dupchecked22222../4ta/2chb/788/08/rail173650878821754240678 JR東海在来線車両スレッド169 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR東海在来線車両スレッド169


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1736508788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:33:08.66ID:MCrd3F5J
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
ワッチョイ付きスレは立てても誰も書き込まなくなるため立てません(過去にワッチョイ入りでスレを立てたら直後に荒らしがワッチョイ無しのスレを立ててしまいスレ住人がそちらに流れるほどワッチョイが避けられている)。
どんぐりは板全体で導入済み。

※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)

関連スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part313
http://2chb.net/r/rail/1735973914/
JR西日本車両総合スレッド Part99
http://2chb.net/r/rail/1736086004/
東海道・山陽・九州・西九州新幹線車両総合スレッド Part25
http://2chb.net/r/rail/1710378053/
名鉄の車両について語ろうPart30 ~オイコラミネオ書き込み禁止~
http://2chb.net/r/rail/1725540250/
鉄道車輌製造総合スレッド―第26工程―
http://2chb.net/r/train/1710886393/

前スレ
JR東海在来線車両スレッド168
http://2chb.net/r/rail/1734722993/
2 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:33:57.88ID:MCrd3F5J
JR東海在来線車両の今後の動き
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌、労組HP等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん

特急型
●2026年に新型特急車両385系量産先行車8両1編成導入
→●2029年に量産車投入予定、383系置き換え
●2019年12月にハイブリッド方式の次期特急車両HC85系を4両新製
→●2022年7月1日より「ひだ」で営業運転開始(2022年1月1日付中日新聞)
 →●2022~23年度に量産車を64両投入、試験走行車4両を量産車改造して併せて投入
  →●2023年3月ダイヤ改正より大阪・富山発着含む「ひだ」全定期列車置き換え
   →●2023年7月1日より「南紀」全定期列車置き換え、キハ85定期運用終了
    →●キハ85は2023年7月9日の臨時列車を最後に引退
     →●キハ85-3·12が京都鉄道博物館に展示後、続いてキハ85-6·7も名古屋からそれぞれ自力回送で西舞鶴へ
      →●キハ85のうち4両は京都丹後鉄道に譲渡(2023年3月8日付中日新聞、配信は7日)、うち2両は部品取り(2023年3月10日付鉄道チャンネル)、KTR8500として2024年3月ダイヤ改正より運用開始
3 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:34:17.55ID:MCrd3F5J
一般型
●2021~25年度にかけて新型通勤電車315系を352両新製(8両編成23本、4両編成42本)
→●投入路線は名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入
 →●各車両に車椅子スペース、防犯カメラ、液晶ディスプレイ装備、車内はロングシート
  →●2022年3月5日より中央線で運用開始、中央線(名古屋~中津川間)は2023年度までに特急を除いた一般型を315系に統一
  →●2023年6月1日より関西線名古屋口(名古屋~亀山間)に4両編成の3000番台を投入、車体側面のカメラの検証を行い当面はツーマン運転のみ
  →●2023年10月22日からは中央線で3000番台を8両編成で投入、主に0番台の代走で使用
  →◆2024年3月から東海道線大府~大垣間と武豊線に投入、6月からは東海道線豊橋~熱海間と11~12月頃からは御殿場線沼津~御殿場間と身延線富士~西富士宮間に投入(2024年1月1日付中日新聞、身延線は当初東海道線静岡口と同時期の6月と報じられていたがその後3日付の紙面で御殿場線と同時期の投入に訂正)
   →●2024年3月改正より東海道線名古屋口の武豊線直通列車を中心に投入、神領所属の編成を使用、311系は武豊線から撤退
    →●313系は2023年3月末で、211系は同年10月でそれぞれ中央線名古屋口(名古屋~中津川間)から撤退(中央線木曽地区や関西線・武豊線の運用があるため引き続き神領区に313系の配置継続)、4両編成は順次大垣に転属
     →●315系4両編成の側面にカメラを設置して試験を実施
      →●211・213・311系を置き換え、211系0番台置き換えによりJR東海在籍車両は全てJR発足後に新製した車両に統一
       →●211系0番台は2022年3月で引退、211系5000番台と311系も同時期より廃車開始、213系については飯田線対応車両の転用がまだ行われていないため廃車時期不明
4 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:34:53.94ID:MCrd3F5J
●2024年3月改正で引退した静岡区211系5000番台SS2•3(以上3月20日未明)•7•8•11(以上3月22日未明)編成が富田駅へ回送、SS2編成は後に三岐鉄道保々駅に、その他の編成は東藤原駅に移動
→●2024年6月25日未明に静岡区211系5000番台LL1•9•11編成が、26日未明にはLL14•16編成がそれぞれ富田駅へ回送、LL14編成は後に東藤原駅に移動
  →●三岐鉄道に譲渡、8編成を2024年以降順次改造して三岐線に投入し既存の元西武車を全て置き換え、2編成は部品取り
   →●2024年12月10日未明に静岡区211系5000番台SS9•10編成が富田駅に回送(これにて211系は3両編成全廃)、部品取り編成追加?
●315系4両編成でのワンマン運転を以下のスケジュールで実施。
2026年3月、関西線、武豊線
2027年3月、東海道線(大垣~米原)、御殿場線・東海道線(三島~沼津、御殿場線直通列車)
2028年3月、東海道線(豊橋~浜松)
 →○関西本線と武豊線と御殿場線は313系2両編成を使った従来の整理券方式のワンマン運転から信用乗車方式のワンマン運転に移行(東海道線は対象区間全ての駅に券売機と改札機あり)?
5 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:35:16.23ID:MCrd3F5J
◆2024年3月改正で身延線の全ての2両編成の列車をワンマン化(労組資料より)
→●神領の313系1300番台の一部が静岡転属
●2024~28年度の間に313系の車内に防犯カメラを設置
→●対象は名古屋駅を発着する運用に使われる約340両
 →△大垣・神領所属の313系を合計すると340両を大幅に上回るため転属発生?
  →○大垣の313系300番台の静岡転属で調整
◆キハ75の置き換えを検討(2024年1月26日付交通新聞)
→△現在水素エンジンを使ったハイブリッド車両を開発中で次期新車に活用?

その他
◆2025年2月頃に関西線名古屋~伊賀上野間で直通列車を実証運行(2024年10月1日付三重テレビニュース)
→●2025年2月16・22日にキハ75を使い運行、団体列車扱いで途中の客扱いは関のみ
●在来線全区間でTOICAを導入(時期未定)
→△閑散線区では車内にICカード読み取り機設置で対応?
●2016年に伊勢車両区で廃車になりミャンマー行きの予定だった車両が名古屋港で放置
→●2023年4月25日に外国籍の貨物船に積み込み
 →●当初の予定通りミャンマーへ譲渡、運用開始済み
●美濃太田車両区に保管されていた旧型車両はキハ58・キハ30・クモハ103・トキ900を除いて解体済み
→●2023年3月ダイヤ改正で運用離脱したキハ85-1が美濃太田で保管車両と並んでカバーを掛けられて留置
→●2022年に運用離脱したクモハ211-5001が西浜松でカバーを掛けられて留置
 →△いずれも将来は保存?
6 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:35:37.49ID:MCrd3F5J
ホームドア設置関係
●2021年に金山駅東海道線ホームにホームドアを設置、それ以降に刈谷駅にも設置予定
→●大垣所属車両の扉にQRコードを設置、金山駅のホームドアを使用し開閉システムの実証試験を実施、名古屋駅に設置予定のホームドアに導入予定
→○これにより東海道線豊橋(岡崎)~名古屋間で快速・普通の定期列車は3扉の311(→315系)・313系以外の運用不可能に(既に統一済み)
→◆今後名古屋駅東海道線・中央線ホームにも設置を検討(2018年10月11日付中日新聞)
 →●名古屋駅5・6番線ホーム(東海道本線下り)に設置
(6番線ホーム:2023年7月→2024年1月11日、5番線ホーム:2024年6月14日)
  →●2030年までに名古屋駅1・2番線(東海道線上り)、7・8番線、金山駅1・2番線、千種駅、大曽根駅ホーム(以上中央線)にも設置
   →●名古屋駅7・8番線ホーム(中央線)は2025年度に設置(7番線ホーム:2025年4月、8番線ホーム:2025年12月)
7 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:35:54.66ID:MCrd3F5J
315系投入に伴う在来線一般型車両の動向(実際の動き並びにソースのある計画のみ記入、ただし315系の年度別新製本数は年度別新製本数と合計本数から推測)。
【転用】は転属なしで走行路線のみ変わる場合、【改造】は転属又は転用にあたって必要な改造が行われる場合。

2021年(令和3年)度
【315系新製】0番台8両×7編成=56両(神領、中央線)
【廃車】211系0番台4両×2編成=8両(神領、関西線)、211系5000番台3両×3編成=9両(神領、中央線・関西線)、3両×4編成=12両(静岡、東海道線)
【313系転属】1500・1600番台3両×7編成(神領、中央・関西線→大垣、東海道線)、1700番台3両×3編成(神領、中央・飯田線→大垣、東海道・飯田線)、8000番台3両×6編成(神領、中央線→静岡、東海道線)
【転用】313系1000・1100番台(神領、中央線・関西線→関西線専任)
【改造】313系8000番台(ミュージェット取り付け)、313系1300番台(ツーマン車のワンマン改造)
2022年(令和4年)度
【315系新製】8両×6編成(神領、中央線)+4両×2編成(神領、関西線)=56両
【廃車】311系4両×3編成=12両(大垣、東海道線・武豊線)、211系5000番台3両×10編成=30両(神領、中央線)
【転属】313系1000番台4両×2編成=8両(神領、関西線→大垣、東海道線)
8 警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/10(金) 20:36:18.67ID:MCrd3F5J
2023年(令和5年)度
【315系新製】8両×10編成(神領、中央線)+4両×10編成(神領、関西線、中央線、武豊線、東海道線)=120両
【廃車】211系5000番台3両×10編成+4両×21編成=114両(神領、中央線 静岡、東海道線※三岐鉄道譲渡編成含む)、311系4両×7編成=28両(大垣、東海道線・武豊線)
【転属】313系1000•1100番台4両×4編成=16両(神領、関西線→大垣、東海道線)、313系1300番台2両×8編成=→6両(神領、中央線•関西線•武豊線→静岡、東海道線•身延線•御殿場線)
211系5000番台3両×5編成=15両(静岡、東海道線→三岐鉄道、三岐線)  
2024年(令和6年)度
【315系新製】4両×18編成=72両(神領、関西線•中央線•武豊線•東海道線 静岡、東海道線)
【廃車】211系5000番台3両×18編成=54両(静岡、東海道線※三岐鉄道譲渡編成含む)、211系6000番台2両×3編成=6両(静岡、東海道線)
【転属】313系300番台2両×13編成=26両(大垣、東海道線→静岡、東海道線)、211系5000番台3両×7編成=21両(静岡、東海道線→三岐鉄道、三岐線) 
【転用】  
【改造】
2025年(令和7年)度
【315系新製】4両×14編成=56両()
【廃車】
【転属】
【転用】  
【改造】
合計
【315系新製】8両×23編成=184両、4両×42編成=168両 合計352両
【廃車】211系4両×22編成=88両・3両×48編成=144両・2両×9編成=18両 合計250両
311系4両×15編成=60両、213系2両×14編成=28両
【転属】
【転用】  
【改造】313-8000(ミュージェット取り付け)、313-1300(ツーマン車のワンマン改造)
9 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/10(金) 20:36:46.60ID:MCrd3F5J
313系番台区分(東海道線は特記の無い場合名古屋地区)。
0番台→転換クロス(一部固定)、4両編成。東海道線・武豊線、大垣配置。
300→0番台の2両編成版。東海道線、大垣。東海道線(静岡地区)、静岡
1000→転換クロス(一部固定、車端ロング)、4両。東海道線・武豊線、大垣。
1100→1000の増備車。東海道線・武豊線、大垣。
1300→1000の2両版、一部ワンマン。中央線(木曽地区)・篠ノ井線・関西線・武豊線・東海道線(武豊線直通)、神領。東海道線(静岡地区)・身延線・御殿場線、静岡。
1500→1000の3両版。東海道線、大垣。
1600→1500の増備車。東海道線、大垣。
1700→1500の開閉ボタン付き。飯田線・東海道線(名古屋地区の代走)・中央線(諏訪地区)・篠ノ井線、大垣。
2300→ロングシート、2両。身延線・御殿場線、静岡。
2350→2300の2パンタ。身延線・御殿場線、静岡。
2500→ロングシート、3両。東海道線(静岡地区)、静岡。
2600→2300の3両版。身延線・御殿場線、静岡。
3000→セミクロス(固定)、2両、ワンマン。身延線・御殿場線・東海道線(美濃赤坂支線含む)・飯田線、大垣・静岡。
3100→3000の増備車。身延線・御殿場線、静岡。
5000→転換クロス、6両。東海道線快速、大垣。
5100→5000番台の事故復旧車両、2両のみ。東海道線快速、大垣。
5300→5000の2両版。東海道線快速、大垣。
8000→転換クロス、3両。東海道線(元中央線セントラルライナー用)、静岡。
参考資料、鉄道ファン2011-7。

313系番台区分の法則、
千の位
→転換クロス(一部固定クロス)
1→0番台の車端ロング
2→ロングシート
3→セミクロス(固定ボックス)
5→全席転換クロス
8→ライナー仕様
百の位
0→基本形
1→0番台の改良版
3→2両編成(3000番台は2両編成が基本形の為無し)
5→3両編成
6→500番台の改良版
10 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/10(金) 20:37:09.89ID:MCrd3F5J
東海から他社に移籍した在来線車両、
119系→えちぜん鉄道7000系(トイレ撤去、VVVF化)
14系→JR四国(後に全車東武に譲渡)・樽見(廃車)
12系→樽見(廃車)
DE10→JR貨物
DE15→JR西日本
ホキ800→遠鉄・名鉄・大井川
371系→富士急行8500系(3両編成化)
キハ40系→ミャンマー
キハ11→ミャンマー(0・100番台)・ひたちなか(100・TKJ200)・TKJ(300)
キハ85→京都丹後鉄道
211系→三岐鉄道

371系→富士急行8500系新旧番号(その他の中間車は解体済み)。
クモハ371-1→クロ8551(特別車両、電装解除)
モハ370-101→モハ8601
クモハ371-101→クモハ8501

キハ11→ひたちなか海浜鉄道キハ11新旧番号(キハ11-1~3は旧国鉄キハ11、廃車済み。キハ11‐4は欠番)。
キハ11-123→キハ11-5
キハ11-203→キハ11-6
キハ11-204→キハ11-7
キハ11-201・202→部品取り

キハ85→京都丹後鉄道KTR8500
キハ85-12→KTR8501
キハ85-3→KTR8502
キハ85-7→KTR8503(部品取り)
キハ85-6→KTR8504(部品取り)

211系→三岐鉄道??系
クモハ211-5000(SSは5600)+モハ210-5000+クハ210-5000(以下5000番台は下二桁のみ表記)
→クモハ??+モハ??+クハ??
SS2(5608+56+25)→改造中
SS3(5609+57+28)→富田→東藤原留置
SS7(5613+61+40)→富田→東藤原留置
SS8(5614+62+43)→富田→東藤原留置
SS11(5617+65+48)→富田→東藤原留置
LL1(11+11+11)→富田→保々留置
LL9(27+27+27)→富田→伊勢治田留置
LL11(30+30+30)→富田留置
LL14(36+36+36)→富田→東藤原留置
LL16(39+39+39)→富田留置
SS9(5615+63+46)→富田留置
SS10(5616+64+47)→富田留置
11 警備員[Lv.2][新芽]
2025/01/10(金) 20:37:38.03ID:MCrd3F5J
各形式一番古い車両の登場年(2025年末時点、315系とHC85は定期列車投入開始年から起算個)
311→1989年(36年)※置き換え予定
213→1989年(36年)※置き換え予定
313-0/1000/1500/3000/8500→1999年(26年)
313-1100/1600/2000/3100/5000→2006年(19年)
313-1700→2007年(18年)
313-1100/1300/5000/5300→2010年(15年)
313-1100/1300→2014年(11年)
315→2022年(3年)

キハ11-300→1999年(26年)
キハ75-0→1993年(32年)
キハ75-200→1999年(26年)
キハ25-0→2011年(15年)
キハ25-1000→2014年(11年)

383→1994年(31年)※置き換え予定
373→1995年(30年)
285→1998年(27年)
HC85→2022年(3年)
385→

民営化後の在来線車両の編成番号のアルファベット(現役車両のみ)
A→神領383系 
B→神領313系
C→神領315系
D→名古屋HC85系
DR→名古屋キヤ95系
F→静岡373系
G→大垣311系
H→大垣213系 
I→大垣285系
M→名古屋キハ25系
P→美濃太田キハ25系
R→名古屋・美濃太田キヤ97系
U→静岡315系
K・L・N・S・T・V・W→静岡313系 
J・R・Y・Z→大垣313系
GG→静岡211系

※キハ75はバラで連結可能の為編成番号無し。

未使用・かつては使用されて現在は欠番(かつて使われていた形式)
E(大垣119系)
O
Q
X(静岡371系)

JR東海の路線別駅ナンバリングとラインカラー
東海道本線 熱海CA00~米原CA83 オレンジ
御殿場線 国府津CB00~沼津CB18 緑
身延線 富士CC00~西富士宮CC07 紫
飯田線 豊橋CD00~豊川CD05 水色
武豊線 大府CE00~武豊CE09 茶色
中央本線 名古屋CF00~中津川CF19・南木曽CF23・上松CF29・木曽福島CF30 青
高山本線 岐阜CG00~美濃太田CG07・下呂CG16・高山CG25・飛騨古川CG28 赤
太多線 美濃太田CI00~多治見CI07 黄色
関西本線 名古屋CJ00~亀山CJ17 黄緑
12名無し野電車区
2025/01/11(土) 07:46:40.88ID:QtBjoSV0
一乙
13名無し野電車区
2025/01/11(土) 16:26:13.77ID:RkyTR0JB
>>1
14名無し野電車区
2025/01/11(土) 16:41:57.10ID:HFCK51YS
いちおつ
15名無し野電車区
2025/01/11(土) 16:49:10.77ID:Oobxcvq4
一乙、そして乙一

前スレ998
そーゆーことだったんだな

J24の車内より暇つぶしがてらのパピコ
御無礼しました
16名無し野電車区
2025/01/11(土) 21:14:36.05ID:lrz7TeBO

藍上について「みんなすまん!俺も参戦する!
https://rqx.l3/2YAsI
17名無し野電車区
2025/01/11(土) 21:34:59.63ID:Y0pLkKtj
抜けたチームなんて行く危機管理のなさSOIやPIWのガラガラさ写真集どれくらい売れるかな
また整体行ってらっしゃい帰ってくるなよ
娘さんをNGnameに入れるぞ
18名無し野電車区
2025/01/11(土) 22:37:19.59ID:iNS5jl9k
容姿とスタイルっていう決定的なやつ
19名無し野電車区
2025/01/11(土) 22:52:07.72ID:yPOscHGD
まぁそのうち選挙出そうやな
旅行は初動だぞ
20名無し野電車区
2025/01/11(土) 23:15:26.65ID:pRX5rx27
ヒロキ的に脂肪燃焼状態で屁が出まくる
21名無し野電車区
2025/01/11(土) 23:26:51.53ID:aTNYEFYj
今年は英雄だな
22名無し野電車区
2025/01/12(日) 09:46:11.82ID:D4NhVbVW
また東濃スクリプトか
23名無し野電車区
2025/01/12(日) 14:52:23.19ID:jRUqO6zw
大垣車は豪雪地帯(大垣~米原)を走るのだから、もう少し寒冷地仕様でも良い
24 警備員[Lv.10][新]
2025/01/12(日) 15:03:13.66ID:0MayLFnX
スクリプト対策で鉄道路線車両板のどんぐりレベルを現行の1から3に引き上げることを検討している模様。
ちなみに鉄道総合板は現在レベル5。

●●● 鉄道路線車両板自治スレ●●● ★5 [広域避難所]
http://2chb.net/r/rail/1704433805/
25名無し野電車区
2025/01/12(日) 15:20:53.77ID:D4NhVbVW
>>23
全部静岡と同じレベルで良いだろうにな
26徳田都  警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/12(日) 16:18:31.64ID:/w0AtU8E
下手に仕様を分けたら名古屋から静岡に左遷できなくなるぞw
27名無し野電車区
2025/01/12(日) 16:19:37.14ID:4NlEfARd
>>22
>>24でお前もまもなく書けなくなるな
28名無し野電車区
2025/01/12(日) 16:30:22.19ID:HT8weYbN
寒冷地仕様なら静岡でも走れるだろ
温暖平地仕様を寒冷地山岳へは無理だけど
29名無し野電車区
2025/01/12(日) 16:52:05.68ID:uEn6mlH/
>>26
西日本の一般型や沼津に出入りする東の湘南色みたいに全部半自動ドアにすればよかった
積雪世界記録の地域もあるし真夏は日本有数の酷暑地帯だし
30名無し野電車区
2025/01/12(日) 17:00:06.74ID:2r7zZ8fL
>>29
東の東海道じゃ半自動なんか使わんだろと思ってたが熱海の発車待ちや特急の通過待ちのとき割と活用してるのな
31名無し野電車区
2025/01/12(日) 18:07:39.62ID:D4NhVbVW
>>27
周りに誰もいなくなって何を書き込むつもりなんだ?
東濃通信とか続けるだけの話題無いだろ
32名無し野電車区
2025/01/12(日) 21:31:56.54ID:zOC/eJtE
>>29
名古屋の車両のドアの半自動化を名古屋ではなく静岡民が熱望する不思議
33名無し野電車区
2025/01/12(日) 23:05:21.49ID:keeqEyRw
真夏の多治見でも全ドアフルオープン
真冬の伊吹おろしフルパワーな垣米でも全ドアフルオープン
34名無し野電車区
2025/01/12(日) 23:21:16.15ID:jpzisYBT
中央線は折り返しの待ち時間だと両端閉めてたぞ
東海道線は知らん
35名無し野電車区
2025/01/12(日) 23:37:16.90ID:vnIdWkl1
遠州人がどんなことしたか知らんやつが美樹てぃ美樹てぃ騒いどるらしいな
36名無し野電車区
2025/01/12(日) 23:42:33.99ID:vnIdWkl1
はたらかないかめ

キワモノあつまれーいろんなかーめー
どんどん出てこいはたらかないかめー

JS追いかけニヤニヤつるーかめ(鶴亀)
勝手に日車を徘徊つるーかめ(鶴亀)
電車を追いかけキセルだつるーかめ(鶴亀)
5chで中傷うざいぞつるーかめ(鶴亀)

いろんなかめーがあるんだなー
いろんなおしごとーないんだなー
禿げる!禿げる!働かないかめー

青熊追いかけキセルだつるーかめ(鶴亀)
有料のイベント不参加つるーかめ(金落とせ!)
伸びない身長祈るよつるーかめ(小人症)
他人のスレッド荒らすよつるーかめ(荒らし常習犯)

いろんなかめーがあるんだなー
いろんなおしごとないんだなー
禿げる!禿げる!働かないかめー

キワモノあつまれーいろんなかーめー
どんどん出てこいはたらかないかめー

謎氏のとなりに現れるつるーかめ(神出鬼没すぎ!)
平日昼間も5chでたむろかめー(ハロワ逝け!)
家ではマリカで勝手に大はしゃぎ(近所迷惑だ!)
スレッド終了ぶちギレつるーかめ(ざまあwwwwwwww)

いろんなかめーがあるんだなー
いろんなおしごとないんだなー
禿げる!禿げる!働かないかめ
37名無し野電車区
2025/01/13(月) 01:40:42.23ID:E8wCYR36
>>35
遠州人もオブライエン一味やんけ
38名無し野電車区
2025/01/13(月) 04:17:27.15ID:wYHv+6Xm
東海道線豊橋口では長時間停車では真ん中だけ開けてる、発車近くになると全開に切り替える
39徳田都  警備員[Lv.1][新芽]
2025/01/13(月) 05:34:11.20ID:udV1AOPl
>>33
車内保温を考えると半自動化して欲しいよね

まあ、18期だとヲタがムダに開閉して遊びそうなのが気になるが…
40名無し野電車区
2025/01/13(月) 08:32:24.57ID:snIfTpJd
>>39
それは逆に大丈夫じゃないか?
無言の圧力でドアボーイするヲタがそびえ立ってるだろうから
そうでなくともたまに閉めないと乗客の舌打ちも聞こえるようになるから
41名無し野電車区
2025/01/13(月) 13:01:29.35ID:sFj23+Oz
>>30
東海道線静岡地区は始発や待避(由比、興津)ですら使わないのにな
42名無し野電車区
2025/01/13(月) 13:12:17.02ID:u28xWd4u
18キッパーは半自動を知らないので、長野とかで開けっ放しにして地元民が閉めに行く
43名無し野電車区
2025/01/13(月) 14:42:47.07ID:sFj23+Oz
静岡の313投入時のリークは完全にJR東海の待遇に不満感じて辞めたやつの腹いせだったから出たけど今回は不満感じて辞めるやつがいなかったからリークはなかった
44名無し野電車区
2025/01/13(月) 14:45:42.53ID:sFj23+Oz
>>30
その面では東海より良心的だが今度は客が開けたら開けっ放し
東海がやらないからこうなる
45名無し野電車区
2025/01/13(月) 17:12:22.19ID:g1ZgeSXj
>>32
この話何度も蒸し返してるけど乗客でそんなこと気にしてる奴誰もいないんだよね
何がそんなに気に食わないのかよくわからん
46名無し野電車区
2025/01/13(月) 17:17:04.83ID:wYHv+6Xm
公共施設や店では自動ドアになっちゃってるから電車のドアも開けたら閉めるって習慣無いんだろうな、外から車内入った瞬間は暖かいし
47名無し野電車区
2025/01/13(月) 17:38:24.00ID:coQSwqu4
>>45
静岡を東濃に置き換えればいいんでない?
あそこで運んでるの空気ばっかりで冷気が遮られずに車内に流れ込むから
48名無し野電車区
2025/01/13(月) 17:44:18.18ID:p6ASu+23
>>47
都合が悪いとすぐ東濃
これ静岡山梨の言い訳
49名無し野電車区
2025/01/13(月) 18:40:33.88ID:rEqp5Fve
>>45
ヒント:ASD
50名無し野電車区
2025/01/13(月) 19:00:56.51ID:coQSwqu4
>>48
という東濃の言い訳
51名無し野電車区
2025/01/13(月) 19:18:44.95ID:SzhdXYTD
>>41
一度、静岡でバカ停してる時に
遭遇した事がある
「車内温度を保つため」と放送をいれてた
52名無し野電車区
2025/01/13(月) 19:21:08.40ID:hgS0pEF6
>>51
夏にあったわ
53名無し野電車区
2025/01/13(月) 19:21:46.86ID:coQSwqu4
>>51
運用に就いたばかりのKに乗ってみた時に掛川の折り返しで遭遇したな
もちろん冷房効果の維持のため
54名無し野電車区
2025/01/13(月) 19:59:04.04ID:E5gvgD2a
長時間停車は折り返しだけでなく事故等での抑止もあるからね
隣の青い会社は金ないのに押しボタン式半自動ドアを整備したんだから、みかんの会社がしぶちんなだけじゃないの
身延線、御殿場線、飯田線、木曽路以外は必要無い扱いなんだからさ
55名無し野電車区
2025/01/13(月) 21:23:20.95ID:3IDyO+3M
寒冷地用ってことか。
56名無し野電車区
2025/01/13(月) 22:49:30.65ID:KpsjCvF3
> 選択肢
57名無し野電車区
2025/01/13(月) 23:23:09.82ID:XCS8KTun
全く理解できんよな
芸能人の不満解消にも
58名無し野電車区
2025/01/13(月) 23:57:11.34ID:p63R2lk+
しなんこつとこひりもまむこよふさむもへかしなあろそちんさか
59徳田都  警備員[Lv.10]
2025/01/14(火) 07:33:04.88ID:Iz9YQJzl
>>54
高山線「………
60名無し野電車区
2025/01/14(火) 13:24:52.63ID:eGbJf8oJ
>>37
浜松人も駿府人も美樹も駿河人モナー
61donguri!
2025/01/14(火) 13:26:34.56ID:eGbJf8oJ
U13とU14まだか?
62名無し野電車区
2025/01/14(火) 14:29:52.49ID:Iau5YUUI
>>61
今月は予定なし
63名無し野電車区
2025/01/14(火) 21:11:49.54ID:uH2dfy8+
先にC100✕2が出てくるってことかな
64名無し野電車区
2025/01/14(火) 21:57:16.40ID:pVO6yCR3
>>63
尚更ない
65名無し野電車区
2025/01/14(火) 21:59:42.43ID:pVO6yCR3
やっぱロリコン鶴っパゲタートルのせいか
去年も一昨年もその前も
この時期みんなロリコン鶴っパゲタートルが日車来て遅らせやがる
66名無し野電車区
2025/01/14(火) 22:01:11.64ID:FWyvD2R0
病人
67名無し野電車区
2025/01/14(火) 22:01:11.72ID:4T3FV0lO
車両のリニューアルを殆ど行ってないな
民営化初期に103系で内装を211系5000番台並みにした事があったのみ
ドア交換やユニット窓への交換とか仙石線みたいな改造してた
68名無し野電車区
2025/01/14(火) 22:04:42.94ID:jdErVOaK
>>64
無いだろうけど静岡の残り2本は検査予備で神領の検査予備を今用意しておくとでも捉えれば可能性ゼロとも言えんね
既に飛び番してるから何とでも言えてしまう
69名無し野電車区
2025/01/14(火) 23:27:42.07ID:Xcw2FDv4
先に新幹線N700S新車陸送が優先かな
JR東海納品までは日車も同行担当するし
70名無し野電車区
2025/01/15(水) 06:49:25.28ID:qyFyWyth
3月のダイ改までに営業運転に就ければいいだけなのだから今週出るか出ないかで騒ぐ必要などない
71名無し野電車区
2025/01/15(水) 08:07:29.46ID:dEFf0aLw
日車で落成した編成が留置できなければ、とっとと出荷して発注主に渡した方が何かと良いですよね、名鉄が先なのかな?
72名無し野電車区
2025/01/15(水) 12:40:39.20ID:Fmcpdnhy
>>68
神領は昨年で既に予備を作ってある(C113とC114)
したがって残るU13とU14しかない訳だ
73名無し野電車区
2025/01/15(水) 12:56:33.20ID:b8G7g5ZT
つうか正月休み挟んでるんだから出てくるのに時間かかるの当たり前じゃん
鉄オタってのはこういう世間の常識ってもんがねえのな
74 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/15(水) 14:23:28.63ID:LgqdTtIu
汚物ファックカート213系要らない
75名無し野電車区
2025/01/15(水) 18:01:28.65ID:pR5ejjqA
>>73
無いよ
だから撮り鉄とかがトラブルを起こしまくる
76名無し野電車区
2025/01/15(水) 19:10:46.99ID:Q13RfRkh
葛西氏須田さんが亡くなって新幹線が特殊装飾するとはね
アイボリーとブルーの塗りわけも絶対ではなくなった
これからは何が起こるかわからんな
500系が引退するとき東海道新幹線に乗り入れるかもしれない
77名無し野電車区
2025/01/15(水) 19:20:16.99ID:8sbfun5l
>>76
100系の時点で既にアイボリーではないけどな
78名無し野電車区
2025/01/15(水) 19:20:18.08ID:OhrGJI6O
普通に今回のラッピングは須田さん生きてたころから準備してただろ
79名無し野電車区
2025/01/15(水) 19:37:05.18ID:8sbfun5l
>>78
シーの新エリアなんてどんだけ前から企画して作ってたかと思うとおそらくは2〜3年はかけてるだろう
80名無し野電車区
2025/01/15(水) 19:42:43.91ID:OhrGJI6O
京都市の屋外広告条例絡みの審議会もそれっぽいのは去年の10月末にやってるからな
どんなに遅くても今年度の頭くらいにはもう具体的な協議に入ってただろ
81名無し野電車区
2025/01/15(水) 19:50:30.84ID:8sbfun5l
>>80
東みたいに前例があるなら広告条例は一通りクリアされてるからあとはそれから踏み外さなければ問題ないけど、それを調べて交渉するところからだとかなり道のり長そうだな
82名無し野電車区
2025/01/15(水) 20:17:55.23ID:3Ac3rh0+
中央線が名駅でTASCの使用を開始したようだな
83名無し野電車区
2025/01/15(水) 21:50:02.32ID:Ydc/x0+b
フルグラでも広告規制通るんだね
84名無し野電車区
2025/01/15(水) 22:46:57.49ID:ZPDqHTlo
>>71
中の人はそうしたいんだろうが鶴亀がうろうろされると出すものも出せない
85名無し野電車区
2025/01/15(水) 22:50:00.90ID:MjWNfirL
鶴亀と言うな
バ亀かドロ亀と言え
86名無し野電車区
2025/01/16(木) 07:04:56.28ID:IHlo+gGQ
東海道新幹線でディズニーコラボとかマジかよ
葛西天皇いなくなって良かったな
87名無し野電車区
2025/01/16(木) 07:06:47.33ID:qILMMdjF
>>83
実際は客室腰板部分は色を変えてるだけで絵を入れてるわけでないからな
文字の方はambitious japanの時より大きくならなければ通るのはわかってるわけで、そこに条例に合わせたサイズの絵を入れるとああなるのだろう
88 警備員[Lv.5][芽]
2025/01/16(木) 07:46:44.46ID:ZacXU6rZ
>>82
乙!
89名無し野電車区
2025/01/16(木) 09:54:38.77ID:wsTY+uIF
U13U14出場
真実書くと必死で否定するのが判りやすいw
90名無し野電車区
2025/01/16(木) 10:31:41.37ID:VLdijv+B
西武3000の銀河鉄道線デザインのやつが極端な例だな
あれは女性の髪をモチーフにしたデザインであってただの塗色ということになっている
メーテルや車掌の顔や手が描いてある部分だけが広告物の扱いなんだな
91名無し野電車区
2025/01/16(木) 11:04:36.28ID:dwp7iu5t
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3138344/amp/%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID

豊橋はともかくあとの二つはここのオブライエン連中の圧力だろ
92名無し野電車区
2025/01/16(木) 11:21:14.35ID:lYV5VJ3S
>>90
エヴァンゲリオンの500系はこういう塗装の電車です!で押し切ったらしいな
93名無し野電車区
2025/01/16(木) 12:03:05.92ID:q2fNswA5
>>91
利用は静岡>豊橋ですがなにか?
94名無し野電車区
2025/01/16(木) 12:33:02.62ID:vIyFfFG5
>>93
お前らオブライエン連中の中ではな
95名無し野電車区
2025/01/16(木) 12:36:32.11ID:+q4rgD1c
静岡だ豊橋だ以前にのぞみ停車駅と通過駅の利用者数の格差が比較にならないほど大きくて新たな停車駅願望は妄想にすらならない状態
96名無し野電車区
2025/01/16(木) 12:54:20.40ID:VLdijv+B
停まった時点でそれはひかり定期
97名無し野電車区
2025/01/16(木) 12:57:08.28ID:wsTY+uIF
のぞみの山陽新幹線区間は県庁所在地駅は全停車+小倉なのに静岡は止まらない?
東北新幹線、はやぶさでも宇都宮(栃木県)、福島(福島県)&郡山通過だから乗降客数優先なんだよね
98名無し野電車区
2025/01/16(木) 13:30:47.18ID:dhtBzBnc
東京-新大阪間の直通列車はのぞみの定期列車をどこかに1か所余計に停めるか静岡を境にのぞみとこだまを継いだようなものにして速度のムラを減らす方向に持って行った方が効率良いと思うんだけどな
この区間て基本対東京か大阪以西みたいなもんだし
99名無し野電車区
2025/01/16(木) 13:46:05.57ID:K3eT6tbc
名阪間のこだまを減らして、小田原(豊橋)停車のひかりを増便
のぞみを減らして、静岡県内の駅に停まるひかりを増便

ひかりを毎時4往復にすれば、小田原・豊橋ともに毎時1往復ずつ停まり、
静岡や浜松は毎時2往復が停まるから今よりマシになる
100名無し野電車区
2025/01/16(木) 13:47:51.09ID:DU/su42o
>>99
のぞみ減らせとか言う時点で的外れ、アホ
101名無し野電車区
2025/01/16(木) 13:58:29.62ID:wsTY+uIF
甲種やJR東海自社新製試運転はスジと日付が決まってるから名古屋と笹島ライブカメラで該当時間チェックすれば、その時点でお漏らし、明日のU13U14の静岡送り込みも確定
102名無し野電車区
2025/01/16(木) 14:00:11.16ID:wsTY+uIF
在来線スレッドで新幹線の話するなよ
どうせ乗らない貧乏鉄ヲタが
103名無し野電車区
2025/01/16(木) 14:08:50.89ID:9cddO4SU
山梨神奈川静岡のな
104名無し野電車区
2025/01/16(木) 14:26:03.95ID:IHlo+gGQ
>>102
>>97
105名無し野電車区
2025/01/16(木) 14:37:33.74ID:Wu0TgqqF
>>99
小田原豊橋って東京豊橋と
特急料金同じだから
なんかすごく損した気分なんだよな
逆に東京豊橋が格安だから
東海はぷらっとこだまを設定しないし
ひかりも増やしたがらない
ひかり増やしたら豊田市民が
豊橋から乗っちゃうから
106 警備員[Lv.8][新芽]
2025/01/16(木) 15:05:04.50ID:gFF9YzGc
2025.01.16安全・設備
在来線 名古屋駅7番線ホームにおける可動柵の使用開始について
ps://jr-central.co.jp/news/release/nws004185.html

2025.01.16商品・サービス
静岡地区運転終了企画!ありがとう211系!! 「211系で行く静岡車両区」ツアー
ps://jr-central.co.jp/news/release/nws004183.html
107名無し野電車区
2025/01/16(木) 16:21:01.35ID:9OcnG0qc
>>86
須田がいなくなったからだバーカ
108名無し野電車区
2025/01/16(木) 16:26:05.90ID:DU/su42o
>>106
U13と14も出たし、GGは今月いっぱいで定期運用から消えそうだな
109名無し野電車区
2025/01/16(木) 18:16:42.63ID:1bLaatD6
>>107
お前らホント仲が良いなw
もう面倒だから刺し違えろよwww
110名無し野電車区
2025/01/16(木) 19:45:31.33ID:PQsBbNyV
鉄ヲタは今まで211をトイレ無しの家畜車両とか言ってたくせに
最後になると急に手のひらクルクルで呆れるわ
111名無し野電車区
2025/01/16(木) 19:48:41.03ID:HcKstbyl
>>106
211でお別れ会やるなら311でもやるのか?
112名無し野電車区
2025/01/16(木) 20:15:35.46ID:BW4hkK1W
やらなかったりして…
しかし211の方は1両あたり40人とはどんな席割りになるのやら
113名無し野電車区
2025/01/16(木) 20:20:39.54ID:8hbNSGHG
わざわざ2連を選んでイベントやるんだな
ヲタの体臭で乗務員が体調不良になりそう
114名無し野電車区
2025/01/16(木) 20:32:09.48ID:Gt6fQJEi
選ぶも何ももう2連しか残ってないだろ
115名無し野電車区
2025/01/16(木) 20:52:32.17ID:wsTY+uIF
ロングシートに席割り当てなんて無いだろ
荷物置き場、先頭かぶり付きや音鉄や車内徘徊で占められる
ホームでは「ありがとう!」合唱
行きたくない、大騒ぎにならないうちに記念撮影
116名無し野電車区
2025/01/16(木) 21:29:12.64ID:FZai6Wo1
他の地域はまだ現役だからな
忘れてるが三岐にいるし
こんなもんバカが行くだけ
117名無し野電車区
2025/01/16(木) 21:40:17.87ID:6v9IZnHi
>>116
車内の座席が違うだろ
118名無し野電車区
2025/01/16(木) 21:40:51.60ID:6v9IZnHi
てかクモハとクハで値段同じなのかよ
おかしいだろ
119 警備員[Lv.11][新]
2025/01/16(木) 21:41:06.30ID:qNo+e2Sl
ちなみに三岐鉄道に行った211系の近況、
ただいま顔面塗装中。
方向幕LED化(前面・側面共に)。
扉の上にLCDモニター設置。
座席モケットは緑系。
床材張り替え。
120名無し野電車区
2025/01/16(木) 21:46:42.07ID:TiMCaoI3
>>119
何年使う想定なんだろう?
121 警備員[Lv.11][新]
2025/01/16(木) 21:50:09.62ID:qNo+e2Sl
今の元西武が30年使って車齢60年に到達してる編成あるから211系も同じ位は使いそう。
122名無し野電車区
2025/01/16(木) 21:56:58.44ID:DU/su42o
V7がNG出場か
B518の後に出てきたし、顔文字が吠えていたことの答え合わせができそうだね
123名無し野電車区
2025/01/16(木) 22:11:52.61ID:3RgolP8h
だなV7がNG出場したけど、このタイミングで防犯カメラが付いてなければ、313-3000飯田線に集約はないんでないの? >> (^^)
124名無し野電車区
2025/01/16(木) 22:30:04.58ID:TiMCaoI3
>>123
B400のQRの時みたいにカメラなんかいつでもすぐ付けられるとか言い出しそう
125名無し野電車区
2025/01/17(金) 06:57:51.04ID:NkeU1/LY
>>115
記念撮影なんて引退宣告出た時点でやっとけよw
今更撮影してるようじゃお前もその騒いでるオタと同類だわ
126名無し野電車区
2025/01/17(金) 07:31:08.00ID:YVkdX27W
V飯田線転用説を本気で信じてる奴はいないだろ
いたらそいつは精神科で診てもらうレベル
127名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:07:57.51ID:5+YcgDSz
>>122
(「・ω・)「ガオー

>>123
せやな

>>124
シールはすぐ貼れるしすぐ剥がせる

つY30
128名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:39:40.80ID:mAVt3BXR
どっちにしろこのスレは3月改正からスレタイに静岡用がつくから
静岡発の岐阜行きが廃止されるんで名古屋に在来線で乗り換えなしで行けなくなるんで
129名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:42:50.63ID:pbQ069L7
>>124
B400は貼られた事実ない訳だが
130名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:43:32.35ID:pbQ069L7
てか貼られないまま静岡送りだったやろB400
131名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:46:17.24ID:pbQ069L7
>>123
VにR100相当の改造なんて金の無駄すぎもいいとこ
だったらほぼ無改造で投入できるB500入れた方がいいだろてなる
132名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:46:30.07ID:5+YcgDSz
シールを根拠にするならY30は大垣残留のはずだろ
133名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:47:09.99ID:CBERg9CJ
既に稼働している金山ホームドアに関係する期間がある以上シールはいるだろ
Y30がホームドアつく前に転属したわけじゃないしな

そこをこれからカメラをつけるのと混同させて騙そうとしても無駄
134名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:48:13.08ID:5+YcgDSz
シールの話しかしてないのに先走ってますねー
さすが早漏w
135名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:53:20.92ID:5+YcgDSz
『シールはすぐ貼れるしすぐ剥がせる』

これのどこがおかしいんですかぁ?
136名無し野電車区
2025/01/17(金) 12:57:34.20ID:pbQ069L7
>>135
それなら所属表記消せば転属もスムーズてなるがな
137名無し野電車区
2025/01/17(金) 13:14:19.70ID:v8pVYkU1
>>131
VをR100並にって、それらがどう違うんだ?
138名無し野電車区
2025/01/17(金) 14:22:11.93ID:N6RE/CnB
>>110
捨駄の造ったクソ車両がやっと無くなって最高だわ
奴が静岡トイレを作った元凶だからな
139名無し野電車区
2025/01/17(金) 15:03:29.76ID:J7nyOPYM
“春”の臨時列車のお知らせ
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000044023.pdf
140名無し野電車区
2025/01/17(金) 15:09:08.90ID:J7nyOPYM
白馬しなの消滅?
141名無し野電車区
2025/01/17(金) 15:16:40.01ID:AGzWTC7s
>>140
そろそろトップナンバーが廃車になるんでない?
385はまだできてないし、できてからもしばらくは試運転で一時的に編成が不足すると予想
と思ったが383の全検を全て終えていれば予備が減らせるからあんまり関係ないか
142名無し野電車区
2025/01/17(金) 15:53:10.15ID:osBmrNcB
静岡山梨身延線御殿場線の奴は須田さんが嫌いやったか
大方の予想どおり
143 警備員[Lv.7][新芽]
2025/01/17(金) 17:40:34.50ID:xg6P+QqT
今度のダイヤ改正で南小谷発着のあずさが白馬発着に変更されるけど折り返し白馬発のダイヤがこれまでの白馬発しなののスジと大糸線内で被ってるとか。
144名無し野電車区
2025/01/17(金) 17:43:25.21ID:oOhW9p2Q
白馬方面の需要がイマイチなのと長野発着の需要が旺盛なので振り替えた感じかな
長野もそれなりに遠いので車両は必要なはずで、今回は廃車にならないはず

それにしても今のしなのの需要だと385系の短車体8連では足らないしどうするのかと思ってたけど答えが出た感じだね
やっぱりピーク時間帯には増発するってことか
145名無し野電車区
2025/01/17(金) 17:47:28.09ID:WiNwEZoc
須田っち371は最高だった
146名無し野電車区
2025/01/17(金) 17:57:08.52ID:OAyOG6G/
311は引退イベントやるんかな?
147名無し野電車区
2025/01/17(金) 18:22:14.57ID:WiNwEZoc
>>146
3.11ではやり難そう
148名無し野電車区
2025/01/17(金) 18:23:48.05ID:ttsUqjvC
>>140
号数を見る限り、スジは残ってそうだね
149名無し野電車区
2025/01/17(金) 19:15:45.25ID:2TH912ti
白馬しなの消滅、定期あずさの白馬短縮とも合わせるとどちらかと言えば東都合(大糸線の輸送形態見直し)に思える
150名無し野電車区
2025/01/17(金) 19:25:42.45ID:UiWbiAmW
>>149
寧ろ中南信地区がたとえ東海管轄でもそうするだろ
151名無し野電車区
2025/01/17(金) 21:57:51.12ID:wf5HiuVn
大糸線は普通も減便するので、利用者いないんだろうな。
152名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:23:36.29ID:hiVOpSpR
このスレを勝手に仕切ってる静岡がいよいよ在来線の陸の孤島になるのか
153名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:24:34.33ID:chvAaclq
>>138
トイレ設置改造しなかったバ葛西も同罪だろ
154名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:26:30.88ID:/hr1EWam
>>134
V転属説にしがみつくおっさんが煽ろうとしてもねえw
155名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:26:33.11ID:chvAaclq
車端ではなく運転席側の1番前のドア付近に車椅子スペース設置すればトイレ設置義務はなくなるのをバ葛西は知ってたらしい
156名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:28:55.41ID:chvAaclq
偉大な酢ダコと文明破壊のバ葛西
157名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:30:32.83ID:chvAaclq
葛西は文明そのものを破壊するのがキモピザ鉄ヲタに嫌われたから社長からすぐ降ろされたんだろ
158名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:31:31.52ID:chvAaclq
バ葛西のやったことはビジネスライクではなくただの文明破壊だ
159名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:36:52.28ID:chvAaclq
>>137
·Vには耐雪ブレーキはないがR100にはある
·スノプロがないと北部と諏訪地区を走れない
·東対応ワンマンスイッチがVにはない(これが東対応機器)
·東対応デジタル無線がVにはない
160名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:42:58.16ID:/hr1EWam
>>149
白馬は東京からだと公共交通でも長野新幹線で長野駅へ来てアルピコバスがメインルートになった
だから東日本としても大糸線はもう力を入れたくないんだろう
東海が走らせたいかどうかはともかく東日本がその意思ならどうにもならない
161名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:55:38.13ID:5+YcgDSz
>>154
可能性の話しかしてないやん
ただし、先走るイキり早漏爺は煽るよw
162名無し野電車区
2025/01/17(金) 22:57:38.60ID:5+YcgDSz
>>159
213はスノウプラウないけど
Vはデジタルの移動局積んでるんだけど
運転台のドアスイッチはB500も無いけど
163名無し野電車区
2025/01/17(金) 23:00:35.88ID:5+YcgDSz
てか、運転台のドアスイッチに関してはVは元々あったんだから戻すならVの方が手っ取り早くね?
164名無し野電車区
2025/01/17(金) 23:02:55.69ID:wf5HiuVn
東日本はドアくらい立ってちゃんと目視して閉めろや
165名無し野電車区
2025/01/17(金) 23:32:15.42ID:KxzxWoLE
葛西敬之といい井手正敬といい小泉純一郎といいあの頃の日本は地獄だったな
166名無し野電車区
2025/01/17(金) 23:35:05.74ID:KxzxWoLE
垣内剛を忘れてたわ
167名無し野電車区
2025/01/17(金) 23:44:49.15ID:YIF0/WZy
>>161
V7に防犯カメラがあるかどうか確かめたけどもなかったという確定情報を未だ目にしてないので、自ら確かめるべく静岡出区~回182Мで始まるA141運用に当たりを付けて静岡駅で待ってたんだけど、ホームに入らず上り方引上線上で折り返して富士に向かってしまったので確かめられんかった
早く楽になりたくね?
168名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:21:19.98ID:vzXYOiUA
>>165
小泉に至ってはナウいからなんでも可決マンだから派遣法という糞な法案ができたんだが
169名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:24:01.52ID:vEGr+x83
>>167
V7がもう通常運用に復帰しているなら飯田線V転用説の答えは直に出るだろうね

正直、飯田線は1300でも3000でもどっちでもいいっちゃいいけど、僕的にはとある情報筋の情報が正しいかどうかが一番興味ある
単独運用原理主義の時の話だけど4連が幌つきという情報は実は知ってた(⁠^⁠^⁠)
170名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:35:18.31ID:OnQ6pKcA
もうすぐ在来線の陸の孤島となる静岡w
名古屋はおろか頼みの綱の東京へも在来線で乗り換えなしで行けない
171名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:37:34.63ID:vEGr+x83
新幹線乗れば良いじゃん
はい、論破!
172名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:39:41.19ID:vEGr+x83
てか、静岡から東京は新幹線がデフォだろ
在来でチンタラとかあり得んわ
173名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:39:52.04ID:0mR72ADp
改正後静岡から在来線で乗り換えなしで行けるのは
熱海、浜松そして降腐www
174名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:40:23.71ID:0mR72ADp
>>172
ここ在来線のスレだから新幹線はスレ違い
175名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:41:31.76ID:vEGr+x83
名古屋の金魚のフンの発想は理解不能だわ┐(´д`)┌ヤレヤレ
176名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:42:50.25ID:0mR72ADp
ここもともと名古屋のスレだったやん
居候の静岡が勝手なことしてるだけ
177名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:44:32.65ID:vEGr+x83
直轄スレ放棄しといて何言ってんだかw
178名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:46:14.95ID:vEGr+x83
名古屋近郊勢は本スレwに常駐してアッチを盛り上げるベッキー。
SDGs ゴール12!
つくる責任 つかう責任( ー`дー´)キリッ

(過去の自分のカキコから引用(⁠^⁠^⁠))
179名無し野電車区
2025/01/18(土) 00:49:10.55ID:vEGr+x83
理解不能とは言ったけど、名駅まで20分ちょいのカス害と、1時間wかかる東美濃じゃ感覚が違うのはまぁ仕方ないといえば仕方ないか
180名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:05:57.68ID:mfmNEDqW
土岐市〜千種37分だろ
家から栄や名駅だと何分かかるんだか…
名古屋市民だと普通に京都に遊びに行けちゃう時間なんだよな
181名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:08:07.58ID:vEGr+x83
名古屋京都は33分で行けちゃうけど元中区民の僕でもなんだかんだでトータル1時間はかかったよ
182名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:09:52.56ID:vEGr+x83
あと名古屋もピンキリだから徳重とか藤が丘より粕害の方が京都は近い
183名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:11:25.20ID:RWAZob7o
リニアを通して品川―名古屋を40分で移動する意味は無いな
距離的に通勤圏内じゃないし、のぞみで十分間に合ってる

2037年以降の開通だと、老いぼれ鶴亀はくたばってるなw
火災死去といい負川駅の無人化といい、キチガイ老人の負の話題は続く
184名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:12:36.41ID:67WMu5R5
>>170
サンライズあるやんけ
185名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:13:29.97ID:vEGr+x83
マダガスカルの無人化は実験的な意味があると思うよ
186名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:15:04.88ID:zQDe/DQu
飯田線にVが来ないと困るの?
187名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:16:51.84ID:CoOe++em
>>177
居候が何か言ってるね
188名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:17:28.18ID:CoOe++em
JR東海にとっては静岡も山梨も神奈川も居候
189名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:17:29.65ID:vEGr+x83
>>187
中区民20年以上してましたが
190名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:22:10.46ID:ypcfEJWm
>>189
居候やろどうせ
偉そうなこと言うな
191名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:26:27.11ID:ypcfEJWm
このスレの身延線御殿場線沿線住民はどうせ「須田がくたばった、ざまあみろ」
192名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:32:21.69ID:L2ar+dto
そして身延線御殿場線沿線住民=オブライエン
193名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:34:48.96ID:67WMu5R5
昨日は身延線で313-1300(L)が3本も所定313-3000(V)の運用に入っていた
何でやろ?
194名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:35:34.84ID:vEGr+x83
>>190
実家がありますが
その気になれば名古屋市民になることもできるよ(⁠^⁠^⁠)
その気は無いけどw
195名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:43:18.17ID:vEGr+x83
>>193
VとLは運用上は別れてはいるけどスペック的にV(もしくはL)じゃなきゃいけない理由もないから差し替えは普通にあるんでねーの?
196名無し野電車区
2025/01/18(土) 01:55:59.97ID:hhQd+7wB
>>183
まだ62〜63歳だから生きてるでしょ
197名無し野電車区
2025/01/18(土) 03:10:36.51ID:67WMu5R5
>>195
昨年身延線にLがVの代走に入ったのは都合3回でそれぞれ1本のみが行路一巡して静岡区に戻るまで
だから昨日の1日に3本(今日も依然2本)というのは明らかに異常な状態
前者に敏感に反応している寅さんが今回は未だ反応していないのも異常
198名無し野電車区
2025/01/18(土) 06:44:01.33ID:JNkutdAK
>>126
顔文字、顔文字と馴れ合ってる奴、他に2人くらいいるかな
199名無し野電車区
2025/01/18(土) 07:01:07.86ID:CB8FMMbl
>>161
だからあり得ない可能性()にしがみついてんのが惨めだと言ってんだよマヌケw
200名無し野電車区
2025/01/18(土) 07:02:56.97ID:CB8FMMbl
>>197
ダイヤ乱れの影響じゃないの?
LとVとで性能に差はないからわざわざ元に戻さなきゃならない必要もないし行路一回りするまでそのままだろう
201名無し野電車区
2025/01/18(土) 07:20:47.52ID:s7OSzMgC
>>199
イキり早漏爺おっはー(⁠^⁠^⁠)
202名無し野電車区
2025/01/18(土) 07:25:23.61ID:LGn2/Mdl
>>159
213にプラウは無いしそもそも飯田線北部や諏訪はたいして雪降らないぞ
東のワンマンスイッチはR100でも一部を封印せずに残しただけで車両そのものは共通
耐雪ブレーキをどんなものだと思ってるのか知らんがそんなご大層なものではないぞ
機能を一部でも付いたものを作ると残りは準備工事状態になる
将来耐雪ブレーキ付ける211を作るために205系にも機能は付いていて、違いはON OFFするスイッチの有無だけ
203名無し野電車区
2025/01/18(土) 08:13:22.05ID:tl09neUa
耐雪って木曽地区用では
204名無し野電車区
2025/01/18(土) 08:22:38.66ID:d1upxEeW
飯田線はどちらでもいいと言う割にV転属に懐疑的な意見に早漏がーっていうあたり、強く賭けてるのがよくわかるね
205名無し野電車区
2025/01/18(土) 08:29:11.06ID:vEGr+x83
どう見ても間違いだらけです
本当にありがとうございました

159 名無し野電車区 2025/01/17(金) 22:36:52.28 ID:chvAaclq
>>137
·Vには耐雪ブレーキはないがR100にはある
·スノプロがないと北部と諏訪地区を走れない
·東対応ワンマンスイッチがVにはない(これが東対応機器)
·東対応デジタル無線がVにはない
206名無し野電車区
2025/01/18(土) 09:47:16.00ID:O+QXBdn9
315のTASC初体験wktk
207名無し野電車区
2025/01/18(土) 10:02:25.11ID:CB8FMMbl
>>201
そもそもB500に防犯カメラ付いた時点で話終わってる事に気付けバーカw
208名無し野電車区
2025/01/18(土) 10:11:04.39ID:O+QXBdn9
東海も東と同じ考え方のTASCだったわ

F16の車内より暇つぶしがてらのパピコ
御無礼しました
209名無し野電車区
2025/01/18(土) 10:20:14.76ID:O+QXBdn9
TASCモード突入確定演出が良き

そういや10番線到着や11番線到着はマニュアルなんだろうか
210ファイティング・ファルコン
2025/01/18(土) 10:24:10.34ID:O+QXBdn9
>>207
早漏乙プッ( ´,_ゝ`)プッ
211名無し野電車区
2025/01/18(土) 10:54:23.46ID:O+QXBdn9
爺爺8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
212名無し野電車区
2025/01/18(土) 11:57:51.70ID:HqE61E6K
自論と違うからあれだけ恨み節書いたくせにTASC情報はちゃっかり神総からいただく顔文字の節操のなさ
213名無し野電車区
2025/01/18(土) 12:12:46.67ID:O+QXBdn9
リーカー関係あらへんがな
400円新幹線に乗るついでのかぶりつきや
214名無し野電車区
2025/01/18(土) 12:13:47.49ID:O+QXBdn9
てか、リーカーはTASC知らんやろ
215名無し野電車区
2025/01/18(土) 12:20:11.42ID:O+QXBdn9
そういやスプリアス知ったか事件もあったなw
216名無し野電車区
2025/01/18(土) 12:24:07.76ID:vzXYOiUA
>>202
そもそも静岡が雪降りにくいのは長野にある北アルプスでほとんどブロックされるからであってその付近にある諏訪地区はめっちゃ降るんやが
217名無し野電車区
2025/01/18(土) 12:26:28.44ID:vzXYOiUA
>>216
は南アルプス山脈やった
218名無し野電車区
2025/01/18(土) 13:15:35.71ID:67WMu5R5
>>207
313-3000集約と入れ替えに転出が必要なB500は14本だからB518に防犯カメラが付いてもそれで話が終わりにはならんやろ
V7の運用が予想通りなら明日乗る機会があるからそこで確かめるわ
219名無し野電車区
2025/01/18(土) 13:25:21.34ID:TlQrDgjT
楽しみだなあー
Y42以降の入場も気になるな
220名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:02:29.85ID:BU7Gjbp4
>>219
静岡は減車のようだからこれ以上転出させるかなって思うけど気になるよね
年末にY46が出てるけど何もないから今のところ付かないのかなとも思う
221名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:07:02.84ID:NIe8yAjZ
>>216
で、どんだけ降るの?
222名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:10:00.28ID:CB8FMMbl
>>210
お前って嘘も1000回ほざけば本当になると思ってる半島のゴキブリかぁ?w
負けを悟れないとかどんだけ無様なんだよw
223名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:11:10.94ID:PDh5PA2G
関東に降るはずの雪が三国峠でブロックされて新潟に降る理論と同じ理屈で
北濃が壁になり名古屋が大して雪降らないは成立すると思う
224名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:17:22.11ID:O+QXBdn9
>>222
パンツベトベトでしょ
履き替えたら( ´,_ゝ`)プッ
225名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:48:54.69ID:7nlZmKrN
今日はいつにも増して顔文字のID乱発がすごい
226名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:53:39.21ID:PDh5PA2G
東濃人悲報
227名無し野電車区
2025/01/18(土) 14:57:32.95ID:O+QXBdn9
爺爺8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

これでバイバイばい(`・ω・´)ゞ
228名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:02:10.95ID:NIe8yAjZ
>>216
返事がないから答え書くけど北アルプスは諏訪の風上だぞ
229名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:03:40.77ID:2/UriWnX
Lによる代走の反動かこの時間の静岡車両区にVが3本もいるけれどV7は見当たらず
やはり昨晩の出区で運用に入った模様
それにしてもU13/U14はピカピカで綺麗だわ
昨日U9にマーキングしたけど既に前面は汚れまくりやったし
230名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:12:01.21ID:jxHF18zL
>>226
なんだ駿府人
231名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:16:02.88ID:AflSqoms
東濃連呼してるのは駿府人か
232名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:16:27.94ID:/HlbLQ94
Y30は川勝平太のせいで取られたようなもん
233名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:50:56.83ID:I3hv1uwb
屁理屈いろいろ書いてるがV転属の根拠にはなっていない件
素直に自分の願望だと書けよw
234名無し野電車区
2025/01/18(土) 15:56:12.78ID:O+QXBdn9
東美濃ツモ!

コーヒー買うから400円新幹線じゃなくて800円新幹線だったわ
ひかりブレンドうめー
235名無し野電車区
2025/01/18(土) 16:15:47.23ID:O+QXBdn9
7番線のホーム端にヲタの群れができてるけどなんか来るんけ?
236名無し野電車区
2025/01/18(土) 16:20:07.75ID:O+QXBdn9
なお、リーカーはいなかった模様
現場からは以上です

即(´∀`∩)↑age↑
237名無し野電車区
2025/01/18(土) 18:05:21.93ID:67WMu5R5
>>200
昨日静岡車両区に入区したL4が所定と異なる運用で出区して再び身延線運用に入って
身延線のL運用が3本体制に戻っているのでダイヤ乱れの影響ではない
意図的な運用変更ととれるけど果たして何のためやろ
238名無し野電車区
2025/01/18(土) 18:46:23.32ID:X4JR+kQp
三河のおいら高みの見物
239名無し野電車区
2025/01/18(土) 18:50:29.55ID:fFjkqrT5
Vが飯田線に移らなかったら顔文字強制卒業に決まりました
240 警備員[Lv.6][新芽]
2025/01/18(土) 18:52:05.87ID:HvLqQaQ7
三岐鉄道の211系は現在顔面真っ白、これから帯を追加で塗装ないしラッピングするのかな?
それとも白は下塗りで別にこれから塗るのかな?
241名無し野電車区
2025/01/18(土) 18:58:40.16ID:vEGr+x83
>>239
大垣ゼロしか勝たん(⁠^⁠^⁠)
242名無し野電車区
2025/01/18(土) 19:00:10.67ID:KaOuhz0w
顔文字ってすかさずレスするな
典型的ネット中毒
243名無し野電車区
2025/01/18(土) 19:01:30.21ID:vEGr+x83
スマホって便利だよなー
マジでそう思うわ
244名無し野電車区
2025/01/18(土) 19:02:52.81ID:vEGr+x83
豊橋往復きっぷも磁気券卒業しないかなー
QRになってネットで購入できたら最高なんだけどなー
245名無し野電車区
2025/01/18(土) 19:05:41.69ID:vEGr+x83
K15+K7+K111キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
246名無し野電車区
2025/01/18(土) 19:51:11.81ID:H4UzX+5G
Y42〜46の代わりに御殿場で不要となったLがRとして戻ってきてくれたら嬉しい。まさにL⇔Rw
※個人の希望的願望です
247名無し野電車区
2025/01/18(土) 20:01:04.81ID:LGn2/Mdl
>>237
NがTのところにNの運用が回らなくなるほど入る時期が度々発生してるから距離の調整とかでない?
248名無し野電車区
2025/01/18(土) 20:19:29.77ID:JNkutdAK
>>239
大垣0以上にV飯田線転属には強いこだわりがあるようだからそれでいいね
249名無し野電車区
2025/01/18(土) 20:21:35.34ID:vEGr+x83
撃たれる覚悟の無い香具師がなんか言ってらー(⁠^⁠^⁠)
250名無し野電車区
2025/01/18(土) 20:29:35.50ID:JNkutdAK
やっぱり必死だね
251名無し野電車区
2025/01/18(土) 20:30:15.51ID:vEGr+x83
>>250
お前に足りない物、それは!情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ!そして何よりもー!速さが足りない!!
252名無し野電車区
2025/01/18(土) 21:32:13.92ID:SRLgYjC+
さっきのぞみで浜松通過するときに引上線に211系と313系が併結して豊橋行き出してるのを見たけど風前の灯じゃなかったのか?
253名無し野電車区
2025/01/18(土) 21:43:27.84ID:D9EEMiwF
風前の灯って今は無いものではないからな
もうすぐ無いものになるけど
254名無し野電車区
2025/01/19(日) 03:23:41.29ID:Zt+ciQET
>>205
R100とVの緩衝音が違うのはR100に耐雪ブレーキ積んでるから
255名無し野電車区
2025/01/19(日) 05:02:28.33ID:Q8NZxz6R
>>249
撃たれたらIP変えて逃げ回るクソゴミがなんか言ってらw
256名無し野電車区
2025/01/19(日) 07:25:00.04ID:scqltD2B
早漏各位
おっはー(⁠^⁠^⁠)

>>254
そもそもの話として耐雪ブレーキがどーゆーものかは知ってるのかな?かな?

>>255
夢精してパンツベトベトでしょ
早く替えてきなよw
257名無し野電車区
2025/01/19(日) 07:28:06.54ID:scqltD2B
てか、緩衝音じゃなくて緩解音では?
258名無し野電車区
2025/01/19(日) 07:32:59.39ID:Fy7CAkNO
まーたグチャグチャだよ
お前ら仲良くできんのか?w
259名無し野電車区
2025/01/19(日) 08:38:59.68ID:f7iJvxYD
>>258
V飯田線派が荒らしてるからね
260名無し野電車区
2025/01/19(日) 08:51:36.66ID:rXfjV+FG
そもそも好戦的なヤツが多すぎんのよ
261名無し野電車区
2025/01/19(日) 11:18:49.66ID:LFtpl9Vv
好戦的というより
発達が自分の意見を論破されたりで
発狂してるだけでしょ

lud20250119112236
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1736508788/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR東海在来線車両スレッド169 」を見た人も見ています:
JR東海在来線車両スレッド154
JR東海在来線車両スレッド155
JR東海在来線車両スレッド105
JR東海在来線車両スレッド148
JR東海在来線車両スレッド101
JR東海在来線車両スレッド149
JR東海在来線車両スレッド167
JR東海在来線車両スレッド146
JR東海在来線車両スレッド136
JR東海在来線車両スレッド142
JR東海在来線車両スレッド143
JR東海在来線車両スレッド164
JR東海在来線車両スレッド165
JR東海在来線車両スレッド172
JR東海在来線車両スレッド151
JR東海在来線車両スレッド135
JR東海在来線車両スレッド100
JR東海在来線車両スレッド168
JR東海在来線車両スレッド144
JR東海在来線車両スレッド175
JR東海在来線車両スレッド152
JR東海在来線車両スレッド176
○JR東海在来線車両スレッド120○
○JR東海在来線車両スレッド119○
◆JR東海在来線車両スレッド112◆
◆JR東海在来線車両スレッド121◆
◆JR東海在来線車両スレッド111◆
◆JR東海在来線車両スレッド107◆
○JR東海在来線車両スレッド122○
◆JR東海在来線車両スレッド101 ◆
○JR東海在来線車両スレッド118○
◆JR東海在来線車両スレッド100 ◆
○JR東海在来線車両スレッド114○
◆ JR東海在来線車両スレッド103 ◆
◆ JR東海在来線車両スレッド102 ◆
◆JR東海在来線車両スレッド109◆ ~キチガイ小人書き込み禁止~
JR東海在来線車両スレッドを荒らしまくるキチガイ小人を殺処分せよ!
JR東海在来線車両スレッドを荒らしまくるイタチ巡りを屠殺せよ!
JR東海在来線車両スレッド85 〜鶴亀:中卒、童貞、小人症、ハッタショ、無職、老害〜
JR東海在来線車両スレッド88
JR東海在来線車両スレッド90
JR東海在来線車両スレッド90
JR東海在来線車両スレッド79
JR東海在来線車両スレッド68
JR東海在来線車両スレッド80
JR東海在来線車両スレッド69
JR東海在来線車両スレッド53
JR東海在来線車両スレッド77
JR東海在来線車両スレッド88
JR東海在来線車両スレッド52
JR東海在来線車両スレッド73
JR東海在来線車両スレッド89
JR東海在来線車両スレッド91
JR東海在来線車両スレッド72
JR東海在来線車両スレッド83
JR東海在来線車両スレッド56
JR東海在来線車両スレッド202
JR東海在来線車両スレッド62
JR東海在来線車両スレッド66
JR東海在来線車両スレッド61
JR東海在来線車両スレッド201
JR東海在来線車両スレッド63
JR東海在来線車両スレッド57
JR東海在来線車両スレッド55
JR東海在来線車両スレッド75ワッチョイ

人気検索: child porn teen 洋あうろり mouse 男子中高生  大人がガキに 尻こき 男の裸 女子小学生エロ画像 siberian mouse masha mouse
13:04:38 up 108 days, 14:03, 0 users, load average: 14.70, 16.63, 17.59

in 0.054927110671997 sec @0.054927110671997@0b7 on 080402