ワッチョイ適用はこの行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-note9/
■スペック
OS :Android 8.1 (Oreo)
画面サイズ:6.4インチ
解像度:2960 x 1440(516ppi)
ディスプレイ: Quad HD+ Super AMOLED
プロセッサ:Snapdragon 845 or Samsung Exynos 9810
RAM:6GB or 8GB
内蔵ストレージ :128GB or 512GB
microSD:最大512GB
前面カメラ:8MP、f/1.7
背面カメラ:Dual cameras:
12MP、f/1.5, f/2.4(ワイド)
12MP、f/2.4 (テレ)
認証センサー :虹彩認証、指紋、インテリジェントスキャン(虹彩+指紋)
バッテリー容量 :4000mAh
サイズ :161.9 x 76.4 x 8.8mm
重さ 201g
■前スレ
Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part6
http://2chb.net/r/smartphone/1539713169/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >>23
必要だと思うなら、auスレ、docomoスレそれぞれ立ててくれ >>21
iPhone XS Maxって広告とか上部が黒い壁紙使ってノッチ隠してるセコいことしてるメーカーのか
あとイヤホン穴掘って出直してこい フラッグシップだから買う人もそう多くないだろうし分ける必要ないやろ
余計過疎るわ
すまん前スレ、次スレ建たないまま終わったと思って重複させちゃったわ。
重複スレには書き込みせんといてな。
落とすわ。
>>25
一般の人はノッチとかイヤホンジャックなんて気にしない
もっともアプリの起動速度も比較しなきゃ気にならないけど >>29
速度のちょとした違いより
物理的な形状や機能の有無の違いのが気になるよ >>32
かっこいい!映画のワンシーンみたいに映像が美しくて
それでいて端末のアップばかりなCMよりデザインも機能も魅力的に感じますね 自宅では標準プラグのヘッドホンをミニ変換プラグ挟んで使う変態的な使い方してるのに
更にUSB変換アダプタが加わったら超変態になってしまうところでした
S8+からの機種変だけど地味に嬉しいのが角の丸みがほぼないこと
金曜日が待ち遠しい
ビックカメラで触ってきたけど
以前note8を店頭で試したときき比べたらはるかに遅延が少なくなってる気がした
ただ、所持してるapple pencil+ipad pro
に比べると、まだなんか少し違和感がある。直線を引いたときすぐにまっすぐに直せないのも少し気になった
自分は価格が落ち着いたら買うかも
海外のsimフリー版でdocomoのプラチナつかめるなら近いうちに買うかな
本体黒にして別途パープルのSペンも買おうかなって思ってるんだけど、どっちのペンを使うのか認識させる設定みたいなのってあるよね?
>>36
めちゃくちゃわかる。iphoneみたいなやたら丸っこいスマホほんと苦手
その点note9はs9から比べても丸み減ってるのツボ押さえてるなあって感じ
あとちなみに木曜日じゃね? 本体ブルーだけどLEDケースの色をブラックかブルーどちらにするか迷ってる
>>38
ペンとしての機能はワコムのと同じなら区別ないはず
リモコン機能はbtだからペアリングが必要かと >>40
私はブルー本体にブラックカバーポチったよ!
何ならモック見てきたらどーです?そこまで青々してないから合いそうだと思う >>41
なるほど、わかりやすい説明ありがとうです >>44
ごめん、前スレに国内キャリア版はスナドラって書いてたね >>39
ほんとだ木曜だ!
リアルに勘違いしてたw
なんか1日得した気分。ありがとう 使用して約一ヶ月
動画、写真、音の編集にすごく向いてる
そして漫画を読むのにも向いてる
僕はAndroidユーザーとお付き合いがしたいです!!
ドコモオンラインショップで予約してきた!
いままでショップの人に任せてきたけど一人でできるかな?
GALAXYのNote9のペンを試させて貰ったけど
読み取り精度が高くて小さい字も書ける
ペンの中にBluetoothとバッテリー内蔵してて
スマホに収納すると充電されるし
ペンタブみたいにも使えてリモコンにもなる
いいな〜
>>53
オンラインショップの開通処理のやり方通りにやるだけだよ
むしろこんな簡単な作業に今まで金取られてたんか!レベル あれ?ショップで対面予約しちゃったけど
みなさんはオンラインか量販店で購入するのね
キャンセルしようかな
>>56
ハーティ割とか例外はあるけど、ドコモショップで買うと謎の頭金や事務手数料が余分に必要になるから >>56しかもdocomoならポイントついてくるからオンラインにしとけ ギャラクシーもiPhoneみたいにおサイフケータイ上部につけりゃいいのにバンカーリングつけにくいやんアホ
>>51
だから〜iPhone使ってる人なんて大抵アイフォンのブランド名で使ってるとか回りが使ってるからとか
そんな人ばかりさ
アップルが好きで好きでたまらないPCがマックだからスマホもアイフォン使ってますとか、そういう本来の使い方をしている人はほぼいないだろうなw
後 note9スレにアイフォンの話を持ってくるな >>55
そうなのかー
めっちゃ待たされるし、近くのドコモショップの店員の態度が気に入らないでオンラインにしたけど正解だったみたいね >>55
>>62
マジか〜
普通にドコモショップ受け取りにしてしまったわ
契約とか苦手だからなぁ 最寄りにauショップあるから見てきたわ
初めて実機見たけど思ったよりデカかった
大画面好きだから嬉しい
色合いも暗めのブルーでいいなこっちにして良かった
ケースは黒にするよ >>42 もありがとう SoftBankからauにMNPして初めての機種変更なんだけど、見積もりしてもらったら頭金5400円だって。「これまで機種変更に頭金払ったことなかった」と伝えると、機種代に充てますと説明された。でも機種代に5400円乗っけてあったよw
オンラインショップで予約する。
>>64
ユーチューブでもあがってるけどLEDカバーの黒は黒というより灰色に近い色だから気をつけろよ オンラインショップを利用するのが初めてなのですが機種変更(ドコモからドコモ)する場合は手持ちのSIMを差し替えるだけでいいのでしょうか?
機種変更する時にSIMカードも申し込んだ方がいいのでしょうか?
今はXperia x compactを使っています
>>68
>オンラインショップを利用するのが初めてなのですが機種変更(ドコモからドコモ)する場合は手持ちのSIMを差し替えるだけでいいのでしょうか?
それでOK。
>機種変更する時にSIMカードも申し込んだ方がいいのでしょうか?
その必要はない。
今使ってるのnano-UIMだろ?
>今はXperia x compactを使っています
そろそろバッテリーヤバいだろw
俺のZ5Cも電源ケーブルないと1分以内に落ちるんで、発表されたその日にオンライン予約した。
マジで早く欲しいよ。XZ3ボルドー >>67
この動画かな?



@YouTube
コレ、黒じゃ無くてグレーだろ
公式サイトやAmazonで商品画像見ても、明らかに色が違うぞ auだと機種変更で予約してもSIM入れ替えだけで済むときは
申込区分が端末増設に変わるようなので分かるね doconoはどうだろ
オンラインショップで買った場合
発売日の25日に届くんだろうか?
最初から入ってる日本語フォントの種類や数はグローバル版とキャリア版同じ?
昨日新宿で触ってあまり驚きなく急に冷めて予約しないで帰った者だけど
今日地元のauショップで触ったらめっちゃまた欲しくなったw
音ヤバイなこれ。ドルビーうんたら。
人によってはどうでもいいポイントかもだがちょっと感動。アマゾンプライム手持ちのMacBookairで観るよりいいかもw
映画は音よね
iPhone6sからの機種変更だからどう転んでも進化はしてるし買おうかな
>>74
音に関してはiphone Xs Maxの方がGalaxyよりだいぶいいみたいだけどね 自分が手帳型派ならLEDカバー絶対買うけど使っててすぐ邪魔になるからケース派なんだよなぁ
>>75
Maxって横持ちにしたら左右から音聞こえるの?
スピーカーの位置的に >>69
ありがとうございます!
バッテリーは2ヶ月前に故障補償受けてリファービッシュ品に生まれ変わったので元気ですw
近所の夜の公園
こんな感じ >>80
綺麗ですね。撮ったのは何時くらいですか? >>82
18時くらいかな
note8の頃からカメラは綺麗だと思って使ってたから正直、note9にしても違いがそこまでわからないや >>77
結構重くもなるし厚みも増すよね
note3の公式フリップカバーはよかったんだが 本体より先に、ケースとガラスフィルムが先に届く定期。
発売されてからだと「○点在庫有り」って書いてても実際は数分の差で在庫無くなってたりして裸運用しなくちゃいけなくなるしー
>>85
それは正解
note9使ってるけどそれらが届くまで2日は自分の部屋で机に置いていじるだけだったわ 発売寸前なのに流れめっちゃ遅くなってて草
mate20超気になるけどどうせau発売しないだろうしnote9買うけどさぁ…
ドコモ黒を予約開始日13:30の予約で予約番号34,000台だったんだけど23日にメールくるかな?
車買った時もゲーム機買った時もこんなにワクワクソワソワしなかったのにあと数日がもどかしい…
>>88
別に特別遅くなったようには感じないけどなあ
楽しみ以外の感情がないから書き込むこともないし 予約してるのに発売日手に入らないとか予約の意味ないよな
予約受け付けている以上は手に入るようにしろよ
今日ネックスピーカー体験してきたんだけど臨場感凄くてワロタw
売ろうかと思ってたけど自分で使うかも
映画観たら楽しそう
青でドコモオンライン予約番号70000行っとる
そのまま予約数だとしたら買う人多いな
スピーカーそんなにいいんだ…
ドコモとauそんなに差がないから余計に悩む
これ戻るボタンの入れ替えってできるの?XPERIAから機種変だから、戻るボタン左にしたい。
透明ケース、レンズフィルム、ガラスフィルム
これで運用するんだが問題はこのガラスフィルム
これに付属してる接着剤は全部使うもの?
少し余らすもの?
ここで使用してた人いたはず、教えて欲しい 本革のケース欲しいけど、なかなか良さげなのがまだないなぁー
>>97
全く同じの買ってあるけど俺は全量使うかなマイクやカメラ部分や背面はマスキングして液がカバーから漏れたのは拭き取って使う予定
俺もこの手のは初めてだからやってみないと分からんけど >>101
先日Note8で激しく気泡をいれまくってしまいましたよ。
原因は、量が少なくて足そうとしたこと。
一発勝負でいかないと空気が入って押しても抜けません。
マスキングをしっかりして多めにたらしてあふれた分をふき取ったほうがきれいな仕上がりになると思います。
ガラス面やフィルム表についた液はしっかり固めてから爪でこするとぽろぽろ取れました。
あと本体拭くなら完全に固まるまでティッシュはやめたほうがいいよ、くっついて汚くなるよ。
クリアファイルの上で作業するといいよ、こぼしても固めたらぽろぽろ取れるから机汚れない。 ドコモオンラインからの機種変更を検討しているのですが、
新機種が届いたら旧機種はすぐに使えなくなってしまうのでしょうか?
明日から10日ほど仕事で自宅を不在にする予定でして。
>>104
気泡入っても、ガラスをぐりぐり押しながら気泡を追い出すようにスライドさせるとなんとかなったよ >>104
実際にやった人の意見は貴重なんで参考にします(´・ω・`) >>105
SIM入れ替えやら手続きしないと使えなくはならないんじゃね?
俺もオンラインショップで買ったの初めてだから参考にはならんけど >>105
開通手続きをするまでは、そのまま使える。 韓国版使ってる人、格安simでの運用で通信速度とかは問題ない感じですか?
あとExynosとSnapdragonは明確な性能差あります?例えば動画編集とか
アマゾンでnote9 ガラスフィルムと検索すると
怪しいのばっかり出てくるね。
レビュー確認、レビュー者のプロフィール確認とかしてみるとサクラだったし
どれが良いのか全然わからない
今の機種の月サポ
来月で終わるんですが
来月機種変しても
今月サポ無くなりませんか?
間違えた
今の機種の月サポ
来月で終わるんですが
来月に機種変しても
サポ無くなりませんか?
auオンラインショップまだ本予約メール来ないが発売日に到着しなかったら怒るからな
>>71
ほう…初めてオンラインで予約しようと思っているので勉強になります 自宅不在続きで宅配使えずやむなし店舗にて機種変の予定だけど、どれだけ時間かかる事やら。
受け取りだけ店舗でやって、あと自宅でやりまーす!なんてのも流石に無理なんだよね?
>>112
今の時期は手探りで探すしかないんじゃないか
いいのがあったら報告してくれ 1〜2枚ガラスフィルム割ったと思えば、ハルトコーティングも悪くないかなぁと思う今日この頃
ドームガラス使うならドコモなんかにボラれるより、米Amazonから買って自分でやったほうがええで
ガラス2枚セットで6000円くらい
最悪二枚割っても単品買いできるからそこまで恐れることはない
専用のキットが入ってるからそこら辺のフィルム貼りより楽にできるよ
>>123
そんないいものあるんだね。情報ありがと。
ただドコモのポイントが余ってるから使っちゃいたいんだよねえ。 >>68
新しいSIMが発行されたよ。Galaxy Feelからの機種変更だがね。 LEDカバー買いたいんだけどドコモショップでも売ってるよね?しょぼいカバーしか置いてないイメージなんだが。
>>122
SIMフリー版なら10万以下になってるぜ 最近、Googleに出てくるコマーシャルがGALAXYだらけでウザくないか?
どんだけCM出してんだよ。
ギャラクシーはCMのナレーションがなあwスシロー臭い
使ってる人いるかわかんないけどいたら教えてください
今S7eにT7ってワイヤレスイヤホンしてるんだけど音飛び結構するのね
9noteだとブルートゥースも5.0になるし改善されるかなー?と思ってるんだけどどうかな?
音飛びしないの買いかえろよと言われるかもしれないけど奥さんが買ってくれた物だから出来れば使いたいんだ
誰か使ってる人いますか?
>>129
広告って、対象者の検索履歴とか参考にして表示されるからじゃない? >>130
BT5のS8使ってるんだけど
BT5のワイヤレスイヤホンと繋いでも飛ぶ時は飛ぶぞ
満員電車とか住宅街とか
ただ、4.2のS6と4.0のイヤホンを繋いでた時は、一度飛ぶと何秒も聞こえないとかあったんだけど、5同士だと途切れても一瞬でプツプツ切れる感じかな?
だから改善はされてる >>133
XPERIAのことしか検索してないのに?
実際にXPERIA予約したし。
何で? >>135
Xperiaとかそんな的を絞った解析はされないと思う
モバイル機器とかそういう括り 龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
>>136
してると思うぞ
Xperia調べてる人にはこの広告(例えばSAMSUNG)とかまで絞って出してそうな気がする >>138
SAMSUNGになんて興味ないのに、XPERIAのことばっかりかせいぜいPixel3度迷ってたんでYouTubeで見てたんだよ。
もうこんなに流されると嫌がらせかと思うくらいだよ。
┐(´д`)┌ auなんだがビックカメラとかで予約してもネックスピーカーだかをもらえるの?
>>135
最近の広告はほとんどGoogleアドセンスで管理してる
YouTubeでスマートフォンの動画見たならなおさらでるだろうな
広告のカテゴリのうちスマートフォンが推されてるんだろう
で、今広告費かけてるGalaxyが出ると >>134
ありがとう
音飛びちょっとひどい時があってね ブツブツブツブツブツ左聞こえなくなるブツブツブツちゃんと繋がるみたいにw
マシになると良いなあ >>105
SIMを切り替えたら古いSIMは使えなくなりますが、古い機種が使えなくなることはありませんよ。
>>119
ドコモオンラインショップはコンビニ受け取りも使えますよ。わたしはいつも利用しています。 カバーAmazonばかり見てたけど楽天も見たら種類全然違うのね
Amazonにないやつも沢山あったから迷うなー
>>146
片方が途切れる、聴こえなくなることが多いの?
それだったら5.0になっても改善しないかもなあ >>149
多いってわけじゃないんだけど
1時間の通勤で数回かな?ホームとか交通量の多い交差点、家の近所の自販機の前でなる感じかな?
これから寒くなってマフラーだのイヤーマフだのする事が多くなるからワイヤレスのがいいんだよね >>144
もらえるけどauの予約番号必要
店員に予約番号欲しいって伝えておくとスムーズだよ 昨日、実物見がてら予約してきた
ラベンダー頼む気満々だったけど、実物見たらブルーに変えた
LEDの手帳ケース欲しいが左利きだと開きにくいからダメなんだよなぁ…
>>147
ドコモオンラインショップのコンビニ受け取りは廃止されたけど? >>129
航空写真が全てGoogleだからうざい >>121
残念ながら割れてなかったわ
はやく捨てたい 去年、auOnlineShopで XperiaXZ1を申し込んだ時のメール見てみたら、
予約 2017/10/12 (木), 12:12
本申込 2017/11/08 (水), 12:48
発送予定 2017/11/09 (木), 10:01
発売日 2017/11/10
という感じだったので、わりとぎりぎりやね
>>131
モロハは一応有名な歌手やで
俺は歌とかラップとかのジャンルではないと思うけど ドコモからauにするためMNP番号を電話かけてもらったんだが、引き止めポイント付くならauに移らなくても
そっちのがお得になるからとどまろうと思ってたが、完全スルーで普通にMNP番号発行されたオワタ
2年間も20GBプランと、ドコモ光セットで結構な金額払い続けてたのに冷たい会社だのう
>>166
一度ネットで確認するんやで
あと毎年12月までにギャラリー所持対象にクーポン発行してる
去年は11月に5400引きのメールクーポン12月は電話オペレーターにて3万匹 誤字申し訳ないです
ギャラリー→Galaxy
3万匹→3万引き
>>167 どーやって確認するんですか?マイドコモ? >>147
ありがとうございます
ということは、届いた後でも
おサイフやゲームデータの機種変手続き→SIMの挿し替え→開通処理→旧機種からのデータ引き継ぎ
という手順で良いということですね
データ移行やら環境設定するのが正直億劫で >>169
ネットで手続きをして最終画面の前にあなただけにお得な情報がありますみたいな画面がでたら引き留めクーポンあるから記載してる番号に電話かけたらいい S7e使ってるんだけど9nに変えるにあたって別に新規SIM買わなくてもS7eにぶっ込んでるのでOk?
>>166
引き止めポイントはなぜかソフトバンクに変えるって言うともらえる可能性高いらしい
本当かはわからんが noteも何かアプリつっこんでたらシャッター音ならなくできるんだっけか
>>119
何年か前の話だけど、DS行って「最低限の開通手続きだけして下さい」って頼んだらめちゃ早かったよ 男性でパープル頼んだ人いる?
カバーは黒にするつもりなんだけどおかしくないよね?
>>176
実際下取りするわけでも無いんで、本体だけ貰えれば何とかなりますしな。
言うだけ言ってみますぜ! >>141
おまえみたいに明確に嫌がらせしてるわけじゃないだろ消えろカス >>152
ラベンダー微妙なんか
淡すぎるんかね(´・ω・`) spigenのケース2種類、画面保護シート買った!
TYPE Cの長いケーブルも買ったしいつ入荷してもOKだぞ!
早くお絵描きしたいよー
>>164
俺も入荷済みに変わってた
17日申し込み 予約予約開始時間すぐに予約したけど、まだなってないよ。
>>177
来てるよ。商品情報まで見ることができるよ >>179
そんなに人の目が気になるなら無難な色にしろよ笑
ピンクのスマホ持ってる男がいたとしても気にせんわ >>167
ドコモ光契約していると、Mydocomoでは確認できない。
これのガラスフィルムの接着剤(硬化剤)に似たものってホムセンとかに売ってない?
こぼしてしまって粘着性の一切ないガラスフィルムだけが残った…はぁ ドコモオンラインショップで予約開始直後に予約したのになんで入荷済みになんねぇんだよーーー
>>193
こんなバッタもん買った自分を戒める事だ 34000台青だが入荷済みになってる。購入ボタンを押しても、もちろん販売開始前と出てしまうが。
35000らへんだけど入荷済みにはなった
手続きボタンが押せないや
>>193
こういうのって普通のレジン液じゃダメなの? 今までアイフォンだから知らないんだけどギャラクシーノートシリーズって発売からしばらくは入手困難だったりすんの?
>>193
透明ケースはNote9の同梱品にあると思いますよ。 >>201
手に入らないってのはないと思うけど予約特典が 知ってる人が居たら教えて欲しいんやけど、
DexでGoogleフォトは全画面に出来る?
全画面対応してるアプリが少ないとは聞いたけど、さすがにGoogle系は全画面出来るよね?
予約特典も大事だけど2ヶ月経てばどこかしらで値下げされるわ
キャリア版で盛り上がってるけど、今からsimフリー版買う人はいないのかな
自分はsimフリー版買って、yモバで運用予定
フィルムなに買えばいいかわからんな
docomoのdomeglassって発売日に出るかね?
>>50
おぉ!スマホで軽めの動画、画像編集しようと思ってたから、そういう人の意見は嬉しい。 auでS7edgeから乗り換えようと色々調べたが毎月割使って安く済ますにはLTEフラットプラン継続で良いのかな
アップグレードプログラムEXも機種代が半額にはなるが端末回収されるし…
それにしても久々に料金体系調べたが分かりにくいなぁwww
>>209
俺も
特に気になるのはgoproとの相性
iPhoneぐらいサクサクいってくれるとありがたい >>183
>>189
どっちだw
S7Eをオンラインショップで買ったときどうだったか忘れてるや
けど支払い手続きは2日前からみたいね 結局ハイオールラウンダースマホとしては
ノート9が一番なのかなあ
>>210
だと思う
コジポんは21600引きだけど、毎月割は月2376円引かれるから✕24で57000引きになる
危うくコジポんに惑わされてフラット組むとこだった auで予約した
スピーカーの話なんもなかったけど大丈夫なんかな?
iPhone XS Max、ベンチマークテストでGoogle Pixel 3に圧勝
https://iphone-mania.jp/news-230628/
6種類のベンチマークテストを実施した結果、いずれのテストにおいてもiPhone XS MaxがPixel 3を上回ったことがわかりました。
iPhone XS Maxは、2つの高性能コアと4つの高効率コアから構成されるA12 Bionicプロセッサ、4コアのA11 GPUを搭載しています。
一方のPixel 3は、Qualcomm製8コアSnapdragon 845、Adreno 630 GPUを搭載しています。
Androidはどんなにスペック上げてもiPhoneに勝てないね
大元から作り直した方がいいと思う >>215
その予約番号つかって予約特典の申し込みページで自分で購入後申し込む感じなのでお店でなにかすることはないと思う そりゃAppleはiOSを自分たちで全て構築して
アプリも何もかも自分たちでチューニングしてるんだから当たり前よ
力で押しきるAndroidと比較するのが間違ってるわ
随分と浅はかなコピペね。
>>207
俺もその予定
docomo版買えば契約して無くても壊れたら
修理受け付けてくれるみたいだけど定価修理みたいだし
それなら少しでも安く買って壊れたらスマホ修理王とかで良いかなっと… ドコモのオンラインショップに純正カバーが並ぶのはいつからかな…予約させてよ…
iphoneXRのはズラズラ並んでるのほんと腹立つわ…
LEDビューカバーはつけたままおサイフケータイ使えるのかな?
>>223
背面はケースを付けるが、ディスプレイ面は何も貼る予定無し そもそも最近のスマホって画面から落としてもディスプレイに傷付かないし
俺も予約したの入荷済みになってる
俺はLEDカバーつけるつもりだけど一応ガラス貼るわ
それよりもワイヤレスチャージャー何買おうかで悩んでる
ドコモ組のみなさんケータイ補償はいる?
月500都度3000って見積もり修理するより圧倒的に安いとは思うけど
>>227
筋トレしててベンチから落としたら下にプレートがあって即死しま スマホを落とすとディスプレイ側から落ちる事が多いのは偶然ではなく物理的な証明できるっぽいね
ガラスは感度的に嫌でもせめて強度は劣るけど保護フィルムくらい貼りたい



@YouTube
おサイフケータイを背面の真ん中につけるのは本当無能
iPhoneのApple Pay使ってて思うけど上部にセンサーあった方が100倍使いやすい
バカだから良く調べずに保護シール注文したら接着面に液体をかけてどうこうするやつだった 綺麗に貼れるかな
>>158
コンビニ受け取りは利用できなくなっていたんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
便利に使っていたのになぁ… 10/12 14:03に予約したau版Blackの本申し込みメール来たわ
只今手続き中…
申し込み手続き完了!
ピタットプラン/フラットプランだと10000円キャッシュバックされるクーポンがあるが、
(毎月割が適用される)LTEプランで申し込んだら、500円キャッシュバックになったわw
ledview良さげだけど三日くらいで飽きそうだから購入見送ろうかな
au オンラインショップって月々払いしか選べないんだね
これ審査通らない人は買えないって事?
落ちた人だけ一括払いの選択ができるとか?
ローン払い嫌いだからこういうの一括で払いたいんだけどなあ
みんな純正カバーはLEDなの?
クリアの色で迷ってるの自分だけか〜
>>245
クリアかLEDかで迷ったけど、クリア素材的に傷付きやすそうだからなあ
ケースにもフィルム貼る時代なのだろうか クリアカバーは候補に入ってたけど、レビュー動画見る限り指紋でベタベタになりそうだからやむなく除外した
LEDの方にもスタンド機能ついてたらどっちにするかこんなに悩まなかったんだけどなあ
>>244
一旦分割払いで申し込む→端末が手元に届いたら157に電話
「10月利用分/11月請求分で端末代金を一括精算します」と申し込む
これで11/25に支払い→最短5日後にネットワーク利用制限:○に&SIMロック解除可能になる
(過去にSIMロック解除履歴があり、そこから101日経過してれば即日解除可能) なるほど、傷に指紋か
自分はLEDのファブリックっぽい材質が苦手でクリアにしようと思ったんだけど、なかなかに悩ましいな
>>241
次回からAmazonのURL貼る時は、/ref以降を削るんやで 俺もクリアは指紋すごそうだからやめたわ
LEDは閉じながらでも電話できるってレビュー見て決めた
レザーはあんま人気ない?
機能性は一番なさそうだけど、個人的には一番かっこいいと思ってる
品川駅でデモイベントやってたから参加してトートバッグとピンバッチもらってきたわ
ledのケース微妙に見えたわ
>>253
レザーのオーダー品にしようと思ってるよ!
今までもずっとレザーだったし! ドコモのNote9てACアダプタ07買った方がいいの?
今は06使ってるんだけど買い換える意味ある?
>>256
今もやってたよ
ディスプレイとカメラ性能高くてひびったわ auの事前予約キャンペーンの応募資格は、いつまでに予約すれば良いのだろうか?
発売日(25日)前日までという事だけど、24日迄でいいのかな?
>>259
07がPowerDeliveryに対応してる
06より充電が早くなるかもしれないけど、06のままでも大丈夫 9999ポイントの予約今日までやんけ
前日までいけるんちゃうんかいな
>>264
docomoのパンフレットには発売日前日までに予約でとなってるが、発売日が前倒しで23日になったんか? >>266
わいは今からやるで
ギリギリまで悩もうと思ってたけどwww >>263
多分激的には変わらんよね!
ありがとう! galaxymobileだと
9999ポイントは前日までってなってるが
日本での発売日は25日だから
その前日だと24であってると思うんだが
おおぅ、ドコモオンラインショップのNote9ページ見ると22日まで予約期間の23日から購入期間になってやがる
もしかして23日から購入できるけど25日着って事か?
>>272
オンラインショップでは23日から買えるから23日以降は予約番号出ませんよーってなるかもよ? 入荷案内来た人って予約番号いくつくらいまでなんだろう
70000番台なんて無理か…
オレはもう入荷済みさ
>>277
予約番号の数字の部分でいいのかな
ウチは63000番台だよ ギャラクシーあんま話題になってない気がするんだけど気のせい?
ソッチの方が手に入りやすいから良いんだけど
auの本申し込み終了。
ピタットプランはスルーした。
so01j を二年前の11月に買ったから
まだ2ヶ月分サポートが残ってるわ
9999ポイントもらえるから
サポート1ヶ月分は捨てて
来月購入しようかな
auの本申込通知きた!
料金プランはいまLTEフラット(7G)使ってるのですが、7Gまでしか使わないとしたら
フラットプラン20に変えないでそのままのが安いのかな?
日本版発売頃にはfortniteのスキンだいぶ値下がってるんやろ?
docomoオンラインで予約入荷済みだけどどこまで予約保持できる?
11月入ってから購入してもええの?
docomoオンラインでの発売日購入組は明日入金催促メールがくるんかな
>>278
>>285
ありがとう
その番号順での案内だとしたらなんとか間に合いそう
予約が昨日の夜だったからソワソワしてた >>287
購入手続き案内メールから一週間以内だったはず DOCOMOでnote8からの
機種変引きとかやってないかな
今ヤフオク見てみたら直近一週間の相場は15000〜24000って感じだな
一時期よりは落ちてるけど十分っしょ
auで21600クーポンもらったけど旧プランのままで使えないからゴミだわ
>>282
月サポ残っているとどうなるの?
俺あと4ヶ月残ってるけど予約しちゃったんだが…
月サポ適用で月540円だけどさ >>294
引き止めポイント?
貰おうと思ったけど旧プランで使えないなら意味ないな >>210
>>284
そうだよ
でもLTEプランならあと77円足して
(スマートパス定額料401円から毎月割324円減額分を引いた差額)
スマートパス入っとくのが吉
各種クーポンですぐに元を取れる >>297
そう
昔はポイントでもらえたけど今はクーポンになってて、かつピタット/フラットの契約が条件
毎月割で2700/月くらいだからそっちで7G使ったほうが良いと思う >>295
前端末の月々サポートが消滅、新規の端末の月々サポートがスタートする 俺も入荷済みだった 昨日の夕方予約したのに店舗予約が馬鹿らしくなるな
コジポもらおうと151に電話してらGALAXYならクーポン出せますと言うと言うので頼もうと思ったらS9だけだって
>>200
レジン液なら今は百均にもあるよね
紫外線で固まるんだしそれでいいと思ってたわ しかしほんとキャリアのプランと割引きシステムがめんどくさいな
〇〇加入しないと〇〇の割引きは適用しないよ
ってのを無くせないものなのか
AUのキャンペーンについて教えてください。
先ほどAUオンラインで本申し込み済ませました、キャンペーンで必要な予約番号は皆さんありますか?
ご注文番号が予約番号になりますか?
mnp弾あるからnote8とかなり迷ったが回線追加もそれなりにコスト掛かるんでnote9予約したよ
言っても店頭とオンラインとそんなに変わんないでしょ?
>>306
今は予約番号だけでええんちゃう
その予約で11/18までに購入すれば >>298
ありがと アップグレードプログラムは今回見送るので
とりあえず基本のプランはそのままにしました
>>306
確かに予約時の番号はすでに注文番号という表記でしたね
同じ16桁の番号がそのまま本注文の番号になってる どうなんだろう ドコモウィズにMNP加入一括0円
ドコモウィズの機体からSIM抜いて機体は売る
そのSIMをパンツで買ったNote9に挿して使う
今日の夕方、auから予約完了メールが届いた。
Xperia Z3からの機種変なんだけど
SIMの変更手続きってどうなるの?
特に何もしなくても本体と同時に新しいSIMが
送られて来るんですかね。
>>312
Xperia Z3は4G LTE対応(VoLTE非対応)の黒いauICカード
Galaxy Note9はVoLTE対応のグレーのauICカードが必要
オンライン注文なら端末と一緒に新しいauICカードが送られて来る筈
ワクワクしながら待つのが吉
Xperia Z3、懐かしい…docomoからのMNPでiPhone6を購入、
そのiPhoneを即売却、白ロムでXperia Z3カッパーを買って使ってたな
あの頃がSONY/Xperiaの絶頂期だったな
今はもう見る影も無い… >>309
その予約番号がないんです。
>>310
やはり16桁のご注文番号ですかね、もしくは本申し込み後の9桁の申込書番号ですかね。
どちらにしても他の人も同じであればどちらかの可能性が高いですね、ありがとうございます。 >>269
note9にPD給電ポートつきのusb hubやマルチポートドッグなんかをつける場合
ACアダプタ07経由じゃないと給電できないけど
単品で給電しかしないならどっちも18W給電なんで
docomoのスペック表では満充電時間は変わらんみたい >>313
そうですか新SIMも送られてくるんですね、安心しました。
自分はカッパーとミントグリーンを迷ってグリーンを使ってました。 >>314
キャンペーン応募サイトがオープンする25日まで待てば
「○桁の※※番号を入力してください」と書かれるだろ
心して待て >>314
私も予約番号はどこ?って思ってたんです。注文番号と申込書番号しかありませんよね・・・ 俺が買って使ってるが結局もう一台買っnote9の香港版を買って嫁が使うことになった
嫁がブルーで俺がピンク
俺→microSD 400GB
嫁→microSD 256GB
結構ハイエンド機種持ってる夫婦だよなぁ…
>>321
超適当に打ってたわ
まぁ臨時収入があって少し身近なものを贅沢して買い換えるかって話になって決まった auだがAQUOSの新機種で気になったのがSoftBankからしかでないからこれ検討してる
初めてのGalaxyなんだがスペック良さそうだな
店で予約してもネットで予約しても同じ?
ギャラクシースキンって売れるのか
DOME GLASS代賄えるなら売りたいわ
auオンラインで本登録したけど、二年契約と二年契約(自動更新なし)の違いが、よくわからない。
>>326
ありがとう!
やっぱ金額が自動更新有りの方が割引多いんだな。
予約ページではそんなに詳しく書いてなくて自動更新無しの方が絶対いいはずだけど、なにか裏があると思って自動更新有りにしといてよかったw よくわからないから店で予約するわ
SHV34からだと違いはっきり体感出来そうだな
あとスレチの質問ですまん機種変のときに旧機種にエロファイルあるとやっぱり見られちゃうもんなの?
粗方けしたり移したからキレイなはずなんだが消しのこしがあると恥ずかしくて
海外版でもドコモショップでdomeglassってやってもらえるんだっけ?
>>323
ネックスピーカーの特典欲しいなら24日までに予約必須
あと店舗で買うと頭金かかる可能性はある
ただし店舗によっては頭金不要で商品券とかもらえる可能性はある
オンラインなら頭金はかからないが店舗独自のキャンペーンとかはもらえない
auなら店舗でもオンラインでも機種変更の契約事務手数料は取られるけどな >>244
量販店なり頭金なしで一括拒否しない店舗もあるよ。手軽さはオンラインに負けるが >>330
ありがとう
今まで同じショップで買ってるけど頭金は取られたこと無くて月払いだったから大丈夫だと思う。
発売日って11月に入ることはないよね? N-9600届いた!
カメラのシャッター音鳴る。。
GALAXYメンバーのアプリじゃなく、Samsungメンバーのアプリになり、コミュニティやオト9キャンペーンがない。。
ピタットかフラットにしないと、クーポンの1万が貰えないのか…
どんなに予約早くとも結局は購入手続きした順に発送されるんだっけ?
>>311
それで維持費どれ位ですか?
シェアの子機でないと、docomo withでもあんまり安くない気がするのですが >>340
わかる今のSHV34も予約してからワクワクが止まらなかった
zero今回出ないのは残念だけどイヤホンジャックとカメラ性能見て今回買い換えようかなと思ってる 日付変わっても選択できねーな
サイトいじっても商品選択したところで弾かれちゃう残念
>>333
頭金の話言わないでこっそり端末代金に上乗せしてる場合あるから端末代金確認しておきなよ
世界中で不具合おきたとかない限り10月25日発売は確定だよ 故障紛失サポートは入った?秋冬モデルから値上がりしてるし端末が高いから迷ってる
もしもを考えたら入ったほうがいいんだろうけど高いよね
>>346
もしも何かあった時すぐ交換してもらえないとかなり困るから一応入ってるわ auでNote9を20GB以上のプランで月10000以下にできないかな
>>346
自分は入りました 一度他の端末の不具合で利用した事が
ありますが対応も迅速でした 料金はともかくいざって時の
サービスとしては申し分ないです >>344
ありがとう・・・そうならショックだけど向こうもそれでご飯食べてるんだもんね
仕方ないか
頭金どのくらい必要なのか気になる >>346
月680円は割と高いから俺も迷ってるわ……万が一を考えたらやった方が良いんだろうけど >>352
今まで修理したことある?
それが
こたぁあ〜〜〜えぇだぁ〜〜〜! >>351
頭金は店舗にもよるけど10800円ぐらい取るところあるよ
端末が13万近いから合わせて14万を一括か分割で払うことになる
頭金って名前じゃなくて事務手数料とは別に契約手数料って名前にしてるところもある
頭金嫌ならオンラインの方がいいよ クリアビューカバーってカバーの内側にカードとか入れられないのかな?
入れられるならLEDよりクリアの方がほしい
>>353
写真メインの人だと野外活動も多いから付けてた方がいいよ >>355
14万だとすると24ヶ月で毎月6000円近くか >>313
Z3懐かしいなー使ってた
あれから劣化しかしてないよね au版を購入してシムロック解除してからdocomoシムで利用は無理かな?
>>363
確かにそうなんだけどau版予約のスピーカー欲しさとauとドコモの2台持ってるからauから機種変してリ両方で使いたいと思ったけど対応電波が違うから無理かな? >>342
別の店選べ
家電量販店とかカメラ店とか
>>349
スマートバリュー適用可能なら(最初の1年のみ)9242円
2年目は10332円になるが
(スマートパス無し、故障紛失サポート無し) auオンラインショップで購入手続きしてるんだけど、分割購入しか選択できない。クレジットカードを使った購入にしたいんだけど、とうやればいいの?
>>364
auだけならわかるが、ドコモの回線使う(使える)のに、わざわざauもとかどんな罰ゲームだよ。
金を溝に捨てるようなもんだろ。 >>368
オンラインショップでの決済をやめて店頭に行けばクレジット決済は可能かね?
こういうのって公正取引に引っかからないの? キャリア版って発売後からイオシスで売ってたりする?
>>348
キャリア発売したらスキンの値段速攻1000円位まで下がりそう iPhone XS Max、アプリ起動スピードでGalaxy Note 9を上回る
https://iphone-mania.jp/news-228337/
Galaxy Note 9より17%高速
YouTubeにアップされた動画ではロボットアームを用い、人為的な差がつきにくい環境でよく使用されるアプリ16個を起動し、その合計タイムが計測されています。
一度目のアプリ起動はiPhone XS Maxが1分49秒で終了し、2分11秒を要したGalaxy Note 9よりも17%高速という結果が出ています。
テストはそのまま二度目のアプリ起動へと移行します。 >>367
人が多く居るとこで片方の回線死んでる時でも片方は繋がったりとかあるし
docomoだけで複数持つよりはdocomoとauでsimわけておいた方が安心じゃね?
まぁサブ側はmvnoで良いだろって気はするが
安心に対して金払うのを否定してったらきりがないしな スピーカーはオクででるんじゃね
どうしても欲しいならau
ドコモオンラインショップで購入がグレーアウトで選択出来ないんだがこれって発売日当日にしか購入ボタン押せないのかな?
もちろん予約は17日にしている
>>372
割とすぐに出るけど、定価だし一瞬で売り切れる
マメにサイトを見るべし 個人的二はサポの関係で
11月1日に購入で構わないんだけど
10月25日より前に購入可能となると
自動キャンセルになってしまって困るんだが
どうすればいいんだろう
ヨドバシで予約しようと思うのだが、予約番号った店舗でないと貰えない?
auなら店舗に連絡してねって書いてあるよ
自分も出張中だから発売日4日以内には買えない
Note8はMNPの月サポでかかったけど今年はそうでもないね
機種変でいいかなあ
>>374
普段の携帯使用料はクレジット払いにしてる。
今回の購入代金を分割払いじゃなくクレジットカードによる一括にしたいです。オンラインショップで購入手続きを進めていくと携帯代金の支払い方法で分割しか出てこない。
オンラインショップで購入すると分割しか選択出来ないのなら、店頭手続きにすれば一括払いに出来るのかなぁと考えてました。そもそも店頭手続きは出来ないですかね? 近所の96歳の高齢者がこの端末をdocomoショップで申し込んでたよ。
>>378
今日10時から購入手続き開始になるはすず フィルムもケースもつけずにノーガードスタイルで運用する
って人もいるんかな?
私の友人に撮り鉄がいるけど、そいつのFacebookの写真、どれも同じに見えるw
10万超えるから分割審査がある点が違うくらい?
自分も一括にしたかったけど、仕方ないから12ヶ月にしといた
いま予約したけど9999ポイントはももらえない?
22日までって書いてあるもんね
審査通らない人はオンラインショップじゃ買えないって事?
>>396
予約期間:予約開始日〜10月24日(水)って書いてあるけど違うの? >>396
公式に24日までってあるから、22日がどっから拾ってきた情報かわからないが、24日までいけると思うよ
審査通らないのって過去に延滞繰り返した人とかだけじゃないの?
>>400
ここに書いてあるんだよね、電話できいてみるわ >>402
アンカーの範囲指定が少し間違ったw
まぁオンラインショップは販売日の前々日、つまり今日から購入可能になるから予約番号取れなくなるせいじゃね? 今iPhoneなんだけど、micro USBのcタイプって付属品についてないのかな?
>>404
10時位に購入可能性になるみたいだから、とりあえず予約だけしておいてから問い合わせした方が無難かと >>403
10万超えると審査厳しくなって、信用情報機関(CIC)でも照会されるから
過去5年以内にクレジットカードとかで事故あったら多分無理だし、年収が少なくても通らないっぽい
iphoneの分割審査通らなくてiphone買い替えたくても買えない審査難民が最近結構話題になってたよ >>406
SC TVアンテナケーブル04、Sペン(ペン先交換キット含む)、AKGチューニング マイク付き高音質イヤホン(試供品)、
SIM取り出し用ピン(試供品)、Micro USBケーブル(試供品)、OTG対応USB変換アダプタ(試供品)、クリアケース(試供品)
充電系は付属されてない >>406
ドコモはこれだけ
変換コネクタは付いてる
[同梱するオプション品]
・外付けテレビアンテナケーブル SC04
[同梱品]
・Sペン SC02
[試供品]
・Sペン交換キット
・AKGチューニングマイク付高音質イヤホン
・イヤホンチップ
・OTG対応USB変換アダプタ
・MicroUSBケーブル
・クリアケース これ充電器ないけどiPhoneの充電器あればいいよな?
あれUSBで差し替えできるし
>>110
明確に感じるのはバッテリーだわ
exynosは消費が速い microUSBケーブル
OTG対応USB変換アダプタ
があるからコンセント→USBメスのACアダプタ部分があればいいんじゃない?
>>413ドコモに電話してみたらオンライはダメっていわれた。
予約番号はもらってるし、ダメもとで登録してみるかな。 本申し込みしたけど審査落ちたらどうしようかな
note8のときって端末代10万切るのにどれぐらいかかったんだろ
やっぱnoteシリーズの後継機出るまでは下がらんのかね
>>417
えっ…オンラインで購入したら9999ポイント貰えんの? >>420
よく読めよ
22日までと書いてあるのに今予約した場合の話でしょ これをマグネット車載ホルダーで使っている方いらっしゃいますか?
今コンパクトサイズのiPhoneを使っていて手帳型にプレート付けているのですが重さが200gちょい
大きめな段差を通常速度で通過するとたまに落下してしまいます
note9はサイズも大きいですからマグネットタイプでの取り付けは厳しいですかね
受け取りに便利な来店予約が利用できるって書いてあるけど
何が便利なのかいまいちわからない
docomoの方々、機種変更応援プログラムってどうする?僕は入る。
配達指定日に25日ないじゃないですかヤダー
これ指定しない。にすると25日にくるの?
>>424
従業員がいつ休憩行けるか分かりやすくて便利なんじゃない 購入完了。いよいよ明後日かぁ。
>>429
予約したならメールが届くからそこに記載されてるURLからいける。 >>426
俺もそれ期待して指定しないにした
一般的にはそうなるよね >>424
元従業員からその話聞いたことあるけど、ジジババの説明するのに従業員の空きがなくて待たせることがあるらしい
端末予約して受け取るだけなのに待たされてイライラするから、予約しておくとその時間は従業員空けて渡せてクレーム少なくなって助かるみたいだよ >>426
そうじゃない?
何も指定しなければ発売日である25日到着で指定はあくまで
それ以降に受け取りたい人用って事で25日の記載がないだけだと思うが ドコモはケース付いてくるってどこかで見た気がするんだけど今探しても見当たらない
とりあえずの物があればじっくり選んで買うんだが誰かわからんか
25日AM着指定で手続き完了
25日指定できるかは住所によるのかもね
>>418
MNPなら年内のうちに5万とかあったよ
コンテンツどんだけ買わされるのか知らんが ドコモオンラインショップスマホでやると購入ボタン押しても無効なデータを受信しましたってなるんだけどタスケテ
>>426
予約35500位だったけど、25日指定で予約できたよ 今から予約したらポイント貰えないんか
ショップで購入したら頭金やら事務手数料やらで相殺されてお得感無しすぎる
>>446
量販店いって10%ポイント貰えば手数料や頭金差し引いてもちょいプラスじゃない? 充電器どっちがいいかなあ?ワイヤレスのって遅そうだし ケーブルはバッテリーの充電縮めそうで
購入画面で迷ってる 教えて詳しい人!
>>442
オレの場合と一緒なら
chromeなら右上の縦に・3つ並んだメニューからPC版サイトにチェックしてみて
なんでか知らんけどスマホ向けサイトだとエラー出まくった >>449
ありがとう スマホでは諦めてPCでやったらいけたよ
つかこれPC持ってなきゃ積みじゃんね docomoオンライン注文確定したら速攻5184ptもらえた。
↓
すぐにオンラインショップでACアダプタ07をポイントで注文しようとしたらエラー
↓
(;´д`)
>>448
ケーブルはバッテリーの充電縮めそうってのがよくわからないけど
所定の位置に置くだけで充電できるワイヤレスの方が、そのへんに置いといて
充電忘れる事が結構ある有線よりはストレスなく使えそうだけどな
寝る時に充電するし、有線より遅いのはあんま気にならないかなあ >>422
俺の使ってるマグネットのはmate9にプレートとカバー付けて220gだけど落ちる気配ないから物によると思う >>445
34000台名古屋は25日午前余裕でした^^ やっぱり国内版はLEDカバー対応してないんだな…欲しかった
>>453
なんか充電ケーブル100%なってるのにさしッパだとバッテリーによくないって色々見たので
とりあえず純正のケーブルタイプとワイヤレスの買うことにしたwありがとう >>448
迷ったら両方いくのが男だろうが!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン >>426
離島住みやから変に指定しないで27日とかに来られたら困るから26日で妥協したわ >>456
普通にアマゾンとかネット通販で売ってるぞ >>456
国内対応版のLEDカバーはアマゾンで25日予約商品で出てるよ
ロゴがSAMSUNGじゃなくて、GALAXYになってるのが国内キャリア対応版 auもdocomoもオンラインでledは取り扱ってなかったから、対応してないと思った。
クリアやらレザーは取り扱っているのにledだけないからさ
一人暮らししてから初めてオンラインで機種変更で申し込んだんだが
契約先住所と請求先住所が実家の住所のままなのでで今住んでる家に届けるには住所を変更しろとのこと
スマートバリュー割引を継続させたいが一人暮らし先ではau光に入っていないので
この状態で住所変更したらスマートバリュー割引消えてしまうんでしょうか?
>>464
クリアしか見当たらなくてキレそうになってるんだがレザーカバーもある? ツムツム早くなりますか?
いまXPERIAso-01jだけど遅いわ…
なんやRAM8GBはガセかよ
次からテンプレなおしてな
ツムツムならiphoneかいなよ
アプリがクソだから落ちてくるのが遅い
>>465
離れて暮らす家族にはスマートバリューは適用できないので消えますね。
例外として、au携帯端末の契約者が50歳以上の場合、別住所のご家族の対象固定回線契約と組み合わせて割引適用できます。
となってるからあなた50歳以上ならできるけど、多分違うよね・・ >>468
キャリア版のスレじゃないので、RAM:6GB or 8GB で正しいと思うよ 一括支払いで毎月割適用プランで契約しようと思ってたんだけど、
毎月割が終わる2年後に端末を使い続ける場合、格安なピタットプランに乗り換えできなんだね。
みんなどうするの? 2年後に機種変するならどのプランにも入り直せて関係ないみたいだけど。
アップグレードプログラムで機種変更して2年後にアップグレードプログラム解除して他のプランに変更できるの?
>>470
ありがとうございます
スマートバリュー目的のため店舗で実家住所のまま予約してみます 入荷のメール北
30日までに申し込みしないと
自動キャンセルかよ
まだ前機種のサポ残ってるんだよな
今更キャンセルだと9999ポイントもらえないし
月サポ捨てて申し込みするしかないのかな
>>474
ところで、iPhoneにはSペン相当の内蔵ペン有りましたっけ(笑)
あっごめん!無いみたいだね。 じゃあこのスレでは論外ですね。ざんねんwww >>476
俺は請求先住所だけ変更してそっちに送ってもらうことにした
詳しく調べてないから分かんないけど、たぶん契約住所が実家のままなら適用されるんじゃないかな…? >>414
マジすか
韓国版のやつ買っちゃった
今日届くからもうキャンセルできないし
失敗したかなー オンライン予約 Ok
オンライン購入ーMyshop届け Ok
Myshop来店予約 25日am10:00 Ok
しかし、オンライン購入に1時間以上
かかった、ドコモ店でいきなり購入と
ほとんど変わらん
審査って引っかかるのはどの段階でわかるの?
申し込み完了メールきたら通ったと思っていいのか?
>>484
申し込んだあとで審査だからその次じゃないかな? ドコモ申込時に日付分かるどころか時間指定も出来るのか
auはどっちも無理だったw 1週間だか10日位で届きますってだけ
auで本申し込みの後審査完了発送の手続きの連絡来た人いる?
>>474
この人AQUOSR2スレで住民に叩かれてGALAXYスレに逃げてきた
ごく一般的な林檎信者です。
仲良くしてあげてください オンラインじゃなくて店舗なら22日までじゃなく24日まで9999ポイントもらえるらしい
液晶画面埋め込みカメラは暗いレンズになりそう。
画面振動でスピーカーも画期的だけど、音悪そう。どうせモノラルじゃないの?
ノッチも無しっていいんだけど、ベゼルは必要。液晶画面だと持ちづらい。
>>491
上端のベゼルがないと持ちにくいなんて事あるのか? 10万超えてる場合は審査必要って聞いたけど普通に審査通った
審査は最後の購入決定ボタン押した時に審査するんだな
審査中・・・って出てた
でも新しい試みを意欲的に実践するの素敵
かつての日本の電気製品みたいなワクワク感があるよ
逆に10万程度の月賦審査通らないやつってどんなやつなの?
煽り抜きでまじで気になる
学生でも通るやろ
>>484
ドコモだと色々決めて次へ次へ同意する同意するポチポチ押してると
そのうち審査中ですピッピッピッピってなるw落ちる人なんていないんじゃね?って言うくらいのスピードよw >>496
あぁやっぱり最後のが審査だったのか「審査中です」ってクルクル回ってたから本当に審査してるのか怪しかったと思うくらい >>495
過去5年間にクレジットカードで金融事故起こした人とか、携帯料金未払いあったりしてもバツがつく
クレジットカード作れない人は審査通らない
学生とかになると、携帯の支払い先延ばしにして携帯止まったなんてのよくあるし、こういう人達は多分無理
学生こそ無理な人多いと思うけどね 申し込み完了。ケースもここで教えてもらったネオハイブリッドを発注済み。
あとはガラスフィルムなんだけど全面吸着で何かお奨めありますか?
>>492
通常使いなら問題ないけど横向きでゲームするとなるとゲームによるけど指を置く場所がなくなったり無意識に意図しない部分を触ってて入力不可になったりする
俺は今で限界だからバンパーで補ってる うちもドコモ版でブルー来るの26日だわ
まぁケースとか尼から届くのもそれくらいだこら構わんけど
>>495
むしろ月賦やカードの信用審査は学生の方が通りやすいというか学生最強だろ
学生って基本逃げられないし親という保証人がほぼ確定でいるし
学校っていう定期的な出費のみかかるものに行ってるぐらい定期的な金があるってことだから
学生や新社会人でクレカ作らず現金のみ一括で生活しておっさんになった人が審査に落ちやすい
その人のお金に関する信用情報(クレジットカード利用履歴など)が全くないからね >>465
中の人ではないので間違ってたらごめんなさい。
契約先住所と請求先住所は別にできるので、請求先住所を今住んでいる所に変えて、携帯の送り先を請求先住所にしたらどうですか?
私は契約先住所が光と同じ住所ならスマートバリューに入れると聞いてそうしてます、ただし家の場合は住所が近いから大丈夫な可能性もあります。
心配なら確認してみてはいかがでしょうか。 ケースはユニコーン ビートルで液晶はDOME GLASSにしよう
手帳型じゃないの初めてだからドキドキだ
DOME GLASSは25日から買えるのかな?
ケースとフィルムが決まらん
評価よさげなspigenの手帳型かケースで悩み中
手帳型の方が落としたとき安心かなあ?年食って指紋が薄くなってきたせいか指がスピスピなんよね
ガラスとフィルムどっちかなあ 主にゲームだからタッチ感度が良くないと困る 悩むの楽しいけどいい加減決めないとw
家族分も含め2台だけど途中の審査なら問題なかったよ
この後あるならわからないけど。ちなみにクレヒス汚いと思う。
>>507
フィルムは経験上エッジ加工のディスプレイでガラスフィルムは外ればっかり
DOMEとそのパクりは良さそうだけど、それ以外なら保護フィルムが良さげ
その場しのぎで取り敢えずドコモショップでフィルム買うけど、悩むなー 久々に携帯買うが『他社から乗り換えで30000円びき!』とかやらなくなったの?
それが割と店選ぶ基準なんだが
>>505
ありがとうございます
請求先住所を変更した場合支払いはどうなるんでしょうか
今までの支払い方法のままで何もしなくていいのか
それとも新たにカード登録や申請が必要になるのでしょうか…
オンラインショップのサポートにも書かれてないで全く分からないですわ 試供品のMicroUSBケーブルってtypeCじゃないよね?
何に使うものなんだこれ
Dome glassビックリ高杉手が出ないぜ 安いものはやっぱだめかー
ありがとう
予約してたけどdocomoから追加でシルバー出るらしいからキャンセルしたわ
>>512
変換アダプタが同梱されてるから多分それがType-Cに変えるやつ 教えてくださいm(__)m
購入手続き終了みたいなことを見ますが、予約したとこのことでしょうか?
自分は店頭予約して予約完了申し込みのお知らせがきているだけの状態ですm(__)m
オンラインの話しなのか、
分かる人教えてくださいm(__)m
>>512
古いスマホと有線でつないでデータ移行するために使うやーつ。
アプリはsmart switch。 >>518
ドコモやauの公式オンラインショップは25日から届ける都合で今日から購入できるだけ
公式オンラインショップでの事前予約はもう終わってるはずだよ auのオンラインストアでは配送日時の指定は出来ないのですか?
海外じゃアダプタ出てるみたいだけど国内はgear VRへの対応はどうなるんだろう
>>517
すまん関係者から聞いただけだからソースはない
確定ではないけど追加カラーの話が出てて多分シルバーが出るって言うから俺はそれを信じて待つことにした >>523
情報通めっ!
まあドコモの糞デカロゴがある以上シルバーにはしたくてもできないな… アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2chMate 0.8.10.33/samsung/SM-N9600/8.1.0/GR 今日ヨドバシ梅田で聞いたけど、ドコモのサイトで店頭予約して、ヨドバシ梅田で受け取り、一括購入でポイント10%もらえるんだな!
>>523
海外版にも無い限定色かよ!
まぁオレはブルーでいいから問題ないが、明るめの色欲しかった人はショックだな
カッパーだったらちょっと気になったんだがな(実際の色次第だけど) >>514
>>519
なるほど…でも移行元の携帯持ってるなら大抵microUSBケーブルも持ってないか…?
まあ一応付けてくれてるのか
>>516
俺もそう考えてたけど、調べてみたらそれもデータ移行用のアダプタらしい
typeAtoCの携帯と携帯をつなぐためのものなんじゃないかな
つまり充電をするためには別途typeBtoCのアダプタかtypeCケーブルが必要っぽい >>520
そうなんですね(´д`)ありがとうございます☆ S9と同じならA→BのケーブルとA側をCに変換するアダプタしかないので、
A→CとかC→Cの充電用のケーブルが別途必要
>>526
えー、自分行ったときそんな事言われなかった
受け取り場所って変更できるのかな >>525
調整とセキュリティパッチだけじゃ目新しさがw
Pieはいつ頃だろう? 今からオンライン予約してヨドバシ受け取りにしたら9999ポイントもらえるかな?
ここにきて店に聞けばいいような事ガンガン質問するやつら増えてるけど何なんや…?
>>533
少なくともドコモは>>417が今朝の時点でダメって言われたらしいから無理じゃねぇ?
店舗で予約ならまだ間に合うかもしれんけど各店舗に聞かないと判らんわ >>531
ヨドバシ梅田のドコモコーナーの人に、商品の予約できるんですか?って聞いたら、予約はドコモのサイトでして、受け取り場所をヨドバシ梅田に指定してくださいと言われた。 少し上のレス見返せば書いてあるようなことを質問するやつが多すぎる
機種変更については各キャリアのスレで質問しろよ
キャリアロゴよりGalaxyにはやっぱウリナラ太極旗をロゴで入れて欲しいよな☆
ロゴ嫌いなヤツ、151電話かけてロゴ無いauにMNPすんぞ!って言ったれ
>>544
これマジで教えてほしい
ガラス良いのは手が出ないし 安いガラスやTPUのでもの尼でみると星5ばっかで怪しすぎる
昔の人間だから水で貼るのとか大丈夫なの?かといって接着剤垂らすのって怖いし 自分で決められないなら日本で発売されてみんなが使うようになるまで待て。
予約ポイント逃して今すぐ買う気がやや失せた
急いで買わなきゃいけない理由も無いからみんなの評価見てからでも良いか
去年はそれでnote8様子見のまま今に至るわけだが
つか予約期間短すぎだろ
>>542
電話してみたけど取り合ってもらえなかった
俺「note9が欲しいけどロゴがカッコ悪いからMNPでauの買おうと思ってる」
〜個人情報の確認〜
姉「まず始めにご予定のキャリアを教えて」
俺「au」
姉「よろしければ理由を教えて」
俺「ロゴカッコ悪いから」
姉「auで購入ご予定の機種教えて」
俺「note9」
姉「弊社でもnote9が発売の予定になっております。
よろしければそちらをご案内・・・」
俺「もういいです」 >>545
今使ってるs7eに水で貼るタイプ使ってるけど、個人的にはストレスなく貼れて良かった
何がいいかわからんからnote9もとりあえず同じタイプ貼っておこうと思ってる >>515
シルバーって公式とあとどこか忘れたけど通販限定じゃなかったの? >>547
自分のせいで予約逃した馬鹿の戯言なんぞ書かんでよいぞよ。 よくあるTPUやPET製フィルムだと、ペンを使う時に引っかかって使いづらいぞ
貼るならガラスフィルム、それもDome Glassのような全面接着タイプのみ
後は自分で探せ
>>545
頭悪そうやしとりあえず全部試してみれば? >>553
人に頭悪そうとか言うんじゃありません!
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン domeglassは直ぐに出なさそうだし、時間かけて個人輸入するしかなさそうやな
最遅のならドコモで買うよりちょい安いくらいだし、2枚入りのならドコモより確実に安い
>>553
ごめんね
浮かれて書き込みしすぎたよ
皆さん色々有難うございました >>523
どんな関係者なの?
信憑性あるならキャンセルするんだけどなぁ ■半年間の毎月の維持費たったの333円!■
※音声1.5GBフリータンク込
■1GB110円税別のウルトラ激安 他社比1/20
※代表的他社2160円
■なんと1000GB以上!ビックリ仰天!
しかもその安く買ったGBを期限なしでくりこせる
異常なほど使い勝手がいいのです
※他社は100%出来ません
半年間の維持費
事務手数料 尼328円(税込355円)
特典 +1000円
0.5GB 333円×6ヶ月
フリタン1GB×6ヶ月
10分カケホ 850円×3 ※今なら3ヶ月分まるまるタダ 総合計 2550円
1ヶ月あたり1.5GB758円で10分かけ放題のウルトラ激安プライス すべて込込
SoftBankのCM「ほぼ」無制限は月50GBぽっち
ミネオSIMなら1000GBも可能「完全」無制限と言えます
また節約スイッチONなら高速減らさずに200kbpsを無制限で使えるのも強いです
ここから加入で特典 https://goo.gl/J87iT2.info ↑ Original URLをタップすればいけます
半年間で1ヶ月あたり758円で1.5GB音声プラン10分かけ放題まで全て込込です
どのプランでも縛りなし
1ヶ月目から解約しても違約金なし
※半年間-900円割引 LINEモバイルだと13ヶ月目の月末解約しても10584円の違約金がかかります
気軽にお試し契約して通信品質が思ったより悪かったなら解約すればいいのです
それだけ自信があるということです
カバーで隠せばロゴとか消えるからそんなしょうもないことにこだわり過ぎてる奴らがキモくて仕方ない
>>561
カバーで隠さないで本体の色を見せつけたい人達もいるってこと想像できない?
そっちのほうが気持ち悪い笑 >>495
俺は親父に名義貸しちゃってそっちの代金支払いできなくて弁護士手前まで行ったことある
学生じゃなくなってすぐだったし10万とかポンと払えなくてな
親族だろうが何だろうがどんなに困ってようと名義貸すもんじゃないって思い知った
だから分割審査絶望的だし半分以上諦めてる
店頭なら一括購入できるのかな? >>563見せつけたいってw
そんなとこ99.9パーの人間は誰も興味ねえし見てねえからオタクきっしょw
そもそもすぐ割れるのにカバーをつけない事自体理解不能だわ au予約組だが入荷のお知らせこない... 25日受け取り期待してたんだが orz
>>511
基本的には住所だけなので何もないはず、ただし離れていても大丈夫なのかの確証が私には無いので自己責任でお願いします。 noteシリーズ初めてだからs-penでできるあまり知られていない便利機能とかあったら教えてほしい
検索だと新機能は出るけど旧機種から引き継がれてる機能は出ないんだよなぁ
手帳型ケースにしようとしてる人どんなのにした?
やっぱ純正のLEDのが安定かな
オンラインショップで今から予約しても9999ポイント貰えないと知って
docomoショップで予約して来たよ
一括なら新機種ですし頭金はカット出来ますよと言われてホッとした
事務手数料入りますけど変わりにハルトコーティングを無料でしてくれるみたい
ガラスフィルムはもう貼らんで良い気がする
au予約だけど明日連絡無くても当日午前中に店舗行けばいいやって思い始めた
>>565
99.9%他人が興味持たないことに着目してケチつける0.01%のお前も同類じゃね?笑 auOnlineShopで注文状態を見たら「登録済」に変わってたから、ぼちぼち発送連絡が来るんじゃないだろうか。
もうさ おまエラ朝鮮スマホGalaxy好きなら仲良くしろよ
ひとつの朝鮮 韓半島でしょ?
Galaxyを偉大なる将軍様に捧げ朝鮮人一致団結しなきゃいけない時なんだよ!
auオンラインから24日発送予定日のお知らせきたね
8からの買い替えだとせっかくの高月サポが1年分無駄になるのがなあ
この度は、auオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
下記のご注文について、商品の発送予定日をご案内いたします。
発送予定日は、当社物流センターから商品が発送される予定日となります。
商品到着は、翌日以降となりますので、ご了承ください。
なお、配送伝票番号等は、発送完了後に別途Eメールにてご案内いたします。
24日発送だって
サダコチャンカ(´・ω・`)?
AUから24日発送連絡来ました、翌日配送地域なので予定通り進んでくれる事を祈るばかり。
すでにケースは3個、DomeGlassもどき1個手に入れているのでいつ届いても大丈夫。
ラベンダーいい色なんだけど
アラサーおっさん使うには少し明るすぎて恥ずかしい…
>>564
こういうクズほんとにいるんだ、、
車も家も携帯ですら買えないとか
人生終わってるね^_^相応の女と仲良くな au出荷準備完了の知らせが来た。
明日発送だって!
>>585
羨ましい(-。-;)
何日に予約いれた? こっちは18日夕方でした 結局国内版の正解って
dポイント9999オンラインでプラス5000の人?
dポイント9999に量販店ポイント10%の人?
auの首かけスピーカーの人?
首かけスピーカーを調べたら。
2種類あるんだな。
送信機が付いてるのと付いていないの。
どちらが来るのかな?
>>356
だよな!
入って無いので、子供にnoteは触れさせて無いよ! >>567
ありがとうございます!!
とりあえず請求先住所変えてオンライン特攻してみます! au店頭予約20日実施
本日auから連絡あったんで聞いてみたら
まだショップには入荷してないそうです
そのショップで2番目予約とのことで
明日あたりまた入荷したら連絡くれるとのことでしたm(__)m
ドコモ 分割で購入ボタン押して2秒で確定 審査速すぎ
LED view cover安定とか書いてあるけど、アレは基本的に変態用でしょ
当然予約した
>>597
あれただgifアニメ一周流してるだけやで。審査落ちメールは一両日中にくるやで。 結局ガッカリズコーッで全然売れずにひっそりと消えてそうですよね。
韓国スマホGalaxyNote9。。
ケースは絶対に手帳型がいいから安定のspigenのを買おうと思ってるんだがブラックしかないんだよな
せっかく本体ブルーにしたのになーとポチるの躊躇してしまう
ヨドバシ通販見てたらView Coverって型番違いで2種類あんだけど予約した人はどっち頼んだ?
国産が糞なのにGalaxyが売れまくってるから悔しくてネトウヨ火病発症してるなw
俺もLEDかな。本当はストラップの付けれるのがいいんだけど
それでもLEDだけでなく電話着信時に開かなくてもいいのは魅力
本体ブルーだけどブラック(グレーに近いらしい?)と悩み中。実物見たいがドコモショップに置かないだろうな
ドコモの9999ポイントって発売日以降にサムスンのキャンペーンページから申し込めば全プレされるんだよな?
なんかこういう情報こそドコモからメールでお知らせしてくれよって思うんだけど……
期待するだけ無駄なんだろうな
>>613
つーか値段こんなするんだから元からステンレスフレームにして欲しいわ ケースが未だに決まってないのに本体は発送されちまった
どうしよう
>>611
自分が行ったdocomoショップだと店頭の入荷予定リストにはありますと言ってた
ただ発売日にあるかどうかはわからないと… >>469
最新機種でももっさりしちまうのかな
ルビー勿体無いがiPhone買うかなぁ 明日発送みたいなんやがauの物流センターてどこにあるんや
LEDカバー
オンラインショッピングにある純正と
アマゾンのものって同じもの?
便利さが売りなのに手帳ケースに入れてる奴キモすぎてかなわんわ
>KDDIは東日本(相模原市緑区)と西日本(大阪府茨木市)に大規模な物流センターを設置し、そのいずれにもオンラインショップの配送機能を備えている。
やっぱり大きいと思うけど、文書打ったりポケット入れたりするのは問題ないのかね?
前機種月サポ対策で
11月1日宅配受け取りにするわ
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング
105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
https://www.dxomark.com パンツN9600のブラック8GBがリストから消えてるじゃん
>>625
XsとXs maxって暗所弱いはずなのにNote9よりスコア上なんだな >>625
iPhone XS MAXの性能
CPU: i7 8565U相当
GPU: GTX1070Ti相当
カメラ: 10万円一眼レフ相当
24万円相当か?
それが割引適用で8〜10万円くらいで買えちゃうから相当お得だな >>632
すげえなあ
ペン付いてたら速攻で買うのに >>632
バカか?
それぞれの役割をiphoneに当てはめた時にiosの制限下でどこまで出来るかもわからんの? >>632
すげえなあ
android載ってたら速攻で買うのに デジイチは廉価なのでもセンサーはAPS-Cサイズなのに同等とかさすがに草
シャッターのタイムラグも違うし いPhoneに限らずね
>>610
LEDカバーも気になったけど、ファブリック的な素材が心配だったから、レザーバージョンとかあったら迷わず買いだったー! >>632
すげえなあ
14万の朝鮮フルキムチスマホGalaxyNote9がゴミだわこれ いや、XS MAXのカメラはフルサイズ一眼クラスだから30万だよ
DxOMark モバイルカメラ スコアランキング
105 Apple iPhone XS Max
103 HTC U12+
103 Samsung Galaxy Note 9
102 Huawei P20
99 Samsung Galaxy S9 Plus
99 Xiaomi Mi 8
98 Google Pixel 2
97 Apple iPhone X
97 Huawei Mate 10 Pro
97 Xiaomi Mi MIX 2S
96 OnePlus 6
94 Apple iPhone 8 Plus
94 Samsung Galaxy Note 8
92 Apple iPhone 8
91 Smartisan Pro 2S
90 Asus ZenFone 5
90 General Mobile GM9 Pro
90 Google Pixel
90 HTC U11
90 Vivo X20 Plus
90 Xiaomi Mi Note 3
https://www.dxomark.com
体感じゃどっちの写真がきれいか分からないからスコア取ると一発だよな 購入手続きしようとしたらメンテナンスって出たぞ
ふざけんな
いやいやiphoneXSのディスプレイは4Kテレビ相当だしスピーカーは劇場相当だぞ
冗談はさておきあと2日で手に入ると思うと緊張してきた
マジでデカさと重さが不安
入念にモック見てイメージしたけどこればっかりは自宅に持って帰ってみないと分からない
アマゾンでledビューカバーを予約すると、発売日の25日に届きますかね?
>>390
問い合わせしたところ、受け取りを自宅配送ではなく店舗受け取りに変更すると店舗でクレジット一括購入に出来るとのこと。ただ今日店舗受け取りに変更すると最短で10/29(月)に店舗渡しと言われた。
初日に予約したのですが残念な結果となりました。 Galaxy初めてなのだけど標準ランチャーの使い心地ってどうなんだろ
auで住所変更しようとしたらメンテナンスしてるわ
毎日22:00〜0:00ってそんなメンテナンスする事ねえだろ使えねえな
ドコモもメンテナンス中だった
ようやく買おうと思ったのに
今までずっとnoteシリーズ使ってきたけどずっとnovalauncher使ってるから標準のはむしろ知らないんだよなぁ
>>631
全然関係ないが、色んなスレでその単語みるけどクリスマスにしか見えない >>640
なんだかんだ言われててもiPhone一位だもんな
アンドロイドも追い上げ期待したいが、、 カメラの性能は難しいな
見たまんまそのまま移すのが正解なのかHuaweiみたいにゴリゴリ修正かけてきれいに移すのが正解なのか、、
Huaweiの青空とか特に顕著
>>650
そか、不満あったら色々試してします
いままでHTCのSense Homeに慣れてたから似たような感じに出来るのあればいいな 新機種だけあって人気のアクセサリー関係が軒並み品切れになってるな。
ギャラクシーでさえこんななのにiphoneなんか凄いことになるんだろうな。
くっせぇオワフォン信者湧いてるな
腐った林檎はくせえ
>>645
25日発売だから住んでる地域にもよるんじゃないか?
お急ぎ便とかなら当日来る可能性あるけど、25日に欲しいならヨドバシで店舗受け取りの方が確実な気がする Galaxy Note9 LED View Coverはおサイフケータイ使えるの?
>>658
そう言えばmicroSDカードなんかもこの時期って普段より売れたりするのかな
いままさにどれポチろうか悩んでるところ ボーナス入ったら8GB/512GBモデルに400GBのSDカード刺すから(負け惜しみ)
タイに行ってきたんだが
galaxy率すごく高かった
iphone女子高生(たぶん)くらいしか持ってなかった
駅も地下鉄社内もnoteのcmばかり
教えて
aisのsim刺したんだが発信のたびに+66ダイヤルする必要があったのだがデフォルトで設定するにはどうしたらいい?
s7
>>632
appleも10年もiPhone作ってて
未だに留守番電話も本体機能に無いのだが
信者も提灯記事書いてる所も
ガン無視してる所が笑えるよなw うお
請求先住所変更には書類申請が必要とか言われたわ…大人しくショップで買うか
あ〜俺もタイやシンガポールやアジア諸国よく行くけど
韓国Galaxy持ちってなんか土人乞食みたいな貧民系の人しか持ってなかったわぁ
オシャレしてる人や富裕っぽい人らはiPhoneかファーウェイばかりやったな
初期のiPhoneはAndroidやガラケーよりカメラ性能が悪くて
信者達はカメラなんてどーでもいいんだよバーカバーカ!って言ってたのに
今じゃカメラの性能でドヤるようになっちゃったね
サムスンってブランドイメージがすでに安っぽいよね☆
特に重いアプリ起動してないのに発熱45°超えるんだけどナニコレ
>>670
初期のiphoneにいうほど信者いなくね
キャリアメール使えなかったからガラケーとの2台持ちばっかだったと思うけど妄想入ってない? 妄想にされちまったぜ
信者にとっちゃ、は?そんなこと言ってませんけど?って話なんだろうけど
カメラ1位の
109点 Huawei P20 Pro
を削ったスコア貼って煽りに来てるのに踊らされてる雑魚ども
もしかしてドコモのオンライン事前予約のキャンペーンって手遅れ?
>>679
ほげー
ショップ行くと5,000円引きされないし、手数料かかるし、やっちまったなこりゃあ 勢い遅くなったな
みんな受け取り前でマッタリモードなんかな…
>>682
昼夜逆転のニートじゃなきゃNote買うような人は明日普通仕事だしね・・ >>684
発売日過ぎたらギャラクシーモバイルのところから申し込めるよ
予約番号いるけど いる派 note9 とipad pro
学生だから論文読んだり講義のパワポ手元で見たりゲームしたりに何かと便利
>>628
えー!
シルバーでるならオレもキャンセルして待とうかな… 俺がバカなのかもしれないけどそれどう読んだらドコモでシルバー出そうって話になるの?
モンタージュ
>>690
アメリカが先行で他国でも発売する可能性もあるって記事もあったしよくわかんね グロ版スナドラ、来てるなー思ってアップデートしたら
日本語変換候補が出なくなったんだけど同じ症状の人いる?
Google日本語入力でしのいでるけど純正キーボード結構使いやすいんだよね。
>>685
サイズが全然違う
手帳があればノートや書類カバンはいらないかって話
書類はだいたいGoodNoteで扱ってるが、
AndroidにはないのでMetamoji Noteで共有してる。
しかしMetamojiも最近業務用のGEMBA Noteに力入れてて
個人向けはやる気があるのかないのか… 色に関しては無難に黒でも買ってラッピングすればいいかなって思ってきた
つか今更だがauで月8000円くらい払い続けて本体半額64800円ラッキー!でも、auは継続しないと本体半額にはならない、、、より、SIMフリーで月2500円払い本体は110000くらいでアマゾンで買う方が幸せじゃねーか?
ANTUTUでCPU温度見てるけど通信時に一気に60度とかに跳ね上がってビビるんだけどこれ普通なの?
逆にゲーム時は通信がかからない時に限り、
40度付近で安定してる
なんでただの通信にこんな負荷かかってんの、初期不良?
てか今まで新色後から追加なんてあったんかなっていう
そしてSamsungの絵文字が可愛く無さすぎて鬱だわ
色々忙しくて、予約出来なかったんだけどドコモなんだけど今から予約しても特典間に合わない?
>>703
オンラインショップは無理だけど店舗なら今日まで行けるぞ >>704
ヤマダ電機等の量販店は意味ないですか?ちゃんと理解出来てなくてすみません・・・。 昨日の朝9時に本申し込みしたけど審査結果メールまだこない…
>>701
仮に追加があってもS10見てる頃だろうよ >>705
あきらめようぜ (ᵔᴥᵔ) >>705
エディオンは受け付けて貰えたから
他の家電量販店でも大丈夫だと思うな
とりあえず期限は今日までだから直接行って聞いてみたほうが良いよ
LED View Coverって落としたらパカッて開いて画面に傷入るんじゃ?
マグネットクリップついてるタイプの手帳ケースにしようかな… >>699
買うなら上位モデル14万コースしかない
キャリアの下位モデルならそれでも高額商品だけにキャリアの庇護を受けられるメリットは大きい >>703
予約番号を貰うのだけは忘れたらダメだぞ ドコモショップとヤマダ電機などなら特典受けられますか?
今朝予約しようとしたらネットは締め切られてて焦りました
ドコモのゴールドカードでショップで買うのと
ヤマダ電機でポイント貰うのとどちらが得ですか?
auショップで予約したが予約番号とか無いから自分で応募しろって言われた…これクレームもんだろ
>>709
マグネットクリップ付きは地磁気センサー狂ってコンパス馬鹿になるぞ iPhoneもベンチ結果しか推せなくなったってのも
どの機種も普段使いには差が無いってことだよね
機種の特徴で決めれば良い
Noteはペンで
iPhoneはノッチでOK?
>>699
毎月割のプランでもそこそこ安くなるんじゃない?
自分は2年以上使うし端末を回収されるのがなんか嫌だからそっちにするよ
毎月割終わった24か月後は高くなるらしいけど、その時またプランかえればなんとかなるだろ(適当) 今日、店舗行って予約してきたとして、予約特典9,999と
ドコモのオンラインショップ限定特定の5,184ポイントみたいなのって貰えるところあるかな?
>>718
えっ?購入手続き完了したら審査は終わってんじゃないの?購入手続き終わってから審査するの? >>714
ありがとう
テレビの音声を聞きたいのだけどどうすれば良いのかな?
クレクレでスマン >>717
スピーカーとかにも使われてるから問題ないんじゃね iphoneとGALAXY以外は売値が低いからピタフラでアプグレexで回収させた方がお得だと思う
>>718
あーなら今日の夕方ぐらいに来るかな…
>>722
本申し込み後に審査がある
>>723
俺はAmazonとかでBluetoothの送受信機買う予定だよ
探せばいくらでもあるから良さそうなの買えば解決 >>723
テレビに接続するBluetoothトランスミッターみたいなのを別に買えばできるのでは 何でBluetoothつけなかったんだろう
つまらない事をケチってかえって評判悪くする見本だな
スマホに付けるんだから、スマホとBT接続することを考えると、トランスミッターなしは不自然ではないと思うが
>>721
オンラインショップで予約出来なくなった昨日の時点で無理
9999の方は店舗で相談
>>728
何を言ってるんだ、Note9には付いてるから必要ないじゃないか
なんでtvに繋ぐトコまでフォローしなかんのだ >>728
それはauがケチっただけでgalaxyは悪くないわな。 >>726
なら、ドコモが商品発送したら審査はOKだったって認識でいいの? 今日9999p出るかは各店舗の判断なのかな
店舗の手数料取られるとしても9999p貰った方が得か
dカードの端末代ポイント2倍貰っても2400pくらいだし
>>731
Samsung側でキャンペーン立ち上げてるからauがケチったのかは判らんがな
とりあえずドコモの9999ポイントに比べたらauの2万円相当の品貰っといて何をワガママ言ってんだと思うわ >>732
俺はauだからちょっと違ったかもな
商品発送してれば審査は通ってるよ 購入手続きは出来たけど、途中でクーポンが適用出来なかったのがモヤッとするw
オンラインショップ限定特典機種変で5184ポイント進呈というのもどうなることやら。
>>723
なるべく純正のトランスミッターを部品注文とかした方がいいよ 一番遅延が少ないだろうから
純正が無理ならaptxに対応したもの買ったらいい >>736
5184円は購入手続き中すぐに本体価格から引かれてたよ >>732
俺もauだから分からないけど商品発送されたなら通ったってことでしょう >>738
機種変更の場合は支払いの表の下の方に付与ポイントという形で記載されるね
>>736
クーポンは購入の申し込み途中に入力欄があったような?
持ってなかったからたいして気にしなかったわ >>739-740
>>741
レスありがとう。
途中dポイントの下にあるクーポンのシリアルを入力したけど
適用外みたいなメッセージ出てチェックボックスがグレイアウトしたから機種が対象外だったのかな?
ポイント進呈の方は見落としてたかも!もらえなかったら仕方ないのかな; 大きさがHUAWEI mate 20Xぐらいあれば良かった。
>>737
ありがとうございます。
具体的なご教示助かります。 >>736
購入手続き完了した時点で機種変更ポイントの5184pは付与されていたよ docomoスレ、ゴミ溜め状態で機能して無いじゃねーか
立てる必要あったのか?
auとSIMフリーの20Gプランで計算
au 月/約10000円 端末代込み 端末回収無し
SIMフリー 月/約 9400円 内訳:月額4000円+5400円(端末代金140000円÷24ヶ月)
あんま変わらんな。2年使いで14400円しかSIMフリー安くならない。
まー端末は海外版110000円で売ってるのも観るから端末安く手に入れたらSIMフリーのが安いのかな?
今更キャリアからSIMフリーで迷い出す始末
>>751
海外版はキャリアと同じ6GB版だったら8万〜9万円台だよ とりあえず用意した
simフリー版じゃau系で通話使えないし、simフリー買うんならキャリアじゃなく、ワイモバあたりの
サブブランド使った方が安いし早いし相性いいと思うけどな
>>728
スピーカー側にはBluetooth付いてるでしょ?
じゃなきゃNote9と有線で繋ぐのか?
テレビの音聴きたいらしいからテレビ側に付けろって事。 充電にQC3.0のやつ使ってるけどPD対応品に変えた方が良いのかな?
>>755
テレビのスピーカー出力端子につないでbluetoothで飛ばすBluetooth送信機が
セットになってるモデルとスピーカー単品のモデルがあって、なぜセットのじゃないんだと駄々こねてるだけじゃないかな?
何かを勘違いしてるようにも見えるが、一応確認しとくけど、今回応募でもらえるのはないモデルだからね?
Noteとセットで使うためのおまけなんだからなくても何も不思議じゃないんだけどね QC3.0だと端末再起動後の1回目は急速充電されないことあるから、PDのがいいっちゃ良い
速度はほぼ同じ
>>758
なんか海外サイトで不具合出るみたいなこと書いてあったから心配になってた >>758
qc3の充電器は開始時に9v流すヤツが居て、ケーブルとか破損させる事があるって聞いたな >>760
大電流で破損は聞いたことあるが、電圧で破損は初耳。
電圧って流れるのか?
静電気って数万ボルトだから、静電気でケーブル破損するん?ビックリ 静電気は数千ボルト 目安3000ボルトだな
さーせん
車2台と会社用にケーブルとチャージャー買ったら一万位したわorz
auで店舗受け取り予約した方入荷メール来てる人いますか?
今日までに予約しないと、9999Pキャンペーンつかないだよね
今使ってる7edgeを保証つかって電池交換してからじゃないと機種変できないよー
>>766
なんでもっと余裕を持って、、、
夏休みの宿題かよw >>768
ありがとうございます。予約パンクなんて事はないだろうけど明日手に入るのか早く知りたい ヨドバシから連絡来ないな。
当日かそれ以降でないとダメなのかね。
>>772
有休取っても深夜は寝てるだろ
殆どの人は >>770
届かなかったら店舗で在庫と予約品の交換交渉する気でいる
届くと思いたいけど >>753
私男だけどローズゴールドがカワイイからこれにした
余裕もって予約しても結局審査結果だったり購入完了手続きが一日二日前にしかできないってどうにかならないんか…
もしくはキャンペーンを事前予約じゃなく早期購入にですね…
これワンセグみるときXPERIAみたいにジャックになんか差すの?
>>774
確かにそれ明日入荷しなかったらやりたいとこだ。
予約番号の絡みがクリアできるのかな…
オンラインで予約した人勝ち組かな?
157の21000円引きクーポンオンライン不可だったから自分の場合仕方ないけど… 何か時間の事気にしてる人多いようだけどdocomoは時間指定あったよ。
ほとんどの人が午前中指定にしたんじゃないかな。
auは時間指定ないの?
>>772
たかがスマホの発売日の為に有給とるのもどうかしてるのに、今日は発売日前日だぜ?
前日から有給とって全裸待機でもしてるのか?w >>774
ネックスピーカー貰うのに予約番号と端末番号必要だけど
予約した端末番号と違いますとかならないかな 自分は全裸待機はしてないけどw
26日iPhone新機種だから25日に購入終わらせたい週末にかけてセンター混むだろうし…
ドコモのオンラインショップ限定特定の5,184ポイントってすぐに付与されてますか?
自分はまだなんですが。
>>784
なんで全裸待機まで把握されてんだよ。あと1時台はまだ宵の口だろ >>787
購入手続き代金支払い後、すぐに付与されたよ あーそうか端末番号の都合があるのか
うーん届いてほしい
10/25発売だったはずの純正レザーカバーが11/30発売になっとる・・・
めっちゃショック・・・何があったんだよ・・・
え、というか最初から11月だったっけ?
ちなみに16日au店頭予約だけど明日入荷の連絡来たよ
>>776
ほんまそれよ
審査は通ったけどまだ発送連絡来ないし俺は九州だから絶対一日遅くなりそうやわ >>787
分割だったらまだ付与されないんじゃないかな >>794
auだと九州は1日遅れってHPに記載あったけども >>792
マジで?
アマゾンとかヨドバシでは10月25日発売のままになってるけど >>792
すまん変わってたわ…
別なのにするか… >>752
マジですか。めちゃくちゃ安いですね
週末アキバに繰り出すかな >>757
なる程そんなセットがあるのね。知らんかった。 予約しちゃったわ。
s8+で大きな不都合ないんだが
週に1回くらいペンでかけたらなと思うことが。
>>688
おれは逆、違うOSを使いたくnote9予定にiPad Air2所持。 昨日予約したら25に間に合うと思うと言われてワクワクしながらスマホのバックアップやら取ってたら初期化しちまったぜ
まぁマッサラスタートできるなら良いけどね
>>802
パンツだとスナドラ版9万割ってるけどね
アキバだとこれに上乗せして売ってるだけだから10万以上はしそうだけど 1shopmobileでN9600買ったけど引き落としは86000円ぐらい。まだ受け取ってないけど輸入消費税は4000円強かな多分
>>753
手帳型で使い勝手考えるとそれ一択なんだけどブラックしかないんだよな
違う色があれば良かった 純正のレザーウォレットカバーいいな
青本体に赤カバーってモダン過ぎるかな
>>688
OS違いで持っとくと、お互いの弱いところ補え合えて助かるときあるよ! >>799
通販のeXpansysとか1shopmobileとかの話だよ iPhoneXRよりノート9が良さげかな
いずれにしても実機次第
>>757
ごめんよ、俺はスピーカーに受信機がないと勘違いしてた S10まで待とうかと思ったけど、S10からジャック廃止になったらテレビのアンテナどうなるの?
もしかして受信感度イマイチな内蔵アンテナになるか、グローバル版みたいにテレビがなくなるか。
なので、ジャック付きがNOTEが今回最終になるかもしれないので予約することにした。
ポイントは決済完了時に付与従って分割で付いている人はすでに審査通過 決済完了とのこと
>>816
普通に考えれば、type-c端子からの変換でイヤホンとアンテナになると思うけど構造的に無理とかあるのかな? Galaxy Note 9 ガラスフィルム 全面接着 ケースに干渉せず Alinseaての購入したんだけど
こういうUVライトでかためるやつって割れたりしたら問題なく剥がせる?
固めた接着剤とかが本体液晶にダメージ与えたりしないものなの?
>>816
S10が最後になるって記事が多かった気がする 発送メールきた、docomo。
田舎だから26日だけど
>>819
一応綺麗に剥がせるみたいだよ
貼るときは手袋とかしないと手が荒れるみたいだけどね さっきショップから連絡きて分割なら頭金10800円いりますと、それを引いた額の分割になるって言ってたよ
787です。
皆さん付与されているんですね。
ドコモオンラインで機種変更すれば、その他条件等は無いんですよね?
一括支払いで購入は完了しているんですが…
もうしばらく待ってみます。
>>826
同じく一括購入ですが、ポイント付与がまだです
気長に待ちましょう >>826
分割で、発送メール来たけどポイントはまだです… auも発送完了のお知らせ来たよ
配送業者はヤマト運輸だが、まだ受取日時を変更出来無い模様
九州だけどメールこねぇ…
8+の時は当日ゲットできたから来るはずだ
docomoは日本郵政だけど家の担当のオバチャン時間指定してもその範囲に絶対来ないから困る(絶対早く来る
まだ5回しか利用してないけどちょっと早かったね(指定時間の1時間半前)、ゴメンねガハハハッな豪快なオバチャン
何となく憎めないから苦情は入れてないから今回も早く来るんだろうなー
前機種の月サポの関係で
11月1日受け取りにするわ
あと下取りプログラム申し込みするか迷うな
ちなみにso 01j 下取り8000円
今日ドコモショップで展示品触ってみたいと思ってるんやけどノート9どんな感じ?
30分くらい色々と使ってみたいんやけどそれだけの客って店に迷惑かな?
ヨドバシ梅田だけどオンラインは商品取り寄せ中だわ
これ入荷したらメール連絡でもくるのかな?
>>816
NHKがスマホでも受信料契約取ろうとしてるから俺は無くなってくれたほうがいいわ >>833
午前中指定なら朝の7時30分に来るなんて神配達員じゃんw ドコモオンラインで購入してショップ受け取りにしたんだけど、
受付状態はまだ出荷作業中でドコモショップ受取日の登録ってところもクリックできない
予約開始日の夜に予約してこれなんだけど、もう受取日選べてる人もいるんだよね
>>826
24分割発送メールありでポイントはまだ
開通の手続きが必要な機種変更(simサイズが変わる)なので
12/7までに開通を行った後配布されると思ってる
(特典条件に開通の必要な機種変更の場合の期限が切られてるので) >>835
俺も全く同じだけど開通手続きを11月にして端末は明日届くようにした。iPhoneからの変更でSIMカード変わるから >>826
条件1、オンラインショップで指定機種購入
条件2、指定基本プランに入ってる
条件3、指定パケットパックに入ってる
条件4、開通処理(sim変更)を伴う場合は12/7までに開通処理
条件5、開通処理を伴う場合ポイント進呈は開通日
条件6、dポイントクラブ会員であること
どれか見落としてないか? ヨドバシカメラだとなんか独自の割引してます?
ちなau
予約日で報告してる人いるけど
購入手続き完了した日時(審査通った日時)で報告しないと意味ないと思います先生
ちょっと調べればすぐ答えが出るだろうに、なんで他人に訊くかね?
お前の眼の前にあるPC、スマホは何の為にあるんだ?
ちったぁ自分で調べる努力しろやクズ共が!
難波の旧ロケット広場にギャラクシーブースが出来ていて、四つの説明受けたらトートバッグくれるというイベントしてる。
ちょうどビックカメラに実物見に行こうとしてたので説明受けた。
NOTE EDGEまで使ってたのだけど、Note9すごく進化してるね
Sペンで範囲指定した動画からGIF作成する機能。簡単にインスタとかに投稿出きるようにmp4変換機能ついたの、edge以来のNoteでうれしいポイント。
うごご
auショップから入荷の電話来た!
明日の午後にはnoteユーザーだぜ
諸々のバックアップや引き継ぎ番号の取得しなきゃ
>>787
まだもらえてない
分割だけどいつもらえるの
早く使いたいのに 登録審査の準備中から動かない
落ちるなら落ちたで店頭予約(一括購入)しなきゃいけないから18時までには結果がほしい
ネックスピーカーが欲しいんだぁ
>>833
うちの方は近くに来たついでに指定外の時間でも寄るね
在宅中なら早く渡して片付けられるしお互いwin-winだからむしろありがたいわ スマホで4K60P動画撮影できるのは
note9が初?
もらったポイントで早速Dショッピング内のLED VIEW COVER購入してしまった。
>>838
予約→予約完了メール→本申し込み案内メール→本申し込み→
この後ってどんな流れで発送通知が来ました? >>854
expansys、通称パンツ
この呼び方もう古いのかな? >>867
発送予定日のお知らせ→発送完了のご案内 >>865
去年後半頃からちょいちょい出てたような
xperia xz premiumとか、iphone8,xとか >>867
本申し込み→お申し込み内容について(審査中)メール→発送予定日のお知らせメール→発送完了のご案内メール(追跡番号付き)
私はこんな感じです、すでに作業店通過なので明日には手に入りそうです。 >>849
22日本申し込み→23日発送予定日の連絡→24日発送完了メールなので、審査は1日ですね。 >>863
同じくまだ審査結果来ないわ
そうこうしてるうちに欲しかった周辺アクセサリーが続々と売り切れていく みんなキャリア版で盛り上がってていいね。
当方グロ版で早1ヶ月。もう馴れまくってちょっと飽きてきた。
以前は年1で端末買い換えてたが、今回のインターバルは約半年。
AndroidはChMateもあるし、ランチャーも自由だし、iPhoneより自由でいいね。
乾杯!
>>866
すっかりdショッピングの存在忘れてた
ネックスピーカー欲しかったがgearVRがタダで貰えるほうが嬉しかったんポイント付与で良かったわ >>871
なるほど。
今日、本申し込みしたのでまだまだ先は長そうですね。
審査中メール→予定日お知らせメール→発送完了メールと
あと3回分メールを待たないといけないのかぁ。
こりゃ今週届けばいいほうかな。 Etorenで買った人いる?
あそこってドル決済であってるよね?
>>871
追跡番号で調査するとその番号の該当はありませんってでるんだが、発送拠点とか出てるの? >>878
Note9対応版か見てないけど、そうじゃないなら無理じゃない?
海外では対応版が出回ってるみたいだしそのうち来るでしょ au申込みでヤマト発送済みなんだけど日時の変更対象外と出て営業店に連絡しろと出る。
ウェブで変更出来てたのに面倒だな。
>>879
厚木法人営業支店で午前10時頃に荷物受付になってます、現在の配達状況は作業店通過です。
発送完了メールは14時頃に受け取ったので直ぐに確認しましたが、すでに反映されてました。 >>873
お、なんと仲間がいたのか
まさかこんな遅いと思わなかったわ…店頭予約しなかったことにちょっと後悔してる…
昨日の朝に受付したんだけどそっちは何時に本申し込みした? >>832
九州だけど来たぞ
まあまだ日時指定は出来ん >>765
18日予約入れてさきほど通知キタ あす休みなんでヨドバシ引き取り行ってくる docomoから連絡きたけど
今日から3日以内に取りに来ないと
キャンセルされるらしい。
普通は発売日から3日じゃないのか?
ショップを使わざるを得ない状況なもんで来店予約したとはいえ、まーた時間かかるんだろうなぁw
30分以内に終わるかな?
>>853
昨日アキバでもやってた。トートバックとピンバッチもらってき >>884だけどたった今発送予定日のメール届いたぜ…!
審査落ちると思ってたからくっそ嬉しい
予定日とは一日ずれちゃったけど休み中に手に入ればいいかな 国内版、純正カメラアプリを使う場合は、完全にはシャッター音は消せないんだな
鬱陶しいぜ
>>891
こっちもついさっき無事に発送予定メール来たよ
申し込みは昨日の11時頃だったから同じくらいかもね MVNO勢は発売されてしばらくしてからどっか売ってないか探さなきゃいけんからしんどい
アップルみたいにApple Storeあればいいのに
>>895
おお同じぐらいだ
互いにnote9楽しもうぜ!
そういやワイヤレスチャージャーどうしようかな
買うべきか悩む 撮ってきた。
逆光条件の中、HDRでこんな感じ。
夕焼け空がいい感じ。笑
20日店頭予約で
さきほど入荷連絡ありました☆
朝一予約しました☆
ちなみに福岡県です
無音アプリ入れても純正カメラ使うなら消音でしかないもんな
ゲームやんないよ!って人いたらフォートナイトのスキン入手代行して欲しいな、Google playカードで料金支払うからさ
>>860
それ面倒だよね
Google垢とかでそのまま引き継ぎとかならどんだけマシか >>883
うらやま、さっきオンラインチャットで確認したら発売日深夜か早朝に反映される可能性が・・とか微妙な回答されたorz 夕方ヤマダで予約したら明日いつでも取りに来てくださいねと言われたわ
>>905
キャリアで発売された日本版はスキンのみだからいって5000円かな
海外版はスキンプラス15000円分の課金アイテム貰えたから何万も値が張ってると思うな、それ差し引いたらそのくらいかと >>910
前回してたけど、結局使わなかったから今回は入らなかった。 今日から3日以内とか罠だろこれ
土曜日に行ったらアウトかよ
ヨドバシからLED View Coverの発送メールきた7500円もするし朝までポチるか迷ってたけど
イギリスの人の動画を再度見て購入の決心ついたのだわ
>>898
阿弥陀堂か。きれいだ。
拡大してもペリアみたいに潰れないのね。 LED俺もちょっと欲しかったけど
電話かかってくるの嫁 緊急時に会社からだけだしw
友人や親はLINEかメールだし、ジョギングとかに持っていくからspigenのネオハイブリッドにした
オサレな仕事してたならLEDケースだったなw
ショップで予約してきたけど改装してからショップが臭くなってた・・・原因何なのかしらないけど受け取りに行くのも躊躇うレベル
スマホと関係ないけど
一応店に連絡したほうがいいのかなぁ
>>914
パンツでLED View Cover買ったけどいい感じだよ
充電するときカバーに何%とかも表示したり遊び心もあるし
ただ自分でLEDの表示をカスタムしようとするとうまく作れない(俺が下手なだけかも) >>917
愛する?嫁をアイコン付けて表示させればいいんじゃね
色々捗るゾ(鼻ほじ AmazonはLEDカバー未発送で25-28お届けになってるわ
27から家空けるからその前に届けて欲しいな
都内だからそんな心配してないけど
ドコモ発送済みになったけど大阪からなんだな
だから都内で25日着が選べなかったのか
>>912
電話したら取り置き日時伸ばして貰えましたよ。 >>926
これdショッピングで注文してたら26日着だったのに今日メール来て未入荷だからいつになるかわからんだと。キャンセルしようかな 今日発送されたけど26着が最短とは 九州...
ヨドバシで注文した純正カバーが先にくる悲しさ
>>924
うちも(埼玉)大阪から発送されてるけど、25日午前中指定出来たぞ au発送通知来た クロネコの問合番号もついてるけど
サイトから時間指定しようとしてもこの荷物は出来ないって出る・・
>>931
それさっき問い合わせた。
まだ出荷して荷物を受けたばかりなので全体の動きが見極められていないのだって。
明日くらいに全体の動きが分かれば日時変更が可能になるそうです。
明日変更する予定。 問い合わせ番号から局留めにしてもらった!これでかつる
昼休みにもらいにいこう
>>926
装着しただけでLED View Coverのアプリが
インストールされるとかオッサンな俺には仕組みがサッパリですよ… LEDビューカバーは、CLEARビューカバーみたいに三段階のスタンドにならないのか・・・
オフ会やら呑み会でパッと机の上にスタンドで立てて、Sペンでパッと撮るってイメージしてたから、CLEARビューカバーの方買うしかない
とりあえず1000円ちょっとのラギッドアーマーにしといた
どうしても欲しくなったらLEDと併用しよう
docomo純正ACアダプタのPD対応でもフル充電に2時間もかかるんやなぁ
本読む(音量でページ送り)にはled かばつらいよね?
使用中の俺のに続いて嫁のスマホも届いた Note9の発売に韓国人 安田純平さん解放と良いニュース続くよな☆
マンセー
>>899
>>915
逆光でこんだけ映せたらスマホとして上出来かと。
P20 ProとかiPhone Xシリーズと比較してどうか知らないけど…
阿弥陀堂!よくご存知で。 >>932
中継営業所通過次第、変更可能になるよ。
場合によるが、営業所受け取り変更へも可能なはず。 >>917
フリーターだけどLED買うし、何ならNote9なんだぜ(半ギレ) ドコモショップでやる携帯保護コーティングって
やる価値ある?
>>949
やる価値あるかどうか俺はわからんけど
機種変の事務手数料頂く変わりに
ハルトコーティング無料でしてくれるちゅうからして貰う予定
ただ傷入ったりするって意見もチラホラあるので更に上からフィルム貼る… >>917
同じ様な理由でスタンド付きのタフアーマーにしたわ
保護ガラスフィルムはAlinseaの全面接着タイプにしたがきれいに貼る自信がない 明日かあ
ドコモショップで受け取ると限定で何か付いてくるってことないかなあ?
ないよねえ…
曲面ディスプレイが横行するようになってから自力は諦めている
Note8ヨドバシでやってもらったんだけど、
選んだガラスがどうもうまくつかないということで、
他何種類か提示されてその中から別の選んだ
差額は取られたけど失敗したガラス代はもちろん取らない
>>956
事前の説明でそれはなかったけどあるならイートレンで海外のカッパー買いますわ… フィルムどうするの?コーティングしようか迷っているんだけど、どんな感じなんだろ?ドコモショップじゃなくて、ヤマダ電機で4000円って書いてて10分くらいで出来るみたいだから引き取りに行った時に頼んだらやってくれるみたいで、迷っています。
これauのネックスピーカーの予約特典今からでも間に合うかな?
>>959
Galaxyのロゴに日本仕様は変わってるよね
純正ケースも海外版のSAMSUNGのロゴの入ってる所は日本仕様のケースはGalaxyになってる徹底ぶり
よっぽど日本では受け入れられないんだなあ >>962
22時閉店のお店かけこめば間に合うんじゃない? >>942
床にひいてるやつ俺と同じ
子供いますな 液晶面とか全体覆うケース買ったけれど
こういうケースでも液晶保護フィルム貼るべきかな?
オンラインショップ限定ポイントは開通手続きしてから付与されるのか
今回iPhoneからこれに変えてUIM変更になったから少しお預けだ
docomoオンラインショップの操作にまごついて最初からやり直してください連破してたら
お届け指定日から土曜日が消えて日曜日になっちまったよ畜生
>>865
zenfon5が何気に4k60pだったりする 本体は明日届いてしまうのにケースがまだ決まらない
確か同梱品の中にクリアケースってあったよね?
仕方ないからケース決まるまではそれ使おうかな…
本体が届いたときは
ガラスフィルム
ケース
レンズフィルム
microSD 400GB
SIMカード
これが全部揃うまで家で寝かせてたわ
>>901
auショップ?
こちらはヤマダで予約開始日に予約してまだ…舐めてるね。 安かったので問題ないですが自分でもバカだなと思います、アリで届くまで時間が掛かるので9月に注文しました。
http://imgur.com/a/4cm3RJI
左から2番目の透明ケースが本命ですが気分で変えられるように色違いも買いました、出来を見るためにメーカーも違います。
液晶保護はDomeGlassもどきですが貼らないかも、ケースの保護具合で保険の意味で買ってあります。
今まで裸運用でしたがネットで見た裏面と角のガラスの弱さに負けてケースに入れる予定です。
嫁が1週間前にS9+に変えて快適なのと、自分も初Galaxyなので明日が楽しみです。 >>977
俺も家電量販店だけど入荷の連絡きたぞ
20時前くらいだったから閉店ギリギリだったけど >>976
レンズフィルムっているかな?
それだけは今までしたことないわ。 >>966
SAMSUNGロゴはな。
いくらハイスペックでも恥ずかしくて使えたもんじゃないよな。
『このスマホ、SAMSUNGだぜ。( ・`ω・´)シャキーン』
(笑)
『このスマホ、GALAXYだよ。(´・ω・`)/~~』
『あっ、あのハイスペックスマホね。』
みたいな。
SAMSUNGロゴがあるだけで引け目を感じてしまう。
auロゴがダサいとか言うレベルではない。 ドコモショップ、予約いっぱいで来店予約できなかった( ´;ω;` )
予約しないとやばいかな( ´;ω;` )
>>982
オンライン(マイドコモ)サイトから予約しろよ。 >>982
うちんとこは余裕だった
当たりはずれあるねぇ >>985
でも、SAMSUNGロゴ嫌じゃん。
そんなにSAMSUNGロゴ欲しいのか? >>983
おれが満杯なんだよ!明日の全ての時間×ついてる みんなフィルムは貼るのかな?おすすめあったら教えて下さい。
単純に大文字統一されてるからSAMSUNGロゴのほうが見栄え良くて好きだな
純正アルカンターラケースの海外版ならsamsungロゴだと思う
ケースにストラップ穴ないのは
個人的には困る
ここでおすすめされてるケースは
対象外だわ
届いても土日まで仕事で弄れないわRDR2もやりたいし
>>991
世界ではね。
ってか、世界の感覚なんてどうでもいい。 lud20220408120359ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/smartphone/1540085259/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part7 YouTube動画>6本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・Samsung Galaxy S23FE S24FE総合スレPart3
・Samsung Galaxy S23FE S24FE総合スレPart4 (139)
・Samsung GALAXY S7/S7edge 総合スレPart6
・Samsung GALAXY S7/S7edge 総合スレPart4
・Samsung GALAXY S7/S7edge 総合スレPart9
・Samsung GALAXY S7/S7edge 総合スレPart16
・Samsung GALAXY S7/S7edge 総合スレPart11
・Samsung GALAXY S7/S7edge 総合スレPart24
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part30
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part26
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part9
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part23
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part24
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part11
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part19
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part22
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part13
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part13
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part12
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part17
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part10
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part23
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part27
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part7
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part3
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part6
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part27
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part8
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part31
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part17
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part21
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part15
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part20
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part23
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part17
・Samsung Galaxy Note9 総合スレ Part16
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part22
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part25
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part21
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part11
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part16
・Samsung Galaxy Note8 総合スレ Part23
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part30
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part20
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part31
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.6
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.4
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.2
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.1
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part9
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part29
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part2
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part25
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part21
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part3
・Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part9
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.9
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.3
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.3
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.9
・Samsung Galaxy Note20/20 ultra 総合スレ Part.8
・【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part16
・【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part14
・【ワッチョイ】Samsung Galaxy Note10/Note10+ 総合スレ Part13