◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

いい年して実家暮らしや家事手伝いの女って★1 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sousai/1472666283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 02:58:03.42 ID:OcHCNDfZ
次スレは>>900以降の方が随時作成してください。
2 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 03:43:14.99 ID:OcHCNDfZ
女性だから収入が少ないとか言い訳。
今は男女平等の時代だよ。
専業主婦とか甘えんなって思う。
家事手伝いとかは論外。
3 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 12:41:25.50 ID:9w7oNrG+
ムダな「家賃」なんて払う必要ない
4 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 13:49:23.14 ID:cLQDNU1c
アタクシは、ニートからパイロット公務員と結婚した
5 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 14:04:45.39 ID:DV22SJQT
実家の男は自分から頭下げて居させて貰ってるのか? 生活費や家事をどの程度まで分担しているかで見方が変わるけど、多分何もしてないしお金も入れてないんだろうな…

俺の周りもそうだけど父親が厳しい人間だから社会人になってまで実家なんて許されなかった。実家が商店でもない限りサラリーマン家庭で実家にいるやつって意味ないし、婚活では不利だし何なんだろう?
6 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 14:09:06.41 ID:rATTHoyN
婚活に糖尿病がいたw
2度目の面接でサラッといわれたが病気持ちと結婚するやつなんていない
糖尿病になったら人生お終い
マジ勘弁してほしい金返せ
7 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 14:45:42.23 ID:2V4Fdbki
>>3
きみ男?
8 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 15:13:00.36 ID:W8KcRJXL
>>5
家業あるやつは普通におるな。
地元で知ってるのは、駐車場の自己管理や居酒屋、呉服屋等がおる。
昔は商店の長男も残ってたけど、イオン等大型ショッピングモールができて店じまいで出て行った。
子供の頃から老後の後継育成目的で。
9 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 16:01:38.50 ID:DV22SJQT
>>8
でもそれって必要なのは長男だけでしょ?
核家族化が8割超えて、ほぼサラリーマンだらけの世の中で実家ってどうなん?多分異性から見たら有り得ないって思うような気がする。

女性でも30超えたら強制的に出されたり、婚活の為か自ら出るケースをよく見るよ。女ですら実家にいるってネガティヴに思われるから自立してるのに…
10 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 16:21:09.35 ID:82TOuZMV
地方から大学進学の為、都内に上京したけど、通勤圏内に実家あるやつは、新卒の時は男も女も実家暮らしで、徐々に一人暮らししてくな 彼女彼氏が出来て一人暮らし始める。

大体>>9と一緒で30には自分の周りは、男も女もみんな一人暮らし始めてるな。そもそも実家暮らしでも婚活に縁がないリア某はさっさと結婚して結婚を期に実家離れて賃貸に結婚相手と住んでるな
で、子供できたら家買ってる。


普通のリーマンの家庭だよみんな。
11 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 17:55:09.08 ID:FaNF0nsy
女の場合は面倒見のいい男とあっさり結婚するパターン多すぎ
12 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 18:04:55.35 ID:cLQDNU1c
>>11
アタクシはそのパターンだった
13 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 19:09:30.64 ID:W8KcRJXL
>>9
居酒屋だけは人手が足りんから親と息子2人兄弟とあとはアルバイト店員でやってるな。
その他は残ってるのは長男だけで、後は進学で上京してそのまま東京で就職。
そもそも進学先が東京だったり大阪だったりすると、学校に来る求人も東京や大阪しかないからな。
進学先の地域で就職活動するから一人暮らしになるのは自然。
14 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 19:48:48.92 ID:lK103m2Y
男の実家暮らしはマザコンを疑われるが
実は女の実家暮らしもマザコンが多い
これ豆な
15 :
愛と死の名無しさん
2016/09/01(木) 22:18:14.27 ID:W8KcRJXL
>>14
女の場合マザコンよりファザコンってイメージがある。
金づるのおっさんをパパって呼ぶからだろうか。
16 :
愛と死の名無しさん
2016/09/02(金) 07:45:42.37 ID:vYvM9yPI
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://glgl.cf/gwnWTHKbxQ

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://glgl.cf/sUkMY+akEg

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービス。
http://glgl.cf/JOe2IvR6ew
17 :
愛と死の名無しさん
2016/09/02(金) 07:46:12.44 ID:vYvM9yPI
メルパラ
アクセスメンバー検索が特に優秀(いま、アクセスしてる人にメールを送れる)
http://glgl.cf/LAuBYk7j6w

PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://glgl.cf/3MpYnAiiMw
18 :
愛と死の名無しさん
2016/09/02(金) 21:43:11.14 ID:5Bh0ltlJ
明日、家事手伝いの初婚の中年女性と初めて会いますが、どうでしょうかねぇ?
私は、自営業で年収700万円くらいです。
19 :
愛と死の名無しさん
2016/09/02(金) 21:49:27.19 ID:pypikWxM
相手も自営や商売なら実家を手伝いつつの家事手伝いもアリだけど
サラリーマンの親の家事手伝いって単なる怠け者で無職だよね。
20 :
愛と死の名無しさん
2016/09/02(金) 22:07:00.60 ID:IP2t/liQ
>>18
俺も自営なんだけど自分が社長、嫁が専務という形で役員報酬を取ろうと思ってる。
自分の価値観では相手が家事手伝いというのは構わないのだが、全く手伝わないというのであればやめた方がいいと思います。
21 :
愛と死の名無しさん
2016/09/02(金) 23:14:38.21 ID:50CXjLwv
>>18
自分の年齢と相手の年齢にもよる。
完全に依存型の相手なら辞めといたほうが無難じゃね
22 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 00:03:55.10 ID:FpwsK0k5
みんなありがとう。一応経営者だから、ある程度人をみる目あるので、どうして家事手伝いなのか、見極めたいと思う。
23 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 00:20:26.02 ID:VupCl1S0
>>15
最近は女もマザコンの方が多い
友達母娘でどこに行くにも一緒に行動
父親は空気ってのが最近の流行らしい
24 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 01:01:34.27 ID:lUL55oNC
実家暮らし(笑)
25 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 03:40:28.31 ID:3iL/atri
>>19
後者が99%
貧乏怠け者で親もお迎えが来る歳になり処分に困り金掛からない公営結婚相談所に登録している
26 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 04:49:50.77 ID:3iL/atri
>>8
40代だけど同級生で家業継いだ奴は悲惨な結果になったな
シャッター商店街時計屋首吊りガススタ→今や派遣
27 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 21:41:41.01 ID:5LMw/smQ
自業自得
28 :
愛と死の名無しさん
2016/09/03(土) 23:00:28.74 ID:ibClhYj/
昔はこんなに大型ショッピングモールが台頭して、商店街が廃墟同然になるなんておもわなかったな。
現在安定して手取り1000万越える自営なんて不動産くらいだ。
29 :
愛と死の名無しさん
2016/09/04(日) 00:12:21.14 ID:1FIYMkRl
>>28
ところが婚活してる自営業者は揃いも揃って
年収1000万以上w
2000万超え、5000万とかいう強者もいる(笑)
そんなに収入あって独身とか逆の意味でヤバいよね(笑)
また、そんな金持ちが1回5000円のパーティーで相手探しとかw
ハイスペ専用の相談所とかパーティーに行くよ、普通は
30 :
愛と死の名無しさん
2016/09/04(日) 00:47:46.14 ID:6s5pTdo1
実家暮らしの奴の話には嘘が多いからw
31 :
愛と死の名無しさん
2016/09/04(日) 02:57:44.32 ID:WOMc/IT1
>>29
逆に裕福だから婚活しないくなるんでない?
俺ならそんだけあったら人生どうにでもなるからめんどくさい寄生虫飼うより自分のためだけに使うな。嫁よりセフレだね。
32 :
愛と死の名無しさん
2016/09/04(日) 05:08:39.41 ID:J8d3LMl0
むしろ資産家の家庭ほど体面を気にするから結婚を望むんじゃねえのか
本人は違っても親や親族が許さないみたいな
特に田舎の名家は
33 :
愛と死の名無しさん
2016/09/04(日) 19:30:20.22 ID:C2mPVgum
1人暮らししてて思うけど、女性は化粧品やら服やら化粧品やらよく買うだろ?
どこからそのお金を捻出してるのかと思う。男でも普通にやってても毎月トントンがやっとなはずなのに。
パーティー代がほとんどただだからその浮いた分で買ってるのか?
34 :
愛と死の名無しさん
2016/09/04(日) 19:31:38.26 ID:9171u8D+
>>18
どうなった?
35 :
愛と死の名無しさん
2016/09/05(月) 10:00:07.08 ID:qpqjvOaN
>>34
身上書には書いてなかったかま、身内に障害者がいて、自分が面倒みているらしい・・・。だから、フルタイムで働けないんだと。初回だし、あまりタイプじゃなかったから、詳しく聞かなかったよー。
次回の約束もしなかったので、こっちが乗り気でないのがわかったのか、今日早速お断りの返事が来ました。フッー、婚活は疲れるぅ。
36 :
愛と死の名無しさん
2016/09/05(月) 10:12:47.96 ID:Y0CtY/tP
とても断れる立場じゃないのにね
女は大抵こんなもんよ
37 :
愛と死の名無しさん
2016/09/05(月) 10:25:45.73 ID:zBEkxQ6b
>>29
大半ハッタリだな金融関係やってるとわかる
大手サラリーマンか公務員のほうがいい
38 :
愛と死の名無しさん
2016/09/05(月) 17:09:40.27 ID:fopUWK5R
再婚両親共働きで家事は自分。ぶっちゃけ義親は嫌だけどマイホームとか未来の家族を夢見て実家暮らしで貯金してる。でも20後半になると確かにまだ実家?と聞かれてたわ…。

洗濯や弁当掃除とか一人暮らしのが絶対楽だけどお金を考えれば…と。でも実家暮らしが引かれる要素となってると知り今ガクブルだよ…。

まー従姉妹はすねかじり家事もしてない姫みたいな生活だから私もあんな感じに見られてそうね…料理するん?って言われるのは家庭的に見られてないダメ女ってことだよね…
39 :
愛と死の名無しさん
2016/09/05(月) 21:04:34.13 ID:WsvKOkkb
>>37
あなた本当に金融関係?
金融商品の営業に行ってるならわかるけど、自営は基本的に1000万以上がデフォだよ。
言い方は悪いけど高齢の地主さん等に目をつけて金融商品の営業に行くのは基本でしょうに。
2000万越えになると少し減るけど、まだ自営でもやや高めの範疇だ。
40 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 07:54:38.59 ID:/HbA9VJ2
自営の高収入は色々割り引いて考えないとダメだろ
安定性とかが違うんだから
あと国保の場合、厚生年金との差額を貯蓄なり運用するなりで差額を予め埋めておかなければならない
41 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 10:44:37.38 ID:bt5WuYGE
>>14>>23
そもそもマザコンって言葉は男に対して使われてるイメージだけど、実際に当てはまるのは大半が女だろ
あと母娘だけでなく姉妹とかもな
42 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 11:01:33.53 ID:22LEz61e
女性が女家族と仲良いのって当たり前すぎてマザコンとは言わないな
43 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 17:57:20.57 ID:0A6ZYQAu
>>40
ここでいう自営は法人化してる事が前提だよ。
手取りで1500あたりを目安に法人化するのが普通。
今時自腹で経営しようなんて人はほとんどいないよ。
44 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 19:09:27.56 ID:aOt97yGs
>>42
そういう女だから許されるって思想が男が結婚を敬遠する理由の一つでしょ。
女を殴ってはいけない。
泣けば許される。
働かなくてもよい等
45 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 19:20:10.51 ID:RBosVC7f
>>44
家族と仲良い女がいたら、結婚後の女家族との付き合いのことをきちんと話した方がいい。
結婚しても女親が実家へいつでも帰っておいでという考え方の親なら、結婚後旦那が苦労する。
まともな女なら、結婚後は実家より自宅の方が居心地がよくなるはずだから。
まともな女親なら、結婚したら頻繁に女実家に帰ってくるなと娘に言う。
46 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 20:31:41.56 ID:ImufvGUB
>>42
家族と仲がよいのとマザコンは全然違う

・休日友達と遊ぶよりも母親と出かけることの方が多い
・結婚前は実家暮らしで身の回りの世話をほとんど母親にしてもらっている
・親の言うことに逆らえない、夫の言うことより親の言うことを優先
・夫とのケンカなど家庭のできごとを母親に逐一伝えている
・結婚しても実家に頻繁に帰る
・親から経済的援助を受けることに何の躊躇いもない

こういうのが女のマザコン
仲が良いっていうのは仲が良いだけでちゃんと精神的・経済的に親から自立してる女のこと
47 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 20:57:03.26 ID:0toCf6hK
仲が悪いよりは良い方がいいと思うが
近頃は男子でも高校生や大学生になっても母親と買い物や食事に行くのは当たり前だし

んで基本的に親と仲良しな家庭は経済的に裕福で育ちがよい人間が多い
48 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 22:20:14.67 ID:FSic0eum
>>47
母親と出かけるのはめちゃくちゃ抵抗あるぞ。父親なら大丈夫だが。
嫌ってる訳ではないが、母親と歩くのも嫌だ。
49 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 22:46:01.85 ID:KHF5M61B
それはただの親孝行とか仲良し親子だろ。
ここで問題になっているのは、マザコン、ファザコンとは違う。
50 :
愛と死の名無しさん
2016/09/06(火) 23:38:10.95 ID:GyLrW+Ws
>>47
ほんそれ、独立心旺盛とか言ってる女は100パー貧乏育ち
親との交流なし=放任主義=貧乏でそれどころじゃないってやつやな
これ高校大学で周り見て学んだ
女のマザコンとか言ってる時点で、そいつは女で貧乏確定
51 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 04:59:08.32 ID:z+T5aeLD
>>46
・休日友達と遊ぶよりも母親と出かけることの方が多い

こういう女はいたw
「休日は何してるんですか?」の問いに対して
「母と一緒に隣県のコストコへ行く」だの「従姉妹の家(おそらく母親の実家)に行って遊ぶ」とか言ってた強烈なマザコン女。
俺は従兄弟なんて最後に遊んだのは小6くらいだってのw
挙げ句に、いい歳して父親の悪口まで言い始めて確実に地雷なのが分かった
52 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 07:04:46.74 ID:9IeZaQ5J
>>47
確かに親子同居してる一家は金持ちが多い。
でも金がありゃいいというものではなく、たとえ日々の生活のやりくりでアップアップの一人暮らしの方が好感度は高いのよ。
53 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 07:20:18.74 ID:kpJQ66NG
>>52
それはないね、生活アップアップの家庭だと人格的にも三流。そんな家庭環境が犯罪者を造り上げることが多いからね。知らず知らずのうちにモラルない生活が身に付いてるんだろうな。
好感度でいえば、女ならおまえだけが考えてる安心家系マザコン女のほうが1人暮らしの貧乏家系よりは良いね。男なら1人暮らしだと何でも自分で決めてそうだけど、実は逆なやつが多いからな。どっちとも言えないんじゃね?
54 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 10:59:50.85 ID:vR6sn+l5
見も蓋もない話だけど、資産家やエリート高収入とまでは行かなくても経済的に余裕がないと人間関係もギスギスしがちになるもんよ
逆に余裕があると他人にも大らかになれる
やはり経済力は一番大切なもの
55 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 12:12:11.95 ID:cwlniP7H
30越えて実家暮らしの女は100%地雷。
これはほぼ間違いない。
56 :
愛と死の名無しさん 転載あかん©2ch.net
2016/09/07(水) 13:43:07.11 ID:6FfXzFByS
57 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 14:31:56.12 ID:IUBI5g+m
>>53
自分もそうだし、給料日前は職場の一人暮らしの男性連中といつも金がない金がないとネタにして雑談してるぞ。
一人暮らしは金がなくても最低限の生活維持さえできれば充分だと思う。
58 :
愛と死の名無しさん
2016/09/07(水) 21:38:45.17 ID:KyY2kvG2
■「専業主婦を養うつもりはない」婚活男性に非難殺到
http://blogos.com/article/189646/
59 :
愛と死の名無しさん
2016/09/09(金) 19:50:57.85 ID:n2SSsg8e
なんで非難殺到するのか分からない。
普通でしょ
60 :
愛と死の名無しさん
2016/09/10(土) 22:50:45.06 ID:FtfciBOT
>>55
婚活市場は自立できないお金のない女がほとんど
61 :
愛と死の名無しさん
2016/09/10(土) 23:12:18.49 ID:F2H4tjrI
60みたいなアホは結婚出来ないんだよね(笑)
62 :
愛と死の名無しさん
2016/09/10(土) 23:42:01.20 ID:D5BOn18F
だとしたら、貧困になる予想ができてても1人暮らしする女性が自立してるのかな。
63 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 02:30:41.97 ID:dne/R64O
仮に月20万の新卒並みの薄給だとしても5万円クラスの部屋を借りれば貧困になることはないよ
64 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 02:42:41.31 ID:l6vkAiHH
地方都市と東京都内家賃そんなにかわらないと感じる
同額の家賃だと地方都市では便利な所に住める。東京都内では乗り換えなどがあるかの違いかな。
65 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 03:59:59.48 ID:hIy2/mt3
東京で平均的な男の一人暮らしだと
家賃:8万
光熱費:1万
通信費:1万
交通費:1万
食費:5万
美容・衣服:2万
風俗:5万
趣味:3万
通院:1万
雑費:1万
婚活:3万
自動車:不要
--------
合計:31万

最低でもこのくらいはかかることになるな
額面にすると40万くらい
ボーナス無しでも500万弱くらい無いと東京で一人暮らしは無理ってことだな
こうやって金額書き出すと20万なんかで生きていけるわけがないことがすぐわかる
66 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 04:52:09.65 ID:l6vkAiHH
>>65
風俗と婚活抜きで、8万浮くね。そこ個別に計上するとこに、人格が現れる。両方止めて自然に結婚する相手見つかる人だよ。
地方都市では、家賃そんなに変わらない。でも、今以上の仕事がない。
67 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 06:18:12.54 ID:RU1NoaJw
月21万で神奈川県の都内寄りにワンルームを借りている俺はやりくり上手って事になるのかな?
少ないながらも毎月貯金も出来ているし特に切り詰めているつもりはないよ
まあグルメでもないし趣味もロードバイクくらいだからお金は大してかからないけどね
68 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 07:11:54.46 ID:l6vkAiHH
>>67
東京都内って書き忘れてたかな、、、
でもさ、私は結構な歳いってるから思うんですけど、あなたが適齢期であるなら自然に出逢いがあると考えるよ。経済的なこと、いってるんだし。


趣味がロードバイクなら同じ趣味とか。他人事だけど、一応真面目に返信です。
69 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 07:44:58.72 ID:m670RRbt
>>65
風俗と趣味、美容はいらん。
70 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 09:13:29.57 ID:V3wxMQbS
>>65
そんな生活してる男が結婚しようと、まして子供ほしいと思うのが間違い
独身貴族人生全うしてくれ
71 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 12:19:25.54 ID:1hzqXaS4
だいたい手取りで月31万あれば夫婦と子供一人か二人養えるわ
しかも住宅ローン抱えて
どんだけ世間ズレしてんだよ

バイトしない大学生だって月12万くらい仕送りすればやってけるんだから、一人暮らしして貧困化するってのは月収がそれ以下の奴だろ
12万なんて中卒資格なしだって行くわ
72 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 19:33:23.17 ID:23zz54vK
>>71
何番宛にいってるの?
73 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 20:14:36.79 ID:dr+tsSBM
じいさんが会社社長だったおかげで、兄妹3人が世帯収入2000万超の家庭で育ったが、両親は育児でギリギリだと言ってた。
その後父親が会社を継ぎ、俺は独立して就職したわけなんだけど30代後半で300万行かない。
じいさんや両親を基準にして育児をするには一人当たりの世帯年収700万〜800万の計算になる。
どこでもいいから正社員の座が欲しくて今の会社に入った俺も悪いけど、700万でも普通は不可能でしょ。
74 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 20:45:23.21 ID:hIy2/mt3
年収700万で1人の子育てもできない世の中じゃ
このまま日本は少子高齢化で滅びるなww
75 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 21:38:57.91 ID:P8HPT9UB
一人暮らしをするなら年収300万
結婚するにしても400万
そこに子供を加えても500万
こんくらいあれば十分やってけるわ

700万なきゃ無理だとかどんだけボンボンで世間ズレしてんだよ
76 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 22:36:12.40 ID:dr+tsSBM
>>75
ボンボンじゃねーし、700万は個人年収じゃなくて世帯年収だって言ってるだろ。
住宅ローンを1億で30年とする。
子供1人で高校まで公立、大学を私立としても、ここに必要最低限の習い事をさせると絶対足りない。
77 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 22:45:30.11 ID:hIy2/mt3
世帯年収700で十分やっていけますけどw
知り合いの夫婦で世帯年収500で2人子供育ててるのとかごろごろいるぞ
あれだろ?
ぼくちゃんアッパークラスの住人だから世間一般の金銭感覚がわからないのっていう
無自覚を装った自慢しちゃったんだろ?
まぁ気持ちはわかるよ
78 :
愛と死の名無しさん
2016/09/11(日) 23:34:48.32 ID:75hYhaDm
住宅ローン1億って…
豊洲のタワマンか田園都市線沿線に戸建てでも買うつもりか?

公務員上級職や大手企業の管理職でもあるまいし
79 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 08:13:44.75 ID:yQMHPaCt
年収300万で1億の家が欲しいっていうこと?
親や祖父母が働いてた時代と違うんだからそれと比較するのも変な話だとは思うけどね
80 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 12:08:27.51 ID:cBG/ToEC
俺も30越えて実家暮らしの女は除外してるわ
依存性の高い自立できない女というイメージ
81 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 12:43:28.60 ID:wFG8bgyO
>>76が世間知らずなのはわかった。子供ありで世帯収入500のとこも普通にあるしな
82 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 12:56:13.86 ID:1BjI1aHu
普通のリーマンが何で1億もローン組むんだよ(笑)
っていうかフルローンでその収入だと余程担保無いと、そもそも審査降りないよ。

もういい加減資産家ネタ止めない⁈ 爺さん金持ちとかどうでもいいよ。今の己の状況と婚活について語ってくれ。
83 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 14:38:47.14 ID:cBG/ToEC
おかしな事言ってるのは精子婆だろ
無職実家暮らしだから世間知らずなんだよね
許してやってよ
84 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 16:07:48.05 ID:VfLi28Eu
これだから火事鉄や無職の女はいやなんだ
自分が稼いでないから銭の重みを知らない
85 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 16:23:22.22 ID:IVLixHfs
そもそも婚活する年齢でありながら年収300万でよしとするのは実家が金持ちだからこそなんだろうな
じゃなきゃ1億なんて数字は簡単に出てこない
86 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 18:21:45.23 ID:KuoSXjOR
つうかマジで年収300万なら婚活する前に仕事の方を何とかするわ
87 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 19:53:26.92 ID:aNStlNaO
本当に救わなきゃいけないのは超氷河期世代だけどな。
普通に自殺考えるレベル、というか自殺した人知ってる。
88 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 21:34:49.69 ID:9hnFrZp2
氷河期世代だと初期の奴らは30どころかもう40前後だろ?
今更そんなの救っても手遅れ

そういう奴こそ生涯独身で実家にいればいいんだよ
89 :
愛と死の名無しさん
2016/09/12(月) 22:14:22.93 ID:cVKqPy/M
若い頃にまともな職業経験を積む機会を奪われた世代が、
後々に社会のお荷物になるのは今に始まった話ではないけどな

ベトナム帰還兵とかタリバン 今ならISILとかな
90 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 00:36:56.35 ID:+5+SE8cj
同じ金をつぎ込むならまだ希望のある子供達に使った方が有意義。
もう希望のない30代40代の中小や非正規、無職に使ったって見返りがない。 
こいつらに使ったって、まともな企業はわざわざスキルの薄い年寄りは雇わないし、女性だと年齢的にも出産は厳しいししで効率が悪過ぎる。
91 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 00:42:03.04 ID:orspQZw6
>>88
それこそ資産家の息子が初めてプラスに働くケースたよな。だがやはりそんなのはレアケースで大半が平凡な家庭育ち。
92 :
愛と死の名無しさん 【1等組違い】 【四電 - %】 (地震なし)
2016/09/13(火) 00:43:50.27 ID:TBha3LNia
各都道府県と政令指定都市は公営安楽死センターを整備すべき。
93 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 01:09:00.28 ID:0yD9Zww+
安楽死センターの設置まではどうかと思うけど、人生に失敗した中高年の自死は悪いことではないしそういう選択も尊重してあげるべき。
自死だって立派な意思。
ステージ4の希望のない末期癌患者を家族の勝手で抗がん剤漬けで延命したって本人は辛いだけなのと同じで。
94 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 01:50:55.59 ID:SpseReIb
全財産をギャンブルやFXに突っ込んで負けたら安楽死、とか
大量にレイプしまくって捕まる前に安楽死、とか
そういう奴がわんさか出てくる予感
95 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 06:47:25.35 ID:7SQlADL1
>>87
氷河期時代の人間です。取り敢えず生きてます。
私も賛同しますね。本当に救って欲しいですよね。
pc使えないわけでもないし、英語は日常会話レベルですが、統計的に使える人が多いのに、忘れられたかのような現状
因みに女です。院卒です。何故、世論が若者に迎合するのかといえば、私たちの年金のせいにされているようですが、私達が年金受給できるはずはありません。
個人の意見です。
自殺は止めて立ち上がりましょうよ。
96 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 07:07:02.20 ID:7SQlADL1
連投で、申し訳ありませんが、勿論、今は実家で暮らしています。

ゆとりとか悟りとか言われている皆さんの方が、社会的には保護されているので、よいご家庭を持ち子供に恵まれる事と思いますよ。
97 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 08:40:26.37 ID:SM87Mckv
資産家の次は貧困の話題か
毎度わざとスレタイから外れた話しにして論点をずらしているようにしか思えない
本当に資産家なら結婚にこだわらなくていいし、貧困なら尚更結婚どころではない
そういう奴はもうこのスレに相応しくなたあなら書き込むなよ
98 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 09:17:31.05 ID:mXm3Gyn2
俺もそれ思ってた
資産家、貧困と来て次はイケメンだけど実家暮らしとか言い出しそうだなw
99 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 12:24:04.98 ID:OBElSZCk
20代ならまだ許せるんだけど、30代で実家暮らしの女はダメだね
親離れできてないイメージ。
自立心もないみたいだし
100 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 14:56:53.92 ID:TytGB565
理由なき家事鉄は大体がクズだったな
101 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 15:11:33.05 ID:6OTMYtOE
20代でカジテツは30代になってもカジテツだよ。しかしカジテツと言ってもお手伝いだからカレーを作るなら野菜の皮をむいて後は見てるレベルを想像してください。
102 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 15:15:36.49 ID:TytGB565
ああ、知ってる。
103 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 21:23:18.96 ID:2D8+bhCW
20代で家事手伝いって何なんだ?
その年齢なら贅沢言わなきゃ仕事なんかいくらでもあるんだし、若い頃からそんな楽な生活してたら社会性がなくなるぞ
104 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 22:42:20.40 ID:CegiJqJ8
誰に言ってんの?
105 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 23:26:37.05 ID:RkbwxlpA
とりあえず働けよ
そして人並みに納税しろよ
話はそれからだ
106 :
愛と死の名無しさん
2016/09/13(火) 23:54:25.60 ID:TytGB565
無職や働く気のない女は料理や掃除もまともに出来ない。
107 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 01:06:17.75 ID:gKn4x6lG
逆に無職でも生活が成り立つような奴が羨ましい
俺なんか社宅暮らしだから職を失ったら同時に住まいまで失うわ
108 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 01:19:41.50 ID:fCvToL5f
>>101
想像してみました。若い頃だったら微笑ましい、しかし思い出しました。その頃私世代は、実家住まいの場合、仕事から帰って夕飯の手伝いは普通にやってたな。
花嫁修業の一貫でしたが、、、ww
109 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 06:57:14.70 ID:Cw98/OiD
実家住みでも意外に働いてる人の方が家事するんだよな。短時間バイトの女だと意外に家事全般任されてる独身主婦みたいな人もいるし。

一日だらだら過ごしてたら何もかも億劫になる。仕事ある日の方が明らかにエネルギーに満ちてるんだよ。
110 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 07:04:26.66 ID:iawn09De
>>109
仕事して一人暮らしだけど段々家事が億劫に…
最近スーパーの弁当ばかり…
土日しか料理しないわ

そう考えると家事手伝いの方が家庭的で良いだろうね
111 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 07:38:24.84 ID:l4/IumxH
>>110
それは人によるんじゃない?専業でも家事は適当な人はいるし、兼業でもちゃんと家事をする人もいる
112 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 07:46:17.32 ID:BcUp3qiU
兼業で家事やってる女とか見たことないわ
1人暮らしで仕事して外食なら部屋も汚れないから掃除しない女
1人暮らしで洗濯面倒だから風呂も毎日入らない女
1人暮らしで趣味もなく休日は掃除と携帯粘着女
勿論、食事作って貰うことになりゃ当然レシピ通りのネット依存性だわな
こんなんばっかだわ
113 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 07:51:05.13 ID:l4/IumxH
>>112
自分の周囲をすべてだと思うのはどうかとw
114 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 08:01:11.57 ID:H6OU18o6
>>113
自分擁護か?こんなんばっかだとは書いたが全てなどとはどこにも書いてないだろ、話を勝手に誇大妄想して虚像すんのは年増確定だぞ
程度が知れるわな
115 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 09:11:07.13 ID:exHC7L4U
自分の書き込みに対して妥当なツッコミがきてるだけじゃん??
逆ギレする前に自分の表現力のなさを省みなよ
116 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 09:45:18.66 ID:BcUp3qiU
3行内でしかツッコめない低脳が悔し紛れに更に3行内で煽り(笑)
病人なら病人らしく檻から出てくるなよ
笑いが止まらねーわ
117 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 10:33:11.28 ID:Cw98/OiD
結婚出来た人の話知らん。



未婚で家事手伝いをちゃんとしてる人は知らないって話だ。
118 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 10:36:59.54 ID:Cw98/OiD
一人暮らしでフルタイム勤務
疲れて家事出来ない 土日はする
メリット 結局して専業可能。短時間バイトなら家事可能?

実家住み家事手伝い笑
暇だけど、疲れてないけど家事出来ない。と言うかしたくない。
メリット ない
119 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 10:39:31.19 ID:Cw98/OiD
訂正 結局して専業可能?
結婚して専業可能?
120 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 10:41:10.10 ID:gM//zqoj
今時、家事手伝いなんて呼び方通用しないだろ。
戦前のイエ制度の名残りなんだし。
強いて言えば男同様に、無職かニート。
121 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 16:10:02.34 ID:ONzQnzYm
まともに働いてたとしても30越えて実家暮らしの女はダメだね
親にべったりで依存度高い
122 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 16:30:08.34 ID:3MkKzx2+
>>121
男も女も険悪より全然いいと思うけどな。
険悪だと後々面倒な事が出てくる可能性がある。
結婚で一番怖いのは親族間での揉め事だ。
123 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 17:56:58.28 ID:8x2p/owB
糖尿病の税理士=2ちゃんの有名人壊レコ爺50代= 婚活パーティー超迷惑常連
千葉県在住のバツ2でドブスの娘がいるw 中古のレクサスにのってる
喫煙者のため口臭が強烈
糖尿病で婚活されてる方は相手の迷惑になることを考えているのでしようかw
124 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 18:25:07.73 ID:WhJrkI61
貧乏実家住まい無職または非正規か零細社員
将来ヤバそうなこのあたりが一番多いね
125 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 18:46:39.59 ID:STwRZJWj
>>112
男だけど同じような生活してるわ・・・
でも風呂だけは入らないわけにはいかないからシャワーで済ませてる。
風呂だと毎日だと洗うの面倒だからな。洗剤の消費も馬鹿にできないから。
選択はアパート併設のコインランドリーを利用してる。
126 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 19:03:47.57 ID:05K4zTov
>>122
逆じゃない?親や親戚と縁が遠い人の方が楽だよ
127 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 19:37:22.41 ID:9WresXZv
>>126確かに、縁遠いと楽かもしれないが、いざというときに助けてくれる人がいないともとれるし、良好な関係にこしたことはないと思う。
親べったりが良いと言っているわけじゃないけど。
128 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 19:44:16.10 ID:0R2O6tln
>>126
親が貧乏、金持ち関係なく死後手続きに一切口を挟まないのならその方がいいが。
129 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 20:01:19.15 ID:yrW/IxzP
人間関係のわずらわしさから逃れたいなら、一番いい方法は結婚しないことです
130 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 21:51:03.00 ID:udVhlwVg
>>18

やめとけ・・・ってもう遅いか
131 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 22:57:11.43 ID:PGVrElcV
>>129
気楽なのは一生独身だろう。
年取ったら住み込みで家事代行雇うなりすればいいんだから。
132 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 23:04:50.90 ID:YUPfb3dy
つうか親兄弟と仲良くない奴は実家でも一人暮らしでも人としてダメだろ
何かあった時の保証人とかどうすんだよ?
さすがに会社の人間や友人には頼めないぞ
今はちょっとした入院をする時ですら保証人を求められる世の中
133 :
愛と死の名無しさん
2016/09/14(水) 23:20:45.80 ID:MMdgEAr2
老人男性宅への住み込み介護付き家政婦なんか
まともな女性がやるメリット無いし
ウシジマくんに出てきそうな
食う寝るさえ得られればって底辺婆さんしかやりたがらないと思うよ
おまけにろくな世話能力もなければ
家政婦雇える家ならばと金まで狙われるのがオチ
134 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 00:07:05.35 ID:Kuj/10IL
介護については身元のおかしな婆なんかを雇わずに
在宅医療を売りにしているちゃんとした病院があるから、
カネさえあればそういうところを利用すればいいので一人でも特に問題はない
135 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 00:08:38.97 ID:Kuj/10IL
どこの馬の骨かわからないような食い詰めた婆なんかを敷地内に入れるからおかしなことになるんだよ
それは介護契約だろうが結婚だろうが同じこと
136 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 00:17:26.63 ID:ULV5OUoK
>>127
親戚だからといって助けてくれるとは限らないよ。入院の保証人は友人や知人、上司に頼むこともできるし、最悪、NPOや民間の保証会社がある

それもダメなら病院内にはソーシャルワーカーがいるし、福祉に頼ることもできる

親戚に対して肯定的に考えられるってことは幸せな家庭に育ったんだろうね。羨ましい
137 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 00:29:48.81 ID:/Yhl3Wu0
入院の保証人ごときに福祉やNPO、民間保証会社頼みってどんだけ人間関係が貧困なんだよ 
会社の上司や知人に頼むのすら勘ぐられて恥ずかしいのに
それって婚活とか実家暮らしどころの次元の話をじゃないぞ
138 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 00:42:57.90 ID:irzCCloX
マトモな人は自分の親兄弟等の血縁者以外に
保証人を頼んだりしないと思う。。

上司や友人に頼むとかありえない。
頼まれても自分なら断る。
自分もなって貰おうとは思わない。
139 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 01:17:22.69 ID:iQZ4zP4f
親兄弟、配偶者が他界したら?子供がいなかったら?
多くはないけど時折あるよ
入院・入所でNPO等を後見人に立てたり
葬儀をお寺等に委任される方
これから増えていくと思います
140 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 02:27:06.46 ID:fZZ3cgAQ
婚活してるってことは30代かせいぜい40たろ?
この世代だと親はまだ健在な奴が大多数だし、仮にいなくても兄弟や親戚がいるだろ。
親戚なんて母側、父側両方合わせたら何人いると思ってんだよ。
もしゼロなら施設育ち並みだぞ。
そもそもそこまで孤独な奴は結婚どころじゃないだろ。
141 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 07:07:36.48 ID:zt+UmgXX
>>139
結婚してない奴が「配偶者が他界したら」とか杞憂だから。
まず結婚してから言え
142 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 07:12:18.33 ID:zt+UmgXX
>>122
別の例えを引き合いに出す必要はないだろ
他がどうであれ、無職女がゴミである事実は何も変わらない
143 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 08:06:57.09 ID:N6Sp90Ks
だいたい親兄弟、親戚がいなかったり、いても没交渉の人間が結婚出来るわけねえだろ
そんな奴、リスク高すぎるわ
例え当人同士が納得しても自分の親兄弟、親戚一同からから怪しまれまくる
144 :
愛と死の名無しさん
2016/09/15(木) 15:53:37.75 ID:Q5U8KnYt
実家依存度の高い女と結婚しても苦労するだけだよ
転勤とかあったら絶対揉めそうだし
145 :
愛と死の名無しさん
2016/09/16(金) 07:18:08.36 ID:teM5Vpo/
>>144
お前はそういう女性とも無理だよ
書き方が臭い
146 :
愛と死の名無しさん
2016/09/16(金) 08:19:34.26 ID:6SW39qe6
実家依存症女が婚活において地雷なのは間違いない
実家依存女本人さんかな?
147 :
愛と死の名無しさん
2016/09/16(金) 23:24:11.09 ID:YDRPYdF8
>>136論点がずれてる
お前は婚活なんかしないで一人で生きてくれ
相手になる人が可哀想だ
148 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 00:22:32.17 ID:m/+17CGm
>>147
え、なんでその返しになる?
実家派は感情的だな
149 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 00:37:44.49 ID:iHAW7+J3
いや、そんな身元保証も出来ないような天涯孤独人間は結婚以前の問題と言いたいんだろ
結婚は恋愛と違って家と家の付き合いになるんだし
150 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 03:10:19.77 ID:m/+17CGm
>>149
天涯孤独や親族と疎遠気味の人は結婚してはいけないっていうのがよくわからんな
親や親戚は選べないんだよ、幸せな家庭で育った人にはわからないかもしれないけど。
自分は恋人や友達とかの選べる関係の存在は本当に満たされてるし良い人に恵まれてるけど親族関係は終わってるからそう思う
151 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 03:30:28.64 ID:4if9HIr0
幸せな家庭()で散々親に甘やかされて生きてきた実家暮らしより
天涯孤独でも自力で生きてきた女のほうが遥かに伴侶に相応しい
>>149みたいな家に縛られた古臭い考え方のやつもいるがね
152 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 03:56:50.64 ID:E0gt6agC
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://qooi.ru/FA

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://qooi.ru/FP

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣。
http://qooi.ru/FO
153 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 03:57:25.96 ID:E0gt6agC
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://qooi.ru/FQ

PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える(相手の裏好みで検索。)
http://qooi.ru/FR
154 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 04:04:09.20 ID:bGrXFA7m
だから同等の相手見つけようとしてるんだろう
だが、同等の奴は、同じ職についているもんじゃないのかな
そうでなければ、女の実家暮らしたいした資産ありだと無理だし、その女は寂しいけれど生きていける。
好きな人と一緒にれば?
155 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 04:15:54.34 ID:bGrXFA7m
だから同等の相手見つけようとしてるんだろう
だが、同等の奴は、同じ職についているもんじゃないのかな
そうでなければ、女の実家暮らしでもいいんじゃないの、大した資産ありだと無理だし、その女は寂しいけれど生きていける。男は無理だし。
好きな人と一緒になれば?

いつも2ch見て思うのは、男の意見のようなふりして社会情勢にのってるコメント。ここは日本なんだよ政治が女性にとっていいか悪いか試されてるの
miniSD
156 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 04:18:40.65 ID:bGrXFA7m
何故か2連投になった、、、
157 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 22:12:53.93 ID:E0M+j9Ip
>>150
いけないとは言ってないんじゃない?
ただ、わざわざそういう危険物件を選ぶインセンティブもない
同じようなスペック条件の2人がいて片方が円満家庭、片方が天涯孤独ならまず後者なんかは選ばないだろ
158 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 22:43:08.52 ID:9a31QiTC
>>150
悲劇のなんちゃらだか知らないけど、どっちがいいかと言われたら答えは分かるだろうし、
天涯孤独の人が結婚しちゃいけないんじゃなくて、あなたの考え方というか思想みたいなものがおかしいんじゃない。
159 :
愛と死の名無しさん
2016/09/17(土) 23:02:27.30 ID:klTyQLB6
>>157
同じ条件ならそうなるのは当然だな。
深読みしすぎかもしれないけど、理由もなく親と疎遠にしてる人がちゃんと家庭を築けるのか?って考えてしまうもの。
最近は頼る人もいないシングルマザーや育児放棄が増えてるから余計にそう思う。
160 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 00:14:23.04 ID:1TZ+rhSy
親と疎遠より親とべったりな方が
家庭を作る上では遥かに危ないよ
親と疎遠ってのは良く言えば親に頼らず自立してるってこと
161 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 00:20:26.93 ID:gy44C0WE
親と関係が良好なのとべったりでは意味がだいぶ違うだろ
疎遠と関係が崩壊していたり天涯孤独なのも

わざと論点をずらしてないか?
162 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 00:25:44.17 ID:1TZ+rhSy
うむ、良好とべったりは全く違う
1人の自立した大人として親と適度に距離を保ちつつも良い関係を築けているのと
親と共依存になって周りの人間関係にまで悪影響を及ぼしてるのとは別だからな

だが、実家暮らし女の中にはこれを混同してる奴が多くて
実態は後者なのに前者だと思いこんでる女が多いのは事実
母親と仲がいいアピールしてきたら警戒するのが吉
163 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 00:30:14.87 ID:U4BcO0jy
何か、考えて考えて自分が結婚できない理由を探してるみたいだよ
好きな人探せばいいんじゃない?そして、その人も貴方の事が好きだとしたら、いいんじゃないの
私は、アラフォーですけど、そんな感じで異性と会ってます。

2chは、頭でっかちが多いんだよ。ただ、正しいのは借金持ちは、男女共に精算してからじゃないと、金は生活に直結するからね
あと、やりもく自慢は、冠婚葬祭ではない事を知らないのか、スレ伸ばしたいだけのバカだろうね、本当の遊び人って他人を不幸にしないからな



呟いてみた
164 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 00:38:03.18 ID:zON5I0M+
>>163
あの〜アラフォーはキツいんでレス辞めてもらえますかね?笑
165 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 01:02:45.14 ID:U4BcO0jy
>>164
お前が、たてたスレではなないだろう
80歳の人の書き込みがあってもおかしくはない
依然としてお前ってバカだな
166 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 01:03:51.26 ID:gk/TTddM
いい年して実家暮らしや家事手伝いの女って★1 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚
167 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 01:17:58.22 ID:pG64oR6z
実家暮らし自体が痛いのに更にアラフォーって…
168 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 01:34:54.59 ID:U4BcO0jy
寂しいのか?
書いてる事がすべてではないよ
婚活とは、就活にたとえた事例らしいから、頑張って勝ち抜け

私は、好きだと思う人がいい
お前に、アラフォーは、、、、と言われ由来はないな、実家暮らしにも理由があるものだよ
軽口叩くな
169 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 01:49:25.27 ID:cIA9C/Hw
男性なの?
170 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 01:58:36.88 ID:U4BcO0jy
だから何
寝るよ、女は、夜更かし肌にくるらしいよw
171 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 02:03:04.70 ID:cIA9C/Hw
性別聞いただけで逆ギレ?
172 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 02:21:06.64 ID:pG64oR6z
BBAの実家暮らしの理由…低収入、貧困→自己責任
173 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 03:14:59.11 ID:U4BcO0jy
それもそうだね
だけど、帰らないといけない男女もいるよ
独り者がその役を担う
解らない人は、私の年になればわかるよ、私は、長男ではないが、独身だった
地方都市だから、不便はない
イイトシシテは異論なりがあるのは理解する
確かに、ずーと親元にいる人は、どうしてだろうと、私もききますからね
174 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 16:13:13.91 ID:00mB6KyS
>161同意。
こいつは「自分はかわいそうな人間で、周りは恵まれて育った」とアピールしたいだけ。
175 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 17:28:40.31 ID:gX77sdtL
地方と都会で実家暮らしへの考え方が違うんだからあんまり論議する意味なくない?
都会→実家暮らしは甘えで自立できてない。
その他の地方→一人暮らしは好き放題やってきてわがまま。
相容れないんだから同じ地域同士で結婚すりゃいいじゃん。東京や大阪なら東京や大阪、青森や島根なら青森や島根ってふうにさ。
属性が同じじゃないと結婚しても辛いだけだよ。
176 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 17:43:00.34 ID:1TZ+rhSy
まーねぇ
もともと子供は成人したら親元を離れて自立すべきってのは狩猟民族の考え方だし
農耕民族は子供は成人したら家を守るものなんだよね
欧米の先進的な考え方が普及してる都市部と
旧態依然とした日本的な考え方をする農村部では当然価値観も違うわな
まぁただここにいるパラサイト君は家を守ってるんじゃなくて
成人しても「家に守られてる」のが避難される原因だろうけど・・・
177 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 17:57:02.72 ID:Ah7zveOS
>>175
私には逆だけどな
東京の実家暮らしならまだわかるよ
家賃も高いし、わざわざ越さなくてもどこに行くにも便利
お泊りデートだって困らない

地方なんて会社の補助含めたら
家賃なんてあってないようなもの
通勤の便を考えて会社の近くに部屋借りる人が多い
お泊りなんて基本は家、でなきゃインター近くに乱立してるような下品なラブホ位しかないんだから
いい年した男が地方で実家暮らししてたら後ろ指だよ
178 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 18:24:05.25 ID:gX77sdtL
>>176
どちらかというと実家暮らしの場合狩猟民族的考えというより武家的考えの方が近い気がする。
長男至上主義ってやつ。
179 :
愛と死の名無しさん
2016/09/18(日) 18:39:27.23 ID:ATxV1PJM
そうそう
武家は長男と次男以下では全く違っていた。
他の家に養子に行けなければ、部屋住みとして居候させてもらって、甥っ子になる長男の息子にもヘイコラしないといけなかった。
(だから日頃から学問や武芸に励んで縁談が来るように「婚活」に必死だった)

暴れん坊将軍で徳田新之助が「貧乏旗本三男坊」って自称してるけどw
本当に何もやることがなかったわけだ
180 :
愛と死の名無しさん
2016/09/19(月) 09:17:59.65 ID:LKYtvcHz
実家暮らしの家庭に事情ある女の子は結婚したらいい嫁になるよ。
181 :
愛と死の名無しさん
2016/09/19(月) 16:34:27.34 ID:azn+nSHa
いい歳して実家住まいでパラサイト状態はただの貧乏で自立できない人だろ
182 :
愛と死の名無しさん
2016/09/19(月) 16:53:33.50 ID:d4BlCN+u
別に実家暮らしでも、介護などの理由があったり家事をしっかりやっていたり、実家にお金入れていたりは何とも思わない。
家事も介護も親任せ、給料全額自分の小遣いの甘ったれてるバカは大嫌い。
そういう人ってさ何歳になっても顔つきが幼いんだよ。
童顔じゃなくて幼い。
183 :
愛と死の名無しさん
2016/09/19(月) 18:24:59.29 ID:in1DJCbW
給料のうち2万だけ小遣いとして残して全額共有財産として全部巻き上げられてるわ。
184 :
愛と死の名無しさん
2016/09/19(月) 20:46:33.53 ID:23+d8T/M
>>182
具体例を挙げて教えてください。
私の義姉がまさにそれに該当する。
年齢は48歳の未婚者、無職、時折派遣で働く、嵐の追っかけして年間ツアー代10万円を母親が負担していて、結婚相談所に17年間在籍している。母親と2人暮らし。
もう結婚は無理だろうから、将来、私の子供たちが彼女の世話をしなくてはならないと思うと憂鬱です。
彼女は顔つきも幼いけど、考え方も幼稚で甘い。
185 :
愛と死の名無しさん
2016/09/19(月) 21:18:22.25 ID:d4BlCN+u
>>184
何人もいるから長くなっても良いならまとめますよ。
あと、面倒見る責任も必要もないです。
うちも同じ状況になると思うけど、子どもには子どもの人生があるから知らねって感じです。
186 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 02:24:39.63 ID:Too7Sn91
いい年してまーん笑まーん笑言って女の悪口しか言えない男って惨めだな
男と女しかいないし生物学的に種を発展継続するためにメスとオスがいるだけなのに
何をそんな頑張って叩いてるの?
余計惨めに
ならない?醜いことばっかりしてると自覚なくても醜いモンスターになっているよ
187 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 02:26:07.05 ID:rI7Bp6GA
ジジババになってくると、そういうろくでもない兄弟がリスクになってくるんだよな
俺も36の兄貴がそうで親からも泣きつかれているけど愛想笑いで言葉質を取られないようにしている
己の仕事と生活で手一杯だから、正直自分から樹海にでも消えて欲しいと切に願う
188 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 03:41:00.59 ID:o4r9tNAy
>>187
貴方は兄弟に借りないの?
私は、兄が留学やらのときに、使いもしないオンボロ外車のローン払ってたよ、今考えると、くだらない話だが
兄はある程度の収入を得られているので、まだ、許せる範囲。実家に仕送りもしているが、母親にだよ
189 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 03:58:47.04 ID:o4r9tNAy
まー、本当にジジババになると、こういう若い頃の話まで現実的に出てくるよね
お互いに、羽振りの良い時とそうでない時が、あるのですから、樹海に行けってのは、、、思っているだけだろうけど
本当に、どうしようもない人でも兄弟なんだと思う
公的支援の話してみたりしたら?
腹わって。
借金地獄の兄貴なら、自分でどうにかしてもらうしかないけどね
これが、本当のリスクだね
190 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 04:16:11.68 ID:o4r9tNAy
184の旦那は結婚前にそういう姉がいるって教えてくれなかったのかな

分籍すればいいよ
旦那さんに言ってみたら?
191 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 04:33:16.53 ID:o4r9tNAy
>>177
都内に実家、で独り暮らしは、家庭と本人の事情だと思う、自立している人も多いだけだろうけど、わざわざ別居するほどの女って少いよ
どんだけ稼いでるかにもよるけれど
危機管理
192 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 04:38:25.19 ID:o4r9tNAy
能力が、低い人かもしれないよ
無事にatm探せるなら優秀かもねw
からかっているのではなく、管理職位でないと自分が苦労するって意味で
193 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 12:21:08.83 ID:dRitERMP
親が病気とかで実家から出られないような場合は仕方ないけど、
それ以外の理由で実家に居着いてるような女は地雷だね。
自立心に欠ける依存的な女としか思えない
親離れできてない女ほど結婚に向いてないからね
194 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 12:52:38.20 ID:Zppqshul
>>193
一人暮らしだと何かとずぼらになるし
そう考えると両親の目が光る自宅の方が
良いと思うのは俺だけか?

実際俺も一人暮らしだが気付いたら自炊せずダイエーで弁当買ってるわ
195 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 13:33:01.60 ID:FURHlivX
>>194
親の躾とどれくらい家庭の維持に関わってるかで違ってくると思う
一人暮らしで自炊なしのずぼらでもゴミ捨ては結局自分でやるし、電気・水道・ガスの料金も自分で把握してるわけだから
実家暮らしで家事親任せの状態でゴミの分別の仕方や出し方や回収日、毎月の電気代等を知っている人いるのかな?って思う
私の義妹二人はそういうの全く知らないよ
今もう二人ともアラサーだけど、義実家行ったときにゴミの分別を聞いてもまるで分かってなかった
水も出しっぱなし、電気付けっぱなしも普通にするし、片付けも出来ないしどの洗剤を使うのかも分かってない
義両親はキッチリしすぎてて、娘達が動くのを待つよりも結局全部やっちゃうから余計にダメなんだと思う
あれだけ居心地良ければ出ていかないわ
196 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 14:22:20.74 ID:e/UXq2X/
いや、介護とか事情がある以外で30前後、アラフォーになってまで実家にいる人はやっぱり依存心強いし結婚向いてないと思うよ
親の影響を強く受けすぎて自分の考えがないし、多分夫婦で問題とか起きてもすぐ親に相談したり言いつけたり実家に帰ったりしそう
それだけ長く実家にいるってことは実家の居心地がいいからで、人間そんな居心地のいい場所が身近にあればすぐに帰りたくなるから結婚生活には向かないんじゃないかな
197 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 16:46:57.85 ID:ou0WVagq
>>196
一人暮らししたくても、自活できるほど稼いでなかったり非正規労働者が多いでしょ、女の人はね。だから、実家にいるしかないのよね。
地方に行けば行くほどアラサーアラフォーの女性が実家暮らししてるよ。
198 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 16:48:50.20 ID:ou0WVagq
親が死んだ時が彼女達の生活力が問われる。巷で言われる、きょうだいリスクも高まるね。
「きょうだいリスク」という本を読んで恐ろしさを感じたよ。
199 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 17:45:51.95 ID:7px91j/s
大企業は新卒を出身地から離れた配属に回すのは自立させ精神的に大人にするためが目的だからな
200 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 18:40:29.58 ID:1rdPNH4/
うんこ味のカレーかカレー味のうんこかみたいな話になるけど・・・
親は資産家で息子は不労所得で数千万になり経済的には生涯安泰だが、ボンボンで何をやらせてもだめ。。
親とは疎遠になり収入も少なく常にジリ貧状態だがだが、1人暮らしで自立しててなんでもこなせて滅茶苦茶頼りになる。
どっちも致命的な欠陥持ちだが、おまいらならどっちを取る?
201 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 19:57:46.51 ID:CgHG7yXk
いつも思うんだが、何で一人暮らしの奴は収入が少なくて実家と疎遠、実家暮らしは資産家でボンボンってのが前提なんだ?
202 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 20:08:18.51 ID:wRn+SeRu
一人暮らしすると栄養も偏ることが多いし野菜を意識して食べててもやはり偏る
そう考えると母親が作ったバランスの良い食事を食べられる実家暮らしの女のほうが
なにかと健康的で料理を手伝う点を想定したら家庭的で良いかな、とは思う
一人暮らししてるとね、何かとズボラになるんだよね。男も女も同じだと思う
「メンドクサイ!」ここに落ち着いてしまうんだよ、だから不健康になりやすい

私も一人暮らしだけどこの前の健康診断で黄色信号出された…
血圧が上92しかなかったから元からの低血圧がなぜか悪化したし…
203 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 20:15:49.70 ID:/oxNMSVg
実家暮らし女「えっ!ふだん外食ばかりなんですか?(ドン引き)」
204 :
愛と死の名無しさん(浮遊大陸)
2016/09/20(火) 20:34:21.26 ID:wRn+SeRu
>>203
外食ばかりじゃないし土日は自炊してる、なるべくバランスのとれた食事は意識してるけど
平日は忙しいから朝もコーンフレークと牛乳、ごはんと味噌汁と納豆とか適当になってしまう
朝食とらないことが時々ある、9時頃職場でカロリーメイトモフモフすることさえ…

そういう点を考慮すると…、経済的にも家事スキル的にも実家暮らしのほうが何かと強い
一人暮らしは…、好き放題できること以外は全然ダメだよ、掃除も洗濯も全部1人でやらないといけないし
205 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 21:40:00.43 ID:CnxR40xr
自炊しているのか外食オンリーなのかなんてことはどうでもいいんだよ
物事を自分ひとりで解決できる能力があるかどうか。問題はそこだから
206 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 21:41:32.46 ID:CnxR40xr
あとは「全体を把握する能力があるか」
いい年して実家暮らしの女にはそういう能力はまず無いと見るのが妥当
207 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 21:48:12.00 ID:eAWXLDFL
25まで実家暮らししてたけど
実家だと家事しない料理できないとか
謎なんだよねえ
実家にいた時の方が家事も料理もしてた
家族だけど他人との共同生活だから
やらなきゃってなるけど
一人暮らしの方がまあいっかーってなっちゃう
料理なんか好きだけど一人暮らしじゃ
広々キッチンも火力あるコンロも魚焼きグリルもガスオーブンも
何作るにも困らない揃った器具もない
ちっちゃなキッチンと少ない器具、
一口IHコンロとトースターとレンジしかない
食べてくれる人もいないから
自分のために食べられさえすればいい料理を作るだけ
実家暮らしの人ってそんなに怠惰なのかなー
一人暮らしはそんなに立派なのかなー
とも感じるこの頃
208 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 22:17:12.22 ID:vEtJvYBW
>>207
一人暮らしだとズボラになるという人は、元々の性格がズボラなんだと思うよ

一人でもちゃんと自炊して、整理整頓もしっかり要領よくできる人が本当に家事ができるしっかりした人なんだと思う
209 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 22:45:34.57 ID:1rdPNH4/
>>201
単純に地元がそのどっちかが大反対だから。
一人暮らしは地元での一人暮らしでなくて、都会に出てからの一人暮らしだけれど。
210 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 23:36:49.24 ID:Zppqshul
まあ、でも石川教授の本によると
実家暮らし>一人暮らし
なんだよ。人間的には親がある方が成長出来ると人類学的に証明されているらしい
一人暮らしは何かと自分の価値観しかないから結局自己中になり、結果として人間的にダメになる

だから家事手伝いとかは家庭的で親から授かる教養も持つ理想的な女性といえる
211 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 23:40:38.40 ID:jfZtOj8I
>>210
どんなオチだよw
212 :
愛と死の名無しさん
2016/09/20(火) 23:46:45.08 ID:CnxR40xr
頭のおかしい教授っていっぱいいるんだね
213 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 00:20:08.38 ID:WZ6xPVlA
どう考えても一人暮らしの方が勝ちだと思うんだが。
実家暮らしの方にだけ変なアドバンテージを付けるから話がややこしくなるだけで。
一人暮らしできる自立心、経済力、或いは住宅補助なり社宅なりの福利厚生の手厚い大企業に勤められる能力と計画的に努力する力。
これって結婚生活にも大いに活かせるだろ。
214 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 00:47:58.17 ID:SBZrISN9
>>213
誰と勝負してるんだよw
その都度、色んな事があり助けてくれたり、助けたり出来るのが理想的な人達
仕事で勝負はありだとおもうよ!
215 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 00:54:09.85 ID:WZ6xPVlA
いつもそうやって論点ずらす。
216 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 01:06:00.45 ID:SBZrISN9
もう少し、論点ずらすとすれば、このスレ自体が冠婚葬祭スレではない
婚活スレでもないし
女叩きスレか、実家暮らしの男スレになってるよw
217 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 01:10:55.20 ID:J+8N3z6u
自分は実家一人暮らしどちらの女とも付き合って結婚まで行きそうになったけど、実家は経済的には豊かで身綺麗にしてるから遊んでいる分には楽しい。

ただ言われている様に、生活の厳しさを知らないし結婚までの腰掛けと小遣い稼ぎ、世間体の為だけに働いているから結婚には向いていないと思う。あと実家との繋がりが長すぎ深すぎなので何にでも親を頼るし親が出てくるのは自立した大人とは呼べないなと感じた。

一人暮らしはしっかりして生活力もあるけど、都内住まいだと皆生活にカツカツで正直貧乏でお洒落とかも出来ないのが多い。仕方ないんだけどね。だから遊んでいても家デートばかりとか洒落っ気のない付き合いで楽しくない。

結局自立していて経済力ある女が一番だと気付いたんだけど、そんな女婚活してるのでいる訳ないんだよね。
218 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 02:45:54.89 ID:SBZrISN9
私の親戚は後者と結婚しました
理由をきいたら、
苦労を知っているし、派手な人ではないし、しっかりしていると言った事を記憶しています
今、子供ができて、全く別の人かと思いました()奥さん
親にしてもらえなかった事を、贅沢三昧してますよ
今では、親戚はどう思っているのか、と聞きましたら、責任を果たしてると云うことでした、何が幸せかわかりません…
219 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 03:56:19.04 ID:J+8N3z6u
>>218
苦労を知った上での贅沢ならいいのではないかな?というか子供もいて旦那もいる以上、破綻するほどの贅沢なんて出来やしない。

苦労を知らない人間の方が貧乏出来ないから結婚などせずに実家に居た方がマシって思うんじゃないかな?
220 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 04:43:44.27 ID:SBZrISN9
いや、それがな親戚男は、もともと親にも金かけられて本人も、それあたりまえの環境だった

だがね都内に実家がある女が、わざわざ都内で独り暮らしって何かしらあるって思う
親戚男は、豚メンバーでもない

元々都内の貧困女子につかまったって事。
こちらでは、分籍してくださいって、叔父叔母は思っているよ

というおははし
苦労している女と思わせなさい、って言うのが彼女の母親の考えらしい

というしかない
221 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 06:52:52.04 ID:GRJWfDv7
平日深夜に長々とレス出来るような馬鹿ニートが何を言っても説得力はゼロ
まずは働いて納税の義務くらい果たせ
話はそれからだ
222 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 07:37:25.32 ID:SBZrISN9
>>221
すまんが、シルバーウィーク仕事でな
今日が、やっと休みだが、早起き習慣は抜けないのよねー
バカ無職、話は世の中知った上で、納税しないと、、、ホントの馬鹿かと思われるよ!話はする必要がないwww
223 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 07:51:08.08 ID:GRJWfDv7
言い訳するならせめて読める文書にしろよ
国語力が幼稚園児並だぞ
これだからアホニートは困る
224 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 08:00:24.07 ID:SBZrISN9
>>223
スレを無駄にのばすな
日本語学校にいってきたらいいのに、二か国語使えるようになるよ!
225 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 08:12:01.91 ID:GRJWfDv7
このスレ、お前のIDばっかだな
一日中2ちゃんやってられるニートのお前が羨ましいわ
226 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 08:17:07.03 ID:SBZrISN9
ニートって、何歳までか調べてこい
227 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 08:21:59.52 ID:GRJWfDv7
まさかニートの定義の範囲内に収まらないほど高齢なのか
35以上で無職ってもうやり直しきかないしマジで社会のお荷物だぞ
228 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 08:22:36.94 ID:20vFedje
無職乙
229 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 08:33:06.95 ID:OP6uOUSN
そもそも何で無職の人が婚活スレなんかにいるんだろう?
実家暮らし以前の問題な気が。
こういう人が、生涯独身で孤独死とかするんだろうね。
230 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 09:05:12.05 ID:mQ50NSpy
俺は社会人になってからずっと一人暮らしだぜ
最初は長崎にいたがその頃はまだちゃんとしてた
兵庫に転勤して少し適当になる
転職で都内に来て金は増えたがますますだらしなくなる

自分がいかに適当な人間かよく分かったわ…

実家暮らしの方が良いよ、一人暮らしだと注意する人いないから人によっては…
231 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 10:43:36.51 ID:vfeRbssa
腐るやつは腐るな
俺も全然痛くねーやって200万くらいリボで数年放置してた
もったいなかったなあ…
232 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 10:48:09.43 ID:DIZR1YOU
>>230
どっちがマシとかじゃなく
根本的な素質として問題外です
233 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 11:07:08.54 ID:/Wd48sWX
一人暮らしはじめて食生活めちゃくちゃになった
234 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 11:15:15.39 ID:kVEziE70
どっちが良いとか言えないけど
私は一人暮らしして実家に戻ったから言えるのは、
一人暮らしの時は自分一人だったからご飯とか掃除とか洗濯とか適当だった。
でも、やるのは自分しかいないから一人でやってた。
実家暮らしでは、家族の分もやらなきゃいけないからちゃんとやってた。
でも、家族がたまに助けてくれる。

実家暮らしの時のほうが、今後にいかせる家事をしているから役に立つけど
一人暮らしのほうが、危機感はあったかなぁ。
235 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 11:52:05.02 ID:xkJrtAlP
結局は暮らし方なんだけどね
ただお金の使い方とか実家暮らしの頃はかなり危機感なかったなって思うし今でも周りの実家暮らしの子見てると
家賃とか光熱費の概念ない子多いからいきなり結婚してやりくりだとハードル高いかなとも思う
236 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 12:50:56.34 ID:mQ50NSpy
>>235
石川教授の書物によると、一人暮らしだと自分の収入に合う生活になるから経済的に少し変わるだけでカネのやりくりに困る点で不利とのこと
一方実家暮らしだと親の金銭管理を確認し学習する機会がある

以上の点より、一人暮らしは経済的にも知識の乏しい人間が行うものと言える
237 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 13:26:48.15 ID:DIZR1YOU
理想の一人暮らしの女性
正社員で余裕のある生活
オシャレなアパート
女の子らしく飾り付けられた可愛い内装
キッチンには調味料や手作りジャムがある

現実の一人暮らし
正社員で余裕のあるギリギリな生活
平凡なアパート
ケチだから内装は可愛くない
キッチンには最低限の調味料。冷蔵庫には納豆常備
服ぬぎっぱなし
238 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 13:32:51.98 ID:J+8N3z6u
>>236
どっちが有利不利とかの問題で無く、婚活では相手の印象ありきなんだからネガティヴイメージ持たれた時点で切られてアウトだろ。
実家の時点で自立してない、経済力ない、親同居とかのイメージが強過ぎるんだよ。

一人暮らしでも同じ様な奴は山程いるけど、イメージで一人暮らし選ぶわな。

あと、年収以外に貯蓄やら親の資産とかの話ってかなり付き合ってから出る話題だから、いくらそこメリットにしてもそこまで辿り着けんし、最初からアピールしたらアタマおかしい。

そもそも実家の連中が貯蓄凄いなら、マンションの一つくらい買って一人暮らししろやって思うわ。
239 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 13:39:17.49 ID:J+8N3z6u
>>237
これ一人暮らしの女のネガキャンかも知れんけど、実家の女だって一人暮らしさせたら皆こうなるわ。

あとインテリアとかは金の問題で無くてセンスと好み。料理も同じだよ。
それ位生活感あって普通だし、その理想っていかにも付き合った事もない奴の発想だな。
240 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 15:21:20.45 ID:PcH6snhX
女の子が服が趣味で極端に節約して食費削ったせいで生理こなくなって3年以上とかいるから一人暮らし合ってる合ってないかは人によるんじゃね。結婚みたいに人と合わせて生きれるならどちらでも。
ネガティヴいけないが一人暮らし長いと実家住みより一人の時間がないとイライラしだす
241 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 15:34:52.90 ID:OPU9OHM4
昨日の夜から気づいていたけど、やっぱ日本語の表現力に難があるね
それは自覚はしてないのかな?
242 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 16:33:27.51 ID:ZigFOHHh
>>237
その現実の一人暮らしって駄目なの?
男でも普通そういう生活がデフォだと思うんだけど。
即席ラーメン貯めこんだり、コンビニの菓子パンや弁当だけの生活でも全然問題ないよ。
243 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 19:51:05.94 ID:D2brAhYO
いい年って

25ぐらい?
244 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:32:47.00 ID:aUu1YWIO
資産家が通用しなくなったとなると家事だの生活力だのか
実家暮らしの方にばかり有利なアドバンテージをつけ一人暮らしはピンポイントでデメリットばかりをクローズアップ

こんなの比較でもなんでもないわ
245 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:48:01.28 ID:Xd7/Yp+N
>>237>>239
言っちゃ悪いけど、男からするとオシャレなアパート、可愛らしい内装、
ジャム作りやお菓子作りなんてクッソどうでもいい事なんてアピール材料にすらならないよ

こういうスレ見てて思うのは、一度も実家から出た事ない奴って一人暮らしに幻想抱きすぎだから。
それと服脱ぎっ放しは住居じゃなくて親の躾の問題。
246 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:48:09.93 ID:OPU9OHM4
経済的な事情とかいろいろあるんだろうけど、
一人で暮らすということは一応総ての事柄を把握してないと駄目なので
一人暮らしのほうが視野が広くなるというのは当たり前だろと思うがね

一人暮らしは部屋が汚いとか、栄養がどうとか、そんなことはある意味どうでもいいんでね
実家暮らしは親が掃除してくれるから綺麗とか、親が飯を作ってくれるから栄養がいいとか、
そういう話は実家暮らしのメリットでもなんでもなくて、
親が死んだらあっという間にゴミ部屋の外食だらけになりますよってことを示しているんだから、
むしろデメリットでしょ
247 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:53:46.63 ID:zmWgId76
>>246
でも石川教授によると実際は逆ということが人類学的に証明されているらしいよ
248 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:54:58.04 ID:OPU9OHM4
それはその石川さんっていう教授が頭おかしいだけでしょ
249 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:56:02.11 ID:Xd7/Yp+N
石川教授とやらの一考察だろ
低学歴って他人の受け売りをそのまま信じ込むんだな
250 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 20:58:40.97 ID:OPU9OHM4
というかさ。何々先生が言ったから正しいとか、そういう権威主義的な発想は止めたほうがいいとおもうんだけどね
あなたはたぶん大学教授と身近に接したことないんでしょ
そんなモン、自分のほうが正しいぐらいの感じで接しないと。
251 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 21:01:40.52 ID:IN+euPQO
>>247
その石川教授に是非見て頂きたい実家暮らしの女がたくさんいるよ…。
知人は30越えて実家暮らしだけど、言動が女子高生みたいだわ。
働いた分は全額小遣いでしょっちゅう外食して、遊び歩いて漫画や洋服買い漁ってる。
何にせよ親の躾次第だろうけど、実家暮らしの大半はこんなもんだよ。
252 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 21:09:39.44 ID:Xd7/Yp+N
>>250
学問とは、疑うことから始まるのを分かってないんだろうな
低学歴ほどテレビ大好きなのがよく分かる
253 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 21:18:59.50 ID:zmWgId76
>>249
大学出てるけど

そこそことはいえ私立はダメか?
254 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 21:23:31.94 ID:7zVNgNBd
>>237は男のレスなのかと思った
>>245みたいな意見があって良かったw
オサレで女性らしい部屋くらいの理想は良いとして
キッチンに手作りジャムなんか並べてられるかw自家製の賞味期限なめんなwソッコーで腐るか、でなけりゃ太るわw
255 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 23:33:46.98 ID:AkWy7Zm+
んーと、西川先生が
「部屋にみりんが置いてある男はアウト」
って言ってた
256 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 23:34:13.14 ID:yVE81Reo
家族社会学の潮流では明らかに
一人暮らし>>>実家暮らしなんだが
257 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 23:40:17.62 ID:KFzg1f/g
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」が新設!ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://www.urlonline.ru/oP

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://www.urlonline.ru/oQ

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから、上手くいくパターンが成功の秘訣
http://www.urlonline.ru/oR
258 :
愛と死の名無しさん
2016/09/21(水) 23:40:36.90 ID:KFzg1f/g
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://www.urlonline.ru/oS

PCマックス
裏プロフィール検索がとっても使える!!!(相手の裏好みで検索)
http://www.urlonline.ru/oT
259 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 00:38:10.34 ID:8A4AFgEo
>>253
どうせ嘘なんだろうけど、仮にお前が大学行ってたとしても
レポートや卒論は参考書から剽窃して丸写ししてるタイプだな
ゼミの討論で「○○教授がそう言ってます」とか言うと、確実に教授からもゼミ生からもバカ扱いされるから
260 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 01:13:02.88 ID:9xWMZhuW
まぁ石川教授なんて実在しないんだけどな
いつもの実家暮らし擁護マンの新ネタだよ
261 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 02:31:24.33 ID:8yzw6Gih
お前に返信したかったんだが、コンビニのバイトの方々は、所得税も発生するので、勿論住民税も支払っているだろうな

お前みたいに、住所不定、無職女ではないってこった

変な店やって脱税しまくりか、貧困女子に引っ掛かった時点で、インターネットカフェ難民かだろ
262 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 02:46:02.15 ID:8yzw6Gih
↑221宛な
今さらだがな、、、w
263 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 08:50:52.68 ID:Wtq7W+5D
>>254
237はどう見ても「一人暮らし未経験の女が考える、女の理想の部屋」だろ

男からすれば部屋の装飾に入れ上げる女なんて、単なる自己満足にしか感じねーよ
一人暮らし経験してる男女なら、まず水回りを見るから。
コンロ周辺に油が散乱してたり、流しに水垢があれば確実にゴキブリが潜んでるのが分かるしな
そういう相手の部屋にはもう二度と行かない
264 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 09:35:15.80 ID:0jdnlTC0
せめて土日くらいは掃除して欲しいかな?
265 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 17:53:37.24 ID:jL46JXWx
一人暮らし
・食生活で栄養バランスが偏ってしまう
・質素な食事になることがある
・家事一式をすべてこなさないといけない
・自分自身の価値観しかないため視野が狭くなりがち
・金銭的に無頓着になりやすい
・自由な時間が少なく自己研鑽できる時間がないことも
・何かとズボラ、だらしない人が多い
・貧乏な場合おしゃれも出来ず遊びも知らない人がいる
実家暮らし
・親がいるため親より教養を受けられる
・自宅で料理はじめ家事全般の勉強ができる
・親の経済やりくりを目の当たりにできるため金銭管理もバッチリ
・経済的に豊かなことが多く小奇麗な人が多い
・家事手伝いにより女子力も鍛えられる
・男性の実家暮らしは親依存と思われがちなので不利になりやすい

これより、実家暮らしの方が婚活では有利であると人類学・社会学的に
証明されている
266 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 21:12:57.20 ID:XlI7GCHE
>>265
中学から一人暮らし(生活費は出してもらう)、とするとそれがあてはまりそうだがな。
267 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:11:51.94 ID:b4pVwh+q
>>265
女の実家暮らしって大抵男の実家暮らしだけ批判するよねw
その癖結婚したら家庭に入りたいという。
それなら家事能力が重視されるんだから一人暮らしで日常的に家のことをワンオペでこなしてるスキルの方が求められるのにね
268 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:24:32.47 ID:LxAu4waa
>>265
実家暮らしで料理もろくにできんやついっぱいおるがなw
魚すらまともに捌けないw
269 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:27:28.95 ID:ol8Ba0md
家事全般お手伝いなんて二十歳ぐらいまでに終わらせとかないと
270 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:34:05.74 ID:gd7n/w6A
評価: 4.4 - ‎25 票
長田高校の偏差値・口コミなど、学校の詳細情報をまとめたページです。他にも制服画像・進学情報・入試情報や部活の口コミ、掲示板など、他では見られない情報が満載です。



3名無しさん@いい湯だな:2016/09/18(日) 14:29:26.31ID:PQ4u9SAQ1

長田高校の偏差値と掲示板 | 兵庫県公立 - 高校受験ナビ



www.zyuken.net/school_page/12810621125/



長田高校は公立の共学校。ナビランク:県内2位、全国78位。掲示板の質問:436件、回答:1445件。あなたの疑問や受験の悩みが解決するかも。長田高校の偏差値や推定合格点も。最近の質問:来年高校受験を控えている旧3学区の子供の保護者です...
‎星陵 · ‎偏差値 · ‎制服 · ‎副教科



長田高校偏差値2016と進学実績 - 関西有名高校偏差値と進学

kansai-jyuken-jisseki.com › 兵庫県有名高

2015/10/13 - 長田高校偏差値2016と進学実績 ○偏差値 70 ○進学実績 2015大学合格実績 卒業生318名 ()は現役・・・


神戸高校長田高校大学合格実績2015 | 受験生や就活生に役立つ情報を ..

research-nextlife.com › 関西有名公立高校大学合格実

2015/04/09 - 神戸高校長田高校大学合格実績2015 兵庫県の公立2トップ神戸高校と長田高校の大学合格実績。 まずは神戸高校か・・・
271 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:36:26.15 ID:aA4r5bfs
何が二十歳までだ
女だって普通に大学くらは出るんだからその時点で22だろ
272 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:37:58.86 ID:EZ2btOgi
非正規職で金がないだけ
273 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:46:55.86 ID:ol8Ba0md
カジテツダイなんて18歳までに終えて、それから大学いけよ
274 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 22:49:41.49 ID:ol8Ba0md
18歳までに基本的なこと覚えてないなら、
それは親のしつけがなってない家庭ってことさ
そんな家庭にいくら長く暮らしていても家庭的にはならない
275 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 23:00:19.45 ID:jL46JXWx
でもまぁ、大学教授の調査だからね
母数もかなり多いし、信憑性は高いと思うけどね

ただ調査したのが一都三県だから関西とか名古屋の事情は
知らないみたいだけど
276 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 23:01:55.33 ID:b4pVwh+q
>>275
ただの主観的な感想を箇条書きにしただけに見えるけど一体どんな調査結果なのかw
277 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 23:07:59.71 ID:ol8Ba0md
まず最初に結論が決まってて
調査データをそれに都合がいいようにあわせるっていうのはよくあることだよ
この場合だったら『実家暮らしの女は家庭的である』という結論がまずあって、
その結論になるように調査をするということ。
大手の総合研究所の調査結果なんてほとんどそんな感じみたいだから
278 :
愛と死の名無しさん
2016/09/22(木) 23:10:24.25 ID:ol8Ba0md
調査データを見る場合に重要なことの一つは『この調査の費用を出したのは誰?』ってこと。
その誰かさんの望む結論になるように調査データをまとめるというのは、よっくあるこっと。
279 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 06:35:02.81 ID:1MoL0eNI
>>278
まー、そうだね
論文は、結論ありきでないとおわらないからねww
280 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 09:08:45.94 ID:YSpiZnV8
>>275
理路整然としてるね
私も一人暮らしだけど正直実家の女に普通に負けると思う
281 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 09:42:54.24 ID:ivjcok2O
>>274
それ同意。
成長過程で家事を覚えてないなら一人暮らししようが、実家で暮らそうが、その後結婚しようが中々覚えられない。
親の躾次第。
282 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 12:58:02.50 ID:vF/YyghO
実家暮らしは楽だよ。仕事から帰宅したらお母さんがご飯用意してくれてるからすぐ食べられるし家事なんて何もしなくていい。
ニート経験は2年あるけど不思議な位何もやる気でなくて食っちゃ寝してた。たまーにカレーとか作ってたけどマイペース過ぎて野菜刻むので一時間超えてたよ。とりあえずボーッとしてくる。問題にされてる家事しない、鬱になった専業主婦の気持ちわからなくもない。
283 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 14:53:18.66 ID:fNu5vkMU
⬆非正規か零細勤めのバカ
284 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 15:07:14.01 ID:pHY8wv70
言われなくても楽かどうかは皆知ってるからな
んな当たり前のこと言われてもそうだね楽だねとしか言いようがない
問題とされているのはその楽な生活のせいで
実家暮らしの人格は地雷率が半端ないという件
285 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 21:37:03.15 ID:eFIFCqKT
金が無くて純粋に出ていけないから金が切実に欲しい
普通に考えて給料のほとんど家に渡してるんだけど(例10万手取りで7万渡してそこから食費と雑費捻出)
皆どうやって貯金できるの?
全く貯金なんて出来んのだけど
食費も自分の分だけ作るってわけにいかないから家族分ってなるとかさむし辛い
286 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 22:00:54.74 ID:3F4bWlPn
>>285
なんでそんなに家にお金入れてるの?
親は子の金を当てにしないと生きていけない人なの?

フツー実家住みが家に入れるお金なんて3万とか多くて5万とかだよ
287 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 22:26:53.06 ID:/3YfcH16
>>283
お前は零細社長の俺に喧嘩を売った。
お前の会社はまともに法人税も払ってねーくせに偉そうな事を言う資格はない。
288 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 22:33:46.93 ID:eFIFCqKT
>>286
家賃光熱費半額プラス携帯代としてちょっと多めに渡してる
多分お金渡さないと生きていけないんだと思う
289 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 22:56:42.53 ID:3F4bWlPn
>>288
それ結婚したらどうするつもりなん?
実家に仕送りするの?

結婚適齢期世代の親世代なら
もう住宅ローン完済してる場合多いし
290 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:02:57.07 ID:3F4bWlPn
途中投稿した

だから家賃もないし、
子が実家暮らししてたってそんなに徴収しない訳だよ
親としては自立促す方を優先すべきだから
自分にかかるお金位は家に入れてもらっても
とっととお金貯めて家出てかんかい!
てなるのが健全だよ

親との在り方見直さないと
結婚に響くよ?!
291 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:04:11.07 ID:CK6hhMWq
>>282
なんかクズ全開だね

ボーとしている?
あほちゃうか
あんた仮想している間に、世間の同い年の人はどう生きているか・・・

カレーなんて30分もあれば出来上がり
鍋いっぱい作ってもね。

段取り、クリティカルパス、専業主婦でも会社員でも
自然と身についていくもの
292 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:15:01.16 ID:Z+U4Buw7
クズというほどでもないでしょ。実家暮らしの標準モデルだと思うよ
293 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:17:35.84 ID:Z+U4Buw7
かといって、じゃ一人暮らしならヒャキッとするかといえばそういうこともないと思うけどね
ただ一人だとどうしてもいやでもやらないと生命の維持に差し支えることとかあるじゃん
だからまあいやいやでも仕方なくやるわけだ
実家との差はそのぐらいの違いでしょ
294 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:19:17.89 ID:DZPDZzmV
結局実家暮らしの女のほうが人間的にも有利ってことだよね?
石川教授が何者かは知らないけど言ってること自体は確かに
的を得ているとおもう
295 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:20:32.20 ID:EFdE3/ps
カレーは煮込みたい派だから30分じゃできないなぁ
296 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:23:47.11 ID:pHY8wv70
>>294
まったくそんな結論出てないからね?
頭大丈夫?
297 :
愛と死の名無しさん
2016/09/23(金) 23:23:48.93 ID:ALLTwKtg
作業時間のみなら30分でもカレーいけるけど
煮て放置してる合間に副菜とか作りつつ出来上がりまで1時間はかかるね
時短してまで食べたいものではないかもw
298 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 01:17:37.21 ID:v4XUKw7U
今時のスーパーマーケットってアスパラガスの豚肉巻きとかご丁寧に冷凍してあるよ、ちなみにお手製にみえる
後は、フライパンに油ひくだけ

女友達に、旦那にちゃんと御飯作ってる?ときいたら旦那、豚カツ好きだから常に冷凍してるって清々しくパン粉までついたスーパーの冷凍を出してきた
でも、エンゲル係数は低いよね
アスパラ買って、肉買って、卵買って、パン粉買ってと考えると
ずーっと一人暮らしだった女の技だね
299 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 01:44:23.53 ID:v4XUKw7U
あと、その奥さん、その家に集まるときに必ず、クイックルワイパーもって掃除しながら待ってましたアピールするんだけどw
基本的にソファーとか汚ないから、ハイハイって、感じに思えるようになってしまった、、、
300 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 07:15:21.33 ID:xGyxeswx
実家暮らしの正社員や公務員はヤバイ率半端ない。

実家暮らしの非正規やパート、家事鉄は普通。
301 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 09:17:56.61 ID:3yVMsqke
実家暮らしのやつが結婚したいのは(特に家庭に入りたいとかいう女)、
親からパートナーへ寄生先を変えてるようにしかみえない。
よって地雷と判断している
302 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 09:39:52.24 ID:8HOcqKb3
でも、結婚してから上手く行くのは、実家暮らしや一人暮らしが短い奴だったりするらしいな。意外と

一人暮らしが長いと、一人が自由気まますぎて他人に生活を合わせようとできなかったり、家事のやり方にこだわりがありすぎて相手のやり方に効率が悪いからとかって小姑みたいに口だすとか

それなら実家暮らしであんまり知らないけど、口も出さず、教えたらやってくれる相手のほうがいいっていうのもあるみたい。同窓会で未婚既婚トークで実家暮らし一人暮らしの討論?になったとき既婚者がいってた。

マザコンは、実家ぐらしだけとは限らないし、両親が生きてんのに疎遠過ぎるのは人として変だとも
303 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 11:57:30.52 ID:v4XUKw7U
>>301
逆じゃないかな
大学、大学院、一社数年勤めて()その間一人暮らしでその後、実家に戻れる位がいいよ
寄生先探す人は、問題ありだと子供出来て気づくんじゃない
ずーっと一人暮らしの人は、居場所できたら変わる人おおいよ
だって、これから先も実家に帰れない人なんだもん
あんたが、そっちがいいならいいけどさ
304 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 12:04:40.52 ID:hQiE4mBR
千葉県在住の一浪マーチ大卒税理士50代(鬱病 糖尿病 セックス依存症 玩具愛好者)
バツ2で同居のドブスの娘がいる 2ちゃんの有名人  
中古のレクサスにのってる 婚活パーティー超迷惑常連w
喫煙者のため口臭が強烈
糖尿病で婚活されてる方は相手の迷惑になることを考えているのでしようか??
305 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 12:19:59.44 ID:aBz9axrU
>>302
全部逆だよw

一人暮らしなんて金持ちはともかく、普通のワンルームなんて辛抱する事だらけ。何があっても全部自分で解決しないといけないしな。

実家なんて電球切れてても誰かが交換してる。結局、誰かが何とかしてくれるっていう思考が染みつくから、それが男女間でも出て面倒なんだよ。

一人暮らしのマイルールに合わせられないより、実家の親子べったりウン十年の中に割り込む事の難しさなんて比じゃない位難しいわ。
306 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 12:41:57.64 ID:v4XUKw7U
このスレw
イイトシシテじゃなくて
実家から出たことがない人達に変えたら?
307 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 12:49:23.26 ID:SmdQzRuI
実家に居着いている30歳以上の女は完全な地雷だね
結婚しても苦労するだけ
308 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 12:49:38.89 ID:CYk+TCD5
ちょっとだけ一人暮らしして実家に戻ったのもカスだからこのままでいいんだよ
やたら出戻りを擁護するのは自分が出戻り女だからかな?
30過ぎたら実家に住まない、戻らない、これがマトモな女の常識だね
309 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 14:30:30.89 ID:X77glc7Q
>>302
私実家暮らし長かったけど
一人暮らし長い人の一人好きっぷりは理解できないかも
自由気ままではあるけど
ほんと一人の家に帰るのさみしい
長男でも同居でも全然いい
一人きりや二人きりじゃ息がつまりそう
家族賑やかで育ったから家族とわいわい暮らしたい
310 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 17:17:52.32 ID:0EYjQC+n
今一人暮らし7年目だが家事は掃除と洗濯のみ
料理?面倒だしいつも弁当だわ、はぁ

実家暮らしの方が良いわ、一人暮らしだとなぁなぁになる
311 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 17:28:21.03 ID:hgdHsGSV
実家ぐらし一人暮らしより育ってきた家庭の方が重要なんだろうな

>>309みたいな人は、家族関係が実家ぐらし一人暮らし関係なくいい家庭。実家暮らしで親が何でもやるのはもちろん論外だけど、生きてんのに必要以上に疎遠過ぎるのは確かに地雷っていう既婚者の意見はなるほどと思ったけどな
312 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 19:01:06.50 ID:kJ6jC/+Q
実家暮らしでも何でも構わんが
自称家事手伝いに関しては、家事も手伝いもしていない事実
313 :
愛と死の名無しさん
2016/09/24(土) 21:42:13.58 ID:VN7s5nYW
実家の隣の子は母親が難病で介護が必要だったので家事手伝いだったよ
手伝いというかメイン主婦か

今年やっと(失礼)亡くなったそうだ
314 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 07:04:55.44 ID:V+Q1TsfG
色んな事情があるものだね、、、

男女共に 婚活って、なぜしてるの?
315 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 08:40:24.52 ID:V+Q1TsfG
お前、なに時代の人間なんだよw戦国時代の 能姫もらえよw

で、30過ぎた女の年収1200だったらドウスル?顔よし、語学堪能、ちょっと勝ち気な30代、、、後半、、、、
316 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 09:24:25.15 ID:w93+lH0X
家事手伝い=家でグウタラ
317 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 13:03:31.55 ID:cNSyM0tP
>>316
そんなことないよ
むしろ一人暮らしの女の方がヒドイ
服装も安物でオシャレもあんまり出来ないし
318 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 14:54:35.11 ID:u+uCUHZr
>>317
男に買ってもらえるから服や化粧品はそれなりの物が買えるでしょ。パーティーにしてもほぼ無料だし金はそんなにかからない。
319 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 15:05:21.19 ID:kIE7pAeH
そうそう、実家暮らしの女は良いもの着てるし
身につけているものも高いものばかりだよね


ただ実家に寄生して浮いた金で買った高級品に身を包んでる女なんて
男からすればお断りだけどなw
結婚しても金遣い荒いだけで何も良いことないわ
一人暮らしでも本人の素材とセンスが良ければ金かかってなくても綺麗な人はたくさん居るしね
320 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 20:15:49.95 ID:eGREvzKJ

;lc=z12uvhwi1riwxb4to225exmwxuq0xbx0j
321 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 20:38:53.78 ID:q4L3dSFm
お金がないので服装も安物でオシャレでもない女って、
男からすればむしろ好評価だけどね
女の考えはよくわかりませんね
322 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 20:42:58.60 ID:q4L3dSFm
安くてもかまわない、常日頃から質素である、逆境に強い
こういうのがパートナーとして必要な資質なので、
平素から安物の服装、安い化粧品使ってる人のほうがいいですよ
磨けば今後いくらでも光る可能性もあるし、親の金で着飾ってるやつより断然いいです
323 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 20:46:34.76 ID:gOBC9Dwo
ホントその人次第としか言いようがないよ

一人暮らししてても「普通の生活」してるつもりで家賃その他生活費で給料ほとんど使い切って貯金ゼロとかの人はあまり賢いと思えんし。漫画のウシジマくんの最初の話のOLみたいなね。

実家暮らしでもある程度お金を家に入れる&そこそこ家事も手伝うとかならいいんじゃないかな。
もちろん、給料=全て自分の小遣いで旅行だ何だ遊び呆けてるのは(本人としては自分磨きとやらのつもり)一番NG。
324 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 21:25:42.50 ID:Z7NCE03A
GUで十分おしゃれできる
325 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 21:34:30.28 ID:Sc/iHywl
今の時代高いものなんて買わなくても十分おしゃれできるよw
むしろ一人暮らしの女の人の方が安いものでうまくおしゃれできるコツを知ってるでしょ
実家暮らしの人はおしゃれ=高いものな感覚でただの金食い虫にしか見えない
買い物下手なんだよ
326 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 21:47:13.46 ID:Z7NCE03A
>>325
それは偏見
実家暮らしでもプチプラの服でお洒落してる人いっぱいいる
まぁ無駄遣いするやつもいるが
327 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 22:44:01.86 ID:9ZF9BLm+
わざわざプチプラなんてワードを使わなくてもいいんじゃないの
328 :
愛と死の名無しさん
2016/09/25(日) 22:49:03.52 ID:Z7NCE03A
>>327
なんで?
329 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 01:24:22.97 ID:zXW80iug
>>323
実家暮らしは男だろうが女だろうが強制的に家事手伝わされるだろ。家出るまで屋敷のメンテや野良仕事までやらされた。
330 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 01:44:01.43 ID:dP7T0XvX
そりゃ田舎だからだろ。都会に野良仕事はねえよ
331 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 12:52:13.24 ID:yEyzDTRv
一人暮らしは石川さんによると自堕落予備軍と言われてるね
332 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 21:06:29.59 ID:lI9myCkB
>>328
ムカつくやで
333 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 21:19:14.38 ID:ciWssQBu
オバサンには聞きなれない単語だったらしい
334 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 21:25:56.19 ID:lI9myCkB
せやで、うざいだけや
335 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 21:29:45.02 ID:eDN2JRcY
石川さんの正体が知りたい
336 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 21:33:52.27 ID:eDN2JRcY
石川さんって何か本出してますかね?
大学教授なんて暇な商売だから一冊ぐらいは出してるでしょう
一冊読めば、だいたいどのくらいのバカか見当が付きますけど
337 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 21:42:36.25 ID:9CeFFfuF
>>333
なるほどww
おじちゃんおばちゃんゴメーンww
338 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 22:41:15.96 ID:ppw1dXPV
働かないメス豚は要らない
339 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 23:27:01.73 ID:Ea5LFkXL
稼げない狸腹の低スペはいらない
340 :
愛と死の名無しさん
2016/09/26(月) 23:29:34.73 ID:zXW80iug
>>330
僻地って程ではないけど田舎だな。
実家に漏れなく広い敷地がついてくるから、地価対策で仕方なしにやってるっていうね。
341 :
愛と死の名無しさん
2016/09/27(火) 17:10:51.91 ID:IjBSu+Fc
1人暮らしの方が好ましいけどこういう事もあるのか・・・

【大阪】「家賃払う金がなかった…」コンビニ強盗未遂容疑で27歳男逮捕 [無断転載禁止]c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474945318/l50
342 :
愛と死の名無しさん
2016/09/27(火) 19:58:10.91 ID:hxbqlq1V
>>341
石川教授の言う通りだな
自堕落だから常識なし、犯罪行為に発展する
343 :
愛と死の名無しさん
2016/09/27(火) 20:18:45.74 ID:vWr3YveG
どこで暮らそうとどっちでもいいじゃん
顔と性格が大切
344 :
愛と死の名無しさん
2016/09/27(火) 21:23:59.94 ID:MlcMMWLG
↑の言う通り
不動産屋の独り暮らし物件のステマだといつ気づくんだ、、、
345 :
愛と死の名無しさん
2016/09/27(火) 22:39:29.44 ID:oxK3ErpU
>>344
なんでステマだって言えるの?
不動産屋なんてステマしなくても儲かるからステマする必要がない。
ステマだって思うなら証拠だせよ。
346 :
愛と死の名無しさん
2016/09/28(水) 03:54:38.26 ID:7vYRsSHP
不動産業界は、小規模会社の集まりが大手みたいな組合作ってますね今は

地域性も、あるとは考えますが例として、単身者のマンション等は、その不動産屋の持ち物件ではなく、必ずオーナーがいるのが普通です

・オーナーは、勿論店子がいなければ、大損しますね
・独り暮らしって、大抵は大学から始めますよね

眠いからこれくらいにします

このスレの趣旨とズレているかな、とは思いましたが一理ありとも思います
ま、深読みしている感もありますけどね
347 :
愛と死の名無しさん
2016/09/28(水) 16:43:08.63 ID:XGIPNKDf
>>342
犯罪行為してるのはこの27歳の無職だけじゃん。
極一部の例外を挙げて叩くのはやめれ。
348 :
愛と死の名無しさん
2016/09/29(木) 21:55:40.76 ID:8iLqm0PN
まあ、君達も言いたい事は色々あるだろう。  
言いたい事があれば気兼ねなくどうぞ。

★ 【婚活男女へ】婚活者だけはやめておけ [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1475152481/l50
349 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 03:50:24.08 ID:kuaItJPu
いい歳して実家暮らしのままの人って一人暮らしがとてつもない壁に見えるんだろうな。
そんな自立心も生活能力もない人と結婚したら親の代わりとして利用されるだけ。
実家に寄生してるのは男も女も避けて当然。
350 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 04:03:20.43 ID:caV90h0l
よく実家から職場に通えるのにわざわざ家賃払って一人暮らしするメリットがない
って言ってる実家厨がいるけど
自分の家の風呂は広いから背中も流して貰えるしわざわざ1人で風呂に入るメリットがない
って言って高校生になっても母ちゃんと一緒に風呂に入ってる男が居たら世間はどう思うかって話
それと全く同じことだよ
351 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 08:28:33.80 ID:BQ8H/UAR
親が健康ならそのとおり
352 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 10:42:36.79 ID:GvUf6fCu
>>30
これは当たってるよ
353 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 11:39:19.08 ID:7+AKrY4+
つまり、男の実家暮らしがヤバいってことだな、、、
354 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 12:09:58.89 ID:K2pWZjB0
バレンタインになると実家暮らしの女程手作り菓子配るよね。
他の事やらないから余裕がある。
355 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 12:26:12.93 ID:BQ8H/UAR
自営業でもなく収入的に一人暮らし可能なのに実家暮らしってよっぽど実家が居心地いいんだろうし
自分が努力しなくても居心地いい家庭が提供されると思ってそうで怖い
356 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 17:47:42.67 ID:zeVvOQyW
>>355
すまんな。
俺、40年来の自営業の跡継ぎでどうしようもない。
職場は別の場所だけど、実家が本社登記になってるし好き放題にできないのよ。
おまけに社長である親父が病気と来たもんだ。いずれ要介護だよ。
357 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 21:19:03.82 ID:7+AKrY4+
あんたみたいなのが、本当にしっかりした人なんじゃないの
358 :
愛と死の名無しさん
2016/09/30(金) 23:35:08.73 ID:zeVvOQyW
>>357
しっかりはしてないけど、祖母の晩年の介護にも関わってたしある程度の知識はある。
359 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 00:58:59.18 ID:5NEkXjZ0
1人暮らしの人って1人暮らしでの生活苦を逃れたいんだろうな。
そんなハッタリ自立心も借金地獄生活も結婚したら親の代わりとして利用されるだけ。
1人暮らしの奴は自由すぎて誰にもバレないと嘘ばかりつく癖があるからな。
1人暮らしでも借金持ちは男も女も避けて当然
360 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 01:09:37.29 ID:M8F8cfoj
>>359
借金持ちという情報はどこから?w
やりくりはそれなりに大変だけど借金なんか当然せず貯金しながら人並みに生きてる人が大半でしょう
361 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 08:42:48.52 ID:XECDEUXB
>>356
もちろん書いてあるとおり自営業は別さ
362 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 12:53:33.59 ID:UGBwEfve
>>354
手作りって気持ち悪いよね
ありがとーと言いながら家で捨ててる
363 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 13:22:54.29 ID:DJbrYyYA
ずっと実家暮らしは男女共に
寄生先がないと暮らせないってことだよね。

寄生先が母親父親から恋人や配偶者に変わるだけで。
364 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 13:31:53.74 ID:puAZljr1
>>363
でも石川教授によると一人暮らしは自分の価値観が強く、わがままが多いため結果として結婚生活に向いてないとのこと
365 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 14:14:19.07 ID:/UTFt3cO
お前いい加減にウザイし
そのネタ面白くないよ、実家擁護君
366 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 14:21:43.33 ID:Q9ZxdLxq
うざいし、30越えたら男も女も30越えたら一人暮らし派だけど、自分の価値観が高くわがままは一理あると思う だって一人だから人に気を使わないで何でもできるし。一人暮らしが長くなり過ぎないうちにさっさと結婚するのが理想なんだろうな
367 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 14:46:35.45 ID:/UTFt3cO
いやそんなことはどうでもよくて
単純にこの石川教授ネタしつこすぎてウザイってだけ
実在の証拠出せって言われても総スルーしてるから確実に実在してないしね
自分の意見を通すために延々と妄想を語り続ける姿が
統合失調症っぽくてガチで気持ち悪いから消えてねってだけ
368 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 15:20:17.62 ID:o9rFM+47
石川ネタももう少しバリエーションつければ面白いと思うけどね
369 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 20:12:23.56 ID:VdxIDlRF
このスレ何人くらいで回してるんだろw
370 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 20:25:30.32 ID:oYRvnlVh
四人くらい
371 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 20:53:05.52 ID:VdxIDlRF
だなぁ。石川教授がでてくるまでは、ホントに石川さんがいたら訴えられても仕方ないぞ
372 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 21:29:47.65 ID:5NEkXjZ0
ずっと1人暮らしは男女共に
借金に疲れて寄生先がないと暮らせないってことだよね。
だって賃貸なんて借金と同じだから。
大半の1人暮らしは親も賃貸住みってのが定番だよね。

寄生先がボッチ賃貸から恋人や配偶者の戸建に変わる、借金都合だけの恐るべし寄生虫だからね。
373 :
愛と死の名無しさん
2016/10/01(土) 21:38:49.67 ID:GPJ45ymb
一人暮らし、実家暮らしよりも地雷率が高いのは友人名義の部屋でルームシェアしている女。
住民票は実家のままで年金未納、住民税?何それ?状態なのが多い。
374 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 00:17:05.30 ID:5H9qVKWE
結局一人暮らしと実家暮らしどっちが良いのよ?
俺は一人暮らしだが正直実家暮らしにしたい
何か一人暮らしが悪いように見えて…
375 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 01:00:57.14 ID:MKkzP34B
ここの論調見てどっちがマトモか考えたら?
そもそも自分なりに考えて結論出せない時点で一人暮らし実家暮らし云々の前に1人の大人としてやばいと思うけど。
376 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 02:22:10.72 ID:DiNJ93sB
>>373
住民税を実家から移さないのは男女問わず一人暮らしの基本だろ。
じゃなきゃ車も持てないよ?
377 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 03:40:20.80 ID:nLBzjbNx
>>376
基本なわけないだろ
その少しでも親のスネ齧ろうって根性がマジ引くわ
お前歳いくつ?
まさか30代以上じゃないよな?
378 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 06:07:50.86 ID:Hqj63WUp
シェアハウスでいいじゃん。一人暮らしだけどスゲー安くすむぜ?
379 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 07:34:19.17 ID:UYdZK4DB
一番怖い人は、借金持ちだよ男女共に
このご時世
生活費をカード借金しつづける人、事業者の借金とわけがちがう
最後は、ナマポとか思ってたら甘いよね、ナマポ先輩たちの悪行で取りにくいらしいし

大体、自立してるって、生活力がある人のことでしょ
実家にいてこれはないから、実家女は、優良と言える、性格は人それぞれ
380 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 08:00:54.79 ID:UYdZK4DB
>>372
見逃してたけど、最強に怖いパターンだね
いるわ、そういう人

そのうえ、高望みで青年会議所に入ってたりして、、、
381 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 08:15:57.95 ID:5H9qVKWE
>>375
実家暮らしの方が良いよな
俺ダメだわ
382 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 08:33:11.99 ID:Yv1g4X3N
>>379

実家暮らしのほうが両親も、普通の人が多いしな。実家に成人した子供置けるってことは両親もまだ現役だったり経済力があるしな。変に両親と仲違いしてんのも、付き合ってるときはよくても、結婚となると違うしね。


実家暮らしで借金は論外中の論外だけど、生活費をカードで回すようなのはなしだわ。それ計画性がなく、自分の身分しらないでそれ以上の支出してるわけだから

何だかんだ育ちのよさ、金銭感覚は親の育て方
だから一人暮らしでも実家ぐらしでも親は重要だわ
383 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 09:32:29.21 ID:tG5vve9b
実家暮らしは生活の心配をせずに済んだ甘さとわがままがなぁ
思い通りにならないとダダこねてグズグズ
親が何でも最後は面倒見てきたから心の切り替えが下手くそ。
384 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 09:34:47.29 ID:P5C2T5B+
実家の人はいつまで親に頼るつもりなんだろうか?普通社会人って転勤で全国、海外に飛ぶから嫌でも独り立ちすると思うんだけど…ここの人は皆中小企業とか自営なんだね。

どうせいつかは親も死に人間一人で生きていかないといけないのだから、早く自立した方が良いと思うんだけど…まぁもう何十年も親に頼ってたら自立心なんて無くなるんだろうな。

別に今の生活に満足して寂しくもないなら何故実家の人は結婚しようって思うんだろう?
385 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 11:42:17.24 ID:WUojUEtW
>>373
住民票は実家のままでも働いてれば住民税は普通に引かれるから、一人暮らしなら住民票を実家のままにしても問題はないよ

年金未納なのは実家に住民票があるからではなくて、フリーターだからでは?働いていれば年金未納なんか起きないはず
386 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 12:10:04.67 ID:GvFHk/TH
ちゃんとしてない会社なんでしょ
387 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 12:22:10.30 ID:nLBzjbNx
実家暮らし男のスレだった頃に比べて
ロコツに実家擁護増えてるのは
やっぱ実家暮らし女スレになったからなんだろうな
実家暮らし男スレでは実家暮らし叩いてた女が
このスレじゃ手のひら返して実家暮らし擁護してそうww
388 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 12:33:06.63 ID:OQf4108G
>>387
そんなん当たり前じゃん
何で自分が実家だと相手に独り暮らし望んじゃダメなの?
バカじゃないの?
389 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 12:42:23.33 ID:nLBzjbNx
>>388
お、そうだな
クズみたいな女で安心した
婚活女はやっぱそうじゃないとな
390 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 12:44:30.49 ID:WUojUEtW
>>388
うわっw
391 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 13:32:30.95 ID:+zpPDSJ+
石川教授来る?
392 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 13:55:32.67 ID:kvlbAVPJ
「石川教授」とはバーチャルプロフェッサーであり、人間ではありません
それは婚渇女性のマトリクスの中にのみ存在する或る種のプログラムです
393 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 17:03:32.17 ID:fK7YYMbq
実家暮らしや、独り暮らしが気になるのなら、
それに至った理由をちゃんと尋ねた方がいいよ

実家暮らしだから○○だ、独り暮らしだから○○だと決めてかかったばかりに、
チャンスを逃していないか
394 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 17:12:56.50 ID:nLBzjbNx
>>388みたいなキチガイじゃなければ実家暮らしってだけで切ったりはしないよ
一人暮らしの方がより良いのは言うまでもないけど
395 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 18:31:50.73 ID:DiNJ93sB
こっち地方の実家暮らしだけど、あえてそれを欠点として説明しても婚活パーティーは普通にカプれてるが。
ただ、かなり年下の方が好印象貰えてる。
14も離れてるのにアプローチきて、相手に申し訳なくてお断りした事もあった。
逆に対象を35以上に上げるとまずマークがもらえない
396 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 20:45:26.27 ID:fK7YYMbq
>>395
田舎の結婚相談所を利用したが、紹介される女性は全員実家暮らしだったよ
都会か大手の結婚相談所だったら、仕事の関係で独り暮らしが多そう

会社には14歳若い人と結婚した人がいるよ
397 :
愛と死の名無しさん
2016/10/02(日) 21:36:48.53 ID:DiNJ93sB
>>396
言い忘れたけど俺は男ね。
男でも女でも似たり寄ったりだと思うけど。
398 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 17:54:55.39 ID:wRfLqiMj
実でも義理でも親と同居するって神経がまず理解できん。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472154403/
399 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 18:56:52.75 ID:X9imUsoo
参考になるかわからないけど、故郷の地域の実情。
もともと昔からの家ばっかりだったけど、都市計画で地価が跳ね上がり続けた。
ちょっとした土地持ってるだけで500万程かかるようになり、維持できる家は維持して維持できない家は土地を売って独立。
いらなくなった土地を地元の大手不動産屋が買い占めて、核家族向けの安い一戸建てや賃貸住宅を作る。
ここまでは時代の流れで普通なんだけど、問題はその不動産屋が独自ブランドで建設を行ってるんだけど大工が全員中国人なんだ。
中国人大工は向上心が日本人より高いし、建物の質が悪いというわけではなさそうだけどね。
引っ越してくるのは極普通の核家族。
400 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 19:29:59.36 ID:NloJ0rMI
まだ石川教授来ないな
401 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 20:03:43.42 ID:/t1pLa04
どんな論文書いて、文献になってるか調べなさいよ、来るかボケw
ネットだけが全てではないからね
図書館とかいってみたらいいよw

かんばれ
402 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 20:18:52.48 ID:/t1pLa04
とても、きちんとした文章ですね。
中国は、とても美しい場所と、とんでもない場所が混在していますね。日本との国土面積と人口の違いは感じます。
403 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 21:07:38.21 ID:dDIpoijj
調べるったって下の名前がわからないとな
石川なんて苗字のやつは腐るほどいるので
404 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 21:12:39.55 ID:dDIpoijj
だいたい今はネット時代でさ
ネット時代のいい点は図書館にいって文献に当たる前にネットで下調べが出来ると言うことなんだよな
しかし今「石川教授 実家暮らし」でググッたら、出てきたのは
婚活市場は女余りだった! [無断転載禁止]©2ch.net と
いい年して実家暮らしや家事手伝いの女って 1 | ログ速 だからさ

こういう場合は「石川教授は実在しない」と判定すべきだと思うんだ
少なくとも近所の図書館にいったって石川教授の本はナイネ
405 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 21:14:54.23 ID:FOzysscj
仮にも実在を疑ってググったのは多分お前くらいだぞw
恥ずかしい奴だな
406 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 21:20:41.69 ID:/t1pLa04
今日は、ほっこりするねw

有料出版されている記事、論文、書籍は国立国会図書館に保存されているんだよ
407 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 21:31:24.76 ID:/t1pLa04
>>405
同意
でも、可愛いい人物だねw
408 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 23:14:28.28 ID:j8yG7Jqk
大体社会人にもなって実家暮らしとか人として信用できんわ
普通の人間なら自立したいと思って独り暮らし始めるもんだけどね

やっぱ家事手伝いとか障害持ちとか非正規の底辺の奴らなんだろうな、実家暮らしって
409 :
愛と死の名無しさん
2016/10/03(月) 23:24:40.73 ID:rYNYqAu0
ぶっちゃけ借金なけりゃどうでもいいわ。
410 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 00:08:41.76 ID:EwYZ3ciD
>>398
いざとなったら4人の親の面倒をみることになるかもしれないけれど、
それでも結婚した、一人っ子長男と、姉妹の姉がいるけれど、
そういう夫婦は理解できないか?

現在3人看取って、妻の母と同居。 子供達は独立。 孫はまだ。
411 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 15:15:26.32 ID:BmLL2HLR
【社会】1人暮らし、8割超不安=高齢社会で厚労白書c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475542201/l50

自ら独立して親族との繋がりを絶ってきて1人暮らししてるのに、老後の一人暮らしがいやとか都合がよすぎる。
都合が悪い時だけ親族に頼らずに自分で対策打てよと思う。 対策なんかいくらでも思いつくし自己責任なんだからさ。
412 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 18:23:09.64 ID:OMjm06i7
>>408
独り暮らしで、なにやってるかわかららないけど愛想はよかったですよ()ご近所の主婦談、、、という犯罪ニュースが大多数だと思うんですけどねw
413 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 19:18:07.51 ID:FBn680uy
実家ぐらしの無職が殺人てのもよく聞きますね
414 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 20:57:20.73 ID:OMjm06i7
確かに、聞きますねーw
415 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 21:10:09.18 ID:BmLL2HLR
どっちでも屑は屑だよ。
1人暮らしの場合でも、簡単に部屋に上げる女や自分の部屋に誘導する男はアウト。
逆に実家暮らしで躊躇なく連れ込む奴は別の意味で尊敬するわw
416 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 23:26:20.23 ID:iPcTBuiS
>>408
低学歴で見た目も悪く稼ぎが悪いとまともな会社へ入れないからそこから始まっている
417 :
愛と死の名無しさん
2016/10/04(火) 23:52:04.77 ID:OMjm06i7
でもさ、実家が幼い頃に子供にたいして優劣つけたときは、その報復はいい年した奴らでも覚えているもんだから
親殺しもわからなくはないねー
上の子供は、腫れ物にさわるように大金かけて、留学やら私大でもマーチ位に入れてとっととよい仕事について勝手に嫁もらって、下の子供にはその歪みがくる
親はじいちゃん、ばあちゃんになって気づくの
下の子供が、恨んでいることにw
実家暮らしでの事件ってそんな、根深いとこにありそう
また逆もあって、上の子供より下の子供の優遇ってのもあるね
実家暮らしの犯罪って、こんなことしか思いつかない
後は、
子供の頃からサイコパスとか、幼児が好きとか、変体型の犯罪
418 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 03:43:50.10 ID:XmCbNnij
1人暮らしは借金持ちだから必死な自分擁護してんのか?
犯罪なら1人暮らしが大多数だろう
なんか1人だけ婚活にあるまじき他人蹴落としやってるババアがいるな
419 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 20:04:31.74 ID:u0lMzsui
>>418
そんな事はない。
あんた家賃や光熱費の滞納まで借金扱いしてないか?
420 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 20:19:58.52 ID:iW1wM1UI
>>417
文章がめちゃくちゃであんたがメンヘラかとしか思えん
421 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 20:28:43.81 ID:BP8Og/Vl
石川だが、何か?
422 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 21:31:38.68 ID:QpSgeLsd
>>420
417だが、なんだ?
婚活話に飽きたから、犯罪例を出したまで暇潰しに
こんな話に、つまづくなんてw夜中、暇だったの?
423 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 22:02:33.19 ID:BP8Og/Vl
石川だが、私もやはり417はメンヘラだと思う
424 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 22:11:07.20 ID:QpSgeLsd
石川さん、、、論文書かずして、なぜ教授になれたのか教えてw
425 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 22:37:20.60 ID:BP8Og/Vl
石川だが、私が書いた論文は総て英語論文なのでネットで検索してもわからない
英語で論文を書いて向こうで提出し、海外でPh.Dを取得すれば、
日本の大学関係者はバカばっかりなので有難がって教授にしてくれるのだ

そのようにして私は教授職を得た。ちょろいものだ
426 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 22:49:01.01 ID:tHkzMHcB
>>408
障がい者(統合失調症)、難病等
427 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:05:40.10 ID:QpSgeLsd
アメリカ英語の論文かイギリス英語の論文かどっちw
婚活という題材で論文かいたんでしょw

お前ら、二重人格の異常性あるのだから、おとなしくしてろ
婚活する世代でもないんだから
面白い登場だけでいいんだよw
428 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:19:14.71 ID:2o6OdYEd
石川だが、テーマは「家族社会学」である
429 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:22:08.78 ID:2o6OdYEd
タイトルは
"Permeation of the trend toward the nuclear family and collapse of a Japanese-style traditional home order"。デアル
430 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:35:00.61 ID:QpSgeLsd
という論文観たんだね、エライw
スレ伸ばしには協力するが、、、全国、いや全世界の石川さんに詫びろ

俺は男だが()のフレーズで特定されるって気付けよいい加減ww
431 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:43:19.62 ID:2o6OdYEd
う〜ん・・・やっぱ精子婆のレスはピントがずれてるな
432 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:56:22.50 ID:5vIR1FTq
あぁ、壊レコだったんだコイツww
ほんと救いようねぇなww
433 :
愛と死の名無しさん
2016/10/05(水) 23:59:05.07 ID:QpSgeLsd
私は三國志ゴッコだよw
忘れたかもしれんがな、精子と壊れこマジで、自覚しろよw
自分が年老いていて、統合失調だということを

病院、ちゃんといってるか?一応心配してるぞ
434 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 00:30:33.13 ID:b8KRzj67
文章に特徴があるとおもしろいように見破れるな
435 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 06:59:25.92 ID:AQsnsNzr
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓のサイトなら必ずみつかります

ジェイメル
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりをみせてる
http://jiz.as/XRGC

はぴめ
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです。
http://jiz.as/97ud

わくわく
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://jiz.as/rxRCv
436 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 06:59:44.87 ID:AQsnsNzr
メルパラ
アクセスメンバー検索が優秀(いま現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://jiz.as/m3Pn

PCマックス
裏プロフィール検索がとってもつかえる(相手の裏好みで検索)
http://jiz.as/JRfh
437 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 20:47:14.61 ID:gUA3SNOl
見破れるではなく見破られてたんですよ、マジでアホだったのね
精子小僧と壊レコは同一人物
Id変換は、簡単にするよ
精子ババアや黄金比率とか色々は、過去居ましたけど、こういう出方するとスレ1で終了ー
438 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 22:07:13.44 ID:ggl/39ZK
石川じゃなくてもお前の文章を見れば誰もが、「あ、こいつ精子婆だな」ってわかるので・・・

無駄な抵抗は止めろ
439 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 22:10:40.55 ID:ggl/39ZK
というか、なんでそんなに嫌がるんですかね?
いい年して実家暮らしや家事手伝いの女って、精子婆そのものじゃないですか
いまさら言い訳してどうすんですか。
生活を改めることは出来ないし、もう何もかもが手遅れなんでしょ?

開き直って生きればいいんです
440 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 22:44:25.40 ID:gUA3SNOl
お前らが必死なのはわかった
がんばれ
441 :
愛と死の名無しさん
2016/10/06(木) 22:46:54.38 ID:gUA3SNOl
お前らが必死に精子ババアを擁護するとは
とりあえず、がんばれ
442 :
愛と死の名無しさん
2016/10/07(金) 01:01:40.20 ID:ccjFNquW
石川だが、婆の擁護などはしていない
443 :
愛と死の名無しさん
2016/10/09(日) 23:24:44.85 ID:48VXq6wM
2ちゃんだからあえて本音を言うけど、俺が一人暮らしを好む理由はお持ち帰りと押し掛けなんだけどな。
建前は自立にしてるが。
444 :
愛と死の名無しさん
2016/10/10(月) 22:07:48.23 ID:xMz7XzWT
お持ち帰りって、、、なに世代の奴?
445 :
愛と死の名無しさん
2016/10/10(月) 22:29:20.31 ID:OrTvQwGa
せめてテイクアウトと言いなさい
446 :
愛と死の名無しさん
2016/10/10(月) 23:47:04.22 ID:xMz7XzWT
テイクアウトって何世代の奴?w

ま、こんな内容で独り建前独り暮らしなんてしないんだよ。どんだけ見栄張りたいの?
仕事柄が初っぱなで、パーティーとかで調子にのったか、夢でもみてるんだろ。
とりあえず、スレタイ見直せバカw、ネタが切れた感はあるねw
447 :
愛と死の名無しさん
2016/10/10(月) 23:47:32.73 ID:xMz7XzWT
テイクアウトって何世代の奴?w

ま、こんな内容で独建前独り暮らしなんてしないんだよ。どんだけ見栄張りたいの?
仕事柄が初っぱなで、パーティーとかで調子にのったか、夢でもみてるんだろ。
とりあえず、スレタイ見直せバカw、ネタが切れた感はあるねw
448 :
愛と死の名無しさん
2016/10/10(月) 23:50:37.44 ID:01aZx0R1
送信2度しちゃうなんて、何世代の端末?
449 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 00:22:05.18 ID:RXnaD9lG
平成元年時代、テへへw じゃなくて運営様にきいてよ
450 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 09:47:41.49 ID:/XU4n5Wt
30過ぎて実家暮らしの女なんて大抵は結婚できずに親のスネかじりながら朽ちていくからね
451 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 10:28:38.99 ID:x+bWh3y/
公営の結婚相談所なんか貧困家庭の親が貰い手ない高齢娘の処分に困り登録するケースが多い。
452 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 12:22:09.46 ID:Bzy9VupL
そういうのって登録料や会費が親持ちだからやる気なくて長期会員化し、
長期会員は地雷と見抜かれて居残り続けるのよ。
453 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 20:03:42.49 ID:RXnaD9lG
お前ら、ババア蔑むの好きよね。生き甲斐かw
454 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 21:36:14.58 ID:Y+B1EF2Q
まともな人なら、実家暮らしや家事手伝いであっても、
よい人だと判断したら、その人と結婚するだろうな。

最初から偏見が強くて否定している人は、
ライバルにさえ成り得ないので、無視できる。
455 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 21:43:20.89 ID:WgqR02H8
30歳超えてもずっと実家暮らしというのは、男も女もダメダメだね。
理由はふたつ。

1つ目は親の問題。
まともな親なら20台半ばになれば子供の自立を促す。
それができない親というのは子供に甘い世間知らずで、まともな教育・躾はできていない。

1つ目は子供の問題。
自立できないということは、精神的に幼稚で30歳過ぎても中学生高校生のメンタル。
実家に依存し、親に甘えるのが当然という価値観で生きてきて、親もそう育ててしまった。
失敗物件、と極論してもよい。
456 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 21:49:42.03 ID:RXnaD9lG
ただね、家事手伝いの人って行くとこ決まってるから出逢い少ないと思う
会社往復と一緒よ
煩わしい人間関係も、親と位だから.....あ、これが一番煩わしいかもね。
457 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 22:02:25.41 ID:RXnaD9lG
>>455
その理論は、成り立たんな一般的に。女の場合、大学で出て実家に戻れという場合は多い。
良家とか田舎とか。
男には、その理論は、当てはまるw
458 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 22:13:06.63 ID:yGU3/LKD
>>457
子離れ出来ない親だとそうなるね
女の一人暮らしは危ないからとか何かと理由つけるけど
本音は子供と離れられないだけ
ダメ親なのは間違いないね
そして成人して親に逆らえない娘も当然ダメ娘だね
459 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 22:34:18.09 ID:c9o4uePB
>>457
良家なら腰掛けでもいい会社にいれるよ。いきなりフリーター、家事手伝いなんて社会的にどれだけ不利か考えなくてもわかる。
460 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 22:40:18.23 ID:Y+B1EF2Q
>>455
単なる推測ではなくて、
実家暮らしをしている背景をよく聞いて、
良い人だと思ったら結婚する

求婚者が沢山いるのだったら、足斬りのために、
推測で駄目だと判断してもいいけどね
461 :
愛と死の名無しさん
2016/10/11(火) 23:12:18.91 ID:RXnaD9lG
違うな。私見ですけどね、好きな人と連れ添っていける事が、幸せなんだと考えます。

だがな、昔の映画のような借金とかで苦労したい女は、いないんだよ。高度成長時代ではないのだから、ある程度先がみえてるんだし
それでも、一緒にいたいって思える男が少なくなったんじゃない?
459みたいな単細胞()失礼。が一番世間知らず知らずといえるだろう。
462 :
愛と死の名無しさん
2016/10/12(水) 11:03:25.33 ID:mRrM6qcd
>>452
親持ちというか無料だよ
無職非正規の地雷だらけ
463 :
愛と死の名無しさん
2016/10/12(水) 14:32:31.71 ID:Uk3prtwR
>>454
俺はそういうスタンスだけど価値観なんてみんな違うし。
結婚後に同居か別居かっていうのは気になるが、いきなり同居ってのはあんまり知らない。
一部の資産家で全くいない事はないけど、ベーシックなサラリーマン家庭は全く知らない。
464 :
愛と死の名無しさん
2016/10/12(水) 18:26:43.81 ID:xuqhUjN9
25歳の若者が最低限度の生活を送るには地方都市でも月22万円は必要
https://news.careerconnection.jp/?p=24657
465 :
愛と死の名無しさん
2016/10/12(水) 19:51:34.78 ID:XGcJKGD7
>>463
田舎だと(?)、感覚的に三割くらいは親と同居しているよ
専業主婦で、親と家庭菜園をやっているところとか、
共働きで家事一切を親がやっていて、息子夫婦の昼の弁当も作っているとか、
同じく共働きで孫の世話を親がしているとか、
敷地内に家を建てたところもあるけれど、これは別居になるかな
466 :
愛と死の名無しさん
2016/10/12(水) 22:52:00.70 ID:azk/IHvN
>>465
だいたい自分の地元といっしよだね。
家庭菜園の他にも相続税猶予対策で、水稲耕作や小さなアパート経営を掛け持ちしてる場合が多い。
敷地内別居が大半だけど、俺も当人たちも同居と見なしてるよ。
総じて言えるのは将来安泰な家ばっか。
467 :
愛と死の名無しさん
2016/10/12(水) 23:12:37.25 ID:W9beQxXL
田舎っていっても、政令市もあるからね
468 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 07:16:52.33 ID:PaYKKoiL
石川教授、すっかり出なくなったな
結局ネタかよ
469 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 10:17:11.81 ID:5nIqtlDx
>>467
地方民は普通に大型マンション建ってる駅前でも田舎って言ってるから、自称田舎はあてにならないな。
俺の田舎も電車多い時で10本以上はあるからな。
しかしやはり車は必要で、賃金も東京より安いから無理に一人暮らししようとすると、後は察し
470 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 19:45:34.65 ID:8smOJ3DL
>>469
東京は、23区内のことだと思うよー
東京都○○市となると、自分の地方実家より、()緑と川がキレイな町なんですねー商店街も昔ながらの風情ですね
くらいしか、会話なくなった経験からでしたw
だから、仕事上とか用もなくw
東京都内在住独り暮らししてる人は、よくわからない。
471 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 20:31:54.77 ID:uFAIfgoK
実家が都区内にあるなら、しょうがないかなという気もする
しかし「田舎」で「いい年」で「実家暮らし」はカナリヤバイ
これはさらにパート乃至無職或いは非正規という設定が加わると地雷確定になる
472 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 21:16:24.90 ID:sDZiUmAr
>>471
超氷河期は非正規も仕方ないかなという気もしなくはないが・・・
473 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 21:20:17.20 ID:8smOJ3DL
うちの親戚()あえて親戚嫁、がそのパターン。ひとつ違うのは家が都内で
狭すぎで、姉妹も子供連れ出戻独り暮らししてたの、長女は行き遅れっということで、実家支援のもと独り暮らし決行。
つまり、都内実家ってピンキリってこと。都内実家は皆裕福ではないよ。

だが、実家の状況知ってか知らずか、我が親戚はしっかり者だ、と判断してしてしまった。元々、早合点の男だし婚期と思ったんだろうなー
今は、うちの親戚のお陰でセレブ生活してるよ。はたから見ると、要領のいい女性だった。普通の容姿にスニーカー、いかにも真面目そうだった。
だが、計算高さは感じたね。
親戚男はこの先、どうするのだろう、と余計なお世話を親族一同考えてます。
474 :
愛と死の名無しさん
2016/10/13(木) 21:23:24.84 ID:8smOJ3DL
連投で申し訳ないが、そんな容姿で煙草バカスカ吸ってたよ、、、
475 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 00:24:02.09 ID:8nlFR2r5
>>473
句読点と改行が無茶苦茶過ぎて読む気にならん。
476 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 02:18:54.46 ID:YyVt0XrA
では、読まなければよい
貴方の文章には、内容がありませんし、句読点もありませんね。
477 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 09:18:12.80 ID:R/yHgOIk
>>476
君中卒?本当義務教育受けたのか?こんな文章送られたら女だったら即切りだね。アタマ悪い〜〜(笑)
478 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 12:03:37.81 ID:VfcK/pvz
都内でも30歳越えて実家暮しの奴なんてクズだよ
普通はある程度の年齢になれば親元から離れたいと思うもの。
その年齢なら自活できるくらいの稼ぎもあって当たり前だし、
一人暮らしできるくらいの稼ぎもないようなら尚更ろくでもないよね 
親にべったりの女ほど結婚後は面倒くさいことになるよ
479 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 15:14:26.79 ID:sCSi2ujK
なんにせよ親が亡くなった時に親族間でもめ事起こしそうな奴は勘弁だ。一番怖いのは、汚い相続争いに巻き込まれる事。
私は長男の嫁だからだの、旦那の両親と同居してるんだから優先されて当然だの。板挟みになるのってだいた旦那だからなw
480 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 18:22:28.26 ID:YyVt0XrA
>>477
残念ながら、大学院。論文みたいに2chに書き込む奴なんかいないよ。おばかさん。
親戚の嫁が、偽装独り暮らししてセレブ嫁になったのが許せんのだな。高専卒には……可哀想〜〜w
481 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 18:37:50.73 ID:YyVt0XrA
>>479
これは、言えてる。
482 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 20:24:12.98 ID:9alHsBQ5
大学院はないですね 笑
院卒はどんなに適当にかいても473みたいな文章は書かないですよ
483 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 20:28:29.72 ID:9alHsBQ5
475は「読む気にならん」と言ってるけど、私は473を読んだんだよね
でも非常にわかりにくい文章で、
三回ぐらい読み返してやっと意味がわかった
そういうわかりにくい文章は院卒の人は書かないです
484 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 20:49:19.16 ID:YyVt0XrA
>>482
では、国立国会図書館所蔵の私の論文は詐欺になり、主任教授も罪にとわれるのか。。。
485 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 20:57:48.43 ID:YyVt0XrA
>>483
あなたは、大学院をどんな環境か説明できる、ということですね。
解説願います。
486 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 20:59:43.11 ID:rEalGj8b
貴女があこがれているような環境じゃないです
いたって地味なところです
487 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 21:02:45.31 ID:rEalGj8b
地味というか、むしろ悲惨。かな?
文系だったんでね、文系の院というのはそりゃ悲惨ですよ
あなたにとっては京大院卒というのが学歴の最高峰のようですが、
そこを出たって教員になれれば御の字ってなモンデス
488 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 21:06:39.12 ID:YyVt0XrA
>>487
正解
489 :
愛と死の名無しさん
2016/10/14(金) 21:13:43.10 ID:YyVt0XrA
>>486
憧れでいくところでは、ありません。
ある分野を、探究する為にいくべき場所といえます。
490 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 00:33:22.66 ID:m3Gfx1o+
そもそも論で言えば、仕方なく独り暮らしする男女と、しっかりと道が決まっている男女との環境の差異はこのスレで結語はない。
無意味といえる。
一人が、変な実家暮らしに会って嫌な想いをいまだに忘れられない。逆も然り。
491 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 01:25:49.28 ID:m3Gfx1o+
↑読めなかったら、高卒認定だね。理解できないとか学歴の問題ではなく、勉強してないんだよ。
そういう人は、技術職とかにむいていて、すごい能力持っている人がいたりする。
492 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 06:42:02.30 ID:/heprls9
ここは、いい年して実家暮らしや家事手伝いの女を駄目扱いして優越感に浸るスレであって、
そのような女性の背景をしっかり理解して考えるスレではないです

だから、そのような女性に出会ったら、ちゃんと話を聞いて判断した方がいいよと書いたら、
当然のことながら揚げ足をとられます
493 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 13:05:18.88 ID:wZKdzyoP
女でも男でも仕事と家事の両立は結構大変だと分かってて、共働きなのに片方に家事を押し付けるとかしないならどこに住んでようが構わないよ…
494 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 22:24:05.57 ID:t39GYwnQ
わざわざ意味のないスレたてて、どうでもいい事を議論しようというか、自分の意見が通らなければ叩きたいだけのスレ
前、男の実家暮らしって、てなかった?
その報復のつもりなんじゃないのかあw
ここで、いちゃもんつける人って、4人くらいだよw
495 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 22:45:02.25 ID:t39GYwnQ
句読点って。だけなの?あなたの知識では…
496 :
愛と死の名無しさん
2016/10/15(土) 22:59:37.73 ID:40Qw+db1

世間的に女は男より実家パラサイトが許されやすい風潮を利用して
自分は実家暮らしなのを棚に上げて実家暮らし男を叩きまくってきた女の図
矛先が女に向いた途端気に入らなくて仕方がないw

でも、世間的にはどうあれ婚活市場では
実家暮らし男が嫌われるように実家暮らし女も避けられるのは事実なのです
497 :
愛と死の名無しさん
2016/10/16(日) 00:03:52.14 ID:28jCpVi3
そこをどうしたら、埋められるかの話ですね。相手あっての話ですけどね
498 :
愛と死の名無しさん
2016/10/16(日) 03:43:45.13 ID:DagSi/wY
>>494
お前の文章は池沼レベルなんだよ。ウザすぎる句読点、誤字脱字、主語述語省くから文脈意味不明。

こんな気持ち悪い文書く奴初めて見たよ。日本人だと思いたくないな。
499 :
愛と死の名無しさん
2016/10/16(日) 04:41:58.31 ID:lp1ylDmU
実家暮らし同士ならうまくいくかもね。
当方39歳で職場が実家にあるのと、農業兼業しているため実家暮らし。
お相手は26歳で実家暮らしではないが、しょっちゅう実家に帰っている。
主観的に見ても格好悪いけど、婚約まで進んだ。
500 :
愛と死の名無しさん
2016/10/16(日) 05:29:58.70 ID:uIR/aiR4

実家暮らしネタにかこつけて
若い嫁ゲットした自慢したいだけなのがヒシヒシと伝わってくる良レス
501 :
愛と死の名無しさん
2016/10/16(日) 21:05:23.03 ID:28jCpVi3
↑どこまでも、社会を恨み悲惨な人生を思わせる可哀想なレス
他人の幸せまで文句つけるようになったら、終わりだね

同じ日本人とは思えないないな
502 :
愛と死の名無しさん
2016/10/19(水) 18:00:36.99 ID:cf+DjjKu
石川教授によると
一人暮らしはゴミらしいね
実在するかどうか不詳だが
503 :
愛と死の名無しさん
2016/10/21(金) 01:31:53.78 ID:XOfDSg9b
結婚相手・遊び相手・ご飯友など
大手↓サイトなら必ず見つかります。

Jめーる
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
期間限定10/31まで「秋の味覚」も登場して更なる盛り上がりになってる
http://hcd.by/4jg

はぴme
気持ちが伝わるタイプ検索が優秀。無料でどんどん写メでみれてしまう画期的なサービスです
http://hcd.by/4ji

わくwaku
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣
http://hcd.by/4jj
504 :
愛と死の名無しさん
2016/10/21(金) 01:32:15.12 ID:XOfDSg9b
メルpara
アクセスメンバー検索が優秀(今アクセスしてる人にメールを送れる)
http://hcd.by/4jk

マックス
裏プロフィール検索機能がとっても使える(相手の裏好みで検索)
http://hcd.by/4jl
505 :
愛と死の名無しさん
2016/10/25(火) 20:09:31.16 ID:70L0HXUu
506 :
愛と死の名無しさん
2016/10/28(金) 07:16:23.51 ID:bJmhRn8g
>>502
なかなか的を得ているね
実家暮らしの方が綺麗で家事出来る一人暮らしは貧乏だから全体的にみすぼらしいね
507 :
愛と死の名無しさん
2016/10/28(金) 13:20:53.06 ID:7GOgXzMu
>>506
的を得る
〇的を射る
508 :
愛と死の名無しさん
2016/10/28(金) 13:21:11.20 ID:6aLfw7LZ
創価ヤマダ電機の立てたスレ? 


脅してでも一人暮らしさせないと、
空き室埋まらないし、家電も売れないから。それだけ。

パラサイトシングルっていって叩いてる情報番組のスポンサーが、
家電量販店の○○電機とか
"実家暮らし=マザコンw"みたいなサイトのバナー広告が、
賃貸サイトの△△だったりなんだから、お察しでしょ。

「包.茎はモテナイ」って広告を、散々男性誌に載せまくって荒稼ぎした、
高須クリニックと同じ
509 :
愛と死の名無しさん
2016/10/28(金) 13:21:27.55 ID:7GOgXzMu
あら、化けた。

×的を得る
510 :
愛と死の名無しさん
2016/10/29(土) 00:22:58.42 ID:OvWZ0EY8
>>508
陰謀論に走るマザコン哀れww
511 :
愛と死の名無しさん
2016/10/29(土) 17:31:22.43 ID:ArEg9dgi
間違いなくマザコンだろうけど、両親が昔からほとんど働かずに数千万の不労所得を得ているのを見てるとね。
不動産やってる人が羨ましくはある。
こちとら300万稼ぐだけで体ボロボロなのに、アパートや駐車場の契約受け付けてるだけで数千万なんて。
512 :
愛と死の名無しさん
2016/10/30(日) 16:14:47.22 ID:BT2EDizx
ピケティ本の要旨

r > g

r: return〜資本収益率 
株、不動産などの資産運用から得られる利益
g: growth〜経済成長率
働いて得られる所得の伸び率

金持ちが投資や不動産などで働かずして得る収益率r(資本収益率)は、
労働者が必死で働いて経済を成長させるg(経済成長率)より大きくなったので、資産を持つ人と働くしかない人との差は広がる一方
513 :
愛と死の名無しさん
2016/10/30(日) 16:57:36.73 ID:QLo0w0Zu
そういう不動産やってるのって老人ばっかりだよね。
年金たっぷりもらってるのに更に欲深く肥え太っていく。
いずれは子供達が相続していくのかもしれないが、その時にはもう手遅れだと思う。
いくら高所得の事業を引き継いでも50とか60とかなってちゃ結婚なんて無理でしょ。
514 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 05:02:02.81 ID:PpiM7hAh
実家暮らしってそんなに駄目か?
一人暮らしして無駄に家賃払うより貯金できるしいいと思うんだが。
515 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 05:05:05.10 ID:PpiM7hAh
男女共に実家暮らしでもいいと思うわ。
なんでこだわってんのか知らんけど。
このご時勢、収入少ない人多いと思うし。
516 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 05:08:53.49 ID:a/m8uyFI
親に寄生して貯金を増やすことを是とするなら
5億くらい遺産を受け継いだ勤労意欲ゼロの糞ニートと結婚するのが一番いいね

貯金の話じゃなくて人間性の話をしているんだよ
実家暮らしの人間性は総じてクソ
517 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 07:06:27.16 ID:rm2wik5p
>>516
一人暮らしの方が人類学的に人間性が良くないと言われてるよ
518 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 13:24:00.17 ID:tQsCXIdL
>>515
婚活市場には実家暮らしの自称高収入男性が多くてあきれた
519 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 14:32:38.84 ID:TDQOisfj
>>516
その条件で家業手伝ってるとかなら喜んで結婚するよ。
旦那が早死にしてくれれば、遺産も入ってくるわけだし。
520 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 17:49:41.78 ID:5qUzKyQp
家事手伝だけど20代美人
家事完璧、料理激ウマ、性格最高ならいいかな
521 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 18:11:58.06 ID:3QQu87QI
今の時代に一人暮らしって贅沢過ぎだろ。
結局、経済的自立してれば実家暮らしだろうが関係ないでしょ。
一人暮らしで貯金が残念すぎる男も多いし…
522 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 19:22:46.46 ID:NmEv2y2i
>>521
実家暮らしの時点で経済的自立してないでしょ
あ、介護のためとか親の分まで養ってる人は別ね
523 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 19:45:26.43 ID:jvLf96+f
虚偽の110番を3週間で640回したとして、埼玉県警浦和西署は31日、偽計業務妨害の疑いでさいたま市の男を逮捕した。
同署によると「1人暮らしで寂しいからやった」と供述し、容疑を認めているという。

逮捕容疑は7月28日から8月18日までの間、「ふざけんじゃねえよ」
「逮捕しに来いよ、てめえら」などと640回にわたって110番し、県警の業務を妨害した疑い。

浦和西署によると、容疑者は今年1月から8月末までに約1500回、110番したとみられるという。
524 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 20:41:46.57 ID:a/m8uyFI
>>519
5億の遺産を受け継いでるけど
一日中家でゴロゴロしてゲームかアニメかオナニーしてる不細工ハゲデブチビ
家事は手伝うけど基本能力が低いのでどれも失敗ばかり
性格は典型的な2chねらーで外では弱気だが家では猛虎と化す
趣味はネットで女叩きと在日叩きすること
当然マザコンで姑の干渉は凄い
そのくせ人一倍スケベなのでほぼ毎日身体を求めてくる
口臭と体臭がヤバイ

なるほど、こんな案件でも5億遺産相続してれば女は問題ないわけだ
男の感覚だと年収400万のマトモなフツメンリーマンの方がよっぽど良案件に思えるけど
男女の感覚って違うものだな
525 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 21:38:51.85 ID:EX+VhM68
>>523
凄いよねw
526 :
愛と死の名無しさん
2016/10/31(月) 22:52:22.50 ID:TDQOisfj
>>524
極端だなおいw
そんだけマイナス要素満載ならさすがにアウトだけど、そんだけ揃ってるのはさすがにいないでしょ。
527 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 12:41:15.25 ID:cgzpBX2f
実家暮らしより一人暮らしのほうが女性受けがいいので、それだけでお得です。
528 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 13:49:46.03 ID:5yaNKvqU
家事手伝いって人は単なる無職だとしか思わないよ
実際に家事なんて出来ない人ばかりだしさ
詐欺だろ、そういうの
俺は顔とか全く関係なく、まず家事手伝い女は絶対選ばないし、面談すらお断りだね
無能女と一緒になると本当に悲惨だよ、本当に
529 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 18:25:04.27 ID:EK2lJEip
>>528
石川教授の論文読めよ
人類学的に一人暮らしは推奨されないんだよ
530 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 20:06:13.92 ID:3fMDmGF3
確かに何でそこまで拘るのか、まあ各々の価値観の自由だけど。
本当でも最近男性でも公務員とかで実家暮らしも多いわ。それでだいたいが、いつでも出られると言っている。
だが大概が出ていくまでは男性の場合お金入れてる額はおおいみたいだけど。

女性の場合は特にこのご時世普通に多い。そしてまず親が甘いのも多い。

女性と男性の実家住みの理由がそれぞれ違う
531 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 20:25:21.65 ID:9xZCAPsF
男の実家暮らしは
人付き合いよりもとにかく貯金増やしたい陰キャが多い
女の実家暮らしは
親が娘を手放さない親子共依存型が多い
532 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 21:07:33.62 ID:3fMDmGF3
そうそう。うちもこれ、だけどもっと言えば、共存じゃなくて一方的な過保護でそれに便乗して
親がいなくなれば何時でも一人でやっていけるように、悠長に準備とお金温存させている。
自分の親に対しての愛情は薄いけど、この環境と容姿を与えてくれたことには感謝。
ただ、結婚したいという願望があまり育まれなかったことはすごく残念。色んな意味でもな。
よく人に言われる勿体無い極まりない
533 :
愛と死の名無しさん
2016/11/04(金) 23:39:52.93 ID:HUNGi8rt
親の面倒を見る必要があったので、ずっと実家暮らしだな
もう両親はいないけど
534 :
愛と死の名無しさん
2016/11/05(土) 09:14:12.14 ID:ZEpfD4uW
実家暮らしだと婚期遅れるでしょ。
男からしても誘いづらいし
535 :
愛と死の名無しさん
2016/11/05(土) 10:33:27.44 ID:ltYSLE6v
親と同居でもいいよと言ってくれた田舎の娘と結婚したよ

結果論だけれど、
長男は嫌、親と同居は嫌、と言う性格地雷(?)女性は、向こうから避けてくれるので
ある意味ラッキーだったかもしれない
実際、見合いを承知してくれた女性は、目立たない真面目なタイプが多かった
536 :
愛と死の名無しさん
2016/11/05(土) 18:38:27.36 ID:6g6QvMs4
30代半ばにもなった女が実家暮らしで家事鉄とか非正規なんて言ったら人として終わってるよね
そんで結婚したいとか言ってるとしたら舐めてるとしか思えない
実家暮らしで尚且つ非正規が職が許されるのは20代まで。
まあ、家事鉄なんて何歳であろうがド底辺だと思うわ
537 :
愛と死の名無しさん
2016/11/05(土) 21:23:17.66 ID:fNww6tNY
一人暮らし始めたけど、簡単に女性を部屋にさそってええんかな
オートロックじゃないから、トラブルに巻き込まれた時に嫌がらせされないかな
538 :
愛と死の名無しさん
2016/11/06(日) 23:24:22.53 ID:Bi6sT7Wf
一人暮らしだと女連れ込んで色々楽しめるよね
大学生から美味しいです

これって結構プライスレスな思い出
539 :
愛と死の名無しさん
2016/11/07(月) 09:08:15.78 ID:VtNFn9Ex
>>536
家事手伝いはニートだからな
非正規も短時間勤務の楽な仕事にしか就けないようなダメ人間
540 :
愛と死の名無しさん
2016/11/08(火) 21:55:23.68 ID:OWM88PfN
>>539
非正規=短時間勤務?
意味不明
541 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 07:07:49.87 ID:EXqwfYa0
>>539
家事手伝い良いじゃん
料理とか掃除とか得意だから良い尾久さんになれるよね
同居人いるから協調性も身につけられる

一人暮らしは自分で完結するから相手に合わせられない、ズボラ、雑

石川教授の論文を知らないの?
542 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 07:31:28.79 ID:t/N3g02k
家事鉄がいいなんていう男は居ない。
普通に考えればわかると思う。
いい歳して家事鉄?
ニートと同じ。
社会のクズ。
最底辺の人達。
自分でもわかってるでしょ?
543 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 08:31:37.98 ID:4lqXF1xB
でも基本家事手伝いは実家や本人がお金持ってないと出来ないよね。たまに本当の文無し生活最低限レベルの人もいるけど。
確かに前者は、親や境遇に甘えてる所は大いにあるが、それも運命だしそれで生きていけるならある意味勝ち組でもある。突然破綻とかになってこれまでに環境に甘えてただけで、知識を付けていなかったのならそこで底辺人となるのはほぼ確定かもしれんけど
後者は言うまでもない。結婚は絶対に考えるなよ、死ぬまで一人で生きていけよ、というレベルな。
544 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 08:42:27.10 ID:O/x8LhLq
>>542
いるよ。でも大概はお金に余裕ある男性陣で、賃金低い人は、こういう人はあまり望んでいないと思う。
うちの家計(親戚回り)の結婚したり嫁ぎにきた女性陣はほとんど働いてない、いわゆる専業やたまに雑用などを手伝う程度だと思う。
因みにその旦那さんたちは医師や開業医やそうじゃない人もいる。
だから一概にそういう人達ばかりではない。まぁ稀な環境なのかもしれないけど。
545 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 10:34:24.77 ID:6EXV88+L
一人暮らしでも実家暮らしでもいいから、自分と合う人と結婚したい。
好きになれる相手ならどっちでもいい。
546 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 11:07:38.80 ID:XIe6h19A
稀な環境なんだね
世間ズレして恥かかないといいね
547 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 12:23:54.51 ID:R6b23gfo
金持ちの男が家事鉄女がいいなんていうわけない。
20代前半の超美人なら有り得るけどね
30代の家事鉄なんて誰が見ても社会のクズで最底辺。
人として終わってる。
548 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 14:15:51.69 ID:v8znk4Fm
>>547
自分は自営だから別に構わないけどな。
給料40万くらいは出すから家事もとい経理事務ぐらいは手伝って欲しい。
549 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 14:23:05.17 ID:tZpMCNXr
そんな好条件だしたら家事鉄女が殺到しそうだなw
家事鉄でよければお好きなのどーぞ。
って感じだね
家事鉄女の自演としか思えない。
550 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 16:11:42.38 ID:AALZGVyp
>>549
よっぽど君はそういう風に括りたいみたいだけど、世の中には君の想像や知識の領域を越えることも沢山あるという現実も受け入れような。
ただそう思いたいのも考えるのも、各々の価値観の違いなんで、そらはどうぞご自由に
551 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 16:22:55.08 ID:rWIUEhKn
へー、非常識なんだね
さすが家事鉄女にとっの救世主だね
552 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 17:25:07.87 ID:v8znk4Fm
>>549
いや、単純に1人で自営やるのきついから。
553 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 20:05:40.93 ID:O/x8LhLq
>>551
偏見と極端な考えしか出来なくて人として可哀想だな
554 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 21:02:02.47 ID:t/N3g02k
偏見? 極端な考え?
いい歳して家事鉄の女がニートと同じで、社会のクズで、最底辺の人々・・・って言うのが?
ほとんどの人がそう思ってるよ?
大丈夫?
555 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 21:18:01.86 ID:t1KNBeyR
実家ぐらしでも将来のため貯蓄してるとか理由があるなら分かる。
ただ言えるのは、派遣パートアルバイトで夫の給料にたかろうというオバサンが
少なくない。
それで家事育児出産したくありません、相手の親とも関わりたくありません。
そういうのばっっか残ってるだろ。
556 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 21:26:05.84 ID:AALZGVyp
>>554
はいはい、その君が言う家事鉄(笑)女によっぽど過去酷い目に合ったんだね。ヨシヨシ
そんなクソみたいな女のことは忘れて次へ行きなさい。でなければ、あんたはその自分より下に見ている最底辺って人の事を叩くことしか出来ない奴若しくは
働き蟻で家事手伝い身分ないし悠々自適な生活を送りたくても遅れない、負け犬の遠吠えに聞こえるよ。叩けば叩くほど(笑)
557 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 21:29:55.62 ID:AALZGVyp
>>555
うん確かにそういう方は、結婚しなくてもいいとも思うし、子供いらない作らなくていいや価値観同士で結婚してたらいいと思うよ。
558 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 22:25:33.69 ID:PxwNqv3y
ババア 暇だからって荒らさないでくれる?
559 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 22:49:29.80 ID:kjB3d6kg
共働きは増えてきているけれど、実数はこんな感じ
http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/13/backdata/dl/1/2/2-2-33.xls

考え方が極端すぎるぞ
560 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 22:55:57.80 ID:O/x8LhLq
>>558
ババアはお前だろ。本当頑固なんだから〜
561 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 22:59:08.09 ID:6VQ1mUhv
ババアも壊れたレコーダもいつまで争ってるんだよ
2人仲良く書き込んで、夫婦になった方がいいんじゃないかい?
562 :
愛と死の名無しさん
2016/11/09(水) 23:08:14.57 ID:Fp2u2AEx
>>561
もうそこしか反論するところが無いルーザー(笑)
563 :
愛と死の名無しさん
2016/11/10(木) 10:08:27.15 ID:lBaeJ/sj
まあ、確かに30代にもなって家事手伝い(ニート)なんて言ったらクズとか底辺みたいに思われてもしょうがないわな。
564 :
愛と死の名無しさん
2016/11/10(木) 10:22:40.20 ID:H+Id6Lq6
実際本当に家事手伝いだけしてる人なんていないって。
そんなおとぎ話の世の中じゃないから、特に日本は。
逆に本当に幸せそうに何も悩みも疲労もなく過ごせてる人がいるなら出会いたいわ。
仮にそういう人がいたとしたら、間違いなく普通?一般よりは経済的にも心にも余裕を持って育って暮らしてきたろうから、色んな部分ご潤っていて
結婚や付き合いをするとなると、大概その潤ってるものも一緒についてくるわけだし。
565 :
愛と死の名無しさん
2016/11/10(木) 12:01:53.00 ID:YWwFYjQR
いやいや、肩書きが家事手伝いって言う時点でお察しでしょ
何の言い訳にもならんわ
566 :
愛と死の名無しさん
2016/11/10(木) 13:45:57.05 ID:bx+D83d5
>>565
家事手伝いは家事一式出来る良い嫁さんになるじゃん
567 :
愛と死の名無しさん
2016/11/10(木) 16:31:48.20 ID:u5TX7gW0
まともに働けない奴が家事一式できる良い嫁さんになれるかって話。
誰もそんな事思わんでしょ
568 :
愛と死の名無しさん
2016/11/10(木) 19:34:15.71 ID:2jS/yqMu
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
569 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 09:34:41.24 ID:/iBT0oDP
>>566
石川教授の論文だね
一人暮らしは何かとズボラで価値観自分本位でダメよねー
570 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 10:16:20.38 ID:V6YD0xh/
見た目はそれほどよくないけど3億稼ぐ女性のヒモになりたいと思うものかしら。私、3億は稼いでいないけど(日本の平均年収の4倍くらい)、どんなに見た目がよくても自分の食い扶持も稼げない男を飼っていたいと思わないけど。だって、どんなメリットがあるの?
571 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 10:37:48.73 ID:/NS2Wp95
>>570
自分はあなたと同じような収入あるけど、基本的に自分より収入が多い人は嫌だ。
年収だけの話だけじゃなく、どんな立場にいても男のプライドって大事だよ。
572 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 12:21:40.75 ID:OmpsmYt2
私は女性の平均よりはだいぶ上程度の年収しかないけど自分より年収下でもいいし
養えるなら家事スキルあれば専業主夫になってくれてもいいな
専業主婦っていればとても便利で助かるけど、実際それで離婚ってなった時に
社会復帰するときにはなんの加点にもならないから自分がそうなるのは家庭のためとはいえ
自分だけリスクを背負うようで気がかりだから相手がなってくれるなら
損な役を担ってくれてありがとうって気になるw
573 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 12:36:49.92 ID:06d7RCbC
私はとにかく親が一人暮らし反対でしかもうるさかった。
過保護、過干渉、モンペと3拍子揃った親だったし。
強引に押し切って一人暮らしする気にもなれず。
でも実家が嫌いだったから逃げるように24の時に結婚して家を出たよ。
574 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 13:04:36.19 ID:F3bQpRrd
24で結婚してどうなったの?
結婚式には呼んだの? 今は付き合いあるの?
575 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 13:22:42.17 ID:06d7RCbC
>>574
結婚式してないですw写真撮って、その後に食事会しただけです。それには呼びました。
全く会わないと夫を悪く言ったり、夫親に文句の電話かけたりするだろうから正月とGWだけ日帰りで帰ってます。
今29で子供が2人いるけど、やっぱりうるさい。
障害があるんじゃないかとか抱き癖がつくから抱っこするなとか。
ただ親が私も弟も家を出てから犬を飼い始めたので、意識が犬に行ってくれてだいぶ楽になりました。
576 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 17:16:35.83 ID:hrJSCZOD
>>542
家事鉄が嫌なのは低収入男だろう
高収入男は仕事が忙しく結婚したら家事育児は夫が手伝えないので
妻に専業主婦になってもらうしかなくそこまで嫌わない

低収入男は家事鉄は嫌い、結婚しても女はずっと働け、そういう女じゃないなら
こちらからお断りだ!の癖に、自分は家事育児する気がないから困る
俺は低収入だが、代わりに俺が働きながら、家事も完ぺきにこなして見せる
だから女性は安心して家事は僕に任せていいから働いてなら分かるが
自分ができないことを相手に要求ばかりする
577 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 18:47:05.53 ID:Jg36tjuq
高収入男が家事鉄女なんて相手にするわけないじゃんw
何夢見てんだコイツw
578 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 18:59:48.59 ID:/NS2Wp95
>>575
ああ、それは完全に縁を切って関わらない方がいいね。
相続放棄含めてだけど。
579 :
愛と死の名無しさん
2016/11/11(金) 23:07:14.12 ID:AKrgR23M
家事手伝いって書いてるやつで実際に家事やってるやつはほぼいない
食っちゃ寝ニートだと思って間違いない
580 :
愛と死の名無しさん
2016/11/12(土) 00:36:58.74 ID:yGpPEIdk
575さん、参考になりました
私も毒親で、絶縁か迷ってるところ。結婚式をして、それを卒業式
つまりさよならにするか迷ってる。

一応は、ちゃんと会ってるんだね。。完全に縁キリはむずかしいんだね・・
犬に意識いってるのは、たすかるね、、

私の場合、どうしよっかな、、
581 :
愛と死の名無しさん
2016/11/12(土) 07:53:19.65 ID:QGW7vXaS
>>578 完全に絶縁できたら年2回の鬱行事から解放されるんですが、私の場合義実家が人質のようになってしまったのと、弟に全てのしわ寄せが行ってしまうのでできません。
そんなんなったら弟結婚できない。できても逃げられちゃう。
義実家も電話番号変えて、持ち家なのに引っ越しさせてはキツいです。
>>580 親の意識のほとんどがこっちに向いてると本当にキツいですよね。完全に逃げられるか、意識が別のところに行ってくれると助かるんですが。
582 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 17:05:22.26 ID:90pyt0HC
>>579
いい歳の女が今更就職できるほど世の中甘くないし
ニート女が家事手伝いということにしているだけ
583 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 17:14:43.05 ID:/JhLC1Yw
そりゃ正直に無職とかニートとか書くわけにはいかないだろうよ
自称ぽっちゃり女が全員デブなのと同じ原理よ
言い方を変えるだけでみんな幸せになれるんだから安いもんだろ
584 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 21:18:16.21 ID:dTiG7TYF
家事手伝いというのは広義で「家政婦」的な要素も含んでおり
料理・掃除・洗濯・裁縫と家事一式に特化した存在と言われているね
つまり、実家暮らしかつ家事手伝いの存在が一番結婚に向いていると
婚活論理学的に証明されているんだよ

一方、一人暮らしだと自分一人で生活を賄う必要があり家事をする時間が
実家暮らしの家事手伝いと比べて絶対的に少なくなり、家事能力は相対的に
低くなる。また、自己流という「自分自身の物差し」を自然と持ってしまい
その杓子に当てはまらない場合やはり嫌悪感を抱き異性を受け付けることが
難しくなる

その反面実家暮らしの場合、親から家事の教養を授かることができる
だけではなく価値観の共有、協調性の醸造という面でも有利と言える

結論としては
実家暮らし>一人暮らし
家事手伝い>正社員

ってことだよ
585 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 21:37:41.21 ID:YVZBxkHM
実家暮らしで、正社員で、家事手伝いもしている
結婚後は、妊娠するまで正社員
妊娠後は専業主婦でいいかなと
586 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 22:00:34.29 ID:K72K2g1C
結婚相手・遊び相手・飯友など
大手↓のサイトなら必ず見つかります

ジ ェ イ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
http://lapoo.us/glfyb

h a p p y めーる
街の繁華街あちこちでみかける看板 例 いい年して実家暮らしや家事手伝いの女って★1 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
http://lapoo.us/-27xn

w a k u
誰かと一緒にご飯を食べたい時には「おねだりゴハン」が好評。ライトな出会いから上手くいくパターンが成功の秘訣。
http://lapoo.us/wdpz2
587 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 22:01:12.05 ID:K72K2g1C
m e r uぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://lapoo.us/omkir

m a x
裏プロフィール検索がとても使える(相手の裏好みで検索)
http://lapoo.us/1b3pl

◇ア プ ロー チ方 法◇
条件を書きこんだら今度は 相手に送るメールの内容を考えます
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてラプラスをゲットしましたよ。出現場所など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。
588 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 22:29:37.24 ID:N26hzBF0
>>541
同居人って赤の他人なら気を使うだろうけど
それはオムツの交換の時期からやってもらってた親だろwww
589 :
愛と死の名無しさん
2016/11/13(日) 23:44:49.00 ID:xXX2Lo0I
どもりの糖尿病税理士50代半ばは『婚活でのお金の支払い』のスレ主ww
ヘビ顔千円床屋でスポーツ刈りのМ字ハゲ
『今日は3回目だから、チューぐらいできるかと思った』と言われ気持ち悪くなり、帰り道に終了メールを返信した。
金曜日に食事の約束もあったため振られる予想もなかったのか?
『無事に電車に乗れました〜』とかメールが来たが、断りメールを送ってスッキリ。
キンモォ〜(`・ω・´)
590 :
愛と死の名無しさん
2016/11/14(月) 07:04:17.51 ID:9ZWWmMxH
>>589
ヤバいな
写真うp
591 :
愛と死の名無しさん
2016/11/18(金) 22:48:12.99 ID:uT+uFPun
男だけど実家に事業があって昔から裕福だったせいで実家出る前は年収300万と700万くらいは誤差の感覚で金銭感覚がおかしかった。
例え実家が裕福でも一度は出た方がいいよ。
事業を継ぐのは親が亡くなってからでも間に合うわけだから。
今は年収200万代でも、55歳くらいに継いで数千万の年収があれば一気に巻き返せる。
592 :
愛と死の名無しさん
2016/11/25(金) 01:22:38.73 ID:SAa+xG+R
593 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 06:56:51.79 ID:wFS1KFFR
>>576

普通に家政婦雇うと思うが
594 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 08:04:30.59 ID:Y4kZcjHP
>>593
家政婦を雇うよりも、妻に専業主婦になってもらう方が、普通じゃないかな
母が家事をしている共働き夫婦なら知っているが
595 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 08:33:02.83 ID:GKKHfzB0
>>576
女が外で働き男が専業主夫をするって意味?
しれならわかるが
女は外で働いて家事やらず、
男は外で働いてなおかつ家事も全て男がやるってこと?

頭おかしいんじゃね?
全然平等じゃない
596 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 08:49:19.34 ID:KMDBcP3c
>>576
ウケるwwww
お前頭おかしいだろwwwww
597 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 10:37:03.71 ID:wFS1KFFR
その家事レベルが家政婦を上回ればね
598 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 10:54:36.22 ID:HuBWZy14
家事手伝い女は結婚したら専業主婦になるのが当たり前と思い込んでる。

究極のニート。
599 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 15:50:23.81 ID:bT+p7k99
>>576たまに魔が差して、高収入の人検索するけど、「仕事が忙しいので、専業主婦になって家のことしてくれると嬉しいです」っていう人多いのは確か。
あなたの言っていることは、強ち間違ってはいない。
600 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 16:41:44.06 ID:GKKHfzB0
>>599
それ、子育てや家事全部やれという意味だから。
601 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 19:07:06.53 ID:2c+fd+st
>>599
俺は会社経営してるけど本音ではそれ書きたいんだけど、実際に書くとヤリモクの釣りに見えるから書きたくてもかけないんだよ。
>>600
そんな事考えたことは全くないな。
602 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 21:52:54.19 ID:KMDBcP3c
>>599
専業主婦希望女が自己正当化するときって決まってその理論だよね
曰く共働き希望は低収入の雑魚男!勝ち組のデキる男は専業主婦を希望している!

そんな男婚活全体の3%くらいしかいないだろうけど
貴女はその3%枠を取り合えるほどの美貌と若さと家事能力を持っているんですかと小一時間
603 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 22:06:56.57 ID:bT+p7k99
>>600-602
家事や子育て全部やれという意味かどうかは本人に聞いてみないと何とも言えないと思うけど、専業ならそれもありなんじゃない。
あとは、>>601みたいな人もいるし。
私は事実を言っただけで、別に専業希望じゃないし、その3%やらに選んでもらおうとか思っていない。
ただ、>>576は強ち間違ってないと言いたかっただけ。
604 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 23:40:31.29 ID:QUlCu21O
厚生労働省の「専業主婦世帯と共働き世帯の推移」を見れば、
共働き世帯が6割、専業主婦世帯4割だから、
このスレの専業主婦嫌いは異常だよ

願望を語るのならいいけれど、
自分の思い込みを世間の常識みたいに語るのはなんだかな
自分の意見なら、自分の意見であると貫いてほしいよ
605 :
愛と死の名無しさん
2016/11/27(日) 23:57:01.74 ID:KMDBcP3c
>>604
まだギリギリ専業主婦が当たり前の時代だった人達の世代が統計に含まれてるからじゃないの?
しかもグラフを見る限り今後も共働き世帯の割合が増加していくことは明白だよね
あとその4割の家庭だって男が納得してるとは限らず「仕方なく」って世帯もあるだろうし
むしろこのスレを見て女さんが思ってる以上に
専業主婦を養うことに疑問を感じてる男が増えている実態を表しているのではないのか?
606 :
愛と死の名無しさん
2016/11/28(月) 07:06:48.43 ID:/Am9L4am
>>605自分が低収入だからって、必死すぎだろw

自分の意見を通すのはいいが、みんながみんなそうじゃないことは理解しような。
607 :
愛と死の名無しさん
2016/11/28(月) 07:11:52.89 ID:qLCltguB
>>606
専業主婦叩キハ低収入ガー!

高収入男も明確にNoを突きつけてるんだけどねぇ・・・
自分の意見を通すのはいいが、みんながみんなそうじゃないことは理解しようなw
608 :
愛と死の名無しさん
2016/11/28(月) 17:11:32.51 ID:8s8Bdb3a
数十年前から家業があるから嫌々実家暮らしだけど本当に辛いな。
世帯年収だけは同年代の世帯の数倍はあるんだけど、低年収でも外で働いてという方が世間体にもいいから。
最初は好きに就職できても、親が老いて仕事できなくなってきたら結局退職して継ぐしかなかったし。
仕事自体はノルマもないし、時間の制約が少ないから楽は楽。
建前上の肩書は代表取締役だけど、サラリーマンに対するコンプレックスで押し潰されそう。
できるなら今すぐ辞めたい。
609 :
愛と死の名無しさん
2016/11/30(水) 09:55:03.87 ID:bDZstUYz
>>607高収入男が、勝手にNOを突きつけてるとか決めるなw
自分含めの周りの高収入は違うわ。
まぁ、自分の周りだけかもしれんが。
610 :
愛と死の名無しさん
2016/11/30(水) 11:14:03.09 ID:SjZMTaWE
>>604
>このスレの専業主婦嫌いは異常だよ

自分が専業主婦で怠けたいから?思い込み?
611 :
愛と死の名無しさん
2016/11/30(水) 20:15:38.07 ID:9x37A10o
>>609
高収入男は確かに専業主婦1人くらい飼育できる余裕はあるけど
高収入男ってのは人を見る目があるから
「男に寄生して働かずに楽に生きていきたい」っていう
浅ましい考えが一瞬で見抜かれるから拒否られるんだよ

本当にちゃんとした目的で専業主婦希望で
家事もセックスも子育ても手を抜かないなら高収入男は拾ってくれるけどね
今時そういう女は珍しい
612 :
愛と死の名無しさん
2016/11/30(水) 21:13:53.04 ID:OInucxck
結婚相談所では、ほとんどが実家暮らしの女性だった。
いい年して、なんて言うほどのことではないと思うぞ。
田舎だからかもしれないが、都会だと独り暮らしの女性が多い?
613 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 01:19:29.96 ID:UmJIkA23
ただのニートだろ。
ほっとけば勝手に人生詰むから
614 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 04:36:05.57 ID:NQGRVP0f
>>612
田舎ならそうだろ。田舎ってほどでなくても地方はだいたいそう。
地元だと男も女も実家から通勤できる距離で一人暮らしすると逆に家族トラブルを疑われやすい。
615 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 04:53:03.85 ID:5uAvkSZ3
仲人系の相談所は都内でも7割は実家暮らしだぞ
実家暮らしは金は好き勝手使えるし家事はやってもらえるし寂しくないし
女の求める環境がほぼ揃ってるからな
今時一人暮らしなんて親と上手くいってないか
男を部屋に連れ込みたいかどっちかくらいしか理由がない
616 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 08:36:33.12 ID:rqXFx7MF
35歳過ぎて実家ぐらしは男女問わず引くけど、性格や見た目が普通の人は実家ぐらしでも35歳までには何だかんだその年齢までには遅くとも結婚してるからな

一人暮らしなのに残っているのは、一人暮らしの加点以前に容姿や性格に難ありなんじゃない?性格や容姿が似ていて本交際するならどっちってときに初めて一人暮らしが加点になると思う。
617 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 09:06:41.54 ID:3TlLlZUa
>>616
何で引くのか意味がわからんわ
思い込みが激しい地雷ですか?
618 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 10:39:17.17 ID:WNt/DAry
内資の一部上場企業の事務なんかは実家暮らしを積極的に採用してたりするからね
619 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 14:52:28.89 ID:3KGfqERI
男女関係なく35で実家暮らしは引くよ
どんだけ親にべったりしてんだ、って思うわ
キモい
620 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 15:02:00.05 ID:2bmO0ebR
人にもよるよ、親の介護と貧困を理由に婚活してた人居たけど
借金が300万とか何とか言ってたから弁護士と役場の相談口を紹介してあげた

正直でいいけど結婚すればなんとかなると思ってるところがダメだった
621 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 18:59:55.87 ID:V2qkKdil
>>620
借金300万程度で貧困に落ちるか?
相談したところではねつけられるだけ。
622 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 20:14:37.52 ID:5uAvkSZ3
>>617
何で引かれるのかわかってない時点でお前さんは色々合うとだと思うわ
世の中の大半の人は高齢実家暮らしには引くよ
623 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 22:00:49.95 ID:3BohQaPX
>>622
大半の人は、大して関心はありませんが?
世間知らずなのはあなたですよ
親の介護、病気、様々な理由があるんです
働いて家にお金入れて独身生活満喫してる人も居ますから
あなた本当に働いてるの?
友達や親しい知人とか居ます?
いろいろズレてますよ
624 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 22:11:51.95 ID:+S6nv/YQ
親「働け」女「嫌だ」→自宅に放火して逮捕。豪邸過ぎる件・・・

調べに対し「前日の夜、両親に仕事をしていないことについて叱られた」と容疑を認めているという。
http://m.imgur.com/WEV4KsI?r
625 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 22:51:42.43 ID:2bmO0ebR
めっちゃワロタ。
626 :
愛と死の名無しさん
2016/12/01(木) 23:48:12.37 ID:G2XDOOfu
ひとり暮らしだから、実家暮らしだから、
これだけでは何も判断できないよ、
その人の家庭の事情を聞かないと。

実家暮らしに批判的で、独り暮らしが一人前のように言う人は、
実家では甘ちゃんで、たかが独り暮らしをしたくらいで一人前だと思い込む人
という見方も出来る
家業で大変な人は、独り暮らしがお気楽に思えるからな
627 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 02:59:55.73 ID:6wDP1mF2
>>623
ズレてるのは君
世の中の大半の人は30過ぎて実家暮らしは痛いと思ってるよ
本人の前では口に出さないだけでね
君がどんなに実家暮らしを擁護しても世間では甘ったれとしか見てくれない

介護?病気?そんなの5%もいないよね
婚活やった感じだと95%の実家女は単に自分の稼ぎが少ないか
家でぬくぬくしたいがために実家暮らししてたよ

>>働いて家にお金入れて独身生活満喫してる人

うんだからそれが自立できないガキだって言ってんの
一体いくら入れてるの?3万円?wwww家事は全部親?wwww
10万円入れて家事もやってるならギリギリOKって感じかな、世間的には
628 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 08:08:49.77 ID:4aFhXB+D
>>627
正論
ハタチになれば全員実家から出るべき
629 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 11:53:37.48 ID:JG52K+lV
地域も低給料も考慮しても35なんだよね。いくら低賃金でも貯金はあるから。大体の人はここまでには結婚してるし

一人暮らしでも、結婚したいのに結婚してない人は男女ともそこを越えると厳しくなるのにプラス実家暮らしはさらにマイナス要因。

条件からはいる婚活なら尚更。

今、婚活で付き合ってく時点で親を介護している人をわざわざ選ぶか?惚れてたり人間関係ができてれば別だけど。そもそも介護してる人が婚活できるのか?も疑問だけども。
630 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 13:57:05.07 ID:V4ukgy7h
>>627
だから、あなたは世間知らずなんだから、そんなにムキになって喚き散らしてもなんの説得力もないの
いろいろな人が居るというのがなぜ理解出来ないの?
あなたが仮に既婚者か一人暮らしだったとしても、その下品な書き込み見たらあなたが異常者だとしか思わないの、世間一般では
狭い了見でわかった風な口はきかない方が身のためですよ?
幼稚なのはあなたであって、実家暮らしの人達ではありませんから
無知を晒けだして何を求めてるのか知りませんが
あなたのつまらない人生と、私の人生は全く違うんですよ?
あなたは勝手に生きればいいだけ
私はあなたの生き方を否定はしませんし、どうでもいいんですよ
あなたは押し付けがましいし、非常識だし、頭がおかしいとしか思えないけど、生きててもいいんですよ
私に関わらないでください
あと被害者意識が激しいですよ、あなた
甘ったれてるとも思いました
さよなら
631 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 19:02:55.23 ID:74u2ltnX
実家暮らしが顔真っ赤にして書き込みました
632 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 19:53:03.08 ID:B/CrEinI
家事手伝い=ニート
633 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 20:08:52.16 ID:wdFy5U2Q
自分はこう考えるという人は、発言に重みがあり、、
世間はこう考えているという人は、発言に重みがない

世間はどうだろうと、自分の家庭に合うやり方をすればいい
家族に甘えて生活しているのなら、独り暮らしをした方がいいし、実家暮らしでは一人前になれない
家族を支える生活をしているのなら、実家暮らしをした方がいい、独り暮らしは逃亡になる

独り暮らしを言い張る人が多いのは、前者の家庭が多いのだろう
634 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 20:23:26.03 ID:6wDP1mF2
>>630
お前さんの文章の方が完全に精神病の様相を呈してるんだけどwww
ちょっと読む気にならないけど、とりあえず物凄く悔しかったってのは伝わったよww
そうやって言い訳しながらいつまでも親にタカって生きればいいんじゃない?
ま、大抵の人には残念な目で見られると思うけど自分の生き方を貫けばいいよね
635 :
愛と死の名無しさん
2016/12/02(金) 22:44:25.99 ID:jIOFQZPB
自信がない、誰にも認められない奴の文章は相手を無理矢理納得させようと段々長くなっていく

朝鮮メディアの文章を見てわかるように内容が薄いわりにとにかく長い
636 :
愛と死の名無しさん
2016/12/03(土) 18:18:20.70 ID:t2J/AO0A
>>618
重要視しないような事務は地元のFラン大か短大から採用しているな
営業や開発は地方から採用して社宅扱いで高級賃貸住まいだな
637 :
愛と死の名無しさん
2016/12/05(月) 21:08:32.20 ID:Qs207Ngs
なんか実家暮らしが顔真っ赤で必死で書いてると思うと感動した!!
長いから読んでないけどw
638 :
愛と死の名無しさん
2016/12/08(木) 18:55:43.40 ID:H5B09axb
実家って言ってもいろいろあるけどな。
うちの実家は分譲ではなく、何百年前からずっと同じ場所に住んで長男が継いで商売してるだけ。
出ないというか出られないが正解で、本音を言えば収入大幅ダウンと引き換えでも自由な生活がしたいに決まってる。
一度出たことがあるから余計にそう思う。誰だって誰にも干渉されない環境が欲しい。
639 :
愛と死の名無しさん
2016/12/08(木) 22:04:46.80 ID:KLVqbTJZ
>>638
それは論点のすり替え
家業を継ぐ為の実家暮らしと、だらしなく実家に寄生し続けてる人を同じに見るのは違う
640 :
愛と死の名無しさん
2016/12/08(木) 23:06:34.97 ID:PrO/F+vj
>>639
だから、色々あるっていってるんじゃん。
641 :
愛と死の名無しさん
2016/12/09(金) 01:20:57.24 ID:jdNRGAsc
そんなのにも振られたのか
次いけキモ男
642 :
愛と死の名無しさん
2016/12/09(金) 03:36:13.81 ID:8S7rCWPS
ニート
643 :
愛と死の名無しさん
2016/12/09(金) 07:15:25.18 ID:uRqpRUgO
深夜もやるのか、働こうよ
644 :
愛と死の名無しさん
2016/12/09(金) 18:48:58.08 ID:FGoqmlpo
>>639
都会だと就職したら一人暮らししろだけど
田舎だと親と同居が就職の条件だったりするよ
三世代・四世代同居のところも多いし結婚してからもずっと親と同居
親と同居して最後まで面倒見ますと言うのが
会社にも忠誠を尽くす信頼に足る人間の証みたいにみられるからね
一人暮らしは採用しないところまである
645 :
愛と死の名無しさん
2016/12/09(金) 19:03:51.90 ID:QhPB7KUw
>>644
都会を離れると同居の方が多くなってくるけど1人暮らしを採用しないって事はないよ。
実家から通える場合は通勤手当や住宅手当を出してくれない会社ならある。
646 :
愛と死の名無しさん
2016/12/09(金) 20:00:10.37 ID:Ncux3v2o
極端な例をあげてもしょうがないだろ
647 :
愛と死の名無しさん
2016/12/10(土) 00:25:24.93 ID:b2WDPRfh
>>644
田舎の中小の例を出されてもw
中小なんか落ちこぼれの集まりだな
648 :
愛と死の名無しさん
2016/12/11(日) 15:59:43.41 ID:L7GmajyM
一人暮らしは男女問わずロクなのいないよ

一人暮らしの男と付き合ってたけど、超DQNバカだった
しかもスーパーヒョロ
649 :
愛と死の名無しさん
2016/12/11(日) 16:37:16.09 ID:+O9PAjc9
それは、独り暮らしか、実家暮らしかとは、関連性はないよ
生活習慣と関連づけるのなら、まだわかるが

それよりも、超DQNバカと付き合ったことが不思議だ
650 :
愛と死の名無しさん
2016/12/11(日) 18:13:21.45 ID:sRr/OvIJ
「ええ〜私手荒れなんかしたことないけど〜?」「空気がキリッとして冬が一番好き!」

冬場に40代半ばで家事を一切やらない実家暮らしの女性のセリフ
651 :
愛と死の名無しさん
2016/12/11(日) 19:48:40.46 ID:lKwfCtUR
一人暮らしすると仕事終えて料理するし常に忙しいから痩せるわ
652 :
愛と死の名無しさん
2016/12/11(日) 22:01:47.29 ID:tMD5OLgf
>>648
実家パラサイト必死の抵抗w
自立してから物を言え
653 :
愛と死の名無しさん
2016/12/12(月) 09:19:02.76 ID:BhWlmW/B
1人暮らしでも毎日コンビニ弁当で
貯金も0に近い女とは結婚したくねーけどな。

実家暮らしで家事親任せのクズよりはマシだけど。
654 :
愛と死の名無しさん
2016/12/12(月) 11:27:24.84 ID:pjN7Z/+U
>>624
働け、いい歳なんだから自立しろ、実家に火つけるんじゃねぇ
655 :
愛と死の名無しさん
2016/12/12(月) 18:26:32.41 ID:gKfrOCeq
ニート女と結婚無理
656 :
愛と死の名無しさん
2016/12/13(火) 07:06:24.47 ID:whv4oHHN
>>653
石川教授の論文によると
たとえ家事しないとしても実家暮らしの女性の方が
協調性があり相手としては理想

ってあるね
657 :
愛と死の名無しさん
2016/12/13(火) 16:48:02.12 ID:cnPCcgen
>>653
現実には非正規のパラサイトほど金がない。
658 :
愛と死の名無しさん
2016/12/14(水) 01:21:30.24 ID:qhKO/GlL
>>656
なんとなくそれもわかる気はするな
俺は20歳頃からずっと一人暮らしだけど
もう親となんて暮らせない
そう言う意味で同居には向いてる人はいるかもね
一人暮らし長いと彼女でさえもしんどい時あるし
659 :
愛と死の名無しさん
2016/12/14(水) 06:44:30.52 ID:0mGzlb6V
石川教授はもう何度も論破されては涙目逃走繰り返してるアホだぞ
ほとぼりが覚めた頃にまた現れるがww
660 :
愛と死の名無しさん
2016/12/14(水) 22:11:04.73 ID:K0kJZmku
同居に向いてるって親とか気を使わない相手限定だろ。親と近過ぎると他人の旦那と暮らして合わなくて、すぐに離婚ってパターンがどれだけ多いか。

一人暮らしで実家遠ければ帰る場所ないし貧困に陥るの嫌だから、女はある程度辛抱強くなるよ
661 :
愛と死の名無しさん
2016/12/14(水) 22:50:24.05 ID:/kVCFZSc
田舎だけれど、身の回りでは、実家からそのまま嫁いだ人が多いよ
離婚もあるけれど、かなり少ない
独り暮らしとは関係なさそう
245KB

lud20161215033159
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sousai/1472666283/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「いい年して実家暮らしや家事手伝いの女って★1 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
実家暮らしの女の子はモテる 男「金銭感覚、貞操観念がしっかりしていて家事もちゃんと手伝ってそう」
まんさん「実家暮らし男の何がヤバイってさ、『精神的に自立できてない』ってことなの。家事とかどうでもいいの」
【こどおじ/こどおば】「独身実家暮らし=甘え」なのか? ネット上で賛否 「生活費入れて家事してるならOK」「甘えでしかない」★7 [ボラえもん★]
社会人になってから実家暮らしなのは非難しないが学生時代にも一人暮らし経験ない奴って家事とか公的手続きも出来ないゴミが多いよな
高橋まつりさん「いい年して実家暮らししてる男に女はドン引きいつまで親に甘えてんだよ」
【悲報】高橋まつり「いい年して実家暮らししてる男に女はドン引きいつまで親に甘えてんだよ」
【悲報】 高橋まつり 「いい年して実家暮らししてる男に女はドン引きいつまで親に甘えてんだよ」
いい年して実家暮らしの男って★2
いい年して実家暮らしの男って★3
いい年して実家暮らしの男って★4
いい年して実家暮らしてる奴って「ぼくはママとパパがいないと何もできないでちゅ」て言ってるもんだよな
世間「いい年してて実家暮らしって…」 →これほど理不尽な理由で叩かれてるもんってないよな
いい年こいて実家暮らし
【悲報】世界中でいい年こいて実家暮らし「大人子供」が増えてしまう。お前らいつまでママに甘えてるの?
障害年金+A型作業所+実家暮らし ⇐ヤバいほど楽して暮らせる
実家暮らししてたら社会人2年目で400万円たまったんだけど [無断転載禁止]
41歳の41年間実家暮らし子供部屋で生活してる派遣の素人童貞の飛行機乗ったことない若者なんだが・・・
僕(40歳)婚活してるんだが「実家暮らしです」と言うと相手の女性から連絡が来なくなる・・・
お前らってなんで一人暮らししないの?実家暮らしだと可愛い女の子が押しかけてこないぞ [無断転載禁止]
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」 [みなみ★]
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★4 [みなみ★]
女さん、正論「大学卒業しても実家暮らしのやつって何歳で出ていくつもりなの?いつまでも親に甘えるなよ」4万いいね
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★5 [みなみ★]
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★9 [みなみ★]
世間「いい歳して実家暮らしは情けない」俺「じゃあ部屋探すか 」不動産屋「敷金礼金!保証人!勤め先!年収!」 世間さぁ ……
女さん、正論!「結婚もせず親に甘えて実家暮らししてまでFIREしようとしてる弱者男性っていったいどんな惨めな職場で働いてるの?」
馬鹿「いい歳して実家暮らしはみっともない。自立しろ」俺「市営住宅で税金の世話になって暮らすことは自立とは言わないぞ」 馬鹿「」 [無断転載禁止]
年収250万円、実家暮らしの30代男性「休みは家でじっとしている。恋人をつくることは精神的・金銭的に恐ろしくてできず、15年間いない」
「実家暮らし」って精神的に子供っぽいイメージあるんだよな だから馬鹿にされるんだろうけど
いい大人なのに実家暮らしだから税金や保険や年金について全然知らないんだが異端か??どこで習うんだよ たぶん親が全部やってくれてる
【社会】婚活アドバイザー「自立できていない実家暮らし男女は結婚できない。マンスリーマンションでもいいから実家を出ろ」 ★16 [ボラえもん★]
「ひきこもり」は5年前から15万人減ったが、家事手伝いの女性は腐るほどいる [無断転載禁止]
いい歳して実家暮らしの40代「子供部屋おじさん」が急増★4
20歳過ぎて実家暮らしとかwwwwwwwwww←これくらいのお弁当箱におにぎりおにぎり
【実家暮らし】低所得な孤男【年収300万円未満】
一人暮らし年収500万vs実家暮らし無職(就活中)
36歳 年収350万 実家暮らし ←まだ結婚できる希望はあるのか?
30過ぎて実家暮らしのヤツwwwww
30歳超えて実家暮らしってどうなの?
実家暮らしのゲイって存在するの??
30歳過ぎて実家暮らしの奴ってヤバくね
30歳すぎて実家暮らしって普通に異常だよな
実家暮らしってそんなにいけないことなのか?27歳だけど
川名ケロ🐸って実家暮らしじゃなくなったの?
【驚愕】30歳すぎて実家暮らしって普通に異常だよなwwwww
実家暮らしこどおじなんだが、食料備蓄って自分の分だけでいいかな?
実家暮らしだが親には毎月5000円払ってるから他人からどうこう言われる筋合いはない
「30歳を過ぎて実家暮らしは恥ずかしい?」で議論  「家から通勤できるのに家賃は無駄金」という声も
お前らがどんなに「子供部屋」って叩こうが実家暮らしの方がその分貯金100万円多く出来る事実は変わらないんだよなあ?w
職業:家事手伝い マジで勘弁して下さい(>_<
転職サイトで無職って思われたくないから、家事手伝いとしてる
25歳女の家事手伝いはアメックスカードを持てますか? Part.2
実家暮らし⇦これwwwwwwwwww
いいとしこいた大人が実家暮らし…
ワイ(実家暮らし、毎週末セフレの家でセックス三昧)「ただいまー」
いい年して実家住みってどう思う?
高橋まつりさん「いい年して実家ぐらしの男はマジで引く、いつまでも親に甘えてないで自立しろ」
いい年して彼女いない雑魚wwwww
最近「もしこの書き込みが文書として実家に郵送されたらどうしよう」とか考えるようになった
【悲報】実家住みの発達ガイジの俺氏犬を飼いたいのに母親に自分のことが出来るようになったら飼っていいと言われる
いい年したおっさんなのにアバター女にしてる奴キモくね?
社長・取締役・部長以外でいい年して処女のおじさんってなんなの
美人で性格よさそうなのにいい年して結婚していない女性ってなんなの?
いい年してパーカーを着ている子供服おじさん、女子から嫌われているのに一向に気づかないw
被害女児の父親「いい年した大人が趣味の違法改造して人生奪われた」に違法改造車カスが反撥
いい年してディズニージャニーズ韓国タレントに夢中なくせに男のオタクを叩きまくるのが女

人気検索: Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude masha babko 電影少女 女子高生 ヌード star sessions loli julia Child
04:44:10 up 88 days, 5:42, 1 user, load average: 13.48, 13.69, 12.86

in 0.034079074859619 sec @0.034079074859619@0b7 on 071417