◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ワイ「ドイツ語ってなんかかっこええよなぁ…語学で習ったろ!」ドイツ語「全部の名詞に性別付けるぞ」 YouTube動画>3本 ->画像>45枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1511159288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

401風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:30.28ID:mjKDr19yMHAPPY
ロシア語筆記体読むのも書くのも慣れたら言うほど難しくないが英語書くとき混乱するよな

402風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:37.54ID:E7ka7BaS0HAPPY
イタリア語って一文一文が歌ってみるみたいで発音が楽しい
オプレノタートウンターヴォロアルリストランテピュエレガンテデッラチッタ

403風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:43.92ID:5IP7zwHodHAPPY
>>170
明治維新のときは公用語を英語にする派とフランス語にする派がいて
敗戦の時は漢字ひらがなカタカナ廃止してローマ字にする派がいたぞ

404風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:44.75ID:etewNLYB0HAPPY
>>346
文法は死ぬほど簡単
発音は四つ五つ覚えるだけ
漢字を大体知ってるし新しいのもすぐ理解できる

簡単やん

405風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:50.87ID:wMDJGxys0HAPPY
>>377
ひらがな50個カタカナ50個漢字114514個覚えたらあとはわりとらくそう

406風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:57.14ID:fJTT2Xp1xHAPPY
>>398
我が祖国ドイツに栄光あれ!らしい
聞いた話やからホンマに通じるんかは知らん

407風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:10:57.16ID:Q4JsxDeE0HAPPY
日本語は助詞があるから文法ガバガバでもなんとかなる

408風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:01.38ID:Ukq3TDxm0HAPPY
>>385
ハングルは漢字廃止したからこういう同じ発音で違う意味の言葉があるとしっちゃかめっちゃからしいね
漢字重要だわ

409風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:01.75ID:iJWFXzRW0HAPPY
>>397
チンチャンチョンw

410風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:02.82ID:nGqQvuAPKHAPPY
独 シュヴァルツ ブルストヴァルツェ 
仏 マムロン ノワール
伊 ネーロ カペッツォロ
西 ネグロ テータ
羅 アーテル パピッラ
希 メラン テーレー
露 チョールヌイ サソーク
中 ヘイ ルートゥ
韓 ゴムン ジョコクジ
蘭 ズワルトゥ テペル
葡 プレート マミーロ
アラビア語 アスワド ブズ 

411風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:03.48ID:ii7cl3dYpHAPPY
>>402
カタカナにするとガイジっぽいな

412風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:05.03ID:BhhTzp740HAPPY
ドイツ語も日本語みたいに同じ文でもある程度単語をしっちゃかめっちゃかに配置できるんか?動詞は位置決まってるみたいやけど
やっぱ英語って簡単な言語なんやろなSOVの文化やと覚えづらいだけで

413風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:17.21ID:aNgk9RJUpHAPPY
>>397
聞き慣れてるから否かやろね
ワイも中国語好きやわ
日本語と中国語以外のアジア言語は全部キモく感じる

414風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:23.48ID:DZFs9GX3dHAPPY
これすき

ワイ「ドイツ語ってなんかかっこええよなぁ…語学で習ったろ!」ドイツ語「全部の名詞に性別付けるぞ」 	YouTube動画>3本 ->画像>45枚

415風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:27.11ID:1tGMIZRv0HAPPY
>>397
わいも中国語の響き好きやで

416風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:45.41ID:Ivmd40ZwMHAPPY
>>99
でもアメリカ人だって外国の単語は英語風に言い換えるやん
原語風に発音してるだけ日本人のがマシじゃね?

417風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:49.23ID:S0x91dnvpHAPPY
>>386
マ?

418風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:49.46ID:hZw15TFM0HAPPY
>>309 >>313 >>318
それなら中国語でよくね?って思うんだよなぁ
耳触りの問題もあるんちゃう

419風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:50.01ID:HK1vz/z20HAPPY
スペイン語→英語
モンゴル語→ロシア語
ハングル→英語

みたいに覚えると楽って聞いた

420風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:53.31ID:SVXG+0meaHAPPY
独学でフランス語勉強してるけどモチベ保つの大変やしできるようになってるかもわからんわ

421風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:11:53.59ID:0CRNSse+rHAPPY
>>403
なんでもっとガチらなかったんや…

422風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:00.46ID:wMDJGxys0HAPPY
>>381
必修じゃなかったけど中国語とったで
台湾行ってなんの役にも立たんかったけどけっこうおもろかった

423風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:10.24ID:XtRqk9eI0HAPPY
>>406
ならドイツ人褒める時に使うわ

424風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:16.41ID:1tGMIZRv0HAPPY
>>402
z行とc行の美しさよ
スペイン語、無能

425風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:20.05ID:QgrXXUy70HAPPY
>>414

現地の人もまともに読めんらしいから更に草

426風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:22.09ID:leDwA8Lk0HAPPY
英語みたいな10の倍数に固有の単語割り振ってる言語でも3桁になると諦めて4×100と読み始めるのほんまガイジ
各言語の数え方のガイジっぷりは3桁になるとよくわかる
ドイツ語で426は4×100+6それと20と読む

427風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:26.87ID:baxYsxBo0HAPPY
>>412
動詞の位置以外はしっちゃかめっちゃかでもわりと大丈夫

428風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:43.25ID:isN88+cx0HAPPY
イタリア語は話してるだけなのに歌に聞こえるからな
ほんますごいわ

429風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:48.31ID:y6vUtEVZ6HAPPY
デンマーク語の数詞調べたら20進数なんて使ってるから頭おかしなるんやな

430風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:50.27ID:ixqdQADEdHAPPY
>>412
格が合ってたら語順変わっても意味はわかるで
ドイツ人からしたら違和感あるかもしれんが

431風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:12:54.21ID:GQfijfZ9aHAPPY
ドイツ語のrの喉ちんこ鳴らす発音がどうやってもできないんだが
練習してたら喉ぶっ壊れたわ

432風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:04.41ID:aQCAg7u/pHAPPY
なんでドイツ語って聞いた感じあんなにカッコええんやろ
ワイはフランス語取ってるけどヌルヌルしててカッコよくないわ

433風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:09.91ID:nSMnsJic0HAPPY
>>359
イギリス英語の方が日本語のカタカナ発音に近いから聞きやすいかもって動画見たことあるで
バイリンガール何とかの動画

434風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:14.62ID:1vrYUD0g0HAPPY
>>404
漢字わからんかったらローマ字で処理できるという

435風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:30.02ID:LD0JhjHIaHAPPY
日本語って単語バラバラに並べても通じるやろ
「私、駅、行く、望みデース」で通じるやん
英語で「I, want, station, go」とか言ったら分かってくれんの?

436風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:31.00ID:SWdZ28qN0
英語とか韓国語はそうでもないけどドイツ語とかの鼻が詰まってるような発音クッソ不快やない?
聞いてて汚らしくてイライラするわ

437風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:36.24ID:0CRNSse+rHAPPY
>>429
10以降どうしてるんやろ
FとかEとかしてるんかな

438風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:36.47ID:isN88+cx0HAPPY
英語がイタリア語みたいにローマ字読みだったらなといつも思う

439風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:45.09ID:GQfijfZ9aHAPPY
>>421
200年鎖国してた国にそれは無理やろ

440風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:46.97ID:aNgk9RJUpHAPPY
>>433
英語話せる連中にとっては割と常識らしいなそれ

441風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:13:50.59ID:+YXtD30/0HAPPY
>>359
そらアメリカ人やからやろ
そもそもrの発音の時の口の中の構造意識してたら
あとは耳で聞いてどっちに寄せてくかの問題や

442風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:06.30ID:/VlZgxv+0HAPPY
日本語のここが無能だよって所を挙げるならどこになるの?

443風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:11.24ID:FHcjl9UH0HAPPY
やっぱ漢字は有能だわ

444風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:23.48ID:PSJ0mtlYaHAPPY
英語だと祖国は母だけどドイツ語だと父なのはなんでなん?

445風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:33.21ID:BDXIBkdqMHAPPY
普通に英語やればええのにな
英語も満足にできんのが大半なんやから

446風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:34.33ID:aNgk9RJUpHAPPY
>>435
出川イングリッシュ見る限り通じそう
大体あれで詰まってる時って発音ガバガバな時だけだし

447風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:37.68ID:mjKDr19yMHAPPY
>>435
よほど性格が悪くなきゃ普通にわかるわ

448風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:41.71ID:10+5dmP2MHAPPY
ワイ有能はrをアでゴリ押すことにした

449風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:43.25ID:GQfijfZ9aHAPPY
>>432
ヨーロッパではクソダサ扱いされてる模様
イントネーションがなんとなくマヌケやねん

450風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:45.68ID:NrznjrtQaHAPPY
>>93

451風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:14:54.01ID:ii7cl3dYpHAPPY
>>413
わかる
嫌韓だって思われたくないけど韓国語とか聞いてて苦笑いする
語尾に特徴的な発音置きすぎやろ韓国語
>>415
せやろ?

452風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:00.12ID:X5XlPy+QaHAPPY
>>48
ア壊れたァ

453風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:10.16ID:y6vUtEVZ6HAPPY
>>437
数字自体は10進数で変わらんとは思うけど呼び方が20進数らしいで
だから70が3.5×20みたいな表し方になるらしい

454風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:21.25ID:aNgk9RJUpHAPPY
>>442
同音異義の多さが一番クソなんちゃう

455風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:26.74ID:1vrYUD0g0HAPPY
>>433
aがエじゃなくてアなだけやん

456風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:28.56ID:qg8Vyilf0HAPPY
>>431
rきたら喉開けたgって気持ちで読むんや

drei ヅグァイみたいな感じ

457風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:29.03ID:q2slz+hl6HAPPY
>>435
流石にそれは分かってくれるやろ
というか膠着語なら基本バラバラでもどうにかなりそうやけども

458風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:29.06ID:fJTT2Xp1xHAPPY
日本語で数を数える時に

1から10まで発音すると
いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう
10から1まで発音すると
じゅう、きゅう、はち、なな、ろく、ご、よん、さん、に、いち

4と7の発音がまるっきり変わってんだよなあ

459風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:37.14ID:1tGMIZRv0HAPPY
イタリア語すこすこ💜❤💙💛🧡❤

となりのトトロ 予告編 Italiano


460風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:38.87ID:GQfijfZ9aHAPPY
>>436
韓国語の方が鼻詰まってる感じするわ

461風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:39.46ID:5Os8wTVfdHAPPY
>>442
同音異義語が多すぎるとことかやないの

462風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:44.51ID:plC4E5i8aHAPPY
>>442
関係代名詞がないこと

463風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:45.54ID:Ukq3TDxm0HAPPY
>>426
数字に関してはほんと日本が一番だと思う

464風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:15:53.68ID:wMDJGxys0HAPPY
>>432
ドイツ語は宣伝とかガン飛ばしに向いてるって聞いたことがあるで

465風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:00.79ID:rZcICtIVrHAPPY
>>431
気合である日突然出来るようになったぞ

466風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:04.75ID:XrQgy4U60HAPPY
表現方法がいろいろある気がするから小説とか読むぶんには日本語ってかなりええんちゃうん?

467風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:11.46ID:0CRNSse+rHAPPY
>>453
ええ…
日常生活に支障でるやんそんなん

468風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:16.90ID:isN88+cx0HAPPY
中国語は発音汚すぎてな
文字、文法はスラスラと頭に入ってくるから辛い

469風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:19.62ID:yoCKqFZe0HAPPY
名詞に性別が付くってどういうこと?

470風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:33.54ID:nhKcw4kP0HAPPY
ワイ「あ、これ知ってる、アンドゥトロワ!」
ワイ「シンサンシン…?」
ワイでぬゆぬふぬぬぬぬぬぬああああああああ」

471風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:37.08ID:ftqSKf/v0HAPPY
>>416
言うほど言語風か?

472風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:46.99ID:SWdZ28qN0
>>426
thousandをkと略すンゴ
それにゼロを2つ付けてワンケーハンドレッドや!

473風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:51.48ID:dNaOzQaU0HAPPY
日本語→単語並べれば通じる
英語→単語の並びで意味が変わる

474風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:16:53.29ID:GQfijfZ9aHAPPY
世界一長い単語

Donaudampfschiffahrtselektrizitätenhauptbetriebswerkbauunterbeamtengesellschaft

ドナウ汽船電気事業本工場工事部門下級官吏組合

475風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:20.90ID:BhhTzp740HAPPY
漢字はホンマに有能やと思うんやけどなあBLEACHとか漢字分かるのと分からないとで面白さ五割は変わるやろって思うわ
英語とかでも言い回しからくるダブルミーニングには感心するけど

476風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:22.78ID:z+rdkMPcaHAPPY
ラテン語「名詞に性別がない土人言語wwwwwwwww」

477風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:24.39ID:+YXtD30/0HAPPY
>>397
ワイも中国語で漢文の朗読をゆっくりして貰うの好きや
世界一やと思うで

478風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:29.57ID:y6vUtEVZ6HAPPY
>>467
http://www.eigo21.com/etc/dansk/number.htm
こんなんらしい
頭おかしなるで

479風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:32.97ID:rZcICtIVrHAPPY
>>456
gとchの間でゴロゴロさせる感じやな

480風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:33.17ID:F8p2KU0OdHAPPY
>>469
性別で冠詞や動詞が変わるんやで

481風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:34.39ID:BDXIBkdqMHAPPY
>>199
ほんこれ
英語力の弱さは日本のオワコン化にも一役買ってるよなあ

482風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:38.97ID:HK1vz/z20HAPPY
亀田三男のスペイン語


483風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:41.35ID:wMDJGxys0HAPPY
>>468
一回落ちて最後ちょっとだけ上げる第3音節きらい

484風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:42.89ID:aNgk9RJUpHAPPY
>>468
汚いか?
女の子の中国語とか可愛いやん

485風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:51.23ID:10+5dmP2MHAPPY
日本語は〜のが続くと構造が分かりづらくなるのがあかん
岩波の訳がゴミなのもだいたいこれやろ

486風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:55.25ID:etewNLYB0HAPPY
>>32
一番面倒なのは述語の活用やろ
一個一個活用の種類も覚えないといけないし

やられてしまった


ラ行五段活用動詞「やる」の未然形「やら」
+
受身・可能・尊敬・自発の助動詞「れる」の受身の連用形「れ」
+
接続助詞「て」
+
遺憾のワ行五段活用補助動詞「しまう」の連用形「しまい」
+←促音便で「い」を「っ」に変更
過去の助動詞「た」の終止形

外国人はこんな感じで考えて話してるんやろ?

487風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:57.32ID:FHcjl9UH0HAPPY
ドイツ語長すぎ
欠陥

488風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:58.21ID:D7VJuwD20HAPPY
英語も中国語も交易用の人工言語とも言われてるし
コミュニケーションしやすいのは当たり前よな

489風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:58.35ID:b4w5o4Yq0HAPPY
英語の教え方悪いよな
単語に日本語当てはめるのやめてイメージを教えろや

490風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:58.46ID:0CRNSse+rHAPPY
>>474
日本語もいうたら名詞直結やし

491風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:17:59.52ID:PMKdagvLdHAPPY
>>442
会話に向いてない
論旨最後まで聞かんとわからんとか

492風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:00.16ID:G5MHDH/+dHAPPY
ワイジは英語力が赤ちゃんレベルやったからドイツ語とったわ

493風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:01.59ID:qGKUpQGKaHAPPY
>>283

494風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:04.40ID:ahJ5Q+JodHAPPY
ロシア語してるとNИとっさにかけなくなる

495風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:11.11ID:HFj+zYeQ0HAPPY
日本語は音が少ないのもあるよな

496風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:26.37ID:rZcICtIVrHAPPY
>>432
フランス語ってフェラしながらしゃべっとるみたいだよな

497風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:30.53ID:u3lrY8+waHAPPY
>>433
イギリスも地域によって発音が違って、母音を長くはっきり発音するのはいわゆるクイーンズ・イングリッシュってやつやで
標準語みたいなもんだからざっくり言えばその認識で合ってるけど

498風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:39.98ID:mjKDr19yMHAPPY
>>494
筆記体ならuだからセーフ

499風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:40.57ID:E7ka7BaS0HAPPY
エリーザとかいうイタリア人歌手の歌は日本人におすすめやで

500風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:40.85ID:GQfijfZ9aHAPPY
>>456
なんかそれっぽいなやってみるわサンガツ

501風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:41.86ID:OUx9q1YUpHAPPY
>>442
同音異義語の多さ
時制の適当さ
子音の少なさ

これくらいか

502風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:43.70ID:IcT/cdmD0HAPPY
プログラミングやっとると案外英語の学習がスラスラ入ってくるよな

503風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:54.22ID:aNgk9RJUpHAPPY
sumomomomomomomomonouchi

こういうの外国語でもあるんか?

504風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:18:56.13ID:G95B1RT0dHAPPY
ロシア語でロシア文学読みたいと思ってロシア語勉強始めたけど発音はすぐに諦めた

505風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:00.31ID:isN88+cx0HAPPY
人口的にはスペイン語なんやろうけど発音アホっぽくてな
隣のイタリア語は美しいから人口少ないのにイタリア語勉強してる

506風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:12.37ID:n/L1vpYNMHAPPY
世界的な学者「ジャップ語は非論理的な欠陥言語」
反論できんかったわ…

507風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:15.65ID:euQGvrTOpHAPPY
フランス語の数の数え方は本当にガイジ
あんな風に数を数える人間なんて存在しない
そのくせフランス語は人間の理性にかなった言語とか抜かしやがる

508風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:29.24ID:KM6GZPqi0HAPPY
>>442
大事なところを最後に持ってくる

509救世主2017/11/20(月) 16:19:29.65ID:449NkaR90HAPPY
>>32
日本語って上の意を汲み取るだけの
隷属言語な気がしてきた

510風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:30.54ID:mjKDr19yMHAPPY
>>504
発音はわりと簡単だろ
巻き舌ぐらいか

511風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:31.06ID:ddbe+aKZ0HAPPY
フランス語勉強してると文字と発音のイメージが合わなくてモヤモヤする

512風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:31.73ID:etewNLYB0HAPPY
エスペラントが流行ればええのに
優しい世界が実現するで

513風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:33.75ID:fJTT2Xp1xHAPPY
>>487
略さへんもんあいつら
日本人がゼロ戦、アメちゃんがゼロ・ファイター言うてるのを律儀に零式艦上戦闘機を単語一つ一つ直訳しとるって話やし

514風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:35.81ID:leDwA8Lk0HAPPY
日本語は助数詞がうんち

515風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:38.91ID:ahJ5Q+JodHAPPY
ロシア人で巻き舌できない奴いきていけんの?

516風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:39.34ID:buXUBbdp0HAPPY
ブリカス「aとtheだけでいいぞ」

517風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:42.40ID:U/YdlRj5dHAPPY
わい太宰
悲劇名詞と喜劇名詞の使用を推奨

518風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:46.08ID:plC4E5i8aHAPPY
>>507
足の指まで使って数えてるんやぞ

519風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:47.50ID:qg8Vyilf0HAPPY
>>479
ワイはこれのせいで普通の巻き舌が苦手になってしもうた

話変わるがトランペットの特殊奏法でフラッターってのがあるんやけどこれはドイツ語rでやってるで

520風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:48.76ID:J4MrBM3pMHAPPY
>>397
ワイもそう思います

521風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:49.68ID:TRjSLqO30HAPPY
日本語は母音言語、英語は子音、音節言語
シラブルと子音があってればまあ通じるのが英語

522風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:56.41ID:y6vUtEVZ6HAPPY
>>506
まあ自国言語オンリーで教育できるのでセーフ(ハナホジ

523風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:19:58.95ID:LCmzWblIMHAPPY
なんで欧州の言語って名刺に性別つけるんや

524風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:02.73ID:isN88+cx0HAPPY
フランス語は聴いてるとムズムズしてくるわ

525風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:04.76ID:nSMnsJic0HAPPY
日本語って音的にはどう聞こえるんやろな
音だけ聞こうと思っても無意識に意味を理解する方に思考が行ってしまうから分からん

526風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:06.53ID:0CRNSse+rHAPPY
>>506
感情表現・色表現くっそ豊かなのでセーフ

527風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:07.85ID:L27KQ9XRdHAPPY
ワイロシア語履修、先生にいい訳し方すると言われご満悦

528風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:09.96ID:rZcICtIVrHAPPY
>>474
普通に読める定期

529風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:16.01ID:IcT/cdmD0HAPPY
日本で主語あんま使っとらんように他の国でも省略しよるんか?

530風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:16.30ID:nhKcw4kP0HAPPY
>>511
Oui.

ワイ「おうい」

531風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:28.38ID:YfTGSblydHAPPY
まあ同音異義語が多いから言葉遊びが無駄に発達したしええこともあるんやけどね

532風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:34.93ID:w3HP0o7s0HAPPY
>>512
サルートン🙋

533風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:37.04ID:PSJ0mtlYaHAPPY
>>442
ずとづ、夕とタ

534風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:37.76ID:etewNLYB0HAPPY
>>32
まともな二人称もないぞ
「あなた」って言うと無礼だと認定されるから相手の地位や役職を呼ばないといけないぞ

535風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:42.15ID:hZw15TFM0HAPPY
>>507
フランスとスペインは自己愛すごい気がする

536風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:20:52.22ID:baxYsxBo0HAPPY
>>469
名詞の前の冠詞が性で変わる
英語だと全てthe
フランス語だと男性はle 女性はles
ドイツ語だと男性はder 女性はdie 中性はdas
ドイツ語はさらに格変化もする

537風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:11.52ID:mjKDr19yMHAPPY
>>523
屈折語で性別なかったら格変化覚えるの大変なんてレベルじゃなくなるやん

538風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:14.35ID:rZcICtIVrHAPPY
>>519
ワイもトランペットやっとるから参考にするわサンガツ

539風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:15.96ID:GQfijfZ9aHAPPY
>>442
カと力

540風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:17.42ID:euQGvrTOpHAPPY
>>511
たしかに
イタリア語とかは発音と綴りが限りなく一致してて素晴らしい

541風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:29.41ID:1tGMIZRv0HAPPY
>>505
スペイン、チリ、アルゼンチンアクセントは綺麗やで
メキシコと中米のアクセントは土人っぽい

542風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:30.50ID:etewNLYB0HAPPY
>>525
韓国語を聞いてる感じやろ
音の感じ似てるやん

543風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:33.50ID:DI2RExnSdHAPPY
あん♥とアン♥あン♥では意味が違う

544風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:34.05ID:ZjbXsM0vdHAPPY
スペイン語はローマ字読みそのままやから誰でも読める
冠詞が分からんけど

545風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:35.05ID:5IP7zwHodHAPPY
>>324
年は事実上いくらでも数えられる
日は28〜31まである
月は12まで
合理的やろ

546風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:37.21ID:10+5dmP2MHAPPY
えっちだよりエッチだの方が赤裸々な感じするやん
こういうのはええところやと思う

547風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:41.12ID:W0RE34LW0HAPPY
>>525
フィンランド語が一番日本語っぽいらしいで
客観的に聞けばあんな感じなんやろ

548風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:51.63ID:D7VJuwD20HAPPY
インドの英語が一番固いって英語科の子が言ってた

549風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:21:58.71ID:PSJ0mtlYaHAPPY
ガイジ「英語に丁寧語は無い!」

中学で丁寧なモノの頼み方とかやったやろ…

550風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:04.20ID:w3HP0o7s0HAPPY
中国語は歴史を感じれてなんか好きやわ

551風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:09.68ID:KM6GZPqi0HAPPY
>>469
スチュアーデスっていうやろ?

552風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:19.19ID:0CRNSse+rHAPPY
>>543
これ
なんで同じ音なのにエロさ変わるねん

553風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:19.83ID:wMDJGxys0HAPPY
>>539
タと夕も入れてくれ

554風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:25.88ID:buXUBbdp0HAPPY
格間違っててもドイツ人は意味通じてればいいらしい

555風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:29.30ID:ahJ5Q+JodHAPPY
中国人って作文とかすげー大変そう腱鞘炎不可避

556風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:36.52ID:nSMnsJic0HAPPY
>>542
韓国語ってどんな感じやっけ
北朝鮮のニュースはそのままの映像が流れるけど韓国のニュースは日本語に訳されてアナウンサーが読んでるイメージ

557風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:44.57ID:rZcICtIVrHAPPY
>>536
複数形「俺は3格で語末でn足すぞ」

558風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:48.34ID:gYjPh61I0HAPPY
正直日本語の自由度とか表現力ってかなり高くない?
まあ仕組みがちゃんとしてないからだって言われたらそれまでだけど

559風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:48.83ID:etewNLYB0HAPPY
>>442
SOV構文
活用
敬語
後置修飾がない
同音異義語

560風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:52.24ID:qg8Vyilf0HAPPY
>>538
ビッテやで

561風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:56.53ID:IcT/cdmD0HAPPY
>>553
卜とト

562風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:22:56.63ID:KM6GZPqi0HAPPY
>>555
ちょう簡略化してるらしい

563風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:01.16ID:PSJ0mtlYaHAPPY
>>469
船で処女航海とか言うやろ?あれは船が女性ってことなんや

564風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:05.63ID:P3UtcPY4pHAPPY
>>534
単数二人称が印象の悪い言葉になって消え去るのは世界的な傾向なんだよなあ

565風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:05.96ID:kyA5RZ2maHAPPY
>>451
韓国語はタイとか香港とか
あと中国の少数民族にも発音似てるからやっぱり曲がりなりにも大陸言葉なんやなぁと思うわ
広東語のほうがなんか間抜けに聞こえる

566風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:11.98ID:/wO1RHFK0HAPPY
>>525
津軽弁で喋ってるのを聞いたらいいと思う
外国人からしたらあんな感じでしょ

567風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:16.37ID:isN88+cx0HAPPY
ライオンキングのイタリア語とクロアチア語の歌がほんまかっこいい
てかクロアチア語めちゃくちゃ発音かっこいいのにマイナーで泣ける

568風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:23.64ID:fnyaS+2jdHAPPY
>>512
統一言語は宇宙人の存在がないと無理やね

その宇宙人の言語を統一語として使うか
その宇宙人に対抗するために地球をまとめるために既存の言語で統一するか

宇宙時代がもっと進まないといけない

569風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:29.03ID:1AFkprQ5aHAPPY
男性女性名詞って女性団体がめっちゃ怒りそう

570風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:29.96ID:GQfijfZ9aHAPPY
>>550
簡体字は今の中国からやけどな
合理的でいいとは思うけど

571風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:34.03ID:etewNLYB0HAPPY
>>556
日本語の方言みたいに聞こえる
遠くで中国人が喋ってるとすぐわかるけど韓国人が喋ってても日本語と区別つかないことあるやろ

572風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:35.62ID:aNgk9RJUpHAPPY
簡体字やめてほしいわ

573風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:43.51ID:iJWFXzRW0HAPPY
名詞に性があるせいでまともに独作文書けないやん
ガイジ言語

574風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:48.63ID:D7VJuwD20HAPPY
>>324
日本の数字の書き方と一緒で
変化しやすいのが右ってことやんな

575風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:23:57.37ID:riHdCa8spHAPPY
>>33
おまいら普段はンゴンゴ言ってるのにな

576風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:01.70ID:/wO1RHFK0HAPPY
>>564
日本はやりすぎだがな
他の言語は歴史上1回、2回くらいしか起こってない

577風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:04.88ID:7P/J2UxDaHAPPY
>>536
フランス語の女性形laじゃね?

578風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:06.52ID:ahJ5Q+JodHAPPY
>>562
ならひらがなつかえよw

579風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:06.85ID:y6vUtEVZ6HAPPY
>>566
日本語の標準語はは基本的にのっぺりと聞こえるやろ
ずうずう弁とは方向性が違い過ぎる

580風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:22.97ID:5uAbpdT40HAPPY
うんこは男?女?

581風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:30.43ID:rZcICtIVrHAPPY
>>554
全部女性名詞でごり押したって言ってた世界史教師おったわ

582風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:34.55ID:baxYsxBo0HAPPY
>>577
せや間違えたすまんな

583風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:42.31ID:0CRNSse+rHAPPY
>>556
国が分割されてから結構たってるから韓国語と北朝鮮の言語ちょっと違うらしいで

584風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:43.77ID:hZw15TFM0HAPPY
>>555
中国はクソ簡略化してるけど台湾は日本と同じかそれ以上複雑な漢字使ってるで

585風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:44.42ID:ixqdQADEdHAPPY
>>557
男性弱変化名詞「ワイは基本男性名詞やけど2,3,4格で語尾にnかenがつくやで〜」

586風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:48.01ID:/wO1RHFK0HAPPY
>>579
外国人はそんな細かなとこまで認識してないってことだよ
そりゃ母国語の俺たちにとっては小さな違いが大きな違いに感じられるがな

587風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:24:54.42ID:buXUBbdp0HAPPY
日本と中国は漢字である程度意思疎通取れるからすごいわ

588風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:07.68ID:wMDJGxys0HAPPY
>>572
むしろ簡体字日本で導入してほしい
電とかかくのめんどくない?

589風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:09.41ID:FHcjl9UH0HAPPY
敬語系はいらね
長ったらしいだけだわ

590風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:09.75ID:0CRNSse+rHAPPY
>>578
意味わかんなくなるやん

591風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:14.48ID:xG/1SIccaHAPPY
>>572
繁体字もっとヤバいで

592風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:19.59ID:y6vUtEVZ6HAPPY
>>586
濁音の多寡くらいは読み取れるやろ……

593風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:21.25ID:WLiU6F9B0HAPPY
客観的に見て世界一難しい言語ってなんなん?

594風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:25.86ID:HFj+zYeQ0HAPPY
韓国語は語尾のニダ連呼以外は日本語っぽい
イントネーションの感じとかも

595風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:31.44ID:PMKdagvLdHAPPY
役不足みたいな辞書上の定義を歪めて使ってることに関して「まあええやん」って意見が多数派になることを外人はどう感じてるのか
そこまで辿り着けんことの方が多いからどうでもええんかな

596風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:34.62ID:u6qdeHrS0
英語でhelloと入力する場合
ワイ「ドイツ語ってなんかかっこええよなぁ…語学で習ったろ!」ドイツ語「全部の名詞に性別付けるぞ」 	YouTube動画>3本 ->画像>45枚

日本語で初めましてと入力する場合
ワイ「ドイツ語ってなんかかっこええよなぁ…語学で習ったろ!」ドイツ語「全部の名詞に性別付けるぞ」 	YouTube動画>3本 ->画像>45枚

597風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:38.31ID:fJTT2Xp1xHAPPY
>>593
フィンランドやないの

598風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:41.24ID:1AFkprQ5aHAPPY
>>558
表現力は高いと思うけど正確な意味を伝えるのに向いてないと思う

599風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:45.58ID:D7VJuwD20HAPPY
表意文字日本で字がわからん時は表音文字で逃げるけど
中国じゃどうすんの?同音異字で埋めるんか

600風吹けば名無し2017/11/20(月) 16:25:59.35ID:oKGJhqzRdHAPPY
名詞の性とか主語によって全部形変わるとか英語の偉大さがよくわかるわ


lud20180406151112ca

レス:1-200 201-400 401-600 601-800 801-1000 ALL

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1511159288/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ワイ「ドイツ語ってなんかかっこええよなぁ…語学で習ったろ!」ドイツ語「全部の名詞に性別付けるぞ」 YouTube動画>3本 ->画像>45枚 」を見た人も見ています:
ワイ「このエロそうなスレ、スレタイに性別書いてないな…」→やっぱホモやんけ!
ワイの好きなアイマスの曲全部当てるまで
ワイ元ラブライバー、数年前のグッズを全部捨てる!
ワイの口癖が「それって全部ちんぽを舐めたら解決するのでは?」なんだけど
サイゼリアガキ「とりあえずステーキとサラダやねぃ!w」ワイ「それ全部キャンセルで。」
居酒屋クソガキ「とりあえずフラポテと塩キャベやねぇ!」ワイ「…それ全部キャンセルで。」
拷問官「お前の指の爪1枚ずつ剥がしていく」 ワイ「あ゛っ゛!!やべでぇ!!話す!全部話す!!」
言語学板に巣食うガイジ
低学歴のバカほど語学留学をしにいく現象ってマジでなんなんだ?
世界で一番フェラチオがうまい奴の性別ってたぶん男だよな
🥺 ←こいつの性別
履歴書の「性別欄」JIS規格で廃止へ。人権後進国日本にしてはやるじゃん
【急募】ワイと姫森ルーナについて語ってくれる人募集
きんたまの毛全部抜いてみた
○んこれ50音の4番目全部入る
全部同じ曲に聞こえるアーティスト
初めて化物語を全部見たんだけど羽川ウザいな
【悲報】ニートワイ28歳、父親と冷房付ける付けないで大喧嘩。ワイ大暴れ
「金○ンだわ」←あ~ん全部入っちゃう
なんJ民、旧ブロリー映画のセリフ全部覚えてる説
【悲報】かっぱ寿司「助けて!お客さん全部くら寿司に取られちゃったの!」
末尾dに煽りレスつけられると全部同一人物な気がして怖くなった
銀座強盗の時計 全部回収される 中国人の闇市に流れてなかった
〇んち妻←あ~ん全部入っちゃう
星野源の曲って全部同じじゃね?
【悲報】なんJ民の性癖が全部バレてしまう理想の女の子シュミレーター
ソシャゲ狂いやったけど思い切って全部消したら毎日が快適になった
神社「賽銭に1円玉入れるのやめろ。全部銀行に手数料で取られる」
バスケで身長伸びる、水泳で肩幅広がる←この手のやつって全部嘘だよな
ドラクエ5モンスター全部仲間にするまで眠れま10 ついに75時間突破
ご飯残さず全部食べたよ😭
4630万円振り込まれたので全部使ったら〜逮捕されて〜ま〜し〜た〜
日本のアニメ、ゲーム、映画、小説、漫画←これらが全部衰退してるという事実
「1ヶ月後に退職します。残りは全部有給で休むので出勤はしません」←これって可能?
タルコフ←お金集めてもレベル上げしてもタスククリアしても半年で全部消滅しますw
ホリエモン「松本人志なんか面白くないだろ映画全部見たけど笑えない」
W杯のPK立候補制『批判』に日本代表・吉田麻也が怒りの反論「全部、結果論じゃないかな」
女特有の「はいはい!全部私が悪いんだよね!ごめんね😡」の精神
ポーランド「ごめん、実はAWACSで見てたから全部知ってた。ワンチャンイケるかなと思って騒いだ」
加藤純一「ヒカルもキヨも全部ぶっ倒して天下取る」
ダルビッシュ「YouTubeあげたら絶対「1コメ!」ってコメントしてくる人おるけど全部削除したろかなw」
制作会社「ダイの大冒険、全部やるには長いなあ……よっしゃ!」
大谷ってずるくね?知能、忍耐、パワー、スピード、肉体、顔全部パーフェクト。なんなんだあいつ?
【悲報】深夜アニメ、本数が多過ぎて全部見るのが不可能に
【悲報】De筒香さんの弱点、阪神・島本に全部バレる
ソロキャンおじ(58)「半日で持ってきた水3L全部使っちゃった・・・助けて!」→消防が救助へ
LGBTが認められるならロリコンだろうがスカトロだろうが全部認められるはずじゃね?
ゆゆうた「切り抜き大歓迎もっと僕を広めて」加藤純一「俺に金落とさない奴は全部通報する許さない」
どんな会社でも株主が「せーの」で株を全部売れば潰れてしまうという事実
「異世界おじさん」とかいう面白くなりそうな部分を全部逆張りした駄作www
日本マンコ「奢られるの当たり前!嫌な仕事は全部男にやらせる!ちな、男女平等w」
オルゴデミーラ(世界に島一つだけ残して他全部封印)←ここまでしても負けたという事実
地球ちゃん🌏「熱くしすぎたから来週は全部雨にして気温も10度下げるね☺」
今更「JOKER」っていう映画を見たんやが、これ全部主人公の思い付いたジョークやったってオチなんか?
ワイの口癖が「ドイツよ、ドイツ人よ世界の中心で咲き誇れ!」なんやが
韓国語って覚えるの簡単?
でもsyamuさんって変な政治思想語ったり何かを親とか環境や国のせいにはしなかったよな
「中出しゼックス」の対義語ってなに?
「オタクに優しいギャル」の対義語って「陽キャに厳しいオタク」だよな
童貞が少子化について語ってた
【速報】初Hの思い出語ってけωωωωωωωωωωωωωωωω
東京から新幹線で1時間半!「福島」の魅力を語ってけ!
高校で物理を学んでた時の思い出語っていけωμωμωμωμωμωμωμωμωμ
ワイLO
ワイ、鬱
いいねした人にブロック覚悟でちんちん送り付ける←これ

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 11 Young nude girl? preteen porn kids child 1 Candydoll エログロ あうろり 画像 アウあうロリ video JC サークル 女子中学生
15:32:08 up 2 days, 5:54, 0 users, load average: 68.28, 75.17, 79.75

in 2.2245981693268 sec @2.2245981693268@0b7 on 102504