◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドル/円 146円 [882679842]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741356910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今日もダウの落ちっぷりを見てから寝ようと思っている
俺の職場は皆損切りした
お前ら間に合わなくなっても知らんぞ
NISA安いよ安いよ~!早く買わないと売り切れちゃうよ~!
ドルを強くする!と言いながら関税で勝手にドル安とか何やりたいんやこいつ
アメリカの指標とかもう無意味、日銀がトランプの意思を汲み取って利上げ路線で行くか据え置くかのみ
積立だって言ってるのに一括やって損するパターン見てると
情報商材買って実際その通りにやってるやつってどれぐらいいるのか気になる
もうみんな損切りしてるな
だから月曜日から言ってんのに
日経時間外マイナス1000円キタこれ!
来週中に35000円切るわ!
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
完全にトレンド転換したな
120円
22,000円
までいくは
>>19 支持率上がればいい。
国民の生活苦しくなったらDSの妨害とか言って適当に逮捕しとけばまた支持率上がる
これはそろそろスピンの芸能人スキャンダル来るんじゃね
>>19 トランプは言ってる事は全無視でやってること見ないと
損切りしなかった者の末路
テスラは半額、Nvidiaも110割れが見えてきた。
>>19 ドル安が至上命題ならやってる事超優秀だよな
21世紀の大天井が2020-2025だぞ
長期的な視点でガチホなんて絶対ダメ
アメリカバイバイ
日本も早く手を切らないと共倒れだぞ
>>55 冬眠出来るならいいんだよ
統計見てストレス貯めこんでたらマジで寿命削ってるは
日本政府「NISA!投資!楽してお金を稼ごう!!」
これな
覇権国じゃないアメリカってただのキチガイワガママジャイアンだからな
同じジャイアンなら中国の方がマシやわ
てか中国って国内と台湾にはジャイアンしてるけど外国にジャイアンしてないよな?
石破コインホールドしてるだけで資産が増えていく~
キモティー
>>1 まあどうせ余ってて使い道に困ってる金を突っ込んでただけだろ?どう成っても気にすることないよ!wwww
少なくとも130円台
できれば120円台ぐらいで安定してほしいわ
146円きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
今日ナス100が20000切ったらオーバーウォッチアンインストールするわ
もう耐えれない
>>48 ドル円90円のポジ損切りしなかったけど逆転して幾星霜
先日利食ったわ
素行の悪い外人が押しかけて大暴れし始めてるし
行き過ぎた円安はそろそろ終わる頃合いなのかもしれんね
あー少しづつ円高に
やっぱ長期トレンドか株安きちまう
石破になってから経済めちゃくちゃ
まともなこと一つもしてない
もう誰でもいいから総理変えてほしいわ
>>19 円安許さんってスタンスだから
そんなに間違ってもない
>>89 舐め腐ったインバウント価格設定してた連中が苦しんで死ねばいい
マジで
>>96 安くても125円
高くて115円かな
株価は26000円
まあ円高言うてもせいぜい130円
頑張っても120円台までだろう
それ以上上げる力はないと思う
おやびんの政策に一貫性が無さすぎで関税撤回したり株価にプラスになることしても
不安定性不確実性を重視して株価が下がり始めてるね
>>77 未だにOWやってる時点で損切り下手くそ野郎やんけ
日本人の貯金、労働の価値が上がっていく…
始まりだよこの国
15年前に池上が95円が一番バランスがいいという説を紹介していた
世界の購買力はあがっているのだからもっと高くても売れるはず。だから80円台でいい
80円は言いすぎた。
88円、8888円。
パチパチ👏
確かnisaって損失の繰り越しできないのでは
損切りする意味が分からない
100円になったらドル買うおじさん「100円になったらドル買う」
150円リバりそうになければ今月日銀利上げしないかもなあ
>>109 嫌儲民が円高になったらグラボ買いたいとかiPhone買いたいとかレスしてるのがいい証拠だな。日本の製品に魅力がなくなってる。
おやびんアメリカぶっ壊してくれて助かる
これが日本復活の最後のチャンスだ
今度はものすごく急だな
さすがにやや投機的に見えるが
このスレ見ててもやっぱり120円台が限界なんだろな。一瞬110円台くらいは行くかもしれんが。
1ドル110円の時から外人観光客は2割も増えてないらしい
まーどうせすぐ戻っちゃうんでしょ?つまらん
100円になれよ
>>126 PCパーツなんか昔からそうじゃん
NECとか富士通なんてみんな馬鹿にして海外メーカー品買ってただろ
トランプが円高にしろって言ってるのに
逆張りしてる馬鹿何考えてんの?
誰ぞや170円安とか言ってたのにあら不思議
140円の頃に悪寒しだして20円だから120円あるな
>>136 こんなつまんねぇ国来てる外人みると申し訳なくなる
これアベコインとかいっていた馬鹿は自殺するだろこれ
>>142 ハチ公や江戸城天守閣跡でも喜んでくれてるからね
>>147 ここで利上げするって言ったら一気に抜けそうだけど
ビビって利上げやめるだろうな
>>147 やるんじゃない?インフレ止まった感じせんよ
トランプ発言でガンと円高になるかと思ったけど
全然だな
ヌビダの6000番台が出るまでに110円にしといて
バイデン時代ならすぐ口先介入と利上げ見送りで爆円安に戻してたけど
今それやったら即関税発動だからな
嫌儲でスレ立つと戻る説、またも覆らず…
お前ら操作してんだろ?
>>157 割った直後は反発するのは毎回恒例だろ
今まで何を見てきたんだ
円売り勢力と円買い勢力が激しいデッドヒート
この波に飛び込んだら死ぬww
良かったなあ
これでようやくお腹いっぱいご飯食べれるな
>>147 去年ヘタレまくって失望されたから今年初っ端思い切った
だから今後コンスタントに刻む説もある
iPhoneキチガイの日本人が16E買えないレベルのドル高だから
トランプが危機感持つのもわかる
ドルは100円が妥当
やっぱり岸田や石破みたいなゴミより頼りになるわトランプさん
>>147 リセッション来そうだからそろそろ打ち止めだろう
おれの投資信託どうなるんや
今まで何百万という単位で減ってるんや
デッド・キャット・バウンスどころか生き返って空飛んどる
タァンプ、ロシアにも折れたって今東テレでやってるでw
>>18 だから早く売れとあれ程言ったのに
馬鹿だな
なんなんだこのキチガイ通貨 アベコインの真骨頂やなw
>>193 うそつけや!
数千万上がった後の2~3百万円下げを大げさに言うなや
人が悪いで
始まりだよこの国
>>45 岸田が株投資やってない時点でお察しだよ
投資詐欺でもやられる才能あるよNISA民は気をつけたほうがいい
>>48 そんなイカれた商品買ってるやつは遅かれ早かれだろ
お前らマジでチャート見てないのか?
それともわざとプロレスやってんの?
ライン割る→反発して1円戻す→じりじり下がる→ライン割る
の繰り返しでずっと円高トレンドだぞ
>>86 原材料などが安くなり、物価が下がり
強くなった円をたくさん貰えるようになった人たちが爆買いで利益も爆上げ
景気回復🤗
>>177 こういうのって、要は円キャリをしたいです、どうですかっていうことだからね
2月雇用は予想を下回ったがまあまあだったみたいだが
次の3月統計にはイーロン・マスクの首切り部隊の成果も入ってきて
雇用が悪化見込みなんだよな
そうするとFRBはインフレなのに利上げできず
逆に利下げに踏み切るというスタグフレーションへの一歩を踏み出すことになる
クソアホトランプの破壊者ぶりはなかなかなもんだわ
昔みたく円高還元セールとかひんぱんにやってほしいよね
>>218 それ故、自民党が早く円高に誘導しないと夏の参院選に間に合わない
>>223 米大統領が円高ドル安にするといってるんだから逆張りはやめとけと書いたら嫌儲民に叩かれたからな
現状で0.30%円高になってるからまあまあ
来週は144円後半から147円後半で推移するだろう
バフェットの現金比率推移
30%を超えたのは過去二回のみ・・
後はわかるな?
>>218 その3カ月待ってる間に円安に戻るんだよね
ここ数年ずっとそれ
>>214 円高にふれまくるとより質の悪い出稼ぎ害人がくるけど人手不足だから歓迎すべきだね
そういや出稼ぎフィリピン人が130円でもレッドラインみたいで嘆いていた
半月ほど前154円だったんだよな
もう玩具コインよ
>>226 クソアホトランプの政策はドル高方向ばっかだけどね
関税を上げれば物価を抑えるために金利は引き上げざるを得なくなるわけで
いま懸念されてるのはアメリカがリセッションに陥るんじゃないかってことだ
ここ数年アメリカはITやAIがあるから永遠に景気が悪化することはないみたいに
考えられてきたが
ちょっとヤバいんじゃないかと
もしリセッションに落ちれば金利の引き上げができなくなる
よってドル安になる
欧州がアメリカが手を引くのも相対的にドル安につながってる
欧州各国が国債の増発踏み切り金利が高止まりしそうだからだ
これを予想できた人はいないだろうし
トランプの意図した動きではないだろうね
天国のアベちゃんが
わーくにの為に円高へ誘導してる
パウエルとトランプの発言イベントまだあるからお楽しみにな!
クソアホトランプのNATO離脱発言で
ドル安になるとはホント予想できなかったわ
>>225 このままいったら自民党惨敗だろうけどどうするんだろうね
むりだって多分こっからじりじり円高モードでしょ
アメリカ阿鼻叫喚の地獄絵図になってるしタァンプである以上1ドル200円は夢物語だった
アメリカ人の身になって考えるとドル安なのに関税の引き上げという
輸入物価二重苦を抱える格好になる
なかなか厳しいね
雇用統計よりトランプの一言の方が遥かに強い
FXやってる奴はPowerを理解しない中卒
FRB が解体されている現在を理解できないアナリストはゴミ
ありがトランプ
末永く健康でいてくれ来期もやっていいぞ
アメリカ経済は知らん
為替が糞みたいなギャンブル化したのはFXブームの影響があるんかな
上がってるじゃん
ゴミ嫌儲のスレって何か的中したことあんの?
大きな下げが無いから大きな反発もない
急激に155まで戻ることはしばらくはないだろう
>>272 こういうガイジって何も理解してないのにどうして上から目線なの?
今の値段でも買うやつがいる以上恒久的な値下げは難しいわ
円高でコスト下がって余力ができてるから特売セールは期待できるやろ
>>271 それだと、アベノミクスが現在の物価高を招いた恥を知れとか言われて詰むんじゃ?
アメリカがトランプ大恐慌になり大幅利下げ始まれば一気に100円
アホが多いチョンモメンに洗脳されてアベコインとかいっていた馬鹿は自殺するしかないだろこれwww
>>278 お前は何を理解してるの?
久しぶりに来てみたらまた見当はずれスレ立ってて当然の感想しただけ
なにか意見あっても無駄だから書き込む気なんて起きない
真面目に書き込んでる奴が不思議だね
まあこのままだと年金とかいろいろ溶けてくからヤバイんだけどな
ザマァwwww
>>297 お前よりは1くらい理解してるよ、お前の理解は間違いなく0だよね
何が検討外れなの?検討外れはお前の訳分からないレスでは
そもそもチャートすら見てないよね
年金の利確で売り抜けされるnisa民
いつから国家が詐欺らないと思ってた?
1ドル70円になったらケンモメンで企業売春したい。
この世の沙汰は株価次第の世の中をキシダくんが作ってこれで株安ずるずる行ったらもう最悪だよ
4万越えはもうないとわかるけど26000円台までは下がんなよ
自民と維新はもう潰滅するだろ
親イスラム系の古い勢力だしな
今の値は急激な円高に突入した転換期の1987年頃と同じ
物価は高かったがバブルで浮かれてて問題ではなかった
米国は日本に対し保護貿易政策を取った
まったく同様のサイクルに入っているが過去とは条件が違う
日経平均もえらい下がったんやな
昨日あがってたような気がしたけど
130円台はいかんだろうな
だって今の日本円にその価値ないもんw
そもそも160円まで行ってたのが異常だし急だった
130円ぐらいでいい
>>307 147割ってリバったのを上がってるとかいうやつ
「ワイのポジは大丈夫なんや!長文書いて安心や!」
>>311 関係ないよ
トランプがドル安政策してるんだから
>>160 ウエダは自民のラジコンとして円安誘導やりたい放題だったからな
学者であそこまで矜持のない人間も珍しい
これまでは一回戻したら160円まっしぐらだったのにな
今回はなんか強いよな
問題はこのドル安いつまで続くかだけどな
1年もつか1年ももたないか
そもそもウエダが失言してなきゃ140円台にすらならなかった
アベクロ時代でも130前半だからな
無論ウエダの背後にいるのは株バブルで支持率取ろうとすると自民党だけどな
ベッセント「強いドル政策は堅持だけど通貨安はNG」
うーん…難しいよねw
トランプ政策は明らかにドル高要因なのにドル安になってるとか、本格的な景気後退来たらやべえ事になるよな
130円台までは確実に行くが、その先はわからんな
トランプの行動が読めない
トランプにはもっと円安で日本に圧力かけてほしい。
実際株価が暴落しだしたら、今日加藤が行きすぎた為替変動は見過ごせないとか思いっきり円安誘導してたし
お前ら1日で4円円安になっても放置してただろ
>>283 安倍ちゃんの8年間を知らんのか?
都合の悪いことはずっと民主党のせいにして乗り切ったんだぞ
いったん立憲辺りに政権に渡してから取り返して「立憲ミンスが日本を壊した、日本を取り戻す」で日本崩壊のギリギリまで粘るぞ
年初に買ったFANGが去年からの利益全部持っていってマイナスなってる
>>329 そのノリをいまだに続けている村井や馳がネットですらフルボッコ状態じゃん
とりあえず120円か
アメリカ側の動き次第では100切る
>>327 加藤の発言があってもほぼ無風で笑ったわ
もう日本サイドの口先介入は意味ないな
ドル円換算の計算するのめんどくなるから
100か150のどっちかで固定してほしいんだけど
>>24 それ間違い
むしろ一括ちゃんとしてれば去年の利益と合わせて30%前後利益がある
でもドルコスト平均法だと今10%くらいしか利益残ってないぞ
去年ドルコスト平均法で今年から一括が一番バカ
自民党はマジで糞以下だわ
自己保身のために円安放置しすぎ
自衛隊も村井みたいな国家主義者輩出する癖に
軍人らしいこと一切せんしな
あの界隈は本当駄目だわ
>>327 自民党の連中はマジで国民生活一切考えてねえからな
あいつらは本当の国賊だよ
>>287 経済後進国の通貨が上がる理由など1ミリも無いから
もしかしてワイ
どてっぺんでiPhone買っちゃった感じか😭
>>339 トランプに怒られるまで150円に固定させてるのが見え見え過ぎたな
案の定怒られてからは内田が利上げするって言い出した
>>348 為替で値下げするのは相当あとだぞ
新作が前作より安くなるはずないし
投機的なドル買いしてたから
かなり戻すよチャート的にも
株も為替もあんまり下がってないけど
ジワジワ下がってるのな
いまトランプとイーロンマスクがやってることを見て
よし資産をドルにしておこうって人はこの世に一人もいないからね
セルフ為替操作ですよw
>>353 一気に下がるのは駄目だって
かなりの確率で戻るから
>>147 25年は2回予定している
2回利上げすれば例えFRBが現状維持でも
おそらく日米金利差が2.5%程度になる可能性は高い
そうなればキャピタルゲインをする人も減り
120円前後、また、トランプが変なことばかりすれば
円買いが進んでもちっと下がる
>>349 コイズミ以降の自民党はマジで国民生活完全無視だからね
世襲化して完全にぶっ壊れた
3月末に合わせて140円割ってほしいんだけど流石に間に合わない?
>>357 金利差の円安を必死に否定していたのも
ネトサポ連中だったんだろうね
自民党の売国行為を誤魔化すために
あいつらは自己保身のために
セブン&アイの独立性すら脅かしているからな
>>360 自民党自体がゴミだな
支持率のために異常円安誘発して株バブル作った
日銀はもう1回介入してトランプの機嫌とれよ
関税かけたり他の嫌がらせされたらたまらん
>>354 今年も思考停止して年初一括で勝てるなら苦労せんわ
>>368 7:3の勝率と期待値を取りに行くものだから年初一括は続けないと期待値とれないよ
ヒビってドルコスト平均法にしてみたりスケベ心で年初一括にしてみたりだと両方の悪い部分だけ食らう可能性がある
去年ドルコスト平均法で今年年初一括にした奴とか正に双方の悪い部分食らってるでしょ
そういえば本決算で来期のドル円見通しが明らかにならないと買えない株が多いわな
しばらく上はないわ
日経も下がってるように見えるけど半導体が壊滅的なだけでTOPIXはまだマシなんだよな
為替なんかはすぐまた戻るだろうけど
米株は時間かかるだろうなぁ
トランプが世界中の予想を超えた馬鹿だった
>>372 トランプが円安是正命令してきたため
円高望んでいた奴らはトランプに感謝しないと
>>371 半導体株もただの調整っしょ
東京エレクトロンあたりも異常なペースで上がっていたからな
>>374 自民党とウエダの合同工作みたいなもんだからな
円安誘導は
アベクロ時代ですら130前半だったからな
>>373 トランプが暗殺されたらアメリカ株暴騰しそうな勢いだもんな
逆に言えばアメリカ経済の弱さと言うよりトランプショックが原因だから
こういう下げはめちゃくちゃ良い買い場なんだよね
異常円安誘導や観光立国連呼とかでも分かるが
自民党は自己保身のためなら国民生活を平気で犠牲にするからな
円ユーロみてると、ただドルが安くなってるだけだし
結局トランプがアメリカの足を強烈に引っ張ってるだけな気がするわ
自民党が参議院選のために意地でも円安株高にもっていくからな
>>382 逆だろ
いい加減にバカみたいな円安と物価高を何とかしないと
高齢者様も投票しなくなるぞ
>>377 個人的には日銀が予定通り2回利上げすれば行くと思う
奇跡的にトランプの経済政策が好調だったらわからないけど
今の状況でそれは考えにくい
ドージがバカみたいな支出抑制してるから
アメリカが近い内にゼロ金利政策取らないといけないのほぼ確定だしな
悪夢の民主党時代より円高になるかもw
トランプに詰められたから利上げは避けられんだろ
明らかに国策で円安誘導してきたし
>>389 しかもネトサポによる国力が〜とのプロパガンダと平行してな
自民党はマジで大日本帝国に戻ったな
コイズミ以降はな
>>384 自民党は馬鹿だからな
自己保身のためにはかった工作で
経済の自民党の看板破壊したことすら気が付かない
世襲の毒が脳みそまで回り切った
>>381 ユーロも一時期は170円台突破していたからな
ウエダ&自民党の日本破壊工作でね
>>34 そこまで円高が進んだら全力でSP500投信とSCHDを買うわ
円は120円まで落ちたら株価は3万切るだろうね
選挙負けたくなくて必至だわ
れいわとかすげえ勢いで増えてきたから政権交代いくぞ
下落してるのって嵩増し銘柄が多いんじゃね?俺が持ってるような貧乏人が買う3桁円くらいの銘柄はそこまで影響受けてないよ
>>401 界隈ではむしろ資産を一気に増やすチャンスが来たと盛り上がってる
>>402 昨年の石破就任前後には140円だった事実
そこまで下げても全く不思議ではない
その頃よりアメリカの景気は確実に悪くなっているんだから
しかも対外摩擦抱えすぎている
円高なる度に日経クッソ下がるの笑う
意味のない株価だよ
>>218 物価は下がらない
上がるのが少し遅くなるだけ
物価は為替だけじゃなくそのものが値上がりし続けるからな
M4のMacBook Air買いたいんや
1$100¥はよ😡
日本って高齢化で生産力もなくなったし
100円になることはないだろうな
来週は145〜146円台のレンジでしょう
今の値段ではUSビーフどころかUSポークすら買えない
120円程度までは下がらないと米畜産も苦しいね
円買いと株安が同期してる
これはトランプ悪手だったな
まさか未だニーサ利確してない強欲野郎はおらんよな?
>>430 どうせ円安でも貿易赤字だしな
久々の米国のバーゲンセールを楽しもう
ワンダラー1円なら600ドルのiPhoneが600円!!
円高になっても値下げするわけねーべ
喜んでるやつらってピュアなん?
日本経済を復活させるには1ドル100円以下にならなきゃ無理だ
美少年でもイケルアタクシは今年はショーターとして為替をいじろうかと思うの
147か
せめて去年の夏の140まで行ってもらわんと
>>153 日銀はデマンドプルとコストプッシュの区別もできないからな
黒田前総裁、日銀の段階的利上げを評価「これ以上大規模な金融緩和を続けると本当にインフレになってしまう」 [593776499]
http://2chb.net/r/poverty/1741369838/l50 トランプが日本を名指しで意図的な円安で物を安く売るのは許さんと言ってるんだから
円高にしかならんだろうよトランプ在任中は
>>435 貿易赤字が解消できないことと
利上げで日銀の債務超過がすぐそこまで迫ってるのを考えると昔ほどの円高は厳しそう
>>412 円の価値が高くなってるんだから円の額面が減るのは当たり前だろ…大丈夫か?
いくら金が増えても使う予定はないよな
好きな仕事ができるってぐらいのメリットしかない
>>444 円高にすれば全世界の物を安く買えるから
必然的に貿易赤字はほっといても解消する
海外投資するにしても円高になってからのがいいぞ
とりあえず139円を待て
物価上昇スピードがほんの少し下がってもこの先10年以上は物価上昇自体全く止まらないよ
高校無償化に103万円の壁引き上げに防衛費増に老朽化インフラの整備などなど円をジャブジャブ刷り続けなければいけない理由が山の様にある
ほらな、どっちかと言えば今は148円の方が近い
つまりこのスレを信用すると大損するはめになる
何の役に立つんだ?このゴミ掲示板
別に投資しなくても日常的に円でドルを買っているから下がらない
だったら日本の製品やサービスだけに金を使えばいいのに馬鹿にしている
その通り何の魅力もないからだ
お前らは矛盾している
120円くらいまでなれば海外旅行もしやすくなりそうだよな
マジかと思って為替見たらデマじゃん
デマスレやめえや
>>459 ほら、実体に即してないので信用ならないという意に対してこんなレスをされる
この通りここでは会話もままならない
だからキチガイの独白ばかりになる
トランプにお前らは内心期待しているみたいだがあれを最小スケールサイズにしたのが暇空で
安倍晋三と同じで前回散々攻撃された私怨で行動してるだけの無計画な単なるキチガイ爺ということが織り込まれたら、暇空と同様の結果になるだろう
口では調子の良いこといっているが実態は全体主義者の糞養分しかいないのがここ
こんなの上から目線にならない方が無理
日銀が予定している利上げまでは145~155円をウロウロするぞ
トランプの関税発言や行動、経済指標によって150円↘
指数が堅調を示せば150円↗
148円台を割り込んで終えるかの終値で見た方がいいぞ!!!
嫌儲!!!!!
>>185 >やっぱり岸田や石破みたいなゴミより頼りになるわトランプ
実際、一時より10円ぐらい円高に振れてるからな
凄い実行力だわ バイデン政権が続いていたら・・・と思ったらゾッとする
俺の20年前のチンポ並みに勃起しとるやん
このまま150円まで突き抜けてどうぞ
TOPIXの先物が上がっとるな
月曜は結構な割合で日本株が上がるぞ
どうしてもアメリカに投資したい子アメリカ個別株やれ
インデックスじゃ利益が小さいから仮に上昇しても為替差損に負けるしアメリカは相場自体が下に向かいたがってるから平均値のインデックスは株価も下落傾向になる
為替差損を無視できるほどに上がる株をピンポイントで買うしかない
今アメリカ株で調子がいい銘柄を1個も知らんけどw
土日にトランプがまた余計な事を発言する
トランプの余計な発言で上がりそうな日本株は?
防衛?それとも銀行?
つか両方上がりそうwww
他国の防衛費増額と日銀の利上げとトランプは欲張りだもんなぁ🤗
>>483 衰退してるのはアメリカだけだぞ
日本の経済指標は絶好調
パウエル、利下げ不要発言なんかして大丈夫か?
トランプに首切られそう
>>485 じゃあ飼い主のためにお金いっぱいあげないとね
来週はアメリカCPI
再来週に日本のCPI
アメリカ物価が上がってればアメ株は大暴落
日本の物価が上がってれば円高に動く
物価上がってるかなぁ?それとも下がってるかなぁ? 未来を読んで上がりそうな株をピンポイントで買え 平均値の指数買うと死ぬぞ
なーに、週明けは何事もなかったかのように150円のしれっと戻るから安心しとけって
円高にしないと大規模関税で自動車産業が壊滅するぞ
円の金利をドルと同じ金利まで上げろ
アメリカ株は完全に終了だ
誰も上がってる株を1個も言えない。。。
>>444 日銀は赤字になる前にETFを全部売って利確しろ
ETFで出た利益で国債の損失を補填すれば良い
国債は新規に買わないで10年持ってれば償還される
148になってて草
これもう下がらんね
全力ロング行くわ
アベノミクスの罪が重すぎる。
推奨してた奴らは万死に値する。
土日のトランプ発言が楽しみ🤗
トランプの一言で日本の防衛関連株が噴火する
トランプの一言で日本の銀行株が噴火する
逆もあり得るがこの2つは含み益がデカいから株価半分以下にならないと俺様は余裕のプラス
>>497 先週から円買ってるのが
ほとんど海外の投機筋だから
長続きしないと思う
>>501 日銀が利上げするから長続きするぞ
円高はこれからが本番
>>218 人件費は最低賃金が確実に上がってるから物価下がること無いと思うよ
>>504 マンデーになるかは土日のトランプの発言次第
ヤバいのが確定してるのが水曜のCPI
つまり
アメリカはウェンズデー
日本はサーズデー
が山田
タァンプ大統領に「NO!」と言えるかどうかで決まる!!
>>503 最低賃金は物価が安い時からずっと上がってるし超円高になれば当然ある程度は下がるよ
歴史はその繰り返しだし
というか物価を下げられないと
実質賃金賃金が下がり続けてるわけだから利益率は中々上がらない
なんだかんだで158円から10円下がってる
こんな調子で防衛ラインの後退に気づかないままズルズル140円まで行きそうだ
円安は安倍さんが遺した魂の遺産だよ
そう簡単には崩れない
パウエルの利下げ急がない発言だけで1円動いて148円
>>517 主人を思い出していただければ何よりの供養になる
どんどんと損させて、新NISA民のメンタルをガッツリ削って振り落として欲しい。
去年、一昨年はイージー過ぎた。さっさと退場してくれ。
>>442 わかりやすく下落トレンドだからショートしてりゃなんぼでも取れるぞ
インド人投資家が]で180円になるw200円に300円になる!ゴミ円wジャップペソwジャップリラw
と言って嬉々として円専門で売ってたからな、そしてそいつのアカウントは最近消えた、大損したみたいだわw
人の国の通貨を売って喜んでんじゃねぇよw
株だけでなく、コモディティ、貴金属、仮想通貨まで円キャリーは使用されてるからな
しかも概算で約70%が円調達で購入されているらしい
大暴落が起きて全てがぶん投げられれば円キャリーの大規模な巻き戻してハイパー円高だよ
パウエル発言でアメリカの株価が上がってるのはダウトやね 利下げ遠のくのに株価上がるのは完全に騙し上げ
為替なんてアナリストですらハッキリ読めないからなぁ
>>533 円高にしかならんぞ
証券会社のエコノミストはアホに外貨建て商品買わせたいから常に円安と言うんだぞ もしかしてお前は投資初心者か?
今度の日銀会合で金利を上げて来るやろーけど。
トランプ親分の怒りの0.25が濃厚かと。
NISAなんて放置だろ
右往左往する位金無いのかみんな
>>537 0.25なら25年は2回予定なので0.5か
それだと130円は年末だな
つかパウエルはトランプがインフレ加速させるのを
ビビってずっと様子見じゃん
25年は確実に過去最高の利払い額になるな
>>527 だから円キャリー取引を規制すれば良い良いんだよね
ウォール街の利益の殆どが円キャリー取引では?
>>545 日本が金利上げれば誰も円キャリーなんかしないんだよ 元凶は日本の低金利
トランプが激怒するのも当たり前
>>546 アメリカが金利を下げてもいいのでは
なんで180兆も利払いを放置するのか謎
これトランプも突っ込まないんだよね
>>546 そういうことだよな
ウォール街の投機=円キャリー取引、低金利政策だよね
利益の殆どは円キャリー取引だとか
>>549 異常円安の原因を必死に国力が〜とか言っているのは
確実にネトサポ系よな
土葬墓地とか正当化しようとしているのもネトサポ系だしな
>>228 暴落したところで急速に買い入れるのか
凄まじい判断能力
普段円安に文句言ってるくせに何故か悔しそうなケンモメン
結局は安倍ガー自民ガー言いたいだけなんだよな
>>553 いつも円安で煽りまくってるのお前らネトウヨじゃん
何でこんな記憶力ないんだろうなネトウヨって
lud20250308204346このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741356910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドル/円 146円 [882679842]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【為替】ドル円 一時103.06円まで上昇 トランプ大統領の経済対策への期待で買われる ダウ先物上昇
・速報ドル円156円突破 [605029151]
・【訃報】ドル円 [469534301]
・【速報】 1ドル=156円 ★2 [お断り★]
・【ドル円速報】141円
・【最低賃金】米国2000円 フランス1386円 ドイツ1386円 日本961円。中小企業「最賃1000円になったら潰れる」 [882679842]
・速報 ドル円126円
・【石破】ドル円148円 [884040186]
・ドル円 日銀砲 ★4くらい
・ドル円 一時130円 ★2 [お断り★]
・政府のドル円想定為替レート、来年度は142円
・【悪い円安】ドル円、125.4円 [田杉山脈★]
・【悪い円安】ドル円、124.8 円 [田杉山脈★]
・↘【ドル円】下落して107円台へ。 0時56分 107.99円 29日
・【速報】 ゴールドマン、ドル円の見通しを下方修正 3ヶ月後145円、12カ月後125円 [お断り★]
・ドル円
・【円高】いくらなんでも異常事態。ドル円は106円にまで急落 6日★3
・【NZD】キウイを語るスレ726 【NZドル円 他】
・【NZD】キウイを語るスレ712【NZドル円 他】
・【NZD】キウイを語るスレ715 【NZドル円 他】
・【NZD】キウイを語るスレ720 【NZドル円 他】
・【NZD】キウイを語るスレ729 【NZドル円 他】
・【USD/JPY】新ドル円 16558【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16516【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16560【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16410【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16467【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16462【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16449【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16573【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16556【雑談禁コテ禁IP無】
・【USD/JPY】新ドル円 16562【雑談禁コテ禁IP無】
・徳島県、最低賃金896円から980円一気引き上げで企業悲鳴 「何年もかけて昇給してきたベテラン社員と新人の給与が同じになってしまった」 [377482965]
・ひっそり134円 [387413547]
・【乞食速報】餅1kg252円 [609050425]
・大阪万博、荷物預かり1万円 [667744927]
・スシロー、一皿390円 [228219983]
・恵方巻、平均価格900円 [355462575]
・【悲報】銀座の駐車場、1時間6000円 [901654321]
・【楽天速報】米 5kg 2,771円 [459037284]
・丸亀製麺「釜揚げうどん」170円 [462275543]
・日経平均40000円まであと70円 [988075303]
・【速報】 ドル円115円台に突入! [219241683]
・【菅悲報】東京五輪ー8768億円 [455169849]
・米財政黒字、過去最大に 4月40兆円 [399259198]
・【悲報】ドル円150円、円安がとまらない [383063292]
・【乞食速報】丸亀製麺明日だけうどん170円 [831811767]
・【速報】iPhone16e、99800円 ★2 [986198215]
・大阪・関西万博の「そば」1杯3850円 [819669825]
・iPhone SE、税込44,800円 ※64GB [249548894]
・4K対応65型液晶テレビ 63,500円 [426957453]
・【悲報】 ウクライナの赤ちゃん 440万円 [399259198]
・ビットコイン、最高値更新1700万円 [526634778]
・2020年現在の介護職員の平均年収390万円 [604460326]
・日本の正社員の「年収中央値」350万円 [256556981]
・東京オリンピック開催経費 +3000億円 [422186189]
・AliExpressで日本語マスク100枚 3022円 [982282904]
・【沖縄】お父さん預かります。料金2時間1850円 [696684471]
・【悲報】しゃもじ岸田「デジタル円」発行検討へ [115996789]
・東京電力三年連続黒字、経常利益3259億円 [711854293]
・心療内科・精神科の医者、時給1万5000円 [314851142]
・【乞食速報】メロン100%ジュース10kg2200円 [685821185]
・【乞食速報】めちゃめちゃ美味そうなカップ麺1個61円 [609050425]
・【悲報】餃子の王将、超絶値上げ。ちゃんぽん638円→803円 [271912485]