◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
明日ジークアクス最終回だが嫌儲の総意を確認したい。この作品の評価は「エヴァ・1stと同等かそれ以上の神作」でいいか? [158478931]YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1750681525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
正史じゃないからノーカン
あの界隈じゃ ギレンの野望 の方が正史扱いされてるし
一番似てるのはキン肉マンのラージナンバーズ編かな
懐かしキャラが出てきて大騒ぎ
メチャクチャにした後とりあえず富野要素出せば許してもらえると思ってんだろ?
正統なガンダムではないわな
二次創作とかパロディの位置づけだろう
使い捨てにされる旧キャラの印象は悪い
3クールくらい使ってやればまた評価も変わった
なわけねえだろウニコーンの方がまだ名シーンになるとこあったわ
このゴミの名シーン挙げてみろや
内容は並だったけどバズリ含めて盛り上がりは最高レベルのアニメだったな
同人悪ノリガンダム
ビルドシリーズとかと同じでそういうネタとして割り切って見れば面白い、くらいの評価する
ガンオタのライブ感特化の新規置き去りアニメ
お金をかけてプロが作った二次創作同人
近年のガンダムではまあまあ面白かった
UCやハサウェイには負けるけど鉄血や水星より面白かった
今んとこAGEと同格
ビルドファイターズトライより下てとこやろ
ファーストなんか視聴者がつまんねって打ち切りやんけ
バックアロウと同等で嫌いではないが1ヶ月後に記憶がなくなるタイプ
>>7 エヴァ新劇場版も別世界線の話じゃなかったっけ?
どっちが正史か分からんけど、その辺同じじゃないの?
うむを言わさぬ2025を代表する最高の作品として名を残すことだろうそれだけのポテ
ンシャルを発揮した
この作品に出会えたことに感謝
久々に面白くて盛り上がったガンダムだろ
お前らも手のひら返せよ
仮面ライダーディケイドみたいなもんだろ
ある意味評価不可能
アムロシャアに頼らんと作れないんか。このシリーズは
>>25 そういう点ではジークアクスとは真逆だな
ジークアクスは放送中は神扱いだけど
終わった途端誰も興味無くなりそう
本編より視聴者の反応を見て楽しむコンテンツなんだよな
ニャアン死ぬしか話終わらんだろ
良くて戦争犯罪人として牢獄
庵野のファーストに釣られて観たら鶴巻のウンコ食わされた気分w
ガンダム公式にエヴァやトップのオマージュぶっ込んでレイプして歪んだ富野への愛情を表現w
庵野のビギニングを1クールじっくり観たかったなw
一回も見てないけどお前らの会話からファースト世代のジジイ向けという事は分かった
最初は渋々見てたけど、サイコガンダムが出てきた辺りから面白くなった
明日はめっちゃ楽しみにしてるよ
動画配信とか公式じゃないとこでキャッキャやるようなノリをテレビアニメでやっちまっただけなんだよな
そういう薄っぺらいノリが好きな奴にはウケる
はっきり言えば評価対象外作品、正史と混ぜて語るのが無意味
結構サクサク話が進むから嫌いじゃないけどなあ
ユニコーンやオリジンより断然マシだろ
某監督じゃないけど戦争感が欲しかったわ。
登場する兵器数があまりにも少なすぎる
ライブ感だけの作品
例えばこれをSNS抜きで見たりしたらつまらなくて見てられんだろ
黒歴史とはこういうのを言うんだなというのが身に染みたわ
リアタイでなければまず見ない
ステマ
アフィ
Vtuber
こんだけのクソ詰め込んだガンダムは無い
>>46 1st頼りでオリジナリティないから1st見てないと意味不明なだけだよ
ケチつけまくってるやつは明日見ないんだよな?
てか見るなよ?
わいは見るけどwww
作ってる側の気持ち悪さが見て取れて作品として評価される以前の問題だわ
なんか女2人主人公は企画を通すために用意されたデコイで本当はおじさんのロマンをやりたかったんだろうなって感じ
映像の勢いは好きだけどキャラが全員クソ過ぎ話の筋のまとまりなさ過ぎで出せて40点
ネタ全振りパロディアニメ
エクセルサーガとかと同じ枠だろ
もう少し丁寧に作ればマシにはなったとおもう
ニャーンとマチュのことまだ分からないよ
富野の作品なんてあれぐらい馬鹿にする方が丁度いいんだよ
福井みたいに丁寧にリスペクトされた方が気持ち悪い
見たことない いうてるやつはアベマが今無料だから徹夜で見てこいや
最初つまらんけどどんどん面白くなってくるから
>>46 ジジイ向けなのにオープニングとエンディングソングはキツかった。Beyond流れてホッとしたけどさ
警告
反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるペテンです
犯罪者のア〇リカ上層(反日ペテンクソ土人)について
国内ではいつ銃で撃たれるかわからないので
何年もア〇リカ荒野の立ち入り禁止エリアに施設を作って暮らしてます
普通に暮らせなくなっていて困ってるのが特徴で(存在しないウィルスを捏造してばらまいた犯人)
日本を乗っ取って暮らすことが目的です(日本では撃たれないのでこの集まりからしたら都合の良すぎるセーフゾーン)
日本の売国ペテンオムツハゲや公務員のネット工作員サルの集まりとグルなのも特徴で
反日騒動を起こしたのもこいつらです
今のこいつらの目的は
ネットでひたすらペテン工作をしながら 日本に押し寄せてきて 日本を環境ごと乗っ取るのが目的です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為
ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
他にも捏造サイトを作って勝手に祭り上げたり
責任逃れとヘイトそらしのために色んなペテン工作をしてます(もちろん税金でやってます)
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
で 音楽関係でも歌ってみたでもなんでもそうなんですが
こっちは何もしてません 遊んでませんし
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
反日ペテンクソ土人は
ふざけた面でヘラヘラしながら 観光客を装って押し寄せてくるのが特徴で とんでもない犯罪者の集まりです
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ 追記
応援してくれてるバンドや音楽関係者の方 感謝です
売国奴の権力に操られて変なミスリードに利用されないようお願いします
さらに追記
本人が天変地異や地震についてどう思ってるか
A 人が死なないことに越したことはないし起きない方がいいに決まっている
さらにさらに追記
Aぇ!グループとYOASOBIとMONSTA Xは詐欺ペテンクソグループなんで不買推奨
これからも音楽業界で売国奴が詐欺グループを押そうとしたら社会から排除推奨なんで通報しときます。
もっと追記
最近イラっときたこと
もう音楽番組とか見なくていいよ 出なくていい(まだテレビ見てんのか) 誘導がペテンで恣意的すぎて殺したくなってくる
お前殺してやろうかって思うぐらいイラっとくる どうせ人の話聞いてねーごり押しだろ
味方なら誘導クソ音楽番組とかとか出なくていいし 売国奴の犬になりてーのかお前はって感じですね
だからさ。クソみたいな誘導してる音楽番組に出るなよ。
天下りの話したよね。
>>65 逆だろ
女主人公二人の元ネタが乃木坂な時点でドルオタ監督がんほった作品がジークアクス
ワンクールに一つはこの手の話題性に特化した作品やって欲しい
ただ11話のここは不覚にもテンション跳ね上がってしまったわライブ感全開だけど
1st要素もオリジナルキャラも乃木坂ネタすら雑なゴミ
パロディしたいだけの同人ガンダム
何のために何とかインパクトをまた起こそうとしてるんだっけ
エバーと1stの威を借りてるだけの駄作
全ガンダムシリーズの中でも最底辺
ハンチョウとか利根川がカイジより面白いとか言ってるようなもん
ジークアクスも基本的に原作ありきのネタで成立してるんだから越えたも糞も無い
ただの二次創作やスピンオフの類
もう最終回なのか
このゴミ作品のスレがもう嫌儲に立たなくなると思うとせいせいする
>>54 話が進むというか色々すっ飛ばしてるだけじゃねえの?
>>80 わしその一瞬手前の ビヨンザタイムのイントロが流れたとこがピークだった
>>69 全然わからんし、何かしら問題が起きて葛藤が起きたようなそぶりをしながらも次の週にはそんなのが無かったことになるので
成長も見えないって感じだよな
シュウジもほとんど存在感がないのにどんどん重要な人物として神格化していくし
スパロボに出るとしてこれのどのシーン使うよ?キラキラーやシュウジーか?アホくせえ
1stパラレル要素無きゃ誰も見ないアニメだろ
俺以外の雑,〇共はよ,〇ねよ〇,ミ(´^ω^`),お前ら雑,〇はいつまでも俺を特定できない(ちな俺の下の名前裕希で埼玉の熊谷と群馬内ホスト全部と都内のホストユグドラシルとかいうのとARCHってこと行って身分証明書晒してるから俺の名前開示できる(´^ω^`)ちなr.enren.0521←これ俺の顔も見て名前も知ってる(´^ω^`))(2021年のツイ垢(ゆきねこ@a84297274)の顔アイコンを晒せない)下,〇生物だろ(´^ω^`)それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね〜w雑,〇共(´^ω^`)ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜(´^ω^`)これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちなんだが(´^ω^`)
最近の傾向だと閃ハサ2かフリーダム0の告知やりそうだし楽しみなんよ
令和最新版ガンダムワロタ
〇arsk〇yav←この長〇角ア〇マ()の〇形スラブ〇人イ〇メたらブロック敗走したのワロスwww
批判しか出来ないケンモジサンが以下に少数派かハッキリ分かっちゃったよね
他のSNSじゃ大盛り上がりなのに一人だけケチ付けてぶつぶつ言ってる弱者男性じゃん
>>90 シャアのお前は何者だ!からの僕は向こう側からやってきた…って答えであのイントロが流れる演出ヤバいよね
でもお前らどうせ明日リアタイで見て実況するんやろ?wwww
令和に突然
売れ残ってたRX-78のプラモが爆売れしだすくらい影響力があるガンダムアニメ
逆シャアのテーマソングでなんでνガンダムじゃないんだよ、っていうのが一部でささやかれている
これ好きな奴ってアンパンサーガとか電車でD未だに好きそう
1クールでやるには尺が足りないが
2クールやるとボロが出るので駆け抜ける
そんな駄作
映画の売上やXの盛り上がり的に神作と言わざるを得ない
ファースト人気に便乗してるんだから元を超えることはありえないだろ😅
1st、Zキャラ登場の所しか盛り上がらなかった同人ガンダム
>>87 原作者か協力してるハンチョウや利根川は例えとしては正しくないな
自分を野原ひろしだと思ってるサイコパス漫画の方が例えとしては正しい
シュウジってアムロの異父兄弟とかの世界線からきたの?
こんだけ盛り上がっちゃうともう宇宙世紀を語る上で外せないでしょうね
ハンチョウ
利根川
北斗の拳いちご味
烈海王は異世界転生しても一向に構わんん
金田一犯人たちの事件簿
ジークアクスと並ぶのはこういった作品群、これらのスピンオフが原作越えたなんて言う馬鹿いるか?
ジークアクス持ち上げてる低脳はそういうことを真顔で言ってるんだぞ自分の薄っぺらさを自覚しろ
>>80 リアルに吹き出した
ここまでやるか?って感じ、それまでの設定遊びなんだったん?
映画の再上演に全然客入らなかった時点で、過去作キャラ登場で喜ぶ世代のおっさん以外にはたいして受けてないのがわかってしまったからな
>>104 つべでまさしくそこの切り抜きがあるんだけど
ジークアクス11話 エンディング
でヒットするから見てみてや マジで鳥肌もん
エヴァみたいなガンダムずっとみせてきて最期にコレだもんな さすが笑うわ
>>107 歌詞の内容が本編に合ってるというか
むしろ合わせて本編作った可能性あるな
明日判明するだろうが
マチュのハロが逆シャア後の向こう側アムロで
コンチが逆シャア後の向こう側シャアなんだろ
見た者だけが評価をする権利があるのは大前提だろうが
観るに堪えず脱落した者も番外でも良いので数の内に入れてね
みんなでガンダムを使ってお祭りしようぜっていうのがジークアクスの本質だった
これに気づいて素直に楽しんでたやつが勝ち組
なんか昭和から飛び出してきた原作キャラがよくわからん政治的な話してるけど、話動かしてるマチュとニャアンの関係性がトムとジェリーみたいなギャグやから全てギャグになってるんだよな
ニャアンがマチュ追って壁破って出てきたところとかギャグのBGMとかSEないだけで、ギャグにしかみえんくてクソ笑ったわ
>>80 ここは大爆笑したわ
ここまで突き抜けるとは思ってなかったので
エヴァとか持ち出す必要もなくすでに駄作じゃん
バズ狙いの変なとこにばかりこだわってるわりにストーリー端折った説明不足な描写ばかりだし。初見の人間が見てこいつら何してんの?なんでこんな動きしてんのってのが掴めない。ガンダム履修者からしてもキャラクターが単なる記号でしかなくこいつなんでこんことすんのってのが無理くりな推測補完によってしか成り立たないシーンばかりで見ててなんじゃコリャとしかならんのよ
無邪気に楽しむって言っても作劇が下手すぎてノイズが多すぎんだよね
最低レベル
>>136 絶対に無い
初見のインパクトに全振りしてるから放送終わったら空気化するやつ
過去作要素
普通に面白い
理解できない奴は知能が低い
鉄血水星Gレコよりャ}シ
擁護?してる奴はだいたいこの中のどれか
そもそも何で1クールでやろうと思ったんだよ
詰め込みすぎてワケワカメのダイジェストになってんだろうが
正直ずっと内容空っぽなの辟易してたけど
音楽として楽しむんじゃなくてハードコアなエクストリームミュージックとして楽しむものだと気付いたら楽しくなった
勢いありゃ良いんだよ
>>143 わいも!
ケチつけてるやつらがよくわからん
なんでケチつけつつ見続けるんかとw
>>128 Zは原作からして大っぴらに馬鹿にしていい出来だから是非ともやって欲しいわ
山下いくとのゼータも見てみたいし
>>142 ショート動画が流行ってる現代では短いほうが良いんだよ
好みを排除して客観的に評価するなら
鉄血以上水星以下ってのが妥当なところかな
総意なんてないよ
好きな人は好き嫌いな人は嫌いでいいじゃない
明日もしキラキラの中で叫び合うだけの回になったら間違いなく駄作
なるほど。ジークアクスも終盤は自己啓発アニメなのか
宇宙世紀のパロディ&オマージュ作なだけで特別感はない
こんなのそこそこ頭のいいガノタ連れてこれば作れるでしょ
やっぱオリジナルで戦ってほしかったね乃木坂要素とか入れないで
エバーのTV版最終回みてえになったら伝説化するよw
食い物でいえばジャンクフードやB級グルメの類なんだよ
最初の一口は美味い、それだけの料理
だからといってジャンクフードが高級料理より旨いなんて声高に言う奴は馬鹿と見られて当然だろ
ドゥーがでてきたときがピーク
次からつまんなくなった
逆襲のギガンテス焼き直しとしてはウニコーンよりはすき
この土日でエウレカハイエボ見たんだけど自分で自分の作品グチャグチャにしてるだけこっちのがマシだな
乃木坂ガンダム
ジークAKS
この時点で歴史には残る
同人でしょ
正史の別世界線とかいうのも烏滸がましい
マチュとニャアンの思考回路がわからん
なんであんなシュウジに二人とも惚れてんの?
生モノ・オリ主・クロスオーバー・作者夢小説
同人誌でも炎上する嫌われ要素の詰め合わせ
それがジークアクス
死ね
小保方ゲルググとか佐村河内ザクとかいう特級呪物を生み出した作品
AGEとかのほうがオリジナルに挑戦した分評価は上かな
ジークアクスはガンダムオリジナルの序列に入れるべき作品ではない
それこそ同人誌のドラえもん最終回と同じレベル
>>168 ここまでジャンクを突き詰めたらそれはそれで評価するわ
もう合成着色料とか使いまくったある意味現代アートだわ
好きなアニメに好きな電車が映ってたら嬉しいでしょ
そうゆうこと
こうやればバズるやろってことしかしてない
真面目にアニメ作って欲しかったわ
毎週ここでやいのやいの言えるからそういった点では面白かった
途中から実際アニメは見ずに、嫌儲のネタバレだけ見て満足する体になってしまった
>>184 それで出来がよければいいけど、大した出来じゃないからな
ストーリーが稚拙
実況でワーワー言って楽しんで終わったらありとあらゆる罵詈雑言ぶつけるタイプのアニメ
ギアスの二期の中盤と同レベル
ギアスは最後で一応評価してるやつも多いが、ジークアクスも一発逆転できるんかな
ともかくオリジナルを塗り替えて自分が作ったことにしたいってのが透けて見えるんだよな
ライダーにしてもそうだし オタクのコンテンツ乗っ取りだよ
>>190 ストーリーとかもう要らんのよ
勢いと刺激感の粗悪ドラッグみたいなもんよ
サイコとハンムラビはいらなかっただろ
ならマークトゥーもないとおかしい
>>197 瞬間的に盛り上がっても後世には残らんやつやな
そもそもアナザーこそオリジナルでやればいい
ジーアクスは同人だからこそガンダムでしかできない
>>161 逆に乃木坂全振りで突き抜けたら面白かったのに
エバファン同様薄っいニワカで度胸もねんだよ鶴巻
鉄血→今も笑われてるゴミだけどオリジナルで勝負した
水星→オリジナルでそこそこバズった
乃木坂→米津とファースト要素でしかバズれない寄生虫
アマプラの視聴数は片田舎のオッサンにダブルスコアで負けているらしい
オンタイムで見られないから嫌儲のスレタイでネタバレくらうんだろうな
嫌だなあ
でも今どきの世代ならGガンとジークアクスどっちがいいアニメ?と言われたらジークアクスという奴が多いだろうな
Air、ゴミ以下の何か
まじで二次創作の中でも最底辺
カラーは業界から干されるべき
内容は正直どうかと思うが雰囲気は良かった
シャリアブルなんかもうちょっと人気出そうなのにイマイチだね
1話退場の使い捨てキャラ多すぎ
説明不足掘り下げ不足の要素多すぎ
というか主人公ですらただなんとなくガンダム乗れちゃいました感しかない
バンダイ社長「境界戦記よりはプラモ売れたからヨシ!」
ツイッターの帝王度は水星の方が上だろうし、とりえがない
傑作
地上波でやって本当に良かった
みんなでこんなに楽しく語り合えるなんてね(皆一方的に話してただけかもだが)
>>169 ストーリー的にはやっぱりここまでだよねえ
サイコガンダム良かったし
これ以降はダイジェスト
キャラデザと作画はクオリティ高いのに同人なんかに使われて勿体ない
でもなんかファーストのキャラを使って二次創作してるのは見てて気恥ずかしかった
マチュとか自作のキャラと絡ませてるのとか特に
ファーストのBGM使った過去エピソードの話とかもなんかすごく共感性羞恥した
この瞬間を楽しむための贅沢なアニメだよ
後から見ても意味が薄い
この後に及んで真面目に内容を批判してるのとか哀れですらあるよ
それを楽しんでるならそれはそれでありかもしれんが
サイコガンダムなんてセルフパロディやりたくて出しただけやろ
これからは劇場版→人気が出たらアニメって流れが流行るんじゃないかな
F91は劇場版で打ち切られてたけど
あれもアニメにしたら微妙な評価だったんだろうな
ちゃんと自分らなりに作品作り上げた上での引用ならともかく
徹頭徹尾過去作要素に頼りっぱなしの同人で最終話のタイトルまでパクリとかクリエイターとして終わってるでしょ
面白いか別としてアムロとシャアとララァっていうファーストガンダムど真ん中のネタで公式パロディをやったのは素直に凄いと思うわ
アマプラでも最終回を目前にして⭐︎2.9の駄作評価だしな
ガンガムシリーズでも毎週まったく楽しみではない稀な作品だった
ジークアクスと同類なのは機動戦士ガンダムさん
他はアナザーですら比較対象外、同じ舞台に立ってないんだから比べる意味が無い
ハロが可愛いだけのアニメ
ハロがアムロの転生とか書いてる人いたけど普通にそんな要素出てこずに終わると思う
別にこれファーストの並行世界とかやらずに宇宙世紀のはるか未来で、ファーストの時代のやつとゼクノヴァで邂逅するストーリーにしたら、ファーストのやつから文句もそこまで出なかったろ
小室哲哉の歌とかも恥ずかしかった
なんか10代20代のオタクの妄想見てるみたいだった
60にもなってそれができるのはもしかしたらすごいことなのかもしれないが
コードギアス2期を超える本格派ロボットギャグアニメ
まさかこのクソアニメを本当に視聴している奴がいるとは
ジークアクスのシュウジが元いた世界が全ての原点でジークアクス世界とかファースト世界はそこからララァが作った妄想の世界って事実にガンおじがブチギレてるイメージ
>>252 まあでも見ないとクソかどうかもわからないし
>>238 凄いというか恐れ知らずというか恥知らずと言うか
二次創作を加味しても、ここからどうあがいても傑作になることはありえんなぁ
ジークアクスって文字列すごくジンクアースラを思い出してしょうがない
生きてるのだろうか
>>143 毎週水曜日はみんなジークアクスの話してたからな、SNSの盛り上がり本当すごかったわ
ふだんからSNSでも嫌われている所謂ミュート&ブロックされてる人たちが
盛り上がりの輪の中に入れず、怨み節をつぶやいているんだろう
と予想してる
ファーストのファンが喜ぶ内容擦りまくるか
もはやアイドルガンダムとして乃木坂要素入れまくるか
なんかあれば面白かったのに何も面白く無い
放送終わってから一気見しようかと思ってたけど一生見ることないやろなぁ
よくわからんけどガンダムって、インド人の女の人に振り回されるパイロット達の漫画なんだろ
おハゲが出てきて全員殴って終わりでいいだろもう
そもそもこれやるならララァかシャリア主役でやっとけ
ガンダムの中じゃAGE以下のゴミ
彗星とかオルフェンズて面白かったんじゃないかって思えてくるレベル
SF的には並行世界説を取り入れたので
ようやく∀からの価値転換が起きたね(´・ω・`)
ついていけない脱落者が各話毎にアンチ化
それ初めから知ってて見てただろ?いまさら文句言うのかよ
うるせぇこんな事をガンダムでやるなよ
先週のナカーマと今週は対立レスバ
悲喜こもごもいろんな反応があったお祭りでしたね
ガンダムジークアクス終わる 評価★2.9😢 [659060378]
http://2chb.net/r/news/1750465123/ こんなに毎週が楽しみだったアニメはまどかマギカ以来だったわ
最後がどうあれ感謝しかない
>>29 「パラレルワールド」って今は「別世界線」って言い方の方が主流になってんの?
>>252 なろうやら漫画やらの原作有りのアニメと違って
オリジナルアニメやら原作改変しまくってるアニメは良くも悪くも何が出るかわからないからライブ感で見る楽しみはあるからねえ
>>24 AGEはアセムがキオ助けるところ最高だろ!
ジークアクスはマチュのおっぱい以外に見所ないだろ
「キシリア暗殺計画、その全貌を語るには時間があまりにも足りない」とか言ってラフ画のイメージ映像が延々流れる最終回
今さらとんでもないオリジナル作品は出てこない中で過去作を引き合いに毎週話題になる手腕は凄いのではないか
安易に過去作をリメイクして失敗してる昨今に良いお灸になってる
ガンダム世界的には富野ガンダムに対して
安彦ガンダム含めて並行世界が出来ていたのだけど
作品中に取り込んだのは今まであったのかな?
ただの同人作品でしょ
まあエヴァも酷いけどこれよろはマシかと
マジで駄作だわ
今までも駄作といわれてたガンダム多かったが1stに泥ぬるような事はしなかった
今回は公式同人で擁護不可能
>>276 結局なんだったんだろうな
情報では全部作ってから納めるなんとか方式だったらしいから、最初から中盤あたりでその噂流して注目させる魂胆だったのかもな
俺も気になって見ちゃったし
>>272 ほんと毎週楽しみで視聴したアニメなんて十年単位ぶりだったわ
楽しかった
毎週、嫌儲にスレが乱立するくらい人気だし、話題性すごくね。水星の時はここまで乱立しなかったやろ
>>271 この作品については置いとくが、最近の☆レビュー評価システムは信用していない
変な奴のレビューが増えすぎた
老人用ガンダムはOVAでやってるのに種ぐらいからずっと騒いでるよな
>>236 F91の頃はガンダムと言えば完全にSDガンダムの時代だったんだよな
>>287 最終回はマチュが紅白でてハッピーエンドとかなw
さすがに分割2クールじゃないの?
本当に明日で全部終わり?
ファーストガンダム見直し再評価おじさんが多数出た
ここはサンライズ的に成功ポイントですかね
>>276 むしろ乃木坂ネタで盛り上がった時がピーク
「毎週が楽しみに感じるアニメがある」
なんて感覚、たぶんもう生涯で二度とないだろうなって思った
今もうオリジナルアニメってないからね
みんな原作付きのアニメばかりなので先がわからないアニメというものが存在しない
宇宙世紀という素材で何がおこるかわからない劇場クラスのアニメなんてもう二度とない
乃木坂ネタは慌てて可能な限り消したんじゃないかなw
放送中に修正できちゃうTVシリーズだし
一期12話で終わりなのか
ガンダムって一年くらい続けるものなのかと思ってた
同人誌臭がすごい作品だった
これ公共の電波でやるんか
>>294 死んだ人とかも出てきて「おめでとう!おめでとう!おめでとう!」
>>296 BS11でやってるファーストの再放送で久々に見たけど
作画がひどいから全部リテイクしてほしい(´・ω・`)
あんまり近未来である事に囚われずに女子高生!ドン!って感じのデザインにしたのも見やすかったな
ガンダムの未来の制服、大体ダサいもん
>>274 運が良ければ2クール目あるかもしれんがもうネタ切れしてる
やる事無いから駆け足進行になってるだろ?
リアルタイムで見ないと!
くそ、出先でテレビがねえ。アマプラ早く更新しろよ
毎週こんな感じだったわ
声優決めたんだしリメイクの足掛かりできたんだから早くやればいいのに
7話だけは良かった
それ以外はクソ
オタク向けの懐古要素全部いらねえ
結局米津の爆笑シーンって先週出た部分ってことでいいの?
>>289 話題性ならその通りやけど、迷惑系だって炎上だってぜんぶ話題性高いやん
Xのポスト数や嫌儲のスレ数で作品を評価するなら
歴代で最も優秀な総理大臣は安倍晋三ということになる
バズり目的で作ってステマ会社にカネ払っただけじゃねーのか?
>>265 ニュータイプになりたいっていう
なろうアニメなんだよね
「お前らと俺は違う」っていう中2後ゴコロをMSに包みこんでプロモデルにして売るの
ただのパンツなのにプラモ売れまくりです
ビギニング再上映が396館で新特典付きなのに大爆死してるけど大丈夫そ?
庵野の同人版ウルトラマンみたいにRX-78-2の頭部が富野の頭になったりしろ
>>1 過去1盛り上がったガンダムなのは間違いない
ここまで嫌儲で話題になったガンダムはジークアクスぐらいだろうてw
最終回のエンドカードは鶴巻&庵野が富野の遺影に土下座してるイラストがいい
いろんな言語版がアマプラにあるのはいいな
片田舎のオッサンもやってるからあっちのほうがいいかもしれんが
>>16 ほんまやで
水性はここまで話題にならなかったしな
>>272 シュウジって誰だと思う?
アムロとかじゃなく、俺達のこころかなあ
庵野が関わったのがまず駄作確定だった
最初にあれやられたらもうどうしょうもないやろ
アニメ史的な意味では
特に新しさはないのかな?
アニメ見てないからわからんけども(´・ω・`)
>>307 音源や演出はそのままで作画をアップデートして欲しい
そんでドアン回は毎カット画風やデザインが違うガンダムとザク、そんな方向でアップデート
炎上系と変わらんよな
堀江やひろゆきがしょうもないことして話題になる感じ
ララァのなんでも脳内空間で最終回だからTVエヴァエンドだろ
>>107 庵野が逆シャアのコンペに提出したνガンダムがRX78顔でランドセルにファンネル搭載だったとか
楽しかったわ
エヴァみたく後には引かないと思うけどジェットコースタームービー感を味わえて良かったわ
>>74 乃木坂の件に対してブチ切れてんね
目が怒ってる😡
嫌儲史上最も話題になったガンダムアニメだろ…
不名誉だけど
映画再上映とかバカなことやってないでさっさとアマプラ落ちさせればよかったのにな
二次創作がオリジナルになろうなどと!
なのはシリーズだけだ!そんな無法は!
モンハンワイルズとかXだと最初大絶賛だったけど最近は落ち着いてきて「やっぱりクソゲーじゃね」って評価が大半になった
このアニメもそんな感じになると思う
>>316 先週のXのポストから考えるとそうだろうね
絵に描いたでんでん現象をいい感じに纏めようたってそうはいかないw
>>340 すげぇ23周目なのにまたランクインしてんじゃん
将棋で例えると「疑問手」かな🙄
でもオイラ負けないよ!
乃木坂で馬鹿みたいに炎上してた頃にアムロ出て来て全部ぶち壊してくれねーかなって思ってたから初代ガンダムが出た時はめちゃくちゃ興奮した
まぁアムロでは無いんだろうけど初代ガンダムを見れただけで満足よ
そもそもヱヴァンゲリヲンが知人に勧められて放送見てピンと来なかったのであれを基準にされてもな
一部のオタクの間でちょっと話題になってたよくあるゴミアニメ
一瞬で忘れ去られておしまい
ファースト知らんで見るもんじゃないわな
でも今さらめんどくさいし…
もうアニメに対して毎週楽しみにするという事は二度とないんだろうなと思うと悲しい
まず放送直後にSNSでトレンド独占してアホほど盛り上がって感想や考察やファンアートが入り乱れるのをコミで楽しかったからな
この条件に当てはめるアニメなんてもう二度と産まれない
ほんのちょっとした感想が1万〜5万いいね乱打のアニメなんて見た事ねぇよ
>>348 Beyond The Earthのイントロで現われるRX78は正直くそ興奮した
あれだけで評価ひっくりかえった
ID:GxTw8bmg0が浮きすぎてて面白い
誰か相手してやれよ
お前らチェンソーマン(原作)好きだろ?あの疾走感を楽しむみたいなもんだよこれ
一々内容にツッコみ入れても意味がない
ただ高速で走り去る疾走感を楽しむ
1st関連で引っかかる人はいるんだろうけどね
>>104 いやめちゃくちゃ冷めただろ…所詮パロディしかできないんだよガイナックスの成れの果ては
映画いま再上映してるんでしょ?
明日絶対なんかあるね。劇場版か2部か
ガンダムというタイトルに深夜アニメのスタッフ3倍どころじゃなく10倍ぐらいの人間が関わってる
そう簡単にゴミとか言えないよ、もし自分が関わったらどんだけのプレッシャーだと感じて欲しいもんだ
「なんだこのプレッシャーは」
ドラゴンボールDAIMAに比べたら成功と言わざるを得ない
本家のネタを使った一発芸はあるけど肝心の話が全然面白くない
リコリスリコイルみたいに忘れる作品
ララァが望むのはシャアが勝つ世界線
シュウちゃんが望むのは正史
正史ならマチュニャアンは存在するかすらわからない
5年後10年後もAIに聞いてふわっと出てくる程度の良さしかないだろ
シャアとシャリアブルとエグザベくんのホモの三角関係の話だと思えばまあおもしろくなくもない
この3ヵ月 久々アニメで楽しめたw この楽しかったイベントが 明日で終わるかと思うと寂しいw
それにしても 何が上とか下とかw嫌儲の醜悪さだけは相変わらずw
>>364 すいません、リコリコは名作なんでそんな浅い事言わないでください
エヴァのラスト見ても分からないやつは行間が読めないやつだからな
>>357 おじさんたちはそんなのこれまで散々通ってきたからなあ
出来損ないの二次創作以下のゴミで疾走感なんて味わう必要ないんだわ
むしろこんなので一体感味わわざるを得ないガキ共は可哀想だな
ここまで11話全て産廃って逆に凄い
毎回どんなゴミだろうって思いながらつい見てしまうという
>>364 あれもステマ会社が持ち上げてただけだろってw
カネの切れ目が縁の切れ目で分かり易い
富野叩く奴いるけど、富野ガンダム系は未だにスレたつからなぁ
>>357 どっちかと言うと呪術廻戦終盤のクソしょうもなさを楽しむ感じになってるけど
初代ガンダムの別世界観って事で映画が話題になる
↓
アニメ放送で現れる初代キャラ達の登場等でXが壮大に盛り上がる
↓
乃木坂で大炎上
↓
11話の演出でバズる
怒涛の展開だったよなマジでここ数ヶ月で乱高下激し過ぎたけど
乃木坂云々で驚くほど盛り上がってたじゃん
ビックリしたぞ
ジークアクス自体は面白くないが
ガンダムの二次創作としては面白いかな
>>372 ごめん普通に俺オッサンだしアニメそんなに詳しくないから疾走感ある作品教えて
疾走感大好き
>>379 わかる
ガンダム正史を利用した同人作品だよな
その上で面白いかすら微妙なのが終わってる
昭和のアニメそのままリメイクしたものは軒並み空気だし原作レイプは結果的に正解なんだろう
旧作の方を知りたくなってくるギミック
おっさんのキツいノリに合わせて画像ペタペタして楽しめるやつじゃないとこのノリにはついていけない
シイコゲルググに背後からヌププ……だけでも価値があるような気がする
(ヽ´ん`)「考察組がうるさいけど最後はどうなってもハッピーエンディングそれなら好きにさせてよもう、どうなってもいいや!
こんなんでいいなら俺にやらせろって野心のある監督出てこい
見る価値のないカス
ブッコロおじさんの評価が正しかったな
並行世界って言われてるけど全ては誰かの夢の世界の出来事だとしたら
話の詰めの甘さや行動心理の意味不明っぷりに納得できないこともない
>>256 アレが一番ダメだろ
異常に強い火力とか高すぎる機動性とかよく動くけど面白味もリアリティの欠片もない戦闘シーンとか
あんなもんを評価するくらいなら乃木坂ガンダムをネタとして楽しんだ方がマシ
タピオカミルクティーとか生食パンと同じ類のもの
アニメプロデュースもコンサル業界の食い物にされてんじゃね?
100ワニとかちいかわもそうだが仕掛けに乗っけて消費させてるだぇ
赤白のガンダムで本当に最終回に紅白(歌合戦)を持ってくるとはなぁ...
>>379 時代もあるよ
・リメイクが増えすぎるアニメ業界
・1stの知名度と人気に乗っかった方がいい
博打は打てない業界なのである
>>390 なんか盛り上げるために盛り上げてる感あってキツイ
ケンモメンどもが数か月前に言ってたように先行劇場版の最初の40分くらいがピークで残りはゴミクズとしてのみ名前が残るか残らないかみたいな感じになりそうね(´・ω・`)
鶴巻くんがどんな大舞台もらっても鶴巻くんレベルの物しか作れないというのも嫌儲で言われてた通りだった
>>340 オリコンいりしてそのレス意味がわからん
自分はバカですって言いたいの
いいとこリスナーズ以上Vivy -Fluorite Eye's Song以下だろ
>>400 乃木坂コードは完璧に結末まで読み切ったってことだな
分かってたからもう見てないがw
知ってたとはまさにこのこと
散々原典ネタでおじさんこちょばしといて結局「正史」とは無関係みたいな構造なんでしょこれって
あまりに不誠実というかなんなのそのどうでもいい話
>>404 フリクリも実はコミカライズのほうが面白いからな…
>>404 後半クソ退屈だったし
前半も戦闘シーンがまぁいいかなってくらいで
つかXでジークアクスより話題になったアニメを知らない
>>404 鶴巻ホント雑
なにもかも雑
ガンダムに愛着とかそういうのいっさいないんだろうなってビンビン伝わってくる
庵野パートの愛溢れっぷりとの温度差がすさまじすぎる
鶴巻ってようするにオサレ風PV職人なんだなってよくわかる
>>317 近年では一番能力が高い総理大臣だろ
日本以外ではあの韓国でさえ高い評価を与えてるぞ(好き嫌いは置いといて)
1stリメイクを最大限に利用するなら
「初老の俺が転生したら初代ガンダムのパイロットだった件」
とかで良かったんじゃね
ガッチガチに1stのストーリーをなぞる感じで
ララァが無限な攻略チャートからシャアを生存させようと躍起になっているのに
その中のシャアはV作戦死亡RTAをやってるみたいな世界だとしたら面白いかもしれない
正直2話からジオンが負ける展開にも納得は出来ない
毎回クライマックスみたいな展開作るのは今後のアニメにも影響しそうだな
まあガンダムっていう前提知識が必要だから出来たことかもしれんが
謎テクノロジーで作られた謎デバイスが謎エネルギー放出して謎現象起こすけど、謎現象を覆す別の謎現象で謎エンドを迎えるんだろ
こんなんに考察wとかマジ馬鹿なんじゃないかな
ていうかガノタがここまで盛り上がれる最後の作品だからな
これマジで。
インターネットでガノタが死ぬほどハッスルした最後の作品だからなマジで
・ハロの中身(ジークアクスの端末にされてる説)
・コンチの中身
・マチュへの謎メールの送り主(誘導の仕方がアムロに酷似)
・アンキーの正体
・コモリの正体(セイラ説あり)
・シュウジの正体
あと一話で消化できるんですか?!
スレタイには同意しかねるし最終回前だから時期尚早だがここ5年以上のガンダムでは一番面白かったな
終わったらいずれ一気見の2周目はしてみるつもり
ここ10年のガンダムで2周目しようってのはGレコとジークアクスだけだった
>>418 そうか?
ステマ会社にカネだしゃお前ら乗せられてまたこうなる思うけどなw
Gレコの時のお通夜具合は辛かったなあ!ええ?おい!言えよ!
>>390 だめだこりゃ
初老オタク集団の限界の低さが露呈してるだけ
>>420 「考察ぶん投げた!オタクの期待裏切ってすげえええええ!!!」
これで盛り上がるよ
割とマジで
>>414 「現実世界でギレンとキシリアの板挟みになって犬死にした木星の片田舎出身のオッサンが無敵のパイロットだった件」だったじゃないか
>>390 確かに驚いたがやってることがサプライズニンジャ理論めいてるような
乃木坂でシコった手で作ったガンダムという評価が正しい
>>416 次回予告のミスリードも含めて完璧に計算され尽くした構造なんエグいわ
ジークアクスのやり方は今後色んな制作会社が真似ると思うでw
ガノタならこう予想するだろうというベースの上で裏切ってくるのが面白すぎた
ジークアクス前の奇跡のバスクオムバズはほんと意味わからん
>>415 ララァのまどかマギカ(ループ)をシュウジが「やらせねえ」だったら面白い
ギャンのクソ長ランスがかっこいいから許した
>>432 一番の被害者はこいつらだよなぁ
活躍すらしねえ
まさかとは思うが種や00を叩いてた老害がジークアクスを持ち上げてるなんて事はないよな?
だとしたらセンスがない
>>419 全然違う
例えば水星は新規の邪魔にならない程度にあまりガノタがマンスプしたりハッスルしないように比較的大人しく見てたんだよ
でもジークアクスだと「これはあれで!それはこうで!こういうものがあって!」あらゆる宇宙世紀の知識を総動員してみんなで確かめ合って同窓会して発狂してた
マグネットコーティングがでた瞬間のタイムラインやばかったもん
そう言えば忘れてたw
俺のチカラで!紅白(ガンダム)合戦に乃木坂(マチュとニャアン)を出場させたぞ〜!かたきを討ったぞ!って興奮してるのかな鶴巻監督は
>>435 1st視聴後に種も履修したが普通にジークアクスより種のほうが面白い
ジオンにはどのみち滅んでほしいけど、当座はどう収拾つけるんだろ。ギレン派云々抜きに通常の指揮系統にある軍組織は突撃機動軍を反乱軍とみなすんじゃないのか?状況的に
色々やらずにもしジオンが連邦に勝ってたら一本勝負で良かったと思う
「モスク・ハン」が令和のトレンドに乗るなんてもう一生ないです
キャラデザは本当気に食わない
真面目にやれと言いたくなる
>>432 ハクジってこんなでかいのか
まあこれくらいないとビグザムの装甲はは貫けないか
考察なんて結局朝目新聞と変わらんからな
ニュータイプ類似の超能力者を出してきて
こんなん退化だろと言ってのけたageの方が攻めてた
ガンダム50周年まで毎年ガンダムの新作やるんだっけ?
結構ガンダムブランド斜陽化してるから急がないとヤバいだろうな
>>420 ・ハロの中身(ジークアクスの端末にされてる説) ←ただのハロ
・コンチの中身←ジークアクス版ただのハロ
・マチュへの謎メールの送り主(誘導の仕方がアムロに酷似) ←これは回収あるだろ
・アンキーの正体 ←ただの見たまんまの女
・コモリの正体(セイラ説あり) ←正体も糞もない見たまんま
・シュウジの正体 ←これもあるだろ
ある以外ただのなくても困らない深読みやん
サイコガンダムが変形した時に流れるZガンダムのBGMでタイムラインが崩壊したもん
ifモノとしてもGジェネDSのライバルルートよりクソゴミなアニメ作品とかそれもう作る価値ないだろ
>>448 AGEは二代目がイケメン過ぎたな
普通顔にしてたら片田舎のオッサンがニュータイプもどき相手に無双する系でケンモの評価も上がってたはず
惜しいな
マチュとニャアンのデザインは神だろ
めっちゃ可愛いし
盛り上がりはしたけどすぐ忘れると思う
今の時代にはこんなんでいいんじゃねw
逆に忘れられてるガンダムってなんだよw
大体、本道のガンダムは忘れられないだろw
ID:GxTw8bmg0
レス乞食だろうけどこいつのレスに出てくるタイムライン、トレンド、X、話題に、バズる
こういうキーワードでどういった層が喜んでるかが丸分かりだろ
>>416 毎回引きを作る海外ドラマ的な作品はギアスがもうやった
旧いガンプラにも焦点が当たった時点でバンダイの勝ち、すぐ忘れるとか消費だとかと真逆のムーブメントが起きてる
若者に向けて作って実際20代にうけてるのに文句を言い続ける老害地獄
任天堂も嫌いそう
ガンダムの知識ゼロで数年後に1人でジークアクス見る人がいたとして
その人にとってはガチで何が何だかわからんアニメだと思うw
ガンダムオタッキーが嫌ってるのは知ってるけど俺は好き
>>22 Gレコ映画版はまとまってて面白いぞ
戦争を忘れた未来人が戦争ゴッコに興じる話
結局はシン・ガンダムだから
ファーストと同じオチでしょ
>>471 それはコロナ渦での需要や転売屋によって数年前から引き起こされた物でジークアクスだから売れてるわけではない
もっと言うとガンプラ熱の再来はビルドシリーズに功績の方が強い
>>445 だってポケモンのキャラデザやってる人だし
ギレン、キシリア等々は1stのデザインを変えてないのにそれ以外は目が異様に大きいいかにもなアニメ絵だしバランスが全然取れてない
>>418 ドーパミンドバドバしすぎて廃人まっしぐらや😇
>>478 多分トミノの小説版の最終回と同じだろ
生き残った女性キャラがビーチでバカンスして全裸で海に飛び込む
そんな感じのラストだった筈
>>477 ターンエーの焼き直しにしか見えなかったが
2作続けてやるような題材じゃない
いや、コイツは冬の宮殿の黒歴史にすら入れてもらえない駄作中の駄作だよw
>>479 でも最近の新作で
発売日朝の行列整理券で売り切れが頻発したのは
種のゼウスシルエットとジークアクスプラモくらいや
ニュータイプの解釈が大いに広がったのはゲームで都合よくなりそうだな
>>477 俺はW、X、SEED、AGE、Gレコは見てきたから
まあ終了後まとめ視聴もあるけど
>>484 小説ラストってカイとシャアがキシリア殺して
カイがシャアのことやっぱ好きになれねえわって終わってた気がする
AGEかガンダムビルドファイターズ辺りのポジション
この同人クソアニメを見てると水星は頑張ってたんだなってつくづく思う
世界観は見てれば分かったしオチも一応つけてたし
転売ヤー対策で過剰に再販繰り返したおかげでで今は水星のプラモ全然売れなくなったが
ここまで嫌われちゃったら最終回はみんな大好きGガンダムのパロディやるしかないだろ
>>492 じゃあこれ何の記憶だろ
富野の小説だった気がするが
ニュータイプには世界を改変する力があるなんてめちゃくちゃなんだよな
富野監督はクロスボーンガンダムでニュータイプも所詮人間って結論にしたのに真逆の方向行ってる
ちなみに今日のバンダムの株主総会の質疑応答で
「ジークアクスは熱い支持を受けている」
「ガンダムジークアクスの最終回にご期待ください」
って明言するくらいには成功してるぞ
>>497 合ってるよ
最後セイラさんが泳いで終わる
>>488 今のガンプラって昔と比べて種類が膨大なわけ
だから同一作品の大量生産はしてないから必然的に品薄になるの
「ジークアクスだから」じゃなくてただ新作の数を作れてないだけ
>>489 並行世界への干渉、やり直す力を持つララァは
次回のスパロボのラスボスかもなw
>>497 ラストはセイラが泳いでいたらアムロの声の幻聴聞こえた~みたいな終わりだったやろ
>>8 キン肉マンに例えるなら二世の究極タッグの方だわゴミっぷりが同じ
>>503 すげよななんのソースもなしにこの妄言
基地外入ってないとできないわ
>>499 クロスボーンこそ富野じゃなくて漫画家の人の作品だろ…
諸悪の根源はvtuberだろう
こいつがゴリ押しされてるって分かった時点で駄作確定
Vtuberなければもう少し援護しても良かった
>>420 アンキーはともかくコモリにそんな謎めいた要素あったか?
>>502 クロスボーンガンダム無印は富野監督と長谷川裕一の合作だよ
続編は全部長谷川裕一だけど
アマゾンの評価見りゃ一目瞭然だろうよ
見るのめんどいって人のために俺が言ってやる
「駄作」だよ
もう確定
「くだらねえ」
「鶴巻、乃木坂オタかよwww」
「庵野はまたパロディやってんのかよ」
これが正しいジークアクスの鑑賞法
>>509 ジークアクスのアンチさんってちょっとネジ外れてる方が多いんですよね…😥
>>499 富野が映像化してハッキリとニュータイプの存在を描いたのはVガンダムが最後じゃないの
洗脳波謎波動ヒーリングとやりたい放題尽くして終わったけど
一応Gレコにもちょっと出てたが
>>503 最近ガンプラを買ってないんやね
新作アイテムは発売日昼頃までなら大概買えるのよ
開店前売り切れは中々起きないんだ
ちなみに量販店の話
正直脳に電極をぶっ刺して快楽を与えるのと
同じくらいの社会実験だったな
ガンダムというIPを使ったSNSで大衆を操作する実験
同調圧力なんて表現では生ぬるいしナチスの扇動は現代ではこうやるという実証
駄作かもしれないが明日の終わり方は気になるから見るわ
>>509 毎月プレバン限定がいくつあるとか知らないの?
そういうのも作ってたらとてもじゃないけど需要と供給が追い付かないよね
だから「ジークアクスだから売れてる」なんて妄想はやめときな
ガンダム史上最大の駄作だろ 鶴巻榎戸庵野20年前から来たのかって位ネタが古い
コンセプト的に、自走式ではなく1st、Z、逆襲のシャアに牽引してもらって話数とか節約したみたいな感じは理解できたけど成功するかはわからんな
>>499 富野が初代で「刻が見える」とかやっちゃってんのに何言ってんだか
「ボクのかんがえたさいきょうの富野」はいいから
セブンで買えて組んでみたけどシール細かすぎて諦めたわ
ラインシールはパーツ分割で表現できるだろと思ったけど小さすぎるわな
>>398 脚本褒めてる所に戦闘シーンを持ち出すのは日本語理解できてないだろ
バンナムの株主総会で最終回ご期待くださいとの社長コメントがあったらしい
>>521 SNSっつってもXだけだしアマゾンや他のレビューサイトでも軒並み低評価
ただ単にXでSNS工作が目立ってるってだけで実際の効果は低いだろ
それにアマゾンの評価でも☆5だけレビューが極端に少ないってバレてるし大衆はそこまで馬鹿じゃないよ
>>510 クロスボーンガンダム無印は富野監督と長谷川裕一の合作だよ
トミノメモ読んでみて
ユニコーンも大概酷かったがジークアクスの方がより同人だな
ガンダムとアイドルを融合した未曾有の傑作
ジークアス!ジークアス!ジークアス!
株主総会でもジークアクス最終回を推してたらしい、ハードル上げてけ
特にゼウスシルエットの発売日は凄かったわ
まあ大砲構えたデスティニーなんてみんな欲しがるわな
バンナムはネット工作に金使ってるけど、無駄金ちゃうか
スクエニや任天堂、ソニーも当たり前にやってるけど
ああいう工作でハロー効果やバンドワゴン効果生まれないだろ
>>514 そんで山道10キロ歩ける?の件は長谷川では
ここでハッスルしてるガノタに聞きたいんだけどさ
逆シャアで最後にアクシズが光にひっぱられてたけどあれ何?
あの現象を説明できる奴いるの?
ケンモは反アフィ板がはしりだからステマは効かねーンだわ🥴
株主総会(笑)
>>540 人の想いが集まった結果なんやかんやあってアクシズがどこかに行ったそれだけ
なろう作家の居酒屋なんたらの人がコレに関してお粥ばっか食ってねえでたまには理解出来ない物を食べるのも必要であるってポストした数日後に体調崩したの笑った
まあXが工作でアマゾンやサイトレビューのは工作じゃないと言い切れるのもねw
最終回でみんな大阪万博にゼクノヴァしてハッピーエンド
SNS時代になってからバズ狙いだけの糞アニメ増えたな
>>546 ガンダムに関しては2作連続だしな
まあ頭の悪いオタクとSNSの親和性が高いからしゃーないんだ
>>544 いやアマゾンの評価も工作っぽいぞ?
なんせ☆5だけレビュー数が圧倒的に少ないからな
アマゾンレビューとか 極端な低評価か 高評価に二分されてる不自然さだからね
>>530 富野の草案を参考にしただけのギレンの野望だろ、あんなもん
ユニコーンは宇宙世紀でも先の話だし好きな奴だけ見ればで済むけど
ジーク握手はもろ1stの世界観乗っ取りZのMS、登場人物まで使い捨てでだしてるからより悪質
>>434 キケロガのオールレンジに対してアムロ方式で突っ込んだろ
なんかエンドレスエイトで盛り上がってたの思い出したわ
まあそういう感じ
>>540 チェーンが狂乱ハサウェイに撃墜された事で宇宙空間にサイコフレームが散らばって最後アクシズを押し返そうとしたアムロや連邦ジオン兵の心にνのサイコフレーム宇宙空間のサイコフレームが呼応してアクシズが自然と押し返されていっただろ
ガンダムレモン味とかSDガンダムとかガンダムギャグのポジション
その中でもかなり不出来な方
平日の深夜に10万ポスト単位のトレンドは工作であっても異常だよ
放送枠で炎上したの何だったんだよ結局どんな時間でもお前ら観るんじゃねえかよクソッタレ
>>552 ユニコーンは本編を乗っ取ってるからあっちの方が悪質
こっちはただのネタガンダムだから
マルチユニバース物で1stも並立世界の一つだとしてる点でイラっとする人がいるのはわかる
>>552 悪質とか意味不明
キャラクターなんて極端な話物語を進行させるための道具でしかないのだから
使い捨てにされて不愉快なのは君の感情の問題でしかない
水星の頃からっていうけど鉄血の頃から不自然にバズってただろ
鉄血なんてアニメージュの年間アニメグランプリまで受賞したんだぞ
あの内容で、だ
「同人」と称するには他の同人モノに申し訳なくなるくらいヒドい
同人レベルにすらたどり着けてない、薄っぺらぺらな還暦オッサンどもの悪乗りあにめ
ふたばや嫌儲ではめっちゃ叩かれてるけど
Xでは楽しんでる人も大勢いる
↑この構図でふたば嫌儲側に立ってどうすんだよ
頭大丈夫か?
総意などどうでもいいが、見解の相違はあるようだね。
弱男の好きなもの
・アニメ
・でんしゃ
・れいわ新撰組
同じガイナ系のTRIGGERのグリッドマンと比べられてるのが草なんだ あっちは伏線チラチラさせながら最終回に一気に爆発させたからな
>>552 だから ララァが2人居ることでも分かるけど これそっくりだけど 全く違う別宇宙の話で ラスト次第は 正史のララァの夢落ちまである世界観で 1stには何も影響与えない むしろユニコーンより原作大事にしてる
1stのラストは別格だよ
打ち切りなのにあの感動的な締め方できる富野は天才
一方のエヴァのラストはなんだ?頭おかしいんか?
謎空間からオリジナルっぽいガンダムが出てきた時点でもはや糞展開にしかならん
>>566 双葉は叩いていいぞって流れになると徹底的に叩く
そうじゃないと叩くために見るなとか意味不明擁護する
乃木坂ネタだけなら「鶴巻自分の恥部を晒してるなあ」で笑えるんだけど安易にワイドショーネタぶっこんでくるのは下品すぎて拒否反応が出る
細かい設定はゼクノヴァで鶴空間送りにして
あとは信者たちが納得する設定を勝手に作って自家発電している塗り絵みたいな作品
自分たちの手で作るんだから尊いんだ絆が深まるんだとでも思ってそう
まあ ここにいる庵野憎しで狂ってる奴は 庵野が絡めば 何でも脊髄反射 パブロフの犬のヨダレ並みに 反応して文句言うから 相手しても仕方ないはあるw
榎戸「鶴巻とともにパラレルワールドで主人公ら3人の成長を丁寧に描いて来た」
これ見て納得する視聴者いるか?1人は幽霊みたいなのに
とりあえずマチュは可愛いしセックスしたいのでクロスアンジュの次ぐらいの評価で
コモリんも可愛いよね
>>534 思い付きの一発芸披露してるだけの薄い本の合作本みたいな感じだったからな
ユニコーンはちゃんと作品としてまとめてたので、なんか比べるのも失礼に感じるわ
バンダイナムコの内部資料(2025年1月)によると、ジークアクス観客層の年齢別構成比は:
• 10代:38%
• 20代:29%
• 30代:18%
• 40代以上:15%
世代交代大成功やな
ガンダムシリーズの多様性、こんどは山崎貴のガンダムを見てみたいね
岡田斗司夫みたいに知識アピールしたいオタクには絶好のオモチャ
ツイッターでwikiで調べたばかりのトリビアひけらかしてるだけ
そもそもガンダムっていうのはアムロという青少年が
戦争体験を通じて人間的成長を目指すアニメだった
これは日本の戦後復興、過酷で絶望的な状況から
返り咲いた時代の成功体験が富野氏の思想に深く影響している
しかし坊やだったアムロはPTSDになりガールフレンドのフラウとすら会話しなくなり
ただの殺戮兵器の搭乗員になっていく
この物語を急旋回させるためにニュータイプになって人類は進化するというテーマを終盤に挿入した
アムロはたちまち超人的な感覚を身に着け最後にはテレパシー能力も使ってしまう
戦争によって人類は進化した!!このような歪んだ思想を戦後アニメ監督が持ってしまった
本当に下らない作品でオモチャの販促のためにシリーズ化されている
>>584 ちょっと面白いのとガンダムにいっちょ噛みしてるだけの2作品の合作本って感じ
>>581 ラノベ作家「老害はわからないだろうけど圧縮技法を使ってるだけできちんと描写してるから」
1st~CCAの要素散りばめてガノタに媚びてる作品って感じの評価に落ち着きそうかな
>>592 いまでもすでに思い出せない
俺は星間国家の悪徳領主のほうがロボの印象強い
そもそもバズ狙って何故悪いか
バズらずもせずに売れたアニメなどどこにいる
バンナム社長が熱い支持をうけてると言った時点で成功確定
カラーは相変わらずのヒットメーカーでしたな
ユニコーンとかナラティブとかキッツイなと思ってたら更に底がいたと言う驚異的な事実
>>595 そのポスト数日後に体調崩したのホント笑ったわ
二期とかあるわけねーだろw
どう見ても一発芸しかねーじゃねーか
>>580 叩いてる奴を大別すると庵野やカラーの粘着アンチが半分くらいを占めてる感じするな
残りは企画とか世界観自体に拒否感持ってる奴
強引でご都合主義すぎて白ける
水星は面白かったのになー
お前らワタルは見てないの?こっちは本当にアマテラスが物語の鍵だったのに
>>585 これマジ?凄いな
絵柄とか雰囲気とか主題歌とかが良かったのかな
昔っぽい雰囲気ださなかったのが
>>597 「ガノタに媚びてた」と評価されることはないと思う
「ガノタに喧嘩売ってた」と評価されることはあるだろうけど
「俺はお前らガノタが何よりも嫌いだ!」っていうことを全面に押し出したガンダム、を開祖すらやらなかったレベルでやった作品、としては最高に面白かったと思う。
アニメとしてはつまんないけど。
>>585 さすがに「ほんまかいな」と思ってしまうな
いつになったらSEEDに勝てるガンダムが現れるのだろうか
まあプラモとかキャラクターコンテンツを売りたいキッズには響いたんならよかったやん。
エヴァは最終回以外はちゃんとしたストーリーやった
アヌスは解説本を読まないとわからん
種デス放送された時はコレ以下のガンダムはもうそうそうできんだろうと思ってたのに
まさかここまで酷い事になるとは読めなかった…このリハクの目をもってしても
暇某さんと芝某さんが絶賛してる時点で間違いないんだよね
ガンダムEXAと同じラインの作品かな
原作を愚弄してる感が半端じゃない
単純に失礼だよマジで
なんやかんやで10話までは勢いや視聴者の反応で楽しめたけど、11話は全然ついていけなくて冷めた
>>611 SEEDを超えたのは
クロスアンジュだろガンダムじゃないけど
だいたいSEEDとかフレイと女艦長のおっぱいしか記憶にないんだがw
ユニコーンとかナラティブとかは生理的拒否感が強い上に無駄に詳しく説明するから見るのがしんどかったわ
こっちは内容スッカスカでどんどん話が飛んでいくから楽に見れた
SNSバズ全振りしたコンテンツの末路
つか水星の頃からその気はあったけど
同窓会と一緒にやってしまったのは致命的だったな
AGE → これ以下のガンダムなんて無いだろ・・・
鉄血 → これ以下のガンダムなんて無いだろ・・・
水星 → これ以下のガンダムなんて無いだろ・・・
GQAX → これ以下のガンダムなんて無いだろ・・・
次はどんな酷いガンダムが披露されるんだろうな
先週のラストの演出シビれた
あそこで逆シャアテーマはずるいわ
>>585 要は子供騙しってやつだな
馬鹿とガキしか視聴してない
この作品を否定されるとまるで人生そのものを否定されたかのごとく拒否反応を示すものがいる
おそらく青春時代がエヴァーでエヴァを観てることに優越感を得ていた当時青年の現在中年だろう
カラーがー否定されれば人生が否定された気がして拒否反応を出さずにはいられないのでしょう
>>611 勝てるって何に?
鏡見て来い もういい歳のじじいなんだろ?
何十年も小学みたいな幼稚な煽り続けず早寝しろよw
>>606 ドンキでプラモが特設ワゴンに1000円均一で山積みにされてるのは見た
かなり贔屓目に見えたけど最新話のつまんなさに擁護できなくなった
まさか30年以上温めてた逆シャアの続きが
FGOやアズレンやブルアカみたいな陳腐なスマホゲーがやってるような
メタバース世界観とはなぁw
>>629 お前こそ この作品が肯定される度に発狂して長文レスしてんだろw
気持ち悪いよw
ファーストの知識よりも
鶴巻と榎戸はどんな事をやらかす作家か、という知識の方が必要だったアニメ
監督脚本家の特性を把握して心構えを作っておくと視聴も捗るからね
ケンモウではめちゃくちゃ人気だよな
ガンダムのアニメ
エバーの時と同じで、ボクが考えた妄想世界を語りたいだけなんだよな
擁護派は
1stガンダムとエヴァのタッグでもseedの映画に全く歯が立たない
ゲゲゲの謎も謎ヒットしたよね、あれもエピソードゼロ的な作品だった
>>588 そう思うならシャリアが「ニュータイプが戦争の道具にならずにニュータイプらしく生きられる世界」を作りたいと言い
ジオンダイクンの理想の実現可能性があるジークアクスに少しくらい期待したっていいと思うけどねえ
>>585 ジークアクスの劇場公開日は1月17日
どんな短期間でその資料作りあげたんだよ
>>635 それな榎戸に関しては単独で何か当てましたっけ?レベルの脚本家なんだよな 小馬鹿にしたような脚本しか書かんからな ウテナは幾原メインだし
marvelのwhat ifみたいな番外作品として見るならまぁあり
新作として見ると失格っていう評価になった
>>639 面白いって 感想言ってるだけですけど
それを必死で考察してるのがお前の気持ち悪さw
というか一番驚くのは構想に何年もかけてるってことでしょ
sfでも何でもなくね
ガンダムにファンタジー要素はイラン
>>647 超初動型ならあるかとも思ったが、松だろうな
内部資料w
>>100 中華より星5が少なくて1が多いのが
まだ良識を感じる
>>647 劇場公開映画の観客動員資料は公開翌週の週末には第1報が作られるものなのでそれ自体は別におかしくはない
>>100 のは古い
今は☆1が38%ほどで☆5を超える勢い
まだ見ていないけどあまり評価良くないっぽいな
最終回迎えてから初見一気見楽しみだ
富野が∀やってた頃と変わらない年齢でこれ出してくるのはなかなかきついなと
ちゃんと真面目にやろうよ
Xでは人気なんだ!!!ってマジで冗談きつすぎてヤバいわ
グーグルのレビューだと2.3な信者が必死にこんな人達には負けてはいけないから5に入れろと活動してる模様 選挙じゃねんだから個人の思った評価下すわ
>>661 そう考えると人生の最後までクリエイターとして生き抜こうとしてる禿はすごい
これ評価してる人は暇アノンと同レベルで普段何も考えてないタイプ
>>634 自分で629が正しいこと証明してて笑う
さすがケンケンショック乗り越えた猛者だ脳の出来が違う
>>661 ターンエーってほんとすごいよな
50話だからさすがに中だるみあったけど
水星の魔女は新たな層を開拓したけど
ジークアクスはまぁ全くダメだろうな
そりゃコンペで負けるわ
>>670 「このターンエックスすごいよぉ!」って富野が考えたセリフだったの?
他にも名言の宝庫だけど
アニメ史上における重要作は
この二つを繋ぐ初代マクロスだろう
特に劇場版
ガンダムまでのアニメブームを解体し
その結果のエヴァを生んだ訳だから
逆シャア作った富野でも及んでない訳だし
シーンの積み重ねもろくにないし
主要キャラは気になる相手と対話せずに思い込みで暴れるし
物語として結局何を描きたいのかさっぱりわからない
そういや名言も迷言も無いな。戦闘シーンもほとんど記憶に残らないアッサリ風味
>>659 あんぎゃああああ
>>673 それはどうでもいいけど
「このターンエックスすごいヨォ!」みたいなセリフ回しって富野由悠季が考えてたのかが気になる
セリフって普通は脚本家が考えるから富野の場合は全部コンテの段階で修正してんのかな
気になる
最近のガンダムは女に媚びすぎ
メスガキ主人公の活動理由が色恋
ヒロインオスガキはなんでも許容する女にとって都合のいい男
搭乗機のガンダムすら女に媚びている
男が乗ってるときは本気ださず
女が乗ると常にオートパイロットAI自動化で女に媚びている
歴代最弱の主人公だろこれ
もう一度言う
生モノ・オリ主・クロスオーバー・作者夢小説
同人誌でも炎上する嫌われ要素の詰め合わせ
それがジークアクス
死ね
>>678 基本というか全部監督が考えて書き直したもの
>あの独特の台詞回し
脚本家の人の書いたオリジナルと監督が書き直した実際のセリフの対比があったけど、骨子は同じだけど全然別ものになっていた。
>>680 嫌われたくない方がむしろヤバいだろ
こういうゴミみたいなメンヘラ増えたな
インターネット中毒の末路w
ものすごい勢いでキャラ消費してるよね
いくら12話しかないからって話がまとまってなさすぎる
>>648 そんな話じゃねえwww
2人を知ってりゃ
・フリクリトップ2とウテナや輝きのタクトやキャプテンアースなガンダムやるぞ
・簡単に言うとついて行くのか大変な展開やるぞ
と分かるだろ?
「この作劇なら次はこうならなければ "いけない" 」
こういう意固地なやつにはキツイ作品になるに決まってるわけで
案の定意固地な奴ほど展開について行けず
作品スタイル自体を否定するアンチになっちゃった
庵野組とそのファンの関係って新興宗教の教祖と信者の関係に似てるなと
てきとーな言説であればあるほど信者に深謀遠慮感じさせることができる教祖様と
教祖様のお言葉に真意が無いわけがない確信のもと行間読みや考察で点と点を結んで星座を描く信者達
そして外部から「おかしくね?」と質されるほどに頑なになり過激化していくその様
そっくり
ガンダムだけは崇高な宇宙戦争SF作品なんだって信じこんでる人いるよね
>>657 >>633はまさかジークアクスのことか?
ジークアクスが逆シャアの続編…?
インターネット中毒の人ってなぜか「他人から嫌われること」を異常に恐れるよな
スマホ見ながら歩いてそうw
>>672 どこまでが脚本家で、どこまで富野が修正してるかは正直分からない
ただ、「ローラの牛」は富野派ほぼノータッチだったらしい
このセリフね
「僕は二年前に月から来ました。
けど、月の人と戦います。
だけども、地球の人とも戦います。
人の命を大事にしない人とは、僕は誰とでも戦います」
UCのオカルトはまだMSの範囲で収まってたけどジークアクスのオカルトは作品の中心だからなあ
>>23 コレ以外の感想がない
あとハマる人は参政党支持者の資格があるわ
>>693 こういうセリフカットしちゃうから劇場版のターンエーはダメだったんだよな
やっぱテレビシリーズが至高だはw
主人公に魅力がない
水星の時だってもう少しまともだったじゃん
ガノタ興奮要素ありきの作品だった
>>684 最近のポップスと同じ どれだけ短い時間に どれだけ音符ぶち込めるか?その為に メロディーもリズムも全部 切り刻んで 細かくパーツ化されて その組み合わせの妙を楽しむ世界w
今回はそう言う演出w
宇宙世紀ガンダムって別世界別宇宙は一応無いけど
時を超えたり、この世とあの世の境界は跨いでるんだよね
そこんところ忘れられがちだよな
正史のアムロ「ララァ!さぁ一緒に帰ろう」
ララァ「私はここでずっと大佐と居たいの・・・」
正史のアムロ「シャア!こんなところにも居たのか!」
シャア「何者なのだ貴様は!」
正史のアムロガンダムに圧倒される赤いガンダム
ララァ「大佐!」
間に入ったララァを正史アムロガンダムのビームサーベルが貫く。爆発するエルメス。
正史のアムロ「僕は・・・取り返しのつかないことをしてしまった・・・」泣きながら向こう側へと帰還していくアムロ
帰還したアムロを出迎える正史のホワイトベースのクルーたち
正史のアムロ「僕にはまだ帰れるところがあるんだ・・・」「わかってくれるよね、ララァには。いつでも会いに行けるから」
エンディングテーマ曲として「めぐりあい」と「ビギニング」が流れて終劇
SNS中毒とかどの口だよ、お前らだって嫌儲が半日鯖落ちしたら情緒不安定になるくせに
>>697 流れが水星の時と一緒
放送してる時はすげえ擁護入るけど作品が終わったら見向きもされなくなる
業者の扇動とそれに乗せられたムキになった一時的なだけのアホ信者
とうとう信者が「嫌われてナンボ」とか反社や犯罪者みたいな事言いだしてて草
マチュのフィギアの1番くじが早々に半額にされ投げ売りされてたのに
同時期に赤いきつねと緑のたぬきとコラボした水星の方が売れてて笑った
エリートのシャア・アズナブルが、庶民のアムロ・レイに蹂躙される話だよ、ガンダムは
1st~∀の富野由悠季と今の庵野を比べるのは流石にフェアじゃない
庵野だってTV版のエヴァを作った頃はマジで天才だったし
夏コミはジークアクス本盛りになるだろし、
ガンダムシリーズである以上、次のガンダムまでまあ忘れ去られるってことないだろな
終わり終わる言われたリコリコすら今期の短編アニメであの盛り上がりだし
ドクロ付きガンダムのギャグ漫画好きなガンダム爺さん多いのか
富野が絡んでるから神格化してるのかな、キャラもMSも落書きレベルのゴミなのに
結局NTメインに据えるとただのスピリチュアルな頭のおかしいアニメにしかならないんだよ
本当に面白い作品って人生観が変わったりものすごい感動したりってあると思うけど
ジークアクスはそこまでの作品ではないな謎で引っ張る週間連載みたいな感じでそしてエヴァ同様フタを開けると大したことがないのであろう
クロスボーンは妹のリィズをガン無視だったような記憶が
ネットで盛り上がるには最高の作品
でも10年後にも残ってるような作品ではない
11話中主人公が戦ったのって1話と3話だけというwww
どんなロボットアニメだよw
>>712 エヴァ新劇だって序破まではかなり好評だったからな
鬱ってQ作っちゃった庵野が悪いだけでw
ジークアクスは序破のええとこどり感よ
近年のSNSの産み出した闇の一つとしか言いようがないゴミ
あとここまで主人公周りの描写が雑なガンダムTVアニメも中々珍しい
1stガンダムの名言やネタなんて元々ケロロか若井おさむありきのギャグとしてぐらいしか認知されてなかっただろ
宗教こじらせてんのはどっちだよ
>>721 最終話鹿変身しない魔法少女もいるから多少はね😅
主人公ろくに戦かわずひたすら「しゅうじーーーー!」
叫んでるだけだしなw
あとやったのは強盗やって指名手配になったことくらいかw
このキャラデザでポケモンやった方がマシだったと思うんだけど
レス番間違えた
>>721 11話でも戦ってたとこだろう?
難しいよな
アムロ無しでハッピーエンドにしちゃうと
アムロがいらんことしいになっちゃうし
「1stガンダムなんて大した作品じゃない!」
じゃあそれに乗っかった作品作るなよwww
>>712 TV版のエバンゲリオンはシンジくんの苦悩と真面目に向かい合ってたから面白かったんだよな
でも新劇は作そこから逃げて、「親戚の集まりで居心地悪かったー」だの「愛する嫁ちゃんを生き返らせるために人類を皆殺しにしたー」だの幼稚な私小説風メロドラマにした
ジーク握手も、シャアとララアのビハインドストーリーを陳腐なメロドラマのテンプレでつぎはぎしてドヤ顔してるだけ
>>1 乃木坂とHKTの決戦でおわるんだよね
「予言」してた賢モメンのみなさんはあったまいいよな
今回も賢モメンの「勝利」だね!
クルクルパーの陰謀論とか馬鹿にしてた奴らw
>>734 ジークアクスはQと:||のない新劇って感じだけどな
序破までは結構評判良かったろ
結局まだ1話も見てない
水星はリアルタイムで見てたけど
何が違うのか
>>728 シュウジに執着する動機がちゃんと描けてないっていうか、正面から描くことから逃げちゃってるんだよね
還暦になっても恋愛を描くことから逃げてる高齢オタクのルサンチマンって笑えない喜劇だよ
>>731 11話は20秒ほどニャアンと絡んでたけどね・・・
GQuuuuuuXって日テレ系列放送だったんだ、初めて知った
前からそうだっけ?
最終回だから終わると思ってる奴は素人
実はループしてましたでジークアクスアナザーまでやるぞ
庵野的にはテレビ版21話の時点で綾波レイの正体が碇ユイだと明かしたつもりだった
↓
それをまったく理解されないままレイが大人気になって「え?」「え?」となった
↓
カヲルの正体がゲンドウな事もカヲルとレイが夫婦だという事も言いにくくなった
↓
ところがカヲルも大人気になって謎を明かしきらない方が商売しやすい事を学んだ
↓
そこで新劇ではマリの正体がキョウコ・ツェッペリンだと明かさなかった
↓
マリはモヨコ夫人だろ!ふざけんな!!と言われまくってエヴァと庵野の人気終了 ←今ここ
過去作は繰り返し見ることで再評価されたりするが、コイツときたら繰り返して見る意義が無いから終われば本当にゴミになる
11話でシュウジ=アムロが世界終わらすために白いガンダム召喚しちゃったんだから
次はないだろ
しかしクソみたいな設定だなあ
放送終わったら誰も話題にしないだろしネタバレ後はもう二度と配信も見ないと思うぞ
そんくらいキャラに魅力無い
>>740 鋭い指摘だと思う
いつの間にか好きになってるよね
過程がなかった
せっかくだからシャアが死ぬ一周目を最初に見せて欲しかった欲はあるよね
絵からしてふざけとるやん
そしてシャアだったとかいうギャグ展開とか
真面目に作れよ
>>729 正直キャラデザだけは悪くないからな
だからこそSNSイナゴはこの作品を必死で持ち上げてるわけ
>>740 シュウジにキラキラを感じたからじゃないのか
終始マチュはキラキラの正体を追い求めて行動してララァまでたどり着いたし
>>752 シュウジがこのキャラデザインじゃなく普通のイケメンだったらマジで虚無だと思うこのアニメ
>>737 俺はQがベストだったわ
あそこからどう畳むのか楽しみだったのに、「私小説っぽいメロドラマにしたらウケるやろ」じゃヒトシマツモトと同レベル
>>748 残念だけど、このままいけば夏コミあたりジークアクス本大量の流れだよ
Xであんんだけヒット数稼げりゃそらなあ
>>750 シャアってひとがサシハラなんだっけ
賢モメンの皆さんアタマいいよね
ぼくは馬鹿だから
んーなんだろう…単体ではなく1stやエヴァの拡張パックって感じかなぁ…
いわば、時のオカリナに対するムジュラの仮面みたいな
>>749 コンカフェに行くJKに好きになる過程とか必要か?
>>756 でもウルトラマンとか仮面ライダーが好きなだけやし実際同レベルやろ
アニメ作品の寿命が気になって仕方ない人が40歳になってどんな話をするのか知りたいね
シュウジってアムロだぞ
このキャラデザインも何もw
ララァが異世界に介入しないでも、大佐はクローンとして復活するよな、アムロはされないけど
上手く言語化出来ないが
間違いなく面白いよ
文句言ってるヤツ頭が硬いんじゃないか
でも出来れば2クールにしてもっと丁寧に説明して欲しかったわ
>>764 整形B??のサシハラって人が敵のボスだって
賢モメンの皆さん断言してたよ
乃木坂のステマアニメなんだって
>>754 キラキラっていうのが共感要素ゼロなんだよ
キラキラの何がそんなに中毒性あるのか全く具体的に説明されてない
ていうかそこの設定が空っぽだから描きようがないんだろ 笑
だからシュウジを巡る三角関係っていう構図を無理やりねじ込んだんだけど、オタク老人の恋愛リテラシの低さを露呈しちゃっただけ
ガンダム史上最低の主人公&ヒロインを1キャラで作り上げたんだから歴史的快挙だよ
主にファーストで補完してることが前提の作りだから
一切知らない人間が見たら全く話わからんだろうな
今の時代で、ネット上でずっとなんだかんだ叩かれ続け注目を浴び続けネタにされ続けてるから成功でいいと思う
本当につまらんもんは誰も話題にしないからな
>>775 いやキラキラはラッーラッーの効果音?でニュータイプだけが見れる特殊な世界のいつもなやつだからガンダム知っていれば分かるがな
>>776 魔法少女みたいなもんだから
>>782 どっちかというと魔法少女もの
サリーちゃんとか魔女っ娘ムグとかそっち方面
歴代日本アニメTier表
SSSランク:まどマギ、エヴァ
Sランク:物語シリーズ
Aランク:ギアス、とある、よりもい
Bランク:デレマス、SEED
Cランク:逆シャア、推しの子、映像研
ジークアクスはその下
>>762 松本も「大日本人怒る」とか「大日本人の息子」とか「メカ大日本人」とか、往年の特撮映画の伝統に則ってシリーズ化してれば作家として評価されたのになあ
ジーレコとか水星とかの最近のくそガンダムより全然おもしろかった
ただマチュたちはいらない
>>783 いやだから「ニュータイプはララ音やキラキラに惹かれる習性があるんです!」って説明されても知らんがなとしか
そもそもジークアクスの世界ってララアの作った思念世界みたいなもんで
それをン破壊しに(動機不明)外の世界からアムロがシュウジに変身してやってきた
とかそういう話
どうだ馬鹿馬鹿しいだろうwww
>>790 そんなもんジークアクスに限らんがな
ガンダム全否定かよ
は?
同人誌レベル
だか?
調子こくな
人のふんどしでしか相撲取れないクセに
シャアやキシリアやララァといった極上の素材にマヨネーズと焼肉のタレをぶっかけて喰らうようなジャンクフード感……うんめ~
ジークアクスで好きなキャラは今のところハロだけ
最終回で何されるかわからんけど
>>792 FF10がそんな感じだよね、ジークアクス組は消えるのかしら
一応期待はしてたけどここまでは部分的なとこしか褒められない
締め方で大逆転はなさそう
>>677 この同人以下のゴミみたいな何かは
時が経てば経つほど更に評価が下がっていくだろうな
この世界線のシャアを殺してこの世界終わらせても
薔薇のララァはまた新たな世界作ってループ始めるだけだから意味無くない?
小学生が騒ぎ出してお菓子の中身が捨てられ始めたら神作と認定してもいいよ
今までいくつかの作品が大昔の人気アニメのリメイクに挑んだが
すべからく爆死している
リメイクの腕が悪かったわけじゃなくて
リメイク元の賞味期限が完全に切れてるから爆死したのよ
リメイクするならもう干からびたファーストじゃなくて
SEEDをリメイクするべきだったのよ
>>801 正史から来た以上 最期 薔薇のララァは白いガンダムにビームサーベルで殺される運命は変わらないw
今はそれがほんの僅か伸びてるだけw
>>762 実際そうよな
オタクの気持ち悪さを露出する芸人としては成功したけど
クリエーターとしては松本と大差のないレベル
繰り返しの視聴に耐えない1回見たら終わりの作品
ネタバレするまでが華
文句タラタラな奴に限って、明日録画して何度も見るんだろ?見える見えるぞ私にも
音楽業界のサンプリング文化をアニメに持ち込んだ怪作
次のガンダムくらいは前作の比較として名前が出るかもな
それ以降は知らん
>>808 もう最後が乃木坂と指原HKTのバトルだってみんなネタバレ知ってるしね
ほんと全賢モメンに謝罪す「べき」(俺たち大好きべき論)アニメ
ジークアクスが宇宙世紀のIF世界 ⇒ ここまでならまだわかる
シャアが赤服に突如変身 ⇒ え?変身?魔法?
あっちの世界からきた発言 ⇒ え!え!?異世界転生?どうゆうこと?
どんなに擁護しててもシャア変身からついていけなくなった人多そう
この世界実はララァの作った世界でしたってのは上手いことやったなと
これで「○○はどうして××なの?」って疑問への回答は「ララァがそういう風に作ったから」で全部終わる
>>814 リングっていう昔ホラー映画あったやん?あれがたしかそうなんだけど
どこぞのHDD内の話であって実在してないんでは
今作でいうとララアの脳内なんだよこれ
だからなんでもあり シャアが士官服になったけど別人に変身することも可
だからシュウジがアムロに変身するんでは?と予想してる人も結構いるっぽい@ツイ民
ガンダムはこれと水星しか見てないドにわかだけど
これは初代ガンダムのパラレルワールドでこんな世界はありえんから今から消しますってこと?
もう一押し二押しあって社会現象になったらな
まずは続編と映画公開の予定が立たないと
>>816 変身シーンはプラズマ現象ですよ
現実です
>>818 わい本放送まではもうネット見ないぞ
あ、アベマで11話だけ復習しとくけど
もう観てないしスレ読むのも面倒だから明日はスレタイ速報で頼むぞ
まず庵野は過大評価されすぎ
エヴァも上手く畳めなかったのになんで期待されてるか謎
シャリアの専用機は正史より小さい
ララァのエルメスは正史より大きい
つまりあのガンダムは超デカい
何度もやり直してる誰かが見てる夢の世界
こんな使い古された手法よく宇宙世紀ガンダムでやろうと思ったな
>>825 自分の作品終わらせられたから、今度は他人の作品も終わらせに来た
ガンダム史は上書きされるもの
ジークアクスはアニメなんだから正史だぞ?
>>827 シンエヴァもそうだけど結局、
既存の旧作を否定するわけにはいかんから(版権とかの都合上)
並行世界っていう作品にするしかないんだろうね
11話の最後に出てきたガンダムがジークアクスのキャラ全滅させるの?
そのためにマチュとかニャアンに愛着がわかないように作られてるなら納得だけど
そうだよアニメもゲームも、あなたの机の上にあるガンプラも無限のガンダムサーガの一片なのです
因みに12話タイトル「だから、僕は…」は富野古い書籍 『だから僕は…: ガンダムへの道』から来てると思われるw
真のラスボス ヨシユキ=トミノがこの世界の全てを破壊しつくして正史に収束していくイデオンエンドか
でもX民は絶賛してるから…
2話くらいアマプラで見たけどゴミすぎてスルーしとるわ
オリキャラは好きだからファースト要素マジで要らん
同人誌すぎる
エヴァはマグマダイバーまでだなそれ以降はしょうもない
ジークアックスも酷いが、評価は最終回見てからだな
因みに村上隆は「あの白いガンダムには富野由悠季が乘ってる」と言い残してフランスに旅立ったw
>>844 お前のクソ感想文なんて誰も見たくないからw
ガンダムがあってジークアクスが成立している
裏側もあるんだよね、ジオリジン書いて欲しい
自由なIFストーリー
主役モビルスーツデザインの纒足で-5点
95点(100点満点)
>>845 村上隆は押し売りでもコラボしちゃえばいいんだよ
あんだけハマってるんだし
>>432 俺のち◯こみたいにイボイボが付いてて
親近感あるわ〜
変なアイドルの話でて見る気失せた
なんであんなことすんだよ
俺の考察が正しいって争ってる連中向けの嫌がらせ
秋元康を使うと富野も嫌がらせの質を理解するのがなんとも
ララァとシャアはアムロありきの付き合いという流れを最終回で否定できるか
もしくは続編があるのか
続編がなかったら俺も糞認定でいいかな
シュウジとの恋バナがクソどうでもいい
これ男が作ってるとかヤバいで🥺
もっと仲間との絆とかを描いてほしかった
マチュはあちこち彷徨ってるけど仲間と呼べる存在がいない気がする
if系は本家の価値を損なうからいらねえわwww
才能が枯れて弾無くなったんだなとしか思わん
公式同人乙
オカルトパワーでポワポワ~って誤魔化したオチになると最初から分かってたわ
とりあえず次回作はハリウッドの脚本家でも雇えよ
知名度の割に毎回話が絶望的につまらねえ
キャラデザもシナリオも女の子うけを狙ったのか
少女漫画家にでも脚本頼めばいいのに
俺は好きじゃない。理由は以下
・ロリコン臭い。熟女を惨殺するのが気持ち悪い
・「イケメンへの憎悪」がこもりすぎ
・エヴァ同様、「監督の私小説感」が好きじゃない
映画見てないけど一話でつまんねえのを確信したから見てないわ
水星の魔女は見たんだけどな
>>1 「いくつもの愛をかさねて」が流れながら
ホワイトベース特攻とかありますか?
>>712 面白い回の脚本薩川と磯光雄が作ってんだけどな庵野がやったのはおめでとう
旧キャラのネタ引っ張ってきてる時点で同人レベルだろw
オリジナルで作れないならもうガンダムなんて作るな
みっともないガンダムですよ、ハッキリ言って
まだ一話も見てないしファーストは映画を観たような観てなおようなうろ覚えなんやけど
おもろいの?
知らんけど多分普通にマクロスFのほうがおもろいやろな
いいぞ
楽しめないのはSNSに居場所がなくて他の人と一緒に盛り上がれない老害ジジイだけだからな
SNSウケとかいうクソほどどうでもいい事を優先するとこれとか水星みたいのが出来上がるんだろうな
ガンダム自体が過酷な環境(宇宙戦争)が人類を進化させるって狂った思想だから
シャアのアクシズ落とし然り、富野のスパルタを肯定するための前時代的な戦後成功体験に基づく歪んだ考え
しかもそれをバブル~しらけ世代が再生産しようとしたら
内輪ウケ選民思想的なご都合主義にしかならん
ガンダム自体がクソで更にそのクソに精液を塗りたくるおぞましい出来
もうね
ただの女子高生が偶然落ちてたガンダムに乗って操縦できました!
この時点でまともな知能があったら視聴やめてんの
ビットを背負った赤いガンダムがカッコいいだけのアニメ
そもそもTVシリーズで面白かったガンダムってほとんどないよな
TVシリーズで富野のターンエーは好きだけどファーストからVはつまらなかった
元々玩具の宣伝の為に作ってて面白さとか二の次だったろ
SNS時代でようやく正当にガンダムが評価されてるとも言える
プリキュアでもやってろクソ野郎が
二度とガンダムに関わるな
すげえな
やっぱり給食を放課後まで食ってた知恵遅れ害児は
ガンダムガンダム言っていて草(笑)
薄ノロの間抜け😋
最後に登場人物がア…ム…ロ…ってつぶやいて哀戦士流れるエンディングでお前ら脳汁ブシャー!ですわな
なんか色々勢いで流されてるけど
「シャアを救うために何度もループ?してるララァ」
この設定が流石に同人くさずきるな
旧作キャラや音が流れるだけで、「がんだむ!がんだむ!」と叫ぶジジババが深夜のXのトレンドを埋めて脱糞しながら賛美し続ける神アニメ
頭が飛ぶだけで爆発する機体
気合いでも突破する大気圏
このへんから仮想世界っぽいよねもう
>>883 むしろプリキュアに関わって欲しくないだろ
大きなお友達向けに封印していてくれ
マチュとニャアンが子宮恋愛すぎて終わったクラバなく
してこいつらとシュウジの関係掘り下げた方が良かった
旧作のパロディしか出来ない爺どもが、今さら佐村河内や小保方を出してアニメの中で制裁したのがキモかったな
ガンダム要素でおじさんを釣ってこれだけの作品を魅せつけて黙らせたのは技ありってとこだよな
ちゃんと面白いアニメだからみんな語りたくなる
>>891 ちなみに子宮恋愛はフリクリのときにはもう常識、25年前や
ガンダムの固定概念を壊してくれた
もっとガンダムは自由でいいんだよ
誰が見てんだこのゴミ作品
一話も見終わらずに切るだろこんなん
見ずに批判は一番よくない
見て叩く、見ないなら触れない
ニャアン「ごべぇぇぇん😭」
マチュ「いいよぉぉぉぉ😡」
でハッピーエンドやな
そしてED
5chの偏屈富野世紀信者とSEEDおじが老害過ぎんのよ
ジークアクスはまあまあヒットしとる
>>869 マジで見なくていいぞ
原作キャラを適当に扱ってる同人作品みたいなもんだし
まさに日本の衰退の象徴
金儲けの先にあるものがこれ
ガンダムは当時、敵も味方もどちらも間違ってはないというのが今までになく斬新だったけど
鶴巻ガンダムは登場人物全員やること間違ってるのが新しすぎる
>>904 何がどっちも間違ってないだよ
ジオンも連邦もクソつーか人類がクソって話だろあれ
パロディとして普通に面白いけどな
別世界線だとしても宇宙世紀モノに加えられてしまうと思う
でも大作ではないだろ
なんちゃらバトルとかはバカバカしい無理な設定だったし
>>869 二話でシャアが出るからちょっと面白くなるのに
アイドルネタを仕込みまくったせいで一気に萎んだイメージ
あれのせいで、考察勢も消えたし
>>905 少なくともオリジナルはどちらも命がけで戦争をする正当性がある
弦巻ガンダムは特に理由もなくカジュアルに人を殺す
シャアが画面に映るだけで、この作品は面白い!とチンポしごき出す老人が絶賛してる
シャアがララァを消そうとする理由がイマイチなんよな
その後のこと考えたら、ララァ味方にしたほうが圧倒的に有利になるのに
>>909 その後の超展開の連続で乃木坂考察は忘れ去られて作品自体の考察が活発になったぞ
>>909 あれは単なる話題作りやろ
誰にも迷惑かけないで考察する楽しさをバズらせたの凄いと思うわ
考察もなんか作品の考察っつーより旧作の引用合戦でガンダム知識バトルみたいなんしてるのがなぁ
モメンてTM直撃世代でもあるよな
前話でBeyond The Time流れた瞬間射精した?
>>914 いやわかるだろ
クラバでその場のノリで相手殺したり特に考えなく警察殺す主人公見て大差無しという結論なら
会話する価値がないからもうレスつけないでくれ
おつかれー
ジークアクススレ
毎回完走するけどケンモメンの何が惹きつけたんだろうな
明らかに正気とは思えないレベルのアンチ(無関心ではいられない)の愛を感じる
最後まで笑わせてくれたらそれだけでハードル超えだよ
水星なんか見た後に何も残らない虚無だったから
>>919 警察殺す主人公??
どうやら別のアニメ見てるらしいな
お前が見てるのジークアクスじゃない
ただこうやって他作品と比べる奴が大量に湧くのがクソ
これに比べりゃ鉄血も水星もちゃんとしてるわ
アンチがバケモン揃いだから
今日2期発表して地獄に落としてほしい
>>924 本当に頭大丈夫?
変なやつばっかりレスしてくる
これがジークアクススレか😨
マチュの警察殺しってあれか
ジークアクスに乗って逃げるときにブースターで軍警を2名ほど吹き飛ばしたやつか?
>>928 お前がアニメ見れてないだけだよ
どっかの変なインターネットで聞いた感想自分ものと勘違いしてるだけ
愚か
マチュだけじゃない
全員の行動がめちゃくちゃ
それがジークアクスw
シャアがワープした話ララァの話、最終話(ガンダム)以外必要ないアニメ
>>273 「パラレルワールド」を
私が訳すなら「並行世界線」
AKBがどうだとか騒いでたよな。あれはなんだったの?
ざーっと見て気づいたんだけど
「マチュに感情移入できない」
ってのが批判の大半?
やれやれ
やれやれ系主人公が増えるわけだ
シャア→ララァをこの世界から消す
シュウジ→ララァを守る この世界を消す
シャリア→キシリアを生かしておけない
キシリア→地球を消す
ニャアン→シュウちゃん…(それ以外はどうでもいい)
マチュ→シュウジもニャアンもヒゲマンもララァ姉さまも赤い彗星さんも誰も消したくない この世界守る
ようやく主人公が主人公らしいムーブ
世界で最も憎悪される主人公は
碇シンジではないかと思う
すまん
スクールデイズのまことにかもしれん
ララァがシャアを守るためにマルチバースをつくりだしたけど、そのシャアから消滅させられそうになっている、ということならまだ同人ガンダムと呼ばれるだけで済んだんだよ
その本筋よりも乃木坂要素を入れることを優先して、主人公三人は本筋ではなく乃木坂要素の方に属し、そのために尺の大部分を浪費したことが問題
マチュは回重ねるごとに好きになった
不殺系主人公(不言実行)って新しくね?
バナージとか剣心みたいに鬱陶しい綺麗事言わないけど
自暴自棄なだけでやってる事はすげえ優しいの
まさに洞察に満ちた優しさを持つニュータイプ
伊達におっぱい大きくないね
もう先週のラストで考えるの止めて馬鹿になった方が楽しい作品だと大半が気づいたからなぁ。
顔真っ赤にして激怒してるおっさんの方が逆に恥ずかしい訳で。
「女に権力持たせるとすぐこれだ」だの
根底に女性蔑視があるのが透けてて気持ち悪いわ
こいつらまともなストーリーテリングが出来ないというか今の視聴者にはこんなもんでいいんだよって割りきって刺激を与えることしか考えてないよな
視聴者を舐め腐ってんだよ
実際それをバカになって楽しんだ方が云々なんて言ってる奴もいるしもう終わりだよ
これクランバトルとか必要あったか?シイコ・スガイの話とか
アンチの執念がすごい
シンエヴァスタッフへの怨みをまだ引きずってるんだな
シャアが出てくるから面白い!とか、beyondthetimeが流れたら神!とか、
パブロフの犬みたいな反射でヨダレ垂らして絶頂してるガノタ爺にたまげたよ
クソゲー実況にコメ付けて遊ぶのと同じような感覚で楽しむ作品だよ
普通にそのままでは見てられない
鉄血 150キロ超えが期待される中確かに150キロ超えもあったが荒れ球が多い
水星 150キロ超えが期待される中せいぜいが120キロだがファンが20〜30キロ程数字を盛っている
ジーク キャッチャーミットではなく観客席の顔面に目掛けて正確無比に150キロ超えを連発
三作を投手に例えるとこんな感じだろう
鉄血はアレだったけど水星には全くかなわないだろ
水星は斜陽だったガンダムブランド復権させたからな
どのみち出てきちゃったんだから楽しめばええやんw
文句言ってる連中も内心ウキウキで文句言うわけだしそれでええやろ?
誰も損してはいないんだよ
これでファーストに泥塗った!とか言い出す奴いたら怖いよオレ
>>955 それなら今までのこちらからエネルギーが流れるゼクノヴァの事例を1つでも説明しろよ
そっちの方が世界観に重要だろ
>>958 アラサー以下の若者が誰も見てないんだよね
こういうノリの作品作ってるとまた先細りになるわ
>>965 大学生だけど周り結構見てるぞ
妹も見てる
ちな高学歴
ワイ「ジークアクスの良いところはどこですか」
老害👴「アンチがああああああ😡😡😡行間読んでないんだあああああ😡😡😡主人公に感情移入できないのは老害なんだああああああ😡😡😡」
急にガンダムにのみこまれるシュウジとか意味が分からんかったわ
こんなパクリアニメのどこに評価する要素があるんだよ
1stを利用しないとガンダムを作れなかったとか前代未聞だろ
鶴巻って昔からパクる事しか脳がなかったよな
これを評価してる古参ガノタのジジイ達は頭冷やした方がいいよ
単に令和でも自分たちの青春が認められたと思い込んで脳を焼かれているだけだから
鶴巻じゃなくて庵野が全部監督してたらどういう話になってたかは気になる
戦争の悲惨さを訴えていない時点でガンダムからは逸脱してんだよなぁ
富野の描くガンダムには必ず戦争の悲劇がこれでもかと詰め込んで反戦を訴えているのに
>>972 しかし鶴巻は全然ガンダムに思い入れないっぽいからなw
結局エヴァと同じで庵野の手足として働かされてるだけな感じだよね
フリクリっぽい要素はマチュくらいだし
庵野アンチとは?
旧劇エヴァまごころを君の実写パートとアスカの「気持ちわるい」で
脳を破壊されそのまま庵野を恨み続けている骨董品の悪霊
もしくはそんな人たちに感化された新劇からの粘着のこと
人生のすべてを庵野とその周辺に怨念を抱くことにかけた怨霊です
ジークアクスでもこの病的な人たちが
異様な空気を醸し出していますが
気にしないでください
>>978 富野の戦争観もアルカイックだからなあ
現代に見て何か得られるかは疑問
玩具を使ってるビルドならまだしも、ガチの兵器でスポーツじみた事をしてる水星やジークはガンダムとして認められない
あ、Gガンダムは地球環境破壊を訴えているから除外な
>>980 主犯庵野じゃなくて鶴巻じゃん
頭大丈夫?
>>980 俺庵野トップしか見たことないけどアンチやはw
謎現象でシャアが軍服に着替えだしたの見てこれはギャグアニメなんだなって思った
コレ最終話憤死する奴出るかもしれんなw
って出ないんだけどね
つーかマーケティングってのは刺さる人に向けてデザインするわけでわかりやすいのがクルマのデザインね
んであんまかっこよくないなって思ったらその人はマーケティングから外れてんのよ
蚊帳の外なの
だからさ
>>983 でもジークアクスに鶴巻要素全然ないやん
エヴァQと同じで庵野の手足にされてるだけ感
スレが伸びるほど爺握手信者の異常性が浮かび上がるという
>>978 そういう意味で言うなら種が一番悪質だろ
何だよあのキラとラクスとかいう快楽殺人者どもは
>>991 白内障だから見えてないのかもしれないけど、庵野ではなく鶴巻だよ
>>977 庵野は自分はかかわってない感を出してるけど脚本であれだけガノタのエゴ出してて関わってないなんてありえないし、会社組織的にも庵野の意向が反映されてないはずがない
実質庵野は総監督みたいなもんだろう
庵野と戦いつづけるおぢが戦えば戦うほど
その様は異様になるだけ
庵野と戦いつづけるおぢがそうなったのは全ておまえら自身のせいだよw
lud20250911101654caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1750681525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「明日ジークアクス最終回だが嫌儲の総意を確認したい。この作品の評価は「エヴァ・1stと同等かそれ以上の神作」でいいか? [158478931]YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【感動】ガンダムジークアクスが遂に最終回を迎えたわけだがお前らの評価を聞かせてくれ [885492809]
・【悲報】けものフレンズ最終回でやらかす [822935798]
・「うそだろ?これが最終回かよwwwwww 」と思ったアニメ→ [153490809]
・とんねるずの「みなさんのおかげです」30年間のラスト。今夜が最終回 [585351372]
・テレビアニメ「School Days」最終回放送中止騒動から今日で12年 [304868982]
・推しの子最終回、クソすぎる。死んだ主人公の葬式に集まるみんな、重曹は帽子かぶったまま参列し死体を殴り出す [485187932]
・「けものフレンズ2」最終回nico生アンケート「とても良かった」2.6%で歴代ワースト1位に 「遊戯王ARC-V」下回る [242629156]
・「うたごえはミルフィーユ」 シャインポスト展開になって部長が長崎そよ化しそうで楽しみって思ってたら次で最終回かよ! [399583221] (31)
・朝ドラおむすび最終回 [907330772]
・けものフレンズ最終回高速感想スレ [822935798]
・「漫画史上最悪の最終回」嫌儲民の87%が一致 [966616616]
・行列のできる相談所最終回📺橋下を生んだ伝説の番組だぞ [772197957]
・【朗報】 鬼滅の刃最新話、映画超えるクオリティの戦闘 そして来週最終回45分拡大SP [801324839]
・人気美人声優・加藤英美里さん(39)、女優デビュー!科捜研の女最終回で重要な役として登場 [126042664]
・櫻井孝宏(48)、9年間やっていたラジオが突然最終回。既婚報道で構成作家の女性の消息が途絶える★2 [579392623]
・【悲報】いいとも最終回のタモリ「中居調子にのんじゃねえぞ!!足元すくわれんぞ!」 [963243619]
・ガッキーが可愛いフジテレビ月9ドラマ「codeブルー」 最終回の視聴率16.3% 映画化も発表 [485983549]
・けっこう意外? 【少年漫画】最終回が最高だったランキング、3位「タッチ」2位「鋼の錬金術師」1位は? [737440712]
・長澤まさみ主演『エルピス』、最終回を前にして麻生太郎役がJDをレイプ、秘書が揉み消すも告発した矢先に自殺を描くwww [814293273]
・どうにか年収500万ほしいよな… それ以上は望まないからせめて500万ほしいの [786835273]
・Amazon「お前の作品売れ過ぎ!これ以上お前に報酬払えないから削除するわw」 漫画家の佐藤秀峰さん「は?金払えよ」 [566475398]
・【悲報】ネトウヨ、正論 「統一教会はやばいけどそれ以上に脅威だったのが共産主義。だから自.民は統一協会と組んだ。」 [312375913]
・俺の年収800万円なんだけど、これ以上もらっても幸福にはなれないらしい。どうしたらいいのか教えろ。 [581963685]
・【警告】韓国の李首相「これ以上状況を悪化させれば"予期せぬ事態"につながるぞ、いいのか?日本は話し合いから逃げるな」 [338512769]
・岸田さん「万博会場建設費はこれ以上かからないと言ったが、機運醸成費等のその他が掛からないとは言ってない」 [881878332]
・「ファイアーエムブレムは暁の女神 第二部まで」 これが嫌儲の総意だ [799215407]
・我らが参政党、神谷宗幣が代表続投決定!参議院選挙は参政党!!嫌儲の総意は参政党です!!! [779857986]
・年収600万あれば十分、それ以上を求めるのは強欲の壺みたいな風潮 [201518538]
・【悲報】イスラエル国民「もうこれ以上戦争しないで…😭」 [714769305]
・資産1780億円のMinecraft開発者「億万長者になったけど孤独。これ以上の孤独を味わったことがない」 [153736977]
・年収は600万あれば十分だろ?それ以上を求めるのは資本主義が生んだ哀れな汚物だよ [604928783]
・【速報】4chanで日本人が激しくバトル 「これ以上外国人に『日本好き?』って聞くスレ立てんな!」 [308389511]
・「シン・レッド・ライン」ってネットではめちゃめちゃ評価低いけど普通に名作だよな。これ以上に美しい戦争映画見たことないよ [738130642]
・【悲報】長野県独自の給付金政策に普通の日本人たちが発狂「これ以上給付するな💢」 [511335184]
・月面放射線量、宇宙ステーションの2.6倍「2ヶ月の滞在が限度」 それ以上居たいなら… [158879285]
・中学生 「もう日大・内田正人監督を許そう。謝ったし辞任するんでしょ。これ以上責めるのはいじめだと思います」 [128043854]
・ブラマヨ小杉「これ以上自粛したら失神しますわ。5類でいきましょう。コロナ禍を意地でも終わらせたくない奴がおる。」 [153490809]
・キムタクの娘でモデルのKoki,、ヴィトンのバッグを持って「これ以上被害が出ませんように祈っています」と笑顔でインスタ更新。炎上 [505621852]
・ジークアクス新規「なんでいきなりガンダムが巨大化したんですか…?」⇐どう答える? [858219337]
・外国人「孤独のグルメという漫画を読んだ なぜこの作品には女性料理人が出てこないの?女性が社会に進出できない日本を表してるから?」 [786648259]
・【悲報】ジークアクスのゲルググのガンプラ、エグいくらい売れ残るWW [159091185]
・配信サイトのガンダム・ジークアクスの評価、過去最低を記録 [142596972]
・【映画】機動戦士ガンダム ジークアクス、来週公開なのに誰も話題にしない… [882679842]
・『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』にシャアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 神アニメだろこれ!!! [303493227]
・【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww [302983237]
・【悲報】X民、気付く 「ガンダムジークアクスって世間では駄作扱いなの!!???」 [839150984] (370)
・【朗報】こういうのでいいんだよっていう乳首、見つかる [166962459]
・言うほど連れ子とsexしたいか? [663277603]
・女子小学生とSEXしたいか? [882679842]
・ぶっかけそば108円、こういうのでいいんだよな [302521845]
・【悲報】日本「次の総理大臣は高市か玉木です…」→もうずっと石破でいいなこれ [527893826]
・【悲報】日本人、「服はユニクロでいい。」って風潮が広がり始める。ガチで終わったのか?この国 [573041775]
・月に5万でいいから稼げる副業ってないかな?株とかYouTuberとかさ [297142216]
・ナザレンコアンドリー「総裁は石破でいいから総理大臣を高市早苗にしろ」 [542584332]
・声優の田村ゆかりさん「あれ。夜だけでいい薬の数が合わない。昨日間違えて朝も飲んだっぽいな。 [504884911]
・長嶋一茂「体罰を否定すると、殴られなきゃ解らない奴を切り捨てることになる。それでいいのか?」 [418558609]
・今日会社で怒られてトイレで吐いた そして泣いた オレの人生これでいいのか? [297142216]
・「冷蔵庫、洗濯機…中古でいいか…」って人が増えて『中古家電』がめっちゃ売れてるらしい [399583221]
・ごめん、なんか「維新」でいい気がしてきた。選択別姓も同性婚も賛成だし少なくとも差別主義者じゃない [447713755]
・80年代=ナディア、90年代=エヴァ、00年代=ハルヒ、10年代=ポプテピピック これでいいか? [976470219]
・山本太郎「ひきこもりの人さ、おじいちゃんもおばあちゃんも皆心配してんだよ?心配かけたままでいいの」 [542584332]
・暇空茜、ミリオタを論破「中国が台湾を攻撃するのに船が要るとかアホ?w歩兵でいいよねw」ネトウヨ大絶賛 [125197727]
・【悲報】ロシア人と結婚した日本人男性がこちら・・・お前らこれ見ても外国人でいいやとか言えるんか? [661852521]
・アメリカでなぜか日本の軽トラがブーム。自動車メーカーも困惑。アメリカ人「こういうのでいいんだよ」 [566475398]
・ガーシー「川口春奈に10万でいいからセックスしてくれない?って誘われた事ある。お前に10万は高いっちゅうねん」 [542584332]