◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ホンダ、110cc「スーパーカブ」など4車種発表。最高出力50cc並にを抑えて、価格4割値上げ [256556981]->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1760589450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ホンダの原付き「カブ」、新基準で狙う街乗り再開拓 価格は4割上昇
ホンダは16日、11月から新たな排ガス規制に対応した「新基準原付き」を投入すると発表した。原付き2種をベースに開発した。従来の「原チャリ」に比べ、出力が上がり、安定性が増した。世界で最も売れた「スーパーカブ」の名前と形状は受け継ぐ。電動小型モビリティーなど選択肢が広がるなか、街乗り需要を再開拓する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC147QE0U5A011C2000000/ ホンダ「スーパーカブ」など4車種発表…排気量110cc、原付き免許で運転可
ホンダは16日、原付き免許で運転できる排気量110ccの新型二輪「スーパーカブ」シリーズなど4車種を11月から順次発売すると発表した。最高出力を50cc並(4キロ・ワット)に抑え、新たな免許区分に対応する。
スクーター「ディオ」1車種を11月20日、「スーパーカブ」シリーズ3車種を12月11日にそれぞれ発売する。税込み価格は23万9800円~40万1500円。
従来50cc以下の二輪しか運転できなかった原付き免許は、4月以降、出力を50cc相当以下に抑えていれば125cc以下まで運転できるようになった。11月の排ガス規制強化を見越した対応で、今回の4車種は新区分に対応した国内企業初めての二輪車となる。
排ガス規制に対応するにはコストが見合わないとして、大手各社は50cc以下の生産終了を予定している。
ホンダの国内二輪販売を担う「ホンダモーターサイクルジャパン」の室岡克博社長は16日の発表会で、「原付きは通勤・通学や集配業務などで活躍する生活に密着した移動手段だ。これまで同様、生活を支えていきたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20251016-OYT1T50129/
最高出力抑えて4割値上げって、もしかして賢い消費者にしか売らない戦略なのかな 見出しの値上がトリガーとなり加速スクリプトが起動 [256556981]は通算302スレで12639レスのスクリプト加速を確保
>>1 原付なら当然保険と税金も同じ値段だよね?
まさかとは思うけど小型じゃないよな
ディオという最貧民の友
軽トラと共にワイの愛車やで
うぉぉぉぉ普通免許で125ccバイクに乗れるぜー!
スーパーカブで40万
クロスカブは48万くらいか?
これより手頃な価格でEVバイク出したら?郵便が使ってるやつええやん
これ出力上げるような改造は物理的に出来ないってまじ?
>>39 プライドを捨ててディオに乗ればいいだけ
カブなんか縛りゲーみたいなもん
>>30 15年前の125ccより高いんですが・・・
警察の教習所利権のせいで125を別免許にしたからこんな事になる
50も125もスクータならほぼ同じなのに
ボアアップするときれいになるの理屈がわからん
呼吸量ふえるんだから汚染も増えそうだが?
>>51 11月にヤディアが22万で出す
なおダサい模様
原付なくせよ
ただでさえ交通の邪魔になってんだからさ
125cc一種類だけにしてそれを量産してコスト下げればいいのに
エンジン何種類も作る意味あんの?アホかと思うんだけど
無駄にデカくて高いバイクで2段階右折とかやらされるんだろw泣ける
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
2025年現在、ハイエンドポータブルゲーミングUMPCに採用されている、
AMD の 4nmプロセス「12コア」モバイルプロセッサー AMD Ryzen AI 9 HX 370 だけど、
9年前の激安タブレットなどによく採用されていた最廉価モデルの
Intel の 14nmプロセス「2コア」モバイルプロセッサー Intel Core m3-7Y30 に、
CPU(物理)もGPU(グラフィックス)も『ボロ負け』で草生えるw
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
AMD Ryzen AI 9 HX 370(PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:28883 / グラフィックス:40312 / 物理:14498
://i.imgur.com/M8FNCtd.png
Intel Core m3-7Y30 (PL1/PL2:4W制限)Ice Storm / スコア:34078 / グラフィックス:42884 / 物理:19829
://i.imgur.com/1vXSYnn.jpeg
※比較にIce Stormを使ってる理由は、AMD Ryzen AI 9 HX 370 は
Cloud Gate や Sky Diver や Night Raid や Fire Strike や Time Spy を動作させると、
(PL1/PL2:4W制限)を掛けていても、制限枠を飛び越えて、CPU Package Power:6〜7W前後で動作してしまい、比較にならないから。
※比較に(PL1/PL2:4W制限)を掛けている理由は、40Whバッテリー搭載ゲーム機の〔TDP4W制限〕の動作で〔4時間までのゲームプレイ〕が限界だから。
【参考】Nintendo Switchのバッテリー駆動時の消費電力が4W。://i.imgur.com/VXYJxRK.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
ハンドヘルドUMPCの <GPD WIN 4 2025(AMD Ryzen AI 9 HX 370)> だけど、
工場出荷デフォルト状態のTDP22W設定で遊んでたら、わずか10分でCPU温度が100℃に到達して草w
結果、〔TDP22W→TDP5Wにサーマルスロットダウンw〕〔60fps→10fpsに低下w〕〔10秒間操作不能w〕
それを15秒くらい待ってたら、再びTDP22Wに復旧したから1分くらい遊んでたらまた100℃に到達して草w
以降、サーマルスロットダウンの延々無限ループで、まったく使い物にならなくて草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
://i.imgur.com/m9Xsp6G.jpeg
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
ハンドヘルドUMPCの <GPD WIN 4 2025(AMD Ryzen AI 9 HX 370)> だけど、
デフォルトでインストールされているMotion Assistantというシステム管理ソフトを起動したら大量のトロイの木馬検出して草w
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
://i.imgur.com/CQk5cSc.png
://i.imgur.com/eQcJSC1.png
://i.imgur.com/gjbi8B3.png
ちなみにスーパーカブ50最終モデル・通常版の価格は税抜22万5千円
>>70 それディオや
ディオはいいぞ
スピードが出せない(´;ω;`)
ケンモメンって正解ばかりだすAIには絶対だせない味わいがあるよな
>>72 値段面で優位性なくなったんじゃないかこれ
2サイクルのスクーターがずっと現役ですわ
あまり乗らないからやっとメーター一回りしそう
これって、後々には出力制限解除の裏ワザとか出てくるかな
てかピザ屋のジャイロはどうなるんや?あれも50ccやろ?
>>55 アホが買う
二輪免許撮ればいいいだけなのにな 怖いとか高いとかもんくいって原付きに甘んじるやつら
駐輪場に放置してたら売ってくれって価格査定した紙挟んでいくのやめろや
>>90 こちらの原付、お値段40万円からとなっております
もう途上国価格にしてくれよ
ハッキリ言って田舎の貧乏人は軽自動車でもキツくなってきた
125のスーパーカブ乗ってるけど良いね
カブはクラッチ無いから楽だわ
クロスカブいいよな
怖いから二輪乗れないけどクロスカブはカッコいい
>>57 AI様に聞いたら
排出ガス浄化の困難さ: 50ccエンジンの排熱では、排出ガスを浄化する触媒システムが十分に機能しないため、新基準をクリアすることが技術的に難しいです。
だと
これ原付二種の免許取ったらリミッター外せたりすんのか?(・ω・`)
>>95 緑の110クロスカブ持ってるから外装だけ交換しよっかなって(・ω・`)
>>81 110とか無駄なの作ってるニュースのスレだけど
>>96 高い、高過ぎ
もはや学生が気軽に乗れるような値段じゃない
俺のクロスカブ110JA60プコブルー家宝にするわw
これわざわざ余計なもん付けて出力落としてるのに原二版より安く売るんだね
こんなビジネスそうそう成り立たなくなりそう
ベースモデルの非原付スーパーカブ110からの変化
燃費 67.9 → 67.5 km/L
重量 101 → 101kg
出力 5.9 → 3.5 kW
価格 35.2 →34.1 万円
デチューン後のローギア走行時110CC相当のパワーはでるのかな
それなら集配のストレスは減りそうだね
125にしたら駐輪場止めさせません
駐禁で罰金取りますとか馬鹿な法律は廃止しろ
50とサイズ変わらなくなるならこんなおかしな規制は無いだろうが
110ccってインドかなんかの最小排気量カテゴリーで
山ほど数出てるやつだよ
これあれだろ
あえて出力抑えるのに金かかっちゃいましたw
馬鹿が出力上げて改造対策にもかねかかって4割上げたわーw
じゃねーの?
知らんけど
>>102 水冷4スト110はいいぞ
シグナルダッシュとか高速すり抜けとかヤンチャな運転しようという気が無くなる
古いルールで非効率的な事をする
ほんと馬鹿な国w
Loop出来たんだから免許のシステム変えるぐらいやれよ…
>>63 この車体で50馬力出たら沢山死にそうだな
40万て俺が20年前に買った250ccバイク並じゃん
こんなに高いならもう中華電動バイクでいいんじゃないの
日本で売られてるのか知らんけど
ここまでするならもう雇用側が二輪小型限定以上の保持者募集したほうがいろいろよさそう
>>63 50馬力もあったら200km/h近くでるぞw
というか駐輪場が使えなかったりなんなら駐禁切られるらしいバイクってゴミじゃね?
電動アシスト自転車でいいんだよ
電動スクーターPEV600 │ 株式会社プロト(PLOT)
でええんちゃう?
https://www.plotonline.com/pev/ >>43 多分リミッターカット出来るんだろな
でもピンクナンバーじゃないから速度超過で捕まるという
タンデムステップとかシートとかそのへんを微妙に削って
あとはまあ政策的な値付けだろう
中国産のカブは日本産のと比べて頑丈さとかは変わらんの?
無くなる前に新品の原付買っといたわ
誰がこんなの買うんだよバーカw
自動車学校の原付二種の講習費用、気軽に取れる価格にしてくれよ
東京23区公務員、初任給は5年前より年収100万以上増 [237216734]
http://2chb.net/r/poverty/1760547328/ 標準賃金
課長で36歳 約1022万円
部長で42歳 約1300万円
https://www.fnn.jp/articles/-/945789 >>134 ピンクナンバーじゃねえの?
ていうか50ccの数々の規制って
適応されなくなるんじゃねえの?
>>107 燃費は下がってるのがウケるな
貧乏人が買えなくなるからEURO規制もそろそろ考えて欲しいもんだ
ちなみに海外向けの50ccは生産し続けるらしいから
多分探せば買えると思うぞ
>>134 リミッターカットして原付免許で乗ったら無免許だぞw
前に革ジャンジーパンレッドウィングにハンターカブ乗ってる兄ちゃんいたけど変なバイク乗るより様になってたな
馬鹿が欲かいてネットで訴え続けた結果がこれ
完全に阿呆ですよこれ
普通免許で乗らせろ!と叫んでた当人はどうせ買わねんだろな
車体がかなり大きくなって取り回しがキツくなるんだろう
高騰した値段よりもコレが一番大問題だと思う
>>142 DIYの板バネ式回生システムでいいよな…
原付一種区分は廃止でよかっただろ
誰が買うんだよこのゴミ
そんなウンコバイク誰が買うんや
つかそもそものウンコ制度が悪いだけやろ
>>136 レンタルしたエリミネーター(48PS)は140〜150キロが限界だった
ビビリミッターの方が先に来る
>>146 ただの速度超過扱いだろ
NSR50でも100余裕で出るぞ
この50ccエンジンの技術ってドローンに使えるんだろ
これから大いに必要になりそうなのに失うことになるのか
もうメインターゲットのおばちゃんが乗れるサイズや重さじゃなくなった
時間見つけて中型免許とったほうがいいよね
なかなか難しいか
>>157 50cc原付の枠に収まるように出力制限をかけてるんだから、そのリミッターカットして乗ったら無免許扱いだぞw
>>36 中国ホンダからPS250とモトラの中間みたいのが出るぞ
スクエア125とか言うやつ
正直あんまりかっこよくないのでモトラ復活して欲しい
環境基準とか言ってるけど
メーカーが国内規格の原付終わらせて110以上を作りたいって話でしょ
ここで脱法70ダックス買える奴が勝つ 前からたけーけどな
ゴミじゃん
爺さんの形見のC50をレストアついでに中華125CC積んだカブ大事に乗るわ
>>114 オフロードバイク
※ただし技術が伴う方に限る
距離走るならバイク、近場でどうにかなるなら自転車
カブってエンジン音がカブだから買う気にならんのよな
排気量はともかく車格も大きいからオバチャン乗れないなコレ
最低でもポンプとインジェクターとECUを替えないとフルパワーにはならないんだろう
交換用中華パーツが出るまで5年ほどと見た
昔買った新車スーパーフォア乗り出しで40万ちょいだったぞ
50ccエンジン、今ウ・ロ戦争で大活躍してるんだろ
中国が独占してるよね
日本はその技術を失う
クソ馬鹿キチガイ「リミッターカットして110ccにする奴が絶対おるやろうなぁ」ニチャァ…
新基準原付の話題になると必ず湧いてくる
このバカは何なのか
コンピューターの設定だけで出力調整してるのではなく
物理的に出力が制限されてるから、それを元に戻すのは簡単なことじゃない
そもそも原付免許しか持ってないのに110ccのバイクに乗ったら無免許運転で免許取り消し
2年間の欠格期間は再取得もできないし、
不正改造と合わせて最高100万円の罰金で前科も残る
そこまでのリスクを背負ってまで無免許運転したいなら
110ccなんて小さいもん乗らずにリッターバイクにでも乗れよ
同じ無免許運転だぞ
バイクは別にいいけど謎のオッサン達はなんなん?
普通こういう発表のときはモデルとか使うやろ?
>>185 どんな技術も流石に50年経てば一般化する
ジャップランドって笑えるよな
平気で頭おかしいことをやってのける
ニュースで中国人を小馬鹿にしてるけどよっぽど馬鹿(笑)
>>186 持ってたけど遅いぞ
キャブデカくすると化けるけど
>>102 110ccは需要あるしいいエンジンだよ
日本の都合だけで生産してるわけじゃない
>>84 電動バイクはあるけど誰も買わないだけ
お前も知らないぐらいだから全然興味ないだろ
ぶっちゃけ低速トルク粘るし走りやすいと思うわ
ネガティブな意見の奴ってバイク触れたことも免許すら無さそう
>>190 こんなもんおっさんしか買わないからだろ😂
自民利権で特定原付出てきてから本当に制度が意味分かんなくなってるな
ただ普通免許で125ccまで乗れるようにすればそれだけで良かったのに
たいしてかわらんのやから
原付1種無くして車の免許で125まで乗れるようにしろよ
その分125が売れるだろうからコストカットして
125の値段下げるの前提でやれ
今や400ccで100万、1000ccで200万の相場だからな
>>108 法律上の規制は変わらない
アホにも程がある
>>196 これはあると思う
長崎とか神戸とか坂の街に住んでて
原付を買い物の足に使ってる人は恩恵あると思う
>>191 いったん失って取り戻せる?
中国が独占するだけ
>>199 逆だろ
クルマの免許にバイクの免許がオマケで付いてくる現状がおかしい
スクーターの中古って全然安くないし流通量も少ないしで安く買えないんだよね
>>199 実地試験もしてないヤツに乗せたら危ないだろ
>>211 EUは自動車免許があれば125まで乗れるで
技術衰退、経済縮小するようなことばかりやるよね議員と公務員は
>>212 軽事故車ならコネあれば安く買える
バイクのりならバイク屋とは仲良くしておいたほうがいいぞ
故障時も原因の切り分けが早い
現状のリミッター付き50ccでも無改造で65㎞ぐらいまでは速度出る
そういう緩さがどこまで認められてるか謎
20万あれば小型の免許取れるみたいだな
二人乗りできるぞ
>>102 110ccも統合しろって言ってたのか
110ccだけでも台数出てるから統合してもたいしてコストカットできないよそもそも作ってる工場が別の国だし
>>221 坂で30kmが維持できないから余裕馬力を持たせてる
これに日本の衰退が可視化されてるよな笑
愚かな法規制により国民が割を具合縮図合算笑
普通免許あれば3日で小型AT限定取れるんだから、さっさと取って二種に乗り換えればいいのに
ぱっと見で判別できるアクセントでも付ければいいのに
どうやって出力抑えてんだろ
通常はクランクシャフト2回転に1回の爆発だけど回転数上がってくると4回転に1回しか爆発させないとかやってんだろうか?
lud20251016141122このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1760589450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ホンダ、110cc「スーパーカブ」など4車種発表。最高出力50cc並にを抑えて、価格4割値上げ [256556981]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・うまい棒値上げ [462275543]
・JR、運賃値上げ [817260143]
・【悲報】eo光 値上げ [382895459]
・サッポロ一番、値上げ [147827849]
・中国電力、3割値上げへ [492515557]
・プリングルズ、値上げ [147827849]
・【悲報】電気代、また値上げ [778992118]
・てんや 値上げのせいで深刻な客離れ [709039863]
・【悲報】SSDとHDD、絶望の最大20%値上げ [434496575]
・マクドナルド、あれだけ値上げしといて最低賃金 [825759969]
・怒濤の値上げの影響でやめた事挙げとけ [129111261]
・【速報】iPhone16 7月から値上げがほぼ確定 [358382861]
・10月、更に値上げ祭り。3000品目以上が値上げ [256556981]
・カレーのココイチ、明日から大幅値上げ [709039863]
・バス運転手不足の解消には、運賃値上げしかない [663766621]
・ガソリン、明日から5円値上げ!185円前後に [838847604]
・家賃値上げ、“月額1万円アップ😲 [521921834]
・ガソリン補助金終了のお知らせ。値上げまったなし [256556981]
・逆にもっと値上げしてもいいだろって商品wwwww [676847883]
・ロイヤルホスト、値上げ… もう行けないお… [667744927]
・毎月値上げだけど、日本人はどのくらい苦しんでいるの? [805596214]
・【トランプ悲報】NVIDIA、GPU価格を最大15%値上げか [803137891]
・【悲報】餃子の王将、超絶値上げ。ちゃんぽん638円→803円 [271912485]
・カルビー、ポテイトチップス値上げ 1袋180円に [402859164]
・郵便料値上げで紙から楽楽明細に変更する会社激増したよな [303493227]
・JR北海道、初乗り200円に 10月に平均9.1%値上げ [176591265]
・『成城石井』◀このスーパーのイメージ、値上げ [453588374]
・SHEIN(シーイン)、アメリカで最大377%の値上げを発表 [462275543]
・老朽水道管、更新資金足りない、水道代の平均8割値上げ必要 [943688309]
・スーパー行ったらガチであらゆるもの値上げされてて笑えなくね? 貧乏底辺は何食えばいいんだよ… [434776867]
・日銀「インフレなのに食品しか値上げがない変な状況が続いている。」 [533895477]
・石破、ついに禁断の【自衛隊給料値上げ】検討へ。定員割れ放置できず [449260352]
・【悲報】楽天株価絶望の800円割れ 楽天モバイル値上げするのにどうして [133552796]
・【トランプ関税】中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など [377482965]
・【朗報】値上げラッシュがさらに加速 日本経済、デフレ脱却に大成功 [476729448]
・強気な値上げを行ったココイチ、過去最高益更新😤🍛 [583597859]
・円安フルスロットル… 11月も値上げラッシュ確定でありがとう自民党 [667744927]
・ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足。限界近づく外食の値上げ [268718286]
・【悲報】10月の日本、6699品目が値上げ 岸田インフレは収束する気配ゼロ! [116644829]
・えまって、何もかも値上げしてるのに年収500万以下の人達ってどうやって生きてるの? [315293707]
・マクドナルド値上げのお知らせ。ハンバーガー・チキンクリスプ130円に [256556981]
・【悲報】来月4月から出産一時金が42万から50万になるも、産院がそれに合わせて8万円値上げして意味ねーと話題に [737440712]
・【値下げ】スーパーとメーカーが値上げし過ぎて売れなくなったので値下げ戦略に変わり出したらしい [871882381]
・日本人、気づき始める「値上げって、適当な理由つけてるけど単に企業がより儲けるためにやってるだけじゃね?」 [492715192]
・働いても働いてもジャップランドの値上げラッシュのせいで生活苦しいんよ…安倍ちゃん助けてほいしいんよ… [155869954]
・サイゼリヤ「給料が上がってないのに値上げは出来ない、安かったら来る頻度が増えて私達も客も幸せになる」 [449534113]
・ラズベリーパイって教育用で安く手に入ることがメリットだったのに円安&値上げで日本ではオワコン化したよな [543236886]
・ドコモとソフトバンク、実店舗での手数料を4950円に値上げ ソフバンはネットでの手数料も0円→3850円に値上げ は? [597533159]
・自民党って結局何が悪かったの?『裏金』『お米値上げ長期間放置』『減税拒否』『ショボい給付金』、あとは? [454313373]
・【緊急】給料は上がらないのに物の値段がガチのマジで上がりまくってる この先も値上げが続く 生き延びるにはどうすりゃいいんだ?? [597533159]
・【自民党ありがとう】カルビー「ポテトチップスうすしお味」など17品は7〜10%の値上げ 「じゃがりこサラダ」は60g→57gに [901679184]
・JRの乗車券の運賃の計算ってうんちに近くない…?通しで買ったほうが高かったり…スマートEXの方が割高だったり…ステルス値上げだろ [943688309]
・【岸田インフレ】政府が222億ケチッて小麦の売り渡し価格を引き上げたため今日からパン一斉値上げ😭キッシー…晋さん…助けて [875694619]
・一番面白い!サッカー漫画ランキングが発表される 蹴球少女、さよなら私のクラマー、マイぼーる!並みいる名作を抑えて1位に輝いたのは [303493227]
・小柄小太りのパーカー。 おちんちんを出し 女子生徒を追い越していく。 ※愛知県 [485983549]
・俺氏「あの…スープ飲んじゃったんですけど替え玉出来ますか?」ラーメン屋「あいよーっ!」 [208234178]
・(ヽ´ん`)「ん…この俺が…スーパーヒーロー!?」⇦手に入れた特殊能力と名乗りそうな名前 [627645964]
・【速報】有吉弘行「パーカーごときで怒ってるおっさん(笑)怒らなきゃ自我が保てないんだろうな」→パカ爺敗北へ... [308389511]
・今の日本って自由とか多様性と言ってるけど真逆だよね、全然自由じゃない日本人もプライベートも企業も文化も [943688309]
・【悲報】大阪万博の公共事業、吉本興業関係者らのペーパーカンパニーが設立3ヵ月で2600万円「グレー落札」 [115996789]
・要潤「中居さんはプライベートでは人格者、辞めないで欲しかった、罪を償っても同調圧力で抹殺されるなら法はなんのためにあるんだ」 [817260143]
・「若い社員のプライベートを覗き見たかった」 テレワーク用PCに自動で動画撮影するソフトを仕込み、盗撮した会社員の男57歳が書類送検に [565880904]
・ホンダ、「スーパーカブ110」の2022年モデルを発表! モデルチェンジで新エンジン・キャストホイール・ディスクブレーキを採用 [565880904]
・女子「秋にモテ💕たいなら男は黙って『パーカー』着なさい。」 [153490809] (197)
・『出川哲朗』、逝く。マリエが再び声を上げる。 [153490809]
・【速報】PS5値上げ [574341953]