資産が固定資産に付け替わるって認識で合ってる?
>>48 巨額の投資をしてそれ以上の巨額な利益を得た経験がないからだろうな。
人に還元しない完全に死んでる金なんだからここから取りまくればいいんだよ
ここにこそ課税しまくれ
>>50 通貨の供給はそこまで増えていない
庶民の金が上級に移っただけ
日銀準備預金であるMBが増えただけで市場に回るお金のMSは大きく増えていない
通貨供給量を増やしたと言うならそれは間違い
>>24 その工場や生産設備が国内で増えてるのかねえ?
なぜか大企業には矛先を向けない猿ジャップw
中韓にはギャーギャー喚く癖にアメリカにはお口チャックのお猿さん仕草w
傍から見たら臆病すぎて可哀そうになりそうだなこの民族w
関東大震災起きたら爆笑しそうだはW
>>57 そう。
内部留保と発言すれば金持ちが現金をためまくってるイメージでミスリードを狙ってるやつが多くいる。
同類業種に比べて現金比率が高いから、不要な現金は配当するか使え!っていうのが正しい批判
全部が流動資産ってわけじゃないから
給料なんて上げるわけねえだろ
安倍になってから配当が爆増した
もちろん賃金は据え置き
i.imgur.com/LLLi3HQ.jpeg
で、国民のタンス貯金は赦さーん!になるのがファック
>>24 じゃあそう言えよw
ぜんぶまとめて内部留保!って良い隠れ蓑にしか思えんて
😈「従業員の給料上げたら会社潰れちゃうよ?」
過去最高益更新
不景気で一瞬でなくなるからな
国がまずは自助というから貯めるしかない
東芝も内部留保なければひどいことになってた
貯めこんで何がしたいってわけでもなく、単に市場から金を奪ってデフレにして産業構造を支配したいだけのような希ガス
思ったより物価上げれてないから苦しんでると思うけどな
法人の現金資産は一定額越えたら課税するようにして投資を促せよ
労働者はちゃんと声をあげて経営側と交渉して賃金をもぎ取らないと
組合はアカ組織だとかで敬遠して大人しく良いなりになってるのって単なる奴隷なのに
人権意識低いんだよいつまで経っても
官僚出身の政治家増やして官僚支配を強めてるからな
自民と維新はほんとバカ
自民と立憲が言ってることはPBの黒字化
つまり簡単に言うと日本の方針がもっと不景気にすると言ってる
その状態で金を使う意味はない
経済が回りだすと言う情報がなければ金は動かない
>>67 間違ってたらごめん
例えば営業利益が50億円の期に現預金から100億円の設備投資をしたら純利益は−50億円で利益余剰金もマイナスされるのでは?
普通に法人税上げでいいと思うよ
安すぎるもん
高くなった法人税を払うより給料で、という流れもできる
ついでに言えば消費税減税には反対だが、法人税増税とセットならやるべき
今消費税減税だけしてもインフレと円安が加速するだけ
>>67 じゃあ社用車としてベンツ何台も買えるね☺
給与アップで減税される話はどうなった?まだ実施されてないんか?
>>91 100億の設備投資なら減価償却になるでしょ
ケンモメン「オデタチに再分配しろ」
ぼく「なぜ?」
ケンモメン「オデタチかわいいから」
ぼく「いや?お前らが目の前で自殺を始めても俺は笑って通り過ぎるがwww」
ケンモメン「オマエ、壺!」
ずっと同じ展開w
>>91 100億円の特別ボーナスなら利益が-50億円でそうなる
100億円の設備投資なら流動資産が固定資産に変わっただけなので同じ
経営陣が創業者から無能サラリーマンの出世競争に勝っただけの奴になるとこうなる
かと言って出る杭叩くで新しい企業が日本からちっとも産まれてこないの社会なので詰んでる
内部留保(利益剰余金)どころか減価償却すらよく分かってない人が好きそうな話題
>>92 法人税を上げても取るだけでお金は回らない
お金を使って物が売れて経済が動かないと何の意味もない
お金を動かすための邪魔をするブレーキの消費税廃止は最強のカード
消費税減税が原因で円安が加速なんて今の状況なら100%しない。完全な無根拠のオカルト
お金は溢れると海外の物を買ったりするが消費税の廃止だけで今の庶民のお金は溢れない
おー豊かになってるなニッポン
これから先も盤石だなワークニ
やっぱ法人税は累進性にして儲けてるところからは大量に取るべきだな
内部留保のお陰でコロナの時倒産企業少なかったんだよな…
>>107 お金配らないと個人消費も伸びずGDP成長できないのにね
>>114 それが社会の為になるのか、株主の為になるのか、会社の為になるのか、内部留保が会社のマイナスになるのか
そういうのと向き合わんと
内部留保全部吐き出した家具屋がどうなったか見れば分かるだろ
そりゃリフレ政策なんて無茶苦茶やってたら自己防衛するだろ
猿の運転するバスでシートベルトは必要だ
お金なんて無限に増え続けるから毎年過去最高を更新して当たり前や
>>120 税制を変えないと原因の解決がされないからまた同じことになる
いうとしたら100%消費税の廃止が効果的なのよ
>>118 中国企業だけが得する補助金ばら撒きまーすとかやってる媚中売国政府だしな
自己防衛するしかない
健常者「仮にとって何に使うの?w」
ケンモメン「かわいいオデタチにやさたなくするの!」
お前らの異常な自己評価の高さでどこから来てるのw
子供の頃のいじめられた経験とかどういう風に解釈してるのw
やはり目減りさせるしかないようだな
価値を減らさないと吐き出さない
みんな死ぬけどジンバブエ円にしてグレートリセットするしかないね
hinatatakun←俺のお〇げで〇り上げが〇がりまくってて草^^完全に人生そ〇してんじゃんwまあ事実的に俺のお〇げで1ミリでも人生〇退してたらワロスwwwつべでこ〇つの事〇いたんだよwその後の売り上げの〇がり方マジで〇えたんだが^^
>>92 法人税は上がらないよ
官僚が企業に恩売って天下りするためにね
そのために官僚を政治家にコンバートさせてる訳だし
/togetter.com/id/5ptp6cwVD5AUmoe
チー牛連呼の障害者猿を殺処分しとけ
会計学や会社法をある程度かじれば分かるけど、内部留保って現時点でその金額のキャッシュがあるわけでは全然ないんよね
過去に積み上げた数理計算上の数字というか、単なるポイントみたいなもの
ポイントが貯まればどうなる?その数字以内で配当できます、以上。
だから内部留保を吐き出せ(配当しろ)、ってのは株主が言い得るセリフであって、労働者は単に給料上げろって言えばいい
あるいは利益が積み上がるような消極的な経営が永く横行してきた背景を批判すべき
この状況で何故か消費税を上げるんだからなぁ
まあ消費税は百歩譲って認めるにしてももうちょっと格差を緩和するようなパッケージを組まないと社会が成り立たんと思うんだがな
ってかこれこそが少子化の原因という気がするんだが
>>35 法人税が安ければ投資に回さなくなるからな
法人税減税は株式配当なんていう何も生み出さないところに金が落ちる最悪の政策
消費税減税は国内消費を減衰させ、景気悪化を促進する最悪の政策
これをバーターでやってた地獄政権が統一教会自民党
もはや企業っていう「人」だよな
なんでこんなに貯めてまで吸い上げ続けてんの?
安倍晋三に輸血し続けたソレと一緒じゃん
労働者にも投資にも回さず
ひたすら溜め込む
守銭奴資本主義🤣
こういうスレに内部留保は現金じゃないんだぞ!勉強しろ!とか他人を罵ってる奴沸くけど
大企業が内部留保で自社株買ってることをどう説明する?
>>133 増税を決めてるのが経団連側の自民党なんだから無理な話だよ
格差拡大が目的なんだから
マクロ的には企業部門は赤字が好ましい
80年台までは日本はずっと企業部門は赤字
一部の人間が富を独占してたら経済なんて回るわけないわな
>>140 自社株に限らず、決算後に確定する計算上の数額に過ぎない内部留保で何かを"買う"なんてあり得ないんだけど
内部留保で自社株を買う、って具体的にどういう事を指して言ってるの?
それに自己株式の取得は原則禁止とはいえ一定の要件の下で例外的に取得もできるし合併等で不可避的に取得する場合もある
自己株式の取得はワンチャン株価上がったりもするから株主還元と見ることもできる
それで問題は何?
もし空虚な言葉づらの連想ゲームをしてるだけならそんなことは止めて社会の実相に目を向けよう
>>146 自社株買いってのは市場から買うんでしょうよ
金を使わんで市場から手に入れる方法なんてあるの?
>>103 銀行に多額のお金を溜め込んでいると思っている人多そう
留保制限かけろよいい加減
そんで制限超えたら従業員に散らす法律作ればおk
終身雇用で出てく額が決まってるからしょうがないよね
コロナみたいなときに解散していいならいいけど
>>17 国内投資は極めて難しい
回収すら困難
主要因は長期的な労働者不足が数十年後も見込めるため
いくら投資して工場などを作っても
従業員が集まらない
集まっても確実に減っていき操業そのものが困難になる
これでは投資できない
そらイノベーションなんか起こるわけがないw
それどころか世界の最新技術について行くのも無理だろ
日本企業全体のROEっていくつくらいなんだろ
>>17 金持ってるから海外で投資してるよ
国内は…ねぇ…
>>4 おれもそれ気になる
現金だとインフレだからどんどん目減りするよね
何で運用してるのか知りたいな
企業にとっても貯金はインフレ税を払うことになるから株主還元に積極的になっている
内部留保を奪いたいなら潤沢な企業の株を買うことだ
内部留保を投資にとか言ってるやつは内部留保には土地や建物、設備が含まれる事を理解して言ってんだろうな?
使ってる土地や建物売って何買うんだ?
法人税減税した意味ない
使わないなら昔みたいに50%の法人税立課せよ
>>164 そういうことにして溜め込んでるんだろ。
国の借金ってだいたい それぐらいだろ。つまり 国債発行した分がそっち行ったんじゃね。
デフレでもインフレでもスタグフレーションでも
景気悪化でも戦後最長の好景気でも企業は給料を上げませんでした
今すべきは内部保留に課税すること
>>166 そういう事にして叩きたいだけだろ
そんなら利益剰余金の割合見てからやれよ
>>168 使ってる設備に税金かけられたら人件費削ってでもカネを捻出するしかねえな
少なくとも課税したって給料に回す余裕など生まれないよ
預金割合っても200兆以上あるからな
割合で比較してもアメリカの2.5倍
賃金をケチって貯め込みまくるからますます国内需要が回復しない
普通は史上最高更新するものなので
企業が赤字にならないと減らないから、日本中の企業が赤字転落するような経済危機でもない限り史上最高更新するものだし
溜め込んでるのコイツラやんけ!
ふざけんなクソが!
>>26 産業別労働組合に転換するの
政権取る必要ないし
韓国はタテからヨコに転換したし
ただの日本の労組の怠慢
わーくにの政府が怪しいから自衛するしかないんやろな。社員に金払えよって思う反面、国がわけわからん徴収してきたり、規制かけてきたりってのがあるからな…
>>166 それ粉飾決済だから
もし証拠があればお望み通り潰せるぞ
法人は寿命がないから、カネが積もり続けてしまう
カネには力があるから自然人は太刀打ちできない
相続抜け道の政治団体作れば対抗できるかも
企業「円安はいいですなあ。いくらでも値上げできる。がっぽがっぽ儲かりますよ。」
>>180 上場企業であれば会社の内部留保も株主のものだからいつかは配当やら何やらで吐き出される金
未上場企業は溜め込んでると相続税でガッポリ持っていかれるから過剰に溜め込まないようにするのがセオリーらしい
宗教法人と政治資金がおかしい
>>148 自社株買った残りが内部留保なんだけど
タンス預金か何かだと思ってる?
>>184 課税された残りが内部留保なんだけど
タンス預金か何かだと思ってる?
金利を上げたらそりゃ銀行は国債を買って貸出を絞るわけだから
企業はより運転資金、金を溜め込もうってなるのは当然だな
もっとインフレ目標を引き上げて金利を引き下げないと
半分が現金貯金なんだ
>手元の現金・預金も2.3%増の301兆8073億円と、初めて300兆円に達した
国民に増税してないで、内部留保に課税しろよ
こういう金を真っ先に世の中に回らせないと、国のためにはならない
>>189 B/Sに内部留保などという項目はない
所有してる資産から借りてるものを差し引いただけの荒い括りでしかない
つまり工場や設備も内部留保に含まれる
これが理解できれば内部留保に課税しろという意見がいかに馬鹿げてるかわかるだろ
内部留保なんて将来に現用金から得られる期待収益率が高いから
溜め込んでるわけで
期待貯蓄収益率よりも期待インフレ率がそれを上回れば投資に回るよ
つまり今の日本は実質金利が高すぎるってことだ
インフレ目標を引き上げたり投資減税をするのが正解
例えば日本の銀行は貸出をする際に現預金がどれだけあるかを見る
そうすると日本の企業は現預金を溜め込むインセンティブを持つ
日本は長らく貸出業務をデフレで停滞させてきたたので
銀行の与信調査能力の低さが主因とも言えるわけで
企業に責任を押し付けるのは間違いとなる
企業の金を使わせようとはしないんだな
庶民の金は常に奪うことばかり考えてるのに
アメリカは与党も野党もUSスチールの買収に反対で当たり前のことしてるのに円高放置した民主党政権はシャープの買収を阻止しなかった内部留保を吐き出させるとか言って円高放置して雇用と技術と税収が外国に吐き出された
金貯め込んでるくせに個人消費が悪いと嘆くのは笑えん
金を使うから消費や経済は成り立つのに、それを妨害してるのだからな
日本は企業関係者も糞マスゴミも頓珍漢な奴が多いから困る
lud20251015121517このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1725246319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「企業の内部留保が600兆円超えで過去最高 [256556981]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・安倍内閣、異次元の金融緩和で企業の内部留保が過去最高の304兆 低賃金労働者の人手不足が懸念される
・サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です
・トヨタ、今期営業益は日本企業初の3兆円へ。販売増や原価低減で過去最高に [256556981]
・【アベノミクス】大手企業の夏ボーナス、過去最高 95万円、伸び率バブル超え
・日本企業に「賃上げラッシュ」 低賃金時代に貯め込んだ「500兆円の内部留保」が原資に [Hitzeschleier★]
・【460兆円】日本企業、「内部留保」のおかげでコロナ倒産せず 財務省「内部留保に課税を検討」★3 [ガーディス★]
・【地獄の自民党政権】日本企業の内部留保、600兆円を突破!国民に還元せずブクブクに肥大! [115996789]
・「大量来日、大量消費」…日本の外国人観光客と消費額が過去最高を記録 史上初8兆円超え=韓国報道 [1/28] [ばーど★]
・【日本銀行】日銀の保有国債が過去最高の500兆円。発行全体の半分近くに
・【朗報】2021年のアニメ産業市場規模3兆円で過去最高に コロナ禍前2019年上回る [407370637]
・サムスン電子 空前絶後の好決算を発表 営業益が72%増の1.3兆円と過去最高に [709039863]
・こいつらこそが日本のガンだって思うもの「大企業の内部留保」「公務員の給料」「数億の預金を使わない勝ち組高齢者」他に何 [816970601]
・FTX創業者サム、330億円の保釈金を払う 過去最高金額
・【悲報】大企業の内部留保に1%課税するだけで消費税増税は中止できることが判明 たった1%で… [875850925]
・【経済】 韓国の企業在庫15兆円、史上最大規模、物価高で製品需要が萎縮[07/07] [LingLing★]
・社会保障給付費が過去最多の123兆円、政府「1人当たり98万2200円も給付してるのに何で文句言われるの?」 [256556981]
・【企業】鴻海子会社が上海上場 売上高6兆円、ITで最大
・【経済】1部上場企業、2年連続最高益…30兆円規模に
・グーグル親会社アルファベット最終利益が5兆円で過去最高
・【経済】中堅企業、人手不足が過去最高 建設や宿泊・飲食で逼迫
・日銀、国債購入135兆円 金利抑制で過去最高―22年度 [蚤の市★]
・【かぶ】日銀ETFの含み益34兆円 株高で過去最大、活用策を議論 [PARADISE★]
・【朗報】日本アニメ市場、前年比14.3%増で過去最大の3兆3465億円に!!日本唯一の成長産業 [407370637]
・【借金】宅地造成事業、3200億円の「債務超過」 52自治体…総務省の内部文書で判明
・視力1.0未満の子どもの割合が過去最高に。高校生は7割超。視力低下止まらず。文部科学省調査
・【企業】Netflix、「イカゲーム」大ヒットで過去最高の売上高 新規契約も復調 [ムヒタ★]
・【ボーナス】大手企業の夏のボーナスは9年連続で80万円超 経団連最終集計 [孤高の旅人★]
・高橋洋一氏「円安は国益。GDPが伸び、大企業は最高益決算。金融を引き締めろという人は『内なる敵』」 ★3 [ボラえもん★]
・【速報】トヨタ、利益が1兆2,749億円と過去最高を更新!!働かないくせに年収1,200万円の50代が大量にいるのに一体なぜ?? [597533159]
・フィットネスクラブ、コロナ禍で苦境 2020年度市場規模は3割超の急減、倒産・廃業も過去10年で最高に [七波羅探題★]
・過去最高の日本と対照的…前年比では増加も、韓国のインバウンドがコロナ前の水準を超えられない理由 [12/1] [昆虫図鑑★]
・企業の経常利益 過去最高に 1月〜3月
・個人の金融資産、過去最高 3月末、2199兆円―日銀 [蚤の市★]
・【経済】ETF 6.5兆円過去最高 日銀の株式買い、歯止めなく
・【経済】デジタルゲームへの月間支出、過去最高の1.1兆円に 「あつ森」は500万本販売
・普通の日本人「今も将来も子どもが欲しくない」 未婚の若者で過去最高の56%超 どうすんのこれ… [434776867]
・【速報】ソニー・グループ、純利益初の1兆円突破 2年ぶりに過去最高を更新 [スタス★]
・【国家予算】20年度予算の概算要求総額、過去最大の104兆9998億円 6年連続100兆円超
・【通信】日本の政府機関や企業などへのサイバー攻撃、256億件で過去最多 「発信元」は中国が最多[2/17]
・【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★3 [お断り★]
・【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
・平均年収が過去5年で570~600万円の推移をしている上場企業に就職予定の童貞だけどスレンダーモデル体型美女な彼女が欲しい [623230948]
・【朗報】中国人技能実習生の逃亡が続出、昨年一年間で過去最高の6000人以上の実習生が逃亡。w中国ネットでも日本人の悪業が広まり始める [247346184]
・顰蹙(ズワイガニ)初競りで過去最高の300万円 [402859164]
・【悲報】 介護事業者の倒産が過去最高…ちょっとまって俺等の介護誰がしてくれるんだ? [434776867]
・日本企業「めっちゃ景気いい」 景況感過去最高 帝国バンクデータ調べ [203441488]
・アイコス詐欺広告で過去最高課徴金5億円 加熱式たばこ「期間限定で安く買える」 [952483945]
・ガンダムの売上が爆増!年間売上が過去最高の1320億円!水星の魔女ブー厶の効果か! [673057929]
・かなりの円高になってもたくさんの外国人が日本にやってくることがあきらかに 訪日外国人、7月も過去最高を記録 [243852199]
・【悲報】中小企業「最近の新卒初任給の高さは異常。大卒ノースキルの22歳に月収27万円だよ。ありえない」6万いいね [257926174]
・【ガンプラ】ハイレゾリューションモデル 1/100 ゴッドガンダムが登場!専用フレームを採用し過去最高の可動域を実現!お値段14,300円 [668970678]
・2022年の貿易赤字19.9兆円。過去最大 [256556981]
・【悲報】岸田内閣、都民が地方の中小企業に転職で1子につき100万円支給へ [115996789]
・【悲報】日本、終わる。貿易収支 2兆3847億円過去最大の赤字にwwwwwwwww [802034645]
・お前らのネガキャンにも関わらずGoogle Pixelが過去最高売上。技適不適合でも爆売れ [921615131]
・最低時給の日本企業に激震 Amazonが「時給1875円+毎週1万円」でアルバイト募集 [659060378]
・【悲報】来年度防衛費、過去最大。約6.8兆円の方針。トマホーク購入に2100億円あまり計上。 [718158981]
・DAISOのUSB優先マウスが過去最高らしい G300しか使えない体になった俺には関係ない話だが [303493227]
・【元は税金】「津波対策のために高台へ移住しよう」→山を削って高台を造成、事業費が1戸あたり6億円超え [481941988]
・【朗報】日本の若者の睡眠時間が8時間を突破し過去最高に!「テレビやゲームをやらずにスマホで友達と電話して寝ている」 [743191609]
・HTCがマジでヤバい 売上高が去年比80%減、全盛期の1/36で過去15年の最低記録を更新...どうしてこうなった [576959142]
・和光市幹部の上級国民東内京一、生活保護受給者から200万円を騙し取り逮捕 介護保険の費用を安くする「和光モデル」の開発者 [389326466]
・【嫌儲起業部】会社設立しようとしたら最低でも設立に6万、更に毎年7万円かかるとか言われてワロタ こんなの払えるわけないだろ [936827494]
・アベノミクスはなぜ大成功してしまったのか。GDPが2.2%成長も成長したおかげで大卒就職率、過去最高の97.6% [535898635]
・サービス業「助けて、募集しても全然人が来ないの!」 人手不足倒産、過去5年で最多。サービス業の倒産件数は去年より26.7%増 [441660812]