◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
小型スマホだせおじさん、絶滅する [756247421]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741441998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
死滅したもよう
ティム・クック「くだらないおじさんでオワッちゃったね」
スマホでやれることがどんどん増えたからだろうな
やっぱ画面でかくないと使いづらい
画面がゴミみたいな広告で埋め尽くされるから小さいスマホだと何も読めなくなる
総じてバッテリー持たないゴミだと気づいて改宗済みだろ
SoCの進化にバッテリーの進化が追いついていない
小さい筐体だとバッテリも小さくする必要があるので最新のSoCが載せられない
正直画面一度デカくするとなかなか戻れない
戻れないってことはそういうことなんだろうな
16proのサイズが個人的にちょうど良い
実際に出したら買わないおじさん兼務してるからもう最低だよ
たまに嫌儲に貼られてるスクショ見るとびっくりするほど文字がでかくてビビる
お前らって本当に老眼のおじいさんだったんだな
いっても40代前半程度だと思ってたわ
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
エクスペリアACE3をサブ回線で使ってるけどこのサイズ感たまんねー
なお操作性は最悪(ソフトウェア的に)
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
Xperia10とか横幅が細くて意外と持ちやすいですよ🤓
次がねぇ笑
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-02K/9/LR
iPod nano再販しろおじさんはここにいるよ?
小型スマホ出せおじさん「iPhoneminiは大ヒット確実!!!」
これ昔流行った小型ガラケーみたいなの引きずって言ってるだけで出ても絶対買わないタイプよな
スマホのサイズをこだわりにこだわりを重ねて研究した結果、最も持ちやすいサイズは4.8インチだったんですよ
ですが、部品調達の関係で4.9インチになってしまいましたが完璧なスマホだと自負しています
>>37 つまり小さいスマホおじさんは老眼になって退場したというわけか
>>42 操作性が最悪なのは処理性能が遅いのと、もうアプリがでかい画面前提のUIになっちゃってるから
>>1 janeに広告がはだまれまくるぢすえkdlslsl
スマホってのは限界があるんだよ
指でタッチする以上画面のサイズが小さくなれない
>>48 大きさより重さだよな
160gぐらいのスマホから190g越えのスマホに変えたら結構手首に来るわ
30gの差を舐めてた
XperiaのCompactマンは声がデカかったな
今田に思ってるけどなあ
それはそれで
カメラ部そこそこなのも
小さくても出そうと思えば出せるんだろう?
薄くて軽いよ
2chMate 0.8.10.203/KYOCERA/S4-KC/10/DR
中華製なら謎メーカーの小さいスマホあるんだよな
おもちゃにはよさそうだけど
>>64 小型のスナドラハイエンド機出せ♥
xz2の乗り換え先さっさと出せ♥
Zenfone 10最強伝説😤
あの当時、クソデカスマホをクビからぶら下げてるのワシだけだったわ😉🤳🏻
エスペリアワン
そんなに小さいのが好きならアップルウォッチでも使えよってな
JELLYとかゲテモノは要らねンだわ
4インチ~なんだよ
6.4インチあるから画面が見やすい
2chMate 0.8.10.203/samsung/SCG24/14/DT
楽天ミニのバッテリーがもたなすぎて小さいのはダメだと悟った
実際mini叩き売られるくらいに売れてなかったしな
ジジイも小さいminiじゃなく大きくても安いSE2買ってた
結局買えない理由に小さいのが良いって言い訳してるだけだったんだよな😂
12miniとSE2
zenfone8遂に文鎮化してしまった
ASUS早く新型の小型スマホ出して!
ACE IIIの後継いつだよ
これくらいだろ有り得そうなの
最近の中国メーカーは6.3インチのスマホをミニと言い張ってる
ここにいるぞ😡😡😡
この前のiphoneみてもう小型スマホのサブレ界隈でさえ諦めムードだよな
まともなものを求めるなら最早折り畳みしか選択肢はないのだ😭
SE1使ってるよ
サブバッテリーあるから小さくないけど
iphone13mini一択……
ギャラクシーは高すぎる
galaxy flipのアウトディスプレイの形
あれ気持ち悪すぎるだろ
ポッケ入れてしゃがんだりしてると発火するからな
縦長は
Hand5Gのバッテリーがヘタってきた
早く次をくれ(´・ω・`)
SEサイズもうまじで出ないのかよ
がっかりだよ
はぁー
俺指短いけどデカいスマホで別に困らんな
すぐ慣れる
デカイの好きなのは顔がでかいだけのガイジだけだしな
みんなjelly2シリーズにおちついたやろ
交換バッテリーも売ってるし他を求める理由がない服
目がね・・・ほんと小さい字見づらくなったわ
でも軽いスマホだせおじさんは永久に不滅です
ハイエンドで小さめなの欲しいけど技術的に無理なんか
galaxy flip
motorola razr
nubia flip
折り畳みでも小型路線なのはここらへんくらいか
本当にマジで電話だけしかしないんならiPhone7とかでもいいんだけどな
ギリPayPayもまだ使える
>>11 俺も13miniだが、たまにモッサリすることがあって
泣きそう
>>122 単に売れないっていうのもあるけど
バッテリーがどうしようもないと言われてる
小さい見えないし迫力ないしいらない
最低でも6.5インチはいる
jelly star使ってたけどまぁ使いづらい 見えない
>>128 やっぱバッテリーか
早く技術進化来てくれ
昔楽天ミニ使ってたけどバッテリーがウンコすぎて笑った、カウントダウンみたいに%が減ってく
ここにいるぞ!
5.5インチくらいサイズがベストなんだわ
その内満足できるスペックの縦型折りたたみスマホが出るだろ
それまで寝てればいい
かつての同胞達(SEおぢ)が苦しむ姿は見たくないわ
許せねえよ… Apple…!
老眼おじってこのくらいの文字サイズだと読めないの?
iPhone SE2から買い替えようと思っていた16Eにはガッカリした
仕方がないから16プロマックス買ったわ
昔はハイスペしか6.8インチスマホ無かったのに今じゃミドル以下でもこの大きさのスマホばかり
ここにいるけど出してくれないから今のを使い続けてるよ
シャープさんおなしゃす
未開封13mini持ってるからまだ4年戦える
今の使ってる13miniはバッテリー性能76%
老眼おじさんにレベルダウンしたからね
大きいのが正義だね
>>143 ガチ未開封?
定期的に充電してあげないとバッテリー死ぬんじゃないの?
Xperia sxが1番最高の機種だった
壊れるまで使ってたけどまさか乗り換え先がなくて難民になるとは思わなかったわ
Pixel4aくらいのやつだせ!!
楽天ハンドでもええぞ
>>148 液晶の真ん中にスジが入るとかそんな話でなく酷いの?
>>145 iPhoneはアクティベーションしないと保証始まらないから完全放電してたらサポートに言うだけ
昔ポケットステーションみたいな小さいi-phone使ってる人いたなぁ
よくあれで文章書いたりできるなって思った
おっさんのくせに、電車でアニメ見てるおっさんなんなん?
13miniが最強すぎて辛い
10万超えていいからこのサイズで出してくれよ
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 乗り換え先難民おじさんおりゅ?
Geschar 2.106.0/iPhone 13 mini/18.3.1/DT/375x812@3x
>>139 きつい
2chMate 0.8.10.187/Google/Pixel 8/15/DT
我慢が狭いのはスクショ(おかず)を損した気分なんだよ
俺も5インチ以上のスマホなんていらねーよ
デカすぎだしって思ってたけど
慣れてきたな
>>139 近眼だから老眼になってないけど
小さい文字は読むの疲れるから
mateは文字を17くらいにしてる
小型信者は声でかいしうぜーから消えろ
本当は手先器用ですアピールがしたいだけ
そもそもスマホの大きさの違いとか使っててもわからんし
みんな今のサイズで文句言ってないんだから大人しく同じの使えよと
街中で初代SEくらいの小型スマホ使ってるおじさんいるでしょ
iPhone8とかの4.7インチが1番完成されてたと思う
6インチオーバーはデカくてポケットぱんぱんになるのと重たい🥺
>>127 ま?
初代SEからそろそろmini乗り換えようかと思ってたんだが、、
急募
zenfone10からの移動先
2chMate 0.8.10.203/asus/ASUS_AI2302/14/DR
加齢臭の爺ばかり
臭いのたまらんわな
フル勃起やで
>>73 もうこれしかないか
でも結構デカいんだよなこれ
おじさんも老眼になって大きい文字じゃないとキツイからね仕方ないね🥺
Zenfoneおぢとか生きてたんか
よくそんな苦行続けたな
iPhone16eって小型だし(SEよりは重いけど)現行のiPhoneで最軽量だしその割りにバ持ちめちゃくちゃいいし一択レベルよな
デカくするならストラップホール作れよリングだと指痛いんじゃ😡
ゼンフォンは小型枠ではあるけど結構重いからな
じゃあ無印iPhoneでよくね?ってくらいには重い
Xperia ray 持ってたけど従来型携帯と同じ画面の小ささが使い辛くてイライラしたから手放したなw_φ(^ム^)ブヒヒ
実際に出ても買わんからなこいつら
さっさと絶滅しとけ
だいたい便利に使うから片手で使える奴がいいんだよ
ゲームやKindleは12インチのiPadでするし
>>153 なるほど
サポートしてくれる内はそういう手もあるのか
もう諦めてポケットの収まりさえよければいいから折り畳みを薄く軽くしてくれ
もう長いことiRing愛用してるわ
マグセーフの奴なら取り外せて便利
でも、片手持ち至高なんだよな
持ち方なのかも知れんが風呂スマホするから安定はしたほうがいいよね
バッテリー重視の人のが多いのか
そこまで消費しない自分からしたらある程度のコンパクトさの方が重要に感じるわ
流石にiPhone5とかは小さいなって思うけど
見る度にバッテリーがガンガン減ってるとストレス溜まるからな
Quick Cursorってアプリ入れてるから大画面でも片手操作できゆよ
6.1インチのGalaxy S23使ってるけどこの位がちょうどいいわ
勘違いしてるけど、小型が欲しいんじゃなくて軽いスマホな
rakuten mini とrakuten hand 使っとけ
zenfone10はサイズと性能とバッテリー持ちの完成形なンだわ
iPhone4みたいな4インチが欲しいけどどうせ大手は出さねえから諦めたわ
気に入らん物に金かけたくないから中古の安いの使い潰す事にしたけどコスパ良い
フルandroidスマートウォッチという選択肢がある
バンド外せば極小スマホ
日本人には世界一最先端技術のガラケーが一番ベストサイズ
XS Maxから16プロマにしたらぶ厚くて慣れるのに時間かかったから薄いのが欲しい気持ちはまだ理解できる
apple watch ultraクローンのフルandroidスマートウォッチはすごいぞ
おれはpovoのSIM挿してGPSビーコンとして使ってるだけだけど
>>152 3年はもったけど床に落とした時中の基盤が逝ったのかサブディスプレイがつかなくなった
更に落とした時ついにメインまで逝ったので買い替えたわ
落とさなければ5年はもつんじゃない
iPhoneやGalaxySの無印でいいじゃん
あれでも片手操作できないとか宣う奴は奇形か知能に障害があるよ
何もかもスマホでやろうとする層と外出時のみ簡単な事やりたい層では求めるものが全然違うな
後者はブラウザで確認してメールLINE電話ぐらい。大画面とか全然いらん、家ではPCの方が快適
おじさんも老眼になって小さい文字読めなくなってきたのかな
4S使ってるけどどんどん使えないアプリ出てきて流石に支障出るレベルになってきた
まさかこんな形で使えなくされるとは思わなかったわ
単純に客層じゃなかった
声を惑わされたら駄目
マーケティング分析の重要性が学べたいい機会
10年ぐらい前だけどXperia mini使ってたことある
スペックさえしっかりしていればあのサイズの出たら買う
おれは親指qwertyおじさんだから横幅7cm以上ないと購入の選択肢に入れられない
>>220 まさかこんな形でってそれは普通に予想できるだろ
6インチとかでも
昔の5インチより横幅狭いとか罠やんけ
漫画とか読みたいのに
小型スマホ出せおじさんだって歳をとるからねぇ・・・
(´;ω;`) こないだ始めて満喫行ったらまともに漫画の文字読めなくてビックリした
中スペでカメラそこそこの小型のが欲しいんだよなぁ
Zenfone10持ってるけど性能を持て余してる
2chMate 0.8.10.187/asus/ASUS_AI2302/14/GR
>>213 これでバーコード消した気になってるのが凄い
斜めではなく縦に何本か消すことが重要なのに
>>139 おまえさん、ワッチョイの文字とか小さくしないの?
老眼対策にiPhoneならplusにしといた方がいいぞ
40あたりから徐々に来る
>>170 マジ
iphone13miniでそろそろ限界感じてる
バックグランドで音楽アプリかけながら、他のアプリ同時に動かしてると落ちることさえある
ポケモンGoは重いから落ちる
デカイのやら長いのやらが出て来て・・・コレで良いかって
>>226 LINEとSafariまともに使えなくなるのは予想外だったわ
そこは平気だろって思ってた
俺の親がこれだけどiPhone13miniのときもうだうだ言って乗り換えず販売終了したらしたで文句言ってたからな
結局こういう奴らは買わないから相手にするだけ無駄なんだよ
XperiaZ3Cは今でも使ってるわ
このサイズじゃないと駄目なんだよな
>>238 ネットの根底のセキュリティ仕様の強化変更で2010年代前半あたりまでに発売のアップデート切られた機器は
ほぼネットから一斉に締め出されたからなー
aquosR2コンパクトという機種をサブで使ってるけど
もうこのサイズはでないだろうなぁ
楽天ハンド三台目だけど流石にスペックが時代についていけなくなってきてる
iphoneSE4に乗り換える予定が16eとかいうゴミしか出ねえし困ったもんだよ
Androidで軽い端末出してくれよ
大画面化してバッテリー容量増やすくらいならカメラの出っ張り分厚み増してバッテリー詰めて欲しいわ
サイズがバッテリー持ちに直結するからこればかりは仕方ないね
iPhone5→6の巨大化が世間に受け入れられた時点で終わったんよ
jellyは信頼性が低い
flipのサイズでくれ、開けなくてもいい
6.1インチ位が丁度いいよな
6.4以上くらいで手からはみ出す
昔持ってたiphone4sとか、今見るとよくこんなの使ってたなって感じるが
その時はPCメインでスマホは外出用の補助用途でしかなかったわ
>>40 手に収まるガラケーやスマホはそれはそれで結構良かったのも事実
iphone SEの大きさでベゼルレスだったら最高だったんだがなぁ
何気にiphone13miniよりSEの方が横幅がちょうどよく広い
ユニハーツのJerryとかいうの使った事あるけどやっぱ文字入力きつかったからメインでは使うの困難だった。ある程度の大きさはいるわ
小さい画面見えない老眼おじさんばっかりwww
スマホじゃなくてタブレット使っとけw
オラア!
2chMate 0.8.10.187/Sony/SO-02J/8.0.0/DT
大きいのに慣れると小さいのは使えない
6.5くらいが丁度いい
多少重くても仕方がない
2chMate 0.8.10.192 dev/Google/Pixel 3/12/DT
まだ生きてるぞ。
いまだに手のひらに完全に収まるiPhone3Gあたりが至高だったと思ってる。
ごめん古いけどiPhone12mini使ってる おれこれでいい
>>153 購入から一年じゃなくてアクティベーションから一年なの?そんなわけないと思うんだが…
バルミューダフォンどころか
iPhoneでも失敗してるところに小型スマホおじさんの罪深さを感じる
小型スマホ出せ派だったけど折りたたみスマホ買ってから卒業したね
デカくて落っことすのが嫌だっただけで、小さい画面なんか元から好きじゃなかったんだと気付けたよ
12mini→無印16にしたけどバッテリーの持ちが段違いなので、
大きさよりも1日はもつバッテリーの方が優秀だなと思うぞ。
小さくてもモバイルバッテリー持ち歩かないと痛かった。
ポケットに突っ込んどく分にはSE3ちょうどいいんだけどな
6インチ超えるとさすがに無理
でもスマホ見ながらシコるには片手で扱いやすい大きさきさじゃないとみんな困るよね?
インチがでかくなってるつっても縦に伸ばしてるだけだから昔の16:9のより横幅は小さいレベル
5.5インチの16:9より6.5インチの20:9のほうが横幅は小さい
2chMate 0.8.10.187/Sony/SOV37/10/LR
大きさ重さ以外の部分での持ちやすさがあるんよね
あと最近の端末は縦長すぎて6インチくらいだと画面狭く感じる
>>108 それな
楽天HandはモバイルSuica用として重宝してます
バッテリーも1日持ち歩いて60%くらい残ってる
3年目になっていつバッテリーが死ぬか心配になって来てるから次のスリムタイプが欲しい
jellyは気を抜くと防水切ってくるんだよな
まぁ中華のミドルエンドにはありがちな仕様ではあるんだけど
自分に必要とか抜きにして買ってる層を考えたら入れといた方が売れると思うんだが
板チョコみたいなでかいの使ってるの見ると笑いそうになる
iPhone12miniは変な画面サイズで端切れなきゃなかなか良かったんだけどな
15に慣れてしまった
小さいSE2とか今触ると軽くておもちゃみたいで逆に不安になる
ホームボタンがぶっ壊れて買い替えたけどもっと早く買い替えれば良かった
unihertzが新しいの出したら欲しいんだが
jelly2は名機ぞ
月1000円のガラケーに戻せよ
ネットなんていらんだろ
留守電と緊急通報と写真と録音しか使わない
スマホなんて全然欲しくない
伊集院のラジオ聴いてたらサングラス型hmdのxrealが実用レベルに到達してるみたいね
Googleグラスなんてのもあったけど
そろそろ眼鏡型でまともなデバイスが出てくるかもしれない
>>139 ケンモメンは近眼だからメガネ外せばいける
コンパクトはよ
2chMate 0.8.10.203/Sony/SO-05K/10/LR
6.8はデカすぎる
中華フラッグシップどいつもこいつも6.8しかねえ
6.3で出せ
おれがいるぞ
でもなんかバカにされるって気付いたから何も言えないわ
むしろ8inchタブをスマホ運用派のワイ氏
時代の先端をいく
ハンド小さい上に滑りやすいからな
車ぶつけちゃってすまん
こちとら10年前はZultra使ってたんだから馬鹿にされる筋合いはないやい😭
どうでもいいけどファブレットとかいう謎の用語完全に聞かなくなったよな
ズルトラの時はあれだけ「でっかwwwアホだろwww」とか馬鹿にしてたのに
手のひら返しやがって…当時を思い出してムカついてきたわ
楽天ミニばバッテリーがうんこすぎて使わなくなったな
>>139 こんなに小さくない
1画面に7レスぐらいしか表示できない
>>324 折りたたみって畳んだ状態だと四角になるの微妙じゃない?
ガラケーみたいに長方形だといいけど
必要最低限の機能おじさんはいるよ
クルマでもいるけど買わない(笑)
>>329 手がデカいから片手で済むサイズがいいんだろ
Zenfoneは6インチ近くになったからやーやーなの🥺
スマホが世に出て四半世紀
小型機求めた層も多くが50代近くになって老眼には勝てなかった
小さいのはバッテリー持たないのがな
あとタブレット持たなくなってスマホで漫画読み始めたから小さいとちょっと
ペリアXz1c→Pixel4a→GALAXY S25
となるべく軽く小さいスマホ辿ってきたけど
もう170g超えのデカい奴ばかりになりそうでウンザリする
XperiaCompactは充電もよく持ってたし良い機種だったな
もう6.7インチに慣れてどうも思わん
iPhone4使ってた頃は6インチ超え見てアホみたいなスマホだなと思ってたのに
今の6インチってベゼルギリギリまで画面だから一昔前の5インチと同じくらいだろ
ポケットに入るサイズが限界だからこれ以上デカくはならなそう
重さも大事よなケンモメンはチンコより重い物持った事ないから
小さい端末はqwerty入力が辛すぎる
しかもどうしてもqwerty使わないといけないシーンは
一番間違えられないパスワード入力とかだから致命傷
>>340 画面小さい昔のスマホはペン操作やスライドキーボードだったもんな
250万でFRのスポーツカー出せおじさんと一緒
出ても買わない
>>7 まさに
前まではシャープの小型モデルを乗り継いでたけど、今は普通サイズにしてる
もう戻れない
Geschar 2.106.0/iPhone 15 Pro Max/18.4/DT/430x932@3x
Xperiaの次の機種で決める、出なかったら大きいのにする
小ささじゃなくて軽さだよ
200g超えは片手持ちしにくい
>>235 搭載してるメモリ量少ないからしゃーないね
13mini使ってるけど指が女性と同じサイズだから結局両手使って操作するから
それなら小さい意味ないよなって最近思ってる
やっぱ画面はでかいほうが便利だよ
でも重いのは本当に嫌だね13miniは軽いから最高
ポケットに突っ込んだまま車やバイクの着座姿勢で邪魔にならない範囲ならデカい方が良い
ついでに軽さとかどうでもいいから厚み持たせて剛性とバッテリーをガン積みしろ
極限登山じゃあるまいにたかが数十グラムの差で重いとか抜かすもやしには道具に文句言う前に体整えろと正論パンチしとけ
>>341 吊り革につかまりながら出来ますやん
両手で操作して電車内でフラフラしてる奴見てると何してるんだと思うわ
最近はアプリのUIとかサイトデザインとかが大画面前提で作られてるからしゃーない
残るはSDカードおじさんとイヤホンジャックおじさんか…
もっと小さいのだせ
2chMate 0.8.10.187/Unihertz/Jelly2_JP/11/LR
電話はカードケータイみたいな普通の電話機能だけの持ち歩いて別途タブレット持てばいいじゃん
何をそんなに一体型に拘ってんだ。電話は今だったら時計型もあるんじゃないの
プライベートではパソコン買わなくなった人も増えただろうし
そうなるとメイン端末としては画面大きい方がいいよね
>>139 同じフォントサイズ設定でも6のペリ10ivと6.5のペリ1iiiでも
0.5インチも違えば実物は大違いだがssだけじゃ実物の見易さとか俺にはわからんわ
ちなぺり1ss
むしろ大画面だせよ
MiMax3からpocoに乗り換えたけど画面小さすぎるぞ
小さい方が良いって言ってる奴はあんま使わない奴だろうしな
ヘビーな使い方するなら多少不便な部分があっても画面がデカい方が良いに決まってる
16インチから折りたたんで4インチになるスマホを出せ
腰にぶら下げるポーチの関係で長いのやデカいのはNGなんだよ
未だにXR使ってるよ
中々壊れる気配がなくてしぶといこいつ
まぁ、「新しく出せ」は諦めたよ。
後は行けるとこまでSE3のバッテリー交換で耐えて、その後はもう割り切ってむしろ1番デカいのに機種変してやろうと思ってる。
てことで、「タブレットか?」と見間違えるような巨大なスマホ出せ!
XZ1Cで頑張ってたけど、仕方なくpixel7aに買い替えたら小型機にこだわってたのが馬鹿だと気付かされた
昔使ってたXperia rayが出てきたんだが、
よくあれ使えてたなぁってサイズだわ
>>316 マイナンバーを読み込むのはおサイフケータイいらないけど
マイナンバーをスマホで使えるようにするにはおサイフケータイ機能がいるから
ジャップでは必須になったよ
だから中華スマホとか買う意味がなくなった
>>335 Xperia SXて機種がデザインも良くて好きだったわ
でも今更小さいのには戻れないな
昔の極太ベゼルのコンパクト
今のベゼルの薄い6インチ前半
大きさ同じなのを小型スマホ出せおじさんは最後まで理解出来なかったな
13mini使ってる
また電池交換して使い続けるつもり
動画や電子書籍読む時は画面デカいに越したことないからね
ギリギリポケットに入るサイズくらいが丁度いい
まあ今はiPhone seとminiがあるからな
それが買えなくなったら何度でも蘇るさ
楽天mini使ってるよ
そろそろ裏ひでぶーしそう
発火したら楽天の性にする
>>383 デブなんだよな
ランチパックほどじゃないけど気になる厚みしてる
出せ出せおじさんが口だけで買わないのはメーカー見抜いてるからね
長さではiPhone 16 Proが150mmでPixel 9 Proが152mm
コンパクト扱いのXPERIA 5 Vは154mmで全然小さくない
色々騙されてる人いるだろ
声がでかいだけのマイノリティ
車スレとかで〇〇復刻しろよとか言ってるのと同類
実現しても買わないしな
デカかろうと小さかろうと
文字打つのは大変
15無印だけどミスしまくる
多分Seでも同じ
xperiaのsx挙げてる人何人かいるな
あれサイズもデザインも良かったよな
ソニエリはガラケー時代のso902iも良かった
iPhoneMaxでも小さい
でも二つ折りは怖い
iPadはでかい
いまだにJelly2使ってるぞ
買う前より視力が半分に落ちたわ
>>389 数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うの見本みたいな奴だな
アス比も幅も重量もわざとらしく無視して長さのみとか
俺気付いたんだけど
幅をもう少し狭めて握りやすくすれば高さは何でも良いんじゃないか?
ゴブリンジャップのお手々だと丁度良いサイズかもしれないけど
使いやすさも性能もバッテリーもクソなのに欲しがる謎
仕事なんかで小さければ機能なんて最小限でいい
って層はガラスマ使っていると思う
SDカード
SIMカード
イヤホンジャック
高性能カメラ
このへん要らないから小さくしてくれ
早く発火しねーかな楽天訴えるのに
>>399 幅は72ミリ以下なら握りやすさは大差ないよ
胸ポケットの収まり考えると長さが効いてくる
バッグ常備する人にはどうでもいいだろうけど
これは
5インチFHD 5000mAh 4GB/64GB+外部メモリ 3万円
ゲームやらんしこの程度で十分なんだが出来ないものかね
6.2インチのGalaxyS24が重さ167gで横71×縦147×厚さ7.6mm
5インチのGooglePixel初代が重さ143gで横69.54x縦143.84x厚さ7.31 mm(下端)~8.58 mm(上端)
サイズは殆ど変わらないが持った重量感はかなりPixel初代が軽い
当然だが動作は全てに於いてGalaxyが優れてる
今後サイズと重さは更に減るだろう
>>407 5インチの筐体に5000mAhの電池は乗らない
rakuten hand 5gのボロボロ中古がまぁまぁの値段で売れてワロタ
地味にプレミア付いてるのな
>>413 今メインで使ってるけど5000円くらいなら欲しいなぁ
スペックよりバッテリー劣化が気になるわ
小型スマホなんてチビじゃないと使いづらくてしょうがないからな
でもスレート型スマホは小さくしなくていいがフォルダブルフォンはもっと小さいのがほしいな
現在のフォルダブルはフォールドタイプだと開くとかなり大きくなる、閉じていると現在のスレートスマホより少し細いくらい、
フリップタイプでも開くと現在のスレートスマホより一回り大きいのが主流だが
開いて現在のスレートスマホくらいになる3つ折りやローラブルのスマホがあったら閉じているときめっちゃコンパクトで楽しいと思う
これからの季節軽装で出掛けるのがらくになる
楽天miniをメインで使って6.7インチをサブで使ってる
持ち運びは小さいやつで家ではデカいやつでYouTube見たり漫画読んだり
>>409 ギャラクシーみたいな5流メーカーのゴミは要らない
>>414 バッテリーはスッカラカンだろうな
でも何回かフル充電一気に放電繰り返せば復活するべ
つーか5000円😡
楽天ミニは電池もう少しでかいのつけて欲しかった
1年くらいで劣化しちゃったし
スマホは大が小兼ねちゃってるから仕方ないね
大昔の携帯みたいに
ショルダーから子機の大きさにとか
子機からポケットサイズにって時代なら
小型化ありがたいけど
今は高級14型テレビ出せって言ってるようなもんだからな
>>419 だからさー
小さい筐体にでかい電池は物理的に載らないの
>>416 miniじゃねえハンドだw
miniは流石に使い物にならなかったな
あれはおもちゃだった
>>421 楽天mini現役です
MNP用の弾入れてます
たまに電源入れてアプリ更新してるだけだけど
ポケットに入れて1番違和感無いのは楽天mini
>>417 根拠を明確に示さないゴミは語る価値無し
小型だせだせ言ってた口だがAQUOSwish2でサイズ感はここのとこ満足してた
昔はノートパソコンがあったのででかいのいらねーよ😭て感覚だったが
パソコンがいらなくなってスマホ主体になると
小さいと困るシーンが増えてきたのでダセダセ言ってない
ゲームで敵が豆粒で豆粒がヘッショ決めてきて見えねーよ!😡てなるシーンや操作の精度感
本やpdf読んだり、LinuxGUI動かしたりプログラミングするときこのサイズでは無理がある
現場仕事だからせめて胸ポケット入るやつ欲しいけどシャープくらいしかない
タブレットで図面見てるとすぐぶっ壊れるしやはり紙最強か・・・
女と違って昔の男はカバンも持たずに手ぶらで行動してたのに今では無理だな
>>424 はーい呼んた?
2chMate 0.8.10.203/Sony/SOV40/11/DR
SE3と13miniなら、どっちがお勧め?
中古でどっちか買おうと思ってるんだけど、サイズ大きいのはSE3?
>>430 iPhone 13 miniの方が小さいが、SE3より厚い。
バッテリーは13 miniの方が容量が大きい。
ディスプレイは13 miniが高精細で有機EL。
SE3はわーくに御自慢JDIの液晶だ。
カメラは13miniの方が高機能。と言っても2つ目。
所有者認識に13 miniはカメラで顔を見分け、SE3は指紋を見分ける。ここがSEファンの最大のポイント。
JDIはずっとSEのディスプレイを生産し続けるべきだったよね。
lud20250310013149このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1741441998/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「小型スマホだせおじさん、絶滅する [756247421]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【朗報】クレカサイズの3インチ超小型スマホ「Jelly Star」来月からIIJで9800円~で発売 [833939888]
・【コンパクト】小型スマートフォン総合 Part10
・【企業】「100円ローソン」260店閉店へ 小型スーパーも撤退 ★2
・さっき某小型スーパー行ったらカップ麺の棚がスカスカだったんだが小麦粉値上げの影響で買い占めか? [208117329]
・【社会】ガラケーがなかなか絶滅しない要因…出荷台数も堅調に推移、料金はスマホの半額 パナソニック「まだ成長の余地は大きい」★8
・小型スリム化&値下げするかと思ったら、クソデカクソダサのまんまで値上げしたPS5wwwww
・インストロールのこと「インストロール」って言うオジサン絶滅したよな。ディスクトップおじさんも見かけない [738130642]
・ジャップの赤ちゃん、絶滅危惧種へ [258912646]
・いうほど「手帳型スマホケース」ってヤバいか?
・おサイフケータイ対応の5.1型スマホ「Rakuten Hand」未使用品が7,777円 これ「買い」だろ [538768444]
・手帳型スマホケースを使っている人類が紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士と共に地球上から消滅した今、スマホケースは何を使うのが正解なのか [748563222]
・【非ガチャ】買い切り型スマホゲームについて語ろう【非オンライン】
・【Google】米グーグル、自動翻訳するイヤホン 新型スマホ「ピクセル2」と同時利用で
・ウナギの稚魚が豊漁 絶滅へ [402859164]
・ラッコ死亡、日本水族館から絶滅へ [696684471]
・絶滅危惧種の水草「フサタヌキモ」を青森で発見! [771738842]
・【画像】絶滅危惧種のジュゴン🦭自慰を撮影される [125197727]
・【超悲報】「検査すると医療崩壊する」モメン、絶滅してなかった [314039747]
・【悲報】ゲーミングPC購入者の4割がBTO。ジサカーは絶滅危惧種に
・【生物】絶滅危惧の夜行性インコ、暗視能力はいまひとつ? [しじみ★]
・超小型車・超小型モビリティー総合スレ10 [TWIZY等]
・名古屋県民「助けて!若者のきしめん離れが深刻できしめんが絶滅の危機なの!」 [377482965]
・【日本人絶滅】出生数、絶望の「70万人台」へ―― [701470346]
・明治生まれ、あと数年で絶滅へ 昭和の頃までは江戸生まれがまだいたと言うのに
・ゴキブリが絶滅する代わりに世界中にドラクエのスライムが大量発生するボタン
・【速報】地球で過去5回発生した大量絶滅の原因がこちら これ現代科学で防御可能なのか? [661852521]
・アライグマって害獣なのになんで絶滅させないの?ニホンオオカミは絶滅させただろ殺 [757453285]
・ネアンデルタール人が絶滅した理由💀単に繁殖力の差だった😨
・【イカ】小さなイカは「恐竜絶滅の直後に」急激に種を増やしたことが明らかに [すらいむ★]
・「パチンコ屋」がマジで10年後には絶滅してるんじゃないかって勢いで減ってるんだがパチ屋で働いてた正社員ってどこに再就職するの? [738130642]
・【悲報】1億年間地球の支配者だった恐竜を絶滅させた隕石による災害、想像以上にやばかったwww [661852521]
・【悲報】中国のweiboで(どうしたら早く日本人を絶滅させられるのか)がトレンド入りしてしまう [407370637]
・【環境】MT車いよいよ絶滅危機? 迫る自動ブレーキ義務化 脱炭素で待ったなし! [すらいむ★]
・台湾🇹🇼出生数が過去最低に😨中国軍の侵攻前に絶滅か💦 [805238285]
・ラーメンイラストレーター「タオル巻いて腕組みしてるラーメン屋の店長が絶滅危惧種に」 [377482965]
・Adobe「配慮欠けた」一部広告を取り下げ 絶滅危惧のカワウソ出演、関連団体から抗議 [ひよこ★]
・なんかコロナとかウクライナで騒いでる間に爬虫類の1/5が絶滅しかけてるらしいな カメとワニは半分も [999626572]
・【速報】 絶滅懸念「ニホンイシガメ」 襲うのはアライグマ 足を食いちぎられたカメ(画像) [399259198]
・2023年1〜3月の出生数、前年からさらに5%減wwwwwwwwww日本人絶滅へwwwwwwwww岸田どうすんのこれ [326125912]
・【恐竜】7200万年前の恐竜の歯、国内4か所目の発見…「絶滅前まで広く生息」示す [すらいむ★]
・マムシかと思ったら、材木場でヒノキの皮の下から準絶滅危惧種である幻のヘビ「シロマダラ」が見つかる 淡路市 [565880904]
・Ryzen 3000XTシリーズの発売日が7月23日に変更。ついに嫌儲からもSandyクソジジイが絶滅してしまったな [208148593]
・北朝鮮のミサイル開発を「宇宙ロケット開発であってミサイルではないんだ」って擁護してた連中ってもう絶滅したの [158879285]
・【人口減少】日本人はもう「絶滅」するのか…100年後「人口5000万人」になる「この国で起きること」 ★4 [ぐれ★]
・ネタニヤフ「ヒトラーはユダヤ人を絶滅するつもりはなかった😤ムスリムがけしかけたんや」😨 [331991555]
・セミ、ほぼ絶滅!セミの性器と脳に感染し「淫蟲」にさせるキノコ感染が流行、オスメス問わず交尾し、最後は性器が大爆発 [712093522]
・【画像あり】6億5000年前、もし巨大隕石が地球に衝突せず恐竜が絶滅しなかったとしたら、恐竜は進化してこのような姿になっていた [808139444]
・【社会】絶滅寸前も注目増 昭和レトロな「屋上遊園地」 “関西最後”「スカイランド」園長が語る複雑な心境とは [朝一から閉店までφ★]
・香川沖で沈没の小型船発見 高松海保、損傷確認へ [ひよこ★]
・【航空】日本政府、MRJ/MSJの失敗を教訓に官民で2035年を目安に小型航空機を開発へ [すらいむ★]
・「犬の小型化」が止まらない 手のひらサイズの新種が主流へ 🐶 [526594886]
・【小型PC】「N150」って「N100」と比べてどうなの?2万台半ばなんだが [442194468]
・【国技】日野自動車、累計不正行為が76694台突破で小型トラックのデュトロも出荷停止へ
・中国、高出力レーザービームを搭載できる小型ドローンを開発したと発表。生身の人体なら一瞬で蒸発する威力 [319765766]
・高校のプール更衣室に小型カメラを仕掛けて生徒が着替える様子を盗撮した無職の男(37)を逮捕 日本人の性欲は異常 [676171548]
・【韓国】『現代自動車』日本進出に失敗したのは「軽・小型車がなかった」からだ ★4 [4/30] [昆虫図鑑★]
・【経済】任天堂“小型ファミコン”国内発売 初代「マリオ」や「ドンキーコング」などレトロゲーム30本入り★4
・みんな「小型サイフ」は何使ってる?嫌儲で勧められたモンベルのこの財布は買って良かった [275960763]
・「指導が目的だった」 勤務先の小学校の教室に侵入し、小型カメラを設置した教師の福原優理27歳が逮捕される 三次市 [565880904]
・キヤノン、一台で1回40分、1日8時間で224検査できる検査機器を実用化。しかも超小型超高性能 [956121301]
・小型無人機「ドローン」 住所氏名の登録が必須に 高性能機種には国家資格取得が義務化 [894331233]
・富士山頂付近に白骨化した遺体ヘルメットには小型カメラ💀あのニコ生か😭 [805238285]
・本田望結 小型船舶の操縦免許取得を報告 姉の真凜も「凄っ、知らんかったって」と驚き [爆笑ゴリラ★]
・【生物】13.5mm 指先に乗る超小型の新種カメレオン、世界最小の爬虫類か(※画像あり) [あずささん★]
・【国際】「ヨーロッパ最大のKickstarterプロジェクト」 6億円集めた超小型空撮ドローン開発頓挫